JP2006029762A - 天井型空気調和機 - Google Patents

天井型空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006029762A
JP2006029762A JP2005023774A JP2005023774A JP2006029762A JP 2006029762 A JP2006029762 A JP 2006029762A JP 2005023774 A JP2005023774 A JP 2005023774A JP 2005023774 A JP2005023774 A JP 2005023774A JP 2006029762 A JP2006029762 A JP 2006029762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
discharge port
air
ceiling
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005023774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4122005B2 (ja
Inventor
Keitai Jo
敬 泰 徐
Daken Kim
兌 憲 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006029762A publication Critical patent/JP2006029762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4122005B2 publication Critical patent/JP4122005B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/081Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates for guiding air around a curve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0047Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in the ceiling or at the ceiling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0063Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/22Means for preventing condensation or evacuating condensate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/30Arrangement or mounting of heat-exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/22Means for preventing condensation or evacuating condensate
    • F24F2013/221Means for preventing condensation or evacuating condensate to avoid the formation of condensate, e.g. dew
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2221/00Details or features not otherwise provided for
    • F24F2221/14Details or features not otherwise provided for mounted on the ceiling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】 吐出口を通過する空気の流動抵抗を減らすことのできる天井型空気調和機を提供する。
【解決手段】 熱交換器と送風装置が組み込まれた本体と、本体の下面を覆い、吸入口と吐出口が形成された天井パネルと、送風装置から送り出される空気を吐出口に案内するように吐出口側に設けられる空気案内部とを含む。
【選択図】 図4

Description

本発明は、天井型空気調和機に関し、より詳細には、吐出口を通過する空気の流動抵抗を低減することができる天井型空気調和機に関する。
一般の天井型空気調和機の例が特許文献1に開示されており、この天井型空気調和機は、熱交換器と送風装置が組み込まれた状態で天井の内部空間に埋め立てられる本体と、本体の下面及び天井の開口部を覆うように設置される天井パネルとを備える。また、この天井型空気調和機は、室内空気の吸入及び吐出のために天井パネルの中央部に形成される吸入口と、天井パネルの吸入口の周りに形成される多数の吐出口とを備える。
また、本体内部の送風装置は、通常、天井パネルの中央の吸入口から空気を吸い込んでその円周方向に送り出す遠心型ターボファンと、このターボファンを駆動する駆動モーターとを含む。そして、熱交換器は、ターボファンから送り出される空気が通過しつつ熱交換されるようにターボファンの周りに配置される。
また、かかる従来の天井型空気調和機の中には、冬期暖房運転を遂行するに際して熱交換器による空気の加熱が充分でない場合に、吐出空気をさらに加熱するために吐出口側に補助ヒーターを設置したものもある。これは、熱交換器を通過した空気が吐出口を通過しつつ補助ヒーターにより再び加熱されるようにすることによって、熱交換器による空気の加熱が充分でない場合にも室内が円滑に暖房されるようにしたものである。ここで、補助ヒーターは、通常、吐出口側に設置されるヒーター支持部材により支持される。
ところが、かかる天井型空気調和機は、吐出口側に装着される補助ヒーターとヒーター支持部材などのために吐出口を通過する空気の流動が円滑でない、という問題があった。しかも、このような天井型空気調和機は、ターボファンから送り出される空気がターボファンの回転方向に旋回しながら熱交換器を通過した後に下部の吐出口側に流動するので、空気の流動方向と吐出口の方向が一致しなく流動抵抗が相対的に大きのに加え、その吐出口にヒーター支持部材などがさらに設置されるので、流動抵抗は一層大きくなり、吐出口への送風が円滑でない、という問題があった。
また、この空気調和機が夏期に冷房運転を遂行する場合には、吐出される冷気とヒーター支持部材との干渉が大きくなってヒーター支持部材の表面温度が低くなるため、ヒーター支持部材で結露現象が起こる、という問題もあった。
大韓民国公開特許公報特2003−0059889号
本発明は、上記事情に鑑みて、熱交換器を通過した空気が吐出口側に円滑に案内されるようにすることによって、吐出空気の流動抵抗を低減することのできる天井型空気調和機を提供することを目的とする。
上記の目的を達成すべく、本発明による天井型空気調和機は、熱交換器と送風装置が組み込まれた本体と、該本体の下面を覆い、吸入口と吐出口が形成された天井パネルと、前記送風装置から送り出される空気を前記吐出口に案内するように、前記吐出口側に設けられた空気案内部とを含むことを特徴とする。
前記空気案内部は、前記吐出口の入口から空気の流動方向と対向する方向に突出することを特徴とする。
また、本発明は、前記吐出口の内側に設置される補助ヒーターと、該補助ヒーターを支持するように前記吐出口に設置されるヒーター支持部材とをさらに含み、前記空気案内部が前記ヒーター支持部材と一体に設けられることを特徴とする。
また、前記空気案内部は、流線型の曲面からなる先端部を含むことを特徴とする。
また、前記補助ヒーターは、前記吐出口の長手方向に連続して配列される第1のヒーターと第2のヒーターとを含み、前記ヒーター支持部材は、前記第1のヒーターの一端を支持するように前記吐出口の一側に設置される第1のヒーター支持部材と、前記第2のヒーターの一端を支持するように前記吐出口の他側に設置される第2のヒーター支持部材と、前記第1のヒーター及び前記第2のヒーターの他端を共に支持するように前記吐出口の中央部に設置される第3のヒーター支持部材とを含み、前記空気案内部が前記第3のヒーター支持部材と一体に設けられることを特徴とする。
また、本発明は、前記吸入口が前記天井パネルの中央部分に形成され、前記吐出口が前記天井パネルの前記吸入口の周りに形成され、前記送風装置は、前記本体の内側中央に配置される遠心型ターボファンを含み、前記熱交換器は、前記ターボファンから前記吐出口側に送り出される空気が通過するように前記ターボファンの周りに配置されることを特徴とする。
以下、本発明に従う好ましい実施形態について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。
本発明に従う天井型空気調和機は、図1及び図2に示すように、天井1の開口部2から天井1の内部に埋め立てられ、その下面が開放された箱型の本体10と、本体10の下面開放部11及び天井1の開口部2を覆うように本体10の下端に装着される天井パネル20とを備える。
本体10の内部中央には、室内空気の送風のための送風装置12が設置され、送風装置12の周りには空気を冷却したり加熱したりする熱交換器13が設置される。そして、天井パネル20には、中央に吸入口21が形成され、吸入口21の周りの四方に吐出口22が形成される。また、吸入口21側には多数の通穴23aが開いた吸入グリル23が設置される。
送風装置12は、下部の吸入口21側から空気を吸い込んで半径方向に吐出させる遠心型ターボファン12aと、このターボファン12aを駆動するように本体10の奥側上面に固定される駆動モーター12bとを含む。熱交換器13は、ターボファン12aの動作により送り出される空気が通過しつつ熱交換されるように、ターボファン12aの周りの四方に設置される。また、熱交換器13は、熱交換器13から流れる凝縮水を集めて排出するように、本体10の内側下部に設置される支持部材14により支持される。また、支持部材14には、ターボファン12aの入口側とターボファン12aの出口側の空間とを区画して空気流れを円滑にする空気案内板15が設置される。これによれば、本体10内部の送風装置12が動作するときに、吸入口21から本体10の内部に吸入された空気が、熱交換器13を通過しながら熱交換された後に吐出口22を通して再び室内空間に供給され、室内空間の冷房または暖房がなされることができる。
また、本発明に従う天井型空気調和機は、冬期暖房運転を遂行するに際して熱交換器13による暖房が充分でない場合に、吐出口22を通して室内に供給される空気をさらに加熱するために四方の各吐出口22に設置される補助ヒーター31,32と、この補助ヒーター31,32を支持するために各吐出口22の内側に設置されるヒーター支持部材33,34,35とを含む。
補助ヒーターは、図2ないし図4に示すように、吐出口22を通過する空気と熱交換を通じて吐出空気を加熱するように、四方の各吐出口22内に設置される。また、この補助ヒーターは、各吐出口22内において各吐出口22の長手方向に連続して配置される所定長さの第1のヒーター31と第2のヒーター32とからなる。ここで、各補助ヒーター31,32は、電源の印加によって発熱する棒形状の発熱部と、この発熱部に結合される多数の熱交換フィンとを含む。
ヒーター支持部材33,34,35は、吐出口22の一側に設置されて第1のヒーター31の一端を支持する第1のヒーター支持部材33と、吐出口22の他側に設置されて第2のヒーター32の一端を支持する第2のヒーター支持部材34と、吐出口22の中央部に設置されて第1及び第2のヒーター31,32を同時に支持する第3のヒーター支持部材35とを含む。このように、短い長さをもつ第1及び第2のヒーターを備え、該二つのヒーター31,32を各吐出口ごとに連続して設置し、かつ、第1及び第2のヒーター31,32が、第1及び第2のヒーター支持部材33,34のみならず、吐出口22の中央に設けられた第3のヒーター支持部材35に支持されるようにすれば、ヒーターの長さを長くする場合に熱変形により生じるヒーターの垂れを防ぐことが可能になる。このとき、ヒーター支持部材33,34,35は、電気絶縁性と耐熱性に優れたセラミックのような材質からなる。
また、本発明は、熱交換器13を通過した後に各吐出口22側に流れる空気の流動抵抗を減らすために、各吐出口22の第3のヒーター支持部材35と一体に設けられる空気案内部40を含む。この空気案内部40は、図3及び図4に示すように、第3のヒーター支持部材35の上部から空気の流動方向と対向する方向に突設される。すなわち、空気案内部40は、その頂点41が空気の流動方向と対向するように第3のヒーター支持部材35の垂直二等分線(A)から空気の流動方向と対向する方向に所定角度(θ)だけ傾斜した方向に突出される。また、空気案内部40は、空気の流動抵抗を最小化するためにその先端部と外面が流線型の曲面をなす。
このような空気案内部40は、ターボファン12aの動作によりターボファン12aの回転方向に旋回しつつ送り出される空気の流動特性に鑑みてなされたものであり、吐出口22側に送風される空気が、吐出口22内に円滑に案内されるようにすることによって、空気の流動抵抗を減らすためのものである。
すなわち、本発明に従う天井型空気調和機は、ターボファン12aの動作により送り出される空気が、図2及び図3に示すように、ターボファン12aの回転方向に向かう円周方向成分(u)と半径方向成分(w)の影響からターボファン12aの半径方向に送風されると同時に、ターボファンの回転方向に旋回しつつ流動する。また、この空気は、熱交換器13を通過した後にも旋回し続きながら吐出口22側に流動する。したがって、熱交換器13を経て四方の各吐出口22に流れる空気は、旋回しつつある状態であり、なおかつ送風方向が吐出口22の方向と一致しないため、吐出口22に至っては流動抵抗が大きくなるが、本発明では、このような空気が、空気案内部40の案内により吐出口22側に円滑に流入するので、流動抵抗が低減するようになる。
また、この空気案内部40は、吐出口22を通過する空気の流動抵抗を減らして第3のヒーター支持部材35と吐出空気との干渉を抑えるので、夏期冷房運転のときに第3のヒーター支持部材35での結露現象を防ぐことができる。
本発明に従う天井型空気調和機によれば、第の3ヒーター支持部材から突出する空気案内部により、吐出口側に送り出される空気が吐出口の内部に円滑に案内されるので、吐出口を通過する空気の流動抵抗を低減することができるという効果が得られる。
また、本発明によれば、空気案内部の送風案内により吐出空気とヒーター支持部材間の干渉が低減するので、夏期冷房運転のときにヒーター支持部材で発生する結露現象を防ぐことが可能になる。
本発明による天井型空気調和機の構成を示す断面図である。 図1のII−II’線による断面図である。 図1に示した天井型空気調和機における吐出口の空気案内部の構成を示す斜視図である。 図3のIV-IV’線による断面図である。
符号の説明
1 天井
2 開口部
10 本体
11 下面開放部
12 送風装置
12a ターボファン
13 熱交換器
14 支持部材
15 空気案内板
20 天井パネル
21 吸入口
22 吐出口
23 吸入グリル
23a 通穴
31、32 補助ヒーター
33 第1のヒーター支持部材
34 第2のヒーター支持部材
35 第3のヒーター支持部材
40 空気案内部
41 頂点

Claims (6)

  1. 熱交換器と送風装置が組み込まれた本体と、
    該本体の下面を覆い、吸入口と吐出口が形成された天井パネルと、
    前記送風装置から送り出される空気を前記吐出口に案内するように、前記吐出口側に設けられた空気案内部とを含む天井型空気調和機。
  2. 前記空気案内部は、前記吐出口の入口から空気の流動方向と対向する方向に突出することを特徴とする請求項1に記載の天井型空気調和機。
  3. 前記吐出口の内側に設置される補助ヒーターと、
    該補助ヒーターを支持するように前記吐出口に設置されるヒーター支持部材とをさらに含み、
    前記空気案内部が前記ヒーター支持部材と一体に設けられることを特徴とする請求項2に記載の天井型空気調和機。
  4. 前記空気案内部は、流線型の曲面からなる先端部を含むことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の天井型空気調和機。
  5. 前記補助ヒーターは、前記吐出口の長手方向に連続して配列される第1のヒーターと第2のヒーターとを含み、
    前記ヒーター支持部材は、前記第1のヒーターの一端を支持するように前記吐出口の一側に設置される第1のヒーター支持部材と、前記第2のヒーターの一端を支持するように前記吐出口の他側に設置される第2のヒーター支持部材と、前記第1のヒーター及び前記第2のヒーターの他端を共に支持するように前記吐出口の中央部に設置される第3のヒーター支持部材とを含み、
    前記空気案内部が前記第3のヒーター支持部材と一体に設けられることを特徴とする請求項4に記載の天井型空気調和機。
  6. 前記吸入口が前記天井パネルの中央部分に形成され、前記吐出口が前記天井パネルの前記吸入口の周りに形成され、
    前記送風装置は、前記本体の内側中央に配置される遠心型ターボファンを含み、
    前記熱交換器は、前記ターボファンから前記吐出口側に送り出される空気が通過するように前記ターボファンの周りに配置されることを特徴とする請求項4に記載の天井型空気調和機。
JP2005023774A 2004-07-14 2005-01-31 天井型空気調和機 Expired - Fee Related JP4122005B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040054840A KR20060005853A (ko) 2004-07-14 2004-07-14 천장형 공기조화기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006029762A true JP2006029762A (ja) 2006-02-02
JP4122005B2 JP4122005B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=35896337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005023774A Expired - Fee Related JP4122005B2 (ja) 2004-07-14 2005-01-31 天井型空気調和機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4122005B2 (ja)
KR (1) KR20060005853A (ja)
CN (1) CN100373097C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101815137B1 (ko) 2015-11-03 2018-01-31 성균관대학교 산학협력단 위성 항법 시스템의 음영 지역에서 비콘을 이용한 차량 위치 보정 시스템

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023003455A1 (en) * 2021-07-22 2023-01-26 Daikin Research & Development Malaysia Sdn. Bhd. An air discharge port of an air conditioning unit

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2442142Y (zh) * 2000-08-25 2001-08-08 无锡小天鹅波尔卡空调器有限公司 流线形低噪声空调器
KR100459129B1 (ko) * 2002-01-03 2004-12-03 엘지전자 주식회사 천장형 공기조화기의 실내기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101815137B1 (ko) 2015-11-03 2018-01-31 성균관대학교 산학협력단 위성 항법 시스템의 음영 지역에서 비콘을 이용한 차량 위치 보정 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060005853A (ko) 2006-01-18
CN100373097C (zh) 2008-03-05
CN1721774A (zh) 2006-01-18
JP4122005B2 (ja) 2008-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5732579B2 (ja) 空気調和装置
JP5460921B2 (ja) 浴室乾燥機
JP5591061B2 (ja) 空気調和装置
JP2013019596A (ja) 熱交換器、室内機、および室外機
JP5538622B2 (ja) 浴室乾燥機
JP2005172309A (ja) 送風装置および室用空調システム
JP2007333356A (ja) 天井埋込型室内機ユニットの吹出構造
JP4122005B2 (ja) 天井型空気調和機
KR102436120B1 (ko) 토출공기의 온도를 저감시킬 수 있는 제습기
JP5386954B2 (ja) 除湿装置
KR100760128B1 (ko) 천장형 공기조화기
JP2001272053A (ja) 空気調和機
JP4341080B2 (ja) 空気調和装置
KR100352443B1 (ko) 공기조화기의 공기토출구 구조
JP4070501B2 (ja) 車両用空調装置のユニット構造
JP2018151080A (ja) 空気調和機の室内機、及び空気調和機
JP3805028B2 (ja) 空気調和装置
KR20080045563A (ko) 천장형 공기조화기
KR100364765B1 (ko) 공기조화기
KR100377749B1 (ko) 벽매립형 일체형 공기조화기
JP2006022989A (ja) 乾燥暖房機
JPH05322201A (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JPH09189450A (ja) 暖房装置
KR20010093371A (ko) 냉난방 겸용 공기 조화기
JP2001311525A (ja) 暖房装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080430

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees