JP2006010039A - 等速ジョイント及びその製造方法 - Google Patents
等速ジョイント及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006010039A JP2006010039A JP2004191535A JP2004191535A JP2006010039A JP 2006010039 A JP2006010039 A JP 2006010039A JP 2004191535 A JP2004191535 A JP 2004191535A JP 2004191535 A JP2004191535 A JP 2004191535A JP 2006010039 A JP2006010039 A JP 2006010039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner diameter
- roller member
- diameter portion
- rolling elements
- constant velocity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Automatic Assembly (AREA)
Abstract
【解決手段】片側端部にフランジ部42が形成されたローラ部材30の内径部40内に、例えば、治具等を用いて全数の転動体28が装填された後、前記内径部40内の転動体28に対して、例えば、ワックス等の潤滑剤Wを供給し、前記潤滑剤Wの粘性作用によって保持部材46が簡便に係止される。
【選択図】図1
Description
前記ローラ部材の内径部に沿って全数の転動体が装填される工程と、
前記内径部内に潤滑剤を供給し、前記潤滑剤の粘性作用下に内径部に沿って導入された保持部材が係止される工程と、
を有することを特徴とする。
前記案内溝に向かって膨出する複数のトラニオンと、
前記案内溝に接触し、前記トラニオンに外嵌されるリング状のローラ部材と、
前記トラニオンと前記ローラ部材との間に転動自在に介装される複数の転動体と、
前記ローラ部材の内径部の軸線方向に沿った一方の端部に設けられる片側鍔部と、
前記ローラ部材の内径部の軸線方向に沿った他方の端部に設けられ、前記片側鍔部との間で前記転動体を保持する保持部材と、
を備え、
前記保持部材は、リング体からなり前記ローラ部材の内径部内に供給された潤滑剤の粘性作用によって係止されることを特徴とする。
18a〜18c…案内溝 26a〜26c…トラニオン
28、28a…転動体 30…ローラ部材
40…内径部 42…フランジ部
46、46a…保持部材 60、74…治具
62…円柱体 64…リング体
68…環状段部
Claims (7)
- 所定間隔離間し軸線方向に沿って延在する複数の案内溝が内周面に設けられたアウタ部材と、前記アウタ部材の開口する内空部内に設けられ前記案内溝に向かって膨出する複数のトラニオンと、前記案内溝に接触し前記トラニオンに外嵌されるリング状のローラ部材と、前記トラニオンと前記ローラ部材との間に転動自在に介装される複数の転動体と、前記ローラ部材の内径部の軸線方向に沿った一方の端部に設けられる片側鍔部と、前記ローラ部材の内径部の軸線方向に沿った他方の端部に設けられ前記転動体を保持する保持部材とを備えるトリポート型の等速ジョイントの製造方法において、
前記ローラ部材の内径部に沿って全数の転動体が装填される工程と、
前記内径部内に潤滑剤を供給し、前記潤滑剤の粘性作用下に内径部に沿って導入された保持部材が係止される工程と、
を有することを特徴とする等速ジョイントの製造方法。 - 請求項1記載の方法において、
全数の転動体は、環状に並べられ、ローラ部材の内径部の壁面と転動体の外周面との間で径方向のクリアランスが設けられた状態で、片側鍔部と反対側の端部から内径部の軸線方向に沿って前記内径部内に一括して挿入されることを特徴とする等速ジョイントの製造方法。 - 請求項1記載の方法において、
1本を除いた全数の転動体がローラ部材の内径部に沿って環状に並べられ、続いて、最後の1本の転動体と隣接する転動体との周方向に沿った間で所定のクリアランスが設けられた状態で、前記最後の1本が片側鍔部と反対側の端部から内径部の軸線方向に沿って前記環状に並べられた転動体の間隙に挿入されることにより、ローラ部材の内径部内に全数の転動体が装填されることを特徴とする等速ジョイントの製造方法。 - 請求項2又は3記載の方法において、
前記ローラ部材の内径部内に挿入された後の全数の転動体は、該ローラ部材の内径部内でキーストン状態に保持されることを特徴とする等速ジョイントの製造方法。 - 請求項2記載の方法において、
前記径方向のクリアランスは、数μm〜数十μmに設定されることを特徴とする等速ジョイントの製造方法。 - 請求項1記載の方法において、
前記保持部材には、トラニオンを囲繞する内周側に、断面円弧状の円弧面が形成されることを特徴とする等速ジョイントの製造方法。 - 所定間隔離間し軸線方向に沿って延在する複数の案内溝が内周面に設けられ一方の伝達軸に連結される筒状のアウタ部材と、前記アウタ部材の開口する内空部内に挿入されて他方の伝達軸に連結されるインナ部材とを有するトリポート型の等速ジョイントにおいて、
前記案内溝に向かって膨出する複数のトラニオンと、
前記案内溝に接触し、前記トラニオンに外嵌されるリング状のローラ部材と、
前記トラニオンと前記ローラ部材との間に転動自在に介装される複数の転動体と、
前記ローラ部材の内径部の軸線方向に沿った一方の端部に設けられる片側鍔部と、
前記ローラ部材の内径部の軸線方向に沿った他方の端部に設けられ、前記片側鍔部との間で前記転動体を保持する保持部材と、
を備え、
前記保持部材は、リング体からなり前記ローラ部材の内径部内に供給された潤滑剤の粘性作用によって係止されることを特徴とする等速ジョイント。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004191535A JP4334418B2 (ja) | 2004-06-29 | 2004-06-29 | 等速ジョイント及びその製造方法 |
US10/579,673 US7597627B2 (en) | 2003-11-18 | 2004-07-28 | Constant velocity joint and method of manufacturing the same |
EP04771000A EP1691091A4 (en) | 2003-11-18 | 2004-07-28 | CONSTANT SPEED JOINT AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME |
MYPI20043031A MY135194A (en) | 2003-11-18 | 2004-07-28 | Constant velocity joint and method of manufacturing same |
PCT/JP2004/010737 WO2005050043A1 (ja) | 2003-11-18 | 2004-07-28 | 等速ジョイント及びその製造方法 |
TW093122726A TWI245856B (en) | 2003-11-18 | 2004-07-29 | Constant velocity joint and method of manufacturing same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004191535A JP4334418B2 (ja) | 2004-06-29 | 2004-06-29 | 等速ジョイント及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006010039A true JP2006010039A (ja) | 2006-01-12 |
JP4334418B2 JP4334418B2 (ja) | 2009-09-30 |
Family
ID=35777506
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004191535A Expired - Fee Related JP4334418B2 (ja) | 2003-11-18 | 2004-06-29 | 等速ジョイント及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4334418B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013141706A (ja) * | 2012-01-06 | 2013-07-22 | Seiko Instruments Inc | 把持具及び把持方法 |
CN117943808A (zh) * | 2024-03-26 | 2024-04-30 | 歌尔股份有限公司 | O型圈组装线 |
-
2004
- 2004-06-29 JP JP2004191535A patent/JP4334418B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013141706A (ja) * | 2012-01-06 | 2013-07-22 | Seiko Instruments Inc | 把持具及び把持方法 |
CN117943808A (zh) * | 2024-03-26 | 2024-04-30 | 歌尔股份有限公司 | O型圈组装线 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4334418B2 (ja) | 2009-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1881216A2 (en) | Cage for roller bearing | |
CN103547823A (zh) | 包括具有两部件的壳体的滚动轴承以及制造该轴承的方法 | |
US9581193B2 (en) | Press-fit combination bearing | |
US7220060B2 (en) | Roller bearing | |
JP2020528984A (ja) | 接続スリーブを有するキャリアハブおよび軸受アセンブリ | |
JP4334418B2 (ja) | 等速ジョイント及びその製造方法 | |
US8337092B2 (en) | Retainer-equipped roller | |
JP6387074B2 (ja) | 転がり軸受をギアシャフトに取り付けるための組立方法、およびこのような方法によって得られるギア組立体 | |
JP2005147321A (ja) | 等速ジョイントの組み付け方法 | |
JP2013024377A (ja) | 円すいころ軸受用樹脂製保持器及び円すいころ軸受 | |
US9850956B2 (en) | Bearing assembly | |
JP3560966B1 (ja) | 等速ジョイントの組み付け方法 | |
JP4344630B2 (ja) | 等速ジョイント及びその組み付け方法 | |
JP5083056B2 (ja) | スラストころ軸受用レースの取付装置及び取付方法 | |
WO2005050043A1 (ja) | 等速ジョイント及びその製造方法 | |
JP4334408B2 (ja) | 等速ジョイントの製造方法 | |
JP4253645B2 (ja) | 等速ジョイントの製造方法 | |
JP4287836B2 (ja) | 等速ジョイントの製造方法 | |
JP2005220955A (ja) | 等速ジョイント及びその組み付け方法 | |
JP2009236223A (ja) | 転がり軸受 | |
CN108194626A (zh) | 具有台阶的行星轮销轴及行星轮装置 | |
KR102029662B1 (ko) | 레이디얼 볼 베어링용 케이지 | |
US7716837B2 (en) | Constant velocity joint and method of manufacturing the same | |
JP2004324881A (ja) | 等速ジョイント及びその組み付け方法 | |
JP2009168212A (ja) | 総ころ軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20061204 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20090616 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20090623 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |