JP2006004420A - ダイレクトプリントアダプタ - Google Patents
ダイレクトプリントアダプタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006004420A JP2006004420A JP2005163958A JP2005163958A JP2006004420A JP 2006004420 A JP2006004420 A JP 2006004420A JP 2005163958 A JP2005163958 A JP 2005163958A JP 2005163958 A JP2005163958 A JP 2005163958A JP 2006004420 A JP2006004420 A JP 2006004420A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- signal
- unit
- video
- memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
【解決手段】 ビデオモードではビデオ機器4,5の映像信号は映像信号処理部10で色差信号および同期信号に分離され、色差信号は信号変換部15でデジタル化され、入出力制御部60の制御によりデータ転送方向切換部30のスイッチが切換えられ、1フレーム分の画像データがメモリー52に転送される。デジタルカメラモードでは、デジタルカメラ2からの画像データがメモリー52に取込まれる。表示時には、データ転送方向切換部30のスイッチが切換えられ、メモリー52からの画像データが映像信号復号部40に転送され、ビデオ出力用信号として合成され表示される。印刷時にはデータ処理部50によりメモリー上の画像データがカラー印刷用データとされ、プリンタ7に送信される。
【選択図】 図1
Description
映像信号処理部10は、信号前処理を行なうフロントエンド(図示せず)、YC分離回路11、映像信号処理回路12およびドットクロック生成回路13からなり、ビデオ機器4または5からの入力信号を処理し、輝度信号およびクロマ信号を変換して輝度信号Yと色差信号U,Vを生成して出力すると共に、Y,U,V信号をメモリーに書込むためのドットクロックを出力する。
信号変換部15は3チャンネル8ビットのA/Dコンバータからなり、上述のドットクロックで輝度信号Yと色差信号U,Vをそれぞれサンプリングして各々8ビットの分解能でA/D変換してデジタル化された映像信号Y´,U´,V´(以下、映像データと記す)を出力しデータ転送方向切換部30に与える。
データ転送方向切換部30は、映像系(以下、ビデオ機器4または5、映像信号処理部10および信号変換部15を含む系をいう)の出力である映像データをメモリー52に取込む場合やメモリー52の信号を表示系(以下、映像信号復号部40およびモニターテレビ6を含む系をいう)に与える場合に必要な信号方向の切換え、および映像系のタイミング(13.5MHz)とデジタルデータ処理部50のCPUのサイクルタイムが異なる(非同期)ことから両者の時間差を吸収しタイミングを一致させるために設けられている。
図3はデータ転送方向切換部30の構成例であり、データ転送方向切換部30は図3(a),(b)に示すように、FIFO32とその前後に設けられたスイッチ31およびスイッチ33から構成されており、スイッチ31の一方がデータ処理部のデータバスに接続し他方がFIFO32に接続すると共に、スイッチ31のデータバス接続端側とスイッチ33の入力端がラインで接続し、スイッチ33とFIFO32を結ぶラインに信号変換部15からの出力ラインが接続し、スイッチ31とFIFO32を結ぶラインに映像信号復号部40への出力ラインが接続してなる。
図3(b)で、メモリー52から1フレーム分の画像データ(デジタルカメラ2で作成されるY,U,V形式の画像データ(デジタルデータ)をいう、以下同じ)やメニューデータを映像信号復号部40に転送する場合は、同時に、前段のスイッチ31をオフ、後段のスイッチ33をオンとする。これによりメモリー52の画像データはCPU51によるDMA転送によりFFIFO32に一旦取込まれ、その後FIFO32から映像信号復号部40に転送される。スイッチ31,33のオン/オフ制御信号およびメモリー52からのデータのDMA転送のためのタイミング信号(同期信号)は入出力制御部60により生成される。
プリントアウト時には画像データ処理を優先し表示用のDMA転送は行なわないが、入出力制御部からの表示制御信号は動作しているのでFIFO32に取込んだデータを繰返し映像信号復号部40に転送する。プリントアウト中も同様である。
映像信号復号部40は信号変換回路41および信号合成回路42から構成され、信号変換回路41はD/Aコンバータからなり、データ転送方向切換部30からの画像データ(Y´,U´,V´(デジタル信号))を輝度信号Yと色差信号U,V(アナログ信号)に変換し、信号合成回路42で、先ず、輝度信号Yと複合同期信号を合成し、次にU,V信号を合成してクロマ信号を得てS端子ビデオ用信号を得る。なお、コンポジットビデオ用入力端子を持つモニターテレビ6用には、更に、輝度信号Yと複合同期信号を合成した信号とクロマ信号を合成してコンポジットビデオ用信号を出力するように構成する。
デジタルカメラ2側では撮影結果は固定用メモリー(或いは、メモリーカード等の取り出し可能な磁気媒体)に映像データと同じY,U,V形式でデジタル画像データY´,U´,V´(以下、単に、画像データと記す)として記録されている。
プリンタ7への出力制御は入出力制御部60で行なわれる。入出力制御部60はデジタルデータ処理部50からのビットマップデータおよび描画制御データのパラレルインターフェイス65を介してのプリンタ7への送信タイミングは入出力制御部60により制御される。
デジタルデータ処理部50はMPUで構成されCPU51のデータバスに接続するメモリー52およびPROM53から構成されており、データ転送方向切換部30を介しての映像系画像データのメモリー52への取込、メモリー52に格納されている画像データ及びメニューデータのデータ転送方向切換部30を介しての表示系への転送、デジタルカメラ2からの画像データの取込および伸張処理やデジタルカメラ2に対する設定条件の設定/変更、メモリー52に格納されている画像データをカラー印刷用データに変換するためのプリンタドライバ110(後述)による処理、入出力制御部60の制御に基づくプリンタドライバ110により作成された印刷用データのプリンタへの転送、操作パネルからの操作信号入力に基づく制御処理等を行なう。
入出力制御部60は論理回路で構成され、映像信号処理部10、信号変換部15、データ転送方向切換部30および映像信号復号部40に対して与えるタイミング信号(同期信号)を生成すると共にDMA転送のタイミングを生成しCPU51に与える。また、プリンタ7に対するデジタルデータ処理部50からの印刷用出力データ等の出力制御を行なう。
操作パネル基板68(指示信号入力部に相当)は、図6に示すような操作パネル70から操作信号を受取り、指示信号(デジタル信号)に変換してデジタルデータ処理部50に与える。
図4はデジタルデータ処理部50による処理を実行するためのデータ処理モジュールの構成を示すブロック図であり、データ処理モジュール100を構成する各プログラムはPROM53に格納されている。なお、本実施の形態ではデータ処理モジュール100をプログラム群で構成しているがファームウエアとして構成してもよい。
アダプタ本体1の一実施例について以下により説明する。
ステップS1でCPU1は入出力制御部60の状態信号とシリアルインターフェイス55(およびメモリーカードインターフェイス56)の状態信号を調べてモードを判定し、ビデオモードの場合にはステップS2に移行し、デジタルカメラモードの場合にはステップS4に移行する。
ステップS6で、CPU52は入出力制御部60にデータ転送方向切換部30の信号方向を映像信号復号部40側に切換えるための切換指示を送出する。入出力制御部60はデータ転送方向切換部30のスイッチ31をオフ,スイッチ33をオンに同時に切換えるのでメモリー52からの画像データが映像信号復号部40に与えられ、映像信号復号部40でコンポジットビデオ信号或いはS端子ビデオ信号に復元されてビデオモニター6に表示される。
ステップS9で、CPU51はデータ補間プログラム102を実行して、画像を印刷する用紙サイズ情報を調べメモリーに格納されている1画像分の画像の情報量(画素数)の拡大倍率を決定し補間処理(本実施例では線形補間)を施して、補間された画像データメモリー52の印刷用作業領域に一時的に格納する。
2 デジタルカメラ
3 メモリーカードリーダー
4,5 ビデオ機器(デジタルVCR、TVゲーム機、VTR、VCR)
6 ビデオモニタ(モニターテレビ、家庭用テレビ)
7 プリンタ(カラープリンタ)
8 A/Cアダプタ
10 映像信号処理部
15 信号変換部
30 データ転送方向切換部
40 映像信号復号部
50 デジタルデータ処理部
51 CPU
52 メモリー(DーRAM)
53 PROM(FLUSH ROM)
55 シリアルインターフェイス
56 メモリーカードインターフェイス
60 入出力制御部
65 パラレルインターフェイス
70 操作用信号入力部
90 電源部
100 データ処理モジュール
101 制御プログラム
102 条件設定/変更プログラム
103 データ伸張プログラム
106 データ補間プログラム
110 プリント処理モジュール
Claims (6)
- ビデオ機器から入力する映像信号から輝度信号および色差信号を生成すると共に、映像信号の同期信号を取り出して入出力制御部に与える映像信号処理部と、
映像信号処理部からの輝度信号と色差信号をデジタルデータに変換する信号変換部と、
CPU,メモリーおよびプログラム格納部を含むデータ処理部と、
画像データから映像信号を復元してビデオモニター表示データとする映像信号復号部と、
データを一時的に保持し入力順に出力可能であって入出力制御部からの切換制御信号によりデータ転送方向を切換えるデータ転送方向切換部と、
データ処理部に対する、メモリーへのデータ取込或いはデータ取り出しのタイミング信号と、映像信号処理部、信号変換部、データ転送方向切換部およびデータ処理部へ与えるタイミング信号を生成すると共に、データ処理部からの印刷用カラーデータの出力タイミングを制御し、更に、ビデオモードではデータ転送方向切換部に対しメモリーにデジタル化された色差信号を転送可能にするための切換制御信号を送出し、表示時にはデータ転送方向切換部に対しメモリーから取り出した画像データを映像信号復号部に転送可能にするための切換制御信号を送出する入出力制御部と、
データ処理部に対し指示信号を与える指示信号入力部と、
を備え、
ビデオモードでは信号変換部でデジタルデータ化された輝度信号と色差信号をデータ転送方向切換部を介して画像データとしてメモリーに取込み、
デジタルカメラモードではデジタルカメラのメモリーに格納されている画像データを受信してメモリーに取込み、表示時にはメモリーから画像データを取り出してデータ転送方向切換部を介して映像信号復号部に与え、
印刷時にはメモリーに取込まれた画像データからカラー印刷用データを作成して入出力制御部の制御の下にプリンタに送信することを特徴とするダイレクトプリントアダプタ。 - 請求項1に記載のダイレクトプリントアダプタにおいて、
データ転送方向切換部が、
FIFOおよびその前段に設けられた前段スイッチと後段に設けられた後段 スイッチを有し、
前段スイッチの一方がデータ処理部のデータバスに接続し、他方がFIFO に接続すると共に、前段スイッチのデータバス接続端側と後段スイッチの入力端がラインで接続し、後段スイッチとFIFOを結ぶラインに信号変換部からの出力ラインが接続し、前段スイッチとFIFOを結ぶラインに映像信号復号部への出力ラインが接続してなることを特徴とするダイレクトプリントアダプタ。 - 請求項1に記載のダイレクトプリントアダプタにおいて、データ処理部が、指示信号出力部からの指示信号を受取り、必要な制御信号を入出力制御部に送り、また、プログラム格納部から実行に必要なプログラムを取り出してCPUによる実行および制御を可能とする制御手段を有することを特徴とするダイレクトプリントアダプタ。
- 請求項1に記載のダイレクトプリントアダプタにおいて、データ処理部が、デジタルカメラがダイレクトプリントアダプタに接続しているとき、デジタルカメラに設定された日付やパワーオフ時間の設定条件を設定或いは変更するための設定或いは変更データをデジタルカメラに送信する条件設定/変更手段を有することを特徴とするダイレクトプリントアダプタ。
- 請求項1に記載のダイレクトプリントアダプタにおいて、画像データを色変換してカラー印刷用データ作成処理をするプリンタドライバが、画像データの輝度データYと色差データU,Vを変換してR,G,Bの三原色を得て、メモリー所定の作業領域に展開するラスタライザを含むことを特徴とするダイレクトプリントアダプタ。
- ダイレクトプリントアダプタのデータ処理部の制御動作を機能させる下記手段の少なくとも1つを格納したことを特徴とする記憶媒体。
a: 請求項3に記載の制御手段、
b: 請求項4に記載の条件設定/変更手段、
c: 請求項5に記載のプリンタドライバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005163958A JP2006004420A (ja) | 2005-06-03 | 2005-06-03 | ダイレクトプリントアダプタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005163958A JP2006004420A (ja) | 2005-06-03 | 2005-06-03 | ダイレクトプリントアダプタ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003359341A Division JP2004129279A (ja) | 2003-10-20 | 2003-10-20 | ダイレクトプリントアダプタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006004420A true JP2006004420A (ja) | 2006-01-05 |
Family
ID=35772725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005163958A Pending JP2006004420A (ja) | 2005-06-03 | 2005-06-03 | ダイレクトプリントアダプタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006004420A (ja) |
-
2005
- 2005-06-03 JP JP2005163958A patent/JP2006004420A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5267417B2 (ja) | 画像を再生するためのプログラム、方法、カメラ、モニタ、及び、プリンタ | |
US7956895B2 (en) | Image output device, image processing apparatus, image output and image processing system, and method therefore | |
WO2003001791A1 (en) | Image-processing device and method, program, and recording medium | |
US8207985B2 (en) | Image reproduction using a particular color space | |
JPH10191214A (ja) | 印刷システム | |
JP3593820B2 (ja) | ダイレクトプリントアダプタ | |
JP2006004420A (ja) | ダイレクトプリントアダプタ | |
JP3735968B2 (ja) | ダイレクトプリントアダプタ | |
JPH10200919A (ja) | ダイレクトプリントアダプタ | |
JP2007221685A (ja) | デジタルカメラ及びその制御方法 | |
JP2004129279A (ja) | ダイレクトプリントアダプタ | |
JP2008271572A (ja) | 特定の色空間を利用した画像再生 | |
JPH10200839A (ja) | 画像選択方式およびダイレクトプリントアダプタ | |
JP2006262162A (ja) | 画像形成装置、画像印刷システム、プログラムおよび画像印刷方法 | |
JP2005318640A (ja) | デジタルカメラおよび印刷システム | |
JP2006087126A (ja) | デジタルカメラおよび印刷システム | |
JPH10191049A (ja) | 二値化回路 | |
JP2006180551A (ja) | デジタルカメラおよび印刷システム | |
JP2004048815A (ja) | 色再現情報の生成装置およびその方法 | |
JP2004112815A (ja) | デジタルカメラおよび印刷システム | |
JP2004147316A (ja) | デジタルカメラおよび印刷システム | |
JP2004104817A (ja) | デジタルカメラおよび印刷システム | |
JP2004104818A (ja) | デジタルカメラおよび印刷システム | |
JP2006094501A (ja) | デジタルカメラおよび印刷システム | |
JP2006094502A (ja) | デジタルカメラおよび印刷システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080430 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081028 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090120 |