JP2006003352A - 映像信号のノイズ測定装置およびその方法 - Google Patents
映像信号のノイズ測定装置およびその方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006003352A JP2006003352A JP2005161899A JP2005161899A JP2006003352A JP 2006003352 A JP2006003352 A JP 2006003352A JP 2005161899 A JP2005161899 A JP 2005161899A JP 2005161899 A JP2005161899 A JP 2005161899A JP 2006003352 A JP2006003352 A JP 2006003352A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- noise
- image
- variance
- amount
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 claims description 26
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 23
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 19
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 claims description 17
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract description 19
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 abstract 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/70—Denoising; Smoothing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/14—Picture signal circuitry for video frequency region
- H04N5/21—Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/40—Analysis of texture
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明に係るノイズ測定装置は、ノイズの付加されたノイズ映像を複数の領域に区分し、区分結果に基づいて領域情報を出力する領域区分部と、領域情報、ノイズ映像、およびノイズ減殺映像を用いて、複数の領域別分散を計算する分散計算部と、計算された複数の領域別分散を互いに比較し、ノイズ映像に付加されたノイズ量を決定するノイズ決定部と、を含む。
【選択図】 図2
Description
図2は本発明の一実施の形態に係る、映像信号のノイズ測定装置のブロック図である。同図の理解の便宜のために、ノイズ測定装置200以外にノイズ減殺装置100をさらに図示した。
σe 2 = Σ(F(xe,ye) - f(xe,ye))2 / (エッジ領域の画素数)
σo 2 = Σ(F(xo,yo) - f(xo,yo))2 / (その他の領域の画素数)
200 ノイズ測定装置
210 領域区分部
220 減算部
230 分散計算部
240 ノイズ決定部
Claims (37)
- ノイズの付加されたノイズ映像を複数の領域に区分し、区分結果に基づいて領域情報を出力する領域区分部と、
前記領域情報、前記ノイズ映像、および前記ノイズ映像で前記ノイズを減殺させ生成した映像であるノイズ減殺映像を用いて、前記複数の領域別分散を計算する分散計算部と、
計算された前記複数の領域別分散を互いに比較し、前記ノイズ映像に付加されたノイズ量を決定するノイズ決定部と、
を含むことを特徴とするノイズ測定装置。 - 前記ノイズ映像は、第1領域および第2領域とに区分され、
前記ノイズ決定部は、前記第1領域の分散である第1分散と、前記第2領域の分散である第2分散とが近似しているかを判断し、判断の結果に基づいて前記ノイズ映像に付加されたノイズ量を決定することを特徴とする請求項1に記載のノイズ測定装置。 - 前記ノイズ決定部は、前記第1分散と前記第2分散とが近似しないと判断すれば、以前に決定された前記ノイズ量より小さい値を前記ノイズ量として決定することを特徴とする請求項2に記載のノイズ測定装置。
- 前記ノイズ決定部は、前記第1分散が前記第2分散より大きいと判断すれば、以前に決定された前記ノイズ量より小さい値を前記ノイズ量として決定することを特徴とする請求項3に記載のノイズ測定装置。
- 前記分散計算部は、前記の決定部が決定した前記ノイズ量に基づいて再生成された前記ノイズ減殺映像を用いて、前記第1分散および前記第2分散を再計算し、
前記ノイズ決定部は、再計算された前記第1および第2分散が近似していると判断すれば、予め決定された前記ノイズ量を保つことを特徴とする請求項3に記載のノイズ測定装置。 - 前記ノイズ決定部は、前記第1分散と前記第2分散が近似していると判断すれば、以前に決定された前記ノイズ量より大きい値を前記ノイズ量として決定することを特徴とする請求項3に記載のノイズ測定装置。
- 前記分散計算部は、前記ノイズ決定部が決定した前記ノイズ量に基づいて再生成されたノイズ減殺映像を用いて、前記第1分散および第2分散を再計算し、
前記ノイズ決定部は、再計算された前記第1および前記第2分散が近似しないと判断すれば、予め決定された前記ノイズ量を保つことを特徴とする請求項6に記載のノイズ測定装置。 - 前記第1領域はエッジ成分が含まれたエッジ領域であり、前記第2領域は前記エッジ成分が含まれないその他の領域であることを特徴とする請求項2に記載のノイズ測定装置。
- 前記複数の領域は、高周波領域、中間領域、平たい領域、エッジ領域、テクスチャ領域のいずれか1つを含み、
前記高周波領域、前記中間領域、前記平たい領域は、前記ノイズ映像で高周波成分のサイズに応じて区分付けられる領域であり、
前記エッジ領域は、前記ノイズ映像でエッジ成分が含まれた領域であり、
前記テクスチャ領域は、前記ノイズ映像で同質成分からなる領域であることを特徴とする請求項1に記載のノイズ測定装置。 - 入力映像の特性に応じて、前記入力映像を複数の領域に規定する領域規定部と、
前記複数の領域それぞれに対するノイズ量に基づいて前記入力映像のノイズ量を決定するノイズ決定部と、
を含むことを特徴とするノイズ測定装置。 - 前記ノイズ量は分散であり、前記複数の領域のそれぞれに対する領域情報に基づいて、前記複数の領域それぞれに対する分散を計算する分散計算部をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のノイズ測定装置。
- 前記分散計算部は、決定されたノイズ量に基づいてノイズ減殺処理された映像であるノイズ減殺映像に規定された複数の領域それぞれに対する分散を計算することを特徴とする請求項11に記載のノイズ測定装置。
- 前記ノイズ決定部は、前記分散計算部により計算された分散に基づいて前記ノイズ減殺処理された映像のノイズ量を再決定することを特徴とする請求項12に記載のノイズ測定装置。
- 前記ノイズ決定部で決定されたノイズ量に基づいて、前記入力映像に対するノイズ減殺処理を行うノイズ減殺装置をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のノイズ測定装置。
- 前記複数の領域それぞれに対する領域情報に基づいて、前記複数の領域それぞれに対するノイズ量を計算する計算部と、
前記入力映像とノイズ減殺処理された入力映像の差映像を算出し、前記計算部に出力する減算部と、
をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のノイズ測定装置。 - 前記計算部は、前記減算部から出力された前記差映像に規定された複数の領域それぞれに対するノイズ量を計算し、
前記ノイズ決定部は、前記計算部で計算されたノイズ量を比較することによって前記入力映像のノイズ量を決定することを特徴とする請求項15に記載のノイズ測定装置。 - 前記複数の領域それぞれに対するノイズ量は、前記複数の領域それぞれに対する分散および標準偏差のうちいずれか1つを含むことを特徴とする請求項10に記載のノイズ測定装置。
- 前記計算部は、前記入力映像と決定されたノイズ量に基づいてノイズ減殺処理された映像であるノイズ減殺映像の差映像に規定された複数の領域それぞれに対するノイズ量を計算し、
前記ノイズ決定部は、前記計算部で計算されたノイズ量を比較することによって前記ノイズ減殺映像に対するノイズ減殺処理程度を判断することを特徴とする請求項10に記載のノイズ測定装置。 - 前記複数の領域は、第1特性を有する第1領域、第2特性を有する第2領域を含み、
前記ノイズ決定部は、前記第1領域の分散が前記第2領域の分散より大きければノイズ減殺処理のし過ぎと判断し、前記第1領域の分散と前記第2領域の分散が近似すれば適したノイズ減殺処理が行われると判断することを特徴とする請求項18に記載のノイズ測定装置。 - 前記ノイズ決定部は、判断されたノイズ減殺処理程度に基づいて、外部ノイズ減殺装置におけるノイズ減殺率が調整されるよう行うことを特徴とする請求項18に記載のノイズ測定装置。
- 前記計算部は、前記入力映像と再生成されたノイズ減殺映像の差映像に規定された複数の領域それぞれに対するノイズ量を再計算し、
前記ノイズ決定部は、前記計算部で再計算されたノイズ量を再比較することによって、前記ノイズ減殺映像に対するノイズ減殺処理程度を再判断することを特徴とする請求項20に記載のノイズ測定装置。 - ノイズの付加された入力映像に対するノイズ減殺処理を通してノイズ減殺された映像であるノイズ減殺映像を出力するノイズ減殺装置と、
前記入力映像を複数の領域に規定し、前記入力映像と前記ノイズ減殺映像の差映像に規定された複数の領域それぞれに対する分散を計算し、計算された前記分散の比較を通して前記ノイズ減殺装置のノイズ減殺処理動作を制御するノイズ測定装置と、
を含むことを特徴とするノイズ減殺システム。 - (a)ノイズの付加されたノイズ映像を複数の領域に区分し、区分結果に基づいて領域情報を出力するステップと、
(b)前記領域情報、前記ノイズ映像、および前記ノイズ映像において前記ノイズを減殺させ生成した映像であるノイズ減殺映像を用いて、前記複数の領域別に分散を計算するステップと、
(c)計算された前記複数の領域別分散を互いに比較し、前記ノイズ映像に付加されたノイズ量を決定するステップと、
を含むことを特徴とするノイズ測定方法。 - 前記ノイズ映像は、第1領域および第2領域に区分され、
前記(c)ステップは、前記第1領域の分散である第1分散と、前記第2領域の分散である第2分散とが近似しているかを判断し、判断の結果に基づいて前記ノイズ映像に付加されたノイズ量を決定することを特徴とする請求項23に記載のノイズ測定方法。 - 前記(c)ステップは、前記第1分散と前記第2分散とが近似しないと判断すれば、以前に決定された前記ノイズ量より小さい値を前記ノイズ量として決定することを特徴とする請求項24に記載のノイズ測定方法。
- 前記(c)ステップは、前記第1分散が前記第2分散より大きいと判断すれば、以前に決定された前記ノイズ量より小さい値を前記ノイズ量として決定することを特徴とする請求項25に記載のノイズ測定方法。
- 前記(c)ステップは、 前記第1分散と前記第2分散が近似していると判断すれば、以前に決定された前記ノイズ量より大きい値を前記ノイズ量として決定することを特徴とする請求項24に記載のノイズ測定方法。
- 前記第1領域はエッジ成分が含まれたエッジ領域であり、前記第2領域は前記エッジ成分が含まれないその他の領域であることを特徴とする請求項24に記載のノイズ測定方法。
- 前記複数の領域は、高周波領域、中間領域、平たい領域、エッジ領域、テクスチャ領域のいずれか1つを含み、
前記高周波領域、前記中間領域、前記平たい領域は、前記ノイズ映像で高周波成分のサイズに応じて区分付けられる領域であり、
前記エッジ領域は、前記ノイズ映像でエッジ成分が含まれた領域であり、
前記テクスチャ領域は、前記ノイズ映像で同質成分からなる領域であることを特徴とする請求項23に記載のノイズ測定方法。 - 入力映像の特性に応じて、前記入力映像を複数の領域に規定するステップと、
前記規定された複数の領域それぞれに対するノイズ量を計算するステップ と、
前記計算されたノイズ量の比較を通して、前記入力映像のノイズ量を決定するステップと、
を含むことを特徴とするノイズ測定方法。 - 前記決定されたノイズ量に基づいて、前記入力映像に対するノイズ減殺処理を行うノイズ減殺装置を制御するステップをさらに含むことを特徴とする請求項30に記載のノイズ測定方法。
- 前記複数の領域それぞれに対するノイズ量は、前記複数の領域それぞれに対する分散および標準偏差のうちいずれかを含むことを特徴とする請求項30に記載のノイズ測定方法。
- 前記入力映像に対するノイズ減殺処理を通して生成された映像であるノイズ減殺映像を入力するステップと、
前記入力映像と前記ノイズ減殺映像の差映像を算出するステップと、
前記算出された差映像に規定された複数の領域それぞれに対するノイズ量を計算するステップと、
前記計算されたノイズ量を比較することによって前記入力映像のノイズ量を決定するステップと、
をさらに含むことを特徴とする請求項30に記載のノイズ測定方法。 - ノイズの付加された映像であるノイズ映像に対するノイズ減殺処理を通してノイズ減殺された映像であるノイズ減殺映像を生成するステップと、
前記ノイズ映像の特性に基づいて、前記ノイズ映像を複数の領域に区分するステップと、
前記入力映像と前記ノイズ減殺映像の差映像を構成する複数の領域それぞれに対するノイズ量を計算するステップと、
前記計算されたノイズ量の比較を通して、ノイズ減殺処理の程度を判断するステップと、
前記判断されたノイズ減殺処理程度に基づいて、ノイズ減殺率を調整するステップと、
を含むことを特徴とするノイズ測定方法。 - 前記複数の領域は、第1特性を有する第1領域、第2特性を有する第2領域を含み、
前記判断ステップは、前記第1領域のノイズ量が前記第2領域のノイズ量より大きければ、ノイズ減殺処理のし過ぎと判断するステップと、
前記第1領域のノイズ量と前記第2領域のノイズ量が近似すれば適したノイズ減殺処理が行われると判断するステップと、
を含むことを特徴とする請求項34に記載のノイズ測定装置。 - 前記調整ステップは、判断されたノイズ減殺処理程度に基づいて、前記ノイズ減殺率を調整するステップを含むことを特徴とする請求項35に記載のノイズ測定装置。
- 前記ノイズ映像と前記調整されたノイズ減殺率に基づいて再生成されたノイズ減殺映像の差映像に区分された複数の映像それぞれに対するノイズ量を再計算するステップと、
前記再計算されたノイズ量を再比較することによって、前記ノイズ減殺映像に対するノイズ減殺処理程度を再判断するステップと、
をさらに含むことを特徴とする請求項34に記載のノイズ測定方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR2004-043922 | 2004-06-15 | ||
KR1020040043922A KR100555852B1 (ko) | 2004-06-15 | 2004-06-15 | 영상신호의 노이즈 측정장치 및 방법 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006003352A true JP2006003352A (ja) | 2006-01-05 |
JP5079987B2 JP5079987B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=36952733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005161899A Expired - Fee Related JP5079987B2 (ja) | 2004-06-15 | 2005-06-01 | 映像信号のノイズ測定装置およびその方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7639894B2 (ja) |
JP (1) | JP5079987B2 (ja) |
KR (1) | KR100555852B1 (ja) |
CN (1) | CN1713744B (ja) |
BR (1) | BRPI0502371A (ja) |
CZ (1) | CZ2005314A3 (ja) |
HU (1) | HUP0500577A2 (ja) |
NL (1) | NL1029260C2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100948892B1 (ko) | 2007-02-20 | 2010-03-24 | 후지쯔 마이크로일렉트로닉스 가부시키가이샤 | 잡음 특성 측정 장치 및 잡음 특성 측정 방법 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4551873B2 (ja) * | 2006-02-07 | 2010-09-29 | Okiセミコンダクタ株式会社 | 雑音量測定装置 |
US20080165277A1 (en) * | 2007-01-10 | 2008-07-10 | Loubachevskaia Natalya Y | Systems and Methods for Deinterlacing Video Data |
US7720633B2 (en) * | 2007-01-10 | 2010-05-18 | Futurewei Technologies, Inc. | Bivariate histogram for impulse noise monitor |
CN101018290B (zh) * | 2007-02-16 | 2010-06-02 | 北京中星微电子有限公司 | 一种图像处理方法和装置 |
CN107976455B (zh) * | 2017-11-22 | 2020-08-18 | 天逸瑞狮(苏州)口腔医疗科技股份有限公司 | 用于影像扫描系统的影像采集调节装置及方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04188948A (ja) * | 1990-11-22 | 1992-07-07 | Canon Inc | 画像処理装置 |
JPH08317255A (ja) * | 1995-05-19 | 1996-11-29 | Nec Corp | 画質改善方法および画質改善装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4761819A (en) * | 1987-02-27 | 1988-08-02 | Picker International, Inc. | Adaptive noise reduction filter for reconstructed images |
JPS63233677A (ja) * | 1987-03-20 | 1988-09-29 | Sony Corp | ノイズ低減回路 |
US4991092A (en) * | 1988-08-12 | 1991-02-05 | The Regents Of The University Of California | Image processor for enhancing contrast between subregions of a region of interest |
JPH07225834A (ja) * | 1994-02-10 | 1995-08-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像ノイズ検出装置 |
JPH07299053A (ja) * | 1994-04-29 | 1995-11-14 | Arch Dev Corp | コンピュータ診断支援方法 |
FR2736182A1 (fr) * | 1995-06-30 | 1997-01-03 | Philips Electronique Lab | Procede de traitement d'images pour la reduction du bruit dans une image d'une sequence d'images numeriques et dispositif mettant en oeuvre ce procede |
FR2736181A1 (fr) * | 1995-06-30 | 1997-01-03 | Philips Electronique Lab | Procede de traitement d'images pour la reduction du bruit dans une image d'une sequence d'images numeriques et dispositif mettant en oeuvre ce procede |
US5850294A (en) * | 1995-12-18 | 1998-12-15 | Lucent Technologies Inc. | Method and apparatus for post-processing images |
DE69614832T2 (de) | 1996-05-24 | 2001-12-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Verfahren und Schaltung zur Bestimmung eines Rauschwerts der repräsentativ ist für das Rauschen in einem Signal |
EP0957367A1 (en) | 1998-04-14 | 1999-11-17 | THOMSON multimedia | Method for estimating the noise level in a video sequence |
JP2001144964A (ja) | 1999-11-15 | 2001-05-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | ノイズ除去方法及び装置並びにスキャナ |
JP2001218210A (ja) * | 2000-02-02 | 2001-08-10 | Sony Corp | ノイズ検出方法、ノイズ検出装置、画像データ処理装置、記録媒体 |
US6359658B1 (en) * | 2000-03-06 | 2002-03-19 | Philips Electronics North America Corporation | Subjective noise measurement on active video signal |
US6633683B1 (en) | 2000-06-26 | 2003-10-14 | Miranda Technologies Inc. | Apparatus and method for adaptively reducing noise in a noisy input image signal |
US6473131B1 (en) * | 2000-06-30 | 2002-10-29 | Stmicroelectronics, Inc. | System and method for sampling an analog signal level |
KR100339368B1 (ko) * | 2000-07-18 | 2002-06-03 | 구자홍 | 영상 신호의 잡음 크기 추정 방법 및 장치 |
US20020126910A1 (en) * | 2001-01-02 | 2002-09-12 | Eastman Kodak Company | Method of calculating noise from multiple digital images utilizing common noise characteristics |
KR100405150B1 (ko) * | 2001-06-29 | 2003-11-10 | 주식회사 성진씨앤씨 | 시공간 적응적 잡음 제거/고화질 복원 방법 및 이를응용한 고화질 영상 입력 장치 |
FR2846504B1 (fr) * | 2002-10-29 | 2005-04-08 | Ge Med Sys Global Tech Co Llc | Procede de determination d'un bruit fluoroscopique |
US7949522B2 (en) * | 2003-02-21 | 2011-05-24 | Qnx Software Systems Co. | System for suppressing rain noise |
-
2004
- 2004-06-15 KR KR1020040043922A patent/KR100555852B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-05-16 US US11/129,286 patent/US7639894B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-18 CZ CZ20050314A patent/CZ2005314A3/cs unknown
- 2005-06-01 JP JP2005161899A patent/JP5079987B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-09 HU HU0500577A patent/HUP0500577A2/hu unknown
- 2005-06-15 CN CN2005100779261A patent/CN1713744B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-15 BR BR0502371-8A patent/BRPI0502371A/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-06-15 NL NL1029260A patent/NL1029260C2/nl not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04188948A (ja) * | 1990-11-22 | 1992-07-07 | Canon Inc | 画像処理装置 |
JPH08317255A (ja) * | 1995-05-19 | 1996-11-29 | Nec Corp | 画質改善方法および画質改善装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100948892B1 (ko) | 2007-02-20 | 2010-03-24 | 후지쯔 마이크로일렉트로닉스 가부시키가이샤 | 잡음 특성 측정 장치 및 잡음 특성 측정 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HU0500577D0 (en) | 2005-08-29 |
US7639894B2 (en) | 2009-12-29 |
JP5079987B2 (ja) | 2012-11-21 |
NL1029260C2 (nl) | 2007-08-01 |
NL1029260A1 (nl) | 2005-12-19 |
HUP0500577A2 (en) | 2006-12-28 |
CZ2005314A3 (cs) | 2006-02-15 |
KR100555852B1 (ko) | 2006-03-03 |
CN1713744A (zh) | 2005-12-28 |
CN1713744B (zh) | 2013-05-29 |
KR20050118813A (ko) | 2005-12-20 |
US20050276503A1 (en) | 2005-12-15 |
BRPI0502371A (pt) | 2006-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4681608B2 (ja) | イメージ処理のための方法および装置 | |
US9454805B2 (en) | Method and apparatus for reducing noise of image | |
US8126266B2 (en) | Video signal processing method, program for the video signal processing method, recording medium recording the program for the video signal processing method, and video signal processing apparatus | |
JP5079987B2 (ja) | 映像信号のノイズ測定装置およびその方法 | |
KR101674078B1 (ko) | 블록 기반의 영상 잡음 제거 방법 및 장치 | |
US8280182B2 (en) | Image processing method of noise reduction and apparatus thereof | |
US20100309201A1 (en) | Image processing apparatus, medium, and method | |
JP5107342B2 (ja) | 精度平滑特性を増大させる画像改善 | |
US20130336596A1 (en) | Image processing device and method | |
US9390479B2 (en) | Image processing device and image processing method | |
US20160094792A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP2007128206A (ja) | 信号処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP2007312304A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
KR20050007106A (ko) | 링잉 아티팩트 적응 감소 방법 및 장치 | |
US8295626B2 (en) | Method and system for adaptive quantization layer reduction in image processing applications | |
JP2006238440A (ja) | 輝度レベルについての動き値補正を持つグローバル動き適応システム | |
US20110243464A1 (en) | Image processing control device and method | |
JPWO2013161838A1 (ja) | 画像処理方法、及び画像処理装置 | |
JP2010509652A (ja) | 画像信号のノイズ低減 | |
JP4997266B2 (ja) | 電子透かし埋め込み装置及び方法、そのプログラム | |
WO2013161840A1 (ja) | 画像処理方法、及び画像処理装置 | |
JP2001094832A (ja) | 帯域制限方法、フィルタ装置、および帯域制限プログラムを記録した記録媒体 | |
WO2010150687A1 (ja) | 画像処理装置、x線画像診断装置、及び画像処理方法 | |
CN112734665B (zh) | 用于减弱运动模糊的超声图像时域滤波方法、设备及介质 | |
JP2013258513A (ja) | 計測装置、計測方法、並びにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091014 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120704 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5079987 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |