JP2005539287A - 地域熱監視のためのシステム及び方法 - Google Patents

地域熱監視のためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005539287A
JP2005539287A JP2004521083A JP2004521083A JP2005539287A JP 2005539287 A JP2005539287 A JP 2005539287A JP 2004521083 A JP2004521083 A JP 2004521083A JP 2004521083 A JP2004521083 A JP 2004521083A JP 2005539287 A JP2005539287 A JP 2005539287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
local devices
control station
central control
local
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004521083A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルティ、ウンベルト
Original Assignee
ジエッセ ジェスティオーネ スィステミ エッセ.エッレ.エッレ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジエッセ ジェスティオーネ スィステミ エッセ.エッレ.エッレ. filed Critical ジエッセ ジェスティオーネ スィステミ エッセ.エッレ.エッレ.
Publication of JP2005539287A publication Critical patent/JP2005539287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B17/00Fire alarms; Alarms responsive to explosion
    • G08B17/005Fire alarms; Alarms responsive to explosion for forest fires, e.g. detecting fires spread over a large or outdoors area
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/10Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules extending in directions away from a supporting surface
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B17/00Fire alarms; Alarms responsive to explosion
    • G08B17/12Actuation by presence of radiation or particles, e.g. of infrared radiation or of ions
    • G08B17/125Actuation by presence of radiation or particles, e.g. of infrared radiation or of ions by using a video camera to detect fire or smoke
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

地域の熱監視のためのシステム100は、監視される地域上に設置され、周囲の領域における重大な熱変化の存在を検出することができる環境データを獲得するための手段7、8、9、10を有する複数のローカル・デバイス1と、論理技術的データ、及び監視される地域に関連がある利用可能な救助手段に関するデータを格納する手段102を備える中央制御ステーション10と、中央制御ステーション101とローカル・デバイス1との間でデータを送信/受信するための手段12と、事象の進展のモデル、及びそれに関連する消火の介入計画(図2)を、それらの出力として提供できる、ローカル・デバイス1によって獲得された環境データ及び中央制御ステーション101に格納されるデータの統合された処理のための手段103 10とを備える。

Description

本発明は、環境監視システム及び関連する方法に関する。
特に、本発明は、環境における臨界熱レベルを検出するための統合されたシステムに関する。その特定の適用において、本発明は、森林のある領域内の火災を検出するシステムを提供する。代わりの適用において、本発明は、一般に、任意のタイプの環境、特に工業設備、建物などにおける臨界熱変化を検出するシステムに関する。温度は、多くの分野において非常に重要なパラメータである。例えば、工業設備において、温度は、プラント及び機器の正確な動作に影響を及ぼすことがある。さらに任意の分野において、温度上昇は、火災を引き起こすことがあり、又は実際に火炎の存在を示すことがある。
潜在的な熱損傷の危険性がある環境における温度を測定することができる安全システムが知られているが、自然の又は引き起こされた原因による火災の開始又は広がりは、環境に対する劇的な影響を伴いかつ重大な経済的な効果を有する、今日非常に広く行き渡った問題である。例えば、林業の分野において、消化動作の時機を得ること及び有効性を改善するために費やされる努力にもかかわらず、毎年、火災は森林領域の非常に大きな部分を破壊する。
したがって、本発明の基礎を構成する技術的問題は、臨界温度上昇の場合に、特に火災事象を消化するための動作の場合に、損傷を制限するかつ/又は抑制する目的で動作の迅速性及び有効性を改善することを可能にする環境監視システム及び関連する方法を提供することである。
前記問題は、請求項1において特許請求されるシステムによって解決される。
その発明概念によれば、本発明は、請求項30に記載される方法にも関する。
本発明に関連して、表現「環境監視」は、任意の種類の環境、特に森林のある領域、自然公園、農業領域、民間領域、軍事領域、工業領域、特定の設備及び/又は建物、及び/又はそれによって境界が定められる領域などを監視することを参照するものとして、広い意味で解釈されるべきである。
さらに、本発明における用語「臨界温度変化」は、監視される環境における損傷を引き起こす傾向がある温度変化、例えば火災の始まりを示す変化を示す。
本発明は、いくつかの重要な利点を提供する。主な利点は、先験的に知られかつ中央制御ステーション・レベルに格納されるデータとローカル的に得られたデータとの統合処理は、以降の損傷を制限することを目的とする動作の時間及び品質を最適化することを可能にする。
本発明の他の利点、特徴、及び用いられる手順は、非限定例として与えられるいくつかの実施例の以下の詳細な記載から容易に明らかになろう。参照は、添付の図面の図になされるべきである。
図1を最初に参照すると、本発明による環境監視システム、特に地域熱監視システムは、全体的に100として示される。これは、まず第一に、監視されるべき地域にわたって分配された複数の監視デバイスを備え、監視デバイスの1つが、図2により詳細に示されかつ全体的に1として示される。一般に、デバイス1は、適用の要件に応じてより大きい又はより小さい領域にわたって分配され、領域は、例えば、森林火災を検出しかつ防止する適用のための森林領域であることができる。
上述のように、表現「環境監視」は、本明細書においてその最も広い意味で解釈されるべきである。
純粋に例として、本発明は、その特定の適用、すなわち森林領域、自然公園、又は農業領域の前記監視を参照して以降記載される。
各デバイス1は、地域の監視される部分の環境状態に関するデータを、遠隔中央制御ステーション101に連続して提供し、それらの温度異常、すなわち可能性がある火災の原因である熱限界点を検出するように構成される。
本発明の代わりの適用、例えば工業設備又は領域を監視するための場合に、前記熱限界点は、代わりに、差し迫った技術的な動作故障及び/又は環境損傷を示すこともできる。
前述の機能を実行するために、デバイス1は、簡単に記載される環境データを獲得する複数の手段を備え、各手段は、特定のローカル情報及びパラメータの検出及び測定に専用である。
また図2を参照すると、前述の獲得手段は、それら獲得手段が専用である適用に応じて、デバイス1のフレーム2上に支持されることができ、フレーム2は、本実施例において、実質的に三脚として形成されかつ入れ子式チューブを有して構成される構造体2を備える。前記構造体3は、従来の固定手段4によって地面に固定され、かつ安定化バラス5を備える。
その上方部分に一致して、構造体3は、意図される目的に必要な環境データを獲得するいくつかの前述の手段を支持するように構成されたプラットフォーム6も維持する。
特に、デバイス1は、画像検出手段7及び熱検出手段9を備え、熱検出手段9は、火炎の進展に関連する本適用における関心の領域における臨界温度変化を検出するように構成され、すなわち温度異常を識別し、地域の監視される部分における火炎コアを検出することが可能なように構成される。両方の前記手段7及び9は、様々な代わりの実施例に適している。
図2を概略的に参照する第1の実施例に基づいて、画像検出手段7及び熱検出手段9は、プラットフォーム6に収容された3個の共通のテレビカメラを備え、各テレビカメラは参照符号8で示される。テレビカメラ8は、360度の周囲空間をカバーするために、互いに約120度の相対角度距離に配置される。簡略的に示されるように、テレビカメラ8は、可視範囲及び赤外範囲の両方で動作するように構成される。
必要であれば、テレビカメラ8は、作動手段(本明細書には示されていない)を備え、作動手段は、側方移動及び上/下移動の両方を可能にし、かつさらに記載されるローカル管理及び制御ユニット15によって命令される。また、例えば接近/離れるズーム機能などのテレビカメラ8の動作パラメータ及び機能は、前述のローカル管理及び制御ユニット15によって命令されることができる。また、図2に示される実施例において、熱検出手段9は、マルチバンド・タイプであり、各テレビカメラ8のために赤外線画像を得るように構成され、したがって例えば火炎の存在などの、熱異常現象の存在に関連する可能性がある赤外エネルギーの放射を得るように構成される。
図3A及び図3Bに詳細が示される第2の実施例に基づき、手段7及び9は、回転可能なプラットフォーム93上に搭載された単一の共通テレビカメラを備え、その他の点では、第1の実施例のテレビカメラに類似する。それによって、前記第1及び第2の実施例の手段7及び9は、前述の図3A及び図3Bを参照してより詳細に記載される。
前述のようにまず第一に、そのテレビカメラ8又は各テレビカメラ8は、可視領域における可視化手段と、赤外画像を得るための熱検出手段、すなわちいわゆるサーモ・カメラとの両方を備える。この目的のために、それは、赤外マイクロボロメータ・センサを備える。さらに、テレビカメラ8とともに、関連する2つの別個の獲得ボードがあり、一方の獲得ボードは、900として示され可視範囲における標準ビデオ画像を得るためのものであり、他方の獲得ボードは、901として示され赤外画像を得るためのものである。これらのボードは、したがってテレビカメラ(可視及びIR)と管理及び制御ユニット15との間にインタフェース手段を提供する。
赤外範囲における画像の検出のための基本になる原理は、良く知られているが、より優れた完全性のために本明細書で以降に簡単に記載される。温本体は、複数の波長で電磁放射を放出する。特に、本体がより熱くなると、その分子又は原子の熱擾乱の作用として、赤外放射がより多く放出される。放出される放射の特定のスペクトル分布は、本体の性質及びその温度に応じる。例えば、暗い色及び不透明な表面は、高い放射率を有し、かつより大きな有効性で放射する。
それによって、本体によって放出された赤外エネルギーを検出することによって、サーモ・カメラは、実時間画像を生成し、かつ隣接する領域間の相対温度差を強調するシーンの熱トレースを提供する。
前述のマイクロボロメータ・センサは、1つ又は複数の適切なレンズを使用し、例えば、画素における可視マトリクス、例えばマトリクス(327×245)を展開するための望遠レンズを使用し、可視マトリクスは、サーモ・カメラによって獲得され、かつ前述のローカル管理及び制御ユニット15に転送される。
当業者には良く分かるように、サーモ・カメラは、熱の形態で放出された電磁エネルギーを検出しかつ増幅するように構成される。本実施例で提供されるサーモ・カメラの感度は、0.1℃より小さい温度差を検出することが可能なようなものである。
サーモ・カメラのデータは、次に、そのデータを、デジタル・サポートに容易に表示され又は記録されることを可能にするために、熱検出手段9自体によって、ローカル管理及び制御ユニット15によって、又は遠隔制御ステーション101によって、標準のビデオ・フォーマットに変換される。
上述の熱検出手段9は、従来技術で既に知られている手段を介して実施されるので、それらの熱検出手段9は、本明細書でさらに記載されない。それでもなお、単に指示として記載の完全性のために、現在の森林火災の検出適用に適切なそれらの可能な技術的な仕様の例は、以降に提供される。
熱検出手段9の熱バンド及び動作特徴は、以下であるとして考えることができる。
Figure 2005539287
また、単に指示として、本発明の火災検出適用に適したサーモ・カメラの技術的な仕様の例が以下に提供される。
Figure 2005539287
図1及び図2を再び参照すると、デバイス1は、またプラットフォーム6に収容される、環境データ特に気象データを測定するための追加の手段10も備える。次に、前記手段10は、風速及び方向、湿度、圧力、空気の温度、地上の温度、露の温度を測定するように構成されるセンサ手段を備える。
本発明のシステムの代わりの適用は、システムの動作の適用に必要であると考えられる追加の環境データ及びパラメータの測定を提供することができることは容易に明らかである。
プラットフォーム6上には、また、デバイス1自体の地理的な座標(緯度、経度、及び海面上の高度)の自動的な決定を可能にするように構成された、デバイス1の位置決定手段11、特にGPSシステム(「Global Positioning System」)も支持される。
デバイス1は、さらに、例えばGPS/GPRS又はUMTS電話送信技術、光ファイバ送信技術、一般の無線周波数の送信技術、又は専用のデータ・ライン(イーサネット(登録商標))に基づいて、前述の遠隔中央制御ステーション101へ/からデータを送信し/受信するための手段12を備える。前記手段12は、とりわけまた、遠隔中央制御ステーション101に現在まで導入された異なる獲得手段によって獲得された画像の形態で、データの送信を可能にする。本実施例において、手段12は、プラットフォーム6に一致して配置され、又はプラットフォーム6自体の下の三脚構造体3上に固定されるデータ変換システム(データ・ラインのためのネットワーク・ボード、又は光ファイバのための光学変換器など)によって実施される。
本実施例において、デバイス1は、自己電力供給手段13、特に光電池パネル及びエネルギーを変換しかつ送信するための関連し知られている手段も備える。さらにデバイス1は、光電池パネルに結合される又は光電池パネルから独立した、エネルギー蓄積器又はバッテリ14も備える。
ちょうど導入された自己電力供給手段の代わりとして又は自己電力供給手段に関連して、デバイス1は、主電源からの電源を備えることができる。
デバイス1は、最後に、その様々な構成部品を管理しかつ制御するための前述のローカル・ユニット15を備え、ローカル・ユニット15は、当然、以前に導入された全ての構成部品、特に遠隔中央制御ステーション101にデータを送るための送信/受信手段12と双方向通信する。
図2において、ユニット15は、物理的に細分化された2つの接続されたサブユニットとして示され、特に、第1のサブユニット151と第2のサブユニット152である。第1のサブユニット151は、一般に熱検出手段9及びGPSシステム11のテレビカメラ8を管理及び制御するための電子機器を備え、第2のサブユニット152は、デバイス1の残りの構成部品を管理及び制御するための手段を備える。いずれの場合でも、ユニット15は、単一のケース内側に完全に収容されることができるか、又は物理的に別個でありかつ相互に接続された2つ以上のサブユニットに分割されることができることは明らかである。
本実施例において、ユニット15とデバイス1の異なる構成部品との間の接続、及びサブユニット151とサブユニット152との間の接続は、例えば波形のパイプによって遮蔽された従来のデータ送信ライン16によって達成される。
ユニット15は、デバイス1の異なる環境獲得手段によって獲得されたデータをローカルに処理するための手段17を備える。
特に、ユニット15は、熱検出手段9からのデータを処理する手段を備え、処理手段は、監視されるタイプの環境に関して重大であると考えられる温度変化を検出するために、得られたデータと予め決定された閾値とを比較するように構成される。
本実施例において、熱検出手段9からのデータを処理するための前述の手段は、以下のように動作する。前記処理手段は、手段9から画素における前述の可視マトリクスを受信し、かつそれを、少なくとも80000画素でスペクトルをデジタル化するように構成された複数の適切な熱バンドにわたって赤外スキャンを提供する、知られているアルゴリズムによって解析する。
特に、処理手段は、スキャンされた画素の修正を実行し、かつ特に知られている解析アルゴリズムによって自動的に較正パラメータを規定する。第1のスキャンは、ベースバンド(広い赤外バンド2÷100μm)で解釈されかつ分析される。画像が分割される80000以上の画素の1つのパラメータ異常の場合に、異常を生成した特定の画素を識別し、かつ異常をより詳細に解析するために、事象の解析は、目的に適した他の熱バンドで再び処理される。異常が、重大であると考えられる事象のためであり、すなわち差し迫った火災などの地域の有害な結果を有する可能性がある(又は、異なる適用において、監視されるプラントにおける動作に可能性がある悪い作用を有する)場合には、処理手段は、画像をデジタル化しかつ遠隔中央制御ステーション101に警告信号を送る事象を記録する。したがって前記警告信号は、一般に所定のエンティティのエネルギー放出の検出、すなわち所定の閾値を超えることに関連付けられる。別の方法では、すなわち異常が、臨界事象によってとしてではなく、自動車又は異常でかつ一時的な熱フローの通過などの他の事象に分類されるなら、処理手段は、警告信号が発生されないように、その所定の画素に関する検出閾値を自動的に上昇させかつスキャンを再度行う。例えば森林火災を監視しかつ制御する適用の分野において、この技術は、間違った警告なしに、約20cm高さで約10kmの距離にある火炎を検出することを可能にする。
異常を検出すると、処理手段は、予想される臨界事象が進展する領域の可視範囲の画像を獲得するために、関連するテレビカメラ8に命令することもできる。
監視される領域が大きい場合には、ローカル処理手段17は、また前述のGPS11システムと協働して、検出された臨界火災事象、すなわち重大と評価される温度変化の地理的座標を計算するように構成される。
本実施例において、ローカル・ユニット15は、手段12を介して、可視及び赤外モードでデジタル化された形態でテレビカメラ8によって獲得された画像を、中央制御ステーション101に送信する。
ユニット15は、恐らく獲得されたデータの処理の後で、獲得されたデータをローカルに格納する手段も備え、手段18は、恐らくデータのアナログ/デジタル変換器に結合されることができる。
実施例の変形において、デバイス1によってローカルに獲得されたデータの処理、特に上述の熱検出手段9からのデータの処理は、獲得手段自体に組み込まれた、又は遠隔すなわち中央制御ステーション101に組み込まれた特定の処理ユニットによって直接実行されることができる。
ローカル管理及び制御ユニット15、及び関連するデータ送信、処理、及び格納手段は、従来のハードウエア及び/又はソフトウエア構成部品によって実施されることができるので、それらは、本明細書にさらには記載されない。図1を参照すると、中央ステーション101は、その獲得手段を管理し、かつ温度異常及び/又は可能な火災を検出した場合に権限のある当局に警告を発するために、ローカル・デバイス1から/ローカル・デバイス1へデータを受信及び送信するように構成される。この目的のために、中央ステーション101は、処理手段、格納手段、及び以下に記載されるそのオペレータとインタフェースするための手段を備える。
第一に、中央ステーション101は、以下にデータベース・ユニット102と称される複数の格納ユニットを備え、各格納ユニットは、ローカル・デバイス1からのデータの統合された処理に必要な、監視されるべき環境に関する論理的、技術的、及び/又は地理的情報を格納するように構成される。
特に、中央ステーション101は、以下を備える。すなわち、
−監視される地域の地理学に関する情報を格納するユニットであり、特に、アクセス・ロード及び経路並びにアクセス・モードの特徴、形態学的な自然主義的構造、地域自体の技術的特徴(例えば森林、下生え、しばなど)、水供給ポイントの位置、規模、及び利用可能性、領域の予定される使用(例えば、農地、自然公園、工業地域など)、監視される地域に存在する構造を参照し、火災の間に、例えば、非常に可燃性の材料を格納する領域、メタン・パイプライン、及び/又は電力ライン、高速自動車道路ライン、トンネル、地下鉄などの、機器及びオペレータに関して危険を示すことがあるそれらに特に関する(代わりの適用において、前記ユニットは、特にアクセス特徴及び/又は警告を生じる機器の位置を参照して、領域及び/又は監視される設備のマッピングに関する情報も格納する)。
−冷却及び/又は消火機器/装置、及び人的リソースの両方の点から利用可能な救助手段に関する情報、特に、それらの位置及び利用可能性に関する情報を格納するためのユニットであり、利用可能性に関する情報は、発行されたときに設備の動作のための機器、人員、及び/又は命令に責任がある本体に、中央ステーション101を直接及び連続して接続することによって実時間で更新されることができる。
−領域を管轄する全ての公的機関(例えば、消火救助隊、消防隊コマンド、森林警察、民間保護機関、空港軍、警察及び軍部隊、病院などであり、又は代わりの適用において、例えば設備を維持する仕事をする組織である)の位置及びアドレスに関する情報、それらで利用可能な人的リソースに関する情報、及び領域及び/又は設備及び/又は機械設備を所有する私的な民間/エンティティ、また後者の情報は、管轄組織に中央ステーション101を直接及び連続して接続することによって実時間で更新されることができる。
領域に関する意図される使用に関する前記情報(又は、代わりの適用において、設備及び/又は機械設備に関する情報)、及びその形態学的及び自然主義的構造は、ローカル監視デバイス1によって獲得されるデータによって実時間で更新されることもできる。
当然、全てのデータベース・ユニット102は、適切なセクションに分割された単一のアーカイブによって実施されることができる。
中央ステーション101は、関心の領域にわたって分配された(又は、代わりの適用において、設備の内側の)異なる監視デバイス1からのデータの統合された処理のための手段103も備える。前記統合された処理手段103は、正確な動作を計画することを可能にする出力情報を、中央ステーション101のオペレータ及び/又は追加の接続された動作可能なセンタに提供するように、ローカル・デバイス1からのデータ及び前記データベース・ユニット102内に含まれる情報を処理するように構成される。
第一に、統合された処理手段103は、特定の問合せのときに及び/又は自動的に、1つ又は複数のローカル監視デバイス1によって送られる警告信号で識別される事象を伴う特定の領域を参照する全ての情報を、前記データベース・ユニット102から抽出するように構成される。
さらに、前記統合された処理手段103は、熱検出手段9によって提供されるデータ、手段10によって提供される環境パラメータ、及び適切なデータベース・ユニット102に格納された関連する領域の形態学的及び自然主義的特徴に応じて、火災事象の(又は、代わりの適用において、熱フロントの、すなわち熱波の伝播の)進展のモデルを計算するように構成され、熱異常及び/又は火炎が検出されるゾーンを囲む損傷及び/又は火災の危険性に潜在的に曝される領域を識別する。
統合された処理手段103は、適切なデータベース・ユニット102に格納されたなかから利用可能な方法及び経路を示し、かつ火災事象の進展の前記モデルを考慮する処理される事象に関連する領域に到達する最適な計画を提供する介入計画、関心の領域又は火災に関連する可能性がある近傍で現在利用可能な救助手段及び人的リソースの数及びタイプ、領域の論理的な地理的な特徴、及び前記領域に到達する必要がある時間を最小化する必要性を準備するようにも構成される。
処理手段103は、複数の代わりのプロセス及び経路を提供するようにも構成され、火災に介入しかつ消火するために必要な時間の推定に、すなわち一般に介入の開始及び/又は終了時間に、代わりのプロセス及び経路それぞれに関連させる。
さらに、処理手段103は、中央ステーション101の適切なインタフェース手段によってオペレータによって選択された介入計画に応じて、前述の火災事象の進展モデルを適応して修正することもできる。
本実施例において、火災の進展のモデルは、その関数がシステムの特定の意図された適用に応じて定義される、(n+4)変数を有する関数に基づく。n個の変数は、例えば森林領域又は工業設備などの監視される特定の地域によって決定され、残りの4個の変数は、時間及び3個の空間座標である。
進展のモデルを決定する主要な仮説は、モデル・ゼロとして定義される等方的で均一な媒体における、標準的及び/又は理想的な状況の下の事象の進展の解析に基づく。そのような状況下で、展開システムは、解析可能でありかつ再現可能であることが知られている。ベース・モデル自体のパラメータを修正しかつ現場で検出される値を導入することによって解析される基本モデルにおいて、進展に関して重要である環境変数の値が修正され、かつそれらの新たな記述アルゴリズムが決定される。
事象に関する重要な変数は、決定されかつ基本モデル(理想状況)の解析の間に固定される変数である。森林火災に対するシステムの適用において、基本変数は以下の通りである。
−空気温度
−空気の相対湿度
−大気圧
−風力
−風の方向
−地上温度
−地上湿度
−バイオマスの存在(材料火災チャージ)
−地域の形態学
基本モデルの決定において、許容可能な変数は、ゼロに設定され(風が存在しない)、他の変数は、標準に定義される値(例えば、T=30℃、P=1バールなど)に設定される。
常に本実施例において、実施されるべき介入プラントを展開するために続くモデルは、事象の伝播フロント、特に熱及び/又は火災の伝播フロントが、時間tで設定されるもののサイズに到達するとき、基本モデル(理想状況)で実行されるべき理想的な介入に基づく。
実時間で測定される全ての環境パラメータ、及びユニット102に格納され、利用可能な手段及びそれらの介入時間に関する情報をこのモデルに挿入して、最適な介入計画が準備され、最適な介入計画は、ローカル・デバイス1の獲得手段、及び介入チームによって現場で行われかつ従来のデータ送信/受信手段を介して中央ステーション101に通信される測定の実時間獲得によって適応して修正されることもできる。
処理手段103は、処理された進展モデルに応じて、その可能な環境及び経済的な結果を推定する、危険指標で事象を分類することもできる。
同時の警報事象の場合に、危険指標は、利用可能なリソースの正確な割り当ての評価を助けることができる。
上述のように、熱検出手段9によって提供されるデータの前述の処理は、ローカル管理及び制御ユニット15よりむしろ、統合された処理手段103によって実行されることもできる。
中央ステーション101は、ローカル・デバイス1によって獲得されたデータ及び手段103によって統合された方式で処理されたデータを、中央ステーション自体のオペレータに通信するためのインタフェース手段104をさらに備え、オペレータ自体が、中央ステーション101に問合せかつローカル・デバイス1を管理することを可能にする。前記インタフェース手段104は、例えば、異なるローカル制御デバイス1によって送られた可視及び/又は赤外バンドの画像を表示する複数のユニットと、測定されたデータを管理するコンソールとを備える。
中央ステーション101は、ローカル的、地方的、領域的、及び国家的スケールでの介入計画を実行する管轄本体に警告しかつ指示を送る専用の通信手段105をさらに備える。特に、中央ステーション101は、保守チーム、消防隊、国家森林警察、民間保護、ローカル機関(都市、地方)、ボランティア組織、山岳コミュニティ、省、WWF、ローカル保健ユニット、警察、輸送機関、道路機関、エネルギー機関、情報媒体、空港などに接続されることができる。
中央ステーション101は、また知られているハードウエア及び/又はソフトウエア手段によって実施されることができるので、本明細書ではさらには記載されない。
したがって、本発明のシステムは、設備などの通常の動作のために、火災の展開に関する重大と思われる重要な温度変化を検出し、位置決定し、かつ表示することを可能にし、検出された臨界事象に関する情報、及び実時間で一日24時間でのその抑制/消火のための介入に関する情報を処理しかつ送信することを可能にすることは、この点でより容易に明らかである。
本発明のシステムは、したがって有効で安全な介入を可能にする。
本発明は、上述されたものの代わりとして、多数の形態及び実施例の変更を受けることができることも容易に明らかである。
第一に、温度変化の存在を検出するように構成された検出手段は、複数の代替実装を有することができる(火災、機械的な故障、分子状態の修正などの検出)。
例えば、図4に示される実施例に基づき、9としても示されるこの場合における熱検出手段は、図3A及び図3Bを参照して記載された実施例のテレビカメラに類似する、回転可能なプラットフォーム上に搭載された赤外テレビカメラによって実施される。しかしながら、図3A及び図3Bを参照して記載された実施例とは異なり、前述のサーモ・カメラは、可視範囲だけで動作し、互いに120度の角度距離に配置された3つのテレビカメラ8によって補われることができる。図4に示されるデバイスの残りの構成部品は、より大きな容量を有する光電池13を除く上述の第1の実施例の構成部品、及び単一本体に構成された管理及び制御ユニット15の構成部品に完全に類似する。
さらに、ローカル・デバイスは、上述の三脚構造体上に基づく専用のフレームの代わりに、支持構造体として、地域に既に存在する構造体、例えば、電話又は電力ラインのための支柱、架台、又は支持ポストなどを用いることができる。
簡略化された実施例に基づき、本発明のシステムは、単一のローカル監視デバイスを備える。
本発明は、好ましい実施例を参照して上述された。同じ発明の核心から導かれる他の実施例は、存在することができ、それら全ての他の実施例は、添付の特許請求項の保護範囲によって包含されることが理解される。
本発明による環境監視システムの実施例のブロック図を示す。 図1のシステムの地域における温度を監視するデバイスの実施例の斜視図を示す。 図2のデバイスの詳細の代わりの実施例を参照する斜視図を示す。 図2のデバイスの詳細の代わりの実施例を参照する長手方向の断面図を示す。 図2のデバイスの実施例の変形例を示す。

Claims (43)

  1. 環境監視システム(100)であって、
    監視される前記環境に設置されるように構成され、関心の領域における臨界熱変化を検出するように構成された環境データを獲得するための獲得手段(7、8、9、10)を有する少なくとも1つのローカル・デバイス(1)と、
    論理技術的データ、及び監視される環境に直接関連がある利用可能な介入手段に関するデータを格納する格納手段(102)を備える中央制御ステーション(101)と、
    前記中央制御ステーション(101)と前記少なくとも1つのローカル・デバイス(1)との間の両方通信のために、データを送信/受信するための手段(12)と、
    臨界熱変化の結果として生じる熱フロントの進展のモデル、及びそれに関連する損傷を制限するための介入計画を、それらの出力として提供するように構成される、前記少なくとも1つのローカル・デバイス(1)によって獲得された前記環境データ及び前記格納手段(102)に含まれるデータの統合された処理のための手段(103)とを備えるシステム(100)。
  2. 監視される前記環境に設置されるように構成される複数のローカル・デバイス(1)を備える請求項1に記載のシステム(100)。
  3. 前記1つ又は複数のローカル・デバイス(1)の前記獲得手段は、赤外範囲におけるエネルギー放出を検出するための検出手段(9)を備える請求項1又は2に記載のシステム(100)。
  4. 複数の放出バンドで前記放出を解析するように構成された、前記検出手段(9)によって検出される前記エネルギー放出を処理するための手段(17)を備える請求項1から3のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  5. 前記1つ又は複数のローカル・デバイス(1)の前記獲得手段は、画像獲得手段(7)を備える請求項1から4のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  6. 前記検出手段(9)は、前記赤外範囲において動作する少なくともサーモ・カメラを備える請求項3又は4に従属するときの請求項1から5に記載のシステム(100)。
  7. 前記サーモ・カメラは、赤外マイクロボロメータ・センサが提供される請求項1から6に記載のシステム(100)。
  8. 前記画像獲得手段(7)は、可視範囲で動作する少なくとも1つのテレビカメラ(8)を備える請求項5から7のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  9. 前記検出手段(9)は、所定のエンティティのエネルギー放出の検出に応答して、前記テレビカメラ(8)の作動を決定するように構成される請求項3又は4に従属するときの請求項1から8に記載のシステム(100)。
  10. データを送信/受信するための前記手段(12)は、可視及び/又は赤外モードにおいて、前記1つ又は複数のローカル・デバイス(1)から前記中央制御ステーション(101)へ画像を送信することができる請求項5から9のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  11. 環境データを獲得するための前記手段は、気象データ検出手段(10)を含む請求項1から10のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  12. 前記気象データ検出手段(10)は、風速及び方向、湿度、圧力、空気及び地上の温度、及び露の温度を測定する手段を含むグループ内で選択された獲得手段を備える請求項1から11に記載のシステム(100)。
  13. 前記気象データ検出手段(10)は、熱変化の現象及びその進展モデルの正確な解析に必要であると考えられるパラメータを検出するためのセンサで実施可能である請求項1から12に記載のシステム(100)。
  14. 前記獲得手段は、関連するローカル・デバイス(1)の地理的座標の自動的な決定を可能にするように構成された配置手段(11)を備える請求項1から13のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  15. 環境データを獲得するための前記手段(9)によって検出された熱変化の地理的座標を決定するように構成された手段(17、11)を備える請求項1から14のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  16. 少なくとも1つの前記1つ又は複数のローカル・デバイス(1)は、前記獲得されたデータのローカル処理手段(17)を備える請求項1から15のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  17. 少なくとも1つの前記1つ又は複数のローカル・デバイス(1)は、前記獲得されたデータのローカル格納手段(18)を備える請求項1から16のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  18. 少なくとも1つの前記1つ又は複数のローカル・デバイス(1)は、実質的に三脚形状を有する前記獲得手段(9)を支持するための支持構造体(3)を備える請求項1から17のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  19. 前記支持構造体(3)は、前記構造体自体の上方部分に一致して配置されるプラットフォーム(6)を備える請求項1から18に記載のシステム(100)。
  20. 少なくとも1つの前記1つ又は複数のローカル・デバイス(1)は、架台上にも設置されるように構成される請求項1から19のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  21. 少なくとも1つの前記1つ又は複数のローカル・デバイス(1)は、前記獲得手段(7、8、9、10)を支持するための回転可能なプラットフォーム(93)を備える請求項1から20のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  22. 少なくとも1つの前記1つ又は複数のローカル・デバイス(1)は、自己電力供給手段(13、14)を備える請求項1から21のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  23. 前記介入計画は、臨界熱変化に関係する前記領域に到達する少なくとも1つの最適なアクセス経路の指示を含む請求項1から22のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  24. 前記介入計画は、介入の開始及び/又は終了時間の推定を含む請求項1から23のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  25. 前記中央制御ステーション(101)は、オペレータが介入計画を選択することを可能にするインタフェース手段(104)を備え、前記統合された処理手段(103)は、前記中央制御ステーション(101)のオペレータによって選択された前記介入計画に従って熱フロントの進展の前記モデルを適応可能に修正するように構成される請求項1から24のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  26. 前記統合された処理手段(103)は、危険指標に応じて検出された熱変化を分類するように構成された手段を備える請求項1から25のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  27. 前記中央制御ステーション(101)は、前記1つ又は複数のローカル・デバイス(1)によって獲得されたデータ及び前記統合された処理手段(103)からの出力データをオペレータに通信するように構成され、かつ前記格納手段(102)の問合せを可能にするように構成されたインタフェース手段(104)を備える請求項1から26のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  28. 前記中央制御ステーション(101)は、前記中央ステーションのオペレータによって前記1つ又は複数のローカル・デバイス(1)の前記獲得手段(7、8、9、10)の管理を可能にするように構成されたインタフェース手段(104)を備える請求項1から27のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  29. 前記介入計画を実行するための機関と通信するための手段(105)を備える請求項1から28のいずれか一項に記載のシステム(100)。
  30. 環境を監視する方法であって、
    (a)周囲の領域における臨界熱変化の存在を検出するように構成され、環境データを獲得するための手段(7、8、9、10)を、監視される地域に設置する段階と、
    (b)論理技術的データ、及び監視される環境に関連がある利用可能な介入手段に関するデータを中央制御ステーション(101)に格納する段階と、
    (c)臨界熱変化の結果として生じる熱フロントの進展のモデル、及びそれに関連する損傷を制限するための介入計画を提供するように、統合されたモードで、前記獲得された環境データ及び前記格納された論理技術的データを処理する段階とを含む方法。
  31. 前記段階(a)は、監視される前記環境に分配される複数の獲得手段(7、8、9、10)の設置を提供する請求項30に記載の方法。
  32. 前記獲得手段は、赤外範囲におけるエネルギー放出を検出するための手段(9)を備える請求項30又は31に記載の方法。
  33. 前記検出手段(9)によって検出されるエネルギー放出を処理する段階を含み、前記獲得されたデータは、複数の放出バンドで解析される請求項30から32に記載の方法。
  34. 前記段階(a)は、画像の獲得を提供する請求項30から33のいずれか一項に記載の方法。
  35. 前記段階(a)は、可視範囲の画像の獲得を提供する請求項30から34に記載の方法。
  36. 前記段階(a)は、赤外範囲の画像の獲得を提供する請求項34又は35に記載の方法。
  37. データを、前記獲得手段(9)から、可視及び/又は赤外モードの画像送信を提供する前記中央制御ステーション(101)へ送信する段階を含む請求項34から36のいずれか一項に記載の方法。
  38. 前記環境データを獲得するための手段は、気象データ検出手段(10)を備える請求項30から37のいずれか一項に記載の方法。
  39. 前記環境データを獲得するための前記手段(9)によって検出された熱変化の地理的座標を決定する段階を含む請求項30から38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記介入計画は、臨界熱変化によって影響を受ける前記領域に到達する少なくとも1つの最適なアクセス経路の指示を含む請求項30から39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記介入計画は、介入の開始及び/又は終了時間の推定を含む請求項30から40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記段階(c)は、前記中央ステーション(101)の前記オペレータによって選択された前記介入計画による熱フロントの進展モデルの適応修正を提供する請求項30から41のいずれか一項に記載の方法。
  43. 前記段階(c)は、危険指標による検出された熱変化を分類することを提供する請求項30から42のいずれか一項に記載の方法。
JP2004521083A 2002-07-16 2002-07-16 地域熱監視のためのシステム及び方法 Pending JP2005539287A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IT2002/000464 WO2004008407A1 (en) 2002-07-16 2002-07-16 System and method for territory thermal monitoring

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005539287A true JP2005539287A (ja) 2005-12-22

Family

ID=30012282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004521083A Pending JP2005539287A (ja) 2002-07-16 2002-07-16 地域熱監視のためのシステム及び方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20070000317A1 (ja)
EP (1) EP1523738B1 (ja)
JP (1) JP2005539287A (ja)
CN (1) CN1639751A (ja)
AT (1) ATE355576T1 (ja)
AU (1) AU2002329039A1 (ja)
BR (1) BR0215800A (ja)
CA (1) CA2492360A1 (ja)
DE (1) DE60218544D1 (ja)
ES (1) ES2283591T3 (ja)
PT (1) PT1523738E (ja)
WO (1) WO2004008407A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190109368A (ko) * 2019-09-18 2019-09-25 창원대학교 산학협력단 미기상 정보수집용 종합환경계측기
JP2021518604A (ja) * 2018-03-19 2021-08-02 ランディス・ギア イノベーションズ インコーポレイテッドLandis+Gyr Innovations, Inc. クラスタ化されたデータベース環境でのデータのパーティショニング

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7676590B2 (en) 2004-05-03 2010-03-09 Microsoft Corporation Background transcoding
ITRM20040245A1 (it) * 2004-05-14 2004-08-14 Gen Contractor S R L Metodo per il rilevamento volumetrico ottimizzato di eventi su un'area geografica, apparato utilizzante tale metodo e relativo sistema di rilevamento.
ITMI20041607A1 (it) * 2004-08-05 2004-11-05 Milano Politecnico Sistema elettronico per la difesa contro incendi del territorio boschivo e piu' in generale per il monitoraggio del territorio
DE102004056958B3 (de) * 2004-11-22 2006-08-10 IQ wireless GmbH, Entwicklungsgesellschaft für Systeme und Technologien der Telekommunikation Verfahren für die Überwachung von Territorien zur Erkennung von Wald- und Flächenbränden
US9436804B2 (en) 2005-04-22 2016-09-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Establishing a unique session key using a hardware functionality scan
JP2007003308A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Pasuko:Kk 地表面温度推定方法及びそのためのプログラム
PT103304B (pt) * 2005-07-07 2007-06-29 Univ Nova De Lisboa Sistema para a detecção automática de incêndios florestais por espectroscopia óptica
US7924913B2 (en) 2005-09-15 2011-04-12 Microsoft Corporation Non-realtime data transcoding of multimedia content
US20100204969A1 (en) * 2007-09-19 2010-08-12 United Technologies Corporation System and method for threat propagation estimation
US20100102992A1 (en) * 2008-10-28 2010-04-29 Honeywell International Inc. Systems and methods for remote monitoring of weather
IT1394450B1 (it) * 2009-06-17 2012-06-15 Teletron Euroricerche S R L Metodo di prevenzione e/o di rilevazione di un incendio, e relativi sistema di controllo e prodotto informatico
GB0920636D0 (en) * 2009-11-25 2010-01-13 Cyberhawk Innovations Ltd Unmanned aerial vehicle
CN102280005B (zh) * 2011-06-09 2014-10-29 广州飒特红外股份有限公司 基于红外热成像技术的森林防火预警系统及方法
WO2014169061A1 (en) 2013-04-09 2014-10-16 Thermal Imaging Radar, Llc. Stepper motor control and fire detection system
WO2014169066A1 (en) 2013-04-09 2014-10-16 Thermal Imaging Radar, LLC Fire detection system
BR112016002720B1 (pt) 2013-08-09 2021-11-23 Thermal Imaging Radar, LLC Sistema local e método para analisar e classificar quadros de imagem individuais de dados de imagem panorâmica
US9565081B2 (en) * 2014-05-19 2017-02-07 Ebay Inc. Phone thermal context
CN106460648B (zh) * 2014-06-12 2019-11-01 株式会社Ihi 轴承构造及增压器
CN104200607B (zh) * 2014-09-19 2016-07-06 西南大学 一种森林火灾监控系统
CN105572680A (zh) * 2014-10-08 2016-05-11 上海新跃仪表厂 高层建筑火情定位系统与方法
WO2016160794A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Thermal Imaging Radar, LLC Setting different background model sensitivities by user defined regions and background filters
CN106558181B (zh) * 2015-09-28 2019-07-30 东莞前沿技术研究院 火灾监测方法和装置
ITUB20155886A1 (it) 2015-11-25 2017-05-25 A M General Contractor S P A Rilevatore d?incendio a radiazione infrarossa con funzione composta per ambiente confinato.
DE102016000661B3 (de) * 2016-01-22 2017-05-24 IQ-Wireless GmbH Entwicklungsges. für Systeme und Technologien der Telekommunikation Vorrichtung für die Installation einer optischen Sensorlösung zur automatisierten Waldbrandfrüherkennung und Verfahren zu dessen Einrichtung und Kalibrierung
CN105516693A (zh) * 2016-02-19 2016-04-20 国网山东省电力公司滨州供电公司 一种多功能用电检查装置
CN108242052A (zh) * 2016-12-23 2018-07-03 航天星图科技(北京)有限公司 一种应用于农田的火点确定方法
US10574886B2 (en) 2017-11-02 2020-02-25 Thermal Imaging Radar, LLC Generating panoramic video for video management systems
US11022699B1 (en) 2017-11-22 2021-06-01 Cory A. Webb External solar power source for global positioning system (GPS) base stations
US20190236922A1 (en) * 2018-01-30 2019-08-01 The Boeing Company Optical Cabin and Cargo Smoke Detection Using Multiple Spectrum Light
CN108428330A (zh) * 2018-03-22 2018-08-21 安徽八六物联科技有限公司 一种声光联合的预警装置
CN109506694B (zh) * 2018-11-29 2019-11-19 莱芜职业技术学院 一种环境监测装置平台
CN110610586A (zh) * 2019-09-09 2019-12-24 生态环境部南京环境科学研究所 一种预防森林火灾的安全监控装置
CN112834062B (zh) * 2019-11-22 2023-03-21 北京广利核系统工程有限公司 一种基于感温元件的信号采集方法及系统
US11601605B2 (en) 2019-11-22 2023-03-07 Thermal Imaging Radar, LLC Thermal imaging camera device
CN111862515B (zh) * 2020-06-28 2022-04-12 安徽旭帆信息科技有限公司 一种基于红外成像和视频分析的火灾识别装置
CN112419644A (zh) * 2020-08-07 2021-02-26 西安科技大学 一种森林火灾应急救援风速风向监测预警系统及方法
CN115223325A (zh) * 2022-07-07 2022-10-21 深圳市环宇星科技有限公司 一种能识别火灾的ai摄像头及其控制系统
CN116540326B (zh) * 2023-04-06 2024-05-24 自然资源部第二海洋研究所 一种海洋气象观测设备

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3710265A1 (de) * 1987-03-28 1988-10-13 Licentia Gmbh Anlage zur frueherkennung von grossflaechigen braenden
US5734335A (en) * 1989-12-20 1998-03-31 Finmeccanica S.P.A. Forest surveillance and monitoring system for the early detection and reporting of forest fires
ES2070710B1 (es) * 1993-02-10 1997-05-01 Nacional Bazan De Construccion Sistema de vigilancia y deteccion de focos de calor en areas abiertas .
US5628050A (en) * 1994-12-09 1997-05-06 Scientific And Commercial Systems Corporation Disaster warning communications system
US5832187A (en) * 1995-11-03 1998-11-03 Lemelson Medical, Education & Research Foundation, L.P. Fire detection systems and methods
IL117521A0 (en) * 1996-03-17 1996-10-31 Israel Aircraft Ind Ltd Malat A fire imaging system and method
US6169476B1 (en) * 1997-02-18 2001-01-02 John Patrick Flanagan Early warning system for natural and manmade disasters
US6084510A (en) * 1997-04-18 2000-07-04 Lemelson; Jerome H. Danger warning and emergency response system and method
US6212286B1 (en) * 1998-09-18 2001-04-03 John Edward Rott Method for non-invasive and safe testing of telecommunication and broadcast towers or other airwave or cable transmitting and receiving devices
US6023223A (en) * 1999-03-18 2000-02-08 Baxter, Jr.; John Francis Early warning detection and notification network for environmental conditions
US6553336B1 (en) * 1999-06-25 2003-04-22 Telemonitor, Inc. Smart remote monitoring system and method
US6735630B1 (en) * 1999-10-06 2004-05-11 Sensoria Corporation Method for collecting data using compact internetworked wireless integrated network sensors (WINS)
US6816878B1 (en) * 2000-02-11 2004-11-09 Steven L. Zimmers Alert notification system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021518604A (ja) * 2018-03-19 2021-08-02 ランディス・ギア イノベーションズ インコーポレイテッドLandis+Gyr Innovations, Inc. クラスタ化されたデータベース環境でのデータのパーティショニング
JP7102542B2 (ja) 2018-03-19 2022-07-19 ランディス・ギア イノベーションズ インコーポレイテッド クラスタ化されたデータベース環境でのデータのパーティショニング
JP2022153422A (ja) * 2018-03-19 2022-10-12 ランディス・ギア イノベーションズ インコーポレイテッド クラスタ化されたデータベース環境でのデータのパーティショニング
JP7220321B2 (ja) 2018-03-19 2023-02-09 ランディス・ギア イノベーションズ インコーポレイテッド クラスタ化されたデータベース環境でのデータのパーティショニング
KR20190109368A (ko) * 2019-09-18 2019-09-25 창원대학교 산학협력단 미기상 정보수집용 종합환경계측기
KR102143297B1 (ko) * 2019-09-18 2020-08-10 창원대학교 산학협력단 미기상 정보수집용 종합환경계측기

Also Published As

Publication number Publication date
ES2283591T3 (es) 2007-11-01
CA2492360A1 (en) 2004-01-22
EP1523738B1 (en) 2007-02-28
CN1639751A (zh) 2005-07-13
ATE355576T1 (de) 2006-03-15
PT1523738E (pt) 2007-06-06
AU2002329039A1 (en) 2004-02-02
US20070000317A1 (en) 2007-01-04
DE60218544D1 (de) 2007-04-12
WO2004008407A1 (en) 2004-01-22
EP1523738A1 (en) 2005-04-20
BR0215800A (pt) 2005-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005539287A (ja) 地域熱監視のためのシステム及び方法
CN115348247A (zh) 基于天空地一体化技术的森林火灾检测预警及决策系统
CN202434011U (zh) 森林火灾自动监测与报警系统
US7337156B2 (en) Method for detecting and combating forest and surface fires
CN102646311B (zh) 实时动态巡航图像智能烟雾火情检测系统
KR101532055B1 (ko) 산불 조기 경보 시스템
CN105389936A (zh) 森林灾害智能防护系统
CN108205862A (zh) 输电线路山火防护系统
KR20170101519A (ko) 무인 항공기를 이용한 재난 감시 장치 및 방법
RU2486594C2 (ru) Способ мониторинга лесных пожаров и комплексная система раннего обнаружения лесных пожаров, построенная на принципе разносенсорного панорамного обзора местности с функцией высокоточного определения очага возгорания
CN206772439U (zh) 一种防山火在线监测系统
CN111783634A (zh) 基于卫星遥感数据的火点检测方法
KR102507828B1 (ko) 광범위한 부지에 대한 영공을 모니터링하기 위한 시스템 및 방법
US20230011424A1 (en) System and method for detecting high-risk lightning strikes for use in predicting and identifying wildfire ignition locations
US20230123483A1 (en) Systems for detecting and monitoring a small area wildfire and methods related thereto
KR101063922B1 (ko) 목표물 위치 획득 및 감시시스템
CN111664930B (zh) 一种基于频率与图像的高边坡落石集成监测系统及方法
KR100452118B1 (ko) 통합 환경감시 시스템
CN103548064A (zh) 监视系统
US20210182569A1 (en) System and method for debris detection and integrity validation for right-of-way based infrastructure
KR20020024745A (ko) 산불 감시 및 위치추적 장치와 그 운용방법
KR200430051Y1 (ko) 지아이에스를 이용한 산림관리 시스템
CN103354007B (zh) 森林火灾监测方法及其装置
KR102454028B1 (ko) 지능형 국가재난안전시설물 통합관리시스템 및 그 처리방법
KR200429525Y1 (ko) 지아이에스를 이용한 산림관재 시스템