JP2005536706A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005536706A
JP2005536706A JP2004514500A JP2004514500A JP2005536706A JP 2005536706 A JP2005536706 A JP 2005536706A JP 2004514500 A JP2004514500 A JP 2004514500A JP 2004514500 A JP2004514500 A JP 2004514500A JP 2005536706 A JP2005536706 A JP 2005536706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
cylindrical portion
flow path
cylindrical
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004514500A
Other languages
English (en)
Inventor
シャラトーニ ダニエル
キラー エッリク
オーラー クリスチャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2005536706A publication Critical patent/JP2005536706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • H01M8/04164Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal by condensers, gas-liquid separators or filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/0233Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with air flow channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/02Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being helically coiled
    • F28D7/026Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being helically coiled the conduits of only one medium being helically coiled and formed by bent members, e.g. plates, the coils having a cylindrical configuration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/10Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically
    • F28D7/106Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically consisting of two coaxial conduits or modules of two coaxial conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D2001/0253Particular components
    • F28D2001/026Cores
    • F28D2001/0273Cores having special shape, e.g. curved, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2240/00Spacing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

本発明は、一次流体流の蒸気を凝縮するための流体−流体式の隔壁介在型の熱交換器であって、一次流体流の流路(5)が、内側円筒部(1)と、当該内側円筒部に同軸的に配置されこれを取り囲む外側円筒部(2)と、内側円筒部と外側円筒部との間に配置されたらせん状の空間保持部材(3)とにより画定される熱交換器を提供するものである。加えて、一次流路を画定する円筒面が、一次流体の汚染を低減するために耐食性材料からなるか、あるいは該材料で被覆されている。この熱交換器は、同じ定格の他の凝縮器と比較すると、流動抵抗がより小さく、結果的に送風器またはポンプの電力需要がより少なくなる。したがって、この熱交換器は、特に、凝縮水が装置内で再循環されなければならず、純度要求が高く、送風器の寄生電力が最小となる必要がある燃料電池装置に適している。かかる二重エンベロープ型の円筒形熱交換器の製造は、特に簡単で費用効果が高い。

Description

本発明は、流体流の蒸気を凝縮するための流体−流体式で隔壁介在型の熱交換器の分野に関する。また、本発明は、かかる熱交換器の燃料電池装置における使用にも関する。
燃料電池では、水素、炭化水素、金属、またはその他の還元剤などの燃料が電解質隔壁の一方の側にあるアノード電極に供給されるとともに、酸素、またはその他の酸化剤がカソード電極に供給されることが必要である。酸素は、純性の酸素源から供給することができるが、ほとんどの場合、周囲空気を酸素源として用いて供給される。一般的な実施では、必要な流速の空気をカソードに供給するようにし、ここで、空気中の酸素の何分の1かが化学反応に用いられ、残りのガスが排気ガスの一部として排出される。
大抵の燃料電池は、周囲温度以上の温度で作動し、上述した排気ガス中の反応副生成物として水蒸気を生成する。この水蒸気は、燃料電池装置に新鮮な水を定期的に補充する必要を回避するため、応用例に応じて凝縮および再回収される必要がある。一般的な実施では、熱交換器の周囲空気に熱を移すことにより水蒸気を含んだ湿った排気ガスを冷却し、凝縮された液体の水を燃料電池装置に再導入する。これは、固定式の燃料電池装置における一般的な処理である。燃料電池装置用に用いられる市販の凝縮器は、銅またはアルミニウム製の冷却フィン内に広がるステンレス鋼製のチューブを備えるフィン付チューブ型熱交換器である。このような熱交換器は、帰還ループによって接続された直線形のチューブから作製され、それゆえ、小型で基本的に長方形の設計となる。小型化が比較的優先度の低い固定式の燃料電池では、かかる凝縮器は、幾つかの不利な点を有する。
まず、熱交換器の一次側の流動抵抗が大きい。このため、供給空気を燃料電池およびそれと同じ流路で続く熱交換器まで運ぶポンプが高圧力に抵抗して作動しなければならない。これにより、結果的に、空気ポンプの電力需要が増し、燃料電池装置の燃料出力の総量が低くなる。
第2に、二次側の冷却空気が、好ましくはチューブ面と垂直な方向に流され、この直交流形構造により、流動抵抗が再び比較的高くなり、更には送風器用の寄生電力の需要が高まり、それゆえに装置の出力電力の総量が低くなる。
第3に、燃料電池、特に、高分子薄膜形燃料電池は、イオン不純物に非常に感度が高い。燃料電池に水が再度入った場合、燃料電池は、最小限の量の金属イオンしか含まない脱イオン水の性質を有していなければならない。市販の凝縮器は、金属製の熱交換用隔壁を有し、燃料電池の性能を悪化させるような無視できない量の(金属の)不純物を有する水を運ぶものである。また、熱伝導性が限られるため、非金属性材料から完璧な熱交換器を製造することは不利である。さらに、上述したフィン付きチューブ型熱交換器の薄いチューブの内壁に薄膜を形成することも非常にコスト高となる。
以上、従来の流体−流体式のフィン付きチューブ型熱交換器の不利な点を、燃料電池装置のカソード側の排気流中の水分の凝縮を目的としたことに関して述べてきたが、これらの不利な点は、圧力降下が最小限とされ且つ高い凝縮純度が求められる他の凝縮応用例にも関連するものである。
仏国特許出願(特許文献1)では、加熱水用のらせん状の流路を形成する環状空間により取り囲まれた円筒形貯水部を備える水−水式の熱交換器が開示されている。このらせん状流路は、貯水部の壁部に垂直に方向付けられ、これに半田付けまたは糊付けされ、らせん形態で壁部を取り囲む平坦な金属片から構成されている。
米国特許公報(特許文献2)では、二重管式熱交換器が開示されている。比較的薄い金属から作製される内側チューブ状部材には、らせん状のフィンが形成されており、好ましくは一体形成されている。この内側チューブ状部材は、らせん状の流路を形成する外側チューブ状部材に挿入される。加えて、フィンは、内側チューブ状部材を通るチューブ長の単位当たりの熱伝達率を増加する。
FR2,693,540号明細書 米国特許第2,341,319号明細書
そこで、本発明は、一次流体流および冷却流体の両方における流動抵抗が低く、イオン不純物による一次流体の汚染を回避する一次流体流中の蒸気を凝縮するための流体−流体式の隔壁介在型の熱交換器を製造することを目的とする。この目的は、請求項1に記載の熱交換器および請求項10に記載の熱交換器の使用により実現されるものである。より好ましい実施形態は、従属請求項から明らかである。
本発明の熱交換器では、凝縮される蒸気からなる、あるいはこれを含む一次流体用のらせん状の一次流路が、内側円筒部とともに二重隔壁型の円筒部を形成する外側円筒部と、これら2つの円筒部間に配置されたらせん状の空間保持部材とにより画定される。空間保持部材は、若干の鋭角な折り曲げ部も無いらせん状の流路に沿って一次流体を案内する隔壁を形成しており、これにより、一次流体に対して流動抵抗が低くなる。同時に、空間保持部材は、2つの円筒部間の径方向の距離を決定する。内側円筒部の内側円筒壁、または外側円筒部の外側円筒壁は、前記円筒壁に沿って流れる冷却流体に対して流動抵抗を低減させる二次流路を画定する。一次および二次流路を分離する内側円筒部の外側円筒壁、または外側円筒部の内側円筒壁は、縮合物の汚染を回避するために、耐薬品性材料、好ましくは非金属または非腐食材料で被覆されている。
有利な実施形態では、冷却流体用の二次流路を画定する円筒部は、円筒部の一方の側から進入するとともに他方の側から流出する冷却流体に接触可能となる内部空間を備えた内側円筒部である。この内側円筒部は、それ自身で二次流路を画定しており、更に画定手段を提供する必要がない。加えて、内側円筒部の外側面は、中空の外側円筒部の内側面よりも、より容易に耐薬品性材料で被覆することができる。
本発明の熱交換器に関する更なる良好な実施形態では、空間保持部材が2種の流体を分離する上記円筒部に固定されていない。このため、被覆される表面は、被覆処理をさらに容易にするのに平坦で且つ均一に維持されるようになる。空間保持部材は、一次流路を画定する他方の円筒部に取り付けられるか、あるいは、被覆後に内側円筒部周りに最終的に巻かれる。
更なる実施形態によれば、二次流路をさらに画定し、且つ冷却流体を内側円筒部の内側円筒壁または外側円筒部の外側円筒壁に近づけて通過させる第3の同軸円筒部が設けられている。
熱は、内側円筒部の内側円筒面および/または外側円筒部の外側円筒面に接触する冷却フィンを通して二次流体に伝達される。あるいは、らせん状の第2の空間保持部材が冷却流体を案内するのに設けられても良い。
さらに、より好ましい実施形態では、これら円筒部は、垂直位置に配置され、内側円筒部が二次冷却流体に対して煙突として機能するような大きさとなされており、二次冷却流体が自然対流によって少なくとも部分的に移動する。また、二次流体用の送風器またはポンプの電力がさらに低減され、仮に送風器が壊れても、装置は、それを持たずとも、すなわち受動的に作動し続ける。
以下、本発明の主題について、添付図面に示した好ましい実施形態を参照しながら、より詳細に説明する。
なお、添付図面中に用いた参照記号およびその意味は、参照記号の項目で簡単に列挙している。
図1および図2に示すように、二重壁式円筒形熱交換器は、内側円筒部1とこの周りに同軸的に配置された外側円筒部2とからなる。これら2つの円筒部間には、らせん状の空間保持部材3が配置され、これが入口4と出口6の間のらせん状の流路5を画定している。凝縮される蒸気を含む流体は、入口4で熱交換器に進入し、空間保持部材3により案内されながら2つの円筒壁部間のらせん状流路5を通る。蒸気(成分)は、熱が二次側に伝達されることにより凝縮し、2相(液体および気体)流が一次流路の出口6から出る。
多数のラジアルフィン7が、開放した内側円筒部1の内部に設けられ、熱が二次側の冷却流体、例えば周囲空気8の流れに伝達されるのに十分な表面積を補償している。この開放された内側円筒部1は、冷却流体流を、好ましくは、一次流体の方向とは反対の方向に伝達し、すなわち、出口6付近の内側チューブをそのままにする。円筒軸が上部で入口6に垂直である場合、これにより、煙突効果が生じるようになり、二次流体は、自然対流により少なくとも部分的に移動し、送風器またはポンプの二次側での電力がさらに低減され、あるいは、送風器を完全に省略することができる。ただし、1つまたは幾つかのファン(図1中には図示せず)を用いて、フィンを介して周囲空気を導くようにしても良い。このようなファンは、熱交換器の二次側を通して空気を引っ張るまたは送風するものであり、熱交換器の上部または底部のいずれかに配置することができる。
空間保持部材3は、好ましくは、任意で、EPDMゴム(エチレンプロピレンターポリマー)またはポリプロピレンのホース、あるいはフレキシブルPTFEチューブ(ポリテトラフルオロエチレン)から作製され、断面が中空である必要はないが、内側円筒部1回りに強固に巻き付いている。あるいは、外側チューブ2の内面22または内側チューブ1の外面11のいずれかに、半田付けで固定されていても良い。この後、二次円筒部を外側チューブ内に挿入するか、あるいは内側チューブ周りに配置する。空間保持部材3が弾性ゴム材料から作製される場合、円筒部1および2の相対位置は、他の機械的手段により固定されねばならない。
なお、らせん状の流路の隣接する曲がり部間には一定の割合の漏れがあるが、許容できる程度のものであることに留意すべきである。特に、円筒部の中心軸が垂直である限り、且つ空間保持部材3と円筒部の壁部との間に残る隙間が流路の断面の底部に対して閉じている限り、凝縮される水分は、重力により曲がり部の底に蓄積し、これにより空間保持部材とチューブとの間の若干の隙間も閉じるようになる。なお、この隙間は、らせん状の隣接する曲がり部間に流体流の流路の近道を形成するおそれがある。これは、隣接する曲がり部を通って生じる圧力降下が一次流路の全体の圧力降下のうちのごく少量に過ぎないために起こり得る。
熱交換器の2種の流体を分離する任意の隔壁に関しては、次の2つの基本的な条件が要求される。まず一方で、隔壁が著しい温度の低下を伴わずに一次流体から二次流体へ熱を伝達する必要がある。その結果、隔壁は、薄膜で機械的に安定した熱伝導体、すなわち、好ましくは金属から作製されなければならない。他方、縮合物または任意の一次流体が汚染されるのを防がねばならず、その点からは、結果的に、高分子材料から作製される隔壁が最も適していると考えられる。したがって、最適化された熱伝導性および機械的特性を有する第1の材料から作製される隔壁を、それ自身では許容可能な断熱層を構成するような耐食性材料により厚さ50μm〜500μmで被覆すると有利である。ポリマーからなる薄層は、薄層材料流またはその前駆体流に最も容易に露出可能な平坦面を有する金属本体に対して、最も効果的に塗布または噴霧される。したがって、内側円筒部1(2種の流体を分離する)の全外側円筒面11(一次流路5を画定する)を相応して用意し、空間保持部材3自身を、好ましくは外側円筒部2の内側円筒面22に固定する。
外側円筒部2が熱伝導に寄与しないことを想定した場合には、外側円筒部をポリマー、好ましくは、PP(ポリプロピレン)、PVDF(ポリフッ化ビニリデン)、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)などで作製することができる。ただし、外側円筒部は、内側面22に耐薬品性材料を被覆した金属製の円筒部(例えば、ステンレス鋼製)とすることも可能である。ここで、この耐薬品性材料としては、好ましくは、PVDF(ポリフッ化ビニリデン)、PEEK(ポリアリールエーテルエーテルケトン)、E−CTFE(エチレン−クロロトリフルオロエチレン−コポリマー)、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、PFA(パーフルオロアルコキシ−コポリマー)、または貴金属などが挙げられる。内側円筒部1は、好ましくは、外側面11を薄膜の耐薬品性材料で被覆した金属製の円筒部(例えば、ステンレス鋼製)である。ここで、この耐薬品性材料としては、好ましくは、PVDF(ポリフッ化ビニリデン)、PEEK(ポリアリールエーテルエーテルケトン)、E−CTFE(エチレン−クロロトリフルオロエチレン−コポリマー)、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、PFA(パーフルオロアルコキシ−コポリマー)などが挙げられる。このような被覆した円筒部を用いることにより、確実に、金属が凝縮水に接触せず、またこのため凝縮水のイオン汚染が最小限となる。他方、フィン7は、凝縮水に接触しないので、銅やアルミニウムなどから作製することができる。また、これらのフィンは、金属製シートを適切に折畳むことにより1片で用意することもできる。
熱伝導は、フィンと二次冷却流体との間の接触面積、およびこのため内側円筒部1の内側12から円筒部の中心に向かって測定したフィンの長さに依存する。二次側の冷却流体を内側円筒部1近傍に限定するためには、より小径で閉じた上面および底面を有する第3の円筒部9を、二次流路が内側円筒部1と前記第3の円筒部9との間の空間に限定されるように設けることができる。
らせん状の一次流路における圧力降下は、鋭角な折り曲げ部を避けたため最小限となるが、流路の断面および長さに依存する。したがって、圧力降下および熱伝導率の両方は、らせん状の流路またはフィン構成の外形寸法をそれぞれ変えることによって装置の要求に適合させることができる。
外側円筒部2が金属製である場合には、フィンは、内側円筒部1内部のフィンに加えて、またはその代わりに、外側円筒部2の外側面21に配置しても良い。この場合、外側円筒部に配置されたこれらのフィン周りの第3の円筒部9は、冷却流体がこれらのフィンに沿って確実に通過するためには必要である。なお、この状態は、図1には図示していない。
円筒部の構成は、必ずしも断面円筒形である必要はないことは明らかである。楕円形、あるいは適切な丸みを帯びた縁部で接続された直線部分を含む断面も、十分満足のいくように機能することが分かっている。同様に、断面を円筒部の高さに沿って変化させても良く、これにより、二次側で冷却流体用の円錐部を形成しても良い。
本文で述べた熱変換器は、特に、凝縮水が装置内で再循環されねばならず、純度要求が高く、送風機の寄生電力を最小限とする必要がある、直接メタノール型または水素型燃料電池などの燃料電池と関連して適している。ただし、このように設けた熱交換器は、圧力降下を最小限とし凝縮純度を高くする必要がある他の凝縮応用例においても有利である。
本発明は、流体流中の蒸気を凝縮するための二重エンベロープ型で流体−流体式の隔壁介在型の円筒形熱交換器を提供するものである。これと同じ定格で蛇行形状を形成する長い金属チューブから作製される他の凝縮器と比較すると、本凝縮器は、容易に耐食性膜で被覆され、流動抵抗がより小さくなり、その結果、送風器の電力需要を低減することになる。かかる二重エンベロープ型の円筒形熱交換器の製造は、特に簡単で費用効果が高い。
熱交換器の正面斜視図を概略的に示す。 本発明による熱交換器の上面図を概略的に示す。
符号の説明
1 内側円筒部
2 外側円筒部
3 空間保持部材
4 入口
5 流路
6 出口
7 ラジアルフィン
8 冷却流体
9 第3の円筒部

Claims (10)

  1. 入口(4)とらせん状の一次流路(5)と一次流体流用の出口(6)とを備え、前記一次流体流の蒸気を凝縮するための流体−流体式で隔壁介在型の熱交換器であって、らせん状の一次流路(5)は、内側円筒部(1)の外側円筒面(11)と、内側円筒部(1)に同軸的に配置された外側円筒部(2)の内側円筒面(22)と、内側円筒部と外側円筒部との間に配置されたらせん状の空間保持部材(3)とにより画定される熱交換器において、
    内側円筒部(1)の内側面(12)または外側円筒部(2)の外側面(21)の少なくとも一方は、前記円筒面(12、21)に沿って流れる冷却流体(8)用の二次流路を画定し、かつ
    一次および二次流路を分離する前記円筒部(1、2)は、第1の材料から作製され、らせん状の一次流路(5)を画定する円筒面(11、22)を、前記第1の材料以外の耐薬品性材料を含む層で被覆されていることを特徴とする熱交換器。
  2. 内側円筒部(1)は、少なくとも部分的に開いており、前記冷却流体(8)用の二次流路を画定することを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  3. らせん状の空間保持部材(3)は、一次および二次流路を分離する前記円筒部(1、2)に取り付けられていないことを特徴とする請求項1または2に記載の熱交換器。
  4. らせん状の空間保持部材(3)は、耐薬品性材料、好ましくは非金属材料からなるか、あるいは該材料で被覆されていることを特徴とする請求項3に記載の熱交換器。
  5. 第3の円筒部(9)が二次流路を画定する円筒面(12、21)から径方向に距離d2離れた所で円筒部(1、2)に同軸的に設けられており、
    第3の円筒部(9)が冷却流体(8)用の二次流路をさらに画定していることを特徴とする請求項1または2に記載の熱交換器。
  6. 冷却フィン(7)が二次流路を画定する円筒面(12、21)に設けられていることを特徴とする請求項1または5に記載の熱交換器。
  7. らせん状の第2の空間保持部材が円筒面(12、21)と二次流路を画定する第3の円筒部(9)との間に設けられていることを特徴とする請求項5に記載の熱交換器。
  8. 円筒軸は、上部で一次流体流用の入口(4)に垂直に方向付けられており、
    内側円筒部(1)は、冷却流体(8)の自然対流を受けるような大きさとなされていることを特徴とする請求項2に記載の熱交換器。
  9. 円筒軸は、垂直に方向付けられており、空間保持部材(3)は、該空間保持部材(3)とらせん状の一次流路(5)を画定する円筒面(11、22)との間の境界面に向かって凝縮水を案内することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の熱交換器。
  10. 閉じた水循環を有する燃料電池装置中における水蒸気を凝縮するために用いる請求項1〜9のいずれか一項に記載の熱交換器の使用。
JP2004514500A 2002-06-24 2003-06-18 熱交換器 Pending JP2005536706A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02405521A EP1376038A1 (en) 2002-06-24 2002-06-24 Heat exchanger
PCT/CH2003/000395 WO2004001313A1 (en) 2002-06-24 2003-06-18 Heat exchanger

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005536706A true JP2005536706A (ja) 2005-12-02

Family

ID=29716994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004514500A Pending JP2005536706A (ja) 2002-06-24 2003-06-18 熱交換器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050150643A1 (ja)
EP (2) EP1376038A1 (ja)
JP (1) JP2005536706A (ja)
AU (1) AU2003246078A1 (ja)
WO (1) WO2004001313A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008159344A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2008286469A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷凍装置及び該冷凍装置を用いた製氷機
WO2009148822A3 (en) * 2008-06-05 2010-03-11 Lummus Technology Inc. Vertical combined feed/effluent heat exchanger with variable baffle angle
WO2012099476A1 (en) * 2011-01-21 2012-07-26 Van Liempt Joseph A horizontal gyrating heat exchanger

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7066234B2 (en) 2001-04-25 2006-06-27 Alcove Surfaces Gmbh Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece
JP2005267976A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 T Rad Co Ltd 熱交換器
RU2471626C2 (ru) 2008-12-17 2013-01-10 Шарп Кабусики Кайся Роликовый импринтер и способ изготовления импринт-листа
US20120118335A1 (en) * 2010-11-17 2012-05-17 Dean Gillingham Pressure wash system
DE102010051663A1 (de) * 2010-11-17 2012-05-24 Liebherr-Hydraulikbagger Gmbh Arbeitsgerät
US20170211478A1 (en) * 2014-04-11 2017-07-27 Unison Industries, Llc Tubular cooler with integrated fan
CN104654823B (zh) * 2014-12-02 2016-11-30 长成新能股份有限公司 一种工业用废蒸汽冷凝装置
US20190041135A1 (en) * 2015-09-18 2019-02-07 Nopparat Thipchuwong Double plated heat exchanger
TWI636724B (zh) * 2017-03-01 2018-09-21 雙鴻科技股份有限公司 具有散熱功能的電子設備及其水冷排總成
CN116222147B (zh) * 2022-12-28 2024-04-19 华中科技大学 一种实验级液氢冷凝制取装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2341319A (en) * 1941-10-31 1944-02-08 Lummus Co Heat exchanger
US2549687A (en) * 1947-11-21 1951-04-17 Duriron Co Heat exchanger
GB763765A (en) * 1954-01-18 1956-12-19 Gen Electric Improvements relating to the cooling of fluids
LU35737A1 (ja) * 1957-01-30
US3020026A (en) * 1958-05-07 1962-02-06 Vilbiss Co Heat exchanger
DE2757950A1 (de) * 1977-12-24 1979-06-28 Kueppersbusch Waermeuebertrager
AR220654A1 (es) * 1980-08-29 1980-11-14 Inquimet Sa Ind Com Agraria Intercambiador termico,mejorado,aplicable a la industria alimenticia
FR2494420A3 (fr) * 1980-11-20 1982-05-21 Camping Freeze Sa Dispositif favorisant l'echange de chaleur, plus particulierement mais non exclusivement, dans un agregat de refrigerateur a absorption et agregat pourvu de ce dispositif
US4461347A (en) * 1981-01-27 1984-07-24 Interlab, Inc. Heat exchange assembly for ultra-pure water
US4588659A (en) * 1984-12-11 1986-05-13 Energy Research Corporation Fuel vaporizer
DD243751A1 (de) * 1985-12-02 1987-03-11 Pieck W Wohnbauk Veb Waermetauscher
JPS63254397A (ja) * 1987-04-09 1988-10-21 Riyuusei Sangyo Kk フイン内蔵型熱交換チユ−ブ
SE457330B (sv) * 1987-10-20 1988-12-19 Tilly S Roer Ab Anordning foer temperering och homogenisering av troegflytande massor
US4847051A (en) * 1988-03-21 1989-07-11 International Fuel Cells Corporation Reformer tube heat transfer device
US5128184A (en) * 1990-01-11 1992-07-07 Benefield Michael W Modification of wet sleeve in a diesel engine
FR2693540B1 (fr) 1992-07-09 1994-10-07 Muller Cie Echangeur thermique eau/eau pour chauffe-eau à double enveloppe et son procédé d'obtention.
JPH09152299A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Sanyo Electric Co Ltd 再生サイクルを用いた外燃機関の熱交換器
JPH11325792A (ja) * 1998-05-13 1999-11-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 熱交換器
US6146779A (en) * 1999-04-01 2000-11-14 Plug Power Inc. Fluid flow plate, fuel cell assembly system, and method employing same for controlling heat in fuel cells
US20040007350A1 (en) * 2002-07-15 2004-01-15 Lambert Wu Energy exchanging apparatus
US6804965B2 (en) * 2003-02-12 2004-10-19 Applied Integrated Systems, Inc. Heat exchanger for high purity and corrosive fluids

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008159344A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2008286469A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷凍装置及び該冷凍装置を用いた製氷機
WO2009148822A3 (en) * 2008-06-05 2010-03-11 Lummus Technology Inc. Vertical combined feed/effluent heat exchanger with variable baffle angle
EA017912B1 (ru) * 2008-06-05 2013-04-30 Ламмус Текнолоджи Инк. Вертикальный комбинированный теплообменник типа "сырье/продукт" с переменным углом перегородок
WO2012099476A1 (en) * 2011-01-21 2012-07-26 Van Liempt Joseph A horizontal gyrating heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
EP1520147A1 (en) 2005-04-06
WO2004001313A1 (en) 2003-12-31
AU2003246078A1 (en) 2004-01-06
US20050150643A1 (en) 2005-07-14
AU2003246078A8 (en) 2004-01-06
EP1376038A1 (en) 2004-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9423140B2 (en) Liquid desiccant regeneration system, systems including the same, and methods of operating the same
JP2005536706A (ja) 熱交換器
US20090205635A1 (en) Evacuated Tubular Solar Collector with Eccentric Type Manifold Flange
US20210207891A1 (en) Water-spraying cooling device
JP2009068834A (ja) コンデンサアッセンブリ
JP2006284004A (ja) 凝縮器
JP2007141848A (ja) 熱交換器結合体
US7955742B2 (en) Fuel cell housing and fuel cell assemblies
CN109935853B (zh) 一种直接液体燃料电池系统
JP2006207936A (ja) 熱交換器
JP2008059770A (ja) 排熱回収用熱交換器および燃料電池システム
WO2017185002A1 (en) Liquid desiccant air conditioner with supplemental burner
JP6848835B2 (ja) 冷却装置
JP6044419B2 (ja) 排熱回収装置
EP0735335A2 (en) Heat exchanger and method of manufacture, and dehydration apparatus
JP2001289574A (ja) プラスチック熱交換器
JP2001330392A (ja) プラスチック熱交換器
WO2017189850A1 (en) Fuel cell with cathode humidity control system
JP2009199887A (ja) 燃料電池装置
CN213599882U (zh) 换热装置
JPH0612369Y2 (ja) 二重管式熱交換器用ヒートパイプ
CN210855270U (zh) 一种降低出氧口露点温度的分子筛制氧系统
CN215453789U (zh) 散热器
CN107655211A (zh) 热交换管长短错位式热水器
JP6899231B2 (ja) 燃料電池システム