JP2005534097A - スタイラスを備えるpdaデバイス - Google Patents

スタイラスを備えるpdaデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2005534097A
JP2005534097A JP2004522622A JP2004522622A JP2005534097A JP 2005534097 A JP2005534097 A JP 2005534097A JP 2004522622 A JP2004522622 A JP 2004522622A JP 2004522622 A JP2004522622 A JP 2004522622A JP 2005534097 A JP2005534097 A JP 2005534097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stylus
release
program
application
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004522622A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨハン エイ イー ウォウテルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005534097A publication Critical patent/JP2005534097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1632Pen holder integrated in the computer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

脱着可能なスタイラス(2)、スタイラスハウジング(9)及びユーザインタフェース(UI)(3)を備えるポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置であって、前記装置上若しくは前記装置を介してユーザとの対話式のアプリケーションを実行するコンピュータプログラム、又は前記コンピュータプログラムを入力する手段を有し、前記スタイラスと前記ユーザインタフェース(UI)との間の接触により対話が起こる装置において、前記装置は、当該装置上又は装置を介して実行されるプログラムにより生じるリリース信号を生成し、スタイラスをリリースする手段を有し、前記スタイラスハウジングは前記リリース信号(6)を入力するための受信器及び前記リリース信号に応答して前記スタイラスをリリースするリリース機構(7)を有することを特徴とするポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置。

Description

本発明は、脱着可能なスタイラス、スタイラスハウジング及びユーザインタフェース(UI)を備えるポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置に関する。前記装置は、当該装置上又は装置を介してユーザと対話式のアプリケーションを実行するためのコンピュータプログラム又は上記コンピュータを入力する手段を有し、スタイラスとユーザインタフェース(UI)との間の接触により対話が行われる。
ポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置は、人が携帯するのに十分な小ささ及び軽さであるコンピュータ又は通信デバイスである。それは小さいので、完全なアルファベットのキーボードは、少ししか役に立たないほど小さなキーを持つ。これにより、スタイラスによる情報入力処理装置は、脱着可能なスタイラスを含む。ユーザはこのスタイラスを例えばタッチスクリーンを構成するユーザインタフェース(UI)に押し込む。このようにして、ユーザとスタイラスによる情報入力処理装置との間に対話が行われ、この対話により、ユーザの対話式のアプリケーションがユーザにより制御される、若しくはデータが前記アプリケーションに供給されることができる。この目的のために、スタイラスによる情報入力処理装置はプログラム、又はこのスタイラスによる情報入力処理装置上又はこの装置を介して対話式のアプリケーションを実行するためのプログラムを入力する手段を有する。UIは、スタイラスとUIとの間の接触に対しセンシティブ、例えばスタイラスの接触に対しセンシティブであるので、ユーザはデータを入力して対話する。UIはモニタでもあり、これにより同じくデータを表示することができる。本発明の枠内において、スタイラスによる情報入力処理装置は、広範囲なデバイス、つまりPDA及び例えばポケットPC、スマートリモート、オーガナイザ、MP3プレーヤ、マルチメディアハンドヘルドデバイス等のようなハンドヘルドデバイスを含んでいると理解されるべきである。ポータブルな装置又はデバイスは、ユーザインタフェースUIを有し、このUIとスタイラスとが接した状態となることができ、データをデバイスに入力し、前記デバイス上又はこのデバイスを介して実行されるアプリケーション、及びPDA上又はこのPDAを介してユーザとの対話式のアプリケーションを実行するプログラムと対話するか、上記プログラムを入力する手段を有する。このスタイラスは、使用しないとき、スタイラスのハウジング内に収容される。このスタイラスが取り除かれ、ハウジング内に挿入される。この目的のために、現在市場にある幾つかのポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置は、ロック及びリリース機構を備えるハウジングを持ち、それら幾つかはスプリング機構を備える。
スタイラスがハウジングから取り除かれるとき、装置が稼動し、スタイラスがハウジングに戻されるとき、装置が不稼動となるように、スタイラスの挿入/除去が装置のオン/オフを稼動させるポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置が知られている。
しかしながら、装置上又はこの装置を介して実行されるアプリケーションと、スタイラスの取り戻しとの間に対話が殆どない。これらはこの点に関して柔軟性が殆どない。
本発明の目的は、ユーザとの対話に関し、装置の可能性及び柔軟性を高めることである。
この目的のために、この装置はスタイラスをリリースするための前記装置上又は装置を介して実行されるプログラムにより生じるリリース信号を生成する手段を有し、このスタイラスのハウジングは、前記リリース信号を入力するための受信器及びこのリリース信号に応答してスタイラスをリリースするリリース機構を有する。
既知の装置において、この装置上において実行するプログラム又はアプリケーションとスタイラスリリース機構との間に論理的リンクは存在しない。
このスタイラス保管/リリース機構は、ユーザに追加の値を与える装置の一部から完全に分離している(マイクロコントローラ、アプリケーションボタン、SW、スクリーン、タッチスクリーン、スピーカ…)。これら部分は、装置の心臓部とも呼ばれる。本発明によるデバイスにおいて、装置は、スタイラスをリリースするための前記装置上又は装置を介して実行されるプログラムにより生じるリリース信号を生成する手段を有し、このスタイラスのハウジングは、前記リリース信号を入力するための受信器及びこのリリース信号に応答してスタイラスをリリースするリリース機構を有する。
本発明によるアプリケーションにおいて、装置上又は装置を介して実行されるアプリケーションと、リリース機構との間に論理的なリンクが存在する。このスタイラスリリース機構をこの装置上又は装置を介して実行されるアプリケーションにリンク付けすることは、(第1の実施例において)ユーザの申し込みがあり次第で、スタイラスを取る/放出する可能性をユーザに提供することにより、又は(第2の実施例において)装置上において実行するアプリケーションに、ユーザがスタイラスを必要とすると決めさせ、且つスタイラスを自動的に放出することにより当該ユーザに追加の値を与える。装置上又は装置を介して実行するアプリケーションにユーザがスタイラスを必要としていると決めさせる利点は、スタイラスが必要とされる又はその方が賢明である場合にのみ、このスタイラスが使用される、又はUIの着用を減少し、スタイラスを無くす危険を減少させる。
本発明の概念内において、生成方法は、広く理解されるべきであり、ソフトウェアの如何なる部分(コンピュータプログラム又はサブプログラム、コンピュータプログラムのセット、若しくはプログラムコード)と同様に記載されるような例えばハードウェアの如何なる部分、変換、不当な要求、翻訳を行うことを有し、このソフトウェアは、例として以下に与えられる実施例に制限されることなく、例えば単独又は組み合わせて行動するハードウェア及びソフトウェアの部分の如何なる組み合わせと同様、本発明による生成を行うために構成又はプログラミングされる。
本発明は、本発明による装置に用いるコンピュータ読み取り可能媒体に記憶されるプログラムコード手段を有する如何なるコンピュータプログラムと同様に、本発明による装置に用いられるプログラムコード手段を有する如何なるコンピュータプログラムにおいても具体化される。
図1は、本場合ではスタイラス2及びユーザインタフェース3を持つPDA1である、ポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置を示す。ポータブルなスタイラスによる情報入力装置、例えばPDAデバイス又は(本発明の枠内においてPDAも意味する)ハンドヘルドコンピュータと通例呼ばれるコンパクトなハンドヘルドデバイスは、ペン状のスタイラスを持ち、このデバイスの表示スクリーン上に表示されるアイコンに触れることにより、このスクリーン上に示されるメニュー項目を始動させる。本発明の枠内において、ポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置は、この装置又はデバイスが前記スタイラスがこれを介して接触し、データを装置に入力し、装置上又は装置を介して実行されるアプリケーションと対話するユーザインタフェース(UI)及びこの装置上又はこの装置を介して実行されるアプリケーションと対話するプログラム、又はこのようなプログラムを入力する手段を有するならば、PDA、並びにポケットPC、スマートリモート、オーガナイザ、MP3プレーヤ、マルチメディアハンドヘルドデバイス等のようなハンドヘルドデバイスを含んでいる如何なるスタイラスによる情報入力処理装置又はデバイスを含むことを理解すべきである。前記装置上又は装置を介して実行されるアプリケーションは、他のデバイス上で実行されるアプリケーションと同じく装置自体にもロードされるが、装置がアプリケーションとの通信手段(リンク)を形成するアプリケーションを含む。後者は例えば、前記装置を介してアプリケーションを持つインターネット上のサイトとのリンクを作成する場合でよい。スタイラスは、ディスプレイスクリーン上に直接記載又は描写することにより、デバイスに情報を入力するのにも持ちいれられる。以下に与えられる実施例において、PDAは、ポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置の一例を示している。しかしながら、本発明は特に述べない限り、全ての特徴がPDAに制限されない。
図2は、本発明によるPDAを概略的に示している。
このPDAはユーザインタフェース(UI)3と、スタイラスハウジング9におけるスタイラス2とを有する。スタイラスハウジング9は、このスタイラスのためのリリース機構7を有する。実施例において、この機構はハウジング内にスタイラスをロックするのにも用いられてよく、この場合、この機構はロック/リリース機構である。さらに、プログラムをロードした又はプログラムがロードされ得る処理ユニットPU5がある。後者の場合、PDAは、プログラムがこの処理ユニットにロードされ得るのに介する手段(インタフェース10)を有する。本発明の枠内において、前記手段によりプログラムがロードされるやり方は、如何なる特定の方法又はこのような方法に関連する手段に制限されない。
インターネットを介して、電話線を介して、又は如何なる他の方法若しくは手段によりダウンロードされるこれらプログラム(若しくはプログラムの一部、又はプログラムコード)は、ファクトリにインストールされる。
前記処理ユニットとリリース機構とが結合される、すなわちPDAがPDA上又はPDAを介して実行されるアプリケーションにより生成するリリース信号6を前記ロック/リリース機構7に供給する手段を持つ。
これにより、PDA上又はPDAを介して実行されるアプリケーションと、スタイラスのリリースとの間の論理リンクが設けられる。
スタイラス保管/放出部をPDAの心臓部とリンク付けすることは、様々なやり方で行われる。本発明によるPDAの実施例内において可能な解決法の限定したリストが下にある(再び、このリストが単に明瞭性のためだけに設けられ、限定的であると考慮されるべきではない)。
スタイラスリリース機構部は、
−スタイラスの脱落を防止するためのロック機構を備える機械的スプリングシステム、
−スタイラスを保持する機械的構造にリンクされるモータを含む電気機械システム、
−保管時の位置にスタイラスを保つ磁気システムであり、逆の極性である場合、スタイラスは押し出される、及び
−(電気回路を用いて)ワイヤを加熱/冷却することにより変形する(短くなったり、長くなったりする)“筋肉ワイヤ”
を有する。
可能なスタイラスロック機構は、
−スタイラスの飛び出し/脱落を防止するピン、
−磁気ロック、
−スタイラス上部にあるカバー、及び
−スタイラスの位置を保つ機械構造にリンクされるモータ、
である。
スタイラスリリース機構と、PDA上で実行されるアプリケーション間に論理リンクを供給するPDAの心臓部との間のリンクは、一般的に電子接続である。しかしながら、例えばワイヤレス接続、赤外線接続、無線接続等のような他の手段も可能である。
本発明による実施例の幾つかは以下に述べられる。
最初の実施例は、アプリケーションが実行されるPDAを示している図3A及び3Bに示される。このPDAは、異なるレベルの制御精度を供給するUIを備えるタッチスクリーンLCDデバイスを有する。低いレベル(図3A)は、指による制御精度を可能にする比較的大きなアイコンを備える。このようなレベルにおいて、制御エリアの全ては、指先で制御するのに十分な大きさである。
UI上の特定のアイコン又は部分に触れることにより、アプリケーションは、高い又は深いレベルに入り、スクリーンは、指がソフトのボタンに対し大きすぎるので、スタイラスを使用して制御する必要がある又はした方がよいフィンガグリッドバージョン(図3B参照)に変化する。プログラムは、あるイベントが起こった際、例えば、低い“指の”粗いレベルから指のレベルへの遷移がスタイラスのハウジングからスタイラスをリリースするリリース信号6(図2参照)をリリース機構7を稼動させることにより生成するプログラムコードを持つ。この好ましい実施例において、イベントはあるレベルから他のレベルへの遷移である。これが本発明の枠内における好ましい実施例であっても、異なるイベントは、具体的なスタイラスのリリースのトリガでもよい。例えば、
−アプリケーションの起動(あるアプリケーションが起動するとき、スタイラスがすぐにリリースされる)。この実施例はPDAを介してあるアプリケーションを持つインターネット上のサイトと接触が行われるときであり、そのためにスタイラスを使用することが勧められる。
−アプリケーション内においてあるレベルから他のレベルへの遷移(上述された実施例)。
−連鎖状又は多数のイベントがスタイラスの使用を勧める場合、これは例えば幾つかのアイコンが略同時に触れられるとき、特定のユーザに対し、指を使うのがもはや不十分であり、スタイラスの使用を勧めることを示す。
−時々、ユーザがスタイラスを使用せず、ある他の尖った物体(例えば手に持ったペン)を使用する。しかしながら、このような“ペン”は、このデバイスを傷つけてしまうかもしれない。接触エリアの形式及び形状、又はUI上の圧力分布は、上記“ペン”の使用の表示を形成する。このプログラムはプログラムコードを有し、これは上記イベントにおいて、スタイラスのリリースを生じさせる。
他の実施例において、アプリケーションはUI上にソフトのボタン(図4参照)を生成し、ユーザがこのソフトのボタンに触れることができ、その結果、スタイラスがリリースされる。この利点は、とりわけ、ユーザの目がユーザインタフェース上に保たれる間、ユーザが思いのままにスタイラスをリリースすることができることである。従来の手で操作するスタイラス放出システムは、PDAを逆さまに回転する必要がある。ソフトのボタンを使用することがよりユーザフレンドリである。
アプリケーションにおいて、両方の実施例が組み合わされる、すなわち、ソフトのボタンを備えるアプリケーションがユーザに思いのままにスタイラスをリリースすること、及び例えば、あるレベルからより優れたレベルへの遷移のような、イベントの発生時にスタイラスをリリースすることも可能にするように実行される。
本発明が特に示される及び前述されたことにより限定されないことは、当業者には明白である。本発明は、どんな新規特徴的特性及び特徴的特性のどんな組み合わせにも属する。特許請求の範囲における参照番号は、本発明の保護範囲を限定しない。“有する”という動詞及びそれの派生語を使用することが特許請求の範囲における要素以外の要素の存在を除外しない。要素を複数形で用いていないことが、これら要素が複数あることを排除しない。
本発明は、本発明を説明し、限定すると考えるべきではない特定の実施例に関して記載されている。本発明は、ハードウェア、ファームウェア若しくはソフトウェアにおいて、又はこれらを組み合わせたものにおいて実施されてよい。他の実施例は以下の特許請求の範囲内にある。例えば、所与の実施例において、タッチスタイラスが記載され、UIがこのスタイラスにセンシティブである圧力である。しかしながら、実施例において、UIが光にセンシティブであってもよく、スタイラスがこのスタイラスの先端に小さな光を持っていてもよい。スタイラスとデータを入力するUIとの間に電気的接触が行われてもよい。
本場合はPDAである、ポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置。 本実施例ではPDAである、本発明によるポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置。 プログラムが異なるレベルで実行するPDA。 プログラムが異なるレベルで実行するPDA。 スタイラスのリリースが開始されるソフトのボタンをユーザインタフェース上に示しているPDA。

Claims (6)

  1. 脱着可能なスタイラス、スタイラスハウジング及びユーザインタフェースを備えるポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置であって、前記装置上若しくは前記装置を介してユーザとの対話式のアプリケーションを実行するコンピュータプログラム、又は前記コンピュータプログラムを入力する手段を有し、前記スタイラスと前記ユーザインタフェースとの間の接触により対話が起こる装置において、前記装置は、当該装置上又は装置を介して実行されるプログラムにより生じるリリース信号を生成し、スタイラスをリリースする手段を有し、前記スタイラスハウジングは前記リリース信号を入力するための受信器及び前記リリース信号に応答して前記スタイラスをリリースするリリース機構を有することを特徴とするポータブルなスタイラスによる情報入力処理装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、前記装置上又は装置を介してアプリケーションを実行するプログラムを有し、稼動中、イベントの発生が前記スタイラスのリリースを引き起こすことを特徴とする装置。
  3. 前記スタイラスのリリースを引き起こす前記イベントは、アプリケーションの第1のレベルと第2のレベルとの間の遷移により形成されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記装置は、前記ユーザインタフェース上にソフトのボタンを表示するためのプログラムコードを有するプログラムを持ち、前記ボタンを接することでリリース信号を生成することを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  5. 請求項1乃至4の何れか一項に記載の装置に用いられるプログラムコード手段を有するコンピュータプログラム。
  6. 請求項1乃至5の何れか一項に記載の装置に用いられるコンピュータ読み取り可能媒体に記憶されるプログラムコード手段を有するコンピュータプログラム。
JP2004522622A 2002-07-24 2003-07-04 スタイラスを備えるpdaデバイス Pending JP2005534097A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02078015 2002-07-24
PCT/IB2003/003042 WO2004010272A2 (en) 2002-07-24 2003-07-04 Personal digital assistant device with stylus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005534097A true JP2005534097A (ja) 2005-11-10

Family

ID=30470307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004522622A Pending JP2005534097A (ja) 2002-07-24 2003-07-04 スタイラスを備えるpdaデバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060055683A1 (ja)
EP (1) EP1527380A2 (ja)
JP (1) JP2005534097A (ja)
KR (1) KR20050014039A (ja)
CN (1) CN1672113A (ja)
AU (1) AU2003281581A1 (ja)
WO (1) WO2004010272A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100526609B1 (ko) * 2003-07-09 2005-11-08 삼성전자주식회사 데이터 전송시스템, 데이터 전송방법, 정보처리장치 및포인터장치
US9454297B2 (en) * 2009-06-12 2016-09-27 Steelseries Aps Navigation device and methods thereof
KR101943986B1 (ko) * 2012-03-21 2019-01-31 삼성전자주식회사 애플리케이션 또는 컨텐트를 추천하는 이동 통신 단말 및 추천 방법
CN103870142A (zh) * 2012-12-14 2014-06-18 联想(北京)有限公司 触控笔弹出方法、电子设备、触控笔和容纳装置
CN103576781A (zh) * 2013-10-30 2014-02-12 昆山市大久电子有限公司 一种电脑显示器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6664953B2 (en) * 1998-08-06 2003-12-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and receptacle for receiving and releasing a pen
US20010011953A1 (en) * 1998-08-07 2001-08-09 Peter Rae Shintani Configurable remote control unit using a removable memory device
US7053883B1 (en) * 2000-10-24 2006-05-30 Motorola, Inc. Electronic device having an interactive display screen
JP4300701B2 (ja) * 2000-10-25 2009-07-22 パナソニック株式会社 電子機器
US6545577B2 (en) * 2001-06-18 2003-04-08 Hewlett-Packard Company Frictionless pen ejector mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004010272A3 (en) 2004-07-01
KR20050014039A (ko) 2005-02-05
EP1527380A2 (en) 2005-05-04
CN1672113A (zh) 2005-09-21
US20060055683A1 (en) 2006-03-16
AU2003281581A1 (en) 2004-02-09
WO2004010272A2 (en) 2004-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10983588B2 (en) Low power mode
Chen et al. Duet: exploring joint interactions on a smart phone and a smart watch
KR101548524B1 (ko) 사용자 인터페이스 디스플레이 상의 교육 애니메이션들의 렌더링
US9122456B2 (en) Enhanced detachable sensory-interface device for a wireless personal communication device and method
US6560612B1 (en) Information processing apparatus, controlling method and program medium
KR101766850B1 (ko) 비의도적 입력들에 대한 액세스 제한 상태
US6903730B2 (en) In-air gestures for electromagnetic coordinate digitizers
Kim et al. A new wearable input device: SCURRY
Serrano et al. Bezel-Tap gestures: quick activation of commands from sleep mode on tablets
CN105487636B (zh) 手持电子装置及其操作方法
US20150100911A1 (en) Gesture responsive keyboard and interface
US20240029334A1 (en) Techniques for managing an avatar on a lock screen
KR20190002525A (ko) 눈멀거나 시각적으로 손상된 사람용 컴퓨팅 장치의 멀티미디어 관리용 가제트
CN103838426A (zh) 触摸输入方法和移动终端
US20140283009A1 (en) System and method for composing an authentication password associated with an electronic device
US20220374085A1 (en) Navigating user interfaces using hand gestures
KR101928955B1 (ko) 디스플레이 장치와 연동하는 전자 펜과 전자 입력 시스템
CN107015743A (zh) 一种悬浮按键控制方法及终端
US9489319B1 (en) Operating time supervisory system
JP2005534097A (ja) スタイラスを備えるpdaデバイス
JP2019145058A (ja) 情報処理装置
Meli et al. Hand in air tapping: A wearable input technology to type wireless
US20220374106A1 (en) Methods and user interfaces for tracking execution times of certain functions
JP2013131047A (ja) 情報処理装置、制御方法およびそのプログラム。
CN110444003A (zh) 控制方法、装置、存储介质及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081204