JP2005531984A - Wlan・携帯電話統合システムにおけるサービスを整合させる方法およびシステム - Google Patents

Wlan・携帯電話統合システムにおけるサービスを整合させる方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005531984A
JP2005531984A JP2004517812A JP2004517812A JP2005531984A JP 2005531984 A JP2005531984 A JP 2005531984A JP 2004517812 A JP2004517812 A JP 2004517812A JP 2004517812 A JP2004517812 A JP 2004517812A JP 2005531984 A JP2005531984 A JP 2005531984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user equipment
network
mobile phone
local area
wireless local
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004517812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4230995B2 (ja
JP2005531984A5 (ja
Inventor
アール.チトラプ プラバカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
InterDigital Technology Corp
Original Assignee
InterDigital Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by InterDigital Technology Corp filed Critical InterDigital Technology Corp
Publication of JP2005531984A publication Critical patent/JP2005531984A/ja
Publication of JP2005531984A5 publication Critical patent/JP2005531984A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4230995B2 publication Critical patent/JP4230995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/12Inter-network notification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements

Abstract

統合されたワイヤレスローカルエリアネットワーク(12)および携帯電話ネットワーク(14)を有するワイヤレスシステムにおいて、ユーザトラフィックおよびデータ信号・制御データがルーティングされる。データ信号・制御データは、ユーザ機器のタイプおよび統合レベルに基づいてユーザ機器(16)へ送信される、入来する移動体セッション終了についての変更を含んでもよい。ユーザトラフィックもまた、ユーザ機器のタイプおよび統合レベルに基づいてユーザ機器へルーティングされる。

Description

本発明は、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)・携帯電話統合システムに関する。より詳細には、本発明は、WLAN・携帯電話共同システムの統合(integration)レベルによって影響を受ける移動体着信プロセスの実装に関する。
WLAN・携帯電話システムは、端末クラスおよびネットワーク整合(コーディネイト)を含む。このクラス分類は、GPRS(General Packet Radio Services)における回線交換(CS)およびパケット交換(PS)ドメインサービスの整合に類似している。
図1に示すように、ある特定の地理的エリアにおいて、WLANおよび携帯電話の両方のカバレジが存在することがある。図1において、エリアAではWLANサービスが、エリアCでは携帯電話サービスが、そしてエリアBでは両方のサービスが利用可能である。ユーザ機器(UE)は、WLANおよび携帯電話の両方のモデムをサポートすることが可能となり、多重モード動作のさまざまな機能を有するであろう。
移動体発信プロセスは、WLAN・携帯電話共同システムの統合レベルによって影響を受けない。しかし、移動体着信プロセスは、入来する移動体セッション終了(incoming mobile terminated session)/呼についてのUE変更(あるいはページング)や、UEへのユーザトラフィックのルーティング等、統合レベルによって影響を受ける。したがって、移動体着信プロセスを実装するための方法およびシステムが必要とされている。
本発明は、ユーザ・ネットワーク間のさまざまなシナリオについて、WLAN・携帯電話共同システムの統合レベルによって影響を受ける移動体着信プロセスを実装する方法およびシステムである。
前置きとして、本明細書で用いられる場合、ユーザ機器(UE)には、以下のものに限定されないが、ワイヤレス送受信ユニット(WTRU)、移動体、移動局、ワイヤレス機能(内蔵でも外付けでもよい)を有するコンピュータ、固定または移動加入者ユニット、ページャ、または任意のタイプのワイヤレス環境で動作可能な任意の他のデバイスが含まれる。ワイヤレス環境のタイプの例としては、以下のものに限定されないが、WLAN、携帯電話ネットワーク、および公衆地上移動通信ネットワーク(PLMN)がある。さらに、UEは、便宜上(例えば、より大きいキーパッドがある)コンピュータに接続されてもよいし、望みのいかなるコンピューティング機能をも実行する組込みプロセッサを有していてもよい。
以下で言及される場合、基地局(BS)には、以下のものに限定されないが、ノードB、サイトコントローラ、またはワイヤレス環境における任意の他のタイプのインタフェースデバイスが含まれる。
WLAN・携帯電話共同システム(すなわち、WLANと携帯電話ネットワークが、図1に示すように、少なくとも1つの重なり合うカバレジエリアを有する)の場合、特定のWLAN・携帯電話共同システムの統合レベルによって影響を受ける2つの基本的な移動体着信プロセスがある。この2つの基本的プロセスは、入来セッション/呼についてのUE変更(あるいはページング)およびUEへのセッションの確立(すなわちユーザトラフィックのルーティング)である。本明細書に記載の方法およびシステムは、これら2つのプロセスを実装するための種々のオプションを提供するが、いかなるタイプの移動体着信プロセスを実装するために用いられてもよい。
通常、UEは、少なくとも2つの通信モード、すなわちアイドルモードおよびアクティブモードを有する。アイドルモードでは、UEはユーザ転送指示データ(トラフィックデータ)を送受信せず、例えばネットワークとの間でのブロードキャストメッセージやページングメッセージのようなデータ信号(シグナリング)・制御メッセージを送受信することができるだけである。アクティブモードでは、UEはユーザ転送指示データを送受信することが可能であり、データ信号・制御メッセージも送受信することができる。
本発明によれば、UEはクラスによって規定される。UEのクラス分類は、回線サービスおよびパケットサービスに対するGPRSのUEクラス分類に対応しており、クラスA、クラスB、およびクラスCという3つのクラス分類を含む。クラスAのUEは、同時にWLANアクティブモードおよび携帯電話アクティブモードになることが可能である。すなわち、クラスAのUEは、WLANおよび携帯電話の両方の無線チャネルでデータを同時に送受信することができる。クラスBのUEは、同時にWLANアイドルモードおよび携帯電話アイドルモードになることが可能である。しかし、クラスBのUEは、WLANアクティブモードまたは携帯電話アクティブモードのいずれかにしかなることができず、同時に両方のモードになることはできない。すなわち、クラスBのUEは、WLANおよび携帯電話の両方のネットワークとの間で同時にデータ信号・制御メッセージを送受信することはできるが、いかなる時点においても、WLAN無線チャネルまたは携帯電話無線チャネルのいずれか一方でしかユーザ転送指示データを送受信することができず、両方で送受信することはできない。クラスCのUEは、WLANモードまたは携帯電話モードのいずれかになることが可能であるが、(アイドルモードまたはアクティブモードの間に)同時に両方のモードになることはできない。
本発明の一実施形態によれば、これらのクラスは、第3の通信モード(以下、「オフモード」という)をサポートする。このモードによれば、2つのネットワークタイプの一方(すなわち、WLANまたは携帯電話)との通信をサポートするUEの回路へのハードウェア電力供給を切断しながら、他方のネットワークタイプとの通信をサポートするUEの回路には(アイドルまたはアクティブのいずれかで)電力供給を続ける。オフモードは、UEのエネルギー消費を削減するので、バッテリ寿命が延び、向上する。
オフモードの実装は、クラス分類および統合レベルによって異なる。一般に、UEは、第1のネットワークに関してはオフであり、第2のネットワークに関してはアイドルまたはアクティブであることが可能である。UEは、第1ネットワークに関してオフであっても、2つのネットワーク間のデータ信号・制御接続経由で(すなわち、後述のレベル1統合以上で)、入来する「第1ネットワーク」伝送について通知を受ける可能性がある。通知があると、UEは、そのクラス分類により規定される機能によって、第1ネットワークに関して自分自身をアクティブにし、その伝送を受信する。レベル2統合がある場合、UEは、単に第2ネットワークを通じてその伝送を受信するという追加オプションを有する。もちろん、UEは、伝送を受信するためにどのネットワークを使用する場合でも、そのネットワークに関してアクティブとならなければならない。
WLANと携帯電話ネットワークの統合(統合)は、統合レベルによって規定される。レベル0統合は、呼/セッション設定関連のデータ信号・制御情報を交換するための接続(コネクション)がWLANと携帯電話ネットワークの間に存在しないことを意味する。ただし、認証・許可・課金(AAA)機能のような、顧客管理関連のデータ信号・制御情報を交換するための接続は存在してもよい。また、ユーザ転送指示データを交換するための接続も存在しない。レベル1統合は、呼/セッション設定関連のデータ信号・制御情報を交換するための接続がWLANと携帯電話ネットワークの間に存在することを意味する。しかし、ユーザ転送指示データを交換するための接続は存在しない。レベル2統合は、呼/セッション設定関連のデータ信号・制御情報を交換するための接続がWLANと携帯電話ネットワークの間に存在することを意味する。ユーザ転送指示データを交換するための接続も存在する。
上記のUEクラスおよびネットワーク統合レベルの種々の組合せを考慮することによって、次のようなユーザ・ネットワークシナリオが得られる。
Figure 2005531984
まず図2を参照する。図2は、WLAN・携帯電話共同システムのユーザ・ネットワークシナリオA0を示している。WLAN、携帯電話ネットワーク、およびUEはそれぞれ12、14、および16で示されている。前述のように、クラスAのUEは、同時にWLANアクティブモードおよび携帯電話アクティブモードになることが可能である。ユーザ・ネットワークシナリオA0では、ユーザトラフィック接続18およびデータ信号・制御接続20が、UE16と、それぞれのネットワーク12、14との間に存在する。
UE16が携帯電話ネットワーク14およびWLAN12に関してアイドルである時、携帯電話ネットワーク14およびWLAN12は、それぞれのトラフィック用およびデータ信号用の無線チャネルを用いて、整合せず独立に、UE16を呼び出してUE16へのセッションを確立することができる。すなわち、シナリオA0では、携帯電話ネットワークで動作中のUEが、入来するWLAN12伝送を受信する場合、WLAN12は、携帯電話ネットワーク14とは独立にUE16に通知しなければならず、その逆も同様である。このシナリオでは、UE16はクラスAである(すなわち、両方のネットワークに関してアクティブになることができる)ので、UE16がWLAN12に関してアクティブであり、携帯電話ネットワーク14に関してアイドルである時、携帯電話ネットワーク14は独立にUE16を呼び出してUE16へのセッションを確立することができる。同様に、UE16が携帯電話ネットワーク14に関してアクティブであり、WLAN12に関してアイドルである時、WLAN12は独立にUE16を呼び出してUE16へのセッションを確立することができる。
次に図3を参照する。図3は、ユーザ・ネットワークシナリオA1を示している。シナリオA1は、シナリオA0と同じクラスのUE16(クラスA)を含むが、統合レベルはより高くなっている。シナリオA1では、データ信号・制御接続22がWLAN12と携帯電話ネットワーク14の間に存在するので、シナリオA0よりも統合レベルが高いことが考慮されている。
このシナリオでは、UE16が携帯電話ネットワーク14およびWLAN12の両方に関してアイドルである時、ネットワーク12、14の両方が、WLAN12と携帯電話ネットワーク14の間のデータ信号接続22を用いて整合して、または整合せず独立に、UE16を呼び出すことができる。しかし、WLAN12と携帯電話ネットワーク14は、それぞれのネットワークを通じて独立にセッションを確立(すなわち、ユーザトラフィックをルーティング)しなければならない。というのは、2つのネットワーク12、14の間にはデータ信号・制御接続22は存在するが、ユーザトラフィック接続は存在しないからである。
UE16が携帯電話ネットワーク14に関してアイドルであり、WLAN12に関してアクティブである時、携帯電話ネットワーク14は、WLAN12と携帯電話ネットワーク14の間のデータ信号接続22を用いてWLAN12の無線チャネル経由で、または整合せず独立に、UE16を呼び出すことができる。このシナリオでは、データ信号は、携帯電話ネットワーク14によって送信されているトラフィック内に埋め込まれてもよく、WLAN12のデータ信号チャネル上で別個に送信されてもよい。この場合も、ユーザトラフィック接続が存在しないので、携帯電話ネットワーク14は携帯電話ネットワーク14を通じて独立にセッションを確立しなければならない。すなわち、UE16がWLAN12でアクティブであるか、さもなければ動作中(例えばデータを送受信中)であり、入来する携帯電話の伝送を受信する時、UE16は、WLAN12を通じてその伝送を受信するというオプションを有していない。その代わりに、UE16がその伝送を受信したければ、UE16は携帯電話14モードに切り替わらなければならない。ユーザの視点から見ると、携帯電話14モードへの切替は、公衆交換電話網(PSTN)におけるコールウェイティングを用いた、ある通話から別の通話への切替に類似している。
UE16が携帯電話ネットワーク14に関してアクティブであり、WLAN12に関してアイドルである時、WLAN12は、WLAN12と携帯電話ネットワーク14の間のデータ信号接続22を用いて携帯電話ネットワーク14の無線チャネル経由で、または整合せず独立に、UE16を呼び出すことができる。この場合、データ信号は、WLAN12によって送信されているトラフィック内に埋め込まれてもよく、WLANのデータ信号チャネル上で別個に送信されてもよい。ユーザトラフィック接続が存在しないので、携帯電話ネットワーク14に関して上記で説明したように、WLAN12はWLAN12を通じて独立にセッションを確立しなければならない。
次に図4を参照する。図4は、ユーザ・ネットワークシナリオA2を示している。このシナリオでも、UE16はクラスAであるが、統合レベルがシナリオA1の場合よりも高い。統合レベルが高くなっている理由は、シナリオA2では、2つのネットワーク間にデータ信号・制御接続22だけでなく、ユーザトラフィック接続24も存在するからである。UE16が携帯電話ネットワーク14およびWLAN12に関してアイドルである時、WLAN12および携帯電話ネットワーク14は、WLAN12と携帯電話ネットワーク14の間のデータ信号接続22を用いて整合して、または整合せず独立に、UE16を呼び出すことができる。WLAN12は、携帯電話ネットワーク14経由でセッションを確立することができる。同様に、携帯電話ネットワーク14は、WLAN12経由でセッションを確立することができる。これらは、それぞれのネットワークを通じて独立にセッションを確立してもよい。
UE16が携帯電話ネットワーク14に関してアイドルであり、WLAN12に関してアクティブである時、携帯電話ネットワーク14は、WLAN12と携帯電話ネットワーク14の間のデータ信号接続22を用いてWLAN12の無線チャネル経由で、または整合せず独立に、UE16を呼び出すことができる。携帯電話ネットワーク14は、WLAN12経由で、または携帯電話ネットワーク14を通じて独立に、セッションを確立することができる。すなわち、このシナリオでは、UE16は、入来する携帯電話ネットワーク14の伝送を、携帯電話ネットワーク14経由またはWLAN12経由のいずれでも望み通りに受信することができる。この状況も、PSTNにおいてコールウェイティングを用いる場合に類似しているが、今度の場合、ユーザは、いずれのネットワークで伝送を受信したいかを選択することができる。なお、コールウェイティングは、本発明を説明するために単に例として用いているに過ぎないことに留意されるべきである。
同様に、UE16が携帯電話ネットワーク14に関してアクティブであり、WLAN12に関してアイドルである時、WLAN12は、WLAN12と携帯電話ネットワーク14の間のデータ信号接続22を用いて携帯電話ネットワーク14の無線チャネル経由で、または整合せず独立に、UE16を呼び出すことができる。WLAN12は、携帯電話ネットワーク14経由で、またはWLAN12を通じて独立に、セッションを確立することができる。すなわち、このシナリオでも、UE16は、入来するWLAN12の伝送を、WLAN12経由または携帯電話ネットワーク14経由のいずれでも望み通りに受信することができる。
次に図5を参照する。図5は、ユーザ・ネットワークシナリオB0を示している。シナリオB0〜B2では、UEはクラスBであるため、これらの各シナリオは2つのサブシナリオ52、54を含む。各サブシナリオは、UE56、WLAN58、および携帯電話ネットワーク60を含む。
クラスBのUEは、同時に携帯電話ネットワークアイドルモードおよびWLANアイドルモードになることも可能であるが、携帯電話アクティブモードおよびWLANアクティブモードの一方にしかなれない。UE56と両方のネットワーク58、60との間には(UE変更(alter)のための)データ信号・制御接続が存在するが、トラフィックセッション接続は、一度に1つのネットワークとの間でしか確立することができない。サブシナリオ52では、UE56とWLAN58の間にユーザトラフィック接続62が存在する。サブシナリオ54では、UE56と携帯電話ネットワーク60の間にユーザトラフィック接続62が存在する。いずれのサブシナリオとも、UE56と各ネットワーク58、60との間にデータ信号・制御接続61を含む。
UE56が携帯電話ネットワーク60およびWLAN58に関してアイドルである時、WLAN58および携帯電話ネットワーク60は、それぞれのトラフィック用およびデータ信号用の無線チャネルを用いて、整合せず独立に、UE56を呼び出すことができる。UE56の機能制約により、セッションは、2つのネットワークの一方との間でしか確立することができない。
UE56はクラスBであるので、UE56が携帯電話ネットワーク60に関してアイドルであり、WLAN58に関してアクティブである時、携帯電話ネットワーク60は独立にUE56を呼び出すことができるが、UEの制限(すなわち、クラスBのUEは一度に1つのアクティブモードにしかなれない)により、セッションを確立することはできない。ただし、UE56は、WLANセッションを破棄して携帯電話セッションを受容することを選択することは可能である。
UE56はクラスBであるので、UE56が携帯電話ネットワーク60に関してアクティブであり、WLAN58に関してアイドルである時、WLAN58は独立にUE56を呼び出すことができるが、UEの制限により、セッションを確立することはできない。ただし、UE56は、携帯電話セッションを破棄してWLANセッションを受容することを選択することは可能である。
次に図6を参照する。図6は、ユーザ・ネットワークシナリオB1を示している。ネットワークシナリオB1はシナリオB0と同様であるが、WLAN58と携帯電話ネットワーク60の間にデータ信号・制御接続64が存在する点で、統合レベルがより高くなっている。このシナリオでは、UE56がWLAN58および携帯電話ネットワーク60に関してアイドルである時、WLAN58および携帯電話ネットワーク60が、WLAN58と携帯電話ネットワーク60の間のデータ信号接続64を用いて整合して、または整合せず独立に、UE56を呼び出すことができる。UEの機能制約により、セッションは、2つのネットワーク58、60の一方との間でしか確立することができない。
UE56が携帯電話ネットワーク60に関してアイドルであり、WLAN58に関してアクティブである時、携帯電話ネットワーク60は、WLAN58と携帯電話ネットワーク60の間のデータ信号接続64を用いてWLAN58の無線チャネル経由で、または整合せず独立に、UE56を呼び出すことができる。しかし、UE56がWLAN58のセッションを終了することに決めなければ、携帯電話ネットワーク60はセッションを確立することができない。
UE56が携帯電話ネットワーク60に関してアクティブであり、WLAN58に関してアイドルである時、WLAN58は、WLAN58と携帯電話ネットワーク60の間のデータ信号接続64を用いて携帯電話ネットワーク60の無線チャネル経由で、または整合せず独立に、UE56を呼び出すことができる。しかし、UE56が携帯電話セッションを終了することに決めなければ、WLAN58はセッションを確立することができない。
次に図7を参照する。図7は、ユーザ・ネットワークシナリオB2を示している。ユーザネットワークシナリオB2はB1と同様であるが、(サブシナリオ52、54の両方において)2つのネットワーク間にユーザトラフィック接続66が存在する点で、統合レベルがより高くなっている。
UE56が携帯電話ネットワーク60およびWLAN58に関してアイドルである時、WLAN58および携帯電話ネットワーク60は、WLAN58と携帯電話ネットワーク60の間のデータ信号接続64を用いて整合して、または整合せず独立に、UE56を呼び出すことができる。UE56の機能制約により、セッションは、2つのネットワーク58、60の一方との間でしか確立することができない。WLAN58と携帯電話ネットワーク60の間にユーザトラフィック接続66が存在するので、2つのネットワーク58、60のいずれを経由してユーザセッションを確立してもよい。その選択は、例えばQoSやセキュリティのようないくつかの基準に基づいてもよい。
UE56が携帯電話ネットワーク60に関してアイドルであり、WLAN58に関してアクティブである時、携帯電話ネットワーク60は、WLAN58と携帯電話ネットワーク60の間のデータ信号接続64を用いてWLAN58の無線チャネル経由で、または整合せず独立に、UE56を呼び出すことができる。しかし、UE56がWLAN58のセッションを終了することに決めなければ、携帯電話ネットワーク60はセッションを確立することができない。UE56がWLAN58のセッションを終了することに決めた場合、携帯電話セッションを確立するために「最適な」ネットワークが選択され得る。
UE56が携帯電話ネットワーク60に関してアクティブであり、WLAN58に関してアイドルである時、WLAN58は、WLAN58と携帯電話ネットワーク60の間のデータ信号接続64を用いて携帯電話ネットワーク60の無線チャネル経由で、または整合せず独立に、UE56を呼び出すことができる。しかし、UE56が携帯電話セッションを終了することに決めなければ、WLAN58はセッションを確立することができない。UE56が携帯電話セッションを終了することに決めた場合、携帯電話セッションを確立するために「最適な」ネットワークが選択され得る。
次に図8を参照する。図8は、ユーザ・ネットワークシナリオC0を示している。このシナリオでは、UEはクラスCである。これは、UEが、アイドルモードまたはアクティブモードの間に、WLANモードまたは携帯電話モードのいずれかになることは可能であるが、同時に両方にはなれないことを意味する。したがって、シナリオC0〜C2は、シナリオB0〜B2と同様に、2つのサブシナリオ102、104を含む。シナリオC0(100)のサブシナリオ102では、UE106とWLAN108の間にユーザトラフィック接続112およびデータ信号・制御接続114が存在する。シナリオC0のサブシナリオ104では、UE106と携帯電話ネットワーク110の間にユーザトラフィック接続112およびデータ信号・制御接続114が存在する。シナリオC0では、移動体セッション終了は、UEが接続されているネットワークによってのみページングされ確立されることが可能である。他の接続されていないネットワークへの入来セッションは確立させることができない。
次に図9を参照する。図9は、ユーザ・ネットワークシナリオC1を示している。このシナリオはシナリオC0と同様であるが、ネットワーク108、110間にデータ信号接続116が存在する点で、統合レベルがより高くなっている。UE106がアイドルであり、携帯電話ネットワーク108(またはWLAN110)に接続されている時、WLAN108(または携帯電話ネットワーク110)が、WLAN108と携帯電話ネットワーク110の間のデータ信号接続116を用いて整合して、UE106を呼び出すことができる。UE106の機能制約により、セッションは、2つのネットワーク108、110の一方との間でしか確立することができない。セッションがWLAN108(または携帯電話ネットワーク110)との間で確立される場合、携帯電話ネットワーク110(またはWLAN108)への既存の接続を切断し、WLAN108(または携帯電話ネットワーク110)へ新たな接続を設定しなければならない。
UE106がアクティブであり、携帯電話ネットワーク110(またはWLAN108)に接続されている時、WLAN108(または携帯電話ネットワーク110)は、WLAN108と携帯電話ネットワーク110の間のデータ信号接続116を用いて携帯電話ネットワーク110の無線チャネル経由で、UE106を呼び出すことができる。しかし、UE106が携帯電話(またはWLAN)セッションを終了することに決めなければ、WLAN108(または携帯電話ネットワーク110)はセッションを確立することができない。このような場合、携帯電話ネットワーク110(またはWLAN108)への既存の接続を切断し、WLAN108(または携帯電話ネットワーク110)へ新たな接続を設定しなければならない。
次に図10を参照する。図10は、ユーザ・ネットワークシナリオC2を示している。このシナリオはシナリオC1と同様であるが、ネットワーク108、110間にユーザトラフィック接続118が存在する点で、統合レベルがより高くなっている。UE106がアイドルであり、携帯電話ネットワーク110(またはWLAN108)に接続されている時、WLAN108(または携帯電話ネットワーク110)が、WLAN108と携帯電話ネットワーク110の間のデータ信号接続116を用いて整合して、UE106を呼び出すことができる。UE106の機能制約により、セッションは、2つのネットワーク108、110の一方との間でしか確立することができない。セッションがWLAN108(または携帯電話ネットワーク110)との間で確立される場合、携帯電話ネットワーク110(またはWLAN108)への既存の接続を切断し、WLAN108(または携帯電話ネットワーク110)へ新たな接続を設定してもよい。別法として、UE106は、携帯電話ネットワーク110(またはWLAN108)に接続されたまま、ユーザトラフィックをWLAN108(または携帯電話ネットワーク110)から携帯電話ネットワーク110(またはWLAN108)へルーティングしてもよい。これらの選択肢の間の選択は、例えばQoSやセキュリティのような基準に基づいてなされ得る。
UE106がアクティブであり、携帯電話ネットワーク110(またはWLAN108)に接続されている時、WLAN108(または携帯電話ネットワーク110)は、WLAN108と携帯電話ネットワーク110の間のデータ信号接続116を用いて携帯電話ネットワーク110の無線チャネル経由で、UE106を呼び出すことができる。しかし、UE106が携帯電話(またはWLAN)セッションを終了することに決めなければ、WLAN108(または携帯電話ネットワーク110)はセッションを確立することができない。このような場合、携帯電話ネットワーク110(またはWLAN108)への既存の接続を切断し、WLAN108(または携帯電話ネットワーク110)へ新たな接続を設定しなければならない。別法として、UE106は、携帯電話ネットワーク110(またはWLAN108)に接続されたまま、ユーザトラフィックをWLAN108(または携帯電話ネットワーク110)から携帯電話ネットワーク110(またはWLAN108)へルーティングしてもよい。これらの選択肢の間の選択は、例えばQoSやセキュリティのような基準に基づいてなされ得る。
本発明のもう1つの実施形態では、オフモードが、UEによって望み通りに利用されてもよい。WLANと携帯電話ネットワークの間に少なくともレベル1の統合がある場合、UEは、WLANに関して「オフ」でありながら、入来するWLAN伝送について依然として通知されることが可能である。同様に、レベル1統合がある場合、UEは、携帯電話ネットワークに関してオフでありながら、入来する携帯電話ネットワーク伝送について依然として通知されることが可能である。これは、WLANと携帯電話ネットワークの間にレベル1統合がある場合、WLANと携帯電話ネットワークの間に存在するデータ信号・制御接続経由で達成される。
例として、再びシナリオA1(図3)を参照する。UE16が携帯電話ネットワーク14に関してオフであり、WLAN12に関してアイドルまたはアクティブである場合、携帯電話ネットワーク14は、WLAN12と携帯電話ネットワーク14の間のデータ信号・制御接続22を用いてWLAN12の無線チャネル経由で、UE16を呼び出すことができる。UE16内のWLANモード回路で信号が受信された後、UE16の携帯電話モード回路へのハードウェア電力供給を手動または自動で復旧することができる。この例は、UE16がWLAN12に関してオフであり、携帯電話ネットワーク14に関してアイドルまたはアクティブである場合にも(WLANを携帯電話で、および携帯電話をWLANで置き換えることによって)、等しく適用可能である。
さらなる例として、再びシナリオA2(図4)を参照する。この場合、ネットワーク間にレベル2統合がある。ここで、UE16が携帯電話ネットワーク14に関してオフであり、WLAN12に関してアイドルまたはアクティブである場合、携帯電話ネットワーク14は、上記で説明したようにUE16を呼び出すことができるだけでなく、ユーザトラフィック接続24を用いてWLAN12経由でUE16へ実トラフィック信号を転送することも可能である。UE16内のWLANモード回路で信号が受信された後、UE16の携帯電話モード回路へのハードウェア電力供給は、UE16がトラフィック信号に応答するためには不要であるので、オフのままである。UE16で、あるキーを押すことにより、ユーザは、入来するページングまたは呼を受信するために用いるモード(携帯電話またはWLAN)を手動で選択してもよい。さらに、このような選択は、所定の基準のセットに基づくプロセスを用いて自動実行してもよい。この例もまた、UE16がWLAN12に関してオフであり、携帯電話ネットワーク14に関してアイドルまたはアクティブである場合にも(WLANを携帯電話で、および携帯電話をWLANで置き換えることによって)、等しく適用可能である。
なお、本発明は、例えば、時分割二重モードを利用した第3世代パートナーシッププログラム(3GPP)ワイドバンド符号分割多元接続(W−CDMA)システムのような、任意のハイブリッド型符号分割多元接続(CDMA)/時分割多元接続(TDMA)通信システムを用いて適用可能であり、実施可能であることが留意されるべきである。さらに、いくつかの実施形態は、提案されている3GPP W−CDMAの周波数分割二重(FDD)モードのような、一般にビームフォーミングを用いたCDMAシステムに適用可能である。
以上、好ましい実施形態に関して本発明を説明したが、特許請求の範囲に記載されている本発明の範囲内の他の変形形態は、当業者にとって明らかであろう。
WLAN・携帯電話共同システムのカバレジエリアを示す図である。 本発明の一実施形態によるユーザ・ネットワークシナリオA0を有するワイヤレスシステムを示す図である。 本発明の一実施形態によるユーザ・ネットワークシナリオA1を有するワイヤレスシステムを示す図である。 本発明の一実施形態によるユーザ・ネットワークシナリオA2を有するワイヤレスシステムを示す図である。 本発明の一実施形態によるユーザ・ネットワークシナリオB0を有するワイヤレスシステムを示す図である。 本発明の一実施形態によるユーザ・ネットワークシナリオB1を有するワイヤレスシステムを示す図である。 本発明の一実施形態によるユーザ・ネットワークシナリオB2を有するワイヤレスシステムを示す図である。 本発明の一実施形態によるユーザ・ネットワークシナリオC0を有するワイヤレスシステムを示す図である。 本発明の一実施形態によるユーザ・ネットワークシナリオC1を有するワイヤレスシステムを示す図である。 本発明の一実施形態によるユーザ・ネットワークシナリオC2を有するワイヤレスシステムを示す図である。

Claims (20)

  1. ワイヤレスローカルエリアネットワークおよび携帯電話ネットワークの統合システムでサービスを整合させる方法において、
    ユーザ機器がワイヤレスローカルエリアネットワークおよび携帯電話ネットワークに同時にアクセスする能力に従って前記システムにアクセスするユーザ機器のタイプを分類するステップと、
    前記ワイヤレスローカルエリアネットワークと前記携帯電話ネットワークの間の統合レベルを識別するステップと、
    前記ユーザ機器のタイプおよび前記統合レベルに基づいて、入来する移動体セッション終了についての変更を前記ユーザ機器へ送信するステップと、
    前記ユーザ機器のタイプおよび前記統合レベルに基づいて、ユーザトラフィックを前記ユーザ機器へルーティングするステップと
    を含むことを特徴とする、サービスを整合させる方法。
  2. 前記ユーザ機器のタイプが、ワイヤレスローカルエリアネットワークアクティブモードおよび携帯電話アクティブモードで動作可能なユニットを含み、それにより該ユニットは、ワイヤレスローカルエリアネットワークおよび携帯電話の両方の無線チャネルでデータを同時に送受信する機能を有し、
    前記ユーザ機器のタイプが、ワイヤレスローカルエリアネットワークアイドルモードおよび携帯電話アイドルモードで同時に動作可能なユニットを含み、それにより該ユニットは、ワイヤレスローカルエリアネットワークアクティブモードまたは携帯電話アクティブモードのいずれかの機能を備えるが、同時に両方は備えず、前記ユニットは、ワイヤレスローカルエリアネットワークおよび携帯電話ネットワークの両方で同時にデータ信号・制御メッセージを送受信することが可能であるが、ワイヤレスローカルエリアネットワーク無線チャネルおよび携帯電話無線チャネルの一方のみでユーザ転送指示データを送受信することが可能であり、
    前記ユーザ機器のタイプが、アイドルモードおよびアクティブモードのいずれの間も、ワイヤレスローカルエリアネットワークモードまたは携帯電話モードのいずれかで動作可能であるが、同時に両方では動作可能でないユニットを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記統合レベルの分類を提供するステップをさらに含み、レベル0統合は、前記ワイヤレスローカルエリアネットワークと前記携帯電話ネットワークの間に所定のデータ信号・制御情報を交換するための接続およびユーザ転送指示データを交換するための接続を提供せず、レベル1統合は、前記ワイヤレスローカルエリアネットワークと前記携帯電話ネットワークの間に前記所定のユーザデータ信号・制御情報を交換するための接続を提供するがユーザ転送指示データを交換するための接続を提供せず、レベル2統合は、前記ワイヤレスローカルエリアネットワークと前記携帯電話ネットワークの間に所定のデータ信号・制御情報を交換するための接続を提供するとともにユーザ転送指示データを交換するための接続を提供することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記所定のデータ信号・制御情報が、呼またはセッションの設定に関連するデータ信号・制御情報を含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記ユーザ機器のタイプおよび前記統合レベルが、前記ユーザ機器が前記携帯電話ネットワークおよび前記ワイヤレスローカルエリアネットワークの少なくとも一方から情報を受信することができないものである場合、前記携帯電話ネットワークおよび前記ワイヤレスローカルエリアネットワークの一方が、前記ユーザ機器との通信の利用可能性に従って、前記携帯電話ネットワークおよび前記ワイヤレスローカルエリアネットワークの他方を通じて前記ユーザ機器に変更情報を提供し、
    前記ユーザ機器のタイプおよび前記統合レベルが、前記ユーザ機器が前記携帯電話ネットワークおよび前記ワイヤレスローカルエリアネットワークの両方から情報を受信するものである場合、前記携帯電話ネットワークおよび前記ワイヤレスローカルエリアネットワークの一方が前記ユーザ機器に変更情報を提供する
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記ユーザ機器のタイプおよび前記統合レベルが、前記ユーザ機器が前記携帯電話ネットワークおよび前記ワイヤレスローカルエリアネットワークの少なくとも一方から情報を受信することができないものである場合、前記携帯電話ネットワークおよび前記ワイヤレスローカルエリアネットワークの一方が、前記ユーザ機器との通信の利用可能性に従って、前記携帯電話ネットワークおよび前記ワイヤレスローカルエリアネットワークの他方を通じて前記ユーザ機器に変更情報を提供し、
    前記ユーザ機器のタイプおよび前記統合レベルが、前記ユーザ機器が前記携帯電話ネットワークおよび前記ワイヤレスローカルエリアネットワークの両方から情報を受信するものである場合、前記携帯電話ネットワークが、前記携帯電話ネットワークから前記ユーザ機器への通信に関する変更情報を提供し、
    前記ユーザ機器のタイプおよび前記統合レベルが、前記ユーザ機器が前記携帯電話ネットワークおよび前記ワイヤレスローカルエリアネットワークの両方から情報を受信するものである場合、前記ワイヤレスローカルエリアネットワークが、前記ワイヤレスローカルエリアネットワークから前記ユーザ機器への通信に関する変更情報を提供する
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 変更を受信した後、所定の基準に従って接続ステータスを変更するステップをさらに含み、該所定の基準がサービス品質を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. ワイヤレスローカルエリアネットワークおよび携帯電話ネットワークの複数の統合システムでサービスを整合させる方法において、
    ユーザ機器がワイヤレスローカルエリアネットワークおよび携帯電話ネットワークに同時にアクセスする能力に従って前記システムにアクセスするユーザ機器のタイプを分類するステップと、
    前記ワイヤレスローカルエリアネットワークと前記携帯電話ネットワークの間の統合レベルを識別するステップと、
    前記ユーザ機器がローカルエリアネットワークサービスおよび携帯電話ネットワークサービスを同時に提供する場合、共用サービスのために、入来する移動体セッション終了についての変更を前記ユーザ機器へ送信するステップと、
    前記ユーザ機器がローカルエリアネットワークサービスおよび携帯電話ネットワークサービスを同時機能なしで提供する場合、非共用サービスのために、入来する移動体セッション終了についての変更を前記ユーザ機器へ送信するステップと、
    前記ユーザ機器のタイプおよび前記統合レベルに基づいて、ユーザトラフィックを前記ユーザ機器へルーティングするステップと
    を含むことを特徴とする、サービスを整合させる方法。
  9. 前記ユーザ機器がローカルエリアネットワークサービスおよび携帯電話ネットワークサービスを同時に提供する場合、アイドルモードにある時に、非アクティブモードで同時に動作する能力に従って前記ユーザ機器を分類するが、前記ユーザ機器のアクティブ状態において、非共用サービスのために、入来する移動体セッション終了についての変更を前記ユーザ機器へ送信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記入来する移動体セッション終了についての変更を前記ユーザ機器へ送信する前記ステップが、入来するセッションを示すために前記ユーザ機器を呼び出すために前記変更を送信すること、および前記ユーザ機器とセッションを確立するために前記変更を送信することを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. ワイヤレスローカルエリアネットワークおよび携帯電話ネットワークの複数の統合システムを有する携帯電話通信サービスを提供するネットワークにおいて、
    ユーザ機器がワイヤレスローカルエリアネットワークおよび携帯電話ネットワークに同時にアクセスする能力に従って前記システムにアクセスするユーザ機器のタイプを分類する構成と、
    前記ワイヤレスローカルエリアネットワークと前記携帯電話ネットワークの間の統合レベルを識別する構成と、
    前記ユーザ機器のタイプおよび前記統合レベルに基づいて、入来する移動体セッション終了についての変更を前記ユーザ機器へ送信する構成と、
    前記ユーザ機器のタイプおよび前記統合レベルに基づいて、ユーザトラフィックを前記ユーザ機器へルーティングする構成と
    を備えたことを特徴とするネットワーク。
  12. 前記ネットワークが、前記ワイヤレスローカルエリアネットワークと携帯電話ネットワークの間に所定のユーザデータ信号・制御情報を交換するための接続を提供するがユーザ転送指示データを交換するための接続を提供しない場合、前記ネットワークは、前記携帯電話ネットワークシステムと通信するユーザ機器に、前記ワイヤレスローカルネットワークから受信される変更情報を提供し、前記ユーザ機器が変更データを直接受信する機能を有する場合、該変更データを生成する前記ネットワークが、前記ユーザ機器に該変更データを提供することを特徴とする請求項11に記載のネットワーク。
  13. ワイヤレスローカルエリアネットワークおよび携帯電話ネットワークの複数の統合システムでサービスを整合させる方法において、
    ユーザ機器がワイヤレスローカルエリアネットワークおよび携帯電話ネットワークに同時にアクセスする能力に従って前記システムにアクセスするユーザ機器のタイプを分類するステップと、
    前記ワイヤレスローカルエリアネットワークと前記携帯電話ネットワークの間の統合レベルを識別するステップと、
    前記ユーザ機器のタイプおよび前記統合レベルに基づいて、入来する移動体セッション終了についての変更を前記ユーザ機器へ送信するステップと、
    前記ユーザ機器のタイプおよび前記統合レベルに基づいて、ユーザトラフィックを前記ユーザ機器へルーティングするステップと
    を含むことを特徴とする、サービスを整合させる方法。
  14. 少なくとも1つの重なり合う地理的カバレジエリアを有するワイヤレスローカルエリアネットワークおよび携帯電話ネットワークと、
    前記地理的カバレジエリア内に位置する少なくとも1つのユーザ機器と、
    前記ワイヤレスローカルエリアネットワークと前記携帯電話ネットワークの間のデータ信号接続と、
    前記ワイヤレスローカルエリアネットワークと前記携帯電話ネットワークの間のユーザトラフィック接続と
    を備えたことを特徴とするワイヤレス通信システム。
  15. 前記ユーザ機器が前記ワイヤレスローカルエリアネットワークに関してアイドルであり前記携帯電話ネットワークに関してアクティブである時、前記ワイヤレスローカルエリアネットワークが、前記携帯電話ネットワークを通じて前記ユーザ機器へメッセージを送信することによって、入来するワイヤレスローカルエリアネットワーク伝送について前記ユーザ機器に通知することを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  16. 前記ユーザ機器が前記ワイヤレスローカルエリアネットワークに関してアクティブにされ、前記入来する伝送が、前記ワイヤレスローカルエリアネットワークを通じて前記ユーザ機器へ送信されることを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  17. 前記ユーザ機器が前記ワイヤレスローカルエリアネットワークに関してオフであることを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  18. 前記ユーザ機器が前記携帯電話ネットワークに関してアイドルであり前記ワイヤレスローカルエリアネットワークに関してアクティブである時、前記携帯電話ネットワークが、前記ワイヤレスローカルエリアネットワークを通じて前記ユーザ機器へメッセージを送信することによって、入来する携帯電話ネットワーク伝送について前記ユーザ機器に通知することを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  19. 前記ユーザ機器が前記携帯電話ネットワークに関してアクティブにされ、前記入来する伝送が、前記携帯電話ネットワークを通じて前記ユーザ機器へ送信されることを特徴とする請求項18に記載のシステム。
  20. 前記ユーザ機器が前記携帯電話ネットワークに関してオフであることを特徴とする請求項18に記載のシステム。
JP2004517812A 2002-06-28 2003-06-28 Wlan・携帯電話統合システムにおけるサービスを整合させる方法およびシステム Expired - Fee Related JP4230995B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39259402P 2002-06-28 2002-06-28
PCT/US2003/020035 WO2004004187A2 (en) 2002-06-28 2003-06-28 Method and system for coordinating services in integrated wlan-cellular systems

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005282023A Division JP2006050669A (ja) 2002-06-28 2005-09-28 Wlan・携帯電話統合システムにおけるサービスを整合させる方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005531984A true JP2005531984A (ja) 2005-10-20
JP2005531984A5 JP2005531984A5 (ja) 2006-07-13
JP4230995B2 JP4230995B2 (ja) 2009-02-25

Family

ID=29780529

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004517812A Expired - Fee Related JP4230995B2 (ja) 2002-06-28 2003-06-28 Wlan・携帯電話統合システムにおけるサービスを整合させる方法およびシステム
JP2005282023A Ceased JP2006050669A (ja) 2002-06-28 2005-09-28 Wlan・携帯電話統合システムにおけるサービスを整合させる方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005282023A Ceased JP2006050669A (ja) 2002-06-28 2005-09-28 Wlan・携帯電話統合システムにおけるサービスを整合させる方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7251488B2 (ja)
EP (1) EP1527642A4 (ja)
JP (2) JP4230995B2 (ja)
KR (4) KR200332331Y1 (ja)
CN (2) CN1312947C (ja)
AR (1) AR040291A1 (ja)
AU (1) AU2003253698A1 (ja)
CA (1) CA2490904A1 (ja)
DE (1) DE20309954U1 (ja)
HK (2) HK1061178A2 (ja)
MX (1) MXPA05000084A (ja)
MY (1) MY135054A (ja)
NO (1) NO20050211L (ja)
TW (4) TWI258947B (ja)
WO (1) WO2004004187A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1885145A1 (en) 2006-07-31 2008-02-06 Fujitsu Limited Communication apparatus, network apparatus, communication system, comunication method, communication program, and recording medium
EP1901576A2 (en) 2006-09-14 2008-03-19 Fujitsu Ltd. Communication apparatus, network apparatus, communication system, communicating method, communicating program and recording medium for call reception through a plurality of interfaces depending on communication contents
JP2009246433A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 携帯端末及び無線ネットワークシステム

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4022121B2 (ja) * 2002-10-07 2007-12-12 松下電器産業株式会社 統合無線通信システム、移動体通信システム、交換装置及び無線端末、並びに通信方法
US7835751B2 (en) * 2002-10-18 2010-11-16 Ibe Oliver C Method of seamless roaming between wireless local area networks and cellular carrier networks
WO2004095860A1 (ja) * 2003-04-23 2004-11-04 Nec Corporation 移動通信のためのシステム及び方法
US20040240525A1 (en) * 2003-05-29 2004-12-02 Karabinis Peter D. Wireless communications methods and apparatus using licensed-use system protocols with unlicensed-use access points
US7646710B2 (en) 2003-07-28 2010-01-12 Nortel Networks Limited Mobility in a multi-access communication network
US7395083B2 (en) * 2003-10-30 2008-07-01 Research In Motion Limited Methods and apparatus for the communication of cellular network information between a wireless local area network and a mobile station
DE10350890B4 (de) * 2003-10-31 2005-12-01 Siemens Ag Verfahren zum Betreiben zweier Funkkommunikationssysteme
ATE549890T1 (de) 2003-11-19 2012-03-15 Research In Motion Ltd Verfahren und vorrichtung zur bereitstellung von netzwerkrundfunkinformationen zu wlan-aktivierten drahtlosen kommunikationsvorrichtungen
FR2866184B1 (fr) * 2004-02-10 2006-06-09 Cit Alcatel Procede de selection d'un reseau de communications pour un terminal de communication mobile, a partir d'informations sur des points d'acces de reseaux sans fil
US7496360B2 (en) * 2004-02-27 2009-02-24 Texas Instruments Incorporated Multi-function telephone
US7672690B2 (en) * 2004-04-22 2010-03-02 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for facilitating system selection in a multi-network radio communication system
ES2327344T3 (es) * 2004-06-03 2009-10-28 Option Metodo y dispositivo para gestionar conexiones simultaneas de un dispositivo de telecomunicaciones moviles a diferentes redes.
JP4127400B2 (ja) * 2004-06-18 2008-07-30 富士通株式会社 通話管理サーバプログラム、通話管理方法、および通話管理サーバ
EP1613106A1 (en) 2004-06-28 2006-01-04 Nokia Corporation Communication device and data transmission method between at least two communication devices
US7680133B2 (en) * 2004-07-28 2010-03-16 Broadcom Corporation Simulcasting or multicasting of multimedia call sessions in a LAN/WLAN/PAN via a broadband access gateway
US20060063560A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Dual-mode phone using GPS power-saving assist for operating in cellular and WiFi networks
TWI248267B (en) * 2004-10-26 2006-01-21 Ind Tech Res Inst Method and system of providing cellular/WLAN dual mode communication service
US8130718B2 (en) * 2004-12-09 2012-03-06 Interdigital Technology Corporation Method and system for interworking of cellular networks and wireless local area networks
US20060126582A1 (en) * 2004-12-09 2006-06-15 Nokia Corporation Delivering data to a mobile node in idle mode
US7392061B2 (en) 2004-12-15 2008-06-24 Intel Corporation Methods and apparatus for operating transceiver systems of a wireless platform
US7395085B1 (en) * 2005-03-11 2008-07-01 Sprint Spectrum L.P. Method and system for notifying a multi-mode mobile station of an incoming call
US20060246903A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for voice data handoff between cellular network and WiBro/WLAN network in heterogeneous network environment
WO2006125738A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-30 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg A method of selecting suitable frequency bands for data transmission between a network node and a user equipment within a mobile communications network
US8626172B2 (en) * 2005-08-10 2014-01-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for simultaneous communication utilizing multiple wireless communication systems
EP1761014A1 (en) 2005-08-30 2007-03-07 Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Remote access to features of a PBX by GPRS signalling
US20070076649A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Intel Corporation Techniques for heterogeneous radio cooperation
US9723520B1 (en) 2005-12-20 2017-08-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Location based mode switching for dual mode mobile terminals
KR100739183B1 (ko) * 2005-12-30 2007-07-13 엘지전자 주식회사 제 2 통신 모듈의 활성화에 따라, 제 1 통신 모듈의 전력을절감할 수 있도록 한 이동통신 단말기 및 방법
JP5005223B2 (ja) * 2006-01-19 2012-08-22 パナソニック株式会社 通信装置及び通信方法
KR100738554B1 (ko) * 2006-01-26 2007-07-11 삼성전자주식회사 듀얼모드 단말에서의 호 처리 장치 및 방법
KR101276821B1 (ko) * 2006-02-06 2013-06-18 엘지전자 주식회사 멀티플 네트워크 연결 방법 및 그 통신 장치
GB2435157B (en) * 2006-02-10 2011-01-19 Nokia Corp Communicating Data to User Equipment Outside of Dedicated Channel State
JP4684908B2 (ja) * 2006-02-15 2011-05-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ リソース配置マネージャ、通信制御システム、及び通信制御方法
EP1841142A1 (en) 2006-03-27 2007-10-03 Matsushita Electric Industries Co., Ltd. Sleep-state and service initiation for mobile terminal
US20070264979A1 (en) * 2006-04-25 2007-11-15 Sk Telecom Co., Ltd. Method and system for registering IP address in portable Internet network when interworking with different types of network
EP1850618A1 (en) * 2006-04-28 2007-10-31 Alcatel Lucent A method for access by a mobile station to a core network via an unlicensed mobile access network
US7830844B2 (en) 2006-06-28 2010-11-09 Research In Motion Limited Power saving in a device compatible with cellular and WLAN networks
EP1874068A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-02 Research In Motion Limited Power saving for multi-mode terminal compatible with cellular and WLAN networks
JP4899696B2 (ja) * 2006-07-31 2012-03-21 富士通株式会社 通信装置、中継装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム
US7983711B2 (en) * 2006-08-24 2011-07-19 Kyocera Corporation Software architecture for dual mode phone and method of use
EP2101534A1 (en) * 2006-08-29 2009-09-16 Qualcomm Incorporated Concurrent operation in multiple wireless local area networks
US20080080455A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Ahmadreza Rofougaran Method and system for utilizing polarized antennas in coexistence systems
KR101199839B1 (ko) * 2006-10-31 2012-11-09 삼성전자주식회사 Dbdm 단말기의 전원 관리 시스템 및 방법
US8032139B2 (en) * 2006-11-17 2011-10-04 Nokia Corporation Method and apparatus for providing system selection using dynamic parameters
US20090049203A1 (en) * 2007-08-16 2009-02-19 Itay Sherman Communication layer switching device
EP2384067B1 (en) * 2007-02-20 2018-05-16 BlackBerry Limited System and method for enabling wireless data transfer
US8462693B2 (en) 2007-02-20 2013-06-11 Research In Motion Limited System and method for enabling wireless data transfer
WO2008127162A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method of operating a radio access network with multiple radio access technologies
EP2187674A4 (en) * 2007-08-29 2014-01-22 Sharp Kk MOBILE COMMUNICATION SYSTEM, WIRELESS COMMUNICATION METHOD, CENTRAL NETWORK, MOBILE TERMINAL, AND PROGRAM
EP2031915A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-04 Siemens Aktiengesellschaft A method for implementing a parallel network attachment functionality for a user device in a mobile telecommunications system
US9124608B2 (en) * 2008-06-19 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Conveying session continuity information in a multi-component communication session
US8488572B2 (en) * 2008-09-17 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Methods and systems for multi-mode signal quality reporting
US20100097956A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-22 Toshiba America Research, Inc. Multi-interface management configuration method and graphical user interface for connection manager
US8265022B2 (en) * 2009-02-10 2012-09-11 Apple Inc. Apparatus and methods for transmission of emergency call data over wireless networks
US8953523B2 (en) * 2009-04-28 2015-02-10 Mitsubishi Electric Corporation Mobile communication system
US20100296498A1 (en) * 2009-05-22 2010-11-25 Jeyhan Karaoguz Integrated femtocell and wlan access point
ES2400133T3 (es) 2010-04-09 2013-04-05 Teliasonera Ab Método para señalizar una indicación de capacidad de llamada enriquecida en un sistema de comunicación móvil
US8780965B2 (en) * 2010-07-30 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Coordinating data calls on a mobile device with multiple modems
GB2491569B (en) * 2011-05-31 2014-05-14 Samsung Electronics Co Ltd Handling a communication to a user equipment in a cellular wireless network
WO2013070194A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-16 Research In Motion Limited Management of multi-mode wireless devices
US9049746B2 (en) 2011-11-08 2015-06-02 Blackberry Limited Management of multi-mode wireless devices
GB201211568D0 (en) 2012-06-29 2012-08-15 Microsoft Corp Determining network availability based on geographical location
GB201211580D0 (en) 2012-06-29 2012-08-15 Microsoft Corp Determining suitablity of an access network
GB201211565D0 (en) 2012-06-29 2012-08-15 Microsoft Corp Determining availability of an acess network
ES2684561T3 (es) * 2013-08-12 2018-10-03 Intel Corporation Gestión de recursos en múltiples redes de acceso de radio
WO2015059519A1 (en) * 2013-10-22 2015-04-30 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for battery life conservation with shared network connection
JP2016541156A (ja) 2013-10-22 2016-12-28 アルカテル−ルーセント セルラー方式システムとwlanシステムとの統合
US9609626B1 (en) * 2014-12-15 2017-03-28 Amazon Technologies, Inc. Cellular paging via WLAN
US10375758B2 (en) * 2017-02-16 2019-08-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Wi-Fi communication of wireless emergency alerts
US11206606B2 (en) 2017-08-09 2021-12-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for handling registration and session management in wireless communication system
CN110366273B (zh) * 2019-07-25 2021-06-22 维沃移动通信有限公司 一种通信方法及相关设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2595758B2 (ja) 1990-04-24 1997-04-02 日本電気株式会社 コードレス電話方式
KR960015361B1 (ko) * 1993-09-15 1996-11-09 엘지정보통신 주식회사 광역망 trs 및 그 운용방법
US5875185A (en) * 1995-10-10 1999-02-23 Industrial Technology Research Inst. Seamless handoff for a wireless lan/wired lan internetworking
US5751708A (en) 1995-10-25 1998-05-12 Lucent Technologies Inc. Access method for broadband and narrowband networks
FI101184B1 (fi) * 1995-10-30 1998-04-30 Nokia Telecommunications Oy Digitaalisen matkaviestinverkon suora dataliityntä dataverkkoihin
JP2000504532A (ja) 1996-11-29 2000-04-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電気通信システム、チャネル選択プロトコル及び無線局
DE69817145T2 (de) 1998-02-13 2004-06-09 Lucent Technologies Inc. Integriertes System der schnurlosen Telekommunikation und eines lokalen Netz
US6264561B1 (en) 1998-10-01 2001-07-24 International Game Technology Electronic game licensing apparatus and method
US6243581B1 (en) 1998-12-11 2001-06-05 Nortel Networks Limited Method and system for seamless roaming between wireless communication networks with a mobile terminal
US6600734B1 (en) * 1998-12-17 2003-07-29 Symbol Technologies, Inc. Apparatus for interfacing a wireless local network and a wired voice telecommunications system
US6711146B2 (en) * 1999-02-22 2004-03-23 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Telecommunication system for automatically locating by network connection and selectively delivering calls to mobile client devices
US6549768B1 (en) * 1999-08-24 2003-04-15 Nokia Corp Mobile communications matching system
US6526034B1 (en) 1999-09-21 2003-02-25 Tantivy Communications, Inc. Dual mode subscriber unit for short range, high rate and long range, lower rate data communications
US7039027B2 (en) * 2000-12-28 2006-05-02 Symbol Technologies, Inc. Automatic and seamless vertical roaming between wireless local area network (WLAN) and wireless wide area network (WWAN) while maintaining an active voice or streaming data connection: systems, methods and program products
JP2003018627A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Nec Corp 移動無線電話接続装置及び移動無線電話接続システム
US20030118015A1 (en) * 2001-12-20 2003-06-26 Magnus Gunnarsson Location based notification of wlan availability via wireless communication network
US7583632B2 (en) * 2002-05-28 2009-09-01 Nortel Networks Limited Efficient handoffs between cellular and wireless local area networks
US6889045B2 (en) * 2002-06-26 2005-05-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for implementing bi-directional soft handovers between wireless networks via media gateway control

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1885145A1 (en) 2006-07-31 2008-02-06 Fujitsu Limited Communication apparatus, network apparatus, communication system, comunication method, communication program, and recording medium
EP2271065A1 (en) 2006-07-31 2011-01-05 Fujitsu Limited Communication apparatus, network apparatus, communication system, communication method, communication program, and recording medium
US8781481B2 (en) 2006-07-31 2014-07-15 Fujitsu Limited Communication apparatus, network apparatus, communication system, communication method, and recording medium
EP1901576A2 (en) 2006-09-14 2008-03-19 Fujitsu Ltd. Communication apparatus, network apparatus, communication system, communicating method, communicating program and recording medium for call reception through a plurality of interfaces depending on communication contents
EP2296387A1 (en) 2006-09-14 2011-03-16 Fujitsu Limited Communication apparatus, network apparatus, communication system, communicating method, communicating program and recording medium for call reception through a plurality of interfaces depending on communication contents
EP2458904A1 (en) 2006-09-14 2012-05-30 Fujitsu Limited Communication apparatus, communication system, communicating method and recording medium for call reception through a plurality of interfaces depending on communication contents
JP2009246433A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 携帯端末及び無線ネットワークシステム

Also Published As

Publication number Publication date
HK1077451A1 (en) 2006-02-10
JP2006050669A (ja) 2006-02-16
KR200332331Y1 (ko) 2003-11-07
JP4230995B2 (ja) 2009-02-25
US7251488B2 (en) 2007-07-31
AU2003253698A8 (en) 2004-01-19
EP1527642A4 (en) 2010-09-22
KR100663146B1 (ko) 2007-01-04
NO20050211L (no) 2005-01-13
HK1061178A2 (en) 2004-08-27
KR20040097104A (ko) 2004-11-17
TW584359U (en) 2004-04-11
TW200501765A (en) 2005-01-01
AU2003253698A1 (en) 2004-01-19
TW200718228A (en) 2007-05-01
MXPA05000084A (es) 2005-04-08
KR20050118125A (ko) 2005-12-15
AR040291A1 (es) 2005-03-23
CA2490904A1 (en) 2004-01-08
KR20050101236A (ko) 2005-10-20
TWI258947B (en) 2006-07-21
DE20309954U1 (de) 2003-10-02
TW200401535A (en) 2004-01-16
CN2720748Y (zh) 2005-08-24
MY135054A (en) 2008-01-31
EP1527642A2 (en) 2005-05-04
US20040002330A1 (en) 2004-01-01
WO2004004187A3 (en) 2004-04-01
CN1312947C (zh) 2007-04-25
CN1663305A (zh) 2005-08-31
WO2004004187A2 (en) 2004-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4230995B2 (ja) Wlan・携帯電話統合システムにおけるサービスを整合させる方法およびシステム
US10531376B2 (en) Mobile communication system, communication control method and a mobile station
KR101069470B1 (ko) 무선 로컬 영역 네트워크로부터 셀룰러 네트워크로의 사용자 단말 개시 하드 핸드오프
US7983683B2 (en) Communication method, communication apparatus and communication system
US8116238B2 (en) Plural network protocol wireless transmit/receive unit
CN113543266B (zh) 无线通信链路建立方法与装置、终端和中继设备
JP2006512872A (ja) 1xEV−DOシステムとのトラフィック状態において,1Xシステムに対する検索時間を制限して前記1xEV−DOシステムとハイブリッド端末機との間で生じる呼接続解除を防止する方法およびシステム
JP2009510831A (ja) チャネル確立遅延を低減するための半活性状態
JP2006512870A (ja) 1xEV−DOシステムから1Xシステムへの転換を1xEV−DOシステムに通知する方法およびシステム
KR100425077B1 (ko) 1xEV-DO 트래픽 상태 중 1X 시스템의 검색 시간을제한하여 호 접속 해제를 방지하는 방법 및 시스템
KR20050016921A (ko) 통합된 wlan-셀룰러 시스템에서 서비스를 조정하기위한 방법 및 시스템
JP2005277911A (ja) 携帯電話パケット呼接続システム
EP2018087A1 (en) Operator controlled configuration of end-systems for alternative access and establishment of direct point-to-point voice/data calls/sessions

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees