JP2005527177A - 駆動力自家発電装置 - Google Patents

駆動力自家発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005527177A
JP2005527177A JP2004512275A JP2004512275A JP2005527177A JP 2005527177 A JP2005527177 A JP 2005527177A JP 2004512275 A JP2004512275 A JP 2004512275A JP 2004512275 A JP2004512275 A JP 2004512275A JP 2005527177 A JP2005527177 A JP 2005527177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnetic body
private power
driving force
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004512275A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005527177A5 (ja
Inventor
ヤウ、ショウ、ジョング
トゥ、ユー、タ
Original Assignee
サンユェン カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/152,718 external-priority patent/US7602130B2/en
Application filed by サンユェン カンパニー リミテッド filed Critical サンユェン カンパニー リミテッド
Publication of JP2005527177A publication Critical patent/JP2005527177A/ja
Publication of JP2005527177A5 publication Critical patent/JP2005527177A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K53/00Alleged dynamo-electric perpetua mobilia
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/879Magnet or electromagnet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

本発明は、装置の回転軸を駆動させるために電子誘導によってコイルに生成された起電力を機械的駆動装置と組み合わせて用いることで、その回転軸が初期起動した後、外力なしで連続的に回転することができる駆動力自家発電装置に関するものである。
その装置は、機械的駆動装置および少なくとも2つ以上のコイルを備える。その機械的駆動装置は、磁性体が取り付けられるアームを含むことによって、対向起電力が電子誘導に基づいて生成され、軸の回転のために磁性体に力を印加することができる。

Description

本発明は駆動力自家発電装置に関するものであり、より詳しくは、装置の回転軸を駆動させるために電子誘導によりコイルに生成された起電力を機械的駆動装置と組み合わせて用いる装置に関する。
通常、駆動力発電装置は、燃料、火力、水力、風力、太陽エネルギー、または原子力のようなエネルギーを機械的駆動装置の回転軸を駆動させるための駆動力を発電するのに用いる。
しかし、そのようなエネルギーが次第に枯渇してきており、そのようなエネルギーの汚染の増加が不可避となっている状況で、原子力の汚染または太陽エネルギーにおいて気候による影響を受ける不都合などといった問題点を解消するだけでなく、駆動力を低コストで非常に簡単に自家発電できる装置を開発する必要がある。
通常、ファラデーの電磁誘導法則によると、磁気誘導が導体に作用するとき、起電力が誘導される。一般的に、誘導起電力は、磁気源と導体間の相対移動速度に比例する。また、レンツの法則によれば、磁気源と導体間の相対移動速度が変化することで、磁束が変化して起電力を生成する間に、新しい磁界が生成されて前電界によって生成された起電力に対抗して新しい力が生成される。
図1は、ファラデーの法則とレンツの法則による電磁誘導理論を図示する概略図である。図1に図示されたように、磁性体1がコイル2に対して速度Vで移動してコイル2に作用するとき、誘導起電力および誘導電流Iがファラデーの法則にしたがってコイル2によって生成される。コイル2が磁力線に交差することでコイル2に誘導された磁界が変化するため、誘導電流Iは、磁界強度および相対移動速度Vに比例する。また、レンツの法則によると、誘導起電力は、コイルが磁性体1の磁界の変化に対して反対の力Fを生成するようにでき、反対の力F(すなわち、反対起電力)が磁性体1の磁束密度B、誘導電流I、およびコイル2の全体長さLの倍によって得られ、すなわち、F=k・B・I・L(kは定数)、対向力Fは順次、他の力F'を誘導する。
したがって、対向力F(および/または力F')が機械的駆動装置の軸を回転させるために機械的駆動装置と組み合わせて効果的に用いることができ、力(FまたはF')がネット摩擦力より大きい場合、短期間の外力によって回転軸を初期起動させた後、回転軸は外力なしに連続的に回転されることができて運動エネルギーが生成される。
したがって、本発明の目的は、電磁誘導によってコイルに生成された起電力を機械的駆動装置とともに用いて機械的駆動装置の回転軸を駆動させて汚染および気候による不都合のないエネルギーを生成する駆動力自家発電装置を提供することにある。
そのような目的を果たすために、本発明の一態様によると、以下の構成を有する駆動力自家発電装置が提供される。少なくとも1組の2つのアームを含む回転軸を有する機械的駆動装置、ここにおいて、電気2つのアームは互いに対して所定の角度に配置され、前記アームの各端部は、少なくとも1つの磁性体に取付けられ、および
所定の角度で固定配置された少なくとも1組の2つのコイル、ここにおいて、各コイルの一開口部はその回転軸と垂直に対向する。
各組コイルの一開口部での巻線端は、1コイルに電流が誘導されるときオンになるスイッチ素子を介して互いに電気的に接続され、これによって他のコイルを介して回路を短絡させ、他のコイルと対応磁性体の間に反力を生成し、各組コイルの他の開口部での他の巻線端は、直接電気的に接続され、各磁性体の極性は、各磁性体と対応コイルの間に反力が存在するように配置される。
また、上記の態様において、磁性体は永久磁石を含む。
また、上記の態様において、コイルは透磁性物質、空気のコアなどを含む。
また、上記の態様において、アームは回転軸に垂直および/または所定の角度で接合される。
本発明の他の態様および利点は、本発明の一例を図示する添付図面を参照した下記詳細な説明において明らかになる。
以下、添付図面を参照して本発明の望ましい一実施例を詳しく説明する。
図2を参照すると、図2は本発明による駆動力自家発電装置を図示する概略図である。 図2に図示されたように、本発明による駆動力自家発電装置は機械的駆動装置を備える。
機械的駆動装置は、少なくとも1組の2つのアーム11、12を含む回転軸Aを備える。
アーム11、12は単一部材、または個別的にシャフトに連結することもできる。アーム11、12の数は図示された図面に限定されない。望ましくは、アーム11、12は、軸Aに所定の角度でそれぞれ対称配置される複数のアームでありうる。アーム11、12は、望ましくは、回転軸Aに垂直および/または所定の角度で接合することができる。各アームの一端部は、そこに取り付けられた磁性体31、32を有する。望ましくは、磁性体31、32は、永久磁性物質を含む。各磁性体31、32は、対応アーム11、12の方向に配置された同一方向の極性を有する。装置は、アーム11、12の所定角度と同一の角度で固定的に配置される少なくとも1組の2つのコイル21、22をさらに含む。
本実施例で、コイル数はアーム数に対応するが、図面に図示されたものに限定されない。各コイル21、22の1つの開口部は、軸Aと垂直に対向する。図面に図示されたように、各コイル21、22の開口部にそれぞれ位置される2つの巻線端b、dは、トランジスタQ1のようなスイッチ素子を通して互いに接続され、各コイル21、22の他の開口部に位置する他の2つの巻線端a、cは電気的に直接接続される。
図3は、一般回路を図示する。スイッチ素子30は、トランジスタ、継電器、光学結合装置、ホール効果装置、または任意の他のスイッチ素子であってもよい。
以下、本発明による装置の動作について説明する。図2に図示されたように、磁性体32がコイル22の開口部を通過するとき、コイル22には起電力E1が誘導される。一方、電流I1を誘導する他の磁性体31によってコイル21には起電力E2が誘導される。誘導電流I1は、電流リミッタR2を通して流れてトランジスタQ1をオンにする。トランジスタQ1がオンになるため、電流I2はコイル22を通して流れる。その後、コイル22は、対向力(すなわち、対向起電力)を生成し、方向Sに向かってアームを駆動させる。これにより、回転軸Aが回転できる。したがって、回転軸Aは、例えば手動力のような短期間の外力を印加する手段による軸の初期起動の後、連続的に所定方向に回転される。
コイル21および22は、空気のコアまたは透磁性物質から製造されるコアを含むことができる。
前記のような本発明の望ましい一例は、本発明を限定するものではなく、多様な変形例および修正例が当業者によってなされる。したがって、多様な変更および修正が添付された請求項により概説された本発明の範囲を逸脱せず造られることを理解するべきである。
ファラデーの法則およびレンツの法則による電磁誘導理論を説明する概略図である。 本発明の望ましい実施例による駆動力自家発電装置を図示する概略図である。 本発明による駆動力自家発電装置の一般回路を図示する概略図である。
符号の説明
1:磁石 2:コイル
3:検流計 11、12:リンク
30、Q1:スイッチ素子 31、32:磁性体
a、b、c、d:コイルの端子 R、R2:電流リミッタ
A:回転軸 S:回転方向
I、I1、I2:誘導電流 E1、E2:起電力
V:速度 F、F’:力
B:磁束密度 L:コイルの全体長さ
L1、L2:コイル

Claims (5)

  1. 少なくとも1組の2つのアームを含む回転軸を有し、前記2つのアームが互いに対して所定の角度に配置され、前記アームのそれぞれの端部は少なくとも1つの磁性体に取り付けられている機械的駆動装置;および
    前記所定の角度で固定配置された少なくとも1組の2つのコイルであって、各コイルの1つの開口部が前記回転軸と垂直に対向するコイルを備え、
    前記各組コイルの1つの開口部での巻線端は前記1つのコイルに電流が誘導されるとき、オンになるスイッチ素子を通して互いに電気的に接続され、これによって前記他のコイルを通して回路を短絡させ、前記他のコイルと対応磁性体間に反力を生成し、前記各組コイルの他の開口部での他の巻線端は直接電気的に接続され、各磁性体の極性は前記各前記磁性体と対応コイル間に反力が存在するように配置される駆動力自家発電装置。
  2. 前記磁性体は永久磁石を含む請求項1に記載の駆動力自家発電装置。
  3. 前記コイルには透磁性物質または空気のコアを含む請求項1に記載の駆動力自家発電装置。
  4. 前記アームは回転軸に垂直および/または所定の角度に接合される請求項1に記載の駆動力自家発電装置。
  5. 前記スイッチ素子は、トランジスタ、継電器、光学的結合装置、またはホール効果装置を含む請求項1に記載の駆動力自家発電装置。
JP2004512275A 2002-05-23 2002-07-19 駆動力自家発電装置 Pending JP2005527177A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/152,718 US7602130B2 (en) 2002-05-13 2002-05-23 Apparatus for self-generating a driving force to rotate a shaft without external power after initial activation
PCT/US2002/021288 WO2003105326A1 (en) 2002-05-23 2002-07-19 Apparatus for self-generating a driving force

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005527177A true JP2005527177A (ja) 2005-09-08
JP2005527177A5 JP2005527177A5 (ja) 2009-04-02

Family

ID=29731785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004512275A Pending JP2005527177A (ja) 2002-05-23 2002-07-19 駆動力自家発電装置

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JP2005527177A (ja)
KR (1) KR100938197B1 (ja)
CN (2) CN101895169A (ja)
AU (1) AU2002341543A1 (ja)
CA (1) CA2486679A1 (ja)
DE (1) DE10297742T5 (ja)
GB (1) GB2405749B (ja)
RU (1) RU2004137670A (ja)
WO (1) WO2003105326A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9343931B2 (en) 2012-04-06 2016-05-17 David Deak Electrical generator with rotational gaussian surface magnet and stationary coil
EP3704785B1 (en) * 2017-10-30 2024-07-03 WePower Technologies LLC Magnetic momentum transfer generator
EP4062522A1 (en) 2019-11-21 2022-09-28 WePower Technologies LLC Tangentially actuated magnetic momentum transfer generator

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5258697A (en) * 1991-10-23 1993-11-02 Varelux Motor Corp. Efficient permanent magnet electric motor
US5786645A (en) * 1993-04-29 1998-07-28 Obidniak; Louis Motor-generator using permanent magnets
US5719453A (en) * 1994-05-31 1998-02-17 Emerson Electric Co. 2-on coil arrangement for a switched reluctance motor
US6255753B1 (en) * 1998-06-02 2001-07-03 Macdonald William Barry Electromagnetic rotating machine
US6362718B1 (en) * 2000-09-06 2002-03-26 Stephen L. Patrick Motionless electromagnetic generator
DE10047287A1 (de) * 2000-09-20 2002-04-04 Bosch Gmbh Robert Anordnung und Verfahren zum Erzeugen verschiedener Ausgangsspannungen mit einem Wechselstromgenerator

Also Published As

Publication number Publication date
CN1630976A (zh) 2005-06-22
GB2405749B (en) 2006-05-03
GB0428322D0 (en) 2005-02-02
RU2004137670A (ru) 2005-06-10
KR100938197B1 (ko) 2010-01-21
DE10297742T5 (de) 2005-07-07
KR20050010831A (ko) 2005-01-28
WO2003105326A1 (en) 2003-12-18
AU2002341543A1 (en) 2003-12-22
CN101895169A (zh) 2010-11-24
CA2486679A1 (en) 2003-12-18
GB2405749A (en) 2005-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2832307B2 (ja) 電動機
JP4569883B2 (ja) 交流電圧出力巻線を備えた一方向通電形ブラシレスdcモータ、及び、モータシステム
KR900003886Y1 (ko) 축류(軸流)팬 장치
US20090315505A1 (en) Synchronous motor, motor system and method for operating a motor system
JP2005245079A (ja) 磁力回転式モータ発電機
JP2013055789A (ja) 電動発電機
JP2018113785A (ja) 回転電機、回転電機システム、および機械
JP5372115B2 (ja) 回転電機
JP2624574B2 (ja) 動力発生および電力発生回転機械の磁気回路
JP3185587U (ja) 電気機械
JP2005527177A (ja) 駆動力自家発電装置
JP2005527177A5 (ja)
JP6823318B2 (ja) 回転電気機械装置
US20170133916A1 (en) Generator
CN104953891B (zh) 一种采用旋转电机驱动的磁致伸缩驱动器
KR100748524B1 (ko) 공기조화기의 팬모터 구동장치
TWI299936B (en) Apparatus for re-generating a driving force
JP6343702B1 (ja) 風力発電機
KR100451418B1 (ko) 이중고정자구조의 직류전동기
KR101746474B1 (ko) 솔레노이드 액츄에이터
JP2006262576A (ja) 正逆回転用ステップモーター
TWM564862U (zh) Magnetic power generator
JP2008278716A (ja) 風力発電装置
JP2008035654A (ja) 磁力回転装置
JP5127030B2 (ja) 脱磁装置及び脱磁方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080310

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080410

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081014

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090212

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20090326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090430

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090616

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090807