JP2005525589A - 可変色ledを備えた拡大光学系 - Google Patents

可変色ledを備えた拡大光学系 Download PDF

Info

Publication number
JP2005525589A
JP2005525589A JP2003571781A JP2003571781A JP2005525589A JP 2005525589 A JP2005525589 A JP 2005525589A JP 2003571781 A JP2003571781 A JP 2003571781A JP 2003571781 A JP2003571781 A JP 2003571781A JP 2005525589 A JP2005525589 A JP 2005525589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
color
magnifying
led
magnifying optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003571781A
Other languages
English (en)
Inventor
シュッティンゲル、アルフレッド
Original Assignee
アー.シュヴァイツァー ゲーエムベーハー オプティッシュ ファブリーク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アー.シュヴァイツァー ゲーエムベーハー オプティッシュ ファブリーク filed Critical アー.シュヴァイツァー ゲーエムベーハー オプティッシュ ファブリーク
Publication of JP2005525589A publication Critical patent/JP2005525589A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B25/00Eyepieces; Magnifying glasses
    • G02B25/02Eyepieces; Magnifying glasses with means for illuminating object viewed

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

本発明は、拡大光学系、すなわち、拡大レンズ、読書用虫眼鏡、拡大又は望遠眼鏡のような拡大視覚補助器具であり、前記拡大素子/素子群用保持装置と、エネルギー源に接続され、少なくとも1つのLEDの形態である照明素子とを備えた拡大光学系に関する。前記少なくとも1つのLED(6)は変色可能なカラーLEDとして構成されている。前記光学系には、前記少なくとも1つのカラーLEDを変色させる色制御スイッチ(8、28)が付与されている。

Description

本発明は、請求項1の前提部分の特徴を有する拡大光学系に関する。このような系は、例えば、DE 199 38 926 A 1及びDE 298 22 189 U 1から知られており、系のハンドル内に配置された電源を介して電圧を供給されたLEDの形態である照明素子を備える。
例えば、手持ち式拡大鏡、拡大ゴーグル又は望遠ゴーグルの形態をとり得る従来技術に係る装置の場合、例えば、光学系を用いて観察可能な物体上に白色光を投射する1つ以上のLEDを備える。従来技術に係る装置はまた、それぞれ、照明素子のオン/オフ切り換えを行うために、スイッチ装置を備える。
本発明は、請求項1の前提部分の特徴を有する系を、照明装置が異なる要求に容易に適合可能となるように設計するという目的に基づいている。この目的は、少なくとも1つのLEDが変色可能なカラ−LEDであり、光学系が、少なくとも1つのカラーLEDを変色させるための関連色制御スイッチを有するという請求項1の特徴によって達成される。本発明/新規性についての有利な展開及び補足が従属請求項2−18に示されている。
本発明に係る装置は、ユーザーが物体を観察する際、照明装置を用いて自分にとって最適のコントラストを設定することができることを、特に有利に意図している。人間の網膜が、かなり特定された色の組み合せに、特にコントラストに影響されて反応するからである。これはユーザーによって異なり、そのため、色温度合わせが連続的に調整可能であることは照明効果の最適化につながる。色制御スイッチは、カラーLEDからの光の色を設定するために設けられる。このような色制御スイッチは、本来公知のカラーLEDの、一般的にある、赤、青及び緑の三原色を駆動するため、及び必要に応じて、その原色の輝度比を互いに適合させるために用いることができる。従って、無限数の色を生成すること、及びそれらを、カラーLEDの出力ゆえに高光度で出射することができる。本発明に有利に用いることができるカラーLEDの1つに、例えば、「Full-Color-RGB-LED-5mm」という名称で知られ、例えば、Conrad Elektronik GmbH製、注文番号185353−22、LF 59型として販売されているものがある。このダイオードの順電圧は、赤色については1.7V、緑色については2.2V、及び青色については3.0Vと言われている。電流は20mAであり、波長は以下の通りである。赤−660ナノメートル、緑−565ナノメートル、青−470ナノメートル。系のユーザーは、色制御スイッチを用いて色を適宜混合することによって、自分にとって最も望ましいコントラストをもたらすと思われる色を設定することができ、これはまた照明の対象である物体の色及び/又は表面構造によっても左右される。
原理上は、色制御スイッチを、光学系の素子上、例えば、ハウジング部上又はハンドル上に配置することが可能である。しかし、経験に基づくと、特に年輩の操作者は、極端に小型の制御素子に困難を感じる場合があるため、色制御スイッチを、光学系に電気操作的に接続された、すなわち、ケーブルを介して又は送受信装置を用いて光学系と相互に作動する、別個のハウジングユニットの形態とすることも可能である。別個のハウジング素子上の制御素子は比較的大型であってもよく、またこの結果、拡大光学系そのものが軽量化されることになり、このことは、例えば、拡大ゴーグル又は望遠ゴーグルとして拡大光学系を頭部に着用する際に特に意義があるであろう。
原理上は、色制御スイッチを用いてLEDを直接駆動することができることは明白である。しかし、色制御スイッチを、カラーLEDを駆動する電子色制御回路に接続することも本発明の範囲内である。色制御スイッチは少なくとも1つのスライドレギュレータであってもよく、カラーLEDの原色それぞれについて別個の関連スライドレギュレータを有することは本発明の範囲内である。
更に、照明素子が、少なくとも1つのカラーLEDに加え、必要に応じてスイッチオン可能な少なくとも1つの白色光LEDを有することは有利である。押しボタンの形態であるスイッチオン素子を、カラーLED群及び白色光LED群のそれぞれに対して設けることができ、このことは、照明装置がスイッチオフされた場合でも、色温度を色制御スイッチ上に設定したままにしておくことができるため、特に有利である。スライドレギュレータ群及び押しボタン又は押しボタン群は、例えば、ユーザーが親指をハンドル上において操作できるように、ハンドル上に配置されると有利である。スイッチオン電子回路を備えることも本発明の範囲内である。スイッチオン電子回路は、1つのスイッチオン押しボタンのみに接続され、例えば、その初回操作時に少なくとも1つの白色光LEDにのみ操作電圧をかけ、その2回目の操作時にカラー色LEDにのみ操作電圧をかけ、その3回目の操作時に白色光LED群及びカラーLED群の両方に操作電圧をかけるように設計される。もちろん、その初回操作時にカラーLED群をスイッチオンし、その2回目の操作時にLED群全てをスイッチオンし、その3回目の操作時に白色光LED群のみをスイッチオンすることも可能である。具体的には、どのような所望の順序を用いてもよい。ハンドル上の限られた空間条件のため、単一ボタンによるスイッチングが有利であると考えられる。
それに加えて又はそれに代わり、色制御スイッチに、メモリ又は処理装置に接続されたメニューボタンを設けることができる。予め蓄積された照明設定又は照明プロファイルを、そのようなメニューボタンを介して呼び出すことができ、それによってユーザーに、例えば、新聞を読むためのある種類の照明、プラスチックの物体を見るための更なる種類の照明、及び光沢の強い紙等を見るための3番目の種類の照明を蓄積する機能が提供される。
色制御スイッチ、押しボタン又は押しボタン群、及びLED群を、電圧源とともに、光学系に装着可能な、及び/又は交換可能なモジュールとして設計することも可能である。
本発明/新規性を、図面に示された例示的な実施形態を参照して説明する。
図1-3に示された光学系は、拡大鏡1であり、環状ホルダー3にはめ込まれた拡大レンズ2を有する。ハンドル4は、ホルダー3に接して設けられ、その拡大レンズ2に面する端部はホルダー3に没入している。ホルダー3上には、2つ以上のLED群5、6を有する照明素子が備えられている。LED群5、6は、ホルダー3において円形に配置されている。LED群5は白色光LED群であり、LED群6は変色可能なカラーLED群である。LED群5、6に電圧を供給するために、ハンドル4内にバッテリー群又は充電式バッテリー群が備えられ、これらはLED群5、6用電源7となる。色制御スイッチ8は、色を調整するために、ハンドル4の領域内に配置され、詳細には図示されていないが、少なくとも1つのカラーLED6を駆動する色制御回路に電気的に接続されている。色制御スイッチ8は、2つ以上のスライドレギュレータ9a?c、10を有し、スライドレギュレータ9a、b、cはカラーLED6の原色である赤、緑、青と関連付けられている。スライドレギュレータ10は、白色光LED群5の光度を調節するのに用いられる。予め選択された色でカラーLED群6をスイッチオンすることを可能にするために、押しボタン又は押しボタンスイッチの形態であるスイッチオン素子11が備えられ、容易に親指操作可能にハンドル4の側面に取り付けられている。同様に、押しボタン又は押しスイッチの形態である更なるスイッチオン素子12が、白色光LED群5をスイッチオンするために用いられる。このことは、一旦、スライドレギュレータ10を用いて光度がプリセットされると、白色光LED群5をスイッチオンするためにそれを変更する必要が無いという利点を有する。
図面の図4に示されている例示的な実施形態において、色制御スイッチ9、10、押しボタン11、12及びLED群5、6は、従来の拡大鏡に装着可能で、更に電源7もその中に収容されるモジュール20の形態である。詳細には、モジュールは、第1環状セクション21を備え、第1環状セクション21は、手持ち式拡大鏡1のハンドル4上にはめ込むことができ、その下面には電源7が備えられている。LEDマウント22は、環状セクション21に接して、はめ込み方向、すなわち、拡大鏡1用ホルダー3に平行に備えられ、拡大レンズ2の物体に面する面の周囲を全体的又は部分的に囲んでいる。
基本的に、LEDは、LEDマウント22を用いることなく直接、セクション21又は電源7のハウジング23に、物体を高コントラストで照明するのに適した出射角を与える方法で、装着することも可能である。
図5及び6はそれぞれ、色制御スイッチ28が別個のハウジングユニットである、手持ち式拡大鏡(図5)及び拡大ゴーグル(図6)の形態である拡大光学系を示す。図5に示される例示的な実施形態において、色制御スイッチ28は、ケーブル40を介して拡大鏡1に接続され、図6に示される例示的な実施形態において、送信素子41が色制御スイッチ28内に配置され、拡大ゴーグル44の正面領域45におけるカラーLED群6及び白色光LED群5を駆動するために、拡大ゴーグル44の側面枠43における受信器42と共に設けられている。
図1は、拡大鏡の形態である光学系の平面図である。 図2は、図1に示された系の側面図である。 図3は、図1及び2に示された系を下から(LED側)から示す。 図4は、拡大鏡に装着された、本発明のモジュール式の改良品を示す。 図5は、色制御スイッチが別個のハウジングユニットである、図1及び2に示された系を示す。 図6は、色制御スイッチが別個のハウジングユニットである、拡大ゴーグルの形態である拡大光学系を示す。

Claims (18)

  1. 特に、拡大鏡、読書用虫眼鏡、拡大ゴーグル、又は望遠ゴーグルのような拡大光学視覚補助器具であり、前記拡大素子又は素子群用ホルダーを有し、電源に接続され、少なくとも1つのLEDの形態である照明素子を有する拡大光学系であって、
    前記少なくとも1つのLED(6)が変色可能なカラーLEDであり、前記光学系が前記少なくとも1つのカラーLEDを変色させるための関連色制御スイッチ(8、28)を有することを特徴とする拡大光学系。
  2. 前記色制御スイッチ(8)が前記光学系の素子上に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の拡大光学系。
  3. 前記色制御スイッチ(28)が前記光学系に電気操作的に接続された別個のハウジングユニットであることを特徴とする請求項1に記載の拡大光学系。
  4. 前記色制御スイッチ(28)がケーブルを介して前記拡大光学系に接続されていることを特徴とする請求項3に記載の拡大光学系。
  5. 前記色制御スイッチ(28)が前記光学系のハウジング素子内に配置された受信装置と相互に作動する送信装置を備えることを特徴とする請求項3に記載の拡大光学系。
  6. 前記色制御スイッチ(8)が少なくとも1つのカラーLEDを駆動する色制御回路に電気的に接続されていることを特徴とする先行請求項の1つに記載の拡大光学系。
  7. 前記色制御スイッチ(8)がスライドレギュレータ(9)である、又は少なくとも1つのそのようなスライドレギュレータ(9)を有することを特徴とする先行請求項の1つに記載の拡大光学系。
  8. 前記色制御スイッチ(8)が2つ以上のスライドレギュレータ(9a、9b、9c、10)を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の拡大光学系。
  9. 前記色制御スイッチが全ての前記LED(5、6)の輝度に影響を与えるためのレギュレータ(30)を有することを特徴とする先行請求項の1つに記載の拡大光学系。
  10. 前記レギュレータ(30)が前記色制御回路に電気的に接続される、又はそれと電気的に相互に作動することを特徴とする先行請求項の1つに記載の拡大光学系。
  11. 前記照明素子が前記少なくとも1つのカラーLED(6)に加え、少なくとも1つの白色光LED(5)を有することを特徴とする先行請求項の1つに記載の拡大光学系。
  12. 前記色制御スイッチ(8)が前記少なくとも1つのカラーLED(6)の各原色(赤、青、緑)用スライドレギュレータ(9a、9b、9c)を有することを特徴とする先行請求項の1つに記載の拡大光学系。
  13. 押しボタンの形態であるスイッチオン素子(11、12)を備えたことを特徴とする先行請求項の1つに記載の拡大光学系。
  14. 前記拡大光学系が、拡大鏡(1)又は読書用虫眼鏡であり、前記スライドレギュレータ(9a、b、c、10)及び前記押しボタン又はボタン群(11、12)がその上に配置されたハンドル(4)を有することを特徴とする先行請求項の1つに記載の拡大光学系。
  15. 別個の押しボタン(11、12)が、前記少なくとも1つのカラーLED(6)及び前記少なくとも1つの白色光LED(5)の両者それぞれに対して配置されていることを特徴とする先行請求項の1つに記載の拡大光学系。
  16. 前記系がスイッチオン電子回路を有し、前記スイッチオン電子回路は、スイッチオン押しボタンに接続され、その初回操作時に前記少なくとも1つの白色光LED(5)にのみ操作電圧をかけ、その2回目の操作時に前記少なくとも1つのカラーLED(6)にのみ操作電圧をかけ、その3回目の操作時に前記少なくとも1つの白色光LED(5)及び前記少なくとも1つのカラーLED(6)の両方に操作電圧をかけるように設計されていることを特徴とする先行請求項の1つに記載の拡大光学系。
  17. 前記色制御スイッチが、予め蓄積された照明設定又はプロファイルを選択するために、メモリ/処理装置に接続された少なくとも1つのメニューボタンを有することを特徴とする先行請求項の1つに記載の拡大光学系。
  18. 前記色制御スイッチ(8)、前記押しボタン又はボタン群(11、12)及び、該当する場合には、前記少なくとも1つの白色光LED(5)及び/又は前記少なくとも1つのカラーLED(6)が、前記光学系に装着可能な、及び/又は交換可能なモジュールの形態であることを特徴とする先行請求項の1つに記載の拡大光学系。

JP2003571781A 2002-02-27 2003-02-08 可変色ledを備えた拡大光学系 Withdrawn JP2005525589A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10208447A DE10208447C1 (de) 2002-02-27 2002-02-27 Vergrößerndes optisches System
PCT/DE2003/000373 WO2003073150A1 (de) 2002-02-27 2003-02-08 Vergrösserndes optisches system mit farblich veränderbarer led

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005525589A true JP2005525589A (ja) 2005-08-25

Family

ID=7713959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003571781A Withdrawn JP2005525589A (ja) 2002-02-27 2003-02-08 可変色ledを備えた拡大光学系

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6999248B2 (ja)
EP (1) EP1478963A1 (ja)
JP (1) JP2005525589A (ja)
DE (1) DE10208447C1 (ja)
WO (1) WO2003073150A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007187940A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Shizuko Futagami 拡大部を照明する装置
JP2011011204A (ja) * 2009-06-05 2011-01-20 Bunshi Japan:Kk 観察装置及びコンベヤ装置
WO2011086737A1 (ja) * 2010-01-13 2011-07-21 シーシーエス株式会社 宝石鑑賞装置及び宝石鑑賞方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202004013815U1 (de) * 2004-09-02 2004-11-18 A. Schweizer Gmbh Optische Fabrik Vergrößernde optische Einrichtung in Form einer Leuchtlupe
EP1672338A3 (en) * 2004-12-18 2007-10-31 Optident Limited Lighting device
US7566139B1 (en) 2006-01-30 2009-07-28 Scott Dority LED illumination device for magnifying visors
US20100282316A1 (en) * 2007-04-02 2010-11-11 Solaria Corporation Solar Cell Concentrator Structure Including A Plurality of Glass Concentrator Elements With A Notch Design
DE202008015606U1 (de) 2008-11-25 2009-02-19 Hellmut Ruck Gmbh Lupenleuchte
US20120170274A1 (en) * 2010-12-29 2012-07-05 James Lu Magnifying lamp with detection function
US9377615B2 (en) * 2011-06-29 2016-06-28 Richard L. May Illuminating magnifier apparatus
US8449155B2 (en) * 2011-08-02 2013-05-28 Cheng-Wei Su Illuminating magnifying lens capable of focusing its light on objects
US9072541B2 (en) 2013-10-24 2015-07-07 Steven M. Hacker Surgical scalpel handle with illuminator
HK1200267A2 (en) * 2015-03-11 2015-07-31 Alberto Schileo Lighting attachment
US9904059B2 (en) * 2016-07-08 2018-02-27 Shirley Vetrone Reading aid
US20180129034A1 (en) * 2016-11-09 2018-05-10 Diane Wilson Magnifying and lighting apparatus for viewing toenails

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29822189U1 (de) * 1998-12-12 1999-09-23 Eschenbach Optik GmbH + Co, 90409 Nürnberg Beleuchtbare Handlupe
GB2348968A (en) * 1999-04-12 2000-10-18 Ctp Coil Limited LED illuminated manifier
DE19938926C2 (de) * 1999-08-17 2002-08-29 Schweizer Gmbh Optische Fabrik Vergrößerndes optisches System, insbesondere vergrößernde optische Sehhilfe
DE19950899A1 (de) * 1999-10-22 2001-06-07 Lifatec Gmbh Faseroptik Und Op Beleuchtbare optische Vergrösserungsvorrichtung
US6322226B1 (en) * 2000-01-24 2001-11-27 Daniel Dickson Adjustable illumination apparatus having pre-focused led and magnification lens
US6956616B2 (en) * 2001-04-05 2005-10-18 Verseye, Inc. Apparatus for facilitating viewing by human eye
US6483651B1 (en) * 2001-05-09 2002-11-19 Scott D. Maurer Lighted magnifying device incorporating a light emitting diode
DE20203586U1 (de) * 2002-03-07 2002-07-04 A. Schweizer GmbH Optische Fabrik, 91301 Forchheim Optische Sehhilfe

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007187940A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Shizuko Futagami 拡大部を照明する装置
JP2011011204A (ja) * 2009-06-05 2011-01-20 Bunshi Japan:Kk 観察装置及びコンベヤ装置
JP2011013659A (ja) * 2009-06-05 2011-01-20 Bunshi Japan:Kk 観察装置
WO2011086737A1 (ja) * 2010-01-13 2011-07-21 シーシーエス株式会社 宝石鑑賞装置及び宝石鑑賞方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1478963A1 (de) 2004-11-24
DE10208447C1 (de) 2003-04-17
US20050036191A1 (en) 2005-02-17
US6999248B2 (en) 2006-02-14
WO2003073150A1 (de) 2003-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005525589A (ja) 可変色ledを備えた拡大光学系
US9539691B2 (en) Hand-power tool
US8148912B2 (en) Lighting device with staggered light sources responsive to a single user control
US7438409B2 (en) Illuminated reading glasses
US20030030063A1 (en) Mixed color leds for auto vanity mirrors and other applications where color differentiation is critical
US7502153B2 (en) Image display apparatus
US20030016532A1 (en) Method and apparatus for flexible led lamp
US20070165406A1 (en) Display with an illuminating light
WO2003015067B1 (en) Led light apparatus with instantly adjustable color and intensity
HK1078124A1 (en) Led-fiber lighting units with uniform line of light
EP2025995A3 (en) Variable optics spot module
US7303303B1 (en) Lip light
US11131880B2 (en) Lighting device and light housing
US20030112639A1 (en) LED based optical fiber illuminator and controller
US7134763B2 (en) Illumination for coaxial variable spot headlight
AU721109B1 (en) Multi-color semiconductor lamp and method of providing colored illumination
US20020105286A1 (en) Relatively movable illumination device for diverse visual effect
US10240757B1 (en) Light apparatus
EP1215641A3 (en) Apparatus for monitoring and controlling a traffic control light
CN104848058A (zh) 可调led照明装置
JP4989091B2 (ja) 照明装置
US20040212996A1 (en) Ring lamp
WO2007116338A2 (en) Scanning laser lighting device
US8210713B1 (en) Multi-color light emitting diode headset light
US20080192364A1 (en) Illuminated Magnifying Glass Having a Sensor Device for Switching on the Lighting Element

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509