JP2005525488A - 垂直ウイッキング・システムを使用する便器リム取り付け液体分配装置 - Google Patents

垂直ウイッキング・システムを使用する便器リム取り付け液体分配装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005525488A
JP2005525488A JP2004503732A JP2004503732A JP2005525488A JP 2005525488 A JP2005525488 A JP 2005525488A JP 2004503732 A JP2004503732 A JP 2004503732A JP 2004503732 A JP2004503732 A JP 2004503732A JP 2005525488 A JP2005525488 A JP 2005525488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
rim
dispensing device
liquid
storage container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004503732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4423184B2 (ja
JP2005525488A5 (ja
Inventor
クリンクハマー、マイケル、イー.
コンウェイ、サイモン、エム.
ハーバット、リチャード、ピー.
スノウ、デイビッド、シー.
ノット、ピーター、ティー.、エム.
Original Assignee
エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド filed Critical エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド
Publication of JP2005525488A publication Critical patent/JP2005525488A/ja
Publication of JP2005525488A5 publication Critical patent/JP2005525488A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4423184B2 publication Critical patent/JP4423184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D9/00Sanitary or other accessories for lavatories ; Devices for cleaning or disinfecting the toilet room or the toilet bowl; Devices for eliminating smells
    • E03D9/02Devices adding a disinfecting, deodorising, or cleaning agent to the water while flushing
    • E03D9/03Devices adding a disinfecting, deodorising, or cleaning agent to the water while flushing consisting of a separate container with an outlet through which the agent is introduced into the flushing water, e.g. by suction ; Devices for agents in direct contact with flushing water
    • E03D9/032Devices connected to or dispensing into the bowl

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

便器のリム下方から液体を分配するための装置を開示する。この分配装置は液体を保持する貯蔵容器と、ウイックと、この貯蔵容器を便器リムから吊り下げる手段とを含んでいる。ウイックは貯蔵容器の上面位置またはそれより上方の位置に、貯蔵容器から上方向に液体を移送する。水洗の際に、水洗水が貯蔵容器の上面上の液体および/またはウイック上の液体を便器内に押し流す。ウイックは水洗水の撥水のために。疎水性材料から形成されているので、水洗水はウイックの側面を降下することはなく、また貯蔵容器内の液体を水洗水で希釈することはない。別の態様において、吊り下げ手段および/または装置全体は、分配装置がリムに取り付けられたときに、便器のリム上方から見ることができない。

Description

(関連出願に対するクロスレファレンス)
本願は2002年5月10日出願の米国仮特許願第60/379,586号に基づく優先権主張がなされている。
(連邦政府委託研究に関する申し立て)
適用なし。
本発明は液体分配装置(liquid dispenser)、より詳しくは便器のリム下方から洗浄および浄化液を分配するための装置に関する。
便器は見苦しい沈殿物の付着を阻止し、臭気を抑えるとともにバクテリアの繁殖を抑制する注意が必要である。習慣的に、便器は液体または粉状洗剤および消毒剤を使用して、手を使ってごしごし擦ることで洗浄、脱臭および消毒されている。この処理は便器を清潔に保つのに力仕事を必要とする。
手で擦る作業をなくすために、種々の自動連続洗浄便器洗浄製品が提案されている。製品の一つの形式は、洗浄および水洗物質の固体ブロックまたは固形状粉体からなり、これが洗浄水の経路内に配置された容器の便器のリムから吊り下げられている。米国特許第3,529,309号および同第,2,214,798号が、このようなタイプの便器洗浄システムの例を開示している。一般的に、固体ブロックの一部が水洗毎に洗浄水中に溶解され、溶解物を含んだこの洗浄水が便器を洗浄するために便器内に放出される。これらの固形ブロック便器洗浄システムは、短命であること、また固形ブロックの劣化に伴い便器内へ放出される洗浄および脱臭剤の量が減少するといった欠点がある。
他の自動連続洗浄便器洗浄システムには、便器に分配される液状洗剤が使用される。例えば、欧州特許出願番号第EP−0538957号および同第EP−0785315号、米国特許第3,946,448号、同第6,178,564B1号および同第6,230,334B1号、ならびにPCT国際公開番号第WO99/66139号および第WO99/66140号は、全て水洗毎にボトルから液状活性物質を洗浄水内に導入する目的で、便器のリムから吊り下げることのできる洗浄および/または浄化装置を開示している。一般的に、液状活性物質は次のうちの一つまたはそれ以上を含んでいる。すなわち、界面活性剤(例えば、陰イオン界面活性剤と非イオン界面活性剤の混合物など)、溶剤、金属イオン封鎖剤、pH調製剤、増粘剤、防腐剤、芳香剤および色素である。これらの便器リム下方の装置においては、液状活性物質は、貯蔵容器から下方に向って、便器のリムから吊り下げられたベースによって支持されたウイッキング装置(例えば、分配プレートまたは多孔性材料)に送られる。この装置は便器リムから吊り下げられ、水洗中に、便器からの洗浄水の流れがウイッキング装置と接触する。洗浄水が、ウイッキング装置に存在する液状活性物質を便器内に運び、便器を洗浄し、清潔にする。
これらの公知の便器リム下方液分配装置の一つの欠点は、装置が重力供給ウイッキング・システムを使用して液状活性剤を洗浄水中に送出し、この結果、これらの装置のあるものにおいては、水が貯蔵容器内に入り込み、これによって液状活性剤が希釈されることである。従って、改善された便器リム下方液体分配装置では、洗浄水が貯蔵容器へ入り込むことを防止し、これによって貯蔵容器内の液状活性剤の希釈を防止する必要がある。
これらの公知の便器リム下方液分配装置のもう一つの欠点は、装置が極めて嵩張っており、この結果として、これらの装置が便器の外観を悪くすることである。従って、必要なことは、液体を分配するための改良された便器リム取り付け装置が便器リムに取り付けられたときに、外部からより完全に見えなくなるような装置である。
前記したニーズは、水洗中の水流が液体を便器内に分配するのに使用される、本発明による分配装置によって満たされる。この分配装置は液体を保持する貯蔵容器、ウイックおよび吊り下げ手段を含んでいる。容器は開口部を備えた上面を有し、またウイックは、これが貯蔵容器内の液体と接触するとともに容器の上面位置またはその上部まで延びるようにして開口部に配置されている。ウイックは貯蔵容器から、貯蔵容器の上面位置またはその上方位置まで液体を上方向に移送する。吊り下げ手段は、便器のリムから貯蔵容器を吊り下げるためのものであり、また分配装置は水洗中、水流内に配置され、水流の少なくとも一部がウイックおよび貯蔵容器の上面に向けられ、これによって貯蔵容器の上面上の液体および/またはウイック上の液体が水洗中に便器内に放出される。
液体には界面活性剤が配合されており、またウイックは、液体が貯蔵容器からウイック上を上方向に、その貯蔵容器の上面位置またはその上方へ移送されるように疎水性材料によって形成される。
水洗に際して、水流が貯蔵容器の上面上の液体および/またはウイック上の液体を便器に押し流す。ウイックに疎水性材料を使用することによって、ウイックは、ウイックから水洗水をはじく作用をし、これによって水洗水がウイックを降下することを阻止するとともに水洗中に貯蔵容器へ入ることを防止する。この結果、貯蔵容器内の残っている液体は、洗浄水によって希釈されることはない。種々の形態のウイックがウイックの上方向に向かう液体移送を提供する。例えば、ウイックは、その外表面内の垂直方向溝またはウイック構造内の相互連結細孔のような液体移送チャネルを含んでいてもよい。ウイックは焼結ポリエチレンを含むのが好ましい。
第2の観点によれば、本発明は、液体を分配するための改良された便器リム取り付け装置であって、装置が便器リムに取り付けられたときに、外部から見えない装置を提供する。この分配装置は、水洗の際に、水の流れを用いて液体を便器内に分配する。この分配装置は液体を保持するための貯蔵容器と、液体をこの貯蔵容器から分配面に移送するためのウイッキング装置と、この貯蔵容器とウイッキング装置を便器のリムから吊り下げるための吊り下げ手段とを含んでいる。この分配装置は、トイレの水洗の際に、水流の少なくとも一部が分配面上に向けられ、これによって分配面上の液体がトイレの水洗中に便器に放出されるように配置される。
本発明の第2の観点の一形態において、分配面が、便器内で使用する際に、実質的に固定位置に保持され、また分配装置が便器のリムに取り付けられたときに、吊り下げ手段が便器のリム上方から見えない。別の形態において、分配装置は、この分配装置が便器のリムに取り付けられるときに、便器のリムの最も内側の壁によって規定される面を越えて便器の中心点に向かって内側に延びない。さらに別の形態において、分配面が、便器内で使用する際に、実質的に固定位置に保持され、分配装置が便器のリムに取り付けられるときに、吊り下げ手段が便器のリムの頂面より上方に延びない。さらに別の形態において、分配装置が便器のリムに取り付けられるときに、その装置のどの部分も便器のリムの頂面を超えて上方に延びない。
吊り下げ手段は上方向に延びる支持部材と固定弾性アームを含み、分配装置が便器のリムに取り付けられるときに、支持部材と弾性アームが便器のリムの下部において、対向壁で互いに係合する。便器リムの下部の対向壁は、開口リム便器の開口リムの対向壁又は、ボックス・リム便器の水洗水経路の対向壁であってもよい。
従って、本発明の利点は、水洗中に便器のリム下部から多量の洗浄および水洗便器処理液を放出することができる改良された装置を提供することである。
本発明の別の利点は、装置の貯蔵容器内の液状活性物質が水洗水によって希釈されないように垂直なウイッキング・システムを含む便器リム下部液体洗浄および/または清浄装置を提供することである。
本発明のさらに別の利点は、吊り下げフックが視野から外れ、従って液体分配装置が見苦しい吊り下げフックによって便器の外観を悪くすることがないように、便器のリム下部に取り付けられることができる便器リム下方液体洗浄および/または清浄装置を提供することである。
本発明のなおもさらなる利点は、液体分配装置が実質的に視野から外れ、従って、液体分配装置が便器の外観を悪くすることがないように、便器のリム下方に設置することができる便器リム下方液体洗浄および/または清浄装置を提供することである。
本発明のさらに別の利点は、液体を入れた容器の開口部に水洗水が入りこまない、便器リム下方液体洗浄および/または清浄装置を提供することである。
本発明のこれらおよび他の特徴、態様および利点は、次の詳細な説明、添付の特許請求の範囲および図面を考慮することにより、更によく理解できるであろう。
本発明の次の説明において、図から図の同じまたは類似部材を示すために同様の参照番号が使用される。
図1〜7を参照して、洗浄および/または清浄液を便器のリムから分配するための液体分配装置10の第1実施例を示す。この液体分配装置10は、液体37を収容する貯蔵容器20、貯蔵容器20を便器のりムから吊り下げるための吊り下げ手段50(図7に示す)、および一対のウイック40aと40bを含んでいる。貯蔵容器20内に使用される液体37は、特定の便器洗浄用途に必要な洗浄、起泡、消毒および芳香特性を有する任意の液状処方であってもよい。液体37の一例は、陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、金属イオン封鎖剤、pH調節のための塩基、防腐剤、芳香剤および色素を含む。液体37の別の例は、72.581重量%の水、10重量%のラウリルエーテル硫酸ナトリウム、5重量%のエトキシ化脂肪族アルコール、5重量%のアルキル・ポリグルコシド、0.4重量%のジホスホン酸金属イオン封鎖剤、0.303重量%の水酸化ナトリウム、0.016重量%の防腐剤、6.4重量%の芳香剤、および0.3重量%の色素を含む。ウイック40aと40bは、毛管作用によって液体37を貯蔵容器20から、その貯蔵容器の上面位置またはその上方に移送し、水洗の際の水の流れが貯蔵容器の上面上の液体および/またはウイック上の液体を便器内に押し流す。ウイック材料と液体37内の特定界面活性剤と、液体37内の界面活性剤の量を変更することにより、ウイック40aと40b上の液体37の上方の向毛管作用を調整することができる。
貯蔵容器20は底壁22、前壁24、後壁25および対向側壁26,27を含んでいる。前壁24、後壁25および対向側壁26,27は底壁22から上方向に延出している。これによって、前壁24の頂部エッジに固定されたカバー板30と後壁25と対向側壁26,27が貯蔵容器20を形成する。貯蔵容器20のカバー板30は、一対の離間した開口部31aと31bを含み、貯蔵容器20内の液体37へのアクセスを与える。カバー板30は、さらにこのカバー板30の上面35から上方向に延出する壁33を含む。壁33はカバー板30の上面35上に供給チャネル34を画定する。この供給チャネル34は、開口部31aと31bの近傍で上面35上の第1領域から、開口部31aと31bから離れた上面35上の第2領域まで延在している。カバー板30はさらに、このカバー板30の上面35周辺の前方領域から上方向に延びるリム32を含む。各種の材料が貯蔵容器20およびカバー板30を形成するのに使用されるが、これらの要素は、ポリエチレンまたはポリプロプレンのような熱可塑性材料から製造されることが好ましい。一般的に、貯蔵容器20は、透明なポリエチレンまたはポリプロピレンのような透明な熱可塑性材料を含み、またカバー板30は、顔料を含むポリエチレンまたはポリプロピレンのような不透明な熱可塑性材料を含む。貯蔵容器20およびカバー板30は、ヒート・シールのような従来手段を使用して互いに固着することができる。
吊り下げ手段50は、貯蔵容器20に固定された基部51と、この基部51に接続された、平行に離間された一対の支持部材52aと52bを含む。支持部材52aと52bは、それぞれ弾性アーム53aと53bで終わっている。弾性アーム53aと53bは、支持部材52aと52bから横方向に、且つ斜め下方に延出している。種々の材料が吊り下げ手段50を形成するのに使用できるが、この要素はポリエチレンまたはポリプロプレンのような熱可塑性材料から製造されるのが好ましい。一般的に、吊り下げ手段50は、顔料を含むポリエチレンまたはポリプロピレンのような不透明な熱可塑性材料を含む。貯蔵容器20および吊り下げ手段50は、ヒート・シールのような従来手段を使用して互いに固着されるか、または従来のプラスチック成型技術を使用して一体として形成することもできる。
一対のウイック40aと40bは、貯蔵容器20のカバー板30に設けられた開口部31aと31bにそれぞれ挿入される。ウイック40aと40bは、従来のウイック材料から形成することができる。適切なウイック材料には、超高分子量ポリエチレンおよびポリプロピレンのような多孔性または焼結プラスチック、ポリエステル類およびポリプロピレンのような接合繊維、ガラス焼結ファイバー、多孔質セラミック、炭素繊維、焼結カーボン、木材および圧縮木材複合材料、綿、木、リンネルのような結束又は織られた天然繊維、ならびにナイロン、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル類、ポリアミド類、レイヨンおよびポリアセテート類などの結束ないし織られた人工繊維が含まれる。
ウイック40aと40bは、疎水性材料から作られることが好ましく、最も好ましくは、ウイック40aと40bは多孔性又は焼結ポリエチレンまたはポリプロプレン作られる。ウイック40aと40bは、このような構造に適した従来の任意の製造技術(例えば、成型、押出し加工、機械仕上げ)によって作ることができる。ウイック40aと40bは、ほぼ円柱状に形成されるのが好ましく、また垂直毛管溝41aと41bを備えている。これらの溝は表面解放チャネルであり、液体37を、貯蔵容器20から上方向に、この貯蔵容器20のカバー板30の上面35の位置またはその上方へ移送する流体移送チャネルを提供する。液体37の垂直毛管溝41aと41bの側部への付着によって与えられる毛管作用は、液体37をウイック40aと40bの上端に向かって上方向に移動させる働きをする。ウイック40aと40bの上端において、液体37はカバー板30の上面35上と、カバー板30の上面35上の供給チャネル34内へ分配される。ここで液体37の壁33の側部への付着によって与えられる毛管作用が、液体37をカバー板30の上面の外側領域に向かって移動させる働きをする。また、ウイック40aと40bは、多孔質構造を含み、その小孔が流体移送搬送チャネルを提供して、液体37を貯蔵容器20から上方向に、この貯蔵容器20のカバー板30の上面35の位置またはその上方へ移送する。二つの開口部31aと31bを備えた容器カバー板30を有するとともに、二つのウイック40aと40bとを有する分配装置10を説明してきたが、一つの開口部とウイック、またはより多い数の開口部と関連するウイックを分配装置に使用してもよい。
液体分配装置10の構造を説明したが、この液体分配装置10の動作についてさらに説明する。液体分配装置10を、図7のように、先ず便器リムに接して取り付ける。図7は開放リムを備えた便器12に使用されるときの分配装置10の形状を示す。図7から分かるように、支持部材52a(隠れている)と52bおよび弾性アーム53a(隠れている)と53bは、分配装置10が便器12のリム13に取り付けられたときに、便器12のリム13の下方で対向壁14aと14bに各々係合する。分配装置10は、吊り下げ手段50を便器12のリム13の下方で上に押圧することによって、図7に示すように取り付けることができる。図7はまた、分配装置10が便器12のリム13に接して取り付けられたときに、吊り下げ手段50の支持部材52aと52bが貯蔵容器20と便器12の内壁14aの間に配置される状態を示している。分配装置10をそのような便器12のリム13から吊り下げた状態で、矢印Wで示す水洗水の流れがカバー板30の上面35およびウイック40aと40bに接触することがわかる。
図7に示すように、便器12のリム13に接して液体分配装置10を取り付けると、この液体分配装置10は動作準備状態になる。液体37のウイック40aと40bの垂直毛管溝41aと41bの側部への付着によって与えられる毛管作用が、液体37をウイック40aと40bの上端に向けて移動させる働きをする。ウイック40aと40bの上端において、液体37はカバー板30の上面35上と、カバー板30の上面35上の供給チャネル34にも分配され、壁33の側部への液体37の付着によって与えられる毛管作用は、液体37をカバー板30の上面35の外側領域に向かって移動させる。便器が水洗されるときに、水洗水の流れの少なくとも一部が、ウイック40aと40bおよび貯蔵容器20の上面35と接触し、これによって貯蔵容器20の上面35上の液体37および/またはウイック40aと40b上の液体37が水洗水と混合され、水洗の際に便器12内に放出される。水洗水が貯蔵容器20の上面35および/またはウイック40aと40bから液体37を便器水内に押し流した後、上述したように、液体37が新しく供給され、貯蔵容器20からウイック40aと40bの上端およびカバー板30の上面35上に分配される。こうして新たに供給された液体37は、次の水洗に利用可能となる。
図8〜11を参照して、洗浄および/または清浄液を便器のリムから分配するための液体分配装置110の第2実施例を示す。この液体分配装置110は、液体37を収容している円弧状貯蔵容器120と、この貯蔵容器120を便器のリムから吊り下げるための吊り下げ手段150(図9〜11に示す)、および一対のウイック140aと140bを含んでいる。貯蔵容器120内で使用される液体37は、液体分配装置10の第1実施例を参照して、上述したいかなる任意の液体処方であってもよい。ウイック140aと140bは、毛管作用によって液体37を貯蔵容器120から、この貯蔵容器の上面位置またはその上方に移送し、そこで水洗の際の水流が貯蔵容器の上面上の液体および/またはウイック上の液体を便器内に押し流す。
貯蔵容器120は底壁122、前壁124、後壁125および対向側壁126と127を含んでいる。前壁124、後壁125および対向側壁126,127は、底壁122から上方向に延出している。頂壁130は前壁124、後壁125および対向側壁126,127の頂部エッジと一体形成されて、これによって貯蔵容器120を形成している。貯蔵容器120の頂壁130は、一対の離間した開口部131aと131bを含んでおり、貯蔵容器120内の液体37へのアクセスを与える。頂壁130は、この頂壁130の上面135周縁の前方領域から上方向に延出するリム132を含んでいる。各種の材料を貯蔵容器120を形成するのに使用できるが、ポリエチレンまたはポリプロピレンのような熱可塑性材料からこの要素を製造することが好ましい。一般的には、貯蔵容器120は、ポリエチレンまたはポリプロピレンのような透明な熱可塑性材料からなる。
吊り下げ手段150は、貯蔵容器120の頂壁130の上面135に連結された支持部材152を含む。支持部材152は弾性アーム153で終わっている。弾性アーム153は支持部材152から横方向に、且つ斜め下方に延出している。各種の材料が吊り下げ手段150を形成するのに使用できるが、この要素をポリエチレンまたはポリプロピレンのような熱可塑性材料から作ることが好ましい。一般的には、吊り下げ手段150は、顔料を含有するポリエチレンまたはポリプロピレンのような不透明な熱可塑性材料からなる。貯蔵容器120および吊り下げ手段150は、ヒート・シールのような従来手段を使用して互いに固着させることができ、あるいは従来のプラスチック成型技術を使用して一体として形成することもできる。
一対のウイック140a,140bは、貯蔵容器120の頂壁130内の開口部131a,131bにそれぞれ挿入される。ウイック140a,140bは、液体分配装置10の第1実施例を参照して、上述したような従来のウイック材料から作ることができ、また液体分配装置10の第1実施例を参照して上述したような同様の方法で機能する。二つの開口部131a,131bを備えた貯蔵容器頂壁130を有し、また二つのウイック140a,140bを有する分配装置110について記載してきたが、一つの開口部とウイック、または任意のより多い数の開口部と、関連するウイックもこの分配装置に使用することができる。
液体分配装置110の構造について記載してきたが、この液体分配装置110の動作についてさらに説明する。液体分配装置110は、図9および10のように便器リムに接して取り付けられる。図は箱型リムを備えた便器15に使用されたときの分配装置110の形状を示す。図9および10から分かるように、支持部材152と弾性アーム153は、分配装置110が便器15のリム16に取り付けられるときに、便器15のリム16下方で水路17の対向壁18aと18bに係合する。分配装置110は、吊り下げ手段150を便器15のリム16の下方から上方向に水路17に挿入することによって、図9と10に示すように取り付けることができる。図10は、分配装置110が便器15のリム16に接して取り付けられたときに、分配装置110が便器15のリム16の最内側壁19によって画定される面を越えて便器15の中心点に向かって内側に延びていないことを示している。さらに、分配装置110が便器15のリム16に取り付けられたときに、吊り下げ手段150は便器15のリム16の上方から見えない。液体分配装置110の分配面(ウイック140aと140bおよび/または貯蔵容器120の上面135)は、便器内で使用されるときに実質的に固定位置に保持される。「実質的に固定される」とは、分配面が、動作中に固定されたままになり、また水洗水により僅かな移動を受けるだけであることを意味する。さらに、分配装置110のどの部分も、この分配装置110が便器のリムに取り付けられたときに、便器のリムの頂面より上に延出することはない。この種の便器15のリム16から吊り下げられた下された分配装置110を用いると、矢印Wで示されるす水洗水の流れが頂壁130の上面135およびウイック140aと140bに接触することがわかる。
図9と10に示すように、便器15のリム16に接して液体分配装置110を取り付けると、この液体分配装置110は動作準備状態になる。ウイック140aと140bの垂直毛管溝141aと141bの側部への液体37の付着によって与えられる毛管作用が、液体37をウイック140aと140bの上端に向けて移動させる働きをする。ウイック140aと140bの上端において、液体37は頂壁130の上面135上にも分配される。便器が水洗される際に、水洗水の流れの少なくとも一部が、ウイック140aと140bおよび貯蔵容器120の上面135に接触し、これによって貯蔵容器120の上面135上の液体37および/またはウイック140aと140b上の液体37が水洗水と混合され、水洗中に便器15内に放出される。水洗水の経路を図9および10に矢印で示す。水洗水が貯蔵容器120の上面135および/またはウイック140aと140bから液体37を便器水内に押し流した後、上述のように、液体37が新たに供給され、貯蔵容器120からウイック140aと140bの上端および頂壁130の上面135上に分配される。こうして液体37の新しい供給が、次の水洗に利用可能となる。
開放リムを備えた便器12に使用されるときの分配装置110の形状を示す図11のように、液体分配装置110は、便器リムに接して取り付けすることもできる。図11から分かるように、支持部材152と弾性アーム153は、分配装置110が便器12のリム13に取り付けられたときに、便器12のリム13の下方で対向壁14a,14bに係合する。分配装置110は、図11に示したように、便器12のリム13の下方から上方に向けて吊り下げ手段150を挿入することによって取り付けることができる。図11は、分配装置110が便器12のリム13に取り付けられたときに、分配装置110が便器12のリム13の最内側壁14cによって画定される面を越えて便器12の中心点に向けて内方向に延びないことを示す。また、分配装置110が便器12のリム13に取り付けられたときに、吊り下げ手段150は便器12のリム13上方から見ることができない。さらに、分配装置110が便器12のリム13に取り付けられたときに、吊り下げ手段150は便器12のリム13の頂面14dを越えて延出しない。加うるに、分配装置110が便器12のリム13に取り付けられたときに、吊り下げ手段150は便器12のリム13の最内側壁14cのいかなる部分も覆うことはない。便器12のリム13から吊り下げられた分配装置110を用いることによって、矢印Wで示す水洗水の流れが頂壁130の上面135とウイック140a,140bに接触することが分かる。
図11に示したように、便器12のリム13上に液体分配装置110を取り付けると、この液体分配装置110は動作準備状態になる。ウイック140aと140bの垂直毛管溝141aと141bの側部への液体37の付着によって与えられる毛管作用は、液体37をウイック140aと140bの上端に向かって上方へ移動させる働きをする。ウイック140aと140bの上端において、液体37は頂壁130の上面135上にも分配される。便器が水洗さる際には、水洗水の流れの少なくとも一部がウイック140aと140b、および貯蔵容器120の上面135に接触し、これによって貯蔵容器120の上面135上の液体37および/またはウイック140aと140b上の液体37が水洗水と混合され、水洗中に便器15内に放出される。水洗水が貯蔵容器120の上面135および/またはウイック140aと140bから液体37を便器水内に押し流した後、上述したように、新たに液体37が供給され、、貯蔵容器120からウイック140aと140bの上端、および頂壁130の上面135上に分配される。こうして液体37の新しい供給が、次の水洗に利用可能となる。
液体分配装置10および液体分配装置110は、多数の利点を有している。例えば、疎水性物質を含むウイックを使用することによって、水洗水が貯蔵容器に入って製品を希釈することなしに、液体37が便器に放出搬送される。さらに、液体分配装置10と液体分配装置110は、便器のリム下方に取り付けることができ、それによってこれらの装置10と110が視界に入らず、従ってこれらの装置10と110は便器の外観を損なうことがない。
液体分配装置10および液体分配装置110の別の形態も可能である。例えば、液体分配装置10のウイック40aと40b、および液体分配装置110のウイック140aと140bは、放出板または多孔性部材のような他のウイッキング装置に置き換えることができる。「ウイッキング装置」とは、流体を毛管作用によって一つの位置から別の位置に移送することのできる要素を意味している。これらの別のウイッキング装置は、液体を貯蔵容器20または120から放出板または多孔性部材の表面のような放出面に移送する。
この実施例は本発明をさらに説明するのに役立つ。この実施例は決して本発明を限定することを意図していない。円形開口部が、便器のリム下方に取り付けるのに適したほぼ平行六面体の貯蔵容器の上面に形成された。次に、この貯蔵容器は75.380重量%の脱イオン水、6重量%のアルキルエトキシ硫酸塩、6重量%の香料、6重量%のジプロピレングリコール、6重量%のエトキシ化脂肪族アルコール、0.02重量%のアシッド・ブルー#9染料、0.4重量%のジホスホン酸金属イオン封鎖剤、および0.2重量%の水酸化ナトリウムを含む溶液で充填された。次に、円柱状の超高分子量焼結ポリエチレン・ウイック(空気洗浄器に使用するのにも適している)が、貯蔵容器内の開口部に挿入された。
次に、貯蔵容器内の溶液の第1回目の読み取りが、620ナノメートルで作動する分光光度計を使用して実行され、また貯蔵容器内の溶液のレベルも記録された。次に、貯蔵容器はコンピュータ化自動水洗便器システムの一部である便器のリムから吊り下げられた。ここで多数の標準構造の便器がスケジュールに基づいて自動的に水洗された。水流の少なくとも一部が水洗中にウイックと貯蔵容器の上面に向けられるように、貯蔵容器が水洗の際に水流の中に配置された。水洗の3週間後、貯蔵容器内の溶液の第2回目の読み取りが、620ナノメートルで作動する分光光度計を使用して実行され、また貯蔵容器内の溶液のレベルも記録された。3週間後、貯蔵容器内の溶液のレベルが低下し、溶液が便器内に分配されたことを示した。さらに、溶液の第1回目の読み取り値と第2回目の読み取り値が同じであり、水洗水が貯蔵容器中に入り込んでおらず、また溶液が希釈されていないことを示した。
従って、洗浄液および浄化液のような液体を、水洗の際に水流によって便器のリム下方から分配するための装置が提供される。便器リム下方の液体洗浄および/または浄化装置は、垂直ウイッキング・システムによって液体貯蔵容器の上面位置またはその近傍に液体を分配する。ウイックは、水洗水の撥水のために疎水性材料から形成され、これにより、水洗水はウイックの側面を流れ落ちることはなく、これによって液体は水洗水によって希釈されない。便器リム下方の液体洗浄および/または浄化装置は、液体分配装置が実質的に外から見えないように便器のリムの下方に取り付けることができ、、従って液体分配装置は便器の外観を損なうとこはない。
本発明をいくつかの実施例を参照してかなり詳細に説明してきたたが、実施例は例示を目的としたものであり、本発明を限定するものではなく、記載された実施例以外によっても本発明を実施できることが理解できよう。従って、添付の請求の範囲は本明細書に包含された実施例の記載に限定されるものではない。
本発明は、水洗中に洗浄および浄化液のような液体を便器のリム下方から水流によって分配するために使用される。
本発明による便器リム下方の液体分配装置の第1実施例を示す前方斜視図である。 図1に示す液体分配装置の後方斜視図である。 図1に示す液体分配装置の側面図である。 図1に示す液体分配装置の上面図である。 図1に示す液体分配装置の前面図である。 図1に示す液体分配装置の後面図である。 開放型リム式便器に設置された図1に示す液体分配装置の側面図である。 本発明による便器リム下方の液体分配装置の第2実施例を示す前方斜視図である。 ボックス・リム式便器に設置された図8の液体分配装置を示す図8の線9−9に沿った断面図である。 ボックス・リム式便器に設置された図8の液体分配装置を示す図9の線10−10に沿った断面図である。 開放型リム式便器に設置された図8に示す液体分配装置の側面図である。

Claims (40)

  1. 液体を保持し、開口部を備えた上面を有する貯蔵容器と、
    開口部内に配置され、前記貯蔵容器内の液体に接触するとともに前記貯蔵容器の上面の位置に、またはその上方に延長しており、前期貯蔵容器から上向きの方向に貯蔵容器の上面位置に、またはその上方に液体を移送するのに適したウイックと、
    便器のリムから容器を吊り下げるための吊り下げ手段と、
    を備え、
    トイレ水洗の際の水流内に配置され、この水流の少なくとも一部がウイックと貯蔵容器の上面に向けられ、これによって貯蔵容器の上面上の液体および/またはウイック上の液体が、トイレの水洗の際に便器に放出される、
    トイレ水洗の際の水流を用いて液体を便器に放出するための分配装置。
  2. 前記貯蔵容器が、
    底壁と、該底壁から上方向に延出する側壁を有する容器と、
    前記側壁に固定され、前記貯蔵容器の上面および開口部を形成するカバー・プレートと、
    を備えた請求項1に記載の分配装置。
  3. 前記貯蔵容器の上面が複数の開口部を有しており、
    ウイックが各開口部内に配置され、各ウイックが前記貯蔵容器内の液体に接触するとともに前記貯蔵容器の上面の位置、またはその上方に延出しており、前記貯蔵容器から前記貯蔵容器の上面位置、またはその上方に液体を移送するのに適している請求項1に記載の分配装置。
  4. 前記貯蔵容器が、該貯蔵容器上面の周縁の少なくとも一部から上方向に延びるリムを有する請求項1に記載の分配装置。
  5. 前記貯蔵容器の上面が、前記開口部の近傍の上面の第1の領域から、前記開口部から離れた上面上の第2の領域まで延在する少なくとも一つの供給チャネルを含む請求項1に記載の分配装置。
  6. 前記ウイックが流体移送チャネルを有する請求項1に記載の分配装置。
  7. 前記流体移送チャネルがウイックの外面内にある垂直溝を含む請求項6に記載の分配装置。
  8. 前記ウイックが疎水性材料を含む請求項1に記載の分配装置。
  9. 前記ウイックが焼結プラスチックを含む請求項1に記載の分配装置。
  10. 前記ウイックが焼結ポリエチレンを含む請求項1に記載の分配装置。
  11. 前記ウイックが多孔性プラスチックを含む請求項1に記載の分配装置。
  12. 前記ウイックが多孔性ポリエチレンを含む請求項1に記載の分配装置。
  13. 前記開口部および前記ウイックの水平方向断面が円形である請求項1に記載の分配装置。
  14. 吊り下げ手段が上方向に延びる支持部材および固定弾性アームを含み、前記分配装置が便器のリムに取り付けられたときに、前記支持部材と前記弾性アームとが便器のリム下方の対向壁と各々係合する請求項1に記載の分配装置。
  15. 前記分配装置が便器のリムに接して取り付けられたときに、前記吊り下げ手段の支持部材が前記貯蔵容器と前記便器の内壁との間に配置される請求項14に記載の分配装置。
  16. 前記便器のリム下方の対向壁が、開放型リム便器の開放型リムの対向壁からなる請求項14に記載の分配装置。
  17. 前記便器のリム下方の対向壁が、ボックス・リム便器の水洗水の経路の対向壁からなる請求項14に記載の分配装置。
  18. 前記分配装置が便器のリムに接して取り付けられたときに、前記分配装置が前記便器のリムの最内側壁によって画定される面を越えて前記便器の中心点に向かって内側に延びない請求項1に記載の分配装置。
  19. 前記分配装置が便器のリムに接して取り付けられたときに、前記吊り下げ手段が便器のリムの上方から見ることができない請求項1に記載の分配装置。
  20. 前記貯蔵容器の水平方向断面が、円弧状である請求項1に記載の分配装置。
  21. 液体が、前記容器から該容器の上面位置またはその上方位置のウイック上への液体の上方向への移送を容易にするための少なくとも一つの界面活性剤を含む請求項1に記載の分配装置。
  22. トイレ水洗の際の水流が前記開口部に入り込まない請求項1に記載の分配装置。
  23. 前記分配装置が便器のリムに取り付けられたときに、前記吊り下げ手段が便器のリムの頂面を越えて延びない請求項1に記載の分配装置。
  24. 前記分配装置が便器のリムに取り付けられたときに、前記吊り下げ手段が便器のリムの最内側壁のどの部分をも覆わない請求項1に記載の分配装置。
  25. 液体を保持する貯蔵容器と、
    液体を前記貯蔵容器から分配面へ移送するためのウイッキング装置と、
    前記貯蔵容器と前記ウイッキング装置とを便器のリムから吊り下げるための吊り下げ手段と、
    を備え、
    水洗の際の水流の少なくとも一部が分配面上に向けられ、これによって分配面上の液体が水洗の際に便器内に放出されるように、前記分配装置が配置され、
    便器内で使用されるときに、前記分配面が実質上固定位置に保持され、
    前記分配装置が便器のリムに取り付けられたときに、前記吊り下げ手段が便器のリム上方から見えない、
    トイレの水洗の際の水流を使用して前記液体を便器内に放出するための分配装置。
  26. 前記吊り下げ手段が上方向に延びる支持部材および固定弾性アームを含み、前記分配装置が便器のリムに取り付けられたときに、前記支持部材および前記弾性アームとが便器のリム下方で対向壁と各々係合する請求項25に記載の分配装置。
  27. 前記便器のリム下方の対向壁が、開放型リム便器の開放型リムの対向壁を含む請求項26に記載の分配装置。
  28. 前記便器のリム下方の対向壁が、ボックス・リム便器の水洗水経路の対向壁を含む請求項26に記載の分配装置。
  29. 液体を保持する貯蔵容器と、
    液体を前記貯蔵容器から分配面に移送するためのウイッキング装置と、
    前記貯蔵容器と前記ウイッキング装置を便器のリムから吊り下げるための吊り下げ手段と、
    を備え、
    トイレの水洗の際の水流の少なくとも一部が前記分配面に向けられ、これによって該分配面上の液体がトイレの水洗中に便器に放出されるように、前記分配装置が配置され、
    該分配装置が便器のリムに取り付けられたときに、前記分配装置が便器のリムの最内側壁によって画定される面を越えて便器の中心点に向かって内側に延びない、
    トイレの水洗の際の水流を使用して液体を便器に分配するための分配装置。
  30. 前記吊り下げ手段が上方向に延びる支持部材および固定弾性アームを含み、前記分配装置が便器のリムに取り付けられたときに、前記支持部材および前記弾性アームが便器のリム下方で対向壁と各々係合する請求項29に記載の分配装置。
  31. 前記便器のリム下方の対向壁が、開放型リム便器の開放型リムの対向壁を含む請求項30に記載の分配装置。
  32. 前記便器のリム下方の対向壁が、ボックス・リム便器の水洗水の経路の対向壁を含む請求項30に記載の分配装置。
  33. 液体を保持する貯蔵容器と、
    前記液体を前記貯蔵容器から分配面に移送するためのウイッキング装置と、
    前記貯蔵容器と前記ウイッキング装置を便器のリムから吊り下げるための吊り下げ手段と、
    を備え、
    トイレの水洗の際の水流の少なくとも一部が前記分配面に向けられ、これによって前記分配面上の液体がトイレ水洗中に便器に放出されるように分配装置が配置され、
    便器内で使用中に前記分配面が実質上固定位置に維持され、
    前記分配装置が便器のリムに取り付けら置されたときに、前記吊り下げ手段が便器のリムの頂面を越えて延出しない、
    トイレの水洗の際の水流を使用して液体を便器に分配するための分配装置。
  34. 前記吊り下げ手段が上方向に延びる支持部材および固定弾性アームを含み、前記分配装置が便器のリムに取り付けられたときに、前記支持部材および前記弾性アームが便器のリム下方で対向壁と各々係合する請求項33に記載の分配装置。
  35. 前記便器のリム下方の対向壁が、開放型リム便器の開放型リムの対向壁を含む請求項34に記載の分配装置。
  36. 前記便器のリム下方の対向壁が、ボックス・リム便器の水洗水の経路の対向壁を含む請求項34に記載の分配装置。
  37. 液体を保持する貯蔵容器と、
    前記液体を前記貯蔵容器から分配面に移送するためのウイッキング装置と、
    前記貯蔵容器と前記ウイッキング装置を便器のリムから吊り下げるための吊り下げ手段と、
    を備え、
    トイレの水洗の際の水流の少なくとも一部が前記分配面に向けられ、これによって前記分配面上の液体がトイレ水洗中に便器に放出されるように分配装置が配置され、
    該分配装置が便器のリムに取り付けられたときに、前記分配装置のどの部分も便器のリムの頂面を越えて上方に延びない、
    トイレの水洗の際の水流を使用して液体を便器に分配するための分配装置。
  38. 前記吊り下げ手段が上方向に延びる支持部材および固定弾性アームを含み、前記分配装置が便器のリムに取り付けられたときに、前記支持部材および前記弾性アームが便器のリム下方で対向壁と各々係合する請求項37に記載の分配装置。
  39. 前記便器のリム下方の対向壁が、開放型リム便器の開放型リムの対向壁を含む請求項38に記載の分配装置。
  40. 前記便器のリム下方の対向壁が、ボックス・リム便器の水洗水の経路の対向壁を含む請求項34に記載の分配装置。
JP2004503732A 2002-05-10 2003-05-09 液体を便器に放出するための分配装置 Expired - Fee Related JP4423184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37958602P 2002-05-10 2002-05-10
PCT/US2003/014866 WO2003095753A1 (en) 2002-05-10 2003-05-09 Toilet rim mounted liquid dispenser using vertical wicking system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005525488A true JP2005525488A (ja) 2005-08-25
JP2005525488A5 JP2005525488A5 (ja) 2006-06-29
JP4423184B2 JP4423184B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=29420541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004503732A Expired - Fee Related JP4423184B2 (ja) 2002-05-10 2003-05-09 液体を便器に放出するための分配装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6817040B2 (ja)
EP (1) EP1504161A1 (ja)
JP (1) JP4423184B2 (ja)
AU (1) AU2003234399A1 (ja)
CA (1) CA2483939C (ja)
MX (1) MXPA04011170A (ja)
WO (1) WO2003095753A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101412294B1 (ko) 2009-05-21 2014-06-25 닛뽕소다 가부시키가이샤 약제 케이스
JP2015532658A (ja) * 2012-07-16 2015-11-12 レキット ベンキサー エルエルシー 洗面所処理装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2410257A (en) * 2004-01-23 2005-07-27 Reckitt Benckiser Device for dispensing a fluid
US7413298B1 (en) * 2004-10-25 2008-08-19 Nu-Kote International, Inc. Filter wicks for ink jet cartridges
US7069602B1 (en) * 2004-12-14 2006-07-04 S.C. Johnson & Son, Inc. Dispenser mountable under a toilet bowl rim
JP2006283501A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 薬剤供給具
HUP0500690A2 (en) * 2005-07-15 2007-02-28 Matyas Csonka Outer dispenser for dispensing liquids
US7908680B2 (en) * 2007-02-26 2011-03-22 Hiromi Akitsu Deodorant canister for urinals that also dispenses a potassium phosphate scale inhibitor with each flush
US8359676B2 (en) * 2009-10-19 2013-01-29 S.C. Johnson & Son, Inc. Relatively compact non-contact spray toilet bowl cleaning device
US20110088153A1 (en) * 2009-10-19 2011-04-21 Jesse Richard Non-contact spray toilet bowl cleaning device
GB0918759D0 (en) 2009-10-27 2009-12-09 Reckitt Benckiser Inc Hanger for a lavatory treatment device
US20120110722A1 (en) * 2010-11-09 2012-05-10 Matthew Abbondanzio Clip for Mounting a Fluid Delivery Device
USD698004S1 (en) * 2012-05-15 2014-01-21 Reckitt Benckiser Llc Dispenser
US10344462B2 (en) 2014-09-08 2019-07-09 S. C. Johnson & Son, Inc. Toilet rimblock and method of making such rimblock
USD789485S1 (en) 2016-05-17 2017-06-13 S. C. Johnson & Son, Inc. Toilet rim block holder
USD784491S1 (en) 2016-05-17 2017-04-18 S. C. Johnson & Son, Inc. Toilet rim block
USD841120S1 (en) 2017-01-31 2019-02-19 S. C. Johnson & Son, Inc. Toilet rim-block
USD850578S1 (en) 2017-01-31 2019-06-04 S. C. Johnson & Son, Inc. Toilet rimblock
US10883260B2 (en) 2018-01-17 2021-01-05 Andrew Lee Reger Scent barrier and dispenser
USD912761S1 (en) 2019-06-07 2021-03-09 S. C. Johnson & Son, Inc. Toilet rim-block
USD923139S1 (en) 2019-06-07 2021-06-22 S. C. Johnson & Son, Inc. Set of toilet rim-blocks
USD914131S1 (en) 2019-06-07 2021-03-23 S. C. Johnson & Son, Inc. Toilet rim-block holder

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1691359A (en) * 1928-11-13 of los angeles
US597811A (en) 1898-01-25 daniel k calkins
US681100A (en) 1900-09-15 1901-08-20 Rochester Germicide Co Disinfectant-holder.
US954426A (en) 1909-03-13 1910-04-12 George Fox Disinfecting appliance.
US981636A (en) 1910-05-09 1911-01-17 David Goldman Sanitary fixture for water-closets.
US975925A (en) 1910-08-20 1910-11-15 Charles F Amsler Disinfecting apparatus.
US1117868A (en) 1914-09-08 1914-11-17 Robert J Lewers Toilet-disinfector.
US1349703A (en) 1917-09-07 1920-08-17 Edward R Williams Disinfecting or deodorizing device
GB296338A (en) 1927-05-27 1928-08-27 Adrian Wilfred Wylie A new or improved sanitary vaporising, disinfecting and cleansing apparatus
US1974955A (en) 1930-09-27 1934-09-25 Foltis Anestis Sanitary device
US1880912A (en) 1931-05-29 1932-10-04 Mary E Forchheimer Deodorant container for toilet bowls
US1979755A (en) 1933-02-11 1934-11-06 Louis J Mcdermott Disinfecting device
US2214798A (en) 1938-12-30 1940-09-17 Max F Reikosky Deodorant container for toilet bowls
US3529309A (en) 1968-08-12 1970-09-22 Madison Chem Corp Lavatory sanitation bodies
US3588926A (en) 1969-09-09 1971-06-29 Arrowhead Ind Holder for deodorant tablets
US3736600A (en) 1971-12-20 1973-06-05 J Drinkwater Toilet-bowl disinfectant-detergent holder and dispenser
IT1030072B (it) 1973-11-02 1979-03-30 Tamin El Sioufy Dispositivo per la disinfezione e pulitura chimica del vaso di gabinetti
DE3419169A1 (de) * 1984-05-23 1985-11-28 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Dosiervorrichtung
US4913350A (en) * 1988-03-18 1990-04-03 Givaudan Corporation Air freshener device using external capillaries
NL9101759A (nl) 1991-10-22 1993-05-17 Sara Lee De Nv Vloeibaar-reinigings- en/of verfrissingsmiddel voor een toiletpot.
US5647053A (en) 1995-10-11 1997-07-08 S. C. Johnson & Son, Inc. Vapor dipensing device
NL1001722C2 (nl) 1995-11-22 1997-05-23 Sara Lee De Nv Reinigings- en verfrissingseenheid bestemd om te worden opgehangen aan een toiletpotrand.
GB2345494A (en) 1998-06-15 2000-07-12 Johnson & Son Inc S C Unit for dispensing a liquid into a toilet bowl
ATE370284T1 (de) 1998-06-15 2007-09-15 Johnson & Son Inc S C Flüssigkeitsspender
CN1271047A (zh) 1999-04-19 2000-10-25 莎拉李/迪有限公司 悬垂于抽水马桶边缘的净化和清新设备
US6361752B1 (en) 1999-05-19 2002-03-26 S. C. Johnson & Son, Inc. Apparatus for volatilizing and dispensing a chemical into a room environment
BR0015427B1 (pt) 1999-11-02 2009-01-13 dispositivos de distribuiÇço de lÍquido.
WO2001044591A1 (en) 1999-12-14 2001-06-21 S.C. Johnson & Son, Inc. Improved liquid dispensing toilet bowl cleaner
IT1311606B1 (it) 1999-12-14 2002-03-13 Falp Srl Erogatore regolabile di tensioattivi e/o di liquidiigienizzanti/deodoranti.
US6178564B1 (en) 1999-12-14 2001-01-30 S. C. Johnson & Son, Inc. Liquid dispensing toilet rim mounted toilet bowl cleaner
FR2809123B1 (fr) 2000-05-19 2003-01-10 Eurvest S A Distributeur de liquide d'entretien pour toilettes
GB2368576A (en) 2000-11-02 2002-05-08 Brian Parry Slade Liquid delivery device having a layer of textile material
GB2372046A (en) 2001-02-09 2002-08-14 Jeyes Group Ltd Liquid dispensing unit for a toilet bowl
US6662380B1 (en) * 2002-08-29 2003-12-16 S.C. Johnson & Son, Inc. Dual action toilet rim mounted toilet bowl cleaner

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101412294B1 (ko) 2009-05-21 2014-06-25 닛뽕소다 가부시키가이샤 약제 케이스
JP2015532658A (ja) * 2012-07-16 2015-11-12 レキット ベンキサー エルエルシー 洗面所処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6817040B2 (en) 2004-11-16
EP1504161A1 (en) 2005-02-09
CA2483939C (en) 2007-10-09
AU2003234399A1 (en) 2003-11-11
WO2003095753A1 (en) 2003-11-20
JP4423184B2 (ja) 2010-03-03
US20040016044A1 (en) 2004-01-29
CA2483939A1 (en) 2003-11-20
MXPA04011170A (es) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4423184B2 (ja) 液体を便器に放出するための分配装置
CA2493060C (en) Toilet rim mounted toilet cleaner with extension plate
US7114199B2 (en) Toilet rim mounted device for dispensing two liquids
CA2496509C (en) Dual action toilet rim mounted toilet bowl cleaner
CN1061120C (zh) 一种抽水马桶的清洁和净化装置
ES2308770T3 (es) Procedimiento para fabricar dispositivos dispensadores mejorados.
US6178564B1 (en) Liquid dispensing toilet rim mounted toilet bowl cleaner
BRPI1012851A2 (pt) blocos limpadores de vaso sanitário esféricos, método para a sua produção, e portador de limpeza compreendendo blocos limpadores de vaso sanitário esféricos
ZA200307035B (en) Lavatory cleansing devices.
WO2006107053A1 (ja) 薬剤供給具
JP7149964B2 (ja) 薬剤保持具及び薬剤との洗浄セット
EP1039051A2 (en) Refillable apparatus using flushing water and having flow and diffusion control features for deodorizing and/or cleansing and/or aromatizing a toilet basin and process for operation of same
WO2012032319A1 (en) Lavatory brush block and methods for use
WO2006010946A1 (en) Dispensing means for a liquid
AU2002318746A1 (en) Lavatory Cleaning Device
AU2002229960A1 (en) Lavatory cleansing devices

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4423184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees