JP2005517208A - 光周波数信号と無線周波数信号との間の変換 - Google Patents

光周波数信号と無線周波数信号との間の変換 Download PDF

Info

Publication number
JP2005517208A
JP2005517208A JP2003566607A JP2003566607A JP2005517208A JP 2005517208 A JP2005517208 A JP 2005517208A JP 2003566607 A JP2003566607 A JP 2003566607A JP 2003566607 A JP2003566607 A JP 2003566607A JP 2005517208 A JP2005517208 A JP 2005517208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio signal
optical
waveguide
component
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003566607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4443932B2 (ja
Inventor
ラベ,パトリック
パティロン,ジャン−ノエル
バテマン,ダヴィッド
トゥスーレ,エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2005517208A publication Critical patent/JP2005517208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4443932B2 publication Critical patent/JP4443932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2/00Demodulating light; Transferring the modulation of modulated light; Frequency-changing of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/061Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on electro-optical organic material
    • G02F1/065Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on electro-optical organic material in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/025Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/035Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect in an optical waveguide structure
    • G02F1/0356Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect in an optical waveguide structure controlled by a high-frequency electromagnetic wave component in an electric waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/33Acousto-optical deflection devices
    • G02F1/335Acousto-optical deflection devices having an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2/00Demodulating light; Transferring the modulation of modulated light; Frequency-changing of light
    • G02F2/02Frequency-changing of light, e.g. by quantum counters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2575Radio-over-fibre, e.g. radio frequency signal modulated onto an optical carrier
    • H04B10/25752Optical arrangements for wireless networks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

光信号と無線周波数信号との間で変換する検出器又は変調器は、無線周波数に対応する量だけ異なる周波数を有する2つの光信号成分を伝搬させる光導波路(11〜14)と、無線信号を該無線周波数で伝搬させるマイクロストリップ無線信号導波路(15,16)とを備え、マイクロストリップ無線信号導波路が光導波路の相互作用領域(14)と進行波結合状態にあり、相互作用領域が光信号成分と無線信号との間の相互作用が生じる材料を備える。マイクロストリップ無線信号導波構成要素(15,16)が、相互作用領域の一方の側で相互作用領域(14)と並置され且つ相互作用領域(14)に沿って延在する導電性ストリップ(15)と、相互作用領域(14)の反対側で相互作用領域(14)と並置され且つ相互作用領域(14)に沿って延在する導電性構成接地平面(16)とを備える。
マイクロストリップ(15)に対して横切るよう延在するビバルディ・アンテナの形式の遷移無線信号導波構成要素(20,21)が、マイクロストリップ無線信号導波構成要素(15,16)を矩形断面導波管(18)及び整合負荷と接続する。遷移無線信号導波構成要素(20,21)のそれぞれが、マイクロストリップ導波路(16)の導電性接地平面で形成された漸進的に変化する幅の開口を備える。無線周波数信号共振器(24〜27)が、マイクロストリップ(15)の端部、及びビバルディ・アンテナの小さい端部を延伸させる。

Description

[発明の分野]
本発明は、無線周波数で変調された光放射に関し、より詳細には、変調された光信号を発生する装置、及び光信号上の被変調無線信号を検出する装置に関する。
[発明の背景]
米国特許明細書No.5917636に記載された無線周波数で変調された光ファイバ・システムのような無線周波数で変調された光ファイバ・システムは、広い範囲をカバーする移動ネットワークを作るのを可能にする。これらのシステムは、データ速度及び自由スペクトル範囲、及び設置される装置及びインフラストラクチャの拡大に関する絶え間ない需要の増大を受け入れることが可能である。これらのシステムの周波数の増大は、ネットワークの無線周波数部分で用いられるアンテナ及びデバイスのサイズの低減、及びシステム全体の帯域幅の増大を可能にする。155MBit/s(メガビット/秒)以上のデータ速度に関して、ITUにより未だ割り当てられていない62−63GHzと65−66GHzの2つのスペクトル範囲が、NBSプロジェクト(RACE 2067)の枠組み内で特にそのようなシステムに適したものとして確認された。
本発明は、これらの周波数範囲及び他の周波数に、特に、自由大気における無線信号の波長が1ミリメートルから10ミリメートルのオーダである、いわゆるミリメートル波の無線周波数範囲の周波数に適用可能であるが、それに限定されるわけではない。そのような無線信号は、大気により及び通常の建物材料により強い吸収を受け、そのため、無線信号が光信号上へ変調され、その光信号が光ファイバで光源からいわゆるピコセル(picocell)まで導波されるのは、特定の興味ある伝送であり、その場合、無線信号は、検出され得て、そして希望される場合、比較的短い距離にわたり放射され得る。
光ファイバにおける波長分散からもたらされる問題を最小にするため、変調された光信号の発生は、位相相関された2つの光搬送波を組み合わせることにより得られることが好ましく、その2つの光搬送波は、無線搬送波信号の所望のマイクロ波周波数に等しい周波数オフセットを有する二重周波数レーザ送信機で発生される。次いで、2つの光信号が光ファイバを通って伝送され、そして無線信号が検出器で再生される。この種のシステムは、例えば、論文「光ファイバのマイクロ波及びミリメートル波リンクにおける波長分散(Chromatic dispersion in fibre−optic microwave and millimetre wave links)」(マイクロ波理論及び技術に関するIEEEトランザクション(IEEE Transactions on Microwave Theory and Techniques)、44巻10号、1716から1724頁)、及び論文「遠隔へトロダイン検出に基づく多機能光ファイバ・マイクロ波リンク(Multifunctional fiber−optic microwave links based on remote heterodyne detection)」(マイクロ波理論及び技術に関するIEEEトランザクション、46巻、458−468頁)に記載されている。
本発明に従ったシステムにおいて用いられ得るこの種の通信システムの一例が、図1に示され、そして送信機端で、光ファイバ2により無線周波数変調器3に接続されているマスタ・レーザ1を備え、次いで無線周波数変調器3は、光ファイバ4によりビーム・スプリッタ5に接続されている。ビーム・スプリッタ5からの2つの光信号は、光ファイバ6により、無線信号周波数に等しい量だけ離間している2つの周波数に同調された2つのスレーブ・レーザ7に接続され、その2つのスレーブ・レーザ7は、フィルタとして作用して、高度の位相相関及びスペクトル純度を有する光信号を発生する。スレーブ・レーザ7の出力は、光ファイバ出力ライン9を介して送信される前に再結合装置8に接続される。受信機端では、システムは、光ファイバ・ライン9の光信号を受信する検出器10を備え、そして無線信号を復調する。
無線周波数変調器3及び検出器10が無線周波数で変調された光信号の効率的発生及び検出を与えることが重要である。多くの提案が、その中で光信号と無線信号が相互作用する半導体材料の使用に基づいて行われた。従って、米国特許明細書No.5917636は、InGaAsPの多重量子井戸構造を備える電子吸収層(electro−absorption layer)の使用を開示し、その物理的寸法は、用いられる無線信号の波長よりはるかに小さい。
論文「超広帯域/高周波数光検出器(Ultrawide−band/high photodetectors)」(マイクロ波理論及び技術に関するIEEEトランザクション、47巻、1265頁〜1281頁)は、無線周波数信号に関する様々な導波及び進行波構造体と組み合わさって相互作用するための光検出器用材料の使用を開示する。もう一度、光検出器の材料の寸法は、無線周波数の波長よりはるかに小さい。
論文「集積化されたフィンライン遷移及び低VΠを有する高周波数ポリマ変調器(High frequency polymer modulators with integrated finline transitions and low VΠ)」(IEEEフォトニクス技術レター(IEEE Photonics Technology Letters)、11巻、11頁54〜56)は、光信号用無線周波数変調器における非線形の光学的ポリマ材料の使用、及び当該材料が、無線周波数マイクロストリップ導波路を終端する2つの電極間に配設されていることを開示する。その論文に開示された無線信号検出器は光検出器である。
既知のシステムにおいては、システムの効率と、フォトダイオード及びフォトトランジスタのデバイスに対して安定化された電圧を供給するための要件とに関係した問題が生じ、その効率は、より高い周波数、特に、例えば、100GHzを超えた周波数で更に低減する。
我々は、そのようなシステムに使用のための適切な無線周波数変調器及び検出器デバイス、特に受動デバイスは、電子吸収材料の選定と関連し、また当該デバイスの様々なパーツ間の結合にも関連する。
[発明の概要]
本発明は、添付の特許請求の範囲に記載されるように光信号と無線周波数信号との間で変換する装置を提供する。
[好適な実施形態の詳細な説明]
添付図面は、本発明の一実施形態に従った光信号と無線周波数信号との間で変換する装置を示す。図面の図2から図6に示される装置は、光対無線周波数検出器(optical to radio frequency detector)であり、そして本発明のこの実施形態は、検出器を参照して記載されるが、しかし、類似の設計原理が光信号を無線周波数信号で変調する変調器に適用されることができることが認められるであろう。この設計原理はまた、送受信機、即ち、第1の無線信号により変調された光信号を受信し、第1の無線信号を検出し、そしてその他の所へ送信される第2の無線信号で当該光信号を変調する装置に適用可能である。
より詳細には、図面の図1は、変調器3及び検出器10を含む前述の通信システムを示す。本発明の実施形態に従って、通信システムの検出器10は、添付図面の図2から図6に示される種類のものである。本発明の好適な実施形態において、変調器3も、図面の図2から図6に示される種類のものであるが、しかし検出器の2つの光入力信号及び無線周波数出力信号の代わりに単一の光入力信号及び無線周波数入力信号が用いられる。
図2に示されるように、検出器は、光リッジ導波路を備える受動検出器である。光リッジ導波路の構成は、例えば、論文「大きい断面を有する半導体導波路に関する単一モード条件(The single−mode condition for semiconductor wave−guides with large cross−section)」(光波技術誌(Journal of Light Wave Technomogy)、16巻、1851頁から1853頁)に記載されている。
用いられる光導波路は、異なる屈折率の2つの媒体間の境界での全反射の原理に基づく。図3に示されるように、光リッジ導波路は、上側バッファ層11及び下側バッファ層12を備える。電気光学的コア(electro−optic core)は、上側バッファ層11と下側バッファ層12との間に密接した接触状態で配置されていて、その電気光学的コア10は、光学的放射の波長より実質的に小さい厚さの層13と、光学的放射の波長に匹敵する厚さと光学的放射の波長より大きい幅とを有するリッジ14とを備える。本発明においては、光学的放射の波長は1.55マイクロメートルであり、層13の厚さは0.2マイクロメートルであり、リッジ14の厚さは1.5マイクロメートルであり、そのリッジ14の幅は4マイクロメートルである。
本発明の実施形態においては、電気光学的導波路13、14の相互作用材料は、2次非線形偏光特性を光信号成分の伝搬に与え、そしてその相互作用材料は、より詳細には、ホスト・マトリクス・ポリマ材料において非中心対称の相互作用特性を与える双極子材料である。この種の適切な相互作用材料は、電気的に配向されたジアゾベンゼン(diazobenzene)を備える。好適な実施形態においては、電気的に配向されたジアゾベンゼンは、ホスト・マトリクスとしてポリメチルメタアクリレートに対してグラフトされた活性発色団「ディスパース赤1」(「PMMA−DR1」)である。PMMA−DR1の化学式が図4に示され、その化学式の左手側は活性双極子DR1であり、そして右手側はホストPMMAである。この種のの分子は電界中に置かれると、その電界と整列するように配向する。アモルファス材料から出発して、有極性分子が2次非線形偏光特性、そして特に非中心対称特性を与えるため統計的に同じような方向に指向される配向された材料を得ることができる。
赤外線放射に対して透過的である他の非中心対称材料が存在する。他の配向された双極子材料に加えて、複数の層の中のニオブ酸リチウム及び大部分のIII−V価及びII−VI価の材料は、適切な2次非線形偏光特性を備えるよう生成され得る。しかしながら、好適な実施形態においては、電気光学的コア13、14は、PMMA−DR1で形成される。
この装置を製造する好適な方法では、金属層の付加(以下で説明する)後に、構成要素は、電気光学的コア・ポリマのガラス遷移点(vitreous transition point)、ほぼ120℃まで加熱される。強い電界が、電極として用いられる金属層に印加される。電界は、温度が周囲温度に向かって低減される間引き続き維持される。
本発明の好適な実施形態においては、バッファ層11及び12はフッ化ポリマ「AVO14」及び「AVO01」で生成され、これらのフッ化ポリマ「AVO14」及び「AVO01」は、論文「光デバイスのための低屈折率、低損失フッ化自己架橋性ポリマ導波路の製作(Fabrication of low refractive index low loss fluorinated self−cross linking polymer waveguides for optical devices)」(第7回国際プラスチック光ファイバ会議の議事録、1998年、316−323頁)に記載されている。これらの材料はそれらの屈折率のため選定され、その屈折率は電気光学的コアの屈折率より小さい。この事例における光放射の波長、1.55マイクロメートルでは、PMMA−DR1の屈折率は1.5965であり、AVO01の屈折率は1.4466であり、AVO14の屈折率は1.4009である。
電気光学的コア・リッジ14は、入力光ファイバ及び出力光ファイバ(図示せず)と、それぞれの線形テーパ(図示せず)により接続され、その線形テーパは、光ファイバの形状及びサイズ(典型的には直径10マイクロメートル)を電気光学的コア・リッジ14の形状(矩形断面)及びサイズ(ほぼ4マイクロメートル)へ、挿入損失及び抽出損失を低減しながら適合させる。
図面に示されるデバイスはまた、電気光学的コア10により形成された光導波路と進行波結合状態にある無線信号導波路を含む。様々な無線信号導波路、例えば、ストリップが2つの接地平面の間を延在するストリップ・ライン、又はストリップが同じ平面の中を2つの接地された横方向ストリップとして延在するコプレーナ導波路、又はコプレーナ導波路が接地された平面に平行して延在する接地されたコプレーナ導波路などを用い得る。しかしながら、好適な実施形態においては、無線信号導波路は、光導波路の電気光学的コア・リッジ14のほぼ4マイクロメートルの幅と比較して、ほぼ15マイクロメートルの幅であり且つ電気光学的コア・リッジ14の反対側上で接地平面金属層16と並置(juxtapose)されたストリップを備えるマイクロストリップ導波路である。当該ストリップ15と接地平面層16との間隔及び幅は、無線信号周波数(この例では60GHz)がWR15導波管(50オーム)のような標準導波管と適合するように選定される。WR15導波管の標準寸法は次のとおりである。
特に図面の図3に示されるように、ストリップ15は、上側バッファ11の上側表面と密接して並置され、そして接地平面16は、下側バッファ層12の下側表面と密接に並置される。マイクロストリップ15が光導波路と密結合状態にある長さは、無線信号の波長、即ち、この事例では60GHzの無線信号周波数において少なくとも5ミリメートルに少なくともほぼ等しいよう選定される。本発明の好適な実施形態では、この周波数に対する光/無線相互作用長さは1.3cmである。このように、デバイスの効率に関して特に実効的であることが判明した進行波結合が得られる。
デバイスの構成要素の寸法、及び用いられる材料の特性は、光導波路における光信号成分の伝搬速度、及び無線信号導波路における無線信号の伝搬速度が実質的に等しいように選定される。再び、この特性は、検出(又は変調器の場合変調)の効率にとって重要であることが分かった。
3波混合の相互作用の挙動は次のように与えられることができる。まず第1に、マクスウェルの方程式の非線形表現を用いて、3波間の相互作用を説明する。
E→(以下、「X→」は記号Xの上に→を付した記号を表し、ベクトル記号である。)及びH→は、それぞれ、電界及び磁界である。P→NLは、非線形偏波を表し、次式により定義される。
ωi,j,kは異なる周波数を表し、そしてχは伝搬媒体の非線形磁化率を表す。方程式(1)を解くため、導波モード形式主義(guided mode formalism)を用い、そこでは、異なる界(フィールド)は、以下の方程式により示されるように、局部モードにより構成された直交基底で分割される。
正及び負の上つき添え字を持つ界は、それぞれ、或る方向に伝搬する界とその反対方向に伝搬する界とを表す。E→rad及びH→radは、電磁界の放射部分である。次いで、この分解の直交特性を用いて、各波長の振幅の変化は、式(1)及び(3)から得られる。
ηの係数は3つの界の重なりを表す。最後に、系(4)の処理におけるΔkに対する複素値を導入することにより、伝搬媒体の吸収が考慮される。
本発明の好適な実施形態においては、接地平面16は、チタンの層上に被着された金の層から形成され、そのチタンの層は、それ自体、支持体として働くケイ酸(シリカ)の層17上に被着される。
図面の図2、図5、図6及び図7に示されるように、光導波路14に平行に延在し且つその光導波路14と並置されているマイクロストリップ無線信号導波路15は、外部無線信号導波管(WR15タイプ(50から75GHz無線周波数用の標準導波管)の図5及び図6で参照番号18で示される外部無線信号導波管の1つ)と接続されている。本発明の好適な実施形態においては、WR15導波管は、マイクロストリップ無線信号導波路15及び光導波路14の長さ方向に対して垂直に、且つ接地平面16に対して平行に延在する。
遷移無線信号導波構成要素20及び21は、接地平面16の材料に形成され、そしてマイクロストリップの伝搬特性をWR15導波管と整合するため漸進的に変化する断面を与える。より詳細には、遷移無線信号導波構成要素20及び21は、トランペット形状の接地平面16における「ビバルディ・アンテナ(Vivaldi antenna)」開口を備え、その開口の小さい端部は、マイクロストリップ無線信号導波路15の幅とほぼ同等の幅であり、その開口の大きい端部は、参照番号18の導波路WR15の対応する幅(「高さ」)とほぼ同等の幅である。ビバルディ・アンテナ21は、受信機回路構成要素(例えば、再送信回路)と接続され、一方ビバルディ・アンテナ20は、マイクロストリップ15に対して整合負荷を与える構成要素に接続されて、そのマイクロストリップ15が平衡条件で機能することを保証する。
マイクロストリップ構成要素15は、ビバルディ・アンテナ20及び21の小さい端部を横切り、ビバルディ・アンテナ20及び21から、積み重ねられたバッファ層11及び12及び電気光学的層13、14の厚さだけ離間されている。図2、図5及び図6に示される本発明の実施形態においては、マイクロストリップ15は、光導波路14との無線信号結合関係においてマイクロストリップ15の一部分と平行であるが、しかしそれに対してスタガー状に配置(stagger)されている延長部22及び23を含む。ビバルディ・アンテナ20及び21の小さい端部はまた、光導波路14に対して離間されている。しかしながら、図7に示される本発明の代替実施形態においては、ビバルディ・アンテナ20及び21の小さい端部は、光導波路14の下に直接配設され、そしてマイクロストリップ15は、全体的に、光導波路14と一直線に並び、そしてそれと無線信号結合関係にある。
デバイスの周波数範囲を改善するため、無線信号周波数共振器24、25は、マイクロストリップ15の端部の延長部としてカドラント(quadrant)(又は「ファン(fan)」)共振器の形状に形成され、そして共振器26、27は、開口の延長部としてビバルディ・アンテナ20及び21の小さい端部に形成される。共振器は、それらがマイクロストリップ15及びビバルディ・アンテナ20、21のそれぞれのインピーダンスに対して動作無線周波数で整合される終端インピーダンスを与えるような寸法に設計される。共振器は、対応する構成要素における無線信号の伝搬の平面での終端反射係数を最小にする。
図6に示されるように、本発明の好適な実施形態においては、60GHz無線搬送波信号に対して、ビバルディ・アンテナ20及び21は、小さい端部で7.8マイクロメートルであり、広い端部で1.879mmであり、長さが3mmであることが好ましい。ビバルディ・アンテナの共振器26及び27は、半径0.56mmであることが好ましく、そしてマイクロストリップの共振器24及び25は、半径0.62mmであることが好ましい。
図2及び図7に示されるデバイスの動作において、無線信号搬送波周波数に対応する量だけ異なる周波数を有する2つの光信号成分は、光導波路14の光入力に印加される。2つの光信号成分は、電気光学的コア14の2次非線形偏光材料で相互作用する。マイクロストリップ15及び接地平面16と光導波路14との密結合は、その結果生じる無線周波数信号をマイクロストリップ・ライン15に誘発させる。マイクロストリップ・ライン15は、図2に示される実施形態の場合延長部22及び23と一緒に、また図5に示されるようにWR15導波管内で延在するビバルディ・アンテナ20及び21と一緒に、無線周波数信号をWR15導波管18へ送信し、そして無線信号は、その導波管で受信される。
類似の構成の、参照番号3のような変調器デバイスにおいては、WR15導波管を伝搬された無線信号は、光導波路を伝搬された単一の光信号成分と一緒に当該光成分を変調し、それにより光導波路の出力で、2つの光成分が伝搬される。
図面に示される検出器デバイスの場合の電気信号の出力パワーは、無線周波数の二乗に比例し、それにより、効率が周波数と共に低減する他のデバイスより実質的により高い効率が得られる。無線信号の出力がまた、相互作用結合の二乗に、且つ光信号の入力パワーの二乗に比例し、従って、光信号がより強ければ強い程、このデバイスはより効率的となるが、しかし相互作用結合に関して、光導波路での光信号の吸収は、最適相互作用結合の長さを制限する。
図1は、本発明の一実施形態に従った通信システムの概略的ブロック図である。 図2は、本発明の好適な実施形態に従った検出器の構成要素の単純化して斜視図である。 図3は、図2の検出器の断面図である。 図4は、図2の検出器で使用されるホスト・マトリクスにおける双極子ジアゾベンゼン材料(dipolar diazobenzene material)の化学式である。 図5は、図2の検出器の斜視図である。 図6は、図2の検出器の構成要素の平面図である。 図7は、本発明の別の好適な実施形態に従った検出器の構成要素で図2に類似した単純化された斜視図である。

Claims (18)

  1. 光信号と無線周波数信号との間で変換する装置であって、無線周波数に対応する量だけ異なる周波数を有する2つの光信号成分を伝搬させる光導波路(11〜14)と、無線信号を前記無線周波数で伝搬させる第1の無線信号導波構成要素(15,16)とを備え、前記第1の無線信号導波構成要素が、前記光導波路の相互作用領域(14)と結合され、前記相互作用領域が、前記光信号成分と前記無線信号との間の相互作用が生じる材料を備える、前記装置において、
    第2の無線信号導波構成要素(20,21)が、前記第1の無線信号導波構成要素(15,16)を第3の無線信号導波構成要素(18)と接続し、
    前記第2の無線信号導波構成要素(20,21)が、前記第1(15,16)及び第3(18)の無線信号導波構成要素の伝搬特性に適合する漸進的に変化する断面を有し、
    無線周波数信号共振器手段(24〜27)が、前記第1及び第2の無線信号導波構成要素と接続されている
    ことを特徴とする装置。
  2. 前記第1の無線信号導波構成要素(15,16)が、前記光導波路の前記相互作用領域(14)と進行波結合状態にある請求項1記載の装置。
  3. 前記相互作用領域(14)、及び前記第1の無線信号導波構成要素(15,16)の前記進行波結合が、前記第1の無線信号導波構成要素(15,16)における前記無線信号の波長と少なくとも同程度長い前記光導波路の長さに延在する請求項2記載の装置。
  4. 前記相互作用領域(14)における前記光信号成分の伝搬速度と前記無線信号導波路(15,16)における前記無線信号の伝搬速度とが実質的に等しい請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記第1の無線信号導波構成要素(15,16)が細長い部材(15)を備え、当該細長い部材(15)の少なくとも一部が前記相互作用領域(14)と並置されており、
    前記共振器手段が、前記細長い部材(15)の各端部を終端するインピーダンス整合拡大部(24,25)を備える
    請求項1から4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記共振器手段が、前記第2の無線信号導波構成要素(20,21)の端部を終端するインピーダンス整合拡大部を備える請求項1から5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記第2(20,21)及び第3(18)の無線信号導波構成要素が、前記第1の無線信号導波構成要素(15)に対して横切るよう延在する請求項1から6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記光導波路(11〜14)が、前記の相互作用材料に形成されたリッジ(14)を、異なる伝搬特性の材料(11)との境界に備え、
    前記の相互作用材料は、前記光信号成分が前記リッジ(14)に沿って伝搬するようチャネルを通って伝送(channel)されるような寸法を有する
    請求項1から7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記第1の無線信号導波構成要素(15,16)が、前記相互作用領域(14)の一方の側で前記相互作用領域(14)と並置され且つ当該相互作用領域(14)に沿って延在する導電性ストリップ(15)と、前記相互作用領域(14)の反対側で前記相互作用領域(14)と並置され且つ当該相互作用領域(14)に沿って延在する別の導電性構成要素(16)とを備える請求項1から8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記別の導電性構成要素(16)がまた、前記相互作用領域(14)に対して横切るよう延在し、
    前記第2の無線信号導波構成要素(20,21)が、前記別の導電性構成要素(16)に形成された漸進的に変化する幅の開口を備える
    請求項9記載の装置。
  11. 前記開口が、第1の端部から第2の端部に向けて漸進的に増大する幅の第1の部分(20,21)を備え、
    前記第1の端部が、前記第1の無線信号導波構成要素(15)と結合関係状態で当該第1の無線信号導波構成要素(15)と並置され、
    前記共振器手段が、前記第1の端部を終端する前記第1の部分の延長部(26,27)を備える
    請求項10記載の装置。
  12. 前記開口の前記第1の部分(20,21)が一般的にトランペット形状である請求項11記載の装置。
  13. 前記の第3の結合手段(18)が、実質的に平行な導電性壁を有する細長い導波管を備え、
    前記第2の無線信号導波構成要素(20,21)が、前記細長い導波管と結合関係状態で当該細長い導波管内に突き出している
    請求項1から12のいずれか一項に記載の装置。
  14. 前記の相互作用材料が、前記光信号の伝搬に対して2次の非線形偏光特性を与える請求項1から13のいずれか一項に記載の装置。
  15. 前記の相互作用材料が、前記光信号に対して非中心対称の相互作用特性を与える双極子材料を備える請求項14記載の装置。
  16. 前記の相互作用材料が、ホスト・マトリクス・ポリマ材料における配向された電気特性を有するジアゾベンゼン発色団材料を含む請求項14記載の装置。
  17. 請求項1から16のいずれか一項に記載の装置と、
    前記2つの光信号成分を前記光導波路(11〜14)に供給する手段(1〜10)と、
    前記無線信号導波路(15,16)に結合され、前記無線信号を受信する手段と
    を備える光対無線周波数検出器。
  18. 請求項1から16のいずれか一項に記載の装置と、
    前記光信号を前記相互作用領域(14)に供給する手段(1,2)と、
    前記無線信号を前記無線信号導波路(15,16)に供給し、それにより前記光信号を前記相互作用領域(14)において変調し、且つ前記光導波路(11〜14)の中を伝搬される前記2つの光信号成分を発生する手段と
    を備える光信号を変調する変調器。

JP2003566607A 2002-02-08 2003-01-13 光周波数信号と無線周波数信号との間の変換 Expired - Fee Related JP4443932B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02290319A EP1335239B1 (en) 2002-02-08 2002-02-08 Conversion between optical and radio frequency signals
PCT/EP2003/000225 WO2003067314A1 (en) 2002-02-08 2003-01-13 Conversion between optical and radio frequency signals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005517208A true JP2005517208A (ja) 2005-06-09
JP4443932B2 JP4443932B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=27589179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003566607A Expired - Fee Related JP4443932B2 (ja) 2002-02-08 2003-01-13 光周波数信号と無線周波数信号との間の変換

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7340178B2 (ja)
EP (1) EP1335239B1 (ja)
JP (1) JP4443932B2 (ja)
KR (1) KR100754759B1 (ja)
CN (1) CN1322357C (ja)
AT (1) ATE295971T1 (ja)
AU (1) AU2003244490A1 (ja)
DE (1) DE60204210T2 (ja)
HK (1) HK1075498A1 (ja)
TW (1) TWI294223B (ja)
WO (1) WO2003067314A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1361683A1 (en) * 2002-02-08 2003-11-12 Motorola, Inc. Optical to radio frequency detector
US7079722B2 (en) * 2004-09-22 2006-07-18 Maxentric Technologies Llc Apparatus and method for transmitting electrical power through a transparent or substantially transparent medium
US7486247B2 (en) 2006-02-13 2009-02-03 Optimer Photonics, Inc. Millimeter and sub-millimeter wave detection
WO2007094944A2 (en) * 2006-02-13 2007-08-23 Battelle Memorial Institute Millimeter and sub-millimeter wave detection
US8901495B2 (en) * 2010-03-30 2014-12-02 Lawrence Livermore National Security, Llc. Room-temperature quantum noise limited spectrometry and methods of the same
CN102157797A (zh) * 2011-03-08 2011-08-17 东南大学 宽带高增益平板维瓦尔第天线
NL2021950B1 (en) * 2018-11-07 2020-05-15 Univ Delft Tech Quantum wavelength converter between a microwave signal and an optical signal

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5044725A (en) * 1986-01-24 1991-09-03 Hoechst Celanese Corp. Polymeric thin film waveguide media
US5459800A (en) * 1992-07-30 1995-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical modulation device and method of driving the same
US5430568A (en) * 1992-12-01 1995-07-04 Scientific-Atlanta, Inc. Optical communications system for transmitting information signals having different wavelengths over a same optical fiber
JP3515116B2 (ja) * 1993-03-31 2004-04-05 ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー Rf成分を有する光周波数の発生
US5515463A (en) * 1995-03-10 1996-05-07 Hewlett-Packard Company Multi-branch microwave line for electro-optical devices
US6558585B1 (en) * 2000-11-02 2003-05-06 Pacific Wave Industries, Inc. Techniques for electrode poling of electro-optic polymers to eliminate poling induced optical loss and poling induced damage to electro-optic chromophores
US6987488B1 (en) * 2001-02-16 2006-01-17 The Texas A&M University System Electromagnetic phase shifter using perturbation controlled by piezoelectric transducer and pha array antenna formed therefrom
US6711312B1 (en) * 2002-12-20 2004-03-23 General Electric Company Integrated optoelectronic circuit and method of fabricating the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20050152631A1 (en) 2005-07-14
JP4443932B2 (ja) 2010-03-31
TW200303657A (en) 2003-09-01
EP1335239A1 (en) 2003-08-13
ATE295971T1 (de) 2005-06-15
WO2003067314A1 (en) 2003-08-14
HK1075498A1 (en) 2005-12-16
KR100754759B1 (ko) 2007-09-04
KR20060066569A (ko) 2006-06-16
EP1335239B1 (en) 2005-05-18
DE60204210T2 (de) 2005-10-13
TWI294223B (en) 2008-03-01
CN1322357C (zh) 2007-06-20
AU2003244490A1 (en) 2003-09-02
DE60204210D1 (de) 2005-06-23
US7340178B2 (en) 2008-03-04
CN1628259A (zh) 2005-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chen et al. High performance thin-film lithium niobate modulator on a silicon substrate using periodic capacitively loaded traveling-wave electrode
US5208697A (en) Microwave frequency range electro-optic modulator with efficient input coupling and smooth wideband frequency response
US7262902B2 (en) High gain resonant modulator system and method
US5644664A (en) Fiber optic digital transmission system
USRE41644E1 (en) Method for optical modulation at periodic optical structure band edges
US20030133176A1 (en) Resonant enhanced modulator (rem)
US6504640B2 (en) Resonant optical modulators with zero chirp
JP4443932B2 (ja) 光周波数信号と無線周波数信号との間の変換
Howerton Investigations on short-path-length high-speed optical modulators in LiNbO3 with resonant-type electrodes
Salamin et al. 300 GHz plasmonic mixer
Mortazy et al. Mode coupling between substrate integrated waveguide and coplanar waveguide for traveling-wave electrooptical modulator
US7877015B2 (en) Optical to radio frequency detector
Zhou et al. Model and design of silicon photonic carrier-depletion Mach-Zehnder modulators for 400Gb/s and beyond PAM and QAM applications
Noguchi Ultra-high-speed LiNbO3 modulators
Loi et al. Low-loss 1.3-μm MQW electroabsorption modulators for high-linearity analog optical links
Han et al. Slow light silicon modulator beyond 110 GHz bandwidth
Devaux et al. Optical processing with electroabsorption modulators
Ogawa et al. Is silicon photonics a competitive technology to enable better and highly performing networks?
Yoshida et al. Traveling-wave type LiNbO/sub 3/optical modulator with a superconducting coplanar waveguide electrode
Escalé et al. Integrated electro-optic Bragg modulators in lithium niobate nanowaveguides
Leuthold et al. Wired and wireless high-speed communications enabled by plasmonics
Van Gasse et al. Resonantly enhanced silicon photonics Mach-Zehnder modulator
Fesharaki et al. Band-pass non-TEM mode traveling-wave electro-optical polymer modulator for millimeter-wave and terahertz application
Kawano Improvement of the Performance of a Shielded Velocity-Matched Ti: LiNbO 3 Optical Modulator by Using a Ridge Structure
JP2006285121A (ja) 光導波路および光変調素子および光通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050519

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051220

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4443932

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees