JP2005515441A - 電気的測定用プローブとその製造方法 - Google Patents

電気的測定用プローブとその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005515441A
JP2005515441A JP2003560573A JP2003560573A JP2005515441A JP 2005515441 A JP2005515441 A JP 2005515441A JP 2003560573 A JP2003560573 A JP 2003560573A JP 2003560573 A JP2003560573 A JP 2003560573A JP 2005515441 A JP2005515441 A JP 2005515441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
probe according
flexible
substrate
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003560573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005515441A5 (ja
Inventor
ベール、ルートヴィッヒ
ハインリッヒ、ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2005515441A publication Critical patent/JP2005515441A/ja
Publication of JP2005515441A5 publication Critical patent/JP2005515441A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
    • G01N27/90Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents
    • G01N27/9013Arrangements for scanning
    • G01N27/902Arrangements for scanning by moving the sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/0735Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card arranged on a flexible frame or film

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

被試験体の内部や表面に生じた、例えば割れ目状の欠陥を検出するために使用される従来のプローブは、剛性の基板を備えている。そのためそのプローブでは平坦な表面しか試験することができない。本発明によるプローブ(1)は可撓性の基板(16)を備えており、その可撓性の故に種々の曲率半径の被試験体(10)の表面に密着する。そのため、励磁コイルで発生した磁気信号を、測定品質を低下させる空隙を経ることなしに信号コイルで受信できる。

Description

本発明は、請求項1の前文に記載の電気的測定用プローブおよび請求項13に記載の剛性のプローブを作るための可撓性プローブの使用方法に関する。
剛性のフェライト鉄心によって作られた強磁性信号増幅部を備えた渦電流測定用プローブはドイツ国特許出願公開第19748556号明細書により公知である。平コイルを配設した剛性の基板から形成されたプローブで、平坦な表面を有する被試験体に限ってその測定を行うことができる。平坦でない表面では、プローブを被試験体の表面形状に適応させなければならない。そうしないと誤った測定結果を得ることになるからである。
平坦な被試験体用の強磁性信号増幅部を有する渦電流測定部を備えたプローブは米国特許第6002251号明細書からも公知である。
米国特許第5389876号明細書により、渦電流測定用プローブが公知であるが、そこでは微弱な信号しか出力させられない。
従って本発明の課題は、種々の曲面を持った被試験体に対して使用可能な電気的測定用プローブを提供することである。
この課題は、基板を有するプローブが可撓性を持つことによって解決される。
本発明によるプローブの他の好ましい構成は従属請求項に示す。
プローブは例えば50mm又はそれ以上の曲率半径に適応させることができる。
好ましくは、可撓性の箔により形成した基板、プローブ用には好ましくはポリイミドを使用することで可撓性が達成される。
可撓性の箔の上に、例えば2つの、特に銅製の平コイルを電気部品として配置できる。
プローブの可撓性は、電気部品の可撓性の裏張りによっても保持される。
可撓性裏張りのために、フェライトを混入したポリマー箔を用いるとよい。それによって強磁性信号増幅が可能になる利点がある。
フェライトからなる柔軟な薄いシートを用いることもできる。又、フェライト粒子を混入した、容易に塑性変形し得る注型樹脂を用いることもできる。
本発明の実施例を、簡単かつ概念的に図示する。
図1は、従来技術による電気部品として励磁コイル4と信号コイル7を平面図で示す。信号コイル7は、例えば励磁コイル4で取り囲まれている。励磁コイル4、信号コイル7およびプローブを備えた評価システムの更なる詳細構成例は、独国特許出願公開第19748556号明細書に記載されており、ここではその詳細を省略する。
励磁コイル4と信号コイル7は電気的に互いに分離されている。信号コイル7は、この例では、差動プローブとして構成されている。局部的な分解能は両単位コイルの中心点間の距離、所謂基線長によって定まる。励磁コイル4が信号コイル7の単位コイルを例えば対称的に取り囲むことで、励磁磁界の補償を行っている。
プローブの実施例として、次の2例を挙げることができる。第1はXXL型プローブである。これは3.3mmの基線長を持ち、励磁コイルは21ターンであり、信号コイルは8ターンである。第2はS型プローブである。これは2.3mmの基線長を持ち、励磁コイルは9ターンであり、信号コイルは5ターンである。
特に励磁コイル4と信号コイル7からなるプローブは、矢印で示す走査方向13に、被試験体10(破線の輪郭線で示す)の表面上を動かされる。その場合、プローブ1は被試験体10上に面37(図2)で接する。被試験体10が例えば割れ目状の欠陥を含むと、その欠陥が励磁コイル4の磁気信号に作用し、その結果被試験体10の内部および表面の欠陥を特定できる。
図2は本発明による電気的測定用プローブ1の第1実施例を示す。被試験体上に直接載置される基板16として可撓性を持つ、例えば箔、好適にはポリイミド箔が用いられる。基板16上に励磁コイル4と信号コイル7が例えば平坦に配置される。即ち両コイルは平面上を走る導電路として形成される。電気部品としての両コイル4、7は箔16上に電気めっき又は湿式化学法で形成できる。基板16上と、両コイル4、7上又は周りとに、必須ではないが、裏張り22を基板16に接合する、例えば接着剤19を塗布してもよい。
裏張り22も同様に可撓性を示す。裏張り22の材料として、100以下の透磁率μを持つフェライト材料が(強磁性信号増幅のために)用いられる。裏張り22を貫通して、例えばドイツ国特許出願公開第19748556号明細書による測定システム用のコイル4、7の少なくとも1本のリード線31が導かれる。
裏張り22としては、フェライト粒子を混入したポリマー箔25を使用できる。
信号増幅部のため、可撓性の薄いフェライトシートを使用できる。
ポリイミド箔16は例えば25μm、銅コイル4、7は17μm、接着剤19は約30μmそしてフェライトを混入したポリマー箔25は200〜600μmの厚さを持つ。
この積層体は十分な可撓性を保持し、そのため例えば50mm又はそれ以上の被試験体10の種々の曲率半径に問題なく適応できる。
図3は、本発明によって構成された平型プローブ1の第2実施例を示す。裏張り22はフェライト粒子を混入した注型樹脂34によって保証することもできる。フェライト粒子の平均的な直径は、例えば約10μmである。注型樹脂は硬化プロセス後も容易に塑性変形し、そのためプローブ1の可撓性が永続的に保証される。
この注型プローブは、一定の曲率を持つ表面用の剛性のプローブ1を作るためにも使用できる。その際、十分な塑性変形が可能であり、かつ所定の被試験体10の輪郭に永続的に適応するように変形した状態で硬化する注型樹脂34が用いられる。この方法の利点は可撓性プローブ1をまず被試験体10の表面に大きなコストをかけることなく適合させ、その後注型樹脂34を硬化させることで、箔16の当接面37と被試験体10の湾曲した表面との間に、測定結果の品質を低下させる空隙が存在しないようにできることである。
例えば2つのコイル4、7又は単一のコイルと強磁性信号増幅部22を備えたプローブ1は、例えば金属構造部品10の欠陥を検出するのに用いられる電気的測定として渦電流測定のために利用できる。
励磁コイルおよび信号コイルの配置を示す平面図である。 本発明によるプローブの第1実施例を示す縦断面図である。 本発明によって構成されたプローブの第2実施例を示す縦断面図である。
符号の説明
1 プローブ、4 励磁コイル、7 信号コイル、10 被試験体、13 走査方向、16 基板、19 接着剤、22 裏張り、25 ポリマー箔、28 裏張り、31 リード線、34 注型樹脂、37 当接面

Claims (13)

  1. 基板を備え、該基板上に少なくとも1つの電気部品が設けられ、被試験体上に載置して用いられる電気的測定用プローブにおいて、
    基板(16)を有するプローブ(1)が種々の曲率半径を有する被試験体(10)に適合するように全体として可撓性であることを特徴とする電気的測定用プローブ。
  2. 基板(16)が可撓性箔であることを特徴とする請求項1記載のプローブ。
  3. 箔(16)がポリイミドからなることを特徴とする請求項2記載のプローブ。
  4. 基板(16)上に、電気部品として少なくとも1つのコイル(4、7)、特に銅コイル(4、7)が設けられたことを特徴とする請求項1記載のプローブ。
  5. 少なくとも1つの電気部品(4、7)を少なくとも部分的に覆う可撓性裏張り(22)を備えることを特徴とする請求項1記載のプローブ。
  6. 可撓性裏張り(22)がフェライトを混入したポリマー箔により形成されたことを特徴とする請求項5記載のプローブ。
  7. 可撓性裏張り(22)がフェライト材料からなる可撓性シートにより形成されたことを特徴とする請求項5記載のプローブ。
  8. 可撓性裏張り(22)が塑性変形の可能な注型樹脂(34)により形成されたことを特徴とする請求項5記載のプローブ。
  9. 電気部品として、基板(16)上に平坦に配置された少なくとも1つのコイル(4、7)を備えることを特徴とする請求項1記載のプローブ。
  10. 渦電流測定用プローブ(1)であることを特徴とする請求項1記載のプローブ。
  11. 強磁性信号増幅部(22)を備えることを特徴とする請求項1記載のプローブ。
  12. 50mm迄の曲率半径に適応可能であることを特徴とする請求項1記載のプローブ。
  13. 硬化し得る可撓性の注型樹脂を裏張り(22)として備えた可撓性プローブが、湾曲表面に適応した形状で硬化する、剛性のプローブを作るために使用される請求項1から12の1つに記載の可撓性プローブの使用方法。
JP2003560573A 2002-01-17 2002-12-23 電気的測定用プローブとその製造方法 Pending JP2005515441A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02001268A EP1329730A1 (de) 2002-01-17 2002-01-17 Wirbelstromsonde auf einem flexiblen Substrat
PCT/EP2002/014738 WO2003060530A1 (de) 2002-01-17 2002-12-23 Sonde für elektrische messverfahren und verwendung einer flexiblen sonde zur herstellung einer unflexiblen sonde

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005515441A true JP2005515441A (ja) 2005-05-26
JP2005515441A5 JP2005515441A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=8185297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003560573A Pending JP2005515441A (ja) 2002-01-17 2002-12-23 電気的測定用プローブとその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7688067B2 (ja)
EP (2) EP1329730A1 (ja)
JP (1) JP2005515441A (ja)
DE (1) DE50211376D1 (ja)
WO (1) WO2003060530A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1496355A1 (de) * 2003-07-09 2005-01-12 Siemens Aktiengesellschaft Sonde für elektrische Messverfahren, insbesondere für Wirbelstrommessungen
US7888932B2 (en) * 2007-11-05 2011-02-15 General Electric Company Surface flaw detection system to facilitate nondestructive inspection of a component and methods of assembling the same
US7688089B2 (en) * 2008-01-25 2010-03-30 International Business Machines Corporation Compliant membrane thin film interposer probe for intergrated circuit device testing
US8269489B2 (en) * 2008-11-25 2012-09-18 General Electric Company System and method for eddy current inspection of parts with complex geometries

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153157A (ja) 1982-03-05 1983-09-12 Shimadzu Corp 磁気探傷装置の磁気検出器
GB8513006D0 (en) * 1985-05-22 1985-06-26 Raychem Gmbh Encapsulating electrical components
EP0228177A3 (en) * 1985-11-19 1988-11-02 Electric Power Research Institute, Inc Flexible eddy-current coil and coil array for nondestructive testing
US5389876A (en) 1991-05-06 1995-02-14 General Electric Company Flexible eddy current surface measurement array for detecting near surface flaws in a conductive part
JP3208158B2 (ja) 1991-09-06 2001-09-10 株式会社東立エンジニアリング 溶接棒位置決め装置
DE4204643C1 (ja) * 1992-02-15 1993-05-19 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De
US5315234A (en) 1992-04-03 1994-05-24 General Electric Company Eddy current device for inspecting a component having a flexible support with a plural sensor array
JPH0738956A (ja) 1993-07-14 1995-02-07 Toshiba Corp 移動無線通信装置
US5510709A (en) * 1993-09-27 1996-04-23 General Electric Company Eddy current surface inspection probe for aircraft fastener inspection, and inspection method
US5467775A (en) 1995-03-17 1995-11-21 University Research Engineers & Associates Modular auscultation sensor and telemetry system
JPH0983104A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Murata Mfg Co Ltd コイル内蔵回路基板
US6002251A (en) 1995-12-15 1999-12-14 Sun; Yu-Shi Electromagnetic-field-focusing remote-field eddy-current probe system and method for inspecting anomalies in conducting plates
JPH10197492A (ja) 1997-01-08 1998-07-31 Toshiba Corp 電磁誘導薄膜プローブ
DE19748556A1 (de) 1997-11-04 1999-05-20 Siemens Ag Magnetfluß-Meßsystem zur Wirbelstromprüfung und Verfahren zur Wirbelstromprüfung
JP2001522046A (ja) * 1997-11-04 2001-11-13 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 渦電流検査ヘッド、渦電流検査ヘッドの製造方法および渦電流検査方法
US6198280B1 (en) * 1998-04-27 2001-03-06 Siemens Westinghouse Power Corporation Eddy current flexible field probe deployed through a loading platform
US6838890B2 (en) * 2000-02-25 2005-01-04 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system
EP1496355A1 (de) * 2003-07-09 2005-01-12 Siemens Aktiengesellschaft Sonde für elektrische Messverfahren, insbesondere für Wirbelstrommessungen
JP3812559B2 (ja) * 2003-09-18 2006-08-23 Tdk株式会社 渦電流プローブ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1466181A1 (de) 2004-10-13
DE50211376D1 (de) 2008-01-24
US7688067B2 (en) 2010-03-30
EP1466181B1 (de) 2007-12-12
EP1329730A1 (de) 2003-07-23
US20050140366A1 (en) 2005-06-30
WO2003060530A1 (de) 2003-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4464096B2 (ja) 成形式渦電流アレイプローブ
US9678175B2 (en) Eddy current detection
US6400146B1 (en) Sensor head for ACFM based crack detection
CN111398413B (zh) 一种双层对称差分平面涡流检测传感器
US6975108B2 (en) Methods and devices for eddy current PCB inspection
CN101408404B (zh) 用于测试曲面间隙的柔顺式双层电涡流传感器的制备方法
EP2812685B1 (en) Apparatus and method for measuring properties of a ferromagnetic material
JP2008008806A (ja) 渦電流探傷法による表面欠陥長さ評価方法及び装置
JPS6355450A (ja) 非破壊試験用のフレキシブルな渦電流コイルの配列体
JP4425610B2 (ja) 特に薄層の厚さ測定装置用の測定プローブ
JP2005515441A (ja) 電気的測定用プローブとその製造方法
JPH01500460A (ja) 混成分析検査機器用の改良プローブ
US7795863B2 (en) Method and apparatus for forming coil for use in eddy current sensing probe
JPH04221757A (ja) 欠陥検出装置及び方法
US7463039B2 (en) Probe for electrical measurement methods, especially eddy current measurements
Yamada et al. Application of ECT technique for inspection of bare PCB
JP2006038676A (ja) 渦流探傷装置のマルチコイル式プローブ及びその製造方法
JP4328066B2 (ja) 膜厚検査装置および膜厚検査方法
KR100358227B1 (ko) 봉강의 결함탐상용 센서 및 그 제조방법
US20190293605A1 (en) Sensor head for eddy current sensors
Ravat et al. Study for the design of Eddy Current microsensor arrays for non destructive testing applications
GB2067766A (en) Testing elongate bodies of ferrous metals
JPH10197492A (ja) 電磁誘導薄膜プローブ
JP2005515441A5 (ja)
KR100954777B1 (ko) 비파괴 박막센서가 내장된 결함 검출용 멀티프로브

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080403