JP2005513917A - 異なる品質を有するアプリケーションのデータの伝送方法 - Google Patents

異なる品質を有するアプリケーションのデータの伝送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005513917A
JP2005513917A JP2003555751A JP2003555751A JP2005513917A JP 2005513917 A JP2005513917 A JP 2005513917A JP 2003555751 A JP2003555751 A JP 2003555751A JP 2003555751 A JP2003555751 A JP 2003555751A JP 2005513917 A JP2005513917 A JP 2005513917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
application
transmission
communication node
passed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003555751A
Other languages
English (en)
Inventor
ホフマン、イエンス
シュナイダー、イエンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2005513917A publication Critical patent/JP2005513917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2475Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS for supporting traffic characterised by the type of applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/80Actions related to the user profile or the type of traffic
    • H04L47/805QOS or priority aware
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/15Flow control; Congestion control in relation to multipoint traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/18End to end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2416Real-time traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2425Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS for supporting services specification, e.g. SLA
    • H04L47/2433Allocation of priorities to traffic types
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/72Admission control; Resource allocation using reservation actions during connection setup
    • H04L47/724Admission control; Resource allocation using reservation actions during connection setup at intermediate nodes, e.g. resource reservation protocol [RSVP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/80Actions related to the user profile or the type of traffic
    • H04L47/801Real time traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/80Actions related to the user profile or the type of traffic
    • H04L47/803Application aware

Abstract

本発明は、通信ノードを備えたパケット交換方式のデータ通信網において異なる伝送要求を有するアプリケーションのデータの伝送方法に関し、少なくとも次のステップを有する。
a.それぞれのアプリケーションのデータの伝送の際に通過されるべき1つの通信ノードにおいて各アプリケーションのデータを予め与えられたビット伝送速度に制限するステップ、
b.それぞれのアプリケーションのデータの伝送の際に通過されるべき全ての通信ノードにおいてアプリケーション特有のコンテクストを新たに作成し記憶するステップ、
c.それぞれのアプリケーションのデータの伝送の際に通過されるべき全ての通信ノードにおいて伝送資源をアプリケーション特有のコンテクストに応じて確保するステップ、
d.各アプリケーションのデータを、それぞれのアプリケーションによって通過されるべき1つの通信ノードから他の1つの通過されるべき通信ノードへ、アプリケーション特有のコンテクストに応じて転送するステップ。

Description

本発明は、パケット交換方式のデータ通信網において伝送サービスの品質への異なる要求を有するアプリケーションのデータの伝送方法に関する。例えばIP(Internet Protocol)を基礎としている伝送メカニズムを有するパケット交換方式のデータ通信網においては、種々のアプリケーションの異なるデータ形式がネットワークを介して供給源から目標点へ伝送される。この場合に、伝送方式に対する要求は種々のアプリケーション間で非常に激しく変わる。これは、特に、リアルタイムでの伝送および/またはビット伝送速度の保証を強く要求しないデータ伝送よりも、リアルタイムでの伝送および/または保証されたビット伝送速度での伝送を要求するアプリケーションのデータ伝送に当てはまる。リアルタイムで且つ保証されたビット伝送速度での伝送の要求を有するアプリケーションは、例えば会話伝送、オンラインラジオ放送およびビデオ伝送である。これに対して、電子メールサービスまたは例えばウェブサーフィンの如きインターネットアプリケーションは伝送に対してそれほどの要求はない。
パケット交換方式のデータ通信網の主な特徴は、データ伝送が、専有されて接続されたデータ回線を介してではなくて、仮想データ回線を介して統計学上の多重化原理に基づいて行なわれる。ここで、多重化とは、種々の情報の時間的な統計学上の分布に基づく同一伝送回線を介する多数情報の同時伝送である。このような通信網において普通に伝送されるデータは、いわゆる「バースト」特性によって、すなわち帯域幅の時間的変動によって特徴付けられる。データを効果的に伝送できるようにするために、データは一般にパケット交換方式のデータ通信網の通信ノード間に集められ、統計学上の想定に基づいて共通に存在する搬送経路、すなわち仮想データ回線を介して通信ノードから通信ノードへ伝送される。「端末相互間」を基礎とする個々のアプリケーションに対する伝送資源の排他的な準備は存在しない。統計学上の多重化によって、存在する伝送資源が効果的に利用される。これとは違って回線交換方式のデータ通信網では、各アプリケーションのためにデータ通信網を通る専用回線が伝送時間および帯域幅を保証されて使用できる。これにおいては、データが可変のビット伝送速度で伝送される場合、使用できる帯域幅は休止期間のときあるいは低い伝送速度の期間のときに利用されない。
パケット交換方式の移動式データ通信網の各アプリケーションは、「端末相互間」通信を可能にするために、アプリケーション継続中、データ通信網によって定められた伝送容量資源を要求する。パケット交換方式の移動式データ通信網においては、このために、通過されなければならない各該当通信ノードにおいて、相応のパラメータセットを有するいわゆるコンテクストが作成される。コンテクストは、データ伝送に必要なサービスを十分に記述する全ての関連情報を含む。特に、データ通信網の各アプリケーションは、定められた伝送サービスを定められた品質(QoS、Quality of Service)で要求する。この要求は、例えば最大ビット伝送速度、保証されるべきビット伝送速度および最大許容遅れの如きいわゆるQoSパラメータによって特徴付けられている。コンテクストの新たな作成の際、各通信ノードは存在する資源に応じてこのQoSパラメータを取り決め、しかもパラメータの取り決めはそれぞれ段階的に行なわれる。それぞれのアプリケーションのデータの伝送は、通過されるべき全ての通信ノードにおいて等しく取り決められ記憶されたこれらのQosパラメータに基づいて行なわれる。
伝送品質への異なる要求を有するアプリケーションのデータの伝送の問題は、これまで種々に解決された。
第3世代移動通信網(UMTS)のための定められたQoS機能を記述する3GPP(TS23.107)のQoS基本設計概念が存在する。しかしながら、個々の通信ノードにおける実現は詳述されていない。更に、データ通信網において異なるQoS要求を有するアプリケーションのデータの伝送方法を記述する試みが存在する。
最初の試みは、要求された伝送品質に関する情報を各データパケットに持たせることにある。その場合に、データ通信網において、伝送要求を適切に表す特定の品質等級が規定される。この等級はサービス品質等級(QoS等級)と呼ばれる。各データパケットはQoS等級を割り付けられ、相応の情報を持たされる。かかるデータ通信網においてデータを転送する通過されるべき各通信ノードが、データパケット内にあるQoS情報に基づいてデータパケットの転送に優先順位をつける。その場合に、普通の処理は、パケットをその中に含まれているQoS情報に応じて相応の待ち行列(Queues、キュー)へ分配することにある。これらの待ち行列は、これらのQoS情報に応じた速さで空けられて転送される。この試みにより、高い優先順位をつけられたデータパケットが低い優先順位を有するデータパケットよりも極めて遥かに速やかにデータ通信網を通して導かれる確率が統計学的に増大する。この試みの欠点は、データ通信網の内部における保証された伝送時間および伝送速度が存在しないことにある。他の欠点は、伝送をリアルタイムで要求するデータパケットが各待ち行列に中間記憶され、それにより遅らされることにある。更に、QoS等級への付属に関する情報が各データパケットに含まれていなければならないことと、これらの情報のフォーマットが全てのデータ通信網において同じでなければならないことにある。この試みは、例えばIETF(Internet Engineering Task Force、インターネット技術標準化委員会)のRFC2474という標準文書に記載されている。
第2の試みは、上述の問題を解決するために、データ通信網内において各QoS等級に対して異なるデータ回線を備えることにある。通信ノードがデータパケットをQoS等級に分類することができるならば、このデータパケットはこのQoS等級に対応するデータ回線で転送される。
この方法における欠点は、種々の通信ノード間に異なる品質の多数の種々の回線を配置して稼動させる際のコストにある。異なるQoS等級の種々の回線の配置は、種々の規格において、例えばATMフォーラムによってAF−TM−01221.000と呼ばれる通信管理規格において定義されている。
3番目の試みは、データ通信網へのアクセスノードいわゆるエッジノードにおいて全データトラフィックを予め定めたトラフィックに制限することにある。データ通信網の内部ではこのトラフィックはもはや識別されない。なぜならばデータ通信網が十分な規模に定められていることが前提とされているからである。この試みの欠点は伝送時間および伝送速度に関する不十分な保証にある。この試みは、例えばIETFのサービスレベル協定ワーキンググループによって詳しく述べられている。
本発明の課題は、異なる伝送要求を有するアプリケーションのデータをできるだけ効率よく且つデータ通信網内において上述の欠点を回避しながら伝送することを可能にする方法を提供することにある。
この課題は、本発明によれば、請求項1に基づく本発明による方法によって解決される。本発明による方法の他の有利な実施態様は従属請求項に記載されている。
請求項1によれば、通信ノードを有するパケット交換方式のデータ通信網において異なる伝送要求を有するアプリケーションのデータの伝送方法において、少なくとも次のステップを有する方法が提供される。
a.それぞれのアプリケーションのデータの伝送の際に通過されるべき1つの通信ノードにおいて各アプリケーションのデータを予め与えられたビット伝送速度に制限するステップ、
b.それぞれのアプリケーションのデータの伝送の際に通過されるべき全ての通信ノードにおいてアプリケーション特有のコンテクストを新たに作成し記憶するステップ、
c.それぞれのアプリケーションのデータの伝送の際に通過されるべき全ての通信ノードにおいて伝送資源をアプリケーション特有のコンテクストに応じて確保するステップ、
d.各アプリケーションのデータを、それぞれのアプリケーションによって通過されるべき1つの通信ノードから他の1つの通過されるべき通信ノードへ、アプリケーション特有のコンテクストに応じて転送するステップ。
本発明による方法の有利な実施態様において、ステップaは、パケット交換方式のデータ通信網へのアクセス通信ノード(エッジノード)において実行される。アプリケーションのデータの到来する流れは、予め与えられたビット伝送速度、とりわけデータ通信網に存在する資源によって決まる最大許容ビット伝送速度に制限される。それにより、データ通信網において後続の通過されるべき通信ノードにおける許容できない超過はもはや起こり得ないことが保証される。
各アプリケーションのデータを予め与えられたビット伝送速度に制限することは、それぞれのアプリケーションのデータの転送に並行して、このデータの量を固定設定可能な時間インターバルに亘って測定し、予め与えられたビット伝送速度に相当するデータ量と比較することによって実現されると特に好ましい。これは、定められた時間インターバル(測定インターバル)に亘って到来するデータパケットの大きさがそれらの転送に並行して積算されることを意味する。この値はこのインターバル内におけるデータ量を表わす。ここで、例えば最大ビット伝送速度に相当する最大許容データ量がこの時間インターバル内に到達した場合、この情報は、後続のデータパケットを拒否するのか、あるいは場合によっては通信ノードの全資源が転送継続を許すことから転送を継続させるのかを決定するのに使用することができる。次に続く測定インターバルの開始と共にデータパケットの大きさの新たな積算が始まる。この積算は、例えば先行のバーストを考慮するために、零でない開始値から出発してもよい。それにより、一方ではデータパケットの遅れが最小限にされ、他方では次に続く通信ノードにおいて協議の上取り決められたデータ速度の超過が回避される。同時に、データ通信網におけるこのデータ回線で通過されるべき他の全ての通信ノードは、最大許容ビット伝送速度の監視をもはや行なう必要がない。
本発明による方法の有利な実施態様において(ステップcにおいて)、それぞれのアプリケーションのデータによって通過されるべき各通信ノードは、それぞれのアプリケーションによって要求された保証されたビット伝送速度および支援されるべき最大ビット伝送速度から、確保されるべき伝送資源のための帯域幅値を導き出し、この帯域幅値を確保する。
本発明による方法の他の有利な実施態様において、ステップcは伝送をリアルタイムで必要とするアプリケーションのデータに対してのみ実行される。これは、リアルタイム伝送要求を有するアプリケーション(リアルタイムアプリケーション)のためのコンテクストの形成時に、通過されるべき各通信ノードが、要求された保証されたビット伝送速度および支援されるべき最大ビット伝送速度から、確保されるべき資源のための定められた帯域幅値(BEchtAppl)を導き出し、この帯域幅をこのアプリケーションのために確保する。確保されるべきビット伝送速度の算定時に作動中の及び作動させられたアプリケーションの実際の資源需要に関する測定も入り込む。一般に、通信ノードにおける全リアルタイムトラフィックに、全伝送幅Btotalに対する定められた割合の資源(BSumEcht)が用立てられる。これは、アプリケーションのために求められた帯域幅値(BEchtAppl)がリアルタイムトラフィックに用立てられた割合BSumEchtから得られることを意味する。それによりアプリケーションは通信ノードの帯域幅BEchtApplを使用できる。アプリケーションの終了と共にこれらの確保された資源は再び解放される。リアルタイムトラフィックに用立てられた割合BSumEchtは、通信ノードの全帯域幅よりも常に小さく選ばれると好ましい。それにより、一方ではリアルタイム伝送を要求しないアプリケーション(非リアルタイムアプリケーション)のために定められた割合の資源を使用でき、他方ではリアルタイムアプリケーションのために確保された帯域幅の短時間の超過分(バースト)を同様に伝送し得ることが保証される。リアルタイム伝送を要求せず且つ保証されたビット伝送速度を持たないアプリケーションについては、個々のアプリケーションのための帯域幅の確保は行なわれない。その代わりに全資源に対して確保されていない割合BSumNichtEchtが、この種の全てのアプリケーションに対して解放される(BSumNichtEcht=Btotal−BSumEcht)。同時に、リアルタイム伝送を要求しないアプリケーションは、リアルタイムアプリケーションに用立てられるが一時的にリアルタイムアプリケーションによって使用されない資源をいつでも使用することができる。統計学上の多重化によってこのアプリケーションのデータは定められた確率で転送される。非リアルタイムトラフィックの実際のデータ量が非リアルタイムトラフィック用として使用可能な帯域幅を超過する場合、このトラフィックは遅らされるかもしくは拒否される。
リアルタイムアプリケーションの実際に伝送されるべきデータ総量が、それのために確保された資源を上回ることがある。これは、例えば、全てのまたは多数のリアルタイムアプリケーションについて最大ビット伝送速度を有するデータストリームが通信ノードにおいて同時に起こり、これらのサービスのために確保された帯域幅が少なかった場合である。このことが起きたならば、非リアルタイムアプリケーションのために用意された資源がリアルタイムアプリケーションのデータ転送のために共同使用される。その際に少ない資源に応じて非リアルタイムアプリケーションのデータ伝送のための部分が使用される。リアルタイムアプリケーションのデータが確保された資源をどの位大きく超過するのか、そして非リアルタイムアプリケーションのデータを転送する確率がどの位大きいかは、用立てられた資源BSumEchtの割合および確保されるべき帯域幅の算出アルゴリズムに依存する。とりわけ、アプリケーションにおける統計学上の多重化データストリームの数も重要である。リアルタイムアプリケーションのための確保された割合が大きいほど、確保された帯域幅の一時的超過(バースト)を伝送できる確率が小さくなる。リアルタイムアプリケーションのための確保された割合が大きいほど、非リアルタイムアプリケーションのデータを転送する確率も小さくなる。
本発明による方法の特に有利な実施態様では、この方法の挙動がコンテクストの作動時に、すなわちQoSパラメータの取り扱い時に影響を受ける。各通信ノードにおいてアプリケーション特有のコンテクストを新たに作成する際に、それぞれのアプリケーションによって要求された保証されたビット伝送速度と支援されるべき最大ビット伝送速度との比が可変であり、従って制限可能である。
本発明によれば、定められた前提のもとで、各通信ノードにおいて最大に保証されたビット伝送速度BmaxEchtApplにまでリアルタイムアプリケーションのためのデータ伝送を、このデータ伝送および保証されたビット伝送速度においてデータパケットの渋滞または拒否をもたらすことなしに行なうことも可能である。一方では、バースト、すなわち高いビット伝送速度での短時間の送信は、統計学的に分布して生じるものである。その際に高い確率で、確保された帯域幅の総和BSumEchtを超過しない。超過の場合には、非リアルタイムアプリケーションに用立てられた資源の一部が共同使用される。その場合に、全コンテクストの最大ビット伝送速度の総和は、通常の設定方法に基づいて定められた限度を越えて、通信ノードの全資源を超過してはならない。
本発明による方法の他の有利な実施態様では、本発明による方法のステップd.において、アプリケーションのデータがアプリケーション特有のコンテクストに応じて少なくとも2つのカテゴリーに区分され、これらカテゴリーに応じて転送される。これらの2つのカテゴリーが少なくともリアルタイムアプリケーションおよび非リアルタイムアプリケーションへの区分であると好ましい。このカテゴリー分けが、各通信ノードにおいて実施され、既に述べたように、通信ノードに存在するコンテクストに応じて行なわれると好ましい。リアルタイムアプリケーションに割付けられた各データパケットは、中間記憶なしに直ちに次の通信ノードに転送される。リアルタイム要求のないパケットは待ち行列(Queues)において中間記憶され、定められた読出しメカニズムに応じて待ち行列から転送される。この読出しメカニズムは、例えば、使用可能な転送資源を、非リアルタイムトラフィック全体またはその一部に対して予め定められたパターンに基づいて配分するか、または待ち行列の簡単な優先順位付けを実現する。非リアルタイムデータ用として使用可能な転送資源は、リアルタイムデータの瞬間的なデータ発生に依存する。
本発明の特別な利点は、転送資源の確保、最大データ伝送速度への個々のアプリケーションのデータストリームの制限、このデータストリームの処理および転送時に集中したデータストリームの種々のカテゴリーの優先順位付与の如き上述のメカニズムの組合わせによって、種々のアプリケーションの個別的要求に適合したできるだけ効果的な伝送を保証できることにある。
本発明による方法の他の利点は次の図に基づいて明らかにする。
図1は本発明による方法の実施例におけるステップaの概略表示のためのブロック図、
図2は本発明による方法の実施例におけるステップdの概略表示のためのブロック図を示す。
図1には、アプリケーションのデータを予め与えられたビット伝送速度に制限することの可能性を説明するためのブロック図が示されている。アプリケーションのデータは、データ通信網1にアクセスノード(エッジノード)2を介して到達する。エッジノード2におけるできるだけ僅かの遅れを達成するため、および、到来するデータのビット伝送速度を求めるための中間記憶を不要にするために、この方法は次のとおり実現される。“アップリンク(uplink)”方向の矢印によって示されているように、定められた時間インターバル(測定インターバル)に亘って、到来するデータパケットの大きさがそれらの転送に並行して積算され、これがグラフ3に示されている。この値はこの時間インターバル内のデータ量を表わす。最大ビット伝送速度Bmaxに相当する最大許容データ量がこの時間インターバル内に到達した場合、この情報は、グラフ4に示されているように後続のデータを拒否するか否か、あるいは場合によってはエッジノード2の全資源が転送継続を許すことから転送を継続させるかを決定するのに使用される。同じメカニズムが逆方向、すなわち “ダウンリンク(downlink)”方向に行なわれる。直ぐ次の時間インターバルつまり測定インターバルの開始と共にデータパケットの大きさの新たな積算が始まる。この積算は、例えばバーストを考慮するために、零でない開始値から出発してもよい。それにより、一方ではデータパケットの遅れが最小限にされ、他方では次に続く通信ノード5において協議の上取り決められたデータ速度の超過が回避される。同時に、通過されるべき他の全ての通信ノード5が、最大ビット伝送速度Bmaxの監視をもはや行なう必要がない。
図2には本発明による方法の実施例におけるステップdの概略表示のためのブロック図が示されている。多数の通信ノード7を含むデータ通信網1による種々のアプリケーションのデータパケット6の転送が示されている。アプリケーションが要求されたならば、その要求されたアプリケーションのデータつまりデータパケット6によって通過されるべきデータ通信網1の通信ノード7において、とりわけアプリケーションが要求する伝送品質(QoS)を含むコンテクストが新たに作成される。この要求は種々のパラメータによって定められている。これには、特に最大ビット伝送速度、保証されたビット伝送速度および最大許容遅れが含まれる。データ通信網1に到来するアプリケーションのデータパケット6は、ここで、通過すべき通信ノード7においてそれぞれの通信ノード7内で新たに作成され記憶されたコンテクストに応じて2つのカテゴリー8,9のうちの1つを割り付けられる。図示の例では、2つのカテゴリー8,9は、リアルタイムアプリケーションへの分配(黒い縞模様)8と、非リアルタイムアプリケーションへの分配(灰色の縞模様)9である。このカテゴリー分けは通過されるべき各通信ノード7において行なわれる。リアルタイムアプリケーションに割り付けられた各データパケット6は直ちに中間記憶なしで次の通信ノード7に転送される。リアルタイム要求のないデータパケット6は、待ち行列(Queues)に中間記憶し、定められた読出しメカニズムにしたがって待ち行列から転送することができる。この読出しメカニズムは、使用可能な資源を非リアルタイムアプリケーションのデータパケット6全体または予め定められたパターンに基づくそれらの一部に配分するか、または待ち行列の簡単な優先順位付けを実現することができる。非リアルタイムアプリケーションのデータパケット6のために使用可能な資源は、リアルタイムアプリケーションの瞬時のデータ発生に依存する。
本発明による方法の実施例におけるステップaの概略を示すブロック図 本発明による方法の実施例におけるステップdの概略を示すブロック図
符号の説明
1 データ通信網
2 エッジノード
3 グラフ
4 グラフ
5 通信ノード
6 データパケット
7 通信ノード
8 カテゴリー
9 カテゴリー

Claims (10)

  1. 通信ノード(2,5,7)を備えたパケット交換方式のデータ通信網(1)において異なる伝送要求を有するアプリケーションのデータ(6)の伝送方法において、少なくとも次のステップ、
    a.それぞれのアプリケーションのデータ(6)の伝送の際に通過されるべき1つの通信ノード(2,5,7)において各アプリケーションのデータ(6)を予め与えられたビット伝送速度に制限するステップ、
    b.それぞれのアプリケーションのデータ(6)の伝送の際に通過されるべき全ての通信ノード(2,5,7)においてアプリケーション特有のコンテクストを新たに作成し記憶するステップ、
    c.それぞれのアプリケーションのデータ(6)の伝送の際に通過されるべき全ての通信ノード(2,5,7)において伝送資源をアプリケーション特有のコンテクストに応じて確保するステップ、
    d.各アプリケーションのデータ(6)を、それぞれのアプリケーションによって通過されるべき1つの通信ノード(2,5,7)から他の1つの通過されるべき通信ノード(2,5,7)へ、アプリケーション特有のコンテクストに応じて転送するステップ、
    を有することを特徴とするアプリケーションのデータの伝送方法。
  2. ステップa.は、パケット交換方式のデータ通信網(1)へのアクセス通信ノード(エッジノード)において実行されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 各アプリケーションのデータ(6)を予め与えられたビット伝送速度に制限することは、それぞれのアプリケーションのデータ(6)の転送に並行して、このデータ(6)の量を固定設定可能な時間インターバルに亘って測定し、予め与えられたビット伝送速度に相当するデータ量と比較することによって実現されることを特徴とする請求項1又は2記載の方法。
  4. ステップc.は、伝送をリアルタイムで必要とするアプリケーションのデータ(6)に対してのみ実行されることを特徴とする請求項1乃至3の1つに記載の方法。
  5. ステップc.では、それぞれのアプリケーションのデータによって通過されるべき各通信ノード(2,5,7)は、それぞれのアプリケーションによって要求された保証されたビット伝送速度および支援されるべき最大ビット伝送速度から、確保されるべき伝送資源のための帯域幅値を導き出し、この帯域幅値を確保することを特徴とする請求項1乃至4の1つに記載の方法。
  6. 各通信ノード(2,5,7)においてアプリケーション特有のコンテクストを新たに作成する際に、それぞれのアプリケーションによって要求された保証されたビット伝送速度と支援されるべき最大ビット伝送速度との比が可変であることを特徴とする請求項1乃至5の1つに記載の方法。
  7. 全伝送資源(Btotal)に対する定められた割合の伝送資源(BSumEcht)が、それぞれ伝送をリアルタイムで必要とするアプリケーションのデータのために確保されることを特徴とする請求項1乃至6の1つに記載の方法。
  8. それぞれ伝送をリアルタイムで必要とするアプリケーションのデータ(6)のために確保された伝送資源の割合(BSumEcht)が、全伝送資源(Btotal)よりも少なく選定されることを特徴とする請求項7記載の方法。
  9. ステップd.において、アプリケーションのデータ(6)が、アプリケーション特有のコンテクストに応じて少なくとも2つのカテゴリー(8,9)に区分され、これらのカテゴリー(8,9)に応じて転送されることを特徴とする請求項1乃至8の1つに記載の方法。
  10. 2つのカテゴリーは、リアルタイムアプリケーション(8)と非リアルタイムアプリケーション(9)との区分に相当することを特徴とする請求項9記載の方法。
JP2003555751A 2001-12-10 2001-12-10 異なる品質を有するアプリケーションのデータの伝送方法 Pending JP2005513917A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/DE2001/004724 WO2003055154A1 (de) 2001-12-10 2001-12-10 Verfahren zur übertragung von daten von applikationen mit unterschiedlicher qualität

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005513917A true JP2005513917A (ja) 2005-05-12

Family

ID=5648326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003555751A Pending JP2005513917A (ja) 2001-12-10 2001-12-10 異なる品質を有するアプリケーションのデータの伝送方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20050131984A1 (ja)
EP (1) EP1451980B1 (ja)
JP (1) JP2005513917A (ja)
KR (1) KR100632529B1 (ja)
CN (1) CN1293733C (ja)
AT (1) ATE477647T1 (ja)
AU (1) AU2002226296A1 (ja)
BR (1) BRPI0117193B1 (ja)
DE (2) DE50115595D1 (ja)
ES (1) ES2350516T3 (ja)
PT (1) PT1451980E (ja)
WO (1) WO2003055154A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007243790A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Fujitsu Ltd ネットワーク管理方法、プログラム及びシステム
WO2009075074A1 (ja) * 2007-12-13 2009-06-18 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. 情報処理装置および情報処理方法

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7801171B2 (en) 2002-12-02 2010-09-21 Redknee Inc. Method for implementing an Open Charging (OC) middleware platform and gateway system
US7457865B2 (en) * 2003-01-23 2008-11-25 Redknee Inc. Method for implementing an internet protocol (IP) charging and rating middleware platform and gateway system
US7440441B2 (en) * 2003-06-16 2008-10-21 Redknee Inc. Method and system for Multimedia Messaging Service (MMS) rating and billing
US7873347B2 (en) * 2003-06-19 2011-01-18 Redknee Inc. Method for implementing a Wireless Local Area Network (WLAN) gateway system
US8376855B2 (en) 2004-06-28 2013-02-19 Winview, Inc. Methods and apparatus for distributed gaming over a mobile device
US8870639B2 (en) 2004-06-28 2014-10-28 Winview, Inc. Methods and apparatus for distributed gaming over a mobile device
US10226698B1 (en) 2004-07-14 2019-03-12 Winview, Inc. Game of skill played by remote participants utilizing wireless devices in connection with a common game event
US10721543B2 (en) 2005-06-20 2020-07-21 Winview, Inc. Method of and system for managing client resources and assets for activities on computing devices
JP2008547122A (ja) 2005-06-20 2008-12-25 エアプレイ ネットワーク インコーポレイテッド サービス提供方法、データ受信方法、データ提供システム、クライアント装置及びサーバ装置
US8149530B1 (en) 2006-04-12 2012-04-03 Winview, Inc. Methodology for equalizing systemic latencies in television reception in connection with games of skill played in connection with live television programming
US8705195B2 (en) 2006-04-12 2014-04-22 Winview, Inc. Synchronized gaming and programming
US9919210B2 (en) 2005-10-03 2018-03-20 Winview, Inc. Synchronized gaming and programming
US9511287B2 (en) 2005-10-03 2016-12-06 Winview, Inc. Cellular phone games based upon television archives
US9056251B2 (en) 2006-01-10 2015-06-16 Winview, Inc. Method of and system for conducting multiple contests of skill with a single performance
US10556183B2 (en) 2006-01-10 2020-02-11 Winview, Inc. Method of and system for conducting multiple contest of skill with a single performance
US8002618B1 (en) 2006-01-10 2011-08-23 Winview, Inc. Method of and system for conducting multiple contests of skill with a single performance
US11082746B2 (en) 2006-04-12 2021-08-03 Winview, Inc. Synchronized gaming and programming
US8775621B2 (en) * 2006-08-31 2014-07-08 Redknee Inc. Policy services
WO2009033249A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Redknee Inc. Billing profile manager
US8813112B1 (en) 2007-10-23 2014-08-19 Winview, Inc. Method of and apparatus for utilizing SMS while running an application on a mobile device controlling a viewer's participation with a broadcast
US9059871B2 (en) 2007-12-27 2015-06-16 Redknee Inc. Policy-based communication system and method
US8428186B1 (en) 2007-12-27 2013-04-23 Exalt Communications Incorporated Decision directed DC offset removal
US7636761B1 (en) * 2008-09-29 2009-12-22 Gene Fein Measurement in data forwarding storage
US8458285B2 (en) 2008-03-20 2013-06-04 Post Dahl Co. Limited Liability Company Redundant data forwarding storage
US9203928B2 (en) 2008-03-20 2015-12-01 Callahan Cellular L.L.C. Data storage and retrieval
US8452844B2 (en) 2008-05-07 2013-05-28 Tajitshu Transfer Limited Liability Company Deletion in data file forwarding framework
CN101621457B (zh) * 2008-07-01 2012-05-23 大唐移动通信设备有限公司 一种多业务调度方法和系统
US8599678B2 (en) * 2008-07-10 2013-12-03 Tajitshu Transfer Limited Liability Company Media delivery in data forwarding storage network
US9716918B1 (en) 2008-11-10 2017-07-25 Winview, Inc. Interactive advertising system
CN101772010B (zh) * 2008-12-30 2012-09-05 联芯科技有限公司 分组交换业务小区更新时的终端和网络的异常处理方法
US20110002230A1 (en) * 2009-07-02 2011-01-06 Research In Motion Limited Quality of Service Parameter Relaxation for Non-Conversational Voice Calls Over a Packet-Switched Network
US8611356B2 (en) 2009-11-13 2013-12-17 Exalt Communications Incorporated Apparatus for ethernet traffic aggregation of radio links
US8307111B1 (en) * 2010-04-13 2012-11-06 Qlogic, Corporation Systems and methods for bandwidth scavenging among a plurality of applications in a network
CN103297349B (zh) * 2013-05-30 2017-04-05 北京蓝汛通信技术有限责任公司 一种网络资源提供方式的调整方法及装置
US11551529B2 (en) 2016-07-20 2023-01-10 Winview, Inc. Method of generating separate contests of skill or chance from two independent events
US11308765B2 (en) 2018-10-08 2022-04-19 Winview, Inc. Method and systems for reducing risk in setting odds for single fixed in-play propositions utilizing real time input

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6473793B1 (en) * 1994-06-08 2002-10-29 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for selectively allocating and enforcing bandwidth usage requirements on network users
US5675573A (en) * 1995-03-22 1997-10-07 Lucent Technologies Inc. Delay-minimizing system with guaranteed bandwidth delivery for real-time traffic
US6282561B1 (en) * 1995-12-07 2001-08-28 Microsoft Corporation Method and system for resource management with independent real-time applications on a common set of machines
JP3193947B2 (ja) * 1997-01-08 2001-07-30 株式会社ディジタル・ビジョン・ラボラトリーズ データ送信システム及びデータ送信方法
US6104720A (en) * 1997-04-28 2000-08-15 Intel Corporation Dynamic communication path selection for data transmission between computers
US5996013A (en) * 1997-04-30 1999-11-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for resource allocation with guarantees
JP3803712B2 (ja) * 1997-04-30 2006-08-02 富士通株式会社 ノンリアルタイム通信のバンド幅制限値の動的制御方式
US6154776A (en) * 1998-03-20 2000-11-28 Sun Microsystems, Inc. Quality of service allocation on a network
EP1001574A1 (en) * 1998-11-10 2000-05-17 International Business Machines Corporation Method and system in a packet switching network for dynamically adjusting the bandwidth of a continuous bit rate virtual path connection according to the network load
US7149222B2 (en) * 1999-12-21 2006-12-12 Converged Access, Inc. Integrated access point network device
EP1256210A2 (en) * 2000-02-04 2002-11-13 HRL Laboratories, LLC System and method for pricing-based quality of service
EP1154600A1 (en) * 2000-05-09 2001-11-14 Lucent Technologies Inc. Resource reservation in 3G or Future Generation telecommunication network (iv)
EP1154664A1 (en) * 2000-05-09 2001-11-14 Lucent Technologies Inc. Resource reservation in 3G or future generation telecommunication network II
US6839808B2 (en) * 2001-07-06 2005-01-04 Juniper Networks, Inc. Processing cluster having multiple compute engines and shared tier one caches

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007243790A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Fujitsu Ltd ネットワーク管理方法、プログラム及びシステム
WO2009075074A1 (ja) * 2007-12-13 2009-06-18 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. 情報処理装置および情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR0117193A (pt) 2004-11-09
ATE477647T1 (de) 2010-08-15
ES2350516T3 (es) 2011-01-24
CN1293733C (zh) 2007-01-03
WO2003055154A1 (de) 2003-07-03
KR20040059493A (ko) 2004-07-05
BRPI0117193B1 (pt) 2015-07-28
CN1579069A (zh) 2005-02-09
PT1451980E (pt) 2010-11-17
EP1451980A1 (de) 2004-09-01
EP1451980B1 (de) 2010-08-11
DE10197195D2 (de) 2004-10-28
DE50115595D1 (de) 2010-09-23
US20050131984A1 (en) 2005-06-16
AU2002226296A1 (en) 2003-07-09
KR100632529B1 (ko) 2006-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005513917A (ja) 異なる品質を有するアプリケーションのデータの伝送方法
EP1013049B1 (en) Packet network
US7126918B2 (en) Micro-flow management
EP2109265B1 (en) Scheduling and admission control of packet data traffic
US6990113B1 (en) Adaptive-weighted packet scheduler for supporting premium service in a communications network
US20040125815A1 (en) Packet transmission apparatus and method thereof, traffic conditioner, priority control mechanism and packet shaper
KR100458915B1 (ko) 무선 통신망에서 인터넷 서비스 품질 지원을 위한 패킷스케쥴링 방법
KR100653454B1 (ko) 홈네트워크 환경에서 서비스 별 서비스품질 보장을 위한동적 트래픽 관리 장치 및 그 방법
Zhang et al. End-to-end QoS guarantees over diffserv networks
Kim et al. Providing absolute differentiated services for optical burst switching networks: loss differentiation
Ziviani et al. Evaluating the expedited forwarding of voice traffic in a differentiated services network
Bodamer A scheduling algorithm for relative delay differentiation
JP2004241835A (ja) 品質保証型データストリームを転送するための受付判定方法、閉域ip網、そのプログラム
Mirhakkak et al. A new Approach for providing Quality-of-Service in a Dynamic Network Environment
JP2002305538A (ja) 通信品質制御方法、サーバ及びネットワークシステム
JP2004166080A (ja) パケットシェーパ、パケット中継装置
Chimento Tutorial on QoS support for IP
NZ521948A (en) Method and arrangement for checking whether the use of a service is permissible
Majoor Quality of service in the internet Age
AU9240598A (en) Method and system for scheduling packets in a telecommunications network
Mohammed et al. Effects of Dynamic Scheduling of Internet Traffics on Multimedia Application Performance
Jeong et al. QoS management for multimedia applications using an efficient queue policy
Bingöl QoS for real-time IP traffic
Ruiz-Sánchez et al. Controlling bursts in best-effort routers for flow isolation
Jeong et al. QoS Support for Real-Time Applications Using the Integration of RSVP/Intserv and Diffserv: A Testbed Experiment

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070315