JP2005511273A - 不均一触媒の反応蒸留を行うため、特に疑似イオノンを製造するための装置 - Google Patents

不均一触媒の反応蒸留を行うため、特に疑似イオノンを製造するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005511273A
JP2005511273A JP2003548992A JP2003548992A JP2005511273A JP 2005511273 A JP2005511273 A JP 2005511273A JP 2003548992 A JP2003548992 A JP 2003548992A JP 2003548992 A JP2003548992 A JP 2003548992A JP 2005511273 A JP2005511273 A JP 2005511273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packing
catalyst
regular
tower
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2003548992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005511273A5 (ja
Inventor
カイベル,ゲルト
ミラー,クリスティアン
ドブラー,ヴァルター
ディルンシュタイナー,トーマス
ズィグル,マルクス
ヤンゼン,ヘルムート
カイベル,ブイェルン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2005511273A publication Critical patent/JP2005511273A/ja
Publication of JP2005511273A5 publication Critical patent/JP2005511273A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/72Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups
    • C07C45/74Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups combined with dehydration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/009Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping in combination with chemical reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J19/248Reactors comprising multiple separated flow channels
    • B01J19/249Plate-type reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/32Packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit or module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/0015Feeding of the particles in the reactor; Evacuation of the particles out of the reactor
    • B01J8/003Feeding of the particles in the reactor; Evacuation of the particles out of the reactor in a downward flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/0292Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds with stationary packing material in the bed, e.g. bricks, wire rings, baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/08Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles
    • B01J8/12Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles moved by gravity in a downward flow
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/72Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2453Plates arranged in parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2456Geometry of the plates
    • B01J2219/2459Corrugated plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2469Feeding means
    • B01J2219/2471Feeding means for the catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2476Construction materials
    • B01J2219/2477Construction materials of the catalysts
    • B01J2219/2481Catalysts in granular from between plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2491Other constructional details
    • B01J2219/2497Size aspects, i.e. concrete sizes are being mentioned in the classified document
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/3221Corrugated sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32213Plurality of essentially parallel sheets
    • B01J2219/32217Plurality of essentially parallel sheets with sheets having corrugations which intersect at an angle of 90 degrees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32224Sheets characterised by the orientation of the sheet
    • B01J2219/32227Vertical orientation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32237Sheets comprising apertures or perforations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32255Other details of the sheets
    • B01J2219/32258Details relating to the extremities of the sheets, such as a change in corrugation geometry or sawtooth edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32255Other details of the sheets
    • B01J2219/32262Dimensions or size aspects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/324Composition or microstructure of the elements
    • B01J2219/32408Metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/324Composition or microstructure of the elements
    • B01J2219/32466Composition or microstructure of the elements comprising catalytically active material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/326Mathematical modelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S203/00Distillation: processes, separatory
    • Y10S203/06Reactor-distillation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

塔内部に中間空間を形成する規則充填物又は不規則充填物を有する不均一微粒触媒の存在下に、反応蒸留を行うための塔であって、触媒微粒子が、重力作用下に、中間空間に導入され、分配、排出されるように、規則充填物又は不規則充填物を通るガス流の流体直径と触媒微粒子の等価直径との比が、2〜20、好ましくは5〜10にされていることを特徴とする塔が記載されている。

Description

本発明は、不均一微粒触媒の存在下に反応蒸留を行うための塔、反応蒸留の方法、及びその使用方法に関する。
従来において、不均一触媒の反応蒸留(即ち、同じ塔において不均一触媒反応と同時に行われる蒸留による分離をいう)を行うための、種々の可能な方法が知られている:一つの可能性は、蒸留技術分野で知られているタイプの充填物を活性触媒組成物で被覆する方法−例えば、Sulzer AG社(CH8404 ヴィンテルトゥール(Winterthur))製のKATAPAK-M充填物を用いる場合のように−である。この場合の不利は、分離触媒の開発により蒸留充填物に適用され得る活性触媒組成物を作製することが必要であること、活性触媒組成物の充填物への密着に屡々限界があること、及びかなり限界量の活性触媒組成物を使用しなければならいことである。
このため、反応蒸留用の塔は充填物を微粒触媒と共に有しているので、さらに有利である。この目的のため、金網ポケットに触媒微粒子を導入することが知られている。この金網ポケットは、蒸留インターナル(例、Sulzer AG社(CH8404 ヴィンテルトゥール)製のKATAPAK-Sタイプ)として直接的に働くものか、あるいは蒸留充填物の個々の層間におかれた平坦ポケット(例、Montz GmbH(D40723 ヒルデン(Hilden))社製のMultipakタイプ)として設計されているものである。しかしながら、これらの設計(されたもの)も、収容できる触媒量に限界があり、またさらに操作ミスを受けやすい。なぜなら、単位面積あたりの予め決められた液体流速が正確に維持されなければならず、実行が困難なためである。
CDTech社(USA, ヒューストン)製のBales;は類似の設計であるが、ポケット構造が本質的により粗く、このため得られる分離効率がより低い。これらは、例えば特許文献1(EP−A−0466954)に記載されている。
ポケットに導入された触媒微粒子を有するすべての設計は、触媒微粒子の充填及び除去に労力と時間がかかる点で共通する問題がある。
対照的に、ほとんど複雑でない設計は、触媒が塔段(column trays)に詰められ、そしてそこで液体中に懸濁されるか、或いは塔段から下方の塔に収容されるものである。しかしながら、これらの態様は極めて耐摩耗性の良い触媒にのみ適しており、実際の場合としてはめったにないことである。
EP−A−0466954
本発明の目的は、反応蒸留塔において従来の微粒触媒を使用することができ、それ故原材料の触媒の簡単な充填及び使用した触媒の除去の確保を可能にし、床高さが大きい場合の床の噴出及び固有質量が過剰になることを回避することにより、微粒触媒の機械的負荷を減少させることを可能にし、さらにガス流及び液体流を塔断面にわたって均一化することを可能にすることである。
本発明者等は、上記目的が、塔内部に隙間を形成する規則充填物又は不規則充填物を有する不均一微粒触媒の存在下に反応蒸留を行うための塔によって達成されることを見いだした。
本発明において、触媒微粒子が、重力作用下に、中間空間に導入され、分配、排出されるように、規則充填物又は不規則充填物を通るガス流の流体直径(hydraulic diameter)と触媒微粒子の等価直径との比が、2〜20、好ましくは5〜10にされている。
従って、触媒微粒子の充填に必要とされる追加の受容空間(例、ポケット)を設置せずに、規則充填物又は不規則充填物を装備する塔に触媒微粒子を直接充填することが可能であることを見いだした。
流体直径は、公知のように、流体が通過する面積の4倍とその周囲との比として定義される。実際の計算は直線状ひだを有する充填物のそれと同じであり、図2に関連する図の記載に記されている。
不規則充填物の流体直径は、床の多孔度Ψ(porosity)(即ち、床の空容量/合計容量を言う)及び充填物の等価直径により決定される。
Figure 2005511273
上式において、dhydraulic=流体直径、d=充填物の直径、及びΨ=多孔度である。充填物の等価直径は、不規則充填物の容量の6倍と不規則充填物の表面積の比によって定義される(VDI Warmeatlas [VDI thermal handbook], 第5巻, 1988, Lk 1参照)。
存在する触媒微粒子の等価直径は、その微粒子の容量の6倍とその微粒子の表面積の比によって定義される(VDI Warmeatlas [VDI thermal handbook], 第5巻, 1988, Lk 1参照)。
本発明に従い、規則充填物又は不規則充填物を通るガス流の流体直径と触媒微粒子の等価直径との比を上記範囲内に維持することにより、触媒微粒子が、重力作用下に、規則充填物又は不規則充填物の隙間に導入、分配され、緩やかに排出されることが保証される。
使用することができる規則充填物又は不規則充填物については、基本的に限定はない。塔のインターナルは、向流の塔を移動する相間、気相と液相、の界面面積を増加させるために、蒸留技術分野で通常使用されているものを用いることができる。塔内部の規則充填物又は不規則充填物は、基本的に、蒸留による分離作用が必要な気相及び液相における逆流を確保するために相互に連結されなければならない空隙を形成している。
従って、本発明者等は、塔内部に規則充填物又は不規則充填物を作り上げる相互に連結された空隙に触媒微粒子を導入し、それらを分配(分散)させ、そして再び重力の作用下、使用された触媒微粒子を緩やかに排出することが、基本的に可能であることを見いだした。
ここでは、充分開放的な隙間が、蒸留をもたらすガス流のために存在することが確保されなければならないが、これによりガス流に対して向流で流れる液流へ支援されることはない。本発明によれば、このことは、規則充填物又は不規則充填物を通るガス流の流体直径と触媒微粒子の等価直径との比が極めて小さいこと、即ち上述の範囲の値を有することによって保証される。
本発明では、使用され得る触媒微粒子の形状及び粒径には限定はない。しかしながら、不均一触媒反応の時空収率を改善するために、高い比表面積、従って小さい触媒微粒子が好ましい。触媒微粒子の床において、公知のように、圧力低下は、より小さい触媒粒子の増加と共に増加し、そして反応蒸留の場合、この圧力低下は、液体及び蒸気の処理量を非経済的なほど小さな値に制限することになる。工業的規模のプラントで必要な大きな塔直径に対しては、触媒床における液体を一般に高度に明確なチャネリングとしなければならないので、蒸留による分離効率は低いものしか達成されない。これらの不利は、反応蒸留の分離インターナルとしての触媒床の使用(それ自体望ましいものである)を、これまで妨げていた。対照的に、本発明によれば、触媒活性に関しても好ましいものである精密に小さい触媒微粒子を、規則充填物又は不規則充填物と併用することが特に好適である。なぜなら、これらは(触媒微粒子)は、規則充填物又は不規則充填物の間隙の寸法に比較して寸法が小さいほど、導入するのがより簡単であるためである。
触媒微粒子は、非担持触媒であることが好ましいが、担持触媒も使用することができる。触媒微粒子の形状については、基本的に限定はない。屡々、固体、又は中空円筒、球、サドル、又はハニカム、又は星形棒が使用される。触媒微粒子の好適な寸法は、例えば、固体の円筒形触媒微粒子の場合、約1.5×4mm〜約4×8mmである。
本発明によれば、規則充填物又は不規則充填物が塔内部に作り上げる間隙は、触媒微粒子が、隙間に導入、分配され、そして重力作用下に解放・排出されるようにされている。
塔インターナルとしては、構造化充填物が使用されることが好ましい。即ち、向流相のための規定の通過領域を有する通常の外形で体系的に作製された規則充填物である。規則充填物は、一般に、実質的に相互に平行に配列された、金属シート、エクスパンドメタル層又は金網層から作製される。他の塔インターナルに比較して、規則充填物は、より高い負荷容量、改善された分離効率及びより低い単位圧力低下によって特徴的である。充填物は、一般に、波形の金属シート、エクスパンドメタル層又はメッシュ層から作製され、特にこれらを相互に平行にして作製される。これらの充填物は、金属シート、エクスパンドメタル層又はメッシュ層を波形表面に細分化する直線状の波形(ひだ)を有し、その場合、波形表面の傾斜角度は垂直に対して通常30〜45°である。本発明のためには、垂直に対する波形表面の傾斜角度が10〜45°、好ましくは30°である規則充填物を使用することができる。連続する規則充填物シートを垂直に対して同じ傾斜角度で、しかし反対模様(reversed sign)を持ちながら、配置することにより、公知のクロスチャンネル構造が形成される。これらは、例えば、タイプMellapak、CY又はBX(Sulzer AG(CH-8404 Winterhur)社製)、又はタイプA3、BSH、B1又はM(Montz GmbH (D-40723 Hilden)社製)の充填物によって知られている。
反応蒸留での使用のために、構造化充填物の特定の態様が使用され、大量のガス流の移動を可能にする。
特に好ましい態様において、高い比表面積の1種以上のシート状金属規則充填物が、低い比表面積の1種以上のシート状金属規則充填物と交互に配置される。その結果、それぞれが異なる流体直径を有する中間空間が形成される。特に好ましくは、シート状金属規則充填物の比表面積は、第1に触媒微粒子の流体直径と等価直径の比が1未満である中間空間が形成され、そして第2に触媒微粒子の流体直径と等価直径の比が2以上、特に2〜20、さらに5〜10の上記規定の範囲にある中間空間が形成されるように、選択される。触媒微粒子は、触媒微粒子の流体直径と等価直径の比が1未満の第1の中間空間に充填されることはなく、触媒微粒子は、本発明に従い、触媒微粒子の流体直径と等価直径の比が2以上の中間空間にのみ充填される。この特定の態様により、大量のガス流を低い圧力低下で保証される。
好ましくは、本発明の規則充填物の出発材料は、規則充填物のフラッディング点(flooding point)を上昇させそして塔ローディング(column loading)をより高くするために、通常、開口部、例えば4〜6mmの直径の円形孔から追加的に供給される。規則充填物のフラッディング点は、トリックリング液体が、完全なフラッディング点まで、充填物の中又は上のガス流により停滞され或いは連行される、時間あたり及び断面の単位面積あたりのガス又は液体の容積である。このローディングが過剰になると、分離効率の急速な低下及び圧力低下の鋭角的増加がもたらされる。
規則充填剤の代わりに、同様に、不規則充填物を使用することができる。その場合、原則として、その形状については限定がない。従って、例えば、蒸留技術分野で公知の不規則充填物における全ての形状を使用することができる、例えばラシッヒリング(Raschig ring)、ポールリング(Pall ring)又はサドル(saddles)を使用することができる。
水平表面部分を有する規則充填物又は不規則充填物が有利である。水平表面部分は、触媒粒子の質量の一部を受け、それを塔壁にそらす。結果として、触媒の機械的ローディングが減少する。
規則充填物が、線状の波形を有する塔に垂直設置するためのシート状金属規則充填物(金属シートの規則充填物)から形成され、その線状波形はシート状金属規則充填物を波形表面に細分化していることが好ましい、そしてその波形表面の水平に対する傾斜角が90°〜45°、好ましくは60°である。
蒸留用充填物の比表面積は、約250〜750m/mである。不均一触媒の反応蒸留を行うための塔には、比表面積が約50〜250m/mの規則充填物を使用することが好ましい。
蒸留用規則充填物の場合、金属シートの壁厚は原則として0.07〜0.1mmで十分である。対照的に、不均一触媒の反応蒸留の場合、触媒の質量及び触媒顆粒の機械的安定性により異なるが、金属シートの壁厚としては0.1〜5mm、好ましくは0.15〜0.3mmが使用される。
好ましくは、規則充填物又は不規則充填物は、その表面での流れ抵抗の小さいものが使用され、そしてこの低い流れ抵抗は、規則充填物又は不規則充填物の材料の穿孔及び/又は粗さにより、又は規則充填物をエクスパンドメタルとして構築することにより達成される。ここで、穿孔は、その数及び寸法については、液体反応混合物の20%以上、好ましくは40〜80%の割合のその液体反応混合物がその穿孔を通過し、その近くの触媒粒子に流れるように、それらの大きさを決めることが好ましい。
好ましい態様において、規則充填物はエクスパンドメタルから構成され、そして規則充填物材料は、充填材料上をフィルムとして流れ出る液体が充填材料を介して下方にできるだけ完全に流れ出し、そして滴下(dripping)は流出口端部により強化されるように構成される。
好ましくは、DE−A10031119に記載されているように、穿孔は、塔内に垂直に配列されたシート状金属規則充填物の下側波形端部の近傍に設けられる。その結果、液体は好ましくは傾斜した波形表面の上側を通過し、そして臨界的下側における液体ローディングが減少する。このため、シート状金属規則充填物製の規則充填物は、線状の波形を有する塔に垂直設置され、その線状波形は、シート状金属規則充填物を波形表面に細分化し且つ波形端部から波形端部までを測定して得られる幅a及び穿孔を有し、そしてその穿孔の60%以上の割合Xが各波形表面の下側波形端部から0.4a以下である距離bを有している。好ましくは、波形表面の穿孔によって取られる面積の割合は、波形表面の5〜40%、特に10〜20%である。
さらに好ましい態様において、規則充填剤は、しわ状又は波形の層から形成され、及び各場合、2個のしわ状又は波形の層の間に、1個の平坦中間層が配置され、且つその場合、これらの平坦中間層が規則充填物の端部まで伸びていないか、あるいは規則充填物の端部領域で高いガス透過率、特に孔(DE−A19601558に従う)を有している。
中間層の代わりに、より少なく集中的にしわ状又は波形の層をもうけることも可能である。
規則充填剤の用語「端部領域」は、外側の筒表面から内側筒表面に伸びる集中的容積素子に適用され(規則充填物は原則として円筒形(cylindrical shape)を有する)、その際外側円筒形表面はしわ状又は波形の層の外側端部によって定義され、そして内側円筒形表面は平坦層の外側端部によって定義される。内側円筒表面を外側円筒表面に接続し、充填物層に対して平行に配向し且つ塔軸を通過する、水平ラインが、隣同士で配置される各層によって形成される1〜20、好ましくは3〜10個のチャンネルと、交差している。したがって、端部内に伸びていない平坦層の場合、20までのチャンネルが、端部領域において隣同士で除去される。端部ゾーンに伸びる第2の層は、その表面の20〜90%、特に40〜60%がガス透過性であることが好ましく、即ち、例えば孔が設けられる。
金属シートにより形成されるチャンネルが塔壁に接触する点において、上昇するガス流がさえぎられる。なぜなら、チャンネルは塔壁により閉鎖されるためである。これにより、規則充填物の分離効率が顕著に低下する。壁領域における規則充填物のチャンネルを開くことによって、この低下した分離効率の原因を、簡単で有効なやり方で除去することができる。この場合、ガスは、塔壁で最後となるチャンネルから、ガスを反対方向に導く他のチャンネルに移ることができる。
本発明は、上述のように、触媒微粒子床と共に規則充填物又は不規則充填物を装備した塔において反応蒸留する方法に関するものでもある。好ましくは、塔を、ガス及び液体ローディングに関して、フラッディング限界ローディングが50〜95%、好ましくは70〜80%の最大値に到達するように操作することである。
本発明はまた、上述の塔の使用、及び不均一触媒の反応蒸留、特に酸−又は塩基−触媒の平衡反応を行う方法、特にアルミニウム−オキシド−担持プラセオジム触媒の存在下にシトラール及びアセトンをアルドール化することにより疑似イオノンを製造する方法に関する。
本発明を、図面及び実施例を用いて以下に詳細に記載する。
図面において、図1は、本発明の規則充填物の実施態様の概略図を示しており、図2は、直線状波形を有するシート状金属規則充填物の実施態様の概略図を示しており、図3は、穿孔を有するシート状金属規則充填物の実施態様の概略図を示しており、そして図4は、本発明の塔の実施態様の概略図を示している。
図1の概略図において、波形表面6が形成された直線状波形5を有するシート状金属規則充填物2を備えた規則充填物1が示されており、それぞれにおいて、中間空間3が、2個の連続するシート状金属規則充填物2の間に形成されている。本発明によれば、触媒微粒子4は同じ中間空間に充填されている。
図2には、直線状波形5及び波形表面6を有するシート状金属規則充填物2が概略的に示されている。「a」は波形端部5から波形端部5まで測定された波形表面6の幅であり、「c」は2個の隣接する波形端部5間の距離を表し、そして「h」は波形の高さを表す。
図3には、直線状波形5、波形表面6、及び各波形表面6の下側波形端部5から距離bを有する穿孔を備えた波形表面6の幅aを有するシート状金属規則充填物2が概略的に示されている。
図4に示される反応蒸留塔7は、2個の純粋な分離領域8を、それぞれ反応蒸留塔7の上及び下の領域において有し、分離領域は、構造化織物充填物が装備されている。真ん中の塔領域において、導入された触媒微粒子を持たない規則充填物を含む下側領域9aと、導入された触媒微粒子を有する本発明の充填物を含む上側領域9bとを有する反応領域9が配置されている。反応蒸留塔7は、底部のリボイラー10及び塔頂にコンデンサー11を備えている。出発材料は、流れI及びIIとして塔の上部領域に導入され、反応混合物は底部流IIIとして取り出され、そして頂部流IVが塔頂Aで取り出される。圧力コントローラPCが塔頂に配置されている。
実施例1:ルース(loose)充填物の試験
直径0.3mの塔セクションが、Montz社製のタイプB1が90°オフセットされて配置された2個の規則蒸留充填物を備えており、この規則充填物の高さは23cmである。触媒微粒子は、ルーズ充填物により規則蒸留充填物に導入された。供給容量、及び導入中の及び触媒除去の取り扱い容易性が決定された。使用した触媒粒子は、γ−Al及びTiOの円筒形固体あった。γ−Alの円筒形固体は1.5mmの直径及び1〜4mmの高さを有するもので、2mmの等価粒径を有している。TiOの円筒形固体は4mmの直径及び2〜10mmの高さを有するもので、5mmの等価粒径を有している。
1A)1.5mmの直径のγ−Alの円筒形固体を用いるルーズ充填物の試験。Montz社製のタイプB1の規則充填物は、それぞれ異なる比表面積及び水平に対して波形表面の異なる傾斜角度を有するものを用いた。
1A)タイプB1−125.80のシート状金属充填物は、125m/mの比表面積及び80°の水平に対する角度を有するものを使用した。みかけ容量90%まで上述の触媒微粒子を詰めた。規則充填物の流体直径は19mmであった。触媒は、極めて簡単に導入することができ、乾燥状態でも再び少しずつ完全に落下した。規則充填物の流体直径に対する触媒微粒子の等価直径の比は9であった。
1A)タイプB1−250.80の規則充填物で、250m/mの比表面積及び80°の水平に対する角度を有するものに、上述の触媒微粒子を詰めた。この場合、みかけ容量80%まで上述の触媒微粒子を詰めることができた。規則充填物の流体直径は9.4mmであった。触媒は、極めて簡単に導入することができ、乾燥状態でも再び少しずつ完全に落下した。規則充填物の流体直径に対する触媒微粒子の等価直径の比は4.7であった。
1A)タイプB1−250.60の規則充填物、即ち、250m/mの比表面積及び60°の水平に対する角度を有するものを用いた。みかけ容量80%まで上述の触媒微粒子を詰めることができた。規則充填物の流体直径は9.4mmであった。触媒は、極めて簡単に導入することができ、乾燥状態でも再び少しずつ完全に落下した。規則充填物の流体直径に対する触媒微粒子の等価直径の比は4.7であった。
1B)直径4mmのTiOの円筒形固体
上述のタイプB1−125.80及びタイプB1−250.60の規則充填物を用いた。
1B)タイプB1−125.80の規則充填物、即ち、125m/mの比表面積及び80°の水平に対する角度を有するものに、上述の触媒微粒子を詰めて、みかけ容量80%まで満たした。規則充填物の流体直径は19mmであった。触媒は、極めて簡単に導入することができ、乾燥状態でも再び少しずつ完全に落下した。規則充填物の流体直径に対する触媒微粒子の等価直径の比は4.5であった。
1B)タイプB1−250.60の規則充填物、即ち、250m/mの比表面積及び60°の水平に対する角度を有するものに、上述の触媒微粒子を詰めて、みかけ容量50%まで満たした。規則充填物の流体直径は9.4mmであった。触媒は、極めて簡単に導入することができ、乾燥状態でも再び少しずつ完全に落下した。規則充填物の流体直径に対する触媒微粒子の等価直径の比は2.4であった。
対照的に、触媒をポケットに導入した市販の通常の触媒充填物の場合(例えば、Sulzer社製のKatapak、又はMontz社製のMultipak)では、わずか20〜30%のみかけ容量、例外的な場合で、最大で50%のみかけ容量までしか触媒を詰めることができなかった。
実施例2:圧力低下の測定
直径0.1mの塔セクションにおいて、圧力低下の測定を、窒素/イソプロパノールの試験混合物を用いて行った。このために、触媒床を塔セクションに導入し、所定量のイソプロパノールで濡らした(1つの滴下位置)。これに対する向流として、所定量の窒素を規則充填物/床を介して底部から頂部まで通過させた。実験では、規則充填物又は床の単位高さ当たりの特定の気圧低下を測定し、フラッディング点を決定した。使用した触媒微粒子は、γ−Alの円筒形固体であった。円筒形固体(d=1.5mm、h=1〜4mm)の等価粒径は2mmであった。その後、構造化充填物に導入された床の特定の圧力低下及びフラッディング点を測定した。
実施例2における比較例
B01/0732PCBR
45cmの床高さで、0.038Pa10.5のFファクター(1000L/hのガス流速に対応)及び0.178m/mhの液体ローディング(1.4L/hの液体流速に対応)において、3.33mbar/mの特定の圧力低下を測定した。規則充填物は、0.0575Pa10.5のFファクター(1500L/hのガス流速に対応)から0.178m/mhの一定の液体ローディングでフラッドを始めた。
実施例2における本発明の実施例
Montz社製のBS−250.60の構造化充填物の90°オフセットされた2層に導入された床
46cmの床高さで、0.038Pa10.5のFファクター(1000L/hのガス流速に対応)及び0.178m/mhの液体ローディング(1.4L/hの液体流速に対応)において、1.09mbar/mの特定の圧力低下を測定した。規則充填物は、0.114Pa10.5のFファクター(3000L/hのガス流速に対応)から0.178m/mhの一定の液体ローディングでフラッドを始めた。従って、最大ガスローディングは、規則充填物に導入されなかった床と比較して、2のファクターだけ増加することができた。
以下、図2を参照しながら、直線状波形を有する規則充填物の流体直径の計算を記載する:
例えば、図2に示されたシート状金属規則充填物2は、相互に平行に配列された直線状波形5を有し、波形はシート状金属規則充填物2を波形表面6に細分化する。波形端部5から波形端部5に測定された波形表面6の幅は「a」で示され、2個の連続する波形端部5間の距離は「c」で示され、そして波形の高さは「h」で示される。このようなシート状金属規則充填物から作製された規則充填物のガス流の流体直径(hydraulic diameter of gas flow)は下記式を用いて計算される:
Figure 2005511273
実施例3:シトラール及びアセトンのアルドール化による擬イオノンの製造
実験の装備は、図4の概略図に相当する。反応蒸留塔7は、分離領域8のそれぞれにおいて、各場合、合計高さが23cmになるまで、Montz社製のタイプA3−500の構造化織物充填物の1セグメントを詰めた。反応ゾーン9は、蒸留塔の下部領域に、30mmの特定の素子高さのMontz-PakタイプB1−1000の1つの層が装備された。この層は触媒バリヤーとして働き、これにより触媒微粒子が下側分離領域に少量ずつ落下することはなかった。この層の上に、212mmの素子高さを有するMontz-PakのタイプB1−250.60の3つの層が設けられた。これらの層に、触媒がルースパッキング(loose packing;ゆる詰め)で導入された。3121gの触媒を、この場合、700kg/mの嵩密度で詰められた。使用された触媒は、1.5mmの粒径及び1〜4mmの高さを有するγ−Al上に5%のプラセオジムが設けられた円筒形固体であった。この円筒形固体は、γ−Alにプラセオジムの水溶液を含浸させ、次いでか焼することにより得た。塔は、通常の間隔で、熱電対及びサンプリング箇所を装備され、これにより塔の温度分布及び濃度分布が測定された。
反応剤シトラール及びアセトン(それぞれ図4の流れI及びII)を、天秤上に配置された貯蔵槽で計測して反応蒸留塔に導入し、その際マスフロー(mass flow)をポンプで制御しながら行った。
熱電対を用いて124℃に加熱された底部リボイラー10は、滞留時間に依存するが、操作中に50〜150mlの滞留量を有していた。底部流IIIは、ポンプによりレベル制御下に、底部リボイラー10から天秤上に配置された貯蔵槽に移動させされた。
反応蒸留塔から得られるオーバーヘッド流を、低温保持装置を用いて操作されるコンデンサー11で濃縮した。濃縮物の一部を、還流ディバイダーを介して、天秤上に配置された貯蔵槽に流れIVとして移し、一方他の部分は還流として塔で使用された。装置は圧力コントローラPCを備え、20バールのシステム圧力に設計された。全ての流入流及び流出流は、プロセス制御システムPCSを用いて全実験中、連続的に検出され、記録された。装置は24時間稼働で連続的に操作された。
純度97%の1.4mol/hのシトラールと等価の220.0g/hの流れI、及び純度99%の14.32mol/hの80℃に予備加熱されたアセトンと等価の840.0g/hの流れIIを、上述の反応蒸留塔7に連続的に適用した。
実験手順
反応ゾーン9で使用される触媒は、γ−Al上に5%のPrが設けられた円筒状固体(d=1.5mm、h=1〜4mm)であった。システムの圧力は3バールに、そして還流比は3kg/kgに設定した。底部温度は92.5℃であった。得られた塔の底部流れIIIは、62.14質量%のアセトン、0.71質量%の水、0.45質量%のメシチルオキシド、0.95質量%のジアセトンアルコール、9.14質量%のシトラール、24.43質量%の擬イオノン及び2.18質量%の高沸点物を含む735.6g/hの粗生成物であった。塔頂で、95.8質量%のアセトン及び4.2質量%の水からなる323.2g/hの留出物(流れIV)を取り出した。
擬イオノンは、シトラールに対して97.3%の選択性、及びアセトンに対して84.4%の選択性で得られた。収率はシトラールに対して66.7%であった。
0.12Pa10.5のFファクター及び0.3m/mhの液体ローディングで、約1ミリバールの圧力差が塔全域で測定された。
規則充填物の無い制御されない触媒床を用いた場合、比較すると2倍の圧力低下が測定された。
圧力差は塔のローディング(ガス及び液体)の尺度である。材料の性質及び使用されるインターナルの種類により異なるが、圧力差は、フラッディングが起こるまで、ローディングの増加と共に増加する。フラッディング状態において、触媒は渦を巻いて上昇し、高い触媒摩耗が起こりえる。このため、この状態は避けなければならない。
従って、本発明の規則充填物を用いた場合、より高い処理量を同じ塔直径で達成し得る。
本発明の規則充填物の実施態様の概略図である。 直線状波形を有するシート状金属規則充填物の実施態様の概略図である。 穿孔を有するシート状金属規則充填物の実施態様の概略図である。 本発明の塔の実施態様の概略図である。

Claims (11)

  1. 塔内部に中間空間を形成する規則充填物又は不規則充填物を有する不均一微粒触媒の存在下に、反応蒸留を行うための塔であって、触媒微粒子が、中間空間に導入、分配され、そして重力作用下に緩やかに排出されるように、規則充填物又は不規則充填物を通るガス流の流体直径と触媒微粒子の等価直径との比が、2〜20、好ましくは5〜10にされていることを特徴とする塔。
  2. 規則充填物が構造化充填物である請求項1に記載の塔。
  3. 構造化充填物がクロスチャンネル充填物である請求項2に記載の塔。
  4. 規則充填物又は不規則充填物が水平表面部分を有する請求項1〜3のいずれかに記載の塔。
  5. 規則充填物が、線状の波形を有する塔に垂直設置するシート状金属規則充填物から形成され、その線状波形はシート状金属規則充填物を波形表面に細分化しており、そしてその波形表面の水平に対する傾斜角が90°〜45°、好ましくは60°である請求項4に記載の塔。
  6. 規則充填物又は不規則充填物は、その表面で流れ抵抗が減少しており、好ましくは、規則充填物又は不規則充填物の穿孔及び/又は粗さのため、あるいは規則充填物をエクスパンドメタルとして構成することによりは流れ抵抗が減少している請求項1〜5のいずれかに記載の塔。
  7. 規則充填物がしわ状又は波形の層から形成され、及び各場合、2個のしわ状又は波形の層の間に1個の平坦中間層が配置され、且つこの平坦中間層が規則充填物の端部に伸びていないか、あるいは規則充填物の端部領域で高いガス透過率を、特に孔を有している請求項2〜6のいずれかに記載の塔。
  8. 規則充填物が、線状の波形を有する塔に垂直設置するためにシート状金属規則充填物から形成され、その線状波形はシート状金属規則充填物を波形表面に細分化し且つ波形端部から波形端部までを測定した幅a及び穿孔を有し、そしてその穿孔の60%以上の割合Xが、各波形表面の下側波形端部から0.4a以下の距離bを有している請求項2〜7のいずれかに記載の塔。
  9. 塔内部に中間空間を形成する規則充填物又は不規則充填物を有する不均一微粒触媒の存在下に、反応蒸留を行うための塔であって、
    該塔が、規則充填物又は不規則充填物の比表面積が異なる、交互に配列された第1及び第2の部分領域有し、且つ
    第1の部分領域では、規則充填物又は不規則充填物を通るガス流の流体直径と触媒微粒子の等価直径との比が、2〜20、好ましくは5〜10にされ、これにより触媒微粒子が、中間空間に導入、分配され、そして重力作用下に緩やかに排出され、そして第2の部分領域では、規則充填物又は不規則充填物を通るガス流の流体直径と触媒微粒子の等価直径との比が、1未満にされ、これにより触媒が第2の部分領域には導入されないようにされていることを特徴とする塔。
  10. 塔を、そのガス負荷及び液体負荷に関して、フラッディング限界ローディングが50〜95%、好ましくは70〜80%の最大値に到達するように、操作する工程を含む、請求項1〜9のいずれかに記載の塔で反応蒸留をする方法。
  11. 不均一触媒反応蒸留、特に酸又はアルカリ−触媒平衡反応を行うために、特に好ましくはアルミニウム−オキシド−担持プラセオジム触媒の存在下にシトラール及びアセトンをアルドール化することにより疑似イオノンを製造するために、請求項1〜9のいずれかに記載の塔又は請求項10に記載の方法を使用する方法。
JP2003548992A 2001-12-06 2002-12-05 不均一触媒の反応蒸留を行うため、特に疑似イオノンを製造するための装置 Ceased JP2005511273A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10159821A DE10159821A1 (de) 2001-12-06 2001-12-06 Vorrichtung und Verfahren zur Durchführung von heterogen katalysierter Reaktivdestillationen, insbesondere zur Herstellung von Pseudoionen
PCT/EP2002/013796 WO2003047747A1 (de) 2001-12-06 2002-12-05 Vorrichtung und verfahren zur durchführung von heterogen katalysierten reaktivdestillationen, insbesondere zur herstellung von pseudoionon

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005511273A true JP2005511273A (ja) 2005-04-28
JP2005511273A5 JP2005511273A5 (ja) 2008-09-25

Family

ID=7708179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003548992A Ceased JP2005511273A (ja) 2001-12-06 2002-12-05 不均一触媒の反応蒸留を行うため、特に疑似イオノンを製造するための装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7476297B2 (ja)
EP (1) EP1455931B1 (ja)
JP (1) JP2005511273A (ja)
CN (1) CN1269563C (ja)
AT (1) ATE369206T1 (ja)
AU (1) AU2002358098A1 (ja)
DE (2) DE10159821A1 (ja)
ES (1) ES2290349T3 (ja)
MX (1) MXPA04004921A (ja)
WO (1) WO2003047747A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10238140A1 (de) * 2002-08-15 2004-02-26 Basf Ag Kontinuierliches Verfahren zur Herstellung von Carbonylverbindungen
TWI351306B (en) * 2003-05-16 2011-11-01 Sulzer Chemtech Ag Method of mass transfer of a material or heat
ATE344228T1 (de) * 2003-08-01 2006-11-15 Basf Ag Verfahren zur herstellung von ethylenaminen
DE102004033183A1 (de) * 2004-07-09 2006-02-02 Basf Ag Mehrkanalpackung
DE102005004854A1 (de) * 2005-02-01 2006-08-17 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Bis(3-aminopropyl)amin (Dipropylentriamin, DPTA)
WO2008034770A1 (de) * 2006-09-19 2008-03-27 Basf Se Verfahren zur herstellung von aromatischen aminen in einem wirbelschichtreaktor
WO2008034836A2 (de) * 2006-09-19 2008-03-27 Basf Se Verfahren zur herstellung von chlor in einem wirbelschichtreaktor
CA2701851C (en) 2007-10-08 2017-01-17 Nawid Kashani-Shirazi Use of shaped bodies having catalytic properties as reactor internals
US8451077B2 (en) * 2008-04-22 2013-05-28 International Business Machines Corporation MEMS switches with reduced switching voltage and methods of manufacture
EP2409961B1 (de) 2010-07-21 2013-11-27 DSM IP Assets B.V. Verfahren zur Herstellung von Pseudojonon
RU2480273C2 (ru) * 2010-12-30 2013-04-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский государственный машиностроительный университет (МАМИ)" Регулярная насадка для тепло-массообменных аппаратов
RU2480274C2 (ru) * 2010-12-30 2013-04-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский государственный машиностроительный университет (МАМИ)" Регулярная насадка для тепло-массообменных аппаратов
JP6180704B2 (ja) 2011-12-12 2017-08-16 日本リファイン株式会社 気液接触装置
DE102012012785A1 (de) 2012-06-22 2013-12-24 Wolfgang Hölderich Verfahren zur Herstellung von Pseudojonon
CN103191693A (zh) * 2013-04-10 2013-07-10 凯瑞化工股份有限公司 开窗导流式催化剂填料
GB201402782D0 (en) * 2014-02-17 2014-04-02 Johnson Matthey Davy Technologies Ltd Process
US20160367908A1 (en) * 2015-06-22 2016-12-22 Uop Llc Separation column having an internal heat exchanger
WO2018203224A1 (en) * 2017-05-02 2018-11-08 Koch-Glitsch, Lp Structured packing module for mass transfer columns
DE102017120658A1 (de) * 2017-09-07 2019-03-07 ENEXIO Water Technologies GmbH Rieselkörper
PT3775103T (pt) * 2018-04-11 2023-02-02 Lummus Technology Inc Embalagem estruturada para destilação catalítica

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69019731T2 (de) * 1990-03-30 1996-01-18 Koch Eng Co Inc Struktur und Verfahren zum katalytischen Reagieren von Fluidströmen in einem Stoffaustauschapparat.
EP0466954A1 (en) 1990-07-17 1992-01-22 CHEMICAL RESEARCH & LICENSING COMPANY Catalytic distillation
US5262012A (en) * 1990-09-19 1993-11-16 Chemical Research & Licensing Company Catalytic distillation system
DE4201456A1 (de) 1992-01-21 1993-07-22 Henkel Kgaa Schachtreaktor mit einem katalysatorfestbett
US5348710A (en) * 1993-06-11 1994-09-20 Johnson Kenneth H Catalytic distillation structure
US5525311A (en) * 1994-05-02 1996-06-11 Uop Process and apparatus for controlling reaction temperatures
ES2123150T3 (es) * 1993-07-05 1999-01-01 Packinox Sa Procedimiento y aparato para controlar las temperaturas de reaccion.
US5730843A (en) * 1995-12-29 1998-03-24 Chemical Research & Licensing Company Catalytic distillation structure
US6299845B1 (en) * 1997-08-08 2001-10-09 Uop Llc Catalytic distillation with in situ catalyst replacement
WO1999048604A1 (en) 1998-03-23 1999-09-30 Abb Lummus Global Inc. Fixed catalytic bed reactor
DE10050711A1 (de) * 2000-10-13 2002-04-25 Basf Ag Verfahren zur Hydrierung von Aromaten mittels Reaktivdestillation
DE10159816A1 (de) * 2001-12-06 2003-06-18 Basf Ag Vorrichtung und Verfahren zur Durchführung von heterogen katalysierten Reaktionen
DE10224759A1 (de) * 2002-06-04 2003-12-18 Basf Ag Packung für eine Kolonne
DE102004004716A1 (de) * 2004-01-29 2005-08-18 Basf Ag Isomerisierung von cis-2-Pentennitril zu 3-Pentennitril in einer Reaktivdestillation

Also Published As

Publication number Publication date
EP1455931B1 (de) 2007-08-08
ES2290349T3 (es) 2008-02-16
ATE369206T1 (de) 2007-08-15
DE10159821A1 (de) 2003-06-18
US20050016830A1 (en) 2005-01-27
MXPA04004921A (es) 2004-08-11
CN1599641A (zh) 2005-03-23
AU2002358098A1 (en) 2003-06-17
US7476297B2 (en) 2009-01-13
EP1455931A1 (de) 2004-09-15
WO2003047747A1 (de) 2003-06-12
DE50210664D1 (de) 2007-09-20
CN1269563C (zh) 2006-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005511273A (ja) 不均一触媒の反応蒸留を行うため、特に疑似イオノンを製造するための装置
JP4112496B2 (ja) 金属酸化物担持アルドール縮合触媒
JP3589667B2 (ja) 接触蒸留構造物
US6427985B1 (en) Structured packing for heat exchange and mass transfer
US7431804B2 (en) Method for carrying out the distillation or reactive distillation of a mixture containing at least one toxic constituent
JP3217856B2 (ja) 蒸留−反応装置および平衡反応の実施のためのこれの使用方法
US7052000B2 (en) Liquid distributor and method for operating the same
JP2005511273A5 (ja)
US5236663A (en) Reaction-distillation apparatus and its use
EP3283210B1 (en) Process
US5366666A (en) Multiple downcomer fractionation tray having packing between downcomers
US20030012711A1 (en) Honeycomb monolith catalyst support for catalytic distillation reactor
US4624748A (en) Catalyst system for use in a distillation column reactor
ES2387689T3 (es) Reactor de lecho fluidizado para la puesta en práctica de una reacción en fase gaseosa
US6299845B1 (en) Catalytic distillation with in situ catalyst replacement
US7297249B2 (en) Heterogeneously catalyzed reactions and apparatus therefor
ZA200605837B (en) Ceramic packing element for mass transfer applications
CN102421745B (zh) 生产芳族胺的方法及其所用设备
Krishna Hardware selection and design aspects for reactive distillation columns
Miller et al. Packings for fixed bed reactors and reactive distillation
KR102100544B1 (ko) 주름형 구조화된 패킹을 갖는 교환 칼럼 및 그 사용 방법
Stringaro et al. Open cross-flow-channel catalysts and catalyst supports
CN1074680C (zh) 管壳式催化蒸馏设备
US20050279622A1 (en) Distillation system
EP0824370A1 (en) Structured reactor packing and method of manufacturing same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080618

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090528

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090625

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20100525