JP2005510973A - 映像記録編集方法及びシステム - Google Patents

映像記録編集方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005510973A
JP2005510973A JP2003548530A JP2003548530A JP2005510973A JP 2005510973 A JP2005510973 A JP 2005510973A JP 2003548530 A JP2003548530 A JP 2003548530A JP 2003548530 A JP2003548530 A JP 2003548530A JP 2005510973 A JP2005510973 A JP 2005510973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage medium
menu
user
video
edit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003548530A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョンソン,キャロリン,ラエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2005510973A publication Critical patent/JP2005510973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/45Hierarchical combination of record carriers, e.g. HDD for fast access, optical discs for long term storage or tapes for backup
    • G11B2220/455Hierarchical combination of record carriers, e.g. HDD for fast access, optical discs for long term storage or tapes for backup said record carriers being in one device and being used as primary and secondary/backup media, e.g. HDD-DVD combo device, or as source and target media, e.g. PC and portable player
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、カスタマイズされた映像記録編集を作成する方法及びシステムに関する。本発明は、第1記憶媒体に記録された映像セグメントの少なくとも一部をリストしたメニューを提供するステップと、ユーザに前記メニューから少なくとも1つの映像セグメントを選ぶよう促すステップと、少なくとも1つの編集を作成するため、前記ユーザにより選ばれた各映像セグメントを編集するステップと、前記編集を前記メニューの新しいアイテムとして挿入するステップとから構成される。本方法はまた、前記編集の映像セグメントを前記第1記憶媒体から第2記憶媒体に転送するステップを備えてもよい。本発明はまた、前記転送ステップの開始に続くユーザとのやり取りなく、前記編集の複数の映像セグメントを前記第1記憶媒体から第2記憶媒体に自動転送するステップを備えてもよい。

Description

発明の詳細な説明
[発明の背景]
1.発明の技術分野
本発明は、一般に映像記録システムに関し、特に映像シーケンスを記録可能デジタルビデオディスク、ハードドライブや光ディスクのような記憶媒体に記録する映像記録システムに関する。
2.関連技術の説明
今日の市場において、消費者は映画やテレビ番組のようなマルチメディアデータを多くの記録可能記憶媒体に録画することができる。そのような媒体の例として、デジタルビデオディスク(DVD)やハードディスクドライブ(HDD)があげられる。技術の進歩により、ここ数年間でこれら装置の記憶容量は大容量化されてきている。たとえ映像が一般に大きな記憶領域を要したとしても、このように現在の記録可能記憶媒体は比較的大きな映像を記憶することができる。例えば、HDDの中には、300時間以上の映像を記録できるものもある。
これら記憶媒体に記録可能な様々なプログラムが与えられると、消費者は限られた数の好みにあったプログラムのみを視聴したいと思うかもしれない。便利なように、多くの記録メディアは、その中に現在収められているプログラムをリストしたメニューを含んでいる。アクセスすると、消費者はこのメニューから所望のプログラムを選び、記憶媒体装置がその選択されたプログラムの再生を行うことができる。あるいは、消費者はこの選択された番組を現在それが収められている記憶媒体から他の記憶媒体に転送及びコピーすることができる。そのような転送プロセスは、消費者がもともとHDDに記録された映像プログラムをDVDプレーヤーで再生したい場合、あるいは消費者がこのプログラムのバックアップをとりたい場合、便利であるかもしれない。
しかしながら、これら従来の方法にはいくつかの重大な欠点がある。例えば、消費者が複数のプログラムを連続して視聴したい場合、1つのプログラムが終わると、消費者はメニューにアクセスして、新しいプログラムを選択しなければならない。消費者が他のプログラムの視聴を所望する度、このアクセス及び選択ステップが実行されなければならない。さらに、消費者が複数のプログラムをそれらが現在ある記憶媒体から他の記憶媒体に記録したい場合、新たなプログラムの記録が開始される度に、記録ステップの初期化が実行されねばならない。各記録シーケンスの初期化のためユーザはそこに居合わせねばならないので、このような手法は不便である。以上より、コストやシステムの複雑さを大きくすることなくこれらの制約を解決することができる映像記録編集方法及びシステムが必要とされる。
[発明の概要]
本発明は、カスタマイズされた映像記録編集作成方法に関する。本方法は、第1記憶媒体に記録された映像セグメントの少なくとも一部をリストしたメニューを提供するステップと、ユーザに前記メニューから少なくとも1つの映像セグメントを選ぶよう促すステップと、少なくとも1つの編集を作成するため、前記ユーザにより選ばれた各映像セグメントを編集するステップと、前記編集を前記メニューの新しいアイテムとして挿入するステップとから構成される。本方法はまた、前記編集の映像セグメントを前記第1記憶媒体から第2記憶媒体に転送するステップを備えてもよい。
一実施例において、本方法はさらに、前記ユーザに選択した各映像セグメントをある順序で順序付けするよう促すステップと、カスタマイズされた視聴シーケンスを反映するため、前記順序で前記選択された映像セグメントを配置するステップとを備えてもよい。他の特徴として、本発明は、前記ユーザからの1つの操作により、前記編集のすべての映像セグメントを前記第1記憶媒体から第2記憶媒体に自動転送するステップと、前記ユーザに前記編集の識別子を作成するよう促すステップと、前記識別子により前記編集を指定するステップとを備えてもよい。
他の実施例では、前記転送するステップは、さらに、該転送ステップの開始に続くユーザとのやり取りなく、前記編集の複数の映像セグメントを前記第1記憶媒体から第2記憶媒体に自動転送するステップを備えてもよい。さらに、前記第1記憶媒体は、光ディスク媒体または磁気ディスク媒体からなるグループから選ばれてもよい。他の特徴として、前記第2記憶媒体は、光ディスク媒体、磁気ディスク媒体、デジタルテープ媒体またはアナログテープ媒体からなるグループから選ばれてもよい。一例として、前記第1記憶媒体は、ハードディスクドライブ(HDD)であってもよい。また、前記促すステップは、前記ユーザに前記メニューから少なくとも2つの映像セグメントを選択するよう促すステップを備えてもよい。
本発明はまた、各自が記憶媒体に記録された複数の映像セグメントの少なくとも一部と関連付けされたメニューアイテムのリストを表示するステップと、ユーザによる選択が可能な方法により、前記メニューアイテムのカスタマイズされたリストの作成を可能にするステップと、前記カスタマイズされた映像記録編集を前記リストの新しいメニュ−アイテムとして作成するように、前期カスタマイズされたリストから各映像セグメントを編集するステップとを有するカスタマイズされた映像記録編集作成方法に関する。
本発明はまた、カスタマイズされた映像記録編集作成システムに関する。本システムは、第1記憶媒体に記録されている映像セグメントの少なくとも一部をリストするメニューと、ユーザに前記メニューから少なくとも1つの映像セグメントを選ぶよう促し、少なくとも1つの編集を作成するため、前記ユーザにより選ばれた各映像セグメントを編集し、前記編集を前記メニューの新しいアイテムとして挿入するようプログラミングされた映像プロセッサとを有する。本システムはまた、上述の方法を実現するための適当なソフトウェア及び回路を有する。
[好適実施例の詳細な説明]
本発明による様々な先進的な動作特徴を実現するシステム100が、図1においてブロック図の形式で示される。しかしながら、本発明は、図1に示される特定のシステムに限定されるものではなく、デジタル符号化信号を受信し、当該信号を表示装置に転送することが可能な他のシステムにより実践することが可能である。さらに、システム100は、任意のタイプの記憶媒体からのデータの読み出し、あるいはそれへのデータの書き込みに限定されるものでなく、アナログデータ及びデジタル符号化データの記憶媒体を含む様々な記憶媒体がシステム100により利用可能である。
システム100は、第1記憶媒体112からのデータの読み出し、及びそれへのデータの書き込みを行うためのコントローラ110を備える。第1記憶媒体112は、そこに記録された1以上の映像セグメントをリストした1以上のメニューを含んでもよい。システム100はまた、マイクロプロセッサ114、デコーダ116、エンコーダ118及び表示装置120を備える。さらに、コントローラ110、マイクロプロセッサ114、及び場合によってはエンコーダ118のすべてあるいは一部が、本発明によるプロセッサ122に含まれる。同様に、コントローラ110、第1記憶媒体112、マイクロプロセッサ114、デコーダ116及びエンコーダ118のすべてあるいは一部が、本発明による第1記憶媒体装置124に含まれる。システム100はまた、第2記憶媒体装置126を備える。
マイクロプロセッサ116によるコントローラ112、デコーダ116及びエンコーダ118の動作の制御を可能にするため、制御及びデータインタフェースが備えられる。マイクロプロセッサ114により実行される既存の動作のため、適切なソフトウェアまたはファームウェアがメモリに備えられる。さらに、プログラムルーチンが本発明によるマイクロプロセッサ114に備えられてもよい。
動作中、マイクロプロセッサ114により受け取られるユーザコマンドを通じて、ユーザは第1記憶媒体112からメニューにアクセスすることができる。このメニューは表示装置120に表示される。編集を行うため、ユーザはメニューから1以上の映像セグメントを選択する。コントローラ110と連動して、マイクロプロセッサ114は、この編集をメニューに挿入する。
一実施例において、この編集の少なくとも一部は、第1記憶媒体112から第2記憶媒体装置126に含まれる第2記憶媒体(図示せず)に記録される。第2記憶媒体がデジタル符号化された信号を受信可能である場合、マイクロプロセッサ114は1以上の映像セグメントを第1記憶媒体112から第2記憶媒体装置126の第2記憶媒体に転送するようコントローラ110に指示する。もし第2記憶媒体がアナログ記憶媒体である場合、デコーダ116及びエンコーダ118は、第2記憶媒体に転送される映像セグメントをアナログ信号に変換する。その後、マイクロプロセッサ114は、符号化された映像セグメントを第2記憶媒体装置126の第2記憶媒体に転送するようエンコーダ118に指示する。編集から複数の映像セグメントが転送される場合、この転送処理はユーザとのやりとりをほとんど要すことなく実行することができる。本発明の全体的動作が以下で詳細に説明される。
映像記録編集の生成
図2は、映像記録編集が生成される一例となる方法を示すフローチャート200を示す。ステップ210において、プロセスは開始される。ステップ212において、第1記憶媒体に記録されている映像セグメントの少なくとも一部をリストしたメニューが提供される。映像セグメントという用語は、以前に記録した映像の任意の部分であり、完全な映画やテレビ番組のようなプログラムのユニット全体に必ずしも限定されるものではない。図3は、そのようなメニューの一例を示す。図示されるように、メニューは、映像セグメントの名前、作成日時、及び当該セグメントを録画したチャンネルをリストする。しかしながら、図3のメニューは単なる一例であり、他の適当な形式でアレンジされた他の適当なタイプの情報を含むものであってもよいということは理解されるであろう。
一実施例では、メニューにリストされた映像セグメントを記録する第1記録媒体は、光ディスク媒体、磁気ディスク媒体、あるいは他の任意の適当な記憶媒体であってもよい。一例として、第1記憶媒体はハードディスクドライブ(HDD)であってもよい。
図2を再び参照するに、ステップ214において、ユーザはメニューから少なくとも1つの映像セグメントを選択するよう促される。図3に示されるように、このステップの一例がメニューの選択番号3(「編集作成」選択肢)に示される。図4は、映像記録編集を生成するため編集される所望の映像セグメントのユーザによる選択の一例を示す。図4はまた、他の2つの選択肢:(1)「順序編集」選択肢と、(2)「名前編集」選択肢を示す。ユーザが所望の映像セグメントを選択すると、順序編集選択肢の選択が可能となり、ユーザは(複数の映像セグメントがメニューから選択された場合)所望の視聴順序に映像セグメントを順序付けするよう促される。その後、カスタマイズされた視聴シーケンスを反映させるため、映像セグメントはこの順序で順序付けされる。このステップの一例が図5に示される。ユーザが特定の視聴順序を指定しない場合、視聴セグメントは、ランダムな視聴シーケンス、あるいは選択された各映像セグメントの録画日時による順序を含む任意の方式に基づくデフォルト視聴シーケンスで配置される。
他の実施例では、ユーザは名前編集選択肢を選び、当該編集の識別子を作成することができる。識別子が作成されると、編集はこの識別子により指定される。この識別処理の一例が図6に示される。順序編集選択と同様に、ユーザが識別子を作成しなければ、デフォルトの識別子が作成される。本発明は図4から6に示された例に限定されるものでなく、特定順序での選択及び配置のための他の手法、及び1以上の映像セグメントの識別のための他の手法の利用が可能であるということは理解されるであろう。さらに、本発明は順序編集及び名前編集オプションを備える必要はないということを述べることは重要であろう。
再びフローチャート200を参照するに、判断ブロック216において、すべての選択肢が準備されると、ステップ218に示されるように、ユーザにより選ばれた各映像セグメントが少なくとも1つの編集を作成するよう編集される。ステップ220において、この編集が新しいアイテムとしてメニューに挿入される。図7は、新たに作成された編集が挿入されたメニューの一例を示す。ユーザは、特定の映像セグメント群を視聴するため、この新しく作成されたカスタマイズされた映像記録編集へのアクセスが可能となる。ユーザが所望すれば、これらの映像セグメントは所望の視聴順序に順序付けされ、識別子を通じて容易に配置することができる。ここで、「編集」は、本発明がそれに限定されるものではないが、各セグメントがすでに第1記憶媒体に記録されてから再び第1記憶媒体の選択された各映像セグメントの再記録を要するものではない。
他の実施例では、編集の1以上の映像セグメントが第1記憶媒体から第2記憶媒体に転送されてもよい。編集に複数の映像セグメントがある場合、あるいは編集のすべての映像セグメントが転送される場合、限定されたユーザとのやりとりでの転送ステップの実行が可能である。具体的には、判断ブロック222(移行ノード「A」を介し)において、1以上の映像セグメントの転送が実行される場合、フローチャート200は判断ブロック226に移行する。転送が行われない場合、フローチャートはステップ224において終了する。
判断ブロック226において、ユーザが1つのみの映像セグメントの転送を所望する場合、ステップ228に示されるように、映像セグメントは第1記憶媒体から第2記憶倍谷転送される。すなわち、ユーザは新たに作成された編集から映像セグメントの1つを選択し、この選択されたセグメントを別の記憶媒体に記録するため「転送オプション」(図示せず)を選ぶことができる。このような手法が有益なのは、ユーザが映像セグメントのバックアップの作成を所望する場合や、第1記憶媒体により大きな利用可能領域を設けたい場合である。第1記憶媒体と同様に、第2記憶媒体は光ディスク媒体や磁気ディスクであってもよい。第2記憶媒体はまた、デジタルテープ媒体やアナログテープ媒体であってもよい。
判断ブロック226を再び参照するに、ユーザが複数の映像セグメントの転送を所望する場合、フローチャート200はステップ230に続く。ステップ230に示されるように、当該編集の複数の映像セグメントが、転送ステップの開始後ユーザとのやりとりなく、第1記憶媒体から第2記憶媒体に転送される。例えば、新たに作成された編集が5つの映像セグメントを含み、ユーザがこれら5つすべてを転送したい場合、ユーザは「転送オプション」(ステップ228と同様に)を選び、各映像セグメントを第2記憶媒体に自動転送することができる。一度開始されると、第1の映像セグメントの転送が第2の映像セグメントの転送を開始するため終了するまで、ユーザは待機する必要がない。すなわち、選択されたすべての映像セグメントの転送が、ユーザとのやりとりなく自動的に実行される。もちろん、本発明は上記実施例に限定されるものでなく、他の適当な個数の映像セグメントがステップ230において転送されてもよい。
他の実施例では、1以上の映像セグメントの転送は、以降の都合のよい時点で行われるようプログラミングされてもよい。前述の例を参照するに、編集を構成する5つの映像セグメントが予め指定された時点で転送できるように、ユーザが「後の転送」オプションを選択できるようにしてもよい。そのようなオプションは、他の視聴習慣に干渉することなく、ユーザによる大量の映像の自動転送を可能にする。
本発明はここで開示された実施例に関して説明されているが、前述の説明は例示のためのものであり、クレームにより定義される本発明の範囲を限定することを意図したものではない。
図1は、本発明の実施例による映像記録編集の作成と、ある記憶媒体から他の記憶媒体への記録の自動転送が可能なシステムのブロック図である。 図2(a)は、本発明の実施例による映像記録編集の作成と、ある記憶媒体から他の記憶媒体への記録の自動転送のための処理を示すフローチャートである。 図2(b)は、本発明の実施例による映像記録編集の作成と、ある記憶媒体から他の記憶媒体への記録の自動転送のための処理を示すフローチャートである。 図3は、本発明の実施例による記憶媒体に記録された映像セグメントを含むメニューの画面表示を示す。 図4は、本発明の実施例によるユーザ選択プロセスを示すメニューの画面表示を示す。 図5は、本発明の実施例による順序編集オプションを示す画面表示を示す。 図6は、本発明の実施例による名前編集オプションを示す画面表示を示す。 図7は、本発明の実施例による新たに作成された映像編集を含むメニューを示す。

Claims (22)

  1. カスタマイズされた映像記録編集を作成する方法であって、
    第1記憶媒体に記録された映像セグメントの少なくとも一部の名前をリストしたメニューに前記第1記憶媒体からアクセスするステップと、
    前記メニューをユーザに提供するステップと、
    前記ユーザに前記メニューから複数の映像セグメントを名前により選ぶよう促すステップと、
    少なくとも1つの編集を作成するため、前記ユーザにより選ばれた各映像セグメントを編集するステップと、
    前記編集を前記メニューの新しいアイテムとして挿入し、前記メニューを前記第1記憶媒体に格納するステップとからなることを特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、さらに、
    前記編集の少なくとも1つの映像セグメントを前記第1記憶媒体から第2記憶媒体に転送するステップを有することを特徴とする方法。
  3. 請求項1記載の方法であって、さらに、
    前記ユーザに選ばれた各映像セグメントをある順序で配置するよう促すステップと、
    カスタマイズされた視聴シーケンスを反映するため、前記順序で前記選ばれた映像セグメントを配置するステップとを有することを特徴とする方法。
  4. 請求項1記載の方法であって、さらに、
    前記ユーザからの1つの操作により、前記編集のすべての映像セグメントを前記第1記憶媒体から第2記憶媒体に自動転送するステップを有することを特徴とする方法。
  5. 請求項1記載の方法であって、さらに、
    前記ユーザに前記編集の識別子を作成するよう促すステップと、
    前記識別子により前記編集を指定するステップとを有することを特徴とする方法。
  6. 請求項2記載の方法であって、前記転送するステップは、さらに、
    該転送ステップの開始に続くユーザとのやり取りなく、前記編集の複数の映像セグメントを前記第1記憶媒体から第2記憶媒体に自動転送するステップを有することを特徴とする方法。
  7. 請求項6記載の方法であって、前記第1記憶媒体は、光ディスク媒体あるいは磁気ディスク媒体からなるグループから選ぶことができることを特徴とする方法。
  8. 請求項6記載の方法であって、前記第2記憶媒体は、光ディスク媒体、磁気ディスク媒体、デジタルテープ媒体あるいはアナログテープ媒体からなるグループから選ぶことができることを特徴とする方法。
  9. 請求項7記載の方法であって、前記第1記憶媒体は、ハードディスクドライブ(HDD)であることを特徴とする方法。
  10. 請求項1記載の方法であって、前記促すステップは、ユーザに前記メニューから少なくとも2つの映像セグメントを選ぶよう促すステップを有することを特徴とする方法。
  11. カスタマイズされた映像記録編集を作成する方法であって、
    記憶媒体に記録された複数の映像セグメントの少なくとも一部のメニューに前記記憶媒体からアクセスするステップと、
    各自が前記複数の映像セグメントの少なくとも一部と関連付けされたメニューアイテムのリストを名前により表示するステップと、
    ユーザが選択可能な方法により、前記メニューアイテムのカスタマイズされたリストの作成を可能にするステップと、
    少なくとも前記カスタマイズされた映像記録編集を前記リストの新しいメニューアイテムとして作成するため、前記カスタマイズされたリストから各映像セグメントを編集するステップと、
    前記新しいメニューアイテムを前記メニューの一部として前記記憶媒体に格納するステップとからなることを特徴とする方法。
  12. カスタマイズされた映像記録編集を作成するシステムであって、
    第1記憶媒体に記録された映像セグメントの少なくとも一部を名前によりリストしたメニューと、
    ユーザに前記メニューから少なくとも1つの映像セグメントを選ぶよう促し、少なくとも1つの編集を作成するため、前記ユーザにより選ばれた各映像セグメントを編集し、前記編集を前記メニューの新しいアイテムとして挿入し、前記新しいアイテムを含んだ前記メニューを前記第1記憶媒体に格納するようプログラムされたプロセッサとからなることを特徴とするシステム。
  13. 請求項12記載のシステムであって、前記プロセッサは、さらに、前記編集の映像セグメントを前記第1記憶媒体から第2記憶媒体に転送するようプログラムされることを特徴とするシステム。
  14. 請求項12記載のシステムであって、前記プロセッサは、さらに、前記ユーザに選ばれた各映像セグメントをある順序で配置するよう促し、カスタマイズされた視聴シーケンスを反映するため、前記順序で前記選ばれた映像セグメントを配置するようプログラムされることを特徴とするシステム。
  15. 請求項12記載のシステムであって、前記プロセッサは、さらに、前記ユーザからの1つの操作により、前記編集のすべての映像セグメントを前記第1記憶媒体から第2記憶媒体に自動転送するようプログラムされることを特徴とするシステム。
  16. 請求項12記載のシステムであって、前記プロセッサは、さらに、前記ユーザに前記編集の識別子を作成するよう促し、前記識別子により前記編集を指定するようプログラムされることを特徴とするシステム。
  17. 請求項13記載のシステムであって、前記プロセッサは、さらに、前記転送ステップの開始に続くユーザとのやり取りなく、前記編集の複数の映像セグメントを前記第1記憶媒体から第2記憶媒体に自動転送するようプログラムされることを特徴とするシステム。
  18. 請求項17記載のシステムであって、前記第1記憶媒体は、光ディスク媒体あるいは磁気ディスク媒体からなるグループから選ぶことができることを特徴とするシステム。
  19. 請求項17記載のシステムであって、前記第2記憶媒体は、光ディスク媒体、磁気ディスク媒体、デジタルテープ媒体あるいはアナログテープ媒体からなるグループから選ぶことができることを特徴とするシステム。
  20. 請求項18記載のシステムであって、前記第1記憶媒体は、ハードディスクドライブ(HDD)であることを特徴とするシステム。
  21. 請求項12記載のシステムであって、前記プロセッサは、さらに、ユーザに前記メニューから少なくとも2つの映像セグメントを選ぶよう促すようプログラムされることを特徴とするシステム。
  22. カスタマイズされた映像記録編集を作成するシステムであって、
    各自が名前によりリストされ、記憶媒体に記録された複数の映像セグメントの少なくとも一部と関連付けされたメニューアイテムのリストを表示するためのメニューと、
    ユーザが選択可能な方法により、前記メニューアイテムのカスタマイズされたリストの作成を可能にし、少なくとも前記カスタマイズされた映像記録編集を前記リストの新しいメニューアイテムとして作成するため、前記カスタマイズされたリストから各映像セグメントを編集し、前記新しいメニューアイテムを含んだ前記メニューを前記記憶媒体に格納するようプログラムされたプロセッサとからなることを特徴とするシステム。
JP2003548530A 2001-11-27 2002-11-25 映像記録編集方法及びシステム Pending JP2005510973A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/994,410 US20030099461A1 (en) 2001-11-27 2001-11-27 Method and system for video recording compilation
PCT/US2002/037628 WO2003047246A1 (en) 2001-11-27 2002-11-25 Method and system for video recording compilation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005510973A true JP2005510973A (ja) 2005-04-21

Family

ID=25540643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003548530A Pending JP2005510973A (ja) 2001-11-27 2002-11-25 映像記録編集方法及びシステム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20030099461A1 (ja)
EP (1) EP1449363A4 (ja)
JP (1) JP2005510973A (ja)
KR (1) KR20040053367A (ja)
CN (1) CN100438602C (ja)
AU (1) AU2002357005A1 (ja)
BR (1) BR0214421A (ja)
MX (1) MXPA04004892A (ja)
WO (1) WO2003047246A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060114787A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Yann Festal Simultaneous playback and persistent storage of digital media content
JP2006286060A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置、およびコンテンツ管理方法
KR100789783B1 (ko) * 2005-12-08 2007-12-28 한국전자통신연구원 지상파 dmb용 대화형 콘텐츠 제공 시스템
US8678896B2 (en) 2007-06-14 2014-03-25 Harmonix Music Systems, Inc. Systems and methods for asynchronous band interaction in a rhythm action game
EP2173444A2 (en) 2007-06-14 2010-04-14 Harmonix Music Systems, Inc. Systems and methods for simulating a rock band experience
CN101599293B (zh) * 2008-06-05 2015-07-01 讯连科技股份有限公司 影片字幕字型变换方法及装置
WO2010006054A1 (en) 2008-07-08 2010-01-14 Harmonix Music Systems, Inc. Systems and methods for simulating a rock and band experience
JP2010176786A (ja) * 2009-01-05 2010-08-12 Panasonic Corp コントローラ、録画機器及びメニュー表示方法
US8465366B2 (en) 2009-05-29 2013-06-18 Harmonix Music Systems, Inc. Biasing a musical performance input to a part
US8449360B2 (en) 2009-05-29 2013-05-28 Harmonix Music Systems, Inc. Displaying song lyrics and vocal cues
CN101931773A (zh) * 2009-06-23 2010-12-29 虹软(杭州)多媒体信息技术有限公司 视频处理方法
US10357714B2 (en) 2009-10-27 2019-07-23 Harmonix Music Systems, Inc. Gesture-based user interface for navigating a menu
US9981193B2 (en) 2009-10-27 2018-05-29 Harmonix Music Systems, Inc. Movement based recognition and evaluation
US8874243B2 (en) 2010-03-16 2014-10-28 Harmonix Music Systems, Inc. Simulating musical instruments
EP2579955B1 (en) 2010-06-11 2020-07-08 Harmonix Music Systems, Inc. Dance game and tutorial
US9358456B1 (en) 2010-06-11 2016-06-07 Harmonix Music Systems, Inc. Dance competition game
US8562403B2 (en) 2010-06-11 2013-10-22 Harmonix Music Systems, Inc. Prompting a player of a dance game
US9024166B2 (en) 2010-09-09 2015-05-05 Harmonix Music Systems, Inc. Preventing subtractive track separation
US8520018B1 (en) * 2013-01-12 2013-08-27 Hooked Digital Media Media distribution system
US9189067B2 (en) 2013-01-12 2015-11-17 Neal Joseph Edelstein Media distribution system
US11153663B2 (en) 2018-08-01 2021-10-19 Dish Network L.L.C. Automatically generating supercuts
US10764654B2 (en) 2018-08-01 2020-09-01 Dish Network L.L.C. Automatically generating supercuts
CN117354524B (zh) * 2023-12-04 2024-04-09 腾讯科技(深圳)有限公司 编码器编码性能测试方法、装置、设备及计算机介质

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5012334B1 (en) * 1990-01-29 1997-05-13 Grass Valley Group Video image bank for storing and retrieving video image sequences
TW332293B (en) * 1996-04-23 1998-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Editing control apparatus and editing control method
US6035093A (en) * 1996-10-23 2000-03-07 Nikon Corporation Image file editing apparatus and method and programmed medium for realizing the same
KR100554432B1 (ko) * 1997-09-17 2006-11-17 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 광디스크용 재생장치 및 재생방법
JP4078691B2 (ja) * 1997-09-19 2008-04-23 ソニー株式会社 記録再生制御システム、記録再生制御方法および記録再生制御装置
JP2000353375A (ja) * 1999-06-11 2000-12-19 Pioneer Electronic Corp 情報編集装置及び情報再生装置
US7239796B2 (en) * 2000-09-27 2007-07-03 Victor Company Of Japan, Ltd. Information recording and reproducing apparatus
AU2002250350B2 (en) * 2001-02-21 2007-12-20 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for interactive program guides with personal video recording features
JP4409792B2 (ja) * 2001-06-22 2010-02-03 ソニー株式会社 データ伝送装置および方法、記録媒体並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA04004892A (es) 2004-07-30
CN1596540A (zh) 2005-03-16
CN100438602C (zh) 2008-11-26
EP1449363A4 (en) 2006-08-02
WO2003047246A1 (en) 2003-06-05
BR0214421A (pt) 2004-11-03
EP1449363A1 (en) 2004-08-25
KR20040053367A (ko) 2004-06-23
US20030099461A1 (en) 2003-05-29
AU2002357005A1 (en) 2003-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005510973A (ja) 映像記録編集方法及びシステム
US6393430B1 (en) Method and system for automatically recording music data files by using the hard drive of a personal computer as an intermediate storage medium
US20060153021A1 (en) Method and apparatus for reproducing data from recording medium using local storage
KR100656207B1 (ko) ―vr포맷에서 북마크를 이용해 자동으로 재생목록을 생성하는 것이 가능한 영상 기록/재생 장치 및 그 재생목록 생성방법
US20220030285A1 (en) Program, recording medium, and reproducing apparatus
MXPA02004690A (es) Procesamiento de menu de tres etapas para grabadora de disco digital.
EP1228508B1 (en) Editing and sharing system for rewritable disk media
US7302453B2 (en) Optimizing the recording on a rewritable interactive medium of revisions to an existing project on that medium
JP4610566B2 (ja) 記録媒体の再生管理ファイルを生成する方法、およびプレイリスト管理ファイルを使用してデータを再生する方法および装置
US7792418B2 (en) Method and apparatus for reproducing data from recording medium using local storage
US7356661B2 (en) Control of information reproduction and deletion in a library apparatus
MXPA02004686A (es) Caracteristica de copiado para una edicion de grabacion dvd.
US20060083481A1 (en) Method for generating a playlist and the system for the same
WO2004053869A1 (en) Method of presenting auxiliary data for an interactive recording medium
US20050078946A1 (en) Recording media assigned to user
JP2003323766A (ja) ディスク再生機器及びディスク再生機器のデータ再生方法
KR100872368B1 (ko) 디지털 영상 녹화기기에서의 더빙 녹화 제어방법
JP2001202699A (ja) 異なる規格フォーマットの情報の記録方法、異なる規格フォーマットの情報を格納した情報記録媒体、異なる規格フォーマットで記録された情報の再生方法
US20080193106A1 (en) Information Carrier With Improved File Structure, Apparatus And Method For Recording And Playback
JP2002334558A (ja) 画像記録再生装置
KR20060016786A (ko) 재기록가능한 기록매체
JP2001268501A (ja) 画像管理装置
KR20050021702A (ko) 기록매체의 녹화 목록 관리방법
JP2007123997A (ja) 録画再生装置及び記録媒体
EP1766625A1 (en) Video recording device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090210