JP2005510277A - トルクかけ性を向上させた感圧ガイドワイヤ - Google Patents

トルクかけ性を向上させた感圧ガイドワイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2005510277A
JP2005510277A JP2003546746A JP2003546746A JP2005510277A JP 2005510277 A JP2005510277 A JP 2005510277A JP 2003546746 A JP2003546746 A JP 2003546746A JP 2003546746 A JP2003546746 A JP 2003546746A JP 2005510277 A JP2005510277 A JP 2005510277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular member
torque enhancing
distal end
proximal end
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003546746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005510277A5 (ja
JP4270547B2 (ja
Inventor
ティモシー ジー ジェイ イーアー
ブルース エイチ アスマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Scimed Life Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Scimed Life Systems Inc filed Critical Scimed Life Systems Inc
Publication of JP2005510277A publication Critical patent/JP2005510277A/ja
Publication of JP2005510277A5 publication Critical patent/JP2005510277A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4270547B2 publication Critical patent/JP4270547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6851Guide wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/0215Measuring pressure in heart or blood vessels by means inserted into the body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

剛性及びトルクかけ性が向上した感圧ガイドワイヤ組立体が開示される。ガイドワイヤ組立体は、ルーメンが貫通して延びる細長い管状部材を有する。ルーメンは、剛性及びトルク掛け性を細長い管状部材に付加するトルク増強マンドレルを受け入れる。トルク増強マンドレル及び細長い管状部材は、無外傷性のばね先端部を有してもよい。

Description

本発明は、概略的には、血管内医用器具及び流体圧力を検出してモニタする方法に関する。本発明は、詳細には、血管内流体圧力を検出してモニタするために用いられる中空管又はワイヤから成る血管内診断器具に関する。さらに詳細には、本発明は、かかる器具の剛性又はトルク掛け性の改良に関する。当業者であれば、本発明を本明細書に記載していない類似の分野に適用した場合の利点を理解できよう。
血管形成術は、多くのタイプの血管の病気を治療する効果的且つ有効な方法として近年広く受け入れられている。特に、血管形成術は、冠動脈中の狭窄部又は閉塞部を開くために広く用いられている。なお、かかる血管形成術は、血管系の他の部分の狭窄部の治療にも利用されている。
血管形成術の最も広く用いられている形態は、遠位端部のところに膨張可能なバルーンを有する拡張カテーテルを利用するものである。閉塞部位のところでバルーンを膨らませることにより、血管の幅が広くなって血管を通る許容限度レベルの血液の流れが再び可能になる。
適当な拡張カテーテルを選択するため又は治療が必要であるかどうかを判断するために閉塞の重症度を判定することが望ましい場合が多い。閉塞の重症度を判定するために種々の技術が利用されている。閉塞の重症度を判定する一方法としては、閉塞部の近位側と遠位側の両方の箇所で圧力を測定する方法がある。
この目的に用いられる器具としては、或る種の感圧装置が納められたカテーテル状部材が挙げられる。かかる装置は、ガイドワイヤと圧力測定装置の二重の機能を実行することができるので感圧ガイドワイヤと呼ばれる場合が多い。公知の一器具は、カテーテルの近位端部のところに設けられたダイヤフラムの撓みの関数として圧力を測定する。血管内感圧ガイドワイヤの例が、米国特許第5,873,835号明細書及び第5,836,835号明細書に示されている。
現在入手できる感圧器具と関連した問題の一つは、ガイドワイヤとしての機能が劣ることである。具体的に説明すると、カテーテル又は細長い管は中空なので、容易に曲がり、操作、舵取り又は制御が困難な場合が多い。
したがって、感圧装置としてもガイドワイヤとしても機能することができ、制御性の向上した改良型装置が要望されている。さらに、ガイドワイヤとしても役立つが、感圧機能を損なわないで、トルク掛け性又は剛性の向上した改良型血管内感圧装置が要望されている。
本発明は、貫通したルーメンを備える細長い管状部材を有する感圧ガイドワイヤ組立体を提供することにより従来技術の欠点を解決する。
細長い管状部材は、外面、内面及び内面と外面との間に延びていて、外面とルーメンとを連通させる少なくとも一つの開口部を更に有している。圧力が、ルーメンの外部の血管環境から開口部を通り、ルーメンを通り、細長い管状部材の近位端部に連結されたトランスデューサ装置に通じている。ガイドワイヤとして機能するよう感圧ガイドワイヤ組立体の性能を向上させるため、感圧ガイドワイヤ組立体を血管又は動脈中へ挿入し、この組立体を血管系内の関心のある場所に位置決めする際、トルク増強部材をルーメン内に挿入する。圧力測定値を得るため、トルク増強マンドレルを細長い管状部材から取り出し、圧力読み取り装置、例えばトランスデューサを管状部材の近位端部に連結する。トルク増強マンドレル及び管状部材の近位端部及び遠位端部のいずれかを互いに着脱自在に連結する。
別の実施形態では、圧力測定装置の剛性又はトルク掛け性を向上させる方法が提供され、この方法は、貫通して延びるルーメンを有する細長い管状部材を用意する段階を有する。細長い管状部材は、感圧ガイドワイヤである。この方法は、トルク増強マンドレルをルーメン内に挿入する段階と、トルク増強マンドレルを細長い管状部材に着脱自在に連結して感圧ガイドワイヤの剛性及びトルク掛け性を向上させる段階とを有する。
図1を参照すると、細長い管状部材10の遠位端部が示されている。細長い管状部材は、外面11及びルーメンを構成する内面12を有している。トルク増強マンドレル13がルーメン内に収容されている。開口部14が、外面11又は血管環境とトルク増強部材13によって占有されているルーメンとを互いに連通させる。トルク増強部材13は、血管系内へのガイドワイヤ10の挿入中及び(又は)血管系内の関心のある場所へのガイドワイヤ10の配置中、細長い管状部材10(又は感圧ガイドワイヤ)の剛性及びトルクかけ性を向上させるのに役立つ。
図1に示す実施形態では、細長い管10の遠位端部15は閉じられており、この遠位端部を、任意で、ばね先端部16又は他の無外傷性先端部に連結してもよい。また、図1には、ねじ山17がトルク増強部材13の遠位端部18の近くに設けられていることが示されている。細長い管状部材の内面12も又、トルク増強部材13の遠位端部18を細長い管状部材10の遠位端部15に螺合させるねじ山19を有している。かかる着脱自在な連結方式は、細長い管状部材10の剛性又はトルク掛け性を向上させるうえで有用である。
また、図2〜図5を参照すると、剛性及びトルク掛け性を向上させるために細長い管状部材10及びトルク増強部材13の近位端部を互いに連結することが有用であることが判明した。図2を参照すると、細長い管状部材10aの近位端部21aは、ぴったりとした摩擦嵌めが得られるようトルク増強部材13aのウェッジ形(くさび型)近位端部22aを受け入れている。図3を参照すると、細長い管状部材10bの近位端部21bは、トルク増強部材22bの近位端部22bに融着されている。管状部材10bの近位端部21bは、コイル24を更に有している。管状部材10bをトルク増強部材22bから外すためには、電流をコイル24に印加し、それによりコイル24が細長い管状部材10bの融着近位端部21bを溶融させ、それによりトルク増強部材13bの近位端部22bに対する把持作用を解除する。図3は又、ルーメン30を備えたトルク増強部材13bを示している。トルク増強部材は中実であってもよく、管状であってもよいことは注目されよう。
図4を参照すると、細長い管状部材10cの近位端部21cは、トルク増強部材13cの拡大近位端部22cを摩擦的に受け入れる拡大段部25を有している。図5では、クランプ又は締め付け装置26が用いられ、この締め付け装置は、細長い管状部材10dを挿通させるコレット27を有している。保持又は圧縮ナット28をコレット27に螺着させ、それによりコレット27が細長い管状部材10dを半径方向内方に把持し、それにより細長い管状部材10dがドリルチャックと同じような仕方でトルク増強部材13dを半径方向内方にクランプするようにする。
図6を参照すると、トルク増強部材13eがその遠位端部18eのところにばね先端部16eを有するのがよいことがわかる。この実施形態では、細長い管状部材10eは、側部に、例えば図1において符号14のところに示す穴を備えていない。その代わり、圧力の読み取りは、細長い管状部材10eの開口遠位端部15eを介して行われる。トルク掛け性を向上させるため、遠位端部15e,18eの相互間の螺合は、ねじ山17e,19eによって行われる。
図7は、細長い管状部材10fの遠位端部15fを示しており、遠位端部15fは、トルク増強部材13fの拡大遠位端部18eと係合している。細長い管状部材10fは、例えば図1において符号14で示す側開口部を要件とする代わりに、トルク増強部材13fを矢印31の方向に前方すなわち遠位側に摺動させることができ、それにより細長い管状部材10fの遠位端部15fを通じてルーメン12f内を連通可能にする。圧力は、ルーメン12fを通って近位端部(図示せず)に通じ、圧力測定装置(図示せず)によって検出される。
図8は、トルク増強部材13gのウェッジ形(くさび型)遠位端部18gを受け入れる細長い管状部材10gの遠位端部15gを示している。この場合も又、図1に示す例えば図1に符号14で示された側方開口部を要件とする代わりに、トルク増強部材13gを矢印32の方向に前方に摺動させて細長い管状部材10gの遠位端部15gを介して細長い管状部材10gによって構成されるルーメン12g内への連通を可能にすることができる。
図9は、図3と同様に、貫通して延びるルーメン30hを備えたトルク増強部材13hを示している。細長い管状部材10hの遠位端部15hは、細長い管状部材の遠位端部15hをトルク増強部材13gの遠位端部18hに融着させるために用いられるコイル14hを有している。
トルク増強部材の構成材料は、非常に様々である。適当な金属及び金属合金は、当業者には明らかであろう。例えば、金属合金、例えば、Inconel 617(登録商標)Inconel 625 (登録商標)、Hastelloy S(登録商標)、Hastelloy X(登録商標)、Nimonic 90(登録商標)、Incoloy 800(登録商標)、MP35-N Elgiloy(登録商標)、304LV(登録商標)、316 LVM(登録商標)、Aermet 100(登録商標)Aermet 310(登録商標)、CRB-7(登録商標)、Custom 450(登録商標)、Custom 455(登録商標)、Custom 465(登録商標)、NiMark 250(登録商標)、NiMark 250 NCO(登録商標)、NiMark 300(登録商標)、Nickel 200(登録商標)304LV (登録商標)、316LVM(登録商標)、321 (登録商標)、347(登録商標)Aermet 100(登録商標)、Aermet 310(登録商標)、Haynes 214(登録商標)Haynes 230(登録商標)、Inconel 600(登録商標)、Inconel 601 (登録商標)、Inconel 617(登録商標)、Inconel 625(登録商標)、RA 333(登録商標)、Hastelloy B(登録商標)、Hastelloy N(登録商標)、Hastelloy S (登録商標)、Hastelloy W(登録商標)、Hastelloy X(登録商標)、Hastelloy C-276 (登録商標)、Haynes HR-120(登録商標)、Haynes HR-160(登録商標)、Nimonic 86(登録商標)、Haynes 556(登録商標)、Incoloy 800(登録商標)、Incoloy 800H(登録商標)、Incoloy 800HT(登録商標)、Incoloy 801(登録商標)、Incoloy 802(登録商標)、MP35-N(登録商標)、Elgiloy(登録商標)を利用できる。
上記説明は好ましい設計及び方法に関するものであるが、当業者であれば、特許請求の範囲を参照すると、本発明の思想及び範囲を理解できよう。
トルク増強マンドレルを備えた感圧ガイドワイヤの遠位端部を示す側面図である。 感圧ガイドワイヤ及びトルク増強マンドレルの近位端部の側面図である。 更に別の感圧ガイドワイヤ及びトルク増強マンドレルの近位端部の側面図である。 トルク増強マンドレルを備えた更に別の感圧ガイドワイヤの側面図である。 トルク増強マンドレルを備えた更に別の感圧ガイドワイヤの側面図である。 別の感圧ガイドワイヤ及びトルク増強マンドレルの遠位端部の側面図である。 別の感圧ガイドワイヤ及びトルク増強マンドレルの遠位端部の側面図である。 別の感圧ガイドワイヤ及びトルク増強マンドレルの遠位端部の側面図である。 更に別の感圧ガイドワイヤ及びトルク増強マンドレルの遠位端部の側面図である。

Claims (29)

  1. 感圧ガイドワイヤ組立体であって、
    貫通して延びるルーメンと、外面と、内面と、前記内面と外面との間に延び前記外面と前記ルーメンとを連通させる少なくとも1つの開口部と、遠位端部と、近位端部とを備えた細長い管状部材と、
    ルーメン内に受け入れられ、近位端部と遠位端部とを備えているトルク増強マンドレルと、を備え、
    前記トルク増強マンドレル及び細長い管状部材の近位端部及び遠位端部のうち少なくとも一方は、互いに着脱自在に連結されている、
    ことを特徴とする感圧ガイドワイヤ組立体。
  2. 前記トルク増強マンドレル及び細長い管状部材の近位端部は、互いに着脱自在に連結されている、
    請求項1記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  3. 前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの遠位端部は、互いに着脱自在に連結されている、
    請求項1記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  4. 前記トルク増強マンドレルは、中実である、
    請求項1記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  5. 前記トルク増強マンドレルは、ステンレス鋼で作られている、
    請求項1記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  6. 前記トルク増強マンドレルは、中実ステンレス鋼で作られている、
    請求項1記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  7. 前記トルク増強マンドレルは、管状である、
    請求項1記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  8. 前記細長い管状部材は、ニッケル及びチタンから成る合金で作られている、
    請求項1記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  9. 前記トルク増強マンドレルの近位端部は、細長い管状部材の近位端部内に摩擦的に受け入れられる拡大ウェッジを有している、
    請求項2記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  10. 前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの近位端部は、着脱自在に融着されている、
    請求項2記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  11. 前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの近位端部は、互いにクランプされている、
    請求項2記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  12. 前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの近位端部は、互いに螺合している、
    請求項2記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  13. 前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの遠位端部は、互いに螺合している、
    請求項3記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  14. 前記トルク増強マンドレルの遠位端部は、細長い管状部材の遠位端部内に摩擦的に受け入れられる拡大ウェッジを有している、
    請求項3記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  15. 前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの遠位端部は、着脱自在に融着されている、
    請求項3記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  16. 感圧ガイドワイヤ組立体であって、
    貫通して延びるルーメンと、外面と、内面と、前記内面と外面との間に延び前記外面とルーメンとを連通させる少なくとも1つの開口部とを備え、ニチノールで作られた細長い管状部材と、
    ルーメン内に受け入れられていて、ステンレス鋼で作られたトルク増強マンドレルとを備え、
    前記細長い管状部材は近位端部をさらに有し、トルク増強マンドレルは近位端部を更に有し、前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの近位端部は、互いに着脱自在に連結されている、
    感圧ガイドワイヤ組立体。
  17. 前記細長い管状部材は遠位端部を更に有し、前記トルク増強マンドレルは遠位端部を更に有し、前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの遠位端部は、互いに着脱自在に連結されている、
    請求項16記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  18. 前記トルク増強マンドレルは中実である、
    請求項16記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  19. 前記トルク増強マンドレルは、ばね先端部に連結された遠位端部を有している、
    請求項16記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  20. 前記トルク増強マンドレルの近位端部は、細長い管状部材の近位端部内に摩擦的に受け入れられる拡大ウェッジを有している、
    請求項16記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  21. 前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの近位端部は、着脱自在に融着されている、
    請求項16記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  22. 前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの近位端部は、互いにクランプされている、
    請求項16記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  23. 前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの近位端部は、互いに螺合している、
    請求項16記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  24. 前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの遠位端部は、互いに螺合している、
    請求項17記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  25. 前記トルク増強マンドレルの遠位端部は、細長い管状部材の遠位端部内に摩擦的に受け入れられる拡大ウェッジを有している、
    請求項17記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  26. 前記細長い管状部材及びトルク増強マンドレルの遠位端部は、着脱自在に融着されている、
    請求項17記載の感圧ガイドワイヤ組立体。
  27. 貫通して延びるルーメンと、外面と、内面と、前記内面と外面との間に延び前記外面とルーメンとを連通させる少なくとも1つの開口部と、近位端部と、遠位端部を更に有する細長い管状部材を備えた圧力測定装置の剛性を高める方法であって、
    近位端部及び遠位端部を有するトルク増強マンドレルをルーメン内へ挿入する段階と、
    前記トルク増強マンドレル及び細長い管状部材の近位端部及び遠位端部のうち少なくとも一方を互いに着脱自在に連結する段階と、を有している、
    ことを特徴とする方法。
  28. 感圧ガイドワイヤ組立体であって、
    貫通して延びるルーメンと、開口遠位端部と、近位端部とを備える細長い管状部材と、
    ルーメン内に受け入れられ、細長い管状部材の遠位端部を越えて延びる遠位端部を有するトルク増強マンドレルを備え、該トルク増強マンドレルの遠位端部は、ばね先端部を有し、前記トルク増強マンドレルは、近位端部を更に有し、トルク増強マンドレル及び細長い管状部材の近位端部及び遠位端部のうち少なくとも一方は、互いに着脱自在に連結されている、
    ことを特徴とする感圧ガイドワイヤ組立体。
  29. 患者の血管系内の圧力を測定する方法であって、
    貫通して延びるルーメンと、外面と、内面と、前記内面と外面との間に延び外面とルーメンとを連通させる少なくとも1つの開口部と、近位端部と、遠位端部とを有する細長い管状部材を備えた圧力測定装置を用意する段階と、
    近位端部及び遠位端部を有する細長いトルク増強部材を細長い管状部材のルーメン内に挿入する段階と、
    前記トルク増強部材及び細長い管状部材の近位端部及び遠位端部のうち少なくとも一方を互いに着脱自在に係合させる段階と、
    前記細長い管状部材の遠位端部を患者の血管系内に挿入し、前記細長い管状部材の近位端部及びトルク増強部材の近位端部を患者の血管系の外部に残したままにする段階と、
    前記トルク増強部材を細長い管状部材から取り外す段階と、
    前記圧力測定装置を細長い管状部材の近位端部に連結し、前記細長い管状部材のルーメンを介して通じる流体圧力を測定する段階と、を有する、
    ことを特徴とする方法。
JP2003546746A 2001-11-28 2002-11-20 トルクかけ性を向上させた感圧ガイドワイヤ Expired - Fee Related JP4270547B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/995,928 US6652471B2 (en) 2001-11-28 2001-11-28 Pressure-sensing guidewire having improved torque
PCT/US2002/038916 WO2003045237A1 (en) 2001-11-28 2002-11-20 Pressure-sensing guidewire having improved torque

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005510277A true JP2005510277A (ja) 2005-04-21
JP2005510277A5 JP2005510277A5 (ja) 2006-01-19
JP4270547B2 JP4270547B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=25542346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003546746A Expired - Fee Related JP4270547B2 (ja) 2001-11-28 2002-11-20 トルクかけ性を向上させた感圧ガイドワイヤ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6652471B2 (ja)
EP (1) EP1450680B1 (ja)
JP (1) JP4270547B2 (ja)
AT (1) ATE439800T1 (ja)
AU (1) AU2002346673A1 (ja)
CA (1) CA2468329C (ja)
DE (1) DE60233427D1 (ja)
ES (1) ES2332506T3 (ja)
WO (1) WO2003045237A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7182735B2 (en) * 2003-02-26 2007-02-27 Scimed Life Systems, Inc. Elongated intracorporal medical device
US7435180B2 (en) * 2005-01-10 2008-10-14 Honeywell International Inc. Thrust reverser actuator system flex shaft assembly
US20070255145A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Radi Medical Systems Ab Sensor and guide wire assembly
CA2808202C (en) 2010-11-09 2013-11-05 Opsens Inc. Guidewire with internal pressure sensor
JP7072263B2 (ja) * 2016-12-05 2022-05-20 カーディオサート エルティーディー. 血管内圧力測定用ガイドワイヤーシステム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5449343A (en) 1985-07-30 1995-09-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Steerable dilatation catheter
US4953553A (en) 1989-05-11 1990-09-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Pressure monitoring guidewire with a flexible distal portion
US5050606A (en) 1987-09-30 1991-09-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method for measuring pressure within a patient's coronary artery
US4957117A (en) 1988-11-03 1990-09-18 Ramsey Foundation One-handed percutaneous transluminal angioplasty steering device and method
US4924877A (en) 1988-11-25 1990-05-15 Ambrook Medical Concepts, Inc. Pressure sensing catheter
US5873835A (en) 1993-04-29 1999-02-23 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular pressure and flow sensor
US5450853A (en) 1993-10-22 1995-09-19 Scimed Life Systems, Inc. Pressure sensor
ATE193834T1 (de) 1995-03-02 2000-06-15 Schneider Europ Gmbh Verfahren zur herstellung eines führungsdrahtes
EP0738495B1 (en) 1995-04-18 2002-06-26 Schneider (Europe) GmbH Pressure measuring guide wire
ATE197760T1 (de) * 1995-06-29 2000-12-15 Schneider Europ Gmbh Medizinisches gerät für druckmessung in einem blutgefäss
US5964714A (en) 1996-03-07 1999-10-12 Scimed Life Systems, Inc. Pressure sensing guide wire
US5851189A (en) 1996-05-24 1998-12-22 B. Braun Medical, Inc. Torque device for angioplasty guidewire
US6190332B1 (en) 1998-02-19 2001-02-20 Percusurge, Inc. Core wire with shapeable tip
JP3274384B2 (ja) * 1997-03-31 2002-04-15 株式会社パイオラックス 留置カテーテル及びその挿入装置
ATE237382T1 (de) 1997-05-21 2003-05-15 Schneider Europ Gmbh Führungsdraht mit druckanzeige und verfahren zur herstellung eines solchen führungsdrahtes
US6106488A (en) 1998-08-11 2000-08-22 Scimed Life Systems, Inc. Flexural rigidity profile guidewire tip
US6066114A (en) 1998-09-09 2000-05-23 Schneider (Usa) Inc Stiffening member in a rapid exchange dilation catheter

Also Published As

Publication number Publication date
US6652471B2 (en) 2003-11-25
ES2332506T3 (es) 2010-02-08
WO2003045237A1 (en) 2003-06-05
EP1450680B1 (en) 2009-08-19
ATE439800T1 (de) 2009-09-15
US20030100838A1 (en) 2003-05-29
CA2468329C (en) 2005-07-12
AU2002346673A1 (en) 2003-06-10
JP4270547B2 (ja) 2009-06-03
CA2468329A1 (en) 2003-06-05
EP1450680A1 (en) 2004-09-01
DE60233427D1 (en) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6409683B1 (en) Medical guidewire with improved coil attachment
JP2602938B2 (ja) 細長く柔軟で操作可能なガイドワイヤーに係合させるための組立体および圧力センサー
JP3161972B2 (ja) 血管内圧力測定用の医療機器
US4846186A (en) Flexible guidewire
JP3704355B2 (ja) フレキシブルなニチノール製ワイアを有する食道用拡張バルーンカテーテル
US10080501B2 (en) Intravascular devices, systems, and methods
JPH0390166A (ja) 圧力モニタガイドワイヤ
JPS5977866A (ja) ガイドワイアおよびガイドワイア組立体
JPH0332640A (ja) 圧力監視カテーテル
JPH01158936A (ja) 血圧モニタ用ガイドワイヤおよびその使用法
US20210322730A1 (en) Guidewire having bonded proximal and distal segments
JP7358572B2 (ja) 逐次生理学的測定による血管の評価方法
JP4270547B2 (ja) トルクかけ性を向上させた感圧ガイドワイヤ
JP2005510277A5 (ja)
EP3324837B1 (en) Intravascular devices, systems, and methods with an adhesively attached shaping ribbon
US11839492B2 (en) Pressure catheter and guide wire assembly
JPH084727A (ja) 延長ワイヤ付きガイドワイヤ
JP2002153560A (ja) カテーテル管セット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051121

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060510

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4270547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees