JP2005507395A - 次亜塩素酸組成物及びその使用 - Google Patents

次亜塩素酸組成物及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2005507395A
JP2005507395A JP2003532072A JP2003532072A JP2005507395A JP 2005507395 A JP2005507395 A JP 2005507395A JP 2003532072 A JP2003532072 A JP 2003532072A JP 2003532072 A JP2003532072 A JP 2003532072A JP 2005507395 A JP2005507395 A JP 2005507395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hypochlorous acid
acid composition
disinfection
composition
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003532072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4902939B2 (ja
JP2005507395A5 (ja
Inventor
カルデロン、フースト・レオナルド
Original Assignee
アキラブス・エスエイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アキラブス・エスエイ filed Critical アキラブス・エスエイ
Publication of JP2005507395A publication Critical patent/JP2005507395A/ja
Publication of JP2005507395A5 publication Critical patent/JP2005507395A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4902939B2 publication Critical patent/JP4902939B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • A61L2/186Peroxide solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/358Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/14Alkali metal chlorides; Alkaline earth metal chlorides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/20Elemental chlorine; Inorganic compounds releasing chlorine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/02Local antiseptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/17Combination with washing or cleaning means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/76Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with halogens or compounds of halogens

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

以下の化学組成を持つことを特徴とする次亜塩素酸組成物:次亜塩素酸6.5−7.3%、塩酸27.6−28.5%、塩化ナトリウム13.6−14.2%、次亜塩素酸ナトリウム34.8−35.4%、溶液中の塩素7−6.5%、溶存酸素10.5−8.1%。当該次亜塩素酸組成物はヒト及び獣医学診療において予防及び治療の医学的用途を有する。また、食物の消毒及び殺菌にも適用でき、水処理及び給水システムにも適用できる。花栽培において、収穫物の消毒及びフサリウム属菌及びシガトガ病原菌の除去にも使用できる。

Description

【0001】
技術分野
本願特許明細書に係る発明は次亜塩素酸組成物及びその様々な使用、特に医薬の分野、例えば感染制御のための予防及び治療処置に関するものである。
【0002】
背景
1915年以降、第一次世界大戦の結果として、200以上の細菌性活性組成物、中でも次亜塩素酸組成物が研究されてきた。それは好中球によって生成される酸化剤として最初に発見されたものであり、海水から得られた。
【0003】
汚染された外傷を洗浄及び消毒するための洗浄液としての0.50%希釈次亜塩素酸ナトリウムを用いた1917年デーキン(Dakin)による研究の参考文献がある。
【0004】
その後、1958年、アグネス(Agnes)が免疫性物質として次亜塩素酸及び顆粒球に関する防衛機構について研究した。
【0005】
1989年にNew England Journal of medicineのsテファンJ,ウェイス(Stephan J,Weiss)が大腸菌に関して細菌感受性の研究及びテンジクネズミの組織上の毒性の研究を行った。
【0006】
現在、次亜塩素酸の生成に関する発明の特許が以下の通りいくつか存在する:PPG Industries Inc.所有の米国特許第4,190,638号(1980年2月26日)、“次亜塩素酸の生成(Production of hypochlorous acid)”は、酸性水溶液を炭酸化作用により電解槽中で酸を沈殿させることにより生成する。ここで陰極は塩素ガスと水蒸気の混合物を含む流動層に接触するように位置した液体であり、次亜塩素酸層から形成される気体は水に吸収される。
【0007】
米国特許第4,908,215号(1990年3月13日)、“チオサルフェートを含む次亜塩素酸塩組成物及びその使用(Hypochlorite compositions containing thiosulphate and their use)”は液体または表面の消毒、殺菌、漂白及び洗浄方法を開示しており、以下を含む:(a)アルカリ土類金属のチオサルフェート、次亜塩素酸塩の水溶液、及び次亜塩素酸塩が約5〜5000ppmの初期塩素濃度を有し、及びチオサルフェート対次亜塩素酸塩のモル比は0.25:1〜0.75:1であるプレ緩衝液を生成する工程;(b)次亜塩素酸塩が消費され、プレ緩衝液のpHが減少するまで溶液を含む液体または表面に接触した溶液の初期pHを9.0〜11.0に調節する工程であって、一方、次亜塩素酸塩が溶液の初期pHに依存し始めると同時に次亜塩素酸塩がチオサルフェートに消費される。
【0008】
米国特許第5,027,627号(1991年8月6日に公開)、“次亜塩素酸の生成(Production of Hypochlorous Acid)”は、塩素ガスを含む滴を形成して固体アルカリ金属の粒子及び蒸気中に次亜塩素酸を生成することで、次亜塩素酸をアルカリ金属水酸化物の水溶液の反応により得ており、工程は塩素ガス対アルカリ金属水酸化物のモル比が少なくとも22:1に維持される。該工程は塩素化アルカリ金属粒子中に不純な塩素酸塩の構造を含む。生成した次亜塩素酸は少なくとも約2重量%の濃縮塩素中に溶解して35〜60質量%含み、アルカリ金属及び塩素のイオンは実質的に含まない。
【0009】
Oil Corporation所有の米国特許第5,322,677号(1994号6月21日に公開)、“次亜塩素酸の濃縮溶液の生成方法(Process for the production of a concentrated solution of hypochlorous acid)”は、50〜60重量%のHOCl濃縮を有する次亜塩素酸水溶液を得る工程を含む方法であり、過剰な反応性塩素ガスを含む50重量%のアルカリ金属水酸化物の水溶液を生成する工程、それらを80〜120℃で反応させて、一酸化物、塩素、次亜塩素酸蒸気及び水蒸気、少なくとも10%の塩素酸アルカリ金属の固体粒子を生成する工程を含む。
【0010】
Joseph Repman、ダウケミカル社(The Dow Chemical Company)、Trent and David,L.所有の国際公開WO9514636(1995年6月1日に公開)、“次亜塩素酸の製造(Manufacture of Hypochlorous Acid)”は、塩素ガスを含む500mmの体積中央粒径を有する次亜塩素酸金属の水溶液の滴に接触させ、次亜塩素酸を生成し、前段階において生成した次亜塩素酸の20%が蒸発し、塩素、水蒸気、次亜塩素酸及び一酸化ジクロリドを酸性水相内に得る工程である。
【0011】
本発明の利点
本発明の次亜塩素酸及びその種々の使用は従来技術を越えて以下の利点を有する:
・本次亜塩素酸組成物は毒性を有さず、皮膚に刺激を与えない。
・本組成物は十分に生体分解性である。
・より広い範囲の消毒を数秒で行う。
・メルカプタン、メタン及び硫化水素ガスを攻撃するので脱臭剤として有機粒子を破壊する。
・24時間以内の静菌力を有する。
・組成物を得る場合の工程がその希釈物が豊富に得られるため経済的である。
【0012】
発明の開示
生物内において反応を起こさず、抗菌剤及び薬物に耐性を有する微生物に高い効果がある物質の発見への関心から、主に腹腔及び組織を洗浄するために使用される物質である通常の食塩水と比較して、細菌感染によって生じる疾病率及び死亡率を最小限にすることを特徴とする物質である次亜塩素酸の研究に至った。
【0013】
次亜塩素酸(HOCl)は酸素に依存して微生物が発生した場所を攻撃する水溶液として特に知られる殺菌酸化剤である。特に、血漿または原形質膜タンパク質において最初に見られる種々の高密度タンパク質(アミノ酸、脂質)と反応して修飾し、合成を阻害する。
【0014】
次亜塩素酸は不安定な化合物であり、反応性が高く、最も強い次亜ハロゲン酸であり、塩素オキソ酸(chlorate oxacids)の中でも最も強力な酸化剤の1つである。25℃においては2.9+10−8の解離定数を有する弱酸であり、冷希釈液及び純粋な溶液中では安定である。該酸は過酸化物と反応して酸素を放出する。
【0015】
タンパク質の半数は細胞に対して毒性が高く、小胞体キャリア(endoplasmatic reticule carrier)のいくつかのシステム(グルコースの輸送、アミノ酸のいくつかのトランスポーター、Na+/K−ATPアーゼ)を不活性化させたり阻害したりする。また一般的に、細胞膨張を起こして小分子の損傷をもたらし、結果として細胞死の原因となる。
【0016】
2%のアルカリ性グルタルアルデヒドまたは過酸化水素のような他の高レベル殺菌性物質と比較すると、HOClは0.2%濃度において、高耐性細菌胞子、あらゆるタイプのウイルス、漿液カプセル(serous capsule)(TB)を有する巨大バクテリア、その他全ての植物性細菌及び菌類を死に至らしめることができる。HOClは単離DNAに損傷を与えることができ、全ての細胞におけるDNAの酸化に先立って細胞死が起こり、及び全体のミエロペルオキシドは過酸化水素Hの誘発を阻害し、DNA構造を破壊する。
【0017】
0.25の塩素濃度は、500倍以上の耐性を有する微小細菌以外の多くの微生物に対して効果的な殺菌剤となる。大部分の有機物質は塩素の抗菌活性を減少させる。
【0018】
HOClは微生物が繁殖したところを攻撃する殺菌剤であり、炎症中に媒介物として作用する内皮細胞へ移動、付着する多形核好中球によって免疫系で調製され、細胞関与のため血管内皮の浸透性を増加させ、抗原を殺傷する。この物質はミエロペルオキシダーゼ酵素と反応して過酸化水素(H)、塩素イオンによって生成される。
【0019】
ミエロペルオキシダーゼはHを適度な殺菌剤に転換し、HOClを優れた殺菌剤に転換する。同時に、遺伝毒性Hを無タンパク質系組織にとっては毒性が高いがin vivoにおいてはほとんど毒性を有さないHOClに流用する。
【0020】
本特許発明の目的である次亜塩素酸組成物は有効な塩素含量17g/lを含む次亜塩素酸溶液である。物理的性質は以下の通り:
化学式 HOCl
外見 結晶構造
臭い 塩素特有の臭い
塩素(g/l) 最大16−18
pH 5−6
濃度(g/ml) 0.9−1.05
硬度(Solids) なし
ORP 1250−1450mv
化学組成は:
次亜塩素酸 6.5−7.3%
塩酸 27.6−28.5%
塩化ナトリウム 13.6−14.2%
次亜塩素酸ナトリウム 34.8−35.4%
溶液中の塩素 7−6.5%
溶存酸素 10.5−8.1%
溶液の安定性は、塩素濃度、溶液のpH、溶液温度、露光量に依存する。
【0021】
次亜塩素酸組成物によって示される範囲は以下の通り:HIV、黄色ブドウ球菌、溶血性連鎖球菌(Hemolitic Streptococcus)、コアグラーゼブドウ球菌(−Y+)、エンテロバクターアエロゲネス、サルモネラ、クロストリジウム、アスペルギルス・フラーブス、バチルスSPP、シュードモナス、肺炎クレブシエラ、大腸菌。
【0022】
次亜塩素酸組成物の組織作用は特に3つの領域で顕著である:1.消毒:他の塩素酸塩のような、直接の殺菌作用。この作用は公知であり、従来からのものである。2.肉芽形成(Granulant):研究により線維芽細胞の局所増加が見られたので、修復細胞における局所増加による。3.免疫活性の局所増加:顆粒球(granulosites)の作用が局所で誘引された場合。好中球の防衛及びその他の防御細胞の主要な2つのメカニズムが攻撃細菌に放つ酸化剤の生成であるということは公知である:過酸化物及び次亜塩素酸。
【0023】
組成物の用途
本特許発明の目的である次亜塩素酸組成物は、医薬品の分野において、以下の主要な用途を有する。
【0024】
1.医療:a)治療。感染組織、膿瘍、蜂巣炎等の肉芽形成及び消毒用であって、組織の開閉または傷の有無に関わらず、皮下細胞組織の感染の治癒に優れた結果をもたらす、b)下肢上の潰瘍。該表面を該物質に接触し続けるべきである、c)腹膜炎及び蓄膿症のような感染空洞の表面及び開口部への曝露、d)感染性洞炎及び鼻炎、e)敗血症関節炎の関節内注射による治療。接骨院での感染での使用。
2.予防:a)清潔または汚染された外科創傷の洗浄、b)初期の虫垂炎及び胆嚢炎の腹腔の局所洗浄、c)表面及び部位の消毒。
3.非医薬品:1.食物の消毒及び殺菌、2.水処理及び給水システム。
【0025】
用途の実施例
腹部手術
5000ppmの次亜塩素酸組成物の300回の試用は局所または全身の外科創傷及び腹腔の組織的洗浄に効果があった。
【0026】
結果:次亜塩素酸組成物のみを用いて平均4回の洗浄が必要であった。腹壁切開の閉鎖は平均5〜15回の洗浄で行った。
【0027】
培養物は3回の洗浄で拒絶症を起こし、4の大腸菌及び2のシュードモナスを得た。再腹壁切開または膿瘍のいずれも必要としなかった。
【0028】
別の実験における虫垂切除の外科創傷の感染指数は1.0%に減少した(別の研究においては10%〜25%)。
【0029】
結果の詳細は以下の表:
【表1】
Figure 2005507395
【0030】
下肢の血管病変
2090以上の患者を扱った。5%の次亜塩素酸組成物を動脈/静脈発生の潰瘍病変、外科創傷、予防的及び治療的切断上に用いた。局所使用においてのみ、感染領域は液体で湿気を保つことが推奨される。
【0031】
患者に腎臓、肝臓及び補給剤作用(modular functions)に関してより長期使用の特定の調査を行い、これらの臓器における変性は見つからなかった。
【0032】
さらに、毒物検査を行い、尿または血液中に次亜塩素酸濃度は生じなかった。
【0033】
バイオプシー(生検)を病理学により評価し、本組成物を使用しない患者と比較して、他の著者によって既に説明された線維芽細胞の局所増加の効果を示した。
【0034】
結果:腹部病変に関して、大きさ、深度、起源及び潰瘍形成の状態に基づいて規格化することは困難である。以下を考慮した:
優/良:治療前の、感染外傷、外傷性壊死及び虚血からの難治性病変を含む潰瘍の全治癒が38%。
有望:肉芽組織の出現及び潰瘍部分の減少が12%だが、全撤廃または治癒はしていない。
【0035】
気管支けいれんの皮膚の紅斑により逆に作用すると考えられる反応も1.5%あったが、これらは最初のケースを途中停止すると停止した。
【0036】
黄色ブドウ球菌、大腸菌及びシュードモナスの阻害培養及び試験を行い、次亜塩素酸を寒天培地及びペトリ皿、阻害ハロー(inhibition haloes)に加えた場合3つ全ての細菌の成長が完全に阻害された。

Claims (9)

  1. 以下の化学組成を有することを特徴とする次亜塩素酸組成物。
    次亜塩素酸 6.5−7.3%
    塩酸 27.6−28.5%
    塩化ナトリウム 13.6−14.2%
    次亜塩素酸ナトリウム 34.8−35.4%
    溶液中の塩素 7−6.5%
    溶存酸素 10.5−8.1%
  2. 以下の物理的性質を有することを特徴とする、請求項1に記載の次亜塩素酸組成物。
    pH 5−6
    濃度(g/ml) 0.9−1.05
    硬度 なし
    ORP 1250−1450mv
  3. 塩素量が16g/l〜18g/lであることを特徴とする、請求項1に記載の次亜塩素酸組成物。
  4. 前記組成物が以下の治療のためのヒトの医療用用途を有する、請求項1に記載の次亜塩素酸組成物。
    a)感染組織、膿瘍、蜂巣炎等の肉芽形成及び消毒用
    b)下肢上の潰瘍
    c)腹膜炎及び蓄膿症のような曝露表面及び開口部の感染空洞
    d)感染性洞炎及び鼻炎
    e)敗血症関節炎の関節内注射による治療
  5. 前記組成物が以下の予防のためのヒトの医療用用途を有する、請求項1に記載の次亜塩素酸組成物。
    a)清潔または汚染された外科創傷の洗浄
    b)初期の虫垂炎及び胆嚢炎の腹腔の局所洗浄
    c)表面及び部位の消毒
  6. 前記組成物が以下の用途を有することを特徴とする、請求項1に記載の次亜塩素酸組成物。
    a.食物の消毒及び殺菌
    b.水処理及び給水システム
  7. 前記組成物が以下の獣医学診療において予防用途を有することを特徴とする、請求項1に記載の次亜塩素酸組成物。
    a)清潔または汚染された外科創傷の洗浄
    b)表面及び部位の消毒
  8. 前記組成物が以下の獣医学治療における用途を有することを特徴とする、請求項1に記載の次亜塩素酸組成物。
    a)感染組織、膿瘍等の肉芽形成及び消毒用
    b)あらゆる種類の潰瘍形成
  9. 前記組成物が花栽培において以下の用途を有することを特徴とする、請求項1に記載の次亜塩素酸組成物。
    a)収穫物の消毒
    b)フサリウム属菌及びシガトガ病原菌(sigatoka negra)の除去
JP2003532072A 2001-10-01 2001-10-01 次亜塩素酸組成物及びその使用 Expired - Fee Related JP4902939B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2001/002085 WO2003028741A1 (es) 2001-10-01 2001-10-01 Composicion de acido hipocloroso y sus aplicaciones

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005507395A true JP2005507395A (ja) 2005-03-17
JP2005507395A5 JP2005507395A5 (ja) 2012-01-05
JP4902939B2 JP4902939B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=11004205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003532072A Expired - Fee Related JP4902939B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 次亜塩素酸組成物及びその使用

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7323118B2 (ja)
EP (1) EP1432427B1 (ja)
JP (1) JP4902939B2 (ja)
CN (1) CN1272020C (ja)
BR (1) BRPI0117143B1 (ja)
CA (1) CA2461921C (ja)
DE (1) DE60111430T2 (ja)
ES (1) ES2243569T3 (ja)
MX (1) MXPA03007514A (ja)
WO (1) WO2003028741A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008035795A1 (fr) * 2006-09-21 2008-03-27 Gouda Co., Ltd. Procédé de prévention et de traitement de maladie avec de l'acide hypochloreux
JP2010521489A (ja) * 2007-03-13 2010-06-24 オキュラス イノヴェイティヴ サイエンシズ、インコーポレイテッド 一酸化二塩素を含む抗菌溶液ならびにその製造方法および使用方法
JP2011525172A (ja) * 2008-04-11 2011-09-15 アキラブス・エスエイ 次亜塩素酸組成物の製造方法および用途
US9782434B2 (en) 2006-01-20 2017-10-10 Sonoma Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating or preventing inflammation and hypersensitivity with oxidative reductive potential water solution

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1863502B1 (en) 2005-03-23 2018-09-12 Sonoma Pharmaceuticals, Inc. Method of treating skin ulcers using oxidative reductive potential water solution
CA2623576A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-29 Novabay Pharmaceuticals, Inc. System and method for the prevention and treatment of bacterial and fungal infections including urinary tract infections (uti) using a hypohalous acid compositions
NZ598070A (en) * 2005-10-28 2013-03-28 Akuatech S R L New highly stable aqueous solution, electrode with nanocoating for preparing the solution and method for making this electrode
US8877257B2 (en) * 2007-01-16 2014-11-04 Puricore, Inc. Methods and compositions for treating conditions associated with infection and/or inflammation
US9999635B2 (en) 2007-01-16 2018-06-19 Realm Therapeutics, Inc. Methods and compositions for treating inflammatory disorders
CN101702880A (zh) 2007-04-25 2010-05-05 阿夸特克股份有限公司 Nmr半峰宽减小的高度稳定电解水
PL2376093T3 (pl) * 2008-12-22 2021-01-25 Sonoma Pharmaceuticals, Inc. Leczenie lub profilaktyka zakażeń związanych z biofilmami z użyciem wody zawierającej wolny dostępny chlor
BRPI1011886B1 (pt) 2009-06-15 2022-05-03 Invekra, S.A.P.I De C.V Solução antimicrobiana de baixo ph
EP2954901A1 (en) * 2009-06-17 2015-12-16 APR Nanotechnologies S.A. Methods of treating outer eye disorders using high orp acid water and compositions thereof
US9381214B2 (en) 2011-03-18 2016-07-05 Puricore, Inc. Methods for treating skin irritation
RU2014114943A (ru) 2011-09-16 2015-10-27 ЗУРЕКС ФАРМАГРА, ЭлЭлСи Системы и способы производства гермицидных композиций
CN104351911A (zh) * 2014-06-12 2015-02-18 赵壮志 一种食品保鲜灭菌消毒方法
US20190125790A1 (en) * 2016-04-27 2019-05-02 Biiosmart Technologies Llc Use of hypochlorous acid as a topical antimicrobial
WO2019006217A1 (en) 2017-06-28 2019-01-03 Collidion, Inc. COMPOSITIONS, METHODS AND USES FOR CLEANING, DISINFECTION AND / OR STERILIZATION
BR112020014234A2 (pt) 2018-01-14 2020-12-08 Collidion, Inc. Composições, kits, métodos e usos para limpeza, desinfecção, esterilização e/ou tratamento
RU2697667C1 (ru) * 2018-10-12 2019-08-16 Федеральное государственное бюджетное научное учреждение "Федеральный научный центр - Всероссийский научно-исследовательский институт экспериментальной ветеринарии имени К.И. Скрябина и Я.Р. Коваленко Российской академии наук" (ФГБНУ ФНЦ ВИЭВ РАН) Способ дезинфекции объектов ветеринарного надзора
KR20220054575A (ko) 2019-06-14 2022-05-03 콜리디온, 인코포레이티드 미생물 생장을 방지하기 위한 조성물, 키트, 방법 및 용도
US20220241324A1 (en) * 2019-07-03 2022-08-04 Apr Applied Pharma Research Sa Therapeutic uses of oxidising hypotonic acid solutions
CN110801530A (zh) * 2019-11-27 2020-02-18 苏州汇涵医用科技发展有限公司 无菌液体敷料及其制备方法
WO2021113384A1 (en) * 2019-12-02 2021-06-10 Preservation Tech LLC Systems and methods for disinfecting meat products
CA3167941A1 (en) * 2020-02-14 2021-08-19 Collidion, Inc. Compositions, kits, methods and uses for cleaning, disinfecting, sterilizing and/or treating
CN115702949A (zh) * 2021-08-05 2023-02-17 卫盾生物科技(广州)有限公司 一种阻隔和灭活sars-cov-2病毒的伤口无菌液体敷料

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3553242B2 (ja) * 1995-11-02 2004-08-11 日機装株式会社 血液透析装置殺菌消毒用弱酸性電解酸性水生成装置
JP2001046548A (ja) * 1999-08-10 2001-02-20 Canon Inc ハロゲン化脂肪族炭化水素化合物の分解方法及びそれに用いる装置
GB2355190B (en) * 1999-08-23 2004-07-28 Sterilox Medical Improvements in or relating to sterilising preparations
JP3825958B2 (ja) * 1999-12-22 2006-09-27 キヤノン株式会社 塩素含有気体発生装置及び該塩素含有気体発生装置を用いた汚染気体分解装置
US6426066B1 (en) * 2000-01-12 2002-07-30 California Pacific Labs, Inc. Use of physiologically balanced, ionized, acidic solution in wound healing
US6599431B2 (en) * 2000-06-16 2003-07-29 Canon Kabushiki Kaisha Purifying apparatus for contaminated water and ground water and method thereof

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9782434B2 (en) 2006-01-20 2017-10-10 Sonoma Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating or preventing inflammation and hypersensitivity with oxidative reductive potential water solution
WO2008035795A1 (fr) * 2006-09-21 2008-03-27 Gouda Co., Ltd. Procédé de prévention et de traitement de maladie avec de l'acide hypochloreux
JP2010521489A (ja) * 2007-03-13 2010-06-24 オキュラス イノヴェイティヴ サイエンシズ、インコーポレイテッド 一酸化二塩素を含む抗菌溶液ならびにその製造方法および使用方法
US8784900B2 (en) 2007-03-13 2014-07-22 Oculus Innovative Sciences, Inc. Antimicrobial solutions containing dichlorine monoxide and methods of making and using the same
KR101569134B1 (ko) * 2007-03-13 2015-11-13 오클루스 이노바티브 사이언시즈 인코포레이티드 일산화 이염소 함유 항균 용액, 그의 제조 방법 및 사용 방법
US9486479B2 (en) 2007-03-13 2016-11-08 Oculus Innovative Sciences, Inc. Antimicrobial solutions containing dichloride monoxide and methods of making and using the same
JP2011525172A (ja) * 2008-04-11 2011-09-15 アキラブス・エスエイ 次亜塩素酸組成物の製造方法および用途

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0117143B1 (pt) 2015-07-14
US7323118B2 (en) 2008-01-29
CA2461921A1 (en) 2003-04-10
EP1432427A1 (en) 2004-06-30
JP4902939B2 (ja) 2012-03-21
DE60111430D1 (de) 2005-07-14
CA2461921C (en) 2008-07-29
CN1272020C (zh) 2006-08-30
BR0117143A (pt) 2004-10-26
MXPA03007514A (es) 2003-12-04
ES2243569T3 (es) 2005-12-01
WO2003028741A1 (es) 2003-04-10
DE60111430T2 (de) 2006-05-11
US20040062818A1 (en) 2004-04-01
EP1432427B1 (en) 2005-06-08
CN1487835A (zh) 2004-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4902939B2 (ja) 次亜塩素酸組成物及びその使用
US8945630B2 (en) Method of producing and applications of composition of hypochlorous acid
US10576152B2 (en) Stabilized hypohalous acid solutions
JP2014515737A (ja) HOClの安定な組成物、その製造方法、およびその使用
EP1214081A2 (en) Superoxidized water based on hypochlorous acid for the treatment of wounds
US20140328945A1 (en) METHOD FOR STABILIZING AN ELECTROCHEMICALLY GENERATED SANITIZING SOLUTION HAVING A PREDETERMINED LEVEL OF FREE AVAILABLE CHLORINE AND pH
US11452778B2 (en) Stabilized hypohalous acid solutions
MXPA05008386A (es) Solucion electrolizada superoxidada con ph. neutro.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111011

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111014

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20111110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4902939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees