JP2005502148A - 磁区拡大技術の磁界特性を改善するヘッド装置 - Google Patents

磁区拡大技術の磁界特性を改善するヘッド装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005502148A
JP2005502148A JP2003525837A JP2003525837A JP2005502148A JP 2005502148 A JP2005502148 A JP 2005502148A JP 2003525837 A JP2003525837 A JP 2003525837A JP 2003525837 A JP2003525837 A JP 2003525837A JP 2005502148 A JP2005502148 A JP 2005502148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
head device
coil
reading
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003525837A
Other languages
English (en)
Inventor
コエン エイ ヴェルシュレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005502148A publication Critical patent/JP2005502148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/12Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by optical means
    • G11B11/14Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by optical means with reproducing by magnetic means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10515Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10552Arrangements of transducers relative to each other, e.g. coupled heads, optical and magnetic head on the same base
    • G11B11/10554Arrangements of transducers relative to each other, e.g. coupled heads, optical and magnetic head on the same base the transducers being disposed on the same side of the carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/1058Flying heads

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

本発明は、記憶層及び読取層を有する光磁気記録媒体(10)を読み取るヘッド装置に関する。このヘッド装置は、記憶層から読取層へレーザ加熱により書込マークをコピーするのに用いられる磁界を発生する改良型磁界発生手段を有する。この磁界発生手段は、記録媒体(10)の表面に垂直な磁界成分において所定の磁界勾配及び/又は所定の極大値を発生するよう構成されている。したがって、空間的な重なりの幅は減少し、分解能及び/又はパワーマージンの向上したものが得られる。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、記録又は記憶層及び拡大又は読取層を有する磁気増幅光磁気システム(Magnetic Amplifying Magneto−Optical System:MAMMOS)ディスクのような光磁気記録媒体から情報を読み取るヘッド装置及び読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
光磁気記憶システムにおいて、記録されるマークの最小幅は、その回折限界、すなわち当該フォーカシングレンズの開口数(NA)と当該レーザ波長とによって決まる。この幅を小さくすることは、一般的にはより短い波長のレーザとより大なるNAのフォーカシング光学系に基づく。光磁気記録においては、レーザパルス化磁界変調(Laser Pulsed Magnetic Field Modulation:LP−MFM)を用いることにより、かかる光学的回折限界よりも小さくその最小ビット長を短くすることができる。LP−MFMにおいて、ビット遷移は、磁界のスイッチングと当該レーザのスイッチングにより引き起こる温度勾配とによって決定される。この方法において記録される小さな三日月形状のマークを読み取るために、磁気超解像(Magnetic Super Resolution:MSR)又は磁区拡大(Domain Expansion:DomEx)法を用いなければならない。これらの技術は、幾つかの静磁気的又は交換結合されたRE−TM層を備える記録媒体に基づいている。MSRによれば、光磁気ディスクの読取層は、読取中に隣接ビットを隠すように構成されるとともに、磁区拡大に応じて、スポットの中心における磁区が拡大される。MSRに対する磁区拡大技術の有利性により、当該回折限界を下回る長さのビットも、同様の信号対ノイズ比(SNR)のまま当該回折限界スポットに匹敵するサイズのビットとして検出可能である。MAMMOSは、静磁気的に結合される記憶及び読取層に基づいた磁区拡張法であり、当該読取層における拡大磁区の拡大化及び崩壊のために磁界変調が用いられる。
【0003】
MAMMOSのような上記磁区拡大技術においては、外部磁界の補助を受けつつレーザ加熱をすることにより記憶層からの書込マークが読取層にコピーされる。この読取層の低い保磁力のために、そのコピーされたマークは、当該光スポットを満たすように拡大することになり、マークサイズには依存しない飽和信号レベルで検出可能となる。外部磁界の反転により拡大磁区は崩壊される。一方、記憶層におけるスペースにはコピーされず、何ら拡大は生じない。
【0004】
MAMMOS技術は、極めて小さなマークが飽和信号で再生可能である、という優れた効果を有する。しかし、レーザパワーのマージンは、マークサイズが小さくなるにつれ大きく減るものなので、次のような作用のために解像度を制限してしまう。かかるパワーが低すぎると、信号は何ら検出されず、高すぎると隣接ビットからの偽似信号が誤った読取を引き起こす。
【0005】
パワーマージン/解像度を増強させるこれまでの方法は、より小さな光スポット(より短い波長,より大なるNA)と最適化された磁気特性の温度依存性を有する材料とを用いることである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、解像度及び/又はパワーマージンを向上させることができる磁区拡大記録媒体から読み取りを行うヘッド装置及び読取装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この目的は、請求項1に記載したようなヘッド装置及び請求項17に記載したような装置によって達成される。
【0008】
したがって、当該所定の勾配及び/又は局部最大値により、記録媒体の保磁力特性と漂遊磁界との空間的な重複の幅が短くされる。これにより解像度及び/又はパワーマージンを上げることができる。
【0009】
他の効果的な発展形態は従属請求項に規定される。
【0010】
以下、本発明を好適実施例に基づき添付図面を参照して詳述する。
【0011】
【発明の実施の形態】
先ず好適な実施例を、図1に示されるようなMAMMOSディスクプレーヤに基づいて説明する。図1は、この好適実施例によるディスクプレーヤの構成を概略的に示している。このディスクプレーヤは、レーザ光放出部を有する光学ピックアップユニット30を有する。この放出部は、光磁気ディスクのような光磁気記録媒体10に光を照射するものであり、かかる光は、記録の間、コードデータと同期化した周期を有するパルスに変換されているものである。光学ピックアップユニットはまた、磁気ヘッド12を有する磁界印加部も有する。この磁気ヘッドは、記録及び再生時に制御された態様で、光磁気記録媒体10に磁界を与えるコイル又はコイル装置を有する。光ピックアップユニット30においては、放射源例えばレーザがレーザ駆動回路に接続される。この駆動回路は、記録/読取パルス調整ユニット32から記録及び読取パルスを受信し、記録及び読取動作において光ピックアップユニット30の放射源のパルス振幅及びタイミングを制御するようにしている。記録/読取パルス調整回路32は、PLL(位相同期ループ)回路を有しうるクロック発生器26からクロック信号を受信する。なお、簡明に表すために、磁気ヘッド12と光ピックアップユニット30をディスク10に向かい合わせの両側に示している。但し、好適実施例によれば、これらはディスク10の同じ側に配されるのがよい。
【0012】
磁気ヘッド12は、ヘッド駆動ユニット14に接続され、記録時に変調器24から位相調整回路18を介してコード変換データを受信する。変調器24は、入力記録データを規定されたコードに変換する。
【0013】
再生時には、ヘッドドライバ14は、クロック発生器26から再生調整回路20を介してクロック信号を受信する。このとき再生調整回路20は、磁気ヘッド12に供給されるパルスのタイミング及び振幅を調整するための同期信号を発生する。記録/再生スイッチ16は、記録時及び再生時にヘッドドライバ14に供給されるべきそれぞれの信号をスイッチング又は選択するために設けられる。
【0014】
さらに、光ピックアップユニット30は、光磁気記録媒体10から反射したレーザ光を検出しデコーダ28に供給される対応の読取信号を発生する検出器を有する。デコーダ28は、当該読取信号をデコードし出力データ101を発生するように構成される。さらに、光ピックアップユニット30によって発生された読取信号は、クロック発生器26に供給される。このクロック発生器においては、クロック信号が光磁気記録媒体10のエンボス(浮き彫り形成)クロックマークから抽出され、このクロック信号を記録パルス調整回路32、再生調整回路20及び変調器24に同期化のために供給する。特に、データチャネルクロックは、クロック発生器26のPLL回路において発生するようにすることができる。
【0015】
データ記録の場合、光ピックアップユニット30のレーザは、データチャネルクロックの周期に対応する固定周波数で変調され、回転する光磁気記録媒体10のデータ記録領域又はスポットは、等間隔で局部的に熱せられる。これに加え、クロック発生器26により出力されたデータチャネルクロックは、標準のクロック周期のデータ信号を発生するよう変調器24を制御する。この記録データは、当該記録データの情報に対応する2進ランレングス情報を得るように、変調器24により変調されコード変換される。
【0016】
光磁気記録媒体10の構造は、特開2000−260079公報に記載されている構造と一致させることもできる。
【0017】
MAMMOSディスクに関する記録の実験では、高解像度を実現するためには、レーザスポットと磁界コイルとの間に空間的オフセットを用いることが必要であることが示されている。このオフセットは、当該磁界コイルのエッジ近傍にレーザスポットが位置付けられるようなものとなっている。この点について説明すると、読取層の表面に平行な面内磁界成分は、マークの一方のエッジにおける核形成(nucleation)を抑えながら、他方のエッジにおける核形成は増大するので、解像度が向上する。しかしながら、最近の角度依存型VSM測定では、磁化方向を切り換えるのには垂直磁界成分だけが重要であることが示されている。
【0018】
図2は、半径方向に対する代表的な略円形コイル装置の外部磁界特性の垂直成分Hext,zを示している。この磁界は、そのコイルエッジ近くでは不均一であることが分かる。したがって、勾配51と極大値52とを伴う領域5は区別することができる。これら領域は、読取解像度を高めるのに用いることができる。
【0019】
かかる解像度向上の理由は、図3Aないし図3Cを参照して以下に説明される。これらの図は、レーザ加熱中における読取層の保磁力場、当該マーク領域内における一定磁化を前提とした記憶層におけるマーク領域により生じる漂遊磁界及び磁気ヘッド12のコイル装置により生じる外部磁界の特性を示している。簡明とするため、(漂遊磁界に影響を与える)記憶層の磁化の温度依存性は無視している。
【0020】
図3Aは、均一磁界特性91を有する慣例的なコイル装置の場合の特性を示している。重複領域は、保磁力場特性71の当該マークによる漂遊磁界特性81との交差によって決まる。
【0021】
図3Bは、第1の好適実施例によるコイル装置の外部磁界特性92を示しており、これは最低の保磁力場72の箇所すなわちレーザの光スポットの最も熱い部分に最大値35を有しそこから離れるにつれ減少するものである。この特性は、その空間的重複を減らすので、核形成は局部漂遊磁界82及び局部外部磁界92の和が局部保磁力場72よりも大きい場合のみ生じるという事実による隣接マークの再生を抑制することになる。数値シミュレーションは、僅かの曲率(湾曲)でも大きな作用があることを示した。このことはレコーダの実験によって確認されており、使用した磁界コイル(直径250μm)のエッジ近傍の磁界特性が当該光スポットのスケール(〜0.6μm)において「ほぼ均一」なのにもかかわらず著しい解像度の向上が見られた。なお、磁化作用の強い温度依存性の作用によって同様の結果が得られ、すなわち隣接ビット(マーク領域)からの影響が抑えられることになる。
【0022】
図3Cは、第2の好適実施例によるコイル装置の外部磁界特性93を示しており、ゼロではない勾配を有し、これにより保磁力特性の非対称形状による記録マークの漂遊磁界83と保磁力場73との空間的重複が減らされている。かかる非対称形状は、ディスクの動きに起因し、読取層において非対称な温度特性をもたらす。図4は、当該勾配により生じる空間的重複の変化を表す図を示している。当該スポットの前部における大きな温度上昇のため、最小半径Bを有する局部曲率(湾曲)が生じる。この半径Bは、当該スポットの最も熱い部分で生じる最小半径Aよりも小さい。この半径は当該漂遊磁界との重複の程度に相当するので、外部磁界94の勾配により解像度/パワーマージンが向上することになる。ゼロに等しくない勾配を有する外部磁界94の重複171は、均一な外部磁界91の重複172よりもかなり小さくなる。
【0023】
局部最大特性と勾配磁界特性の双方は、解像度の著しい向上をもたらす軟磁気又は永久磁気層及び/又は磁界コイル(の組み合わせ)を有するコイル装置を構成するのに用いることができる。なお、磁区拡大がそのスポット(の大部分)を満たすためには、好ましくは少なくとも当該光スポットサイズの距離にわたり十分大きな外部磁界が必要である。本発明の実施例によるコイル装置の実用的実現例を、図5及び図6Aないし図6Gのそれぞれに基づいて以下に説明する。なお、上記図を通してコイル巻線を同心円状に簡略化している。但し、実際には螺旋状の巻線パターンが得られるように接続又は構成されている。
【0024】
概して、著しく局部化された磁界を有するコイル構成は、格段の向上を呈する。但し、分離したコイル構成又は何らかの光学部品と一体化された構成のどちらについても、より簡単な構造であれば良好な結果として十分となりうる。拡大及び崩壊に必要な十分な磁界は、ほぼ光レーザスポットのサイズの領域にわたり与えられるのがよい。さらに、ほぼ光レーザスポットのサイズのこの領域より相当に小さい領域には局部的最大値(極大値)又は勾配が含まれるのがよい。
【0025】
図5は、デュアルすなわち2重ないしは2部構成コイル装置を示している。このコイル装置には、大型の主コイル121a(例えば、スライダ内の薄膜コイル又はフェライトコアコイル)が読取層における磁区の拡大及び崩壊のために設けられ、小型の副コイル121b(例えば、細いポールチップ)が例えばレーザスポット中央に磁界特性の最大値を発生しマークの核形成及び精確な選択をするために同心円状に設けられている。或いは、この2部構成コイル装置を、例えば所定のコイル変位(非同心状)、コイル若しくはコア形状又は巻線密度の変化をなすことにより、ゼロではない所定の磁界勾配をつくるように構成してもよい。
【0026】
図5のどちらのコイルも、1つのコイルとしてヘッドドライバ14により駆動可能である。但し、大型主コイル121aだけを用いると書き込みの際に有利となりうる。
【0027】
磁界特性において最大値を有するコイル装置についての他の実用的実現例は、単一の小型コイル及び/又はポール直径を有するものとすることができ、ここでのポールは、例えば軟磁性若しくは軟フェライト材料、先細コア(例えば、ディスク10寄りに位置付けられるピークを有する円錐のような形状のもの)を備えたコイル、又は上記実現形態の組み合わせからなるものとしてもよい。
【0028】
さらに、例えばフェライトのコアを備えるコイル装置は、フォーカシングレンズとして当該ディスクの反対側に配することもできるし、光ピックアップユニット30と並べて配することもできる。後者は、光導波構造の種類のものがそのコイル装置に一体化されない限り実現は難しい。透過コイルを中心におく他の装置は、当該中心の直径がフォーカス調整されたレーザ光を透過させるのに十分大なることを前提として、ディスク10の同じ側において用いることができる。そうでないならば、同装置は、コアを備える構成のものとされる。
【0029】
図6Aは、非対称巻線121を有する勾配特性を有するコイル装置を示している。この非対称性は、例えば当該コイルの左側と右側との巻線密度の差によって実現される。密度の減ぜられた部分において、その巻線は、抵抗損失が小さくなるように広く又は厚く形成することができる。したがって、より巻線密度の高い側に向かって磁界密度が大きくされることにより磁界勾配が実現される。特に、図6Aに示されるように、左側の巻線間隔d11及びd21と右側の巻線間隔d1及びd2は、d21/d2及びd11/d1の比は1よりも大きく、d21はd11よりも大きくなるように構成してもよい。
【0030】
図6Bは、ハーフ(半部構成)コイル装置によって得られる勾配特性の極端な例を示している。このハーフコイル装置は、スライダ(図示せず)上に設けると効果的であり、当該スライダと同じ側又は反対側を通じる後方パス(図6Bでは点線で示される)を設けることによってコイル巻線121が閉じられている。このようなハーフコイル装置は、当該ディスクに最も近い当該スライダのエッジに最大の磁界を生起させる比較的大型のコイルを実現することが可能である。但し、その磁界強度は、普通のフルコイルに比して2分の1に減じられたものとなるが、これは常に実用的であるということではない。
【0031】
図6C及び図6Dは、巻線121により発生した磁界の一部を遮蔽又は偏向するよう慣例的な(回転対称)コイルをシールド又は磁束集中層122で実際に覆うことにより得られる勾配特性を有するコイル装置を示している。このシールド又は磁束集中層122は、矩形(図6C)又は三角形(図6D)(例えばリソグラフィを用いて)形成可能であり、その磁界分布を最適化することができる。このシールド又は磁束集中層122は、軟磁性材料又は構造化された永久磁石材料により作ることができる。なお、このシールド又は磁束集中層は、任意の形状にすることができるし、所定の磁界特性を得るのに適したグリッドとして実現することもできる。
【0032】
図6Eないし図6Gは、非対称な断面(図6においては追加の側面図で示される)を持つコイルのコアとして整形コア123を有するコイル装置を示している。この整形コア123は、非対称円錐形コアの細い先端がディスク10へ向かうように付加的な円錐形状を持つものとしてもよい。代替例として、コイル123は、三角形断面(図6F)を有して又は円柱形状コア(図6G)として、どちらも巻線121において非同心状に位置付けられて構成され、もって所望のゼロでない磁界勾配を得るようにしてもよい。
【0033】
なお、局部的最大値及び勾配磁界構造のどんな組み合わせでも可能である。特に、2部構成コイル様装置は、上記した全ての場合において効果的となる。
【0034】
本発明は、最適化される磁界特性を提供するために磁区拡大光磁気ディスクプレーヤ又は記憶システムのためのあらゆる磁界発生手段に適用可能である。これら磁界発生手段には、コイル装置、非コイル硬磁性装置若しくは組み合わせ又は規定された磁界特性を有する磁界を発生するためのその他の装置を含む。特に、そのコイル装置は、小型の非同心状又は非同心状ではない永久磁石と組み合わされ、所望の局部的最大値又は非ゼロ勾配磁界特性を得るようにしてもよい。永久磁石を使用することによって、消費電力の削減及び駆動回路の複雑さの軽減を可能とする。
【0035】
上記好適実施例は、添付した特許請求の範囲の範囲内において種々のものに変形することができる。この特許請求の範囲において、レーザ加熱はあらゆるタイプの放射線によって生じる加熱と理解されるべきであり、可視光を発射するレーザによる放射線に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】好適実施例による光磁気ディスクプレーヤを示す図。
【図2】代表的コイル装置によって発生される外部磁界の垂直成分の特性を示す図。
【図3A】読取層の保磁力場と、記憶層に設けられたマークの漂遊磁界と、慣例的な均一磁界特性を有するコイル装置により印加される外部磁界の特性を示す図。
【図3B】読取層の保磁力場と、記憶層に設けられたマークの漂遊磁界と、第1の好適実施例により磁界最大値を有する磁界特性を有するコイル装置により印加される外部磁界の特性を示す図。
【図3C】読取層の保磁力場と、記憶層に設けられたマークの漂遊磁界と、第2の好適実施例によりある磁界勾配を有する磁界特性を有するコイル装置により印加される外部磁界の特性を示す図。
【図4】第2好適実施例によりある磁界勾配を持つ外部磁界による保磁力場と漂遊磁界との空間的な重なりの減少を示す図。
【図5】第1の好適実施例による2部構成コイルを示す図。
【図6A】第2の好適実施例によるコイル装置を示す第1の図。
【図6B】第2の好適実施例によるコイル装置を示す第2の図。
【図6C】第2の好適実施例によるコイル装置を示す第3の図。
【図6D】第2の好適実施例によるコイル装置を示す第4の図。
【図6E】第2の好適実施例によるコイル装置を示す第5の図。
【図6F】第2の好適実施例によるコイル装置を示す第6の図。
【図6G】第2の好適実施例によるコイル装置を示す第7の図。

Claims (19)

  1. 記憶層及び読取層を有する光磁気記録媒体を読み取るヘッド装置であって、
    前記読取層に拡大磁区が得られるようレーザ加熱により前記記憶層から前記読取層へ書込マークをコピーするために用いられる磁界を発生する磁界発生手段を有し、この磁界発生手段は、前記記録媒体の表面に垂直な磁界成分において所定磁界勾配及び/又は所定極大値を発生するよう構成されている、ヘッド装置。
  2. 請求項1に記載のヘッド装置であって、前記所定磁界勾配及び/又は所定極大値は、前記レーザ加熱のレーザスポットの中心に対応する箇所に位置付けられる、ヘッド装置。
  3. 請求項1又は2に記載のヘッド装置であって、前記磁界発生手段は、コイル装置を有する、ヘッド装置。
  4. 請求項3に記載のヘッド装置であって、前記コイル装置は、2部構成コイル装置である、ヘッド装置。
  5. 請求項4に記載のヘッド装置であって、前記2部構成コイル装置は、前記拡大磁区の拡大及び崩壊のための比較的大なる第1コイルと、前記所定極大値又は磁界勾配を発生する比較的小なる第2コイルとを有する、ヘッド装置。
  6. 請求項1に記載のヘッド装置であって、前記磁界発生手段は、前記所定極大値を発生するよう構成されたコイル及び/又はコア直径を有するコイル装置を有する、ヘッド装置。
  7. 請求項6に記載のヘッド装置であって、前記コイルは、先細コイルを有する、ヘッド装置。
  8. 請求項1に記載のヘッド装置であって、前記磁界発生手段は、前記所定磁界勾配を発生する非対称巻線を有する、ヘッド装置。
  9. 請求項8に記載のヘッド装置であって、前記非対称巻線は、前記巻線の密度の差によって得られる、ヘッド装置。
  10. 請求項1に記載のヘッド装置であって、前記磁界発生手段は、前記所定磁界勾配を発生する半部構成コイル装置を有する、ヘッド装置。
  11. 請求項10に記載のヘッド装置であって、前記半部構成コイル装置は、スライダ上に設けられる、ヘッド装置。
  12. 請求項3に記載のヘッド装置であって、前記コイル装置は、遮蔽又は磁束集中手段により部分的に被われている、ヘッド装置。
  13. 請求項12に記載のヘッド装置であって、前記遮蔽又は磁束集中手段は、矩形又は三角形状の遮蔽又は磁束集中層を有する、ヘッド装置。
  14. 請求項3に記載のヘッド装置であって、前記コイル装置は、偏心的コアを有する、ヘッド装置。
  15. 請求項14に記載のヘッド装置であって、前記偏心的コアは、三角形状の断面又は円筒形状を有する、ヘッド装置。
  16. 請求項3に記載のヘッド装置であって、前記コイル装置は、非対称断面を有する整形されたコアを有する、ヘッド装置。
  17. 記憶層及び読取層を有する光磁気記録媒体から情報を読み取る装置であって、請求項1ないし16のうちいずれか1つに記載のヘッド装置を有する装置。
  18. 請求項17に記載の装置であって、前記読取装置は、MAMMOSディスク用ディスクプレーヤである、装置。
  19. 記憶層及び読取層を有する光磁気記録媒体から情報を読み取り当該媒体に情報を書き込む装置であって、請求項4又は5に記載のヘッド装置を有し、読取用の前記2部構成コイル装置及び書込用の単一コイルの双方のコイルを用いるよう構成されている、装置。
JP2003525837A 2001-09-06 2002-08-29 磁区拡大技術の磁界特性を改善するヘッド装置 Pending JP2005502148A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01203364 2001-09-06
PCT/IB2002/003547 WO2003021574A2 (en) 2001-09-06 2002-08-29 Head arrangement with improved field characteristic for domain expansion technology

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005502148A true JP2005502148A (ja) 2005-01-20

Family

ID=8180895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003525837A Pending JP2005502148A (ja) 2001-09-06 2002-08-29 磁区拡大技術の磁界特性を改善するヘッド装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7224644B2 (ja)
EP (1) EP1433173A2 (ja)
JP (1) JP2005502148A (ja)
KR (1) KR20040034689A (ja)
CN (1) CN1288651C (ja)
AU (1) AU2002326096A1 (ja)
TW (1) TW577046B (ja)
WO (1) WO2003021574A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005512257A (ja) * 2001-12-07 2005-04-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Mammos読出しにおける向上された解像度及びパワーマージンのための非対称ランレングス制限
JPWO2004051640A1 (ja) * 2002-11-29 2006-04-06 富士通株式会社 光磁気記憶媒体の再生方法およびその方法を用いた光磁気記憶装置
JP4507840B2 (ja) * 2004-11-08 2010-07-21 ソニー株式会社 光アシスト型磁気記録ヘッド、磁気記録装置、及び光アシスト型磁気記録ヘッドの製造方法
US8281997B2 (en) * 2008-02-19 2012-10-09 Bilcare Technologies Singapore Pte. Ltd. Reading device for identifying a tag or an object adapted to be identified, related methods and systems

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4796241A (en) * 1986-01-23 1989-01-03 Sony Corporation Device for producing a high frequency modulation magnetic field used in magneto-optical recording
JP3406057B2 (ja) * 1994-04-13 2003-05-12 アルプス電気株式会社 光磁気記録用磁気ヘッド
US6404705B1 (en) * 1997-03-14 2002-06-11 Hitachi Maxell, Ltd. Magneto-optical disk apparatus having an adjustment mechanism for setting the position of magnetic heads
US5886959A (en) * 1997-04-18 1999-03-23 Read-Rite Corporation Thin-film electro-magnetic coil design for use in a flying magneto-optical head
JPH10340495A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Tdk Corp 光磁気記録媒体の記録再生方法および光磁気記録媒体駆動装置
KR19990023151A (ko) * 1997-08-27 1999-03-25 사토 도리 광자기기록매체 및 그 재생방법
US6130863A (en) * 1997-11-06 2000-10-10 Read-Rite Corporation Slider and electro-magnetic coil assembly
US6407884B1 (en) * 1998-04-28 2002-06-18 Terastor Corporation Optical head with solid immersion lens and varying cross section coil
JP3548019B2 (ja) * 1998-10-16 2004-07-28 富士通株式会社 光磁気ディスク用磁気ヘッド装置
US6477118B1 (en) * 1998-11-27 2002-11-05 Hitachi Maxell, Ltd. Method and apparatus for recording and reproducing information by applying field in a direction other than the direction of magnetization or the direction to a surface of an information recording medium
JP2000228043A (ja) * 1998-11-27 2000-08-15 Hitachi Maxell Ltd 情報記録媒体及びその記録再生方法並びに記録再生装置
JP3357852B2 (ja) * 1998-12-17 2002-12-16 三洋電機株式会社 光磁気ディスク装置
JP2000260079A (ja) 1999-01-07 2000-09-22 Hitachi Maxell Ltd 光磁気記録媒体の記録方法及び記録装置
JP2001067748A (ja) * 1999-08-31 2001-03-16 Canon Inc 光磁気記録ヘッドおよび光磁気記録装置
JP2001148143A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Sanyo Electric Co Ltd 光磁気ディスク装置および再生方法
US6657926B2 (en) * 2000-07-27 2003-12-02 Terastor Corporation Magnetic field modulation coil
BR0205619A (pt) * 2001-06-18 2003-07-08 Koninkl Philips Electronics Nv Método e aparelho de leitura para ler informação a partir de um suporte de gravação magneto-óptico

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003021574A3 (en) 2003-09-25
CN1288651C (zh) 2006-12-06
TW577046B (en) 2004-02-21
EP1433173A2 (en) 2004-06-30
US7224644B2 (en) 2007-05-29
AU2002326096A1 (en) 2003-03-18
US20030076750A1 (en) 2003-04-24
WO2003021574A2 (en) 2003-03-13
CN1552069A (zh) 2004-12-01
KR20040034689A (ko) 2004-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI236658B (en) Radiation power and/or field control for domain expansion recording medium
JP2002208195A (ja) 光磁気記録媒体および情報再生方法
JP2005502148A (ja) 磁区拡大技術の磁界特性を改善するヘッド装置
US6700837B2 (en) Method and apparatus for reading from a domain expansion recording medium by using an external magnetic field to form and remove the expanded domain
TWI239506B (en) Magneto-optical recording for improved domain expansion reading
US6625090B1 (en) Magneto-optical recording medium, and magneto-optical recording/reproducing apparatus
US7385883B2 (en) Stray field equalization for improved domain expansion reading
KR20050070027A (ko) 개선된 자구 붕괴를 위한 자구 확장 판독
JP2005518054A (ja) 磁区拡大記録媒体を用いた使用のための読み出し制御
JP2005521988A (ja) 磁区拡大読み出しにおけるデータに依存した磁界切り換えのためのコピーウィンドウ制御
JPH11288537A (ja) 光磁気ヘッド
JP2005518057A (ja) 磁区拡大読み取りのためのデータに依存した磁界切り換えのための方法及び装置並びに前記方法による利用のための記録担体
US20040160861A1 (en) Method and apparatus for reading from a domain expansion recording medium
JP2006520062A (ja) コード適応型光磁気書き込みストラテジ
JP2001155390A (ja) 情報再生方法および情報記録再生装置
KR20000051082A (ko) 광자기 기록매체 및 데이터 기록/재생방법
JP2001344848A (ja) 記録装置、記録再生装置、記録方法、および記録再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090409