JP2005502022A - 冷却および加熱のための圧縮システム - Google Patents

冷却および加熱のための圧縮システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005502022A
JP2005502022A JP2003525201A JP2003525201A JP2005502022A JP 2005502022 A JP2005502022 A JP 2005502022A JP 2003525201 A JP2003525201 A JP 2003525201A JP 2003525201 A JP2003525201 A JP 2003525201A JP 2005502022 A JP2005502022 A JP 2005502022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
refrigeration system
compression refrigeration
refrigerant
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003525201A
Other languages
English (en)
Inventor
アフレクト、コレ
ハフナー、アルミン
ヤコブセン、アルネ
ネクソ、ペテル
ペテルセン、ヨステイン
レクスタド、ホーヴァード
スコーゲン、ゲール
レザ ザッケリ、ゴーラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sinvent AS
Original Assignee
Sinvent AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19912791&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005502022(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sinvent AS filed Critical Sinvent AS
Publication of JP2005502022A publication Critical patent/JP2005502022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • F25B2309/061Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/16Receivers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

圧縮冷凍システムは、超臨界高圧圧力で作動することができる閉循環回路に連結された圧縮機(1)、熱除去器(2)、膨張手段(3)、および吸熱器(4)を含む。このシステムの冷媒充填量および構成要素設計は、システム全体の温度が60℃に均一化されている場合、冷媒の臨界圧力の1.26倍未満のシステム内部静止圧力に対応する。二酸化炭素または二酸化炭素を含有する冷媒の混合物を、このシステムの冷媒として適用することができる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、システムの冷媒として二酸化炭素または二酸化炭素を含有する混合物を用いて、超臨界高圧圧力で作動することができる閉循環回路に連結された圧縮機、熱除去器、膨張手段、および吸熱器を含む圧縮冷凍システムに関する。
【0002】
[従来技術および本発明の背景の説明]
従来の蒸気圧縮システムは、所与の温度における飽和圧力によりもたらされる臨界未満圧力での冷媒を凝縮することにより、熱を除去する。これらの冷媒は、ほとんどの場合、システム内で生じる最大圧力が冷媒の臨界圧力を十分に下回り、通常は所与の限界、例えば2.5MPa(25バール)、を超えないように選択される。
【0003】
低い臨界温度を有する冷媒を、例えばCOを用いる場合、システムの効率的な作動を得るために、ヒートシンクの温度が高い、例えば冷媒の臨界温度よりも高い場合、熱除去の圧力は超臨界でなければならない。この場合、作動のサイクルは、例えばWO90/07683から既知であるように、超臨界(transcritical)となる。
【0004】
WO94/14016およびWO97/27437はいずれも、基本的に、閉回路に連結された圧縮機、熱除去器、膨張手段、および蒸発器を備えるこのようなシステムを実現するための単純な回路を記載している。環境問題のため、これらいずれについてもCOが好ましい冷媒である。
【0005】
WO94/14016およびWO97/27437の両方の主な難点は、周囲温度が高い場合、静止中のシステムにおいて非常に高い圧力が生じることである。WO97/27437で説明されているように、その圧力は通常、60℃で10MPa(100バール)を上回る。これにより、全ての構成要素について非常に高い設計圧力が必要となり、構成要素は重く高価なものとなってしまう。特に、シェルのサイズが電気モータのサイズに応じて決まる密閉型圧縮機の設計では、これが難点となる。
【0006】
WO94/14016は、回路の低圧側にバルブを介して連結された別個の圧力逃がし膨張容器を連結することにより、どのように上記の難点を改善できるかを記載している。この欠点は、システムのコストおよび複雑性が増すということである。
【0007】
WO94/14016およびWO97/27437のさらに別の難点は、それぞれシステムの内部容積の0.55〜0.7kg/lおよび0.25〜0.45kg/lという充填量の仕様は、充填量が多すぎるため、例えばより低温で熱吸収動作を行い、かつ/または密閉型圧縮機を用いる、システムの低圧側に大きいガス容積を有するシステムには最適とはならないであろうことである。
【0008】
WO94/14016およびWO97/27437の別の難点は、システムの最適充填量が、潤滑式圧縮機を備えるシステムでの潤滑剤への冷媒の溶解性によって、またシステムの構成要素によっても、強い影響を受けるということを考慮に入れていないことである。
【0009】
[発明の概要]
本発明の主な目的は、上述の短所および欠点のない、単純で効率的なシステムを製造することである。
【0010】
本発明は、添付の独立請求項1で規定される特徴を特徴とする。本発明の有利な特徴はさらに、添付の独立請求項2ないし9に規定される。
【0011】
上述のように、本発明は、少なくとも圧縮機、熱除去器、膨張手段、および吸熱器を備える単純な回路に基づく。上記で解説した従来技術の参考文献が冷媒充填量の多い冷却回路を扱っているということに基づき、本発明者等は、試験およびシミュレーションを通して、通常作動中に冷媒蒸気/ガスを含む構成要素の内部容積をシステムの低圧側で改造することにより、システムの所与の内部容積に対して少ない充填量で、最適な作動条件を得ることができることを、意外にも見出した。したがって、システムの構成要素の設計圧力を最低限に抑えることができる。
【0012】
このように、高温の静止状態での過剰な圧力を避けるために、別個の圧力逃がし膨張容器は必要なく、システムの低圧側の構成要素または構成要素の部品全てを、より低い圧力に合わせて設計することができる。計算および実験により、冷媒としてCOを用いる場合、温度60℃での最大静止圧力が8MPa(80バール)未満に容易に保たれ得ることがわかる。本発明は、システムの重量およびコストを著しく低減し、さらにシステムを単純な設計にするために用いることができる。
【0013】
以下で、ほんの一例として、添付図面を参照して本発明をさらに説明する。
【0014】
図1は、閉循環システムに連結された圧縮機1、熱除去器2、膨張手段3、および吸熱器4を備える、従来の蒸気圧縮システムを示す。
【0015】
例えばCOを冷媒として用いる場合、高圧圧力は臨界未満であることがあるが、このようなシステムは、システムの最適な効率を得るために、より高いヒートシンク温度で、超臨界高圧圧力で作動することができねばならない。したがって、システムの高圧側は、それに応じて高い作動圧力に合わせて設計せねばならないが、それは、ヒートシンクとして空気が用いられる場合、COは通常11MPa(110バール)を超える範囲にあり得るからである。しかしながら、システムの低圧側は、約22℃の蒸発温度に対応して、例えば6MPa(60バール)を超える作動圧力を必要とすることがほとんどない。この場合、システムは60℃以上までの静止温度に耐えることができねばならない場合が多いため、静止圧力は、低圧側の設計圧力に影響を与えることが多い。これらの条件では、システムがこの種の温度に曝される可能性がある場合、圧力レベルは、システムの高圧側の最大作動圧力と同程度であることが多い。
【0016】
構成要素の設計に対する最大圧力の重要性は、既存の規定、基準、および慣例のいくつかにより実証される。一般に、最小破裂圧力としては最大圧力の5倍が必要である。したがって、12MPa(120バール)の圧力を受ける可能性がある構成要素は60MPa(600バール)の圧力に耐える必要があるが、7MPa(70バール)の圧力を受ける可能性がある構成要素は35MPa(350バール)の圧力に耐えるだけでよい。これにより、製造上のコスト、サイズ、および重量の著しい差が生じ得る。これは、シェルサイズが電気モータの寸法に応じて極めて大きい、(半)密閉型圧縮機としての構成要素にとって特に重要であろう。
【0017】
本発明によると、最大静止圧力を低下させるために、種々の構成要素の冷媒充填量および容積に関してシステムを設計することが可能である。したがって、システムの低圧側に必要な設計圧力は、システムの作動中の最適な高圧圧力から逸脱せずに、単純な方法で低下させることができる。これは、最適な効率を有する低コストシステムに役立つ。
【0018】
本発明の意図は、通常の作動中に冷媒蒸気/ガスを含む構成要素の内部容積をシステムの低圧側で改造することにより達成することができ、最適な作動条件は、システムの所与の内部容積の充填量が少ないことにより得ることができる。したがって、システムの構成要素の設計圧力を最低限に抑えることができる。密閉型圧縮機の必要なシェル設計圧力を減らすために、容積は、例えば、より高い圧力定格でも比較的安価な、より大型の管として適合させることができる。
【0019】
図2は、静止時の温度が均一化されたシステムについて、本発明によるシステムの圧力が温度とともにどのように変化し得るかを示す。10で示す曲線を参照されたい。図からわかるように、システムの圧力は、非常に高い周囲温度でも冷媒の臨界圧力を下回る。WO97/27437によるシステムを表す典型的な曲線11も、比較のために図示してある。図からわかるように、これらの差は大きい。
【0020】
図3は、本発明による、システムの設計の点で最適な効率を与えるように充填された選択されたシステムの種々の部分において、蓄積充填量/容積の関係がどのように変化するかを示す。図から明らかにわかるように、このシステムの内部容積あたりの総最終充填量は、約0.14kg/l(20)となり、これはWO94/14016およびWO97/27437に記載される、網掛け領域21および22それぞれで示される限界を大きく下回る。
【0021】
図4は、上記の最適充填量30が本発明によるシステムの最大効率COPをどのようにもたらすかを示す。COPは、冷凍システムの冷却能力と当該システムの電力(power input)との関係として規定される。充填量が最適充填量よりも多いかまたは少ない場合、COPは、最適充填量がもたらす値よりも大幅に低い値へと急速に低下する。
【0022】
図2ないし図4は、密閉型圧縮機、内部熱交換器、蒸発器、およびガス冷却器を備える、本発明によるシステムの詳細なシミュレーションに基づく。図4は、熱除去の周囲温度が+40℃で、蒸発温度がシステムの充填量および能力に応じて−7℃〜−2℃の範囲で作動する場合の、システムの値に対応する。作動高圧は、充填量および周囲温度に応じて7MPa(70バール)〜12MPa(120バール)で変動し得る。冷却容量は、約700ワットであった。
【0023】
最適充填量は、作動条件、システムの構成要素、および潤滑剤への冷媒の溶解性のような要因によって決まるため、システムのユニットの内部容積あたりの所与の充填量の仕様は、実際にはそれほど関係がなく、有用でもない。本発明によると、充填量は、静止中の所与の温度のシステムにおいて得られる最大圧力に関係し、静止(standstill)は、システムがシステム全体で同じ均一な温度を有することを意味する。本発明によると、この圧力は、システムの温度が最高60℃の温度に均一化される場合、冷媒の臨界圧力の1.26倍未満であるべきである。この温度で、または最大静止温度として規定される任意の他の温度で生じる圧力は、その値が低圧側の最大作動圧力を超える限りは、システムの低圧側の設計圧力を規定するために重要であろう。純粋なCOに関しては、この圧力限界は、所与の温度で約9.3MPa(93バール)の圧力に対応する。
【0024】
本発明では圧力の下限は指定しないが、それは、生じる圧力が低いほど、本発明の意図、すなわち設計静止圧力を低下させるという意図を満たすからである。しかしながら、この温度、つまり60℃での静止圧力は、約1MPa(10バール)に対応する純粋なCOに関しては、臨界圧力の0.14倍未満であり得る。
【0025】
種々のタイプの構成要素を用いて、システムの効率または作動条件のいくつかの改良点、例えば可変容量圧縮機、膨張機、種々の絞り手段、内部熱交換器、中間圧力への減圧(throttling)、またはサイクルに関する他の改良点を得ることができる。さらに、本発明の請求項1に規定される保護範囲内で、システムのいくつかの部品の設計圧力を減らし、それによりシステムのコストを最小にすることが可能であろう。何らかの理由で、レシーバ(receiver)を、WO94/14016に記載されるように膨張容器としての役割を果たすように意図された別個の容器としてではなく、システムの循環ループの一体部分としてシステム内に含むことが好ましい場合、上記の可能性は、システムの低圧側に含まれるレシーバにも有効であろう。
【0026】
図5は、改良されたサイクルを有する1つの可能なシステム構成を示す。この例のシステムは、2段圧縮機41、熱除去器42、膨張手段43、吸熱器44、内部熱交換器45、別の膨張手段46、および内部サブ冷却器47を備える。中間圧力への減圧は、サブ冷却器47での減圧前に高圧冷媒を補助的に冷却するため、および圧縮中にまたは2段圧縮機41の2つの段間に中間圧力ガスを注入することにより最終圧縮温度を低下させるために、行われる。本発明によると、中間圧力にある構成要素、例えば、熱交換器47の中間圧力側および中間圧力を受ける圧縮機41の各部、の設計圧力も減らすことができる。
【0027】
例えば図6に示すようにシステムの作動を逆にしてもよいことを特徴とするシステムも、本発明の利益を受け得る。この例は、圧縮機51、熱交換器52、膨張手段53、熱交換器54、内部熱交換器55、別の膨張手段56、四方向弁57、一方向弁58、および別の一方向弁59を備える可逆ヒートポンプシステムを示す。圧縮機の吸引側は、常にシステムにおいて低圧であるため、上述の低い設計圧力の利益を受けることができる。システムの低圧側の熱交換器52は、冷却モードでは蒸発器/吸熱器であり、加熱モードではシステムの高圧側となる。しかしながら、加熱モードの最高圧力は、おそらく7〜8MPa(70〜80バール)もの低さであることが多いため、本発明によるより低い最大静止圧力も、この構成要素には有益である。
【0028】
本発明による好ましい冷媒は二酸化炭素であるが、本発明は、ある特定の作動条件において超臨界サイクルで作動する、二酸化炭素と同じ特徴を示し得る他の流体との混合物についても用いることができる。
【0029】
本発明の使用は、先に説明された例および図に限定されず、本発明は、特許請求の範囲内で、本発明の意図を利用することができる全てのシステムに適用可能であることを強調すべきである。
【図面の簡単な説明】
【0030】
【図1】蒸気圧縮システムの単純な回路を示す。
【図2】本発明に従って設計し、WO97/27437と比較した場合の、温度変化に対して静止状態のシステムの圧力がどのように変化するかの例を示す。
【図3】WO94/14016およびWO97/27437による容積対充填量の範囲(図では網掛け領域で示す)と比較したシステムの最適充填量に関して、本発明による典型的なシステムの種々の構成要素の容積および充填量がシステムの充填量にどのように寄与するかを示す。
【図4】システムの最適充填量によりもたらされる最大成績係数(COP)、および充填が最適なものよりも多いかまたは少ない場合にどのように成績係数が低下するかを示す。
【図5】システム作動を改善するために改良されたサイクルの例である。
【図6】可逆方式の空調およびヒートポンプシステムの例である。

Claims (9)

  1. 超臨界高圧圧力で作動することができる閉循環回路に連結された圧縮機(1)、熱除去器(2)、膨張手段(3)、および吸熱器(4)を含む圧縮冷凍システムであって、
    該システムの冷媒充填量および構成要素設計は、システム全体の温度が60℃に均一化されている場合、冷媒の臨界圧力の1.26倍未満のシステム内部静止圧力に対応し、
    二酸化炭素または二酸化炭素を含有する冷媒混合物が、該システムの冷媒として適用されることを特徴とする、圧縮冷凍システム。
  2. 多段または可変容量圧縮機が用いられることを特徴とする請求項1に記載の圧縮冷凍システム。
  3. 前記圧縮機は、半密閉型または密閉型の構造であることを特徴とする請求項1または2に記載の圧縮冷凍システム。
  4. 内部熱交換器も備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の圧縮冷凍システム。
  5. 超臨界作動に合わせて設計されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の圧縮冷凍システム。
  6. レシーバまたは付加的な構成要素が、該システムの付加的な容積を提供することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の圧縮冷凍システム。
  7. 二酸化炭素(CO)を冷媒として使用して、
    該システムの充填量は、該システムの総内部容積の1リットルあたり18〜250グラムであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の圧縮冷凍システム。
  8. 限定はされないが、中間圧力への減圧などのサイクル変更が行われて、効率および/または作動条件を改善するようにすることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の圧縮冷凍システム。
  9. 逆転させてもよいことを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の圧縮冷凍システム。
JP2003525201A 2001-09-03 2002-07-26 冷却および加熱のための圧縮システム Pending JP2005502022A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20014258A NO20014258D0 (no) 2001-09-03 2001-09-03 System for kjöle- og oppvarmingsformål
PCT/NO2002/000270 WO2003021164A1 (en) 2001-09-03 2002-07-26 Compression system for cooling and heating purposes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005502022A true JP2005502022A (ja) 2005-01-20

Family

ID=19912791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003525201A Pending JP2005502022A (ja) 2001-09-03 2002-07-26 冷却および加熱のための圧縮システム

Country Status (17)

Country Link
US (1) US7131291B2 (ja)
EP (1) EP1427972B1 (ja)
JP (1) JP2005502022A (ja)
KR (1) KR20040047804A (ja)
CN (1) CN1252431C (ja)
AR (1) AR036413A1 (ja)
AT (1) ATE370373T1 (ja)
BR (1) BR0212276B1 (ja)
CA (1) CA2459276A1 (ja)
DE (1) DE60221860T2 (ja)
MX (1) MXPA04001995A (ja)
NO (1) NO20014258D0 (ja)
PL (1) PL367898A1 (ja)
RU (1) RU2295096C2 (ja)
TW (1) TW565678B (ja)
WO (1) WO2003021164A1 (ja)
ZA (1) ZA200401723B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016035377A (ja) * 2014-07-25 2016-03-17 コンヴェクタ アクチェンゲゼルシャフト 圧縮冷却システムおよび圧縮冷却システムの運転方法
KR20200049648A (ko) * 2018-10-30 2020-05-08 한온시스템 주식회사 자동차 공조 시스템용 장치 및 이 장치를 작동시키기 위한 방법

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE521860T1 (de) * 2002-03-28 2011-09-15 Panasonic Corp Kühlkreislaufvorrichtung
JP2005226913A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Sanyo Electric Co Ltd 遷臨界冷媒サイクル装置
JP2005226918A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池駆動冷媒サイクル装置、給湯器、温蔵庫、冷却貯蔵庫、飲料供給装置及び空気調和機
WO2006057141A1 (ja) * 2004-11-25 2006-06-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 空気調和装置
JP2006183950A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍装置及び冷蔵庫
CN101228400B (zh) * 2005-07-28 2010-05-12 天津大学 制冷设备
CN100554820C (zh) * 2006-03-27 2009-10-28 三菱电机株式会社 冷冻空调装置
DE102007035110A1 (de) * 2007-07-20 2009-01-22 Visteon Global Technologies Inc., Van Buren Klimaanlage für Kraftfahrzeuge und Verfahren zu ihrem Betrieb
JP2010534745A (ja) * 2007-08-01 2010-11-11 ゼロゲン プロプライアタリー リミティド 発電プロセスとシステム
CN201972923U (zh) 2007-10-24 2011-09-14 艾默生环境优化技术有限公司 涡旋机
US9989280B2 (en) * 2008-05-02 2018-06-05 Heatcraft Refrigeration Products Llc Cascade cooling system with intercycle cooling or additional vapor condensation cycle
US8312734B2 (en) * 2008-09-26 2012-11-20 Lewis Donald C Cascading air-source heat pump
EP2491317B1 (en) 2009-10-23 2018-06-27 Carrier Corporation Refrigerant vapor compression system operation
US9582787B2 (en) 2013-04-23 2017-02-28 Paypal, Inc. Recovery of declined transactions
WO2020227374A2 (en) * 2019-05-07 2020-11-12 Carrier Corporation Combined heat exchanger, heat exchanging system and the optimization method thereof
CN110500801A (zh) * 2019-08-28 2019-11-26 西安陕鼓动力股份有限公司 工业制冷系统设计方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5245836A (en) * 1989-01-09 1993-09-21 Sinvent As Method and device for high side pressure regulation in transcritical vapor compression cycle
WO1993006423A1 (en) * 1991-09-16 1993-04-01 Sinvent A/S Method of high-side pressure regulation in transcritical vapor compression cycle device
NO915127D0 (no) * 1991-12-27 1991-12-27 Sinvent As Kompresjonsanordning med variabelt volum
NO175830C (no) * 1992-12-11 1994-12-14 Sinvent As Kompresjonskjölesystem
DE4432272C2 (de) * 1994-09-09 1997-05-15 Daimler Benz Ag Verfahren zum Betreiben einer Kälteerzeugungsanlage für das Klimatisieren von Fahrzeugen und eine Kälteerzeugungsanlage zur Durchführung desselben
WO1997027437A1 (de) 1996-01-26 1997-07-31 Konvekta Ag Kompressionskälteanlage
JPH10238872A (ja) * 1997-02-24 1998-09-08 Zexel Corp 炭酸ガス冷凍サイクル
US6105386A (en) * 1997-11-06 2000-08-22 Denso Corporation Supercritical refrigerating apparatus
JP4196450B2 (ja) * 1997-11-06 2008-12-17 株式会社デンソー 超臨界冷凍サイクル
FR2779215B1 (fr) * 1998-05-28 2000-08-04 Valeo Climatisation Circuit de climatisation utilisant un fluide refrigerant a l'etat supercritique, notamment pour vehicule
DE19832480A1 (de) * 1998-07-20 2000-01-27 Behr Gmbh & Co Mit CO¶2¶ betreibbare Klimaanlage für ein Fahrzeug
JP2000055488A (ja) 1998-08-05 2000-02-25 Sanden Corp 冷凍装置
JP2000346472A (ja) * 1999-06-08 2000-12-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 超臨界蒸気圧縮サイクル
MY125381A (en) 2000-03-10 2006-07-31 Sanyo Electric Co Refrigerating device utilizing carbon dioxide as a refrigerant.
US6428284B1 (en) * 2000-03-16 2002-08-06 Mobile Climate Control Inc. Rotary vane compressor with economizer port for capacity control
FR2815397B1 (fr) * 2000-10-12 2004-06-25 Valeo Climatisation Dispositif de climatisation de vehicule utilisant un cycle supercritique
JP2002130849A (ja) * 2000-10-30 2002-05-09 Calsonic Kansei Corp 冷房サイクルおよびその制御方法
US6871511B2 (en) 2001-02-21 2005-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Refrigeration-cycle equipment
US6698234B2 (en) * 2002-03-20 2004-03-02 Carrier Corporation Method for increasing efficiency of a vapor compression system by evaporator heating
US6591618B1 (en) * 2002-08-12 2003-07-15 Praxair Technology, Inc. Supercritical refrigeration system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016035377A (ja) * 2014-07-25 2016-03-17 コンヴェクタ アクチェンゲゼルシャフト 圧縮冷却システムおよび圧縮冷却システムの運転方法
KR20200049648A (ko) * 2018-10-30 2020-05-08 한온시스템 주식회사 자동차 공조 시스템용 장치 및 이 장치를 작동시키기 위한 방법
KR102266401B1 (ko) 2018-10-30 2021-06-18 한온시스템 주식회사 자동차 공조 시스템용 장치 및 이 장치를 작동시키기 위한 방법
US11370271B2 (en) 2018-10-30 2022-06-28 Hanon Systems Device for an air conditioning system of a motor vehicle and method for operating the device

Also Published As

Publication number Publication date
PL367898A1 (en) 2005-03-07
RU2295096C2 (ru) 2007-03-10
BR0212276B1 (pt) 2011-01-11
US20040255609A1 (en) 2004-12-23
DE60221860T2 (de) 2008-04-30
WO2003021164A1 (en) 2003-03-13
US7131291B2 (en) 2006-11-07
TW565678B (en) 2003-12-11
CN1252431C (zh) 2006-04-19
RU2004110046A (ru) 2005-05-20
AR036413A1 (es) 2004-09-08
ATE370373T1 (de) 2007-09-15
MXPA04001995A (es) 2005-02-17
CN1564925A (zh) 2005-01-12
NO20014258D0 (no) 2001-09-03
CA2459276A1 (en) 2003-03-13
EP1427972B1 (en) 2007-08-15
DE60221860D1 (de) 2007-09-27
KR20040047804A (ko) 2004-06-05
EP1427972A1 (en) 2004-06-16
ZA200401723B (en) 2004-11-24
BR0212276A (pt) 2004-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005502022A (ja) 冷却および加熱のための圧縮システム
US6698234B2 (en) Method for increasing efficiency of a vapor compression system by evaporator heating
US7331196B2 (en) Refrigerating apparatus and refrigerator
JP2804844B2 (ja) 超臨界蒸気圧縮装置
CA2490660A1 (en) Transcritical vapor compression system and method of operating including refrigerant storage tank and non-variable expansion device
EP2000752A1 (en) Freezing apparatus
US6807816B2 (en) Air conditioning system with two compressors and method for operating the same
WO2008079129A1 (en) Refrigerant system with economizer, intercooler and multi-stage compressor
US20030192338A1 (en) Method for increasing efficiency of a vapor compression system by compressor cooling
JP2000234814A (ja) 蒸気圧縮式冷凍装置
JP2007178072A (ja) 車両用空調装置
JP2007315687A (ja) 冷凍サイクル
CA2488987A1 (en) Water heating system
KR20030028831A (ko) 히트 펌프 장치
JP2007263488A (ja) 冷凍装置
JP3248235B2 (ja) 2元冷凍装置の運転方法及びその装置
JP2007263487A (ja) 冷凍装置
JP2008025905A (ja) 冷凍装置
JP4326004B2 (ja) 空気調和装置
JPH09159288A (ja) 冷凍装置
CN101228400B (zh) 制冷设备
JP2003121012A (ja) 自動車用空調装置の蒸気圧縮式冷凍サイクルの制御方法及び蒸気圧縮式冷凍回路
JP3631244B2 (ja) ヒートポンプ装置
AU2002321941A1 (en) Compression system for cooling and heating purposes
JP2003106688A (ja) 冷凍サイクル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071025

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080715

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080730

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100510

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100609

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100709

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101227