JP2005501488A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005501488A5 JP2005501488A5 JP2003524260A JP2003524260A JP2005501488A5 JP 2005501488 A5 JP2005501488 A5 JP 2005501488A5 JP 2003524260 A JP2003524260 A JP 2003524260A JP 2003524260 A JP2003524260 A JP 2003524260A JP 2005501488 A5 JP2005501488 A5 JP 2005501488A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- macroblock
- encoded
- macroblocks
- intra
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims 1
Claims (30)
- ビデオデータを処理するシステムであって:
マクロブロックを生成するため且つマクロブロックを符号化するためにビデオ信号の各々のフレームを処理するための符号化エンジン;
各々の符号化マクロブロックに複数のマクロブロック群識別子(MBGID)からMBGIDを割り当てるためのマクロブロック再順序付けエンジン;並びに
MBGIDに従って特定のデータパケットに各々の符号化マクロブロックを配置するためのマクロブロックパケット化エンジン;
から構成されることを特徴とするシステム。 - 請求項1に記載のシステムであって、マクロブロック再順序付けエンジンは、隣接符号化マクロブロックに異なるMBGIDを割り当てる、ことを特徴とするシステム。
- 請求項1に記載のシステムであって、符号化エンジンは、インター符号化マクロブロックである符号化マクロブロックの各々のために非差分符号化動きベクトルを生成する、ことを特徴とするシステム。
- 請求項1に記載のシステムであって、マクロブロックパケット化エンジンは、異なるデータパケットに異なる割り当てMBGIDをもつ符号化マクロブロックを配置する、ことを特徴とするシステム。
- 請求項1に記載のシステムであって、MBGIDは1から最大群識別子(MGID)までの値を有し、MGIDはビデオデータとビデオフォーマットから成る群から選択される1つまたはそれ以上のパラメータに基づいて決定される、ことを特徴とするシステム。
- 請求項1に記載のシステムであって、符号化エンジンは、所定フレームにおいてイントラ符号化マクロブロックを識別するイントラマクロブロックマップをさらに生成する、ことを特徴とするシステム。
- 請求項6に記載のシステムであって、符号化エンジンは、ランレングス符号化とビットマッピングから成る群から選択される符号化技術を用いて、イントラマクロブロックマップを符号化する、ことを特徴とするシステム。
- ビデオデータを処理する方法であって:
マクロブロックを生成するためにビデオ信号の各々のフレームを処理する段階;
マクロブロックを符号化する段階;
複数のマクロブロック群識別子(MBGID)から各々の符号化マクロブロックにMBGIDを割り当てる段階;並びに
MBGIDに従って特定のデータパケットに各々の復号化マクロブロックを配置する段階;
から構成されることを特徴とする方法。 - 請求項8に記載のシステムであって、前記割り当てる段階は、隣接符号化マクロブロックに異なるMBGIDを割り当てる手順からさらに構成される、ことを特徴とする方法。
- 請求項8に記載のシステムであって、インター符号化マクロブロックである各々の符号化マクロブロックのために非差分符号化動きベクトルを生成する段階からさらに構成される、ことを特徴とする方法。
- 請求項8に記載のシステムであって、前記配置する段階は、異なるデータパケットに異なる割り当てMBGIDをもつ符号化マクロブロックを配置する手順からさらに構成される、ことを特徴とする方法。
- 請求項8に記載の方法であって、MBGIDは1から最大群識別子(MGID)までの値を有し、MGIDはビデオデータとビデオフォーマットから成る群から選択される1つまたはそれ以上のパラメータに基づいて決定される、ことを特徴とする方法。
- 請求項8に記載の方法であって、所定フレームにおいてイントラ符号化マクロブロックを識別するイントラマクロブロックマップを生成する段階からさらに構成される、ことを特徴とする方法。
- 請求項13に記載の方法であって、イントラマクロブロックマップを符号化するためにランレングス符号化を用いる段階からさらに構成される、ことを特徴とする方法。
- ビデオデータを処理するためのシステムであって:
複数のデータパケットを受信するためのマクロブロックデパケット化エンジンであって、各々のパケットはマクロブロック群識別子(MBGID)を各々有する複数のマクロブロックを含み、デパケット化エンジンはさらにパケットからマクロブロックを抽出するためのものである、マクロブロックデパケット化エンジン;
所定の順序に抽出されたマクロブロックを再順序付けするためのマクロブロック再順序付けエンジン;
ビデオ信号に再順序付けマクロブロックを処理するための復号化エンジン;
から構成されることを特徴とするシステム。 - 請求項15に記載のシステムであって、各々のデータパケットは共通のMBGIDを有するマクロブロックを含む、ことを特徴とするシステム。
- 請求項15に記載のシステムであって、複数のデータパケットは、所定フレームにおけるイントラ符号化マクロブロックを識別するイントラマクロブロックマップを含む、ことを特徴とするシステム。
- 請求項17に記載のシステムであって、イントラマクロブロックマップは、得アンレングス符号化とビットマッピングから成る群から選択される符号化技術を用いて、符号化される、ことを特徴とするシステム。
- 請求項17に記載のシステムであって、復号化エンジンは、イントラマクロブロックマップがランレングス符号化またはビットマップを用いて符号化されることを検出し、それに応じてマクロブロックを処理する、ことを特徴とするシステム。
- 請求項15に記載のシステムであって、復号化エンジンは再順序付けマクロブロックから欠落するマクロブロックを検出し且つ欠落したデータを再構築する、ことを特徴とするシステム。
- 請求項20に記載のシステムであって、復号化エンジンは、所定の欠落したマクロブロックがイントラ符号化マクロブロックとして符号化された場合、隣接する符号化マクロブロックのデータから所定の欠落マクロブロックのデータを空間的に補間する、ことを特徴とするシステム。
- 請求項20に記載のシステムであって、復号化エンジンは、所定の欠落した復号化マクロブロックがインター符号化マクロブロックとして符号化された場合、動き補償により所定の欠落したマクロブロックのデータコンテンツを再構築するために隣接する復号化マクロブロックの動きベクトルに基づいて所定の欠落したマクロブロックの動きベクトルを評価する、ことを特徴とするシステム。
- ビデオデータを処理する方法であって:
複数のデータパケットを受信する段階であって、各々のデータパケットは複数のマクロブロックを含み、各々のマクロブロックは符号化マクロブロックをデパケット化するマクロブロック群識別子(MBGID)を有する、段階;
マクロブロックが受信された順序とは異なる所定順序に受信されたマクロブロックを再順序付けする段階;並びに
ビデオ信号を生成するために再順序付けマクロブロックを復号化する段階;
から構成されることを特徴とする方法。 - 請求項23に記載の方法であって、所定順序はラスター操作順序である、ことを特徴とする方法。
- 請求項23に記載の方法であって、所定のデータパケットにおけるマクロブロックは共通のMBGIDである、ことを特徴とする方法。
- 請求項23に記載の方法であって、複数のデータパケットは、所定のフレームにおいてイントラ符号化マクロブロックを識別するイントラマクロブロックマップを含む、ことを特徴とする方法。
- 請求項26に記載の方法であって、イントラマクロブロックマップは、ランレングス符号化またはビットマッピングから成る群から選択された符号化技術を用いて、符号化される、ことを特徴とする方法。
- 請求項23に記載の方法であって、欠落したマクロブロックを検出する段階からさらに構成される、ことを特徴とする方法。
- 請求項28に記載の方法であって、所定の欠落したマクロブロックがイントラ符号化マクロブロックとして符号化された場合、隣接する符号化マクロブロックのデータから所定の欠落したマクロブロックのデータを空間的に補間する段階からさらに構成される、ことを特徴とする方法。
- 請求項28に記載の方法であって、所定の欠落したマクロブロックがインター符号化マクロブロックとして符号化された場合、動き補償により所定の欠落したマクロブロックのデータコンテンツを再構築するために隣接するマクロブロックの動きベクトルに基づいて所定の欠落したマクロブロックの動きベクトルを評価する段階からさらに構成される、ことを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US31441301P | 2001-08-23 | 2001-08-23 | |
US60/314,413 | 2001-08-23 | ||
PCT/US2002/026577 WO2003019939A1 (en) | 2001-08-23 | 2002-08-23 | System and method for video error concealment |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011225808A Division JP2012070391A (ja) | 2001-08-23 | 2011-10-13 | ビデオエラー隠蔽のためのシステムおよび方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005501488A JP2005501488A (ja) | 2005-01-13 |
JP2005501488A5 true JP2005501488A5 (ja) | 2005-10-06 |
JP4881543B2 JP4881543B2 (ja) | 2012-02-22 |
Family
ID=23219857
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003524260A Expired - Lifetime JP4881543B2 (ja) | 2001-08-23 | 2002-08-23 | ビデオエラー隠蔽のためのシステムおよび方法 |
JP2011225808A Pending JP2012070391A (ja) | 2001-08-23 | 2011-10-13 | ビデオエラー隠蔽のためのシステムおよび方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011225808A Pending JP2012070391A (ja) | 2001-08-23 | 2011-10-13 | ビデオエラー隠蔽のためのシステムおよび方法 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7239662B2 (ja) |
EP (1) | EP1421787A4 (ja) |
JP (2) | JP4881543B2 (ja) |
KR (1) | KR100691307B1 (ja) |
CN (1) | CN100581238C (ja) |
AU (1) | AU2002326713B2 (ja) |
BR (2) | BRPI0212000B1 (ja) |
CA (1) | CA2457882C (ja) |
IL (2) | IL160476A0 (ja) |
MX (1) | MXPA04001656A (ja) |
NO (2) | NO339116B1 (ja) |
NZ (1) | NZ531863A (ja) |
RU (1) | RU2291586C2 (ja) |
WO (1) | WO2003019939A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200401377B (ja) |
Families Citing this family (69)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6965644B2 (en) * | 1992-02-19 | 2005-11-15 | 8×8, Inc. | Programmable architecture and methods for motion estimation |
AU2002351417A1 (en) * | 2001-12-21 | 2003-07-30 | Polycom, Inc. | Motion wake identification and control mechanism |
CN1736104B (zh) * | 2003-01-10 | 2010-05-05 | 汤姆森许可贸易公司 | 用于确定隐藏顺序以使错误传播最小化的方法 |
BR0317943A (pt) * | 2003-01-10 | 2005-11-29 | Thomson Licensing Sa | Ocultação de erros espaciais baseada nos modos de intraprevisão transmitidos em um fluxo codificado |
US7827458B1 (en) | 2003-03-03 | 2010-11-02 | Apple Inc. | Packet loss error recovery |
US7817716B2 (en) * | 2003-05-29 | 2010-10-19 | Lsi Corporation | Method and/or apparatus for analyzing the content of a surveillance image |
US8705613B2 (en) * | 2003-06-26 | 2014-04-22 | Sony Corporation | Adaptive joint source channel coding |
US7826526B2 (en) * | 2003-10-20 | 2010-11-02 | Logitech Europe S.A. | Methods and apparatus for encoding and decoding video data |
US8582640B2 (en) * | 2003-12-16 | 2013-11-12 | Sony Corporation | Adaptive joint source channel coding |
US20050281339A1 (en) * | 2004-06-22 | 2005-12-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Filtering method of audio-visual codec and filtering apparatus |
US20060013315A1 (en) * | 2004-07-19 | 2006-01-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Filtering method, apparatus, and medium used in audio-video codec |
JP2006060813A (ja) | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Polycom Inc | ビデオデコーダにおける誤り隠蔽 |
EP1638337A1 (en) | 2004-09-16 | 2006-03-22 | STMicroelectronics S.r.l. | Method and system for multiple description coding and computer program product therefor |
US7543064B2 (en) * | 2004-09-30 | 2009-06-02 | Logitech Europe S.A. | Multiplayer peer-to-peer connection across firewalls and network address translators using a single local port on the local host |
US7463755B2 (en) * | 2004-10-10 | 2008-12-09 | Qisda Corporation | Method for correcting motion vector errors caused by camera panning |
US20060262860A1 (en) * | 2005-02-23 | 2006-11-23 | Chou Jim C | Macroblock adaptive frame/field coding architecture for scalable coding |
US7738468B2 (en) * | 2005-03-22 | 2010-06-15 | Logitech Europe S.A. | Method and apparatus for packet traversal of a network address translation device |
KR101012624B1 (ko) * | 2005-05-11 | 2011-02-09 | 퀄컴 인코포레이티드 | 통합 에러 은폐 프레임워크를 위한 방법 및 장치 |
US9661376B2 (en) | 2005-07-13 | 2017-05-23 | Polycom, Inc. | Video error concealment method |
US9055298B2 (en) | 2005-07-15 | 2015-06-09 | Qualcomm Incorporated | Video encoding method enabling highly efficient partial decoding of H.264 and other transform coded information |
US7916796B2 (en) * | 2005-10-19 | 2011-03-29 | Freescale Semiconductor, Inc. | Region clustering based error concealment for video data |
US9794593B1 (en) * | 2005-12-09 | 2017-10-17 | Nvidia Corporation | Video decoder architecture for processing out-of-order macro-blocks of a video stream |
US9516326B1 (en) | 2005-12-09 | 2016-12-06 | Nvidia Corporation | Method for rotating macro-blocks of a frame of a video stream |
US8238442B2 (en) * | 2006-08-25 | 2012-08-07 | Sony Computer Entertainment Inc. | Methods and apparatus for concealing corrupted blocks of video data |
US8443398B2 (en) * | 2006-11-01 | 2013-05-14 | Skyfire Labs, Inc. | Architecture for delivery of video content responsive to remote interaction |
US8375304B2 (en) * | 2006-11-01 | 2013-02-12 | Skyfire Labs, Inc. | Maintaining state of a web page |
US8711929B2 (en) * | 2006-11-01 | 2014-04-29 | Skyfire Labs, Inc. | Network-based dynamic encoding |
US9247260B1 (en) * | 2006-11-01 | 2016-01-26 | Opera Software Ireland Limited | Hybrid bitmap-mode encoding |
CN101202923B (zh) * | 2006-12-15 | 2010-09-01 | 扬智科技股份有限公司 | 影像解码器的码流错误侦测方法 |
WO2008078807A1 (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-03 | Panasonic Corporation | 動画像復号化装置 |
US20080184128A1 (en) * | 2007-01-25 | 2008-07-31 | Swenson Erik R | Mobile device user interface for remote interaction |
US7957307B2 (en) * | 2007-03-14 | 2011-06-07 | Microsoft Corporation | Reducing effects of packet loss in video transmissions |
KR101125846B1 (ko) * | 2007-03-23 | 2012-03-28 | 삼성전자주식회사 | 패킷 기반의 영상 프레임 전송 방법 및 장치 |
US8582656B2 (en) * | 2007-04-13 | 2013-11-12 | Apple Inc. | Method and system for video encoding and decoding |
US8605779B2 (en) | 2007-06-20 | 2013-12-10 | Microsoft Corporation | Mechanisms to conceal real time video artifacts caused by frame loss |
DE102007058033A1 (de) * | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Paterok, Peter, Dr. | Verfahren und Vorrichtung zur verbesserten Videoausgabe |
FR2929466A1 (fr) * | 2008-03-28 | 2009-10-02 | France Telecom | Dissimulation d'erreur de transmission dans un signal numerique dans une structure de decodage hierarchique |
US20100104003A1 (en) * | 2008-10-24 | 2010-04-29 | Manufacturing Resources International Inc. | System and method for securely transmitting video data |
US9812047B2 (en) | 2010-02-25 | 2017-11-07 | Manufacturing Resources International, Inc. | System and method for remotely monitoring the operating life of electronic displays |
US8648858B1 (en) | 2009-03-25 | 2014-02-11 | Skyfire Labs, Inc. | Hybrid text and image based encoding |
CN102036061B (zh) | 2009-09-30 | 2012-11-21 | 华为技术有限公司 | 视频数据传输处理、发送处理方法、装置和网络系统 |
KR101457418B1 (ko) * | 2009-10-23 | 2014-11-04 | 삼성전자주식회사 | 계층적 부호화 단위의 크기에 따른 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치 |
US20110249127A1 (en) * | 2010-04-07 | 2011-10-13 | Cisco Technology, Inc. | Estimating Video Quality Corruption in Lossy Networks |
JP5485851B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2014-05-07 | 日本電信電話株式会社 | 映像符号化方法,映像復号方法,映像符号化装置,映像復号装置およびそれらのプログラム |
US9542611B1 (en) * | 2011-08-11 | 2017-01-10 | Harmonic, Inc. | Logo detection for macroblock-based video processing |
CN103179468B (zh) * | 2011-12-22 | 2018-03-30 | 海尔集团公司 | 多媒体数据传输装置、系统及方法 |
GB2499831B (en) * | 2012-03-02 | 2015-08-05 | Canon Kk | Method and device for decoding a bitstream |
RU2485592C1 (ru) * | 2012-03-07 | 2013-06-20 | Федеральное государственное унитарное предприятие "Государственный научно-исследовательский институт авиационных систем" | Способ формирования целочисленных неортогональных декоррелирующих матриц заданных размеров и устройство для его осуществления |
US9386326B2 (en) | 2012-10-05 | 2016-07-05 | Nvidia Corporation | Video decoding error concealment techniques |
US9479788B2 (en) * | 2014-03-17 | 2016-10-25 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for low complexity encoding and background detection |
JP6481457B2 (ja) * | 2015-03-26 | 2019-03-13 | 富士通株式会社 | 動画像符号化装置、動画像符号化方法、動画像復号装置、及び動画像復号方法 |
US10319408B2 (en) | 2015-03-30 | 2019-06-11 | Manufacturing Resources International, Inc. | Monolithic display with separately controllable sections |
US10922736B2 (en) | 2015-05-15 | 2021-02-16 | Manufacturing Resources International, Inc. | Smart electronic display for restaurants |
US10269156B2 (en) | 2015-06-05 | 2019-04-23 | Manufacturing Resources International, Inc. | System and method for blending order confirmation over menu board background |
KR102056069B1 (ko) | 2015-09-10 | 2020-01-22 | 매뉴팩처링 리소시스 인터내셔널 인코포레이티드 | 디스플레이 오류의 체계적 검출을 위한 시스템 및 방법 |
CN105611290B (zh) * | 2015-12-28 | 2019-03-26 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 一种基于移动终端的无线传输图片的处理方法和系统 |
US10319271B2 (en) | 2016-03-22 | 2019-06-11 | Manufacturing Resources International, Inc. | Cyclic redundancy check for electronic displays |
JP2019526948A (ja) | 2016-05-31 | 2019-09-19 | マニュファクチャリング・リソーシズ・インターナショナル・インコーポレーテッド | 電子ディスプレイ遠隔画像確認システム及びその方法 |
WO2018031717A2 (en) | 2016-08-10 | 2018-02-15 | Manufacturing Resources International, Inc. | Dynamic dimming led backlight for lcd array |
CN107888931B (zh) * | 2017-11-28 | 2020-03-17 | 上海大学 | 一种利用视频统计特征预测差错敏感度的方法 |
US11645029B2 (en) | 2018-07-12 | 2023-05-09 | Manufacturing Resources International, Inc. | Systems and methods for remotely monitoring electronic displays |
US10908863B2 (en) | 2018-07-12 | 2021-02-02 | Manufacturing Resources International, Inc. | System and method for providing access to co-located operations data for an electronic display |
CN109936624B (zh) * | 2019-01-31 | 2022-03-18 | 平安科技(深圳)有限公司 | Http请求报文头的适配方法、装置和计算机设备 |
US11402940B2 (en) | 2019-02-25 | 2022-08-02 | Manufacturing Resources International, Inc. | Monitoring the status of a touchscreen |
US11137847B2 (en) | 2019-02-25 | 2021-10-05 | Manufacturing Resources International, Inc. | Monitoring the status of a touchscreen |
US11921010B2 (en) | 2021-07-28 | 2024-03-05 | Manufacturing Resources International, Inc. | Display assemblies with differential pressure sensors |
US11965804B2 (en) | 2021-07-28 | 2024-04-23 | Manufacturing Resources International, Inc. | Display assemblies with differential pressure sensors |
US11895362B2 (en) | 2021-10-29 | 2024-02-06 | Manufacturing Resources International, Inc. | Proof of play for images displayed at electronic displays |
US11972672B1 (en) | 2022-10-26 | 2024-04-30 | Manufacturing Resources International, Inc. | Display assemblies providing open and unlatched alerts, systems and methods for the same |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0286241A (ja) * | 1988-09-21 | 1990-03-27 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 可変レート画像階層符号化伝送方式 |
US5400076A (en) * | 1991-11-30 | 1995-03-21 | Sony Corporation | Compressed motion picture signal expander with error concealment |
US5440344A (en) * | 1992-04-28 | 1995-08-08 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Video encoder using adjacent pixel difference for quantizer control |
US5576902A (en) * | 1993-01-13 | 1996-11-19 | Hitachi America, Ltd. | Method and apparatus directed to processing trick play video data to compensate for intentionally omitted data |
JP2679941B2 (ja) * | 1993-05-10 | 1997-11-19 | 松下電器産業株式会社 | ディジタル磁気記録再生装置 |
KR940026915A (ko) * | 1993-05-24 | 1994-12-10 | 오오가 노리오 | 디지탈 비디오신호 기록장치 및 재생장치 및 기록방법 |
JPH0730896A (ja) * | 1993-06-25 | 1995-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 動きベクトル符号化及び復号化方法 |
JPH0730855A (ja) * | 1993-07-08 | 1995-01-31 | Sony Corp | ビデオデータの記録方法 |
EP0647066A3 (en) * | 1993-09-30 | 1996-08-14 | Toshiba Kk | Packet conversion apparatus and system. |
US5481297A (en) * | 1994-02-25 | 1996-01-02 | At&T Corp. | Multipoint digital video communication system |
JP3046224B2 (ja) * | 1994-07-26 | 2000-05-29 | 三星電子株式会社 | 固定ビット率の符号化方法および装置とこれを利用した高速探索のためのトラッキング方法 |
JP3474005B2 (ja) * | 1994-10-13 | 2003-12-08 | 沖電気工業株式会社 | 動画像符号化方法及び動画像復号方法 |
JPH08256333A (ja) * | 1995-03-16 | 1996-10-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像符号化復号方法及び装置 |
JPH0973617A (ja) * | 1995-09-07 | 1997-03-18 | Sony Corp | 回転ヘッド装置 |
US5883678A (en) * | 1995-09-29 | 1999-03-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Video coding and video decoding apparatus for reducing an alpha-map signal at a controlled reduction ratio |
US5724369A (en) | 1995-10-26 | 1998-03-03 | Motorola Inc. | Method and device for concealment and containment of errors in a macroblock-based video codec |
JP3400428B2 (ja) * | 1996-05-17 | 2003-04-28 | 松下電器産業株式会社 | 画像伝送方法 |
KR0178756B1 (ko) * | 1996-06-29 | 1999-04-15 | 김광호 | 셔플을 위한 최적의 메모리 제어방법 및 그 장치 |
US6154780A (en) * | 1996-12-18 | 2000-11-28 | Intel Corporation | Method and apparatus for transmission of a flexible and error resilient video bitstream |
GB9703470D0 (en) * | 1997-02-19 | 1997-04-09 | Thomson Consumer Electronics | Trick play reproduction of MPEG encoded signals |
US6639945B2 (en) * | 1997-03-14 | 2003-10-28 | Microsoft Corporation | Method and apparatus for implementing motion detection in video compression |
JP4014263B2 (ja) * | 1997-10-01 | 2007-11-28 | 松下電器産業株式会社 | 映像信号変換装置及び映像信号変換方法 |
US6263468B1 (en) * | 1997-10-23 | 2001-07-17 | Sony Corporation | Apparatus and method for partial buffering transmitted data to provide robust error recovery in a lossy transmission environment |
JPH11298878A (ja) * | 1998-04-08 | 1999-10-29 | Nec Corp | 画像スクランブル方法およびそれを実施する装置 |
GB2347038A (en) * | 1999-02-18 | 2000-08-23 | Nokia Mobile Phones Ltd | A video codec using re-transmission |
US6754271B1 (en) * | 1999-04-15 | 2004-06-22 | Diva Systems Corporation | Temporal slice persistence method and apparatus for delivery of interactive program guide |
US6115076A (en) | 1999-04-20 | 2000-09-05 | C-Cube Semiconductor Ii, Inc. | Compressed video recording device with non-destructive effects addition |
JP2001078042A (ja) * | 1999-09-03 | 2001-03-23 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像伸長処理装置および画像圧縮処理装置 |
JP3976975B2 (ja) * | 1999-12-22 | 2007-09-19 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその方法と記憶媒体 |
US6993074B2 (en) * | 2000-03-24 | 2006-01-31 | Microsoft Corporation | Methods and arrangements for handling concentric mosaic image data |
US6721362B2 (en) * | 2001-03-30 | 2004-04-13 | Redrock Semiconductor, Ltd. | Constrained discrete-cosine-transform coefficients for better error detection in a corrupted MPEG-4 bitstreams |
-
2002
- 2002-08-23 EP EP02761446A patent/EP1421787A4/en not_active Ceased
- 2002-08-23 MX MXPA04001656A patent/MXPA04001656A/es active IP Right Grant
- 2002-08-23 WO PCT/US2002/026577 patent/WO2003019939A1/en active IP Right Grant
- 2002-08-23 US US10/226,504 patent/US7239662B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-08-23 BR BRPI0212000-3A patent/BRPI0212000B1/pt unknown
- 2002-08-23 CA CA002457882A patent/CA2457882C/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-08-23 RU RU2004105598/09A patent/RU2291586C2/ru active
- 2002-08-23 IL IL16047602A patent/IL160476A0/xx active IP Right Grant
- 2002-08-23 KR KR1020047002604A patent/KR100691307B1/ko active IP Right Grant
- 2002-08-23 NZ NZ531863A patent/NZ531863A/en not_active IP Right Cessation
- 2002-08-23 CN CN02816465A patent/CN100581238C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2002-08-23 BR BR0212000-3A patent/BR0212000A/pt active IP Right Grant
- 2002-08-23 AU AU2002326713A patent/AU2002326713B2/en not_active Expired
- 2002-08-23 JP JP2003524260A patent/JP4881543B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-02-19 ZA ZA2004/01377A patent/ZA200401377B/en unknown
- 2004-02-19 IL IL160476A patent/IL160476A/en unknown
- 2004-02-20 NO NO20040754A patent/NO339116B1/no not_active IP Right Cessation
-
2007
- 2007-05-24 US US11/753,465 patent/US20070230583A1/en not_active Abandoned
-
2011
- 2011-10-13 JP JP2011225808A patent/JP2012070391A/ja active Pending
-
2016
- 2016-10-06 NO NO20161599A patent/NO343205B1/no not_active IP Right Cessation
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005501488A5 (ja) | ||
CN100581238C (zh) | 视频错误隐藏的系统和方法 | |
TW297202B (ja) | ||
JP3957460B2 (ja) | 伝送ヘッダ圧縮装置、動画像符号化装置及び動画像伝送システム | |
Zheng et al. | An improved UDP protocol for video transmission over internet-to-wireless networks | |
US8774283B2 (en) | Information processing device and method | |
US20030140347A1 (en) | Method for transmitting video images, a data transmission system, a transmitting video terminal, and a receiving video terminal | |
CN114786019B (zh) | 图像预测方法、编码器、解码器以及存储介质 | |
US10397606B2 (en) | System for signaling IFR and BLA pictures | |
JP2012135007A (ja) | 映像コーデックにおけるスライス層 | |
WO2003003745A1 (en) | Image encoder, image decoder, image encoding method, and image decoding method | |
CN101790098A (zh) | 用于流式多媒体中优化错误管理的解码器架构 | |
JP2016523007A (ja) | 改善されたrtpペイロードフォーマット設計 | |
CN103442228B (zh) | 从h.264/avc标准到hevc标准的快速帧内转码方法及其转码器 | |
CN104935944B (zh) | 一种视频数据编码、解码的方法和装置 | |
CN104685885A (zh) | 在参数集中用信号发送可缩放性信息 | |
EP1292152A1 (en) | Image processing apparatus, and image processing method | |
JP2004253826A (ja) | ビデオ及び画像圧縮のための適応マクロブロックスキャン方法 | |
CN100344163C (zh) | 视频编解码处理方法 | |
CN102378012A (zh) | 基于数据隐藏的h·264视频传输误码恢复方法 | |
Chen et al. | Adaptive FMO selection strategy for error resilient H. 264 coding | |
EP4210329A1 (en) | Image decoding method, decoder and storage medium | |
RU2374787C2 (ru) | Структура декодера для оптимизированного управления обработкой ошибок в потоковой передаче мультимедийных данных | |
CN103888769B (zh) | 分布式视频编码中基于时空相关性的不等差错保护方法 | |
Ogunfunmi et al. | A flexible macroblock ordering with 3D MBAMAP for H. 264/AVC |