JP2005352831A - サイト間でデータをミラーリングする方法、システム、およびプログラム - Google Patents
サイト間でデータをミラーリングする方法、システム、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005352831A JP2005352831A JP2004173737A JP2004173737A JP2005352831A JP 2005352831 A JP2005352831 A JP 2005352831A JP 2004173737 A JP2004173737 A JP 2004173737A JP 2004173737 A JP2004173737 A JP 2004173737A JP 2005352831 A JP2005352831 A JP 2005352831A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data unit
- write mode
- source data
- relationship
- copy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Abstract
【解決手段】第1のコピー書込みが指定されている場合、この更新は、この対応するターゲット・データ・ユニットへの第1の書込みモード中にソース・データ・ユニットへとコピーされる。そうでなくて、第1の書込みモードが指定されていない場合には、この更新は、第2の書込みモード中に、ターゲット・データ・ユニットに対応するソース・データ・ユニットへとコピーされる。第1の書込みモードが指定されていない場合には、この関係に従うすべてのデータ・ユニットについての書込み数が閾値よりも小さいかどうかについて判定がなされ、この関係に従うすべてのデータ・ユニットについての書込み数が閾値よりも小さい場合には、第1の書込みモードが指定される。
【選択図】図1
Description
「リモート・コピー:管理者のガイドおよびリファレンス(RemoteCopy:Administrator's Guide and Reference)」IBMドキュメント(IBM document)、No.SC35−0169−02(IBM著作権1994、1996) 「IBM TotalStorageエンタープライズ・ストレージ・サーバPPRC拡張距離(IBM TotalStorage Enterprise Storage Server PPRC Extended Distance)」、ドキュメントNo.SG24−6568−00(IBM著作権、2002年6月)
2a 一次記憶制御装置
2b 二次記憶制御装置
4 接続
6a 記憶管理ソフトウェア
6b 記憶管理ソフトウェア
8a 記憶システム
8b 記憶システム
10 ホスト・システム
10a、10b..10n ボリューム
12a、12b..12n ボリューム
14 コピー関係
16 ボリューム・ビットマップ
18 同期モード・フラグ
200 コンピュータ・アーキテクチャ
202 プロセッサ
204 メモリ
206 記憶装置
208 ネットワーク・カード
210 入力装置
212 出力装置
Claims (28)
- 一次記憶装置中の複数のソース・データ・ユニットと二次記憶装置中の対応する複数のターゲット・データ・ユニットとの間の関係を確立するステップと、
前記対応するターゲット・データ・ユニットに対して前記関係にあるすべてのソース・データ・ユニットの初期コピーを実施する動作を開始するステップと、
ソース・データ・ユニットに対する更新を受け取るステップと、
第1の書込みモードが指定されているかどうかを判定するステップと、
前記第1のコピー書込みが指定されている場合、前記対応するターゲット・データ・ユニットへの前記第1の書込みモード中に前記更新を前記ソース・データ・ユニットにコピーするステップと、
前記第1の書込みモードが指定されていない場合には、第2の書込みモード中に、前記更新をターゲット・データ・ユニットに対応する前記ソース・データ・ユニットにコピーするステップと、
前記第1の書込みモードが指定されていない場合には、前記関係に従うすべてのデータ・ユニットについての書込み数が閾値よりも小さいかどうかを判定するステップと、
前記関係に従うすべてのデータ・ユニットについての前記書込み数が前記閾値よりも小さい場合には、前記第1の書込みモードを指定するステップと
を含む、データをミラーリングする方法。 - 前記第1の書込みモードが、同期書込みモードを含み、前記第2の書込みモードが、非同期書込みモードを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記初期コピーの一部として前記対応するターゲット・データ・ユニットにコピーされる前記ソース・データ・ユニットが、前記第1の書込みモード中にコピーされる、請求項1に記載の方法。
- 対応するターゲット・データ・ユニットにコピーするようにソース・データ・ユニットに指示するデータ構造を提供するステップと、
すべてのソース・データ・ユニットを前記対応するターゲット・データ・ユニットに前記第2の書込みモード中に前記初期コピーを実施する前記動作の一部としてコピーするように前記データ構造中で指示するステップと
をさらに含む、請求項1に記載の方法。 - 前記データ構造を処理して前記対応するターゲット・データ・ユニットにコピーするための前記データ構造中で指示されるソース・データ・ユニットを決定するステップと、
すべての決定されたソース・データ・ユニットを前記第2の書込みモード中に前記対応するターゲット・データ・ユニットにコピーするステップとをさらに含み、前記第2の書込みモード中にコピーされる前記ターゲット・データ・ユニットに対する前記更新が、すべての前記決定されたソース・データ・ユニットの前記コピーするステップの一部としてコピーされる、請求項4に記載の方法。 - 前記更新を受け取るのに応答して、前記第1の書込みモードが指定されていない場合に、前記更新されたソース・データ・ユニットを前記ターゲット・データ・ユニットにコピーするように前記データ構造中で指示するステップをさらに含む、請求項5に記載の方法。
- 前記データ構造を処理する前記ステップおよびすべての決定されたソース・データ・ユニットをコピーする前記ステップが、前記データ構造がどのソース・データ・ユニットにも前記対応するターゲット・データ・ユニットにコピーするように指示しなくなるまで実施される、請求項5に記載の方法。
- 前記初期コピーが、前記データ構造を処理する前記ステップとすべての決定されたソース・データ・ユニットをコピーする前記ステップとを実施する第1の時間を含む、請求項7に記載の方法。
- 前記関係にある前記ソース・データ・ユニットおよび前記ターゲット・データ・ユニットがボリューム対中にあり、前記関係に従うすべてのデータ・ユニットについての前記書込み数が閾値よりも小さいかどうかを判定するステップが、すべてのボリューム対についての前記書込み数が前記閾値よりも小さいかどうかを判定するステップを含み、前記関係に従うすべてのボリューム対についての前記書込み数が前記閾値よりも小さい場合に、前記第1の書込みモードが、前記関係にあるすべてのボリューム対について指定される、請求項1に記載の方法。
- コピーすべきソース・データ・ユニットの前記数が前記閾値数よりも小さいかどうかを判定するステップが、前記関係にあるすべての前記ソース・データ・ユニットのうちのコピーするよう指示されるソース・データ・ユニットのパーセンテージが閾値数よりも小さいかどうかを判定するステップを含む、請求項9に記載の方法。
- 一次記憶装置と、
二次記憶装置と、
前記一次記憶装置中の複数のソース・データ・ユニットと前記二次記憶装置中の対応する複数のターゲット・データ・ユニットとの間の関係を確立する手段と、
前記対応するターゲット・データ・ユニットに対して前記関係にあるすべてのソース・データ・ユニットの初期コピーを実施する動作を開始する手段と、
ソース・データ・ユニットに対する更新を受け取る手段と、
第1の書込みモードが指定されているかどうかを判定する手段と、
前記第1のコピー書込みが指定されている場合、前記対応するターゲット・データ・ユニットへの前記第1の書込みモード中に前記更新を前記ソース・データ・ユニットにコピーする手段と、
前記第1の書込みモードが指定されていない場合には、第2の書込みモード中に、前記更新をターゲット・データ・ユニットに対応する前記ソース・データ・ユニットにコピーする手段と、
前記第1の書込みモードが指定されていない場合には、前記関係に従うすべてのデータ・ユニットについての書込み数が閾値よりも小さいかどうかを判定する手段と、
前記関係に従うすべてのデータ・ユニットについての前記書込み数が前記閾値よりも小さい場合には、前記第1の書込みモードを指定する手段と
を備える、データをミラーリングするシステム。 - 前記第1の書込みモードが、同期書込みモードを含み、前記第2の書込みモードが、非同期書込みモードを含む、請求項11に記載のシステム。
- データ構造を含むメモリと、
対応するターゲット・データ・ユニットにコピーするようにソース・データ・ユニットに前記データ構造中で指示する手段と、
すべてのソース・データ・ユニットを前記対応するターゲット・データ・ユニットに前記第2の書込みモード中に前記初期コピーを実施する前記動作の一部としてコピーするように前記データ構造中で指示する手段と
をさらに備える、請求項11に記載のシステム。 - 前記データ構造を処理して前記対応するターゲット・データ・ユニットにコピーするための、前記データ構造中で指示されるソース・データ・ユニットを決定する手段と、
すべての決定されたソース・データ・ユニットを前記第2の書込みモード中に前記対応するターゲット・データ・ユニットにコピーする手段とをさらに備え、前記第2の書込みモード中にコピーされる前記ターゲット・データ・ユニットに対する前記更新が、すべての前記決定されたソース・データ・ユニットの前記コピーするステップの一部としてコピーされる、請求項13に記載のシステム。 - 前記更新を受け取るのに応答して、前記第1の書込みモードが指定されていない場合に、前記更新されたソース・データ・ユニットを前記ターゲット・データ・ユニットにコピーするように前記データ構造中で指示する手段をさらに備える、請求項14に記載のシステム。
- 前記データ構造を処理する前記ステップおよびすべての決定されたソース・データ・ユニットをコピーする前記ステップが、前記データ構造がどのソース・データ・ユニットにも前記対応するターゲット・データ・ユニットにコピーするように指示しなくなるまで実施される、請求項15に記載のシステム。
- 前記関係にある前記ソース・データ・ユニットおよび前記ターゲット・データ・ユニットがボリューム対中にあり、前記関係に従うすべてのデータ・ユニットについての前記書込み数が閾値よりも小さいかどうかを判定する手段が、すべてのボリューム対についての前記書込み数が前記閾値よりも小さいかどうかを判定し、前記関係に従うすべてのボリューム対についての前記書込み数が前記閾値よりも小さい場合に、前記第1の書込みモードが、前記関係にあるすべてのボリューム対について指定される、請求項14に記載のシステム。
- コピーすべきソース・データ・ユニットの前記数が前記閾値数よりも小さいかどうかを判定する前記手段が、前記関係にあるすべての前記ソース・データ・ユニットのうちのコピーするよう指示されるソース・データ・ユニットのパーセンテージが閾値数よりも小さいかどうかを判定する、請求項17に記載のシステム。
- 一次記憶装置と二次記憶装置の間でデータをミラーリングする製品であって、前記製品が、動作を実施させるようになっており、前記動作が
前記一次記憶装置中の複数のソース・データ・ユニットと前記二次記憶装置中の対応する複数のターゲット・データ・ユニットとの間の関係を確立するステップと、
前記対応するターゲット・データ・ユニットに対して前記関係にあるすべてのソース・データ・ユニットの初期コピーを実施する動作を開始するステップと、
ソース・データ・ユニットに対する更新を受け取るステップと、
第1の書込みモードが指定されているかどうかを判定するステップと、
前記第1のコピー書込みが指定されている場合、前記対応するターゲット・データ・ユニットへの前記第1の書込みモード中に前記更新を前記ソース・データ・ユニットにコピーするステップと、
前記第1の書込みモードが指定されていない場合には、第2の書込みモード中に、前記更新をターゲット・データ・ユニットに対応する前記ソース・データ・ユニットにコピーするステップと、
前記第1の書込みモードが指定されていない場合には、前記関係に従うすべてのデータ・ユニットについての書込み数が閾値よりも小さいかどうかを判定するステップと、
前記関係に従うすべてのデータ・ユニットについての前記書込み数が前記閾値よりも小さい場合には、前記第1の書込みモードを指定するステップと
を含む、製品。 - 前記第1の書込みモードが、同期書込みモードを含み、前記第2の書込みモードが、非同期書込みモードを含む、請求項19に記載の製品。
- 前記初期コピーの一部として前記対応するターゲット・データ・ユニットにコピーされる前記ソース・データ・ユニットが、前記第1の書込みモード中にコピーされる、請求項19に記載の製品。
- 前記動作が、
対応するターゲット・データ・ユニットにコピーするようにソース・データ・ユニットに指示するデータ構造を提供するステップと、
すべてのソース・データ・ユニットを前記対応するターゲット・データ・ユニットに前記第2の書込みモード中に前記初期コピーを実施する前記動作の一部としてコピーするように前記データ構造中で指示するステップと
をさらに含む、請求項19に記載の製品。 - 前記動作が、
前記データ構造を処理して前記対応するターゲット・データ・ユニットにコピーするための前記データ構造中で指示されるソース・データ・ユニットを決定するステップと、
すべての決定されたソース・データ・ユニットを前記第2の書込みモード中に前記対応するターゲット・データ・ユニットにコピーするステップとをさらに含み、前記第2の書込みモード中にコピーされる前記ターゲット・データ・ユニットに対する前記更新が、すべての前記決定されたソース・データ・ユニットの前記コピーするステップの一部としてコピーされる、請求項22に記載の製品。 - 前記動作が、
前記更新を受け取るのに応答して、前記第1の書込みモードが指定されていない場合に、前記更新されたソース・データ・ユニットを前記ターゲット・データ・ユニットにコピーするように前記データ構造中で指示するステップをさらに含む、請求項23に記載の製品。 - 前記データ構造を処理する前記ステップおよびすべての決定されたソース・データ・ユニットをコピーする前記ステップが、前記データ構造がどのソース・データ・ユニットにも前記対応するターゲット・データ・ユニットにコピーするよう指示しなくなるまで実施される、請求項23に記載の製品。
- 前記初期コピーが、前記データ構造を処理する前記ステップとすべての決定されたソース・データ・ユニットをコピーする前記ステップとを実施する第1の時間を含む、請求項25に記載の製品。
- 前記関係にある前記ソース・データ・ユニットおよび前記ターゲット・データ・ユニットがボリューム対中にあり、前記関係に従うすべてのデータ・ユニットについての前記書込み数が閾値よりも小さいかどうかを判定するステップが、すべてのボリューム対についての前記書込み数が前記閾値よりも小さいかどうかを判定するステップを含み、前記関係に従うすべてのボリューム対についての前記書込み数が前記閾値よりも小さい場合に、前記第1の書込みモードが、前記関係にあるすべてのボリューム対について指定される、請求項19に記載の製品。
- コピーすべきソース・データ・ユニットの前記数が前記閾値数よりも小さいかどうかを判定するステップが、前記関係にあるすべての前記ソース・データ・ユニットのうちのコピーするよう指示されるソース・データ・ユニットのパーセンテージが閾値数よりも小さいかどうかを判定するステップを含む、請求項27に記載の製品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004173737A JP4583075B2 (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | サイト間でデータをミラーリングする方法、システム、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004173737A JP4583075B2 (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | サイト間でデータをミラーリングする方法、システム、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005352831A true JP2005352831A (ja) | 2005-12-22 |
JP4583075B2 JP4583075B2 (ja) | 2010-11-17 |
Family
ID=35587260
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004173737A Expired - Fee Related JP4583075B2 (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | サイト間でデータをミラーリングする方法、システム、およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4583075B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10936447B2 (en) | 2015-05-05 | 2021-03-02 | International Business Machines Corporation | Resynchronizing to a first storage system after a failover to a second storage system mirroring the first storage system |
-
2004
- 2004-06-11 JP JP2004173737A patent/JP4583075B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10936447B2 (en) | 2015-05-05 | 2021-03-02 | International Business Machines Corporation | Resynchronizing to a first storage system after a failover to a second storage system mirroring the first storage system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4583075B2 (ja) | 2010-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100734817B1 (ko) | 싸이트간 데이타 미러링을 위한 방법, 시스템, 및 기록 매체 | |
US7904684B2 (en) | System and article of manufacture for consistent copying of storage volumes | |
CN110998538B (zh) | 一致性组中一致性时间点快照副本的异步本地和远程生成 | |
JP4405509B2 (ja) | データ管理方法、システム、およびプログラム(リモート記憶位置にフェイルオーバを行うための方法、システム、およびプログラム) | |
US8055865B2 (en) | Managing write requests to data sets in a primary volume subject to being copied to a secondary volume | |
US7188222B2 (en) | Method, system, and program for mirroring data among storage sites | |
US7734883B2 (en) | Method, system and program for forming a consistency group | |
JP5396146B2 (ja) | 異種レプリケーションエンジンを用いた整合性グループの管理 | |
US7467168B2 (en) | Method for mirroring data at storage locations | |
JP4800031B2 (ja) | ストレージシステム及びスナップショット管理方法 | |
US20090070528A1 (en) | Apparatus, system, and method for incremental resynchronization in a data storage system | |
JP2007507030A (ja) | データを同期させるための方法、システム及びプログラム | |
KR20050033608A (ko) | 데이터의 미러 복사본 제공 방법, 시스템 및 컴퓨터프로그램 | |
JP2007183930A (ja) | 異なるコピー技術を用いてデータをミラーリングするときの整合性の維持 | |
JP2008033829A (ja) | バックアップシステム及びバックアップ方法 | |
JP2006079568A (ja) | ストレージリモートコピー方式 | |
JP2005158062A (ja) | 優先順位を割り当てるための方法、システム、およびプログラム | |
US7647357B2 (en) | Data transfer management in consistency group formation | |
US8583884B2 (en) | Computing system and backup method | |
JP4583075B2 (ja) | サイト間でデータをミラーリングする方法、システム、およびプログラム | |
US20070118605A1 (en) | Method and computer system for information notification | |
JP2006235737A (ja) | ストレージサブシステム及びストレージシステム | |
JP4072963B2 (ja) | ストレージ・ボリュームの整合したコピーのための方法、システム、および製品 | |
US20160357479A1 (en) | Storage control apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060822 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061004 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20061004 |
|
RD12 | Notification of acceptance of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432 Effective date: 20061004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20061004 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070629 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070919 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070919 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20071024 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20080926 |
|
RD14 | Notification of resignation of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434 Effective date: 20081219 |
|
RD12 | Notification of acceptance of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432 Effective date: 20100702 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100709 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100709 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100702 |
|
RD14 | Notification of resignation of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434 Effective date: 20100820 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |