JP2005328285A - 携帯電話機 - Google Patents
携帯電話機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005328285A JP2005328285A JP2004143888A JP2004143888A JP2005328285A JP 2005328285 A JP2005328285 A JP 2005328285A JP 2004143888 A JP2004143888 A JP 2004143888A JP 2004143888 A JP2004143888 A JP 2004143888A JP 2005328285 A JP2005328285 A JP 2005328285A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- mobile phone
- call
- camera
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
- H04B1/40—Circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72409—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00209—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
- H04N1/00214—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00925—Inhibiting an operation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00931—Synchronising different operations or sub-apparatus, e.g. controlling on-times taking into account different warm-up times
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00936—Skipping a function or process step
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2250/00—Details of telephonic subscriber devices
- H04M2250/52—Details of telephonic subscriber devices including functional features of a camera
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/007—Selecting or switching between a still picture apparatus or function and another apparatus or function
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0072—Detecting the status of a connected apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0084—Digital still camera
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0096—Portable devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
携帯電話機に搭載されたカメラを用いて撮像した画像データを接続されたPCに送信する際、着信があり通話を開始すると撮像できなくなり、PCでその状態を把握できない。
【解決手段】
記憶部101は、着信があった旨を示す第1画像データと通話中である旨を示す第2画像データとを記憶している。カメラ102で撮像した画像は、JPEG圧縮部103で圧縮符号化されて画像データ記憶部104にフレーム単位で記憶される。制御部112は、所定の送信レートとなるよう画像データを読み出し、I/F113を介してホストPC120に送信する。制御部112は、ベースバンド信号処理部108から着信を通知されると、カメラ部102に撮像を中断させ、記憶部101から第1画像データを読み出し、ホストPC120に送信する。操作部105から通話開始の通知を受けると、記憶部101から第2画像データを読み出し、同様にホストPC120に送信する。
【選択図】 図1
Description
しかし、携帯電話機では、通話機能を優先する必要がある。利用者が携帯電話機で通話を開始したとき、撮像が中断され、接続されたPCにカメラで撮像した画像データを送信できなくなるので、他のPCではPCからの画像データの転送が途絶え、画像を表示できなくなり、他のPCの利用者は、何かトラブルが発生したのではないかと心配する。
そこで、本発明は、撮像を中断すべき理由が発生したとき又は、携帯電話機に着信があったときに、通話を開始したときでも、接続された他のPCとネットワークを介して接続されたPCとの画面に携帯電話機の利用状態が分かるよう画像を送信する携帯電話機を提供することを目的とする。
また、前記代替画像データは、着信中を示す第1画像データと通話中を示す第2画像データとを含み、前記判定手段は、着信又は通話開始又は通話終了のいずれがあったかを判定し、前記制御手段は、着信があったと判定されたとき、前記カメラでの撮像を中断させ、前記画像データに替えて第1画像データを、通話開始と判定されたとき、前記第1画像データに替えて第2画像データを、通話終了と判定されたとき、前記カメラでの撮像を再開させ、第2画像データに替えて画像データをそれぞれ送信手段に送信させることとしている。
また、前記所定の送信レートは、前記コンピュータから通知されることとしている。
また、前記コンピュータは、前記携帯電話機から受信した画像データ、第1画像データ及び第2画像データを他のコンピュータにネットワークを介して送信し、他のコンピュータは、受信した画像データ、第1画像データ及び第2画像データを復号して表示することとしている。
また、前記第1画像データと第2画像データとは圧縮され、そのデータ量は、通信機能を損なわない程少ないこととしている。
このような構成によって、携帯電話機での通話を確保しながら、接続されたPCや他のPCにも携帯電話機の利用状態を知らせ、カメラでの撮像が中断していることを知らせることができる。
このような構成によって、接続されたコンピュータに着信中である旨、通話中である旨を明確に示すことができる。
また、前記第1画像データ及び第2画像データは、それぞれ複数の第1画像データ及び第2画像データを含み、携帯電話機の利用者によってそれぞれ一つの第1画像データ及び第2画像データが選択されることとしている。
(一実施の形態)
図1は、本発明に係る携帯電話機の一実施の形態の構成図である。
この携帯電話機100は、記憶部101と、カメラ部102と、JPEG圧縮部103と、画像データ記憶部104と、操作部105と、アンテナ106と、無線部107と、ベースバンド信号処理部108と、スピーカ109と、マイク110と、表示部111と、制御部112と、携帯電話側USB I/F113とを備えている。
記憶部101は、例えば、半導体フラッシュメモリからなり、携帯電話機100の利用状況を示す複数の代替画像である第1画像データ及び第2画像データを予め記憶している。
図2(a)〜(c)は、この第1画像データを伸長復号した画像の一例を示している。
図2(a)では、画面全体をブルーバック画面とすることで携帯電話機に着信があったことを示している。図2(b)では、「着信しました」のメッセージを示している。図2(c)では、携帯電話機のアンテナに電波が届いている様子を模式化したアイコンにより、着信があった旨を示している。
図3(a)〜(c)は、この第2画像データを伸長復号した画像の一例を示している。
図3(a)では、画面全体を黒色とすることで携帯電話機が通話中であることを示している。図3(b)では、「通話中です」のメッセージを示している。図3(c)では、携帯電話機のスピーカを利用者が耳にあて、通話中である様子を模式化したアイコンにより、通話中である旨を示している。
画像データ記憶部104は、RAM等の半導体メモリからなり、カメラ部102で撮像され、JPEG圧縮部103で圧縮符号化された画像データをフレーム単位で記憶している。
アンテナ106は、基地局(図示せず)からの通信信号を受信し、無線部107に通知し、無線部107から通知された通信信号を基地局に送信する。
無線部107は、アンテナ106から通知された通信信号を復調し、ベースバンド信号処理部108に通知し、ベースバンド信号処理部108から通知された通信信号を変調してアンテナ106に通知する。
マイク110は、利用者の音声を集音し、ベースバンド信号処理部108に音声信号として通知する。
表示部111は、液晶ディスプレイからなり、制御部112の制御によって、受信された情報や操作部105から操作された内容や、カメラ部102で撮像される被写体の画像を表示する。
制御部112は、携帯電話側USB I/F113とPC側USB I/F121とがUSBケーブルで接続されたとき、ホストPC120から画像データの所定の送信レートの通知を受ける。所定の送信レートは、例えば、7.5フレーム/secであり、この値を記憶するとともに、カメラ部102に対応する画像を撮像するよう送信レートを通知する。
制御部112は、JPEG圧縮部103から圧縮された画像データの通知を受けると、一旦画像データ記憶部104に記憶させ、所定の送信レートでフレーム単位で画像データを読み出し、携帯電話側USB I/F113、PC側USB I/F121を介してホストPC120に画像データを送信する。
制御部112は、第2画像データを送信している際、操作部105からオンフック信号の通知を受けると、第2画像データの送信を終了し、カメラ部102に撮像の再開を指示し、JPEG圧縮部103から通知された圧縮された画像データを画像データ記憶部104に記憶させるとともに、中断している画像データを読み出し、所定のレートでUSB I/F113、121を介してホストPC120に画像データを送信する。
ホストPC120は、USBケーブルでPC側USB I/F121と携帯電話側USB I/F113とが接続されると、ホストPC120への画像データの送信レートを携帯電話機100に送信する。また、ホストPC120の操作部(図示せず)からカメラ102の撮像の開始指示を受けると、携帯電話機100にUSB I/F121等を介してカメラ始動を指示する。
他のPC140は、ホストPC120から画像データ、第1画像データ又は第2画像データの転送をネットワーク130を介して受信すると、自身の表示部にそれらの画像を表示する。
この結果、ホストPC120や他のPC140で第2画像501を看ている者にとって、現在、カメラが利用できる状況にないことを把握させることができる。
また、上記実施の形態の構成図(図1)では、ベースバンド信号処理部108と制御部112とは別の構成要素としたけれども、1個のベースバンドチップとして実装されてもよい。
先ず、携帯電話機100の制御部112は、ホストPC120と、USBケーブルで接続されるのを待ち(S602)、ホストPC120から画像データの所定の送信レートの通知を受け、カメラ部102に通知するとともに自ら記憶する(S604)。制御部112は、ホストPC120からカメラでの撮像開始の指示を待ち(S606)、カメラ部102に撮像を指示する。
制御部112は、画像データを画像データ記憶部104にフレーム単位で記憶させる(S612)。
制御部112は、ベースバンド信号処理部108から着信がある旨の通知を受けるまでS608からS616を繰り返し(S618)、着信通知を受けると、カメラ部102に撮像の中止を指示する。
制御部112は、記憶部101から選択された第1画像データを読み出し、第1画像データを所定の送信レートでホストPC120に送信する(S622)。
制御部112は、操作部105から通話開始のオフフック信号の通知を受けるまでS622の処理をし(S624)、オフフック信号を受けると、記憶部101から第1画像データに替えて選択された第2画像データを読み出し、所定のレートでホストPC120に送信する(S626)。
なお、上記実施の形態でカメラ部102が撮像を中断するのは、携帯電話機100に着信があった場合について説明したけれども、例えば、撮像中にPC120や他のPC140で画像を見せたくない状況が出現したときにも、本実施の形態を応用することができる。
また、上記実施の形態の構成図を図1に示したけれども、各構成要素の機能をコンピュータに発揮させるプログラムで実現させてもよいのは勿論である
101 記憶部
102 カメラ
103 JPEG圧縮部
104 画像データ記憶部
105 操作部
106 アンテナ
107 無線部
108 ベースバンド信号処理部
109 スピーカ
110 マイク
111 表示部
112 制御部
113 携帯電話側USB I/F
120 ホストPC
121 PC側USB I/F
130 ネットワーク
140 PC
Claims (7)
- コンピュータと接続された携帯電話機であって、
被写体を撮像するカメラと、
撮像された画像データを圧縮する画像圧縮手段と、
圧縮された画像データを所定の送信レートで前記コンピュータに送信する送信手段と、
予め用意された撮像の中断を示す代替画像データを記憶している記憶手段と、
撮像を中断及び再開するか否かを判定する判定手段と、
中断があると判定されたとき、前記カメラでの撮像を中断させ、前記画像データに替えて代替画像データを、再開する理由があると判定されたとき、前記カメラでの撮像を再開させ、代替画像データに替えて画像データをそれぞれ送信手段に送信させる制御手段とを備えることを特徴とする携帯電話機。 - 前記代替画像データは、着信中を示す第1画像データと通話中を示す第2画像データとを含み、
前記判定手段は、着信又は通話開始又は通話終了のいずれがあったかを判定し、
前記制御手段は、着信があったと判定されたとき、前記カメラでの撮像を中断させ、前記画像データに替えて第1画像データを、通話開始と判定されたとき、前記第1画像データに替えて第2画像データを、通話終了と判定されたとき、前記カメラでの撮像を再開させ、第2画像データに替えて画像データをそれぞれ送信手段に送信させることを特徴とする請求項1記載の携帯電話機。 - 前記所定の送信レートは、前記コンピュータから通知されることを特徴とする請求項1記載の携帯電話機。
- 前記コンピュータは、前記携帯電話機から受信した画像データ、第1画像データ及び第2画像データを他のコンピュータにネットワークを介して送信し、
他のコンピュータは、受信した画像データ、第1画像データ及び第2画像データを復号して表示することを特徴とする請求項2記載の携帯電話機。 - 前記第1画像データと第2画像データとは圧縮され、そのデータ量は、通信機能を損なわない程少ないことを特徴とする請求項2記載の携帯電話機。
- 前記第1画像データには、着信中であるとのメッセージを含み、前記第2画像データには、通話中であるとのメッセージを含むことを特徴とする請求項5記載の携帯電話機。
- 前記第1画像データ及び第2画像データは、それぞれ複数の第1画像データ及び第2画像データを含み、携帯電話機の利用者によってそれぞれ一つの第1画像データ及び第2画像データが選択されることを特徴とする請求項6記載の携帯電話機。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004143888A JP2005328285A (ja) | 2004-05-13 | 2004-05-13 | 携帯電話機 |
PCT/JP2005/008189 WO2005112400A1 (ja) | 2004-05-13 | 2005-04-28 | 携帯電話機 |
CNA2005800144543A CN1951089A (zh) | 2004-05-13 | 2005-04-28 | 移动电话机 |
US11/596,411 US20080119223A1 (en) | 2004-05-13 | 2005-04-28 | Mobile Telephone |
KR1020067026244A KR101138563B1 (ko) | 2004-05-13 | 2005-04-28 | 휴대 전화기 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004143888A JP2005328285A (ja) | 2004-05-13 | 2004-05-13 | 携帯電話機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005328285A true JP2005328285A (ja) | 2005-11-24 |
Family
ID=35394510
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004143888A Pending JP2005328285A (ja) | 2004-05-13 | 2004-05-13 | 携帯電話機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080119223A1 (ja) |
JP (1) | JP2005328285A (ja) |
KR (1) | KR101138563B1 (ja) |
CN (1) | CN1951089A (ja) |
WO (1) | WO2005112400A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020107957A (ja) * | 2018-12-26 | 2020-07-09 | キヤノン株式会社 | 通信装置、制御方法およびプログラム |
JP2021064971A (ja) * | 2021-01-13 | 2021-04-22 | キヤノン株式会社 | 通信装置、制御方法、およびプログラム |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006001607B4 (de) | 2005-01-14 | 2013-02-28 | Mediatek Inc. | Verfahren und Systeme zur Übertragung von Ton- und Bilddaten |
US20070200917A1 (en) * | 2006-02-27 | 2007-08-30 | Mediatek Inc. | Methods and systems for image transmission |
US9721036B2 (en) | 2012-08-14 | 2017-08-01 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Cooperative web browsing using multiple devices |
US9264478B2 (en) * | 2012-10-30 | 2016-02-16 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Home cloud with virtualized input and output roaming over network |
WO2015194274A1 (ja) * | 2014-06-17 | 2015-12-23 | ソニー株式会社 | 撮像システム、撮像装置、情報処理装置および方法とプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05327914A (ja) * | 1992-02-18 | 1993-12-10 | Fujitsu Ltd | 割り込み機能を有するテレビ電話端末,通信切断通知機能を有するテレビ電話端末および3以上のテレビ電話端末間通信を制御するための交換機 |
JPH07135537A (ja) * | 1993-11-11 | 1995-05-23 | Takayama:Kk | 画像送信装置 |
JP3434640B2 (ja) * | 1996-02-01 | 2003-08-11 | シャープ株式会社 | テレビ電話装置 |
JP3686493B2 (ja) * | 1996-03-07 | 2005-08-24 | 富士通株式会社 | Atm交換機におけるフィードバック制御方法および装置 |
US7089332B2 (en) * | 1996-07-01 | 2006-08-08 | Sun Microsystems, Inc. | Method for transferring selected display output from a computer to a portable computer over a wireless communication link |
KR19980076702A (ko) * | 1997-04-12 | 1998-11-16 | 윤종용 | 화상정보 저장 및 자동접속 기능을 갖는 화상통신시스템 및 그 방법 |
US6438216B1 (en) * | 1998-07-30 | 2002-08-20 | Siemens Information And Communication Networks, Inc. | Nonintrusive call notification method and system using content-specific information |
FI113602B (fi) * | 2000-06-30 | 2004-05-14 | Nokia Corp | Menetelmä ja järjestelmä vaihtoehtoisen videodatan järjestämiseksi ja lähettämiseksi videolähetysten katkojen aikana |
US6595781B2 (en) * | 2001-06-20 | 2003-07-22 | Aspen Research | Method and apparatus for the production and integrated delivery of educational content in digital form |
US6864901B2 (en) * | 2003-02-11 | 2005-03-08 | Academia Sinica | Real-time screen recording system |
-
2004
- 2004-05-13 JP JP2004143888A patent/JP2005328285A/ja active Pending
-
2005
- 2005-04-28 CN CNA2005800144543A patent/CN1951089A/zh active Pending
- 2005-04-28 WO PCT/JP2005/008189 patent/WO2005112400A1/ja active Application Filing
- 2005-04-28 KR KR1020067026244A patent/KR101138563B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-04-28 US US11/596,411 patent/US20080119223A1/en not_active Abandoned
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020107957A (ja) * | 2018-12-26 | 2020-07-09 | キヤノン株式会社 | 通信装置、制御方法およびプログラム |
US11206345B2 (en) | 2018-12-26 | 2021-12-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Communication apparatus, control method therefor, and recording medium therefor |
JP2021064971A (ja) * | 2021-01-13 | 2021-04-22 | キヤノン株式会社 | 通信装置、制御方法、およびプログラム |
JP7196209B2 (ja) | 2021-01-13 | 2022-12-26 | キヤノン株式会社 | 通信装置、制御方法、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2005112400A1 (ja) | 2005-11-24 |
KR101138563B1 (ko) | 2012-05-10 |
KR20070022318A (ko) | 2007-02-26 |
US20080119223A1 (en) | 2008-05-22 |
CN1951089A (zh) | 2007-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7062230B1 (en) | Communication device, image-pickup device, storage medium and communication method | |
KR100656589B1 (ko) | 분할 촬영 영상의 표시 및 편집이 가능한 휴대용 단말기 및그 방법 | |
JP5226074B2 (ja) | 通信機器 | |
KR100722308B1 (ko) | 촬영 사진 입력된 주소정보로 전송하기 위한 카메라를구비한 휴대용 단말기 및 그 방법 | |
KR100678209B1 (ko) | 휴대단말기의 이미지 제어방법 | |
KR101138563B1 (ko) | 휴대 전화기 | |
EP1734730A1 (en) | Device and method for displaying files during bluetooth communication in a wireless terminal | |
KR100663470B1 (ko) | 카메라가 구비된 휴대용 단말기 및 이를 이용한 촬영방법 | |
US20040252203A1 (en) | Image processing apparatus | |
KR100318941B1 (ko) | 통신단말기의화상통신장치및방법 | |
KR20110133699A (ko) | 휴대용 단말기의 이미지 획득 장치 및 방법 | |
EP1376995A2 (en) | Device and method for displaying data in a mobile terminal equipped with a camera | |
JPH11146370A (ja) | 携帯形テレビ電話装置 | |
EP1746830A2 (en) | Method for performing presentation in video telephone mode and wireless terminal implementing the same | |
JP3359526B2 (ja) | デジタル電子カメラ | |
KR100815121B1 (ko) | 이동통신 단말기에서 화면을 분할하여 선택영역을확대하기 위한 방법 | |
JP2003122339A (ja) | 移動通信端末 | |
JP4773533B2 (ja) | インターリーブされた映像データの高速抽出を可能にするシステム及び方法 | |
KR100663471B1 (ko) | 카메라가 구비된 휴대용 단말기를 포함하는 시스템 및 이를 이용한 촬영방법 | |
JPH11136653A (ja) | 画像転送無線通信端末システム | |
KR100750198B1 (ko) | 휴대단말의 화상통화기능을 이용한 영상 전송 방법 | |
KR100661326B1 (ko) | 영상 정보 송신 이동 통신 단말 장치 | |
KR100548617B1 (ko) | 이동통신단말기상에서의 예약촬영 방법 | |
JP2002305567A (ja) | 携帯端末装置 | |
KR100657425B1 (ko) | 이동통신단말기에서 온스크린디스플레이 이미지를자동으로 제어하기 위한 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070413 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080801 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090123 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090217 |