JP2005327448A - 疑似ランダム2進シーケンスを有するサーボパターンによるデータ記録システム - Google Patents

疑似ランダム2進シーケンスを有するサーボパターンによるデータ記録システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005327448A
JP2005327448A JP2005129041A JP2005129041A JP2005327448A JP 2005327448 A JP2005327448 A JP 2005327448A JP 2005129041 A JP2005129041 A JP 2005129041A JP 2005129041 A JP2005129041 A JP 2005129041A JP 2005327448 A JP2005327448 A JP 2005327448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prbs
head
servo
track
correlator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005129041A
Other languages
English (en)
Inventor
Zvonimir Z Bandic
ズヴォニミール・ジー・バンディク
Richard M H New
リチャード・エム・エイチ・ニュー
Bruce A Wilson
ブルース・アレキサンダー・ウィルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HGST Netherlands BV
Original Assignee
Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV filed Critical Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV
Publication of JP2005327448A publication Critical patent/JP2005327448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
    • G11B5/59688Servo signal format patterns or signal processing thereof, e.g. dual, tri, quad, burst signal patterns
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1232Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc sector, i.e. the minimal addressable physical data unit
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1238Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc track, i.e. the entire a spirally or concentrically arranged path on which the recording marks are located
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1287Synchronisation pattern, e.g. VCO fields
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs
    • G11B2220/2516Hard disks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

【課題】半径方向のトラック密度および円周方向の線密度が増加すれにつれて、サーボフィールドを円周方向に正確に位置合わせすることは困難になる。
【解決手段】データトラックは、記録ヘッドの位置制御に使用するサーボ情報のための疑似ランダム2進シーケンスを有する。第1の疑似ランダム2進シーケンス(PRBS)、および前記第1のPRBSと同一であるが前記第1のPRBSの周期の一部だけシフトされた第2のPRBSは、サーボパターンの第1の領域における交互のトラック内のトラック境界間、および前記第1の領域からトラックに沿って区切られた第2の領域における交互のトラック内のトラック中心間に位置する。サーボデコーダ601は、2つの相関器605,606を有し、それぞれ各PRBSに使用する。各相関器は、そのPRBSが繰り返されるとき、ダイパルスを出力する。
【選択図】図5A

Description

本発明は、一般に、磁気記録ハード・ディスク・ドライブなどのデータ記録システムに係り、特に、データトラック上で記録再生ヘッドの位置を特定して保持するための、予め記録済みのサーボパターンおよびサーボ位置決めシステムに関する。
磁気記録ハード・ディスク・ドライブは、サーボ機構による位置決めシステムを使用して、記録再生ヘッドを所望のデータトラック上に保持するとともに、必要に応じてトラックからトラックへのシークを行い、読み取りおよび書き込みの動作を実行する。各ディスク面上の同心円状のデータトラックごとに、円周方向に区切られたサーボセクタ内のフィールドには、特殊な「サーボ」情報が書き込まれる。サーボパターンは、複数のトラックにわたって形成される。これは、ヘッドがパターンを通過するときに、ヘッドからのリードバック信号をデコードして、ヘッドの半径方向位置を得るようにするためである。サーボパターンがディスク上に書き込まれるのは、サーボ書き込みとして知られるプロセスにおける製造中においてである。
従来のサーボ書き込みにおいては、サーボパターンは、専用のサーボライターとともに普通の記録ヘッドを使用して、複数のパスで書き込まれる。サーボパターンは、磁気的にプリントした先行パターンに詳細な最終パターンが後に続くように書き込んでもよい。これは、メディアレベルのサーボライターによって(例えば、サーボ書き込みヘッドによって10枚ものディスクをサーボ書き込みする)、または専用のサーボライターを使用せずにディスク・ドライブによるセルフサーボ書き込みによって行う。各サーボ書き込みパスは、円周方向に正確に位置合わせしなければならない。位置合わせ不良は、サーボシステムにエラーをもたらす。半径方向のトラック密度および円周方向の即ちトラックに沿った方向のデータビットの線密度が増加すれにつれて、サーボフィールドを円周方向に正確に位置合わせすることはさらに困難になる。
必要とされるのは、予め記録済みのサーボフィールドの位置合わせ不良に敏感でない、サーボパターンを有する磁気記録ディスクおよびサーボ・デコード・システムを有するディスク・ドライブである。
本発明は、媒体を使用するデータ記録システムに関する。前記媒体においては、データトラックは、サーボ位置決め情報のための疑似ランダム2進シーケンスを含むサーボセクタを有する。第1の疑似ランダム2進シーケンス(PRBS)、および前記第1のPRBSと同一であるが前記第1のPRBSの周期の一部だけシフトされた第2のPRBSは、サーボパターンの第1の領域における交互のトラック内のトラック境界間、および前記第1の領域からトラックに沿って区切られた第2の領域における交互のトラック内のトラック中心間に位置決めされる。またサーボパターンは、トラックごとに2つのトラック識別(TID)フィールドを含んでいる。これら2つのTIDフィールドの1つは、サーボパターンの第1領域と第2領域の間に位置決めされている。
本発明の磁気記録ディスク・ドライブの実施例においては、ディスク・ドライブは、ヘッドによって読み取られた記録信号を増幅する可変利得増幅器、TID検出器、所定のトラックにヘッドを移動して所定のトラック上でヘッドを保持するアクチュエータ、およびサーボパターンがヘッドの下を通過したとき、ヘッドによって読み取られた第1のPRBSおよび第2のPRBSを受け取るサーボ位置情報デコーダを有する。前記デコーダは、第1のPRBSに使用する第1の相関器、および第2のPRBSに使用する第2の相関器を有する。各相関器は、それぞれ対応するPRBSの単一の周期に整合させられるとともに、それぞれ対応するPRBSが繰り返されるごとに単一のダイパルスを出力する。2つの相関器から出力されるダイパルスの振幅の差は、デコーダによってディスク・ドライブ・アクチュエータに送られるヘッド位置信号を表す。相関器のさらに大きな振幅を有するダイパルスによって、可変利得増幅器、およびTID検出器のタイミングが制御される。
本発明の特徴および利点をさらに十分に理解するには、添付の図面と合わせて以下の詳細な説明を参照する必要がある。
本発明によれば、予め記録済みのサーボフィールドの位置合わせ不良に敏感でない、サーボパターンを有する磁気記録ディスクおよびサーボ・デコード・システムを有するディスク・ドライブを提供することができる。
図1は、本発明で使用可能なタイプのディスク・ドライブを示すブロック図である。図示されているディスク・ドライブは、セクタサーボおよびゾーン・ビット・レコーディング(ZBR)による固定ブロック「ヘッダーレス」アーキテクチャを使用してフォーマットされている。
一般に参照符号102として指定されるディスク・ドライブは、データ記録ディスク104、アクチュエータ・アーム106、データ記録トランスデューサ108(ヘッド、記録ヘッド、または記録再生ヘッドとも呼ばれる)、ボイス・コイル・モータ110、サーボ電子回路112、記録再生電子回路113、インターフェース電子回路114、コントローラ電子回路115、マイクロプロセッサ116、およびRAM117を有する。記録ヘッド108は、誘導記録再生ヘッドであっても、または、誘導記録ヘッドに磁気抵抗再生ヘッドを組み合わせたものであってもよい。
一般に、ディスクモータによって回転するハブ上には、複数のディスクが重ねてある。各ディスクの各表面は、それぞれ別個の記録ヘッドに対応する。データ記録ディスク104は、回転中心111を有し、方向130に沿って回転する。ディスク104は、ヘッドの位置決めを目的として、半径方向に区切られた同心円状トラックに分割されている。同心円状トラックの1つをトラック118として示す。同心円状トラックは、半径方向にいくつかのゾーンにグループ化されている。グループ化されたゾーンの3つを、ゾーン151、152、153として示す。各トラックは、円周方向にまたは角度的に区切られた複数のサーボセクタを有している。各トラック内のサーボセクタは、他のトラック内のサーボセクタと円周方向に位置合わせされている。そのため、半径方向に向かうサーボセクション120によって表されるように、サーボセクタは、一般に半径方向に複数のトラックにわたって設けてある。
各トラックは、トラックの開始を示す参照インデックス121を有する。各ゾーンの範囲内で、トラックは、円周方向にもいくつかのデータセクタ154に分割されている。データセクタはユーザデータを格納する。本例では、データセクタには、データセクタを一意に特定するためのデータセクタ識別(ID)フィールドが含まれていないため、ドライブは、「No−ID」TMタイプのデータ・アーキテクチャ(「ヘッダーレス」データ・アーキテクチャとも呼ばれる)を有するとみなされる。ディスク・ドライブが複数のヘッドを有する場合、すべてのディスクデータ面上で同じ半径位置にある一連のトラックは、「シリンダ」と呼ばれる。
記録再生電子回路113は、ヘッド108から信号を受け取り、サーボセクタからのサーボ情報をサーボ電子回路112に渡し、データ信号をコントローラ電子回路115に渡す。サーボ電子回路112は、サーボ情報を使用して電流140を発生させ、この電流140によってボイス・コイル・モータ110を駆動して、ヘッド108の位置決めを行う。インターフェース電子回路114は、インターフェース162を通じてホストシステム(図示されていない)と通信を行い、データおよびコマンド情報を渡す。インターフェース電子回路114は、インターフェース164を通じてコントローラ電子回路115とも通信を行う。マイクロプロセッサ116は、インターフェース170を通じて他の種々のディスク・ドライブ電子回路と通信を行う。
ディスク・ドライブ102の動作においては、インターフェース電子回路114は、インターフェース162を通じて、データセクタ154からの読み取り要求、またはデータセクタ154への書き込み要求を受信する。コントローラ電子回路115は、インターフェース電子回路114から、要求されたデータセクタのリストを受信して、それらをゾーン番号、シリンダ番号、ヘッド番号、およびデータセクタ番号に変換する。データセクタ番号は、所望のデータセクタの位置を一意に特定する。ヘッドおよびシリンダ情報は、サーボ電子回路112に渡される。サーボ電子回路112は、該当するシリンダの該当するデータセクタ上にヘッド108を位置決めする。サーボ電子回路112に渡されたシリンダ番号が、ヘッド108が現在位置するシリンダ番号と同じでない場合、サーボ電子回路112は、最初にシーク動作を実行して、ヘッド108を該当するシリンダ上に再度位置決めする。
サーボ電子回路112がヘッド108を該当するシリンダ上に位置決めたら、サーボ電子回路112は、セクタ計算の実行を開始して、所望のデータセクタの場所を突きとめて特定する。ヘッダーレス・アーキテクチャ技法では、サーボセクタがヘッド108の下を通過するとき、各サーボセクタを特定する。簡単に言えば、サーボ・タイミング・マーク(STM)を使用して、サーボセクタの場所を突きとめる。また、インデックス・マーク121を含むサーボセクタからのSTMのカウントは、各サーボセクタを一意に識別する。ヘッダを有する古いアーキテクチャをディスク・ドライブが使用している場合、すべてのセクタは、サーボセクタ番号を含んだフィールドで印を付けられている。サーボセクタ番号は、サーボ電子回路によって読み取られ、各サーボセクタを一意に識別するのに使用される。付加情報は、サーボ電子回路112と、およびデータセクタ内のデータの読み取りまたは書き込みを制御するコントローラ電子回路115と関連付けて維持管理される。
ここで図2Aを参照すると、ディスク104上の代表的なトラック118の一部が拡大して示されている。4つの完全なデータセクタ(201、202、203、および204)が示されている。さらに、3つの代表的なサーボセクタ210、211、212も示されている。この例から分かるように、いくつかのデータセクタは、サーボセクタによって分割されている。また、いくつかのデータセクタは、サーボセクタの直後から開始していない。例えば、データセクタ202、204は、サーボセクタ211、212によってそれぞれ分割されている。データセクタ202はデータセクション221、222に分割されており、データセクタ204はデータセクション224、225に分割されている。データセクタ203は、サーボセクタの直後というよりはむしろデータセクタ202の直後から開始している。インデックス・マーク121は、トラックの開始を示しており、サーボセクタ210に含まれて示される。
図2Bは、図2Aに示されるサーボセクタの1つを拡大した図である。一般に、各サーボセクタには、STM306が含まれる。STM306は、トラック識別(TID)フィールド304および位置誤差信号(PES)フィールド305における、その後のサーボ情報を読み取るためのタイミング参照としての機能を果たす。STMは、場合によっては、サーボ・アドレス・マーク、サーボ識別(SID)、またはサーボ・スタート・マークと呼ばれることもある。また各サーボセクタは、可変利得増幅器(VGA)を制御するための自動利得制御(AGC)フィールド302を含む。可変利得増幅器(VGA)は、ヘッド108によって読み取られる信号の強度を調節する。
図3は、サーボ電子回路112を示すブロック図である。動作を説明すると、コントローラ電子回路115は、アクチュエータ位置コントローラ404に入力を与える。次に、アクチュエータ位置コントローラ404は、アクチュエータに信号140を供給してヘッドの位置決めを行う。コントローラ電子回路115は、サーボセクタから読み取ったサーボ情報を使用して、アクチュエータ位置コントローラ404への入力428を決定する。サーボ情報は、記録再生電子回路113(図1)によって読み取られ、信号166はサーボ電子回路112に入力される。STMデコーダ400は、記録再生電子回路113からクロック制御されたデータストリーム166を入力として受け取るとともに、コントローラ電子回路115から制御入力430を受け取る。STMが検出されると、STM検出信号420が生成される。STM検出信号420は、タイミング回路401の調節に使用される。タイミング回路401は、サーボセクタの残りに対する動作シーケンスを制御する。
STMの検出後、トラック識別(TID)デコーダ402は、タイミング回路401からタイミング情報422を受け取り、クロック制御されたデータストリーム166を読み取る。このデータストリーム166は、一般にグレイコードでエンコードされている。次に、トラック識別(TID)デコーダ402は、デコードされたTID情報424をコントローラ電子回路115に渡す。その後、PESデコード回路403は、記録再生電子回路166からのPES信号を取り込んで、位置情報426をコントローラ電子回路115に渡す。PESデコード回路403への入力は、一般にアナログである。ただし、PESデコード回路403への入力は、デジタルであってもまたは他のいずれのタイプであってもよい。PESデコード回路403は、サーボ電子回路モジュール112内に設けなくてもよい。
図4Aは、セクタサーボ・システムにおいて一般に使用されるタイプの従来のサーボパターンの概略図であり、理解しやすいように4トラックのみの非常に簡略化されたパターンを示す(それぞれトラック中心線328、329、330、331を有するトラック308、309、310、311)。サーボパターンは、矢印130で示される方向でヘッド108に対して移動する。メディアの2つの可能な磁性状態は、白と黒の領域として示される。図4Aは、ディスクの1つのサーボセクション120における、半径方向に隣接する4つのサーボセクタのみのサーボパターンを示すが、パターンは、各サーボセクション120内のすべてのデータトラックを通じて半径方向に伸びている。
サーボパターンは、AGCフィールド302、STMフィールド306、トラックIDフィールド304、およびPESフィールド305という4つの異なるフィールドから成る。PESフィールド305内のサーボ位置決め情報は、バーストA−Dから成る従来のクワッド・バースト・パターンである。自動利得制御(AGC)フィールド302は、通常の遷移であり、名目上すべての半径方向位置で同じである。AGCフィールド302によって、サーボコントローラは、後のフィールドに対するタイミングおよび利得パラメータを較正することができる。STMフィールド306は、すべての半径方向の位置で同じである。STMパターンは、サーボパターン内の他の部分で出現しないように、かつデータレコード内で出現しないように選択される。STMを使用して、AGCフィールドの終端の位置を見つけたり、ディスク・ドライブが初期化されたときのサーボパターンの位置を見つけたりする。TIDフィールド304には、トラック番号が含まれており、通常、グレイコード化されて記録ビットの有無として書き込まれる。TIDフィールド304は、半径方向位置の整数部分を決定する。位置誤差信号(PES)バーストA−Dは、半径方向位置の端数部分を求めるのに使用される。各PESバーストは、規則的に区切られた一連の磁気遷移から成る。この磁気遷移は、図4Aにおける黒と白の領域間の遷移によって表される。
PESバーストは、集中した遷移が1トラック幅となり中心線から中心線まで2トラック離れるように半径方向に配置される。PESバーストは、偶数番号を有するトラックの中心にヘッドが来たときに(例えば、中心線330を有するトラック310)、バーストAからのリードバック信号が最大となり、バーストBからのリードバック信号が最小となり、バーストCおよびDからのリードバック信号が等しくなるような、当該PESバーストの隣接からオフセットしている。ヘッドが一方向にトラックから外れて移動するとき(図4Aの下方)、バーストCからのリードバック信号は増加し、バーストDからのリードバック信号は減少する。ただし、ヘッドがトラックとトラックの中間にある状態で、バーストCからのリードバック信号が最大になり、バーストDからのリードバック信号が最小になり、バーストAおよびBからのリードバック信号が等しくなる時点までに限られる。ヘッドが同じ方向に移動し続けるとき、バーストBからのリードバック信号は増加し、バーストAからのリードバック信号は減少する。ただし、ヘッドが奇数トラック番号を有する次のトラック(例えば、中心線331を有するトラック311)の中心に来た状態で、バーストBからのリードバック信号が最大となり、バーストAからのリードバック信号が最小となり、バーストCおよびDからのリードバック信号が再び等しくなる時点までに限られる。
図4Aに示される従来技術のサーボパターンは、通常の記録ヘッドによって、ハーフ・トラック・ステップで、トラック毎に書き込まれたものである。各個別トラックのその隣接との位置合わせは、サーボパターンの書き込みにおける重要な問題である。2つの異なる位置合わせ問題が生じる可能性がある。トラック位置決め不良(TMR)は、サーボ書き込み中における、ヘッドの半径方向位置のエラーが原因で発生する。これは、サーボパターンから得られるサーボ位置情報の反復可能なエラーにつながる。円周方向の即ちトラックに沿った位置合わせ不良は、サーボ書き込み中におけるヘッドの円周方向位置のエラーが原因で発生する。円周方向の位置合わせ不良によって、複数のトラックにわたって特徴が不規則になり歪められる。
図4Bは、図4Aに示されるサーボパターンについての、円周方向の位置合わせ不良312の影響を示したものである。実際、円周方向においては、位置合わせ不良は、サーボパターンにおける最小の円周方向の特徴よりもさらにずっと小さくなければならない。記録密度が増加すればするほど、サーボパターンの特徴はそれに応じてさらに小さくなり、円周方向の位置合わせ不良がますます問題になる。
円周方向の位置合わせ不良の影響は、異なるトラック上に書き込まれた特徴から有意な寄与をヘッドが読み取る場合に最も顕著となる。例えば、図4Bに示すように、トラック中心線328とトラック中心線329の中間にヘッドが位置決めされているとき、これら2つのトラックからのAGCフィールド302の寄与は破壊的に干渉する。
本発明は、磁気記録ハード・ディスク・ドライブの実装例に関して説明される。ただし、本発明は、一般に、データを隣接するデータトラックに記録しておくデータ記録システムに適用可能である。ここで、隣接するデータトラックには、データ記録ヘッド即ちトランスデューサを位置決めするためのサーボ情報も含まれる。図5Aに、本発明のサーボパターンを示す。従来技術におけるAGCフィールド、STMフィールド、およびPESフィールドは、単一の疑似ランダム2進シーケンス(PRBS)フィールドによって置き換えられる。2つの連続したPRBSフィールドが示されている。PRBSフィールド501は、サーボパターンの第1の領域に位置決めされており、PRBSフィールド504は、第1の領域からトラックに沿って円周方向に区切られた第2の領域に位置決めされている。さらに、TIDフィールドは、NRZ表示(502および505)を使用して2回符号化されている。NRZ表示は、従来技術による双ビット記録よりも効率的である。第1のTIDフィールド502は、2つのPRBSフィールド501、504の間に位置決めされている。TIDフィールドに対して従来のグレイコードの代わりにNRZを使用することによって、重複したTIDフィールドのサイズを減少させることができる。
TIDフィールドを重複させることによって、円周方向の位置合わせ不良に対処するための効果的な方法が提供される。ヘッドがサーボパターンを基準として移動するときのヘッドの半径方向位置にかかわらず、2つのTIDフィールドの1つは、トラック上でまたはほぼトラック上で読み取られなければならない。なぜならば、ヘッドは、両方のレコード上でトラックピッチの1/4を超えて同時にトラックから外れることはできないためである。TIDフィールドがトラック上で読み取られるとき、円周方向の位置合わせ不良はほとんど影響を及ぼさない。なぜならば、ヘッドは隣接するトラックからの寄与をほとんど登録することはなく、さらに、隣接するトラック上のデータが現在のトラックに適切に登録されるかどうかは、少しも重要ではないからである。PRBSフィールドの特性によって、タイミングおよび利得を、先行するPRBSフィールドを使用してTIDフィールドごとに別々に回復することができる。
PRBSは、非常に良好な自己相関性を有する特殊な種類の疑似雑音(PN)シーケンスであり、説明される実施例にとって良い選択となる。PNシーケンスは、相関フィルタによる検出に相応しい、ほぼ疑似雑音自己相関性を有する任意のシーケンスである。
PRBSの特性、PRBSの生成方法、および相関の概念は周知であり、技術文献に広範囲に説明されている(例えば、Mac Williams and Sloane、IEEE会報、VOL. 64、No. 12、pp1715-1729参照)。2つのシーケンスa(t)およびb(t)の相関は、次のように定義される。
Figure 2005327448
この相関の定義は、信号処理の分野で周知であり、相関の統計定義と非常に類似している。
Figure 2005327448
両方の定義とも、量τは、シーケンスa、b間の「遅れ」として公知である。上記の相関の和は、畳み込みの和に非常に類似している。そのため、a(t)とb(t)の相関は、a(t)とb(−t)の畳み込みと等しいことが示される。この当然の結果として、入力シーケンスa(t)の固定参照シーケンスb(t)との相関は、インパルス応答b(−t)を有するフィルタを使用して得ることができる。この種類のフィルタは、シーケンスb(t)と整合させた相関器と呼ばれる。
最長シフトレジスタシーケンス(Mシーケンス)とも呼ばれる疑似ランダム2進シーケンス(PRBS)は、いくつかの興味深い特性を備えたバイナリビットの周期的なシーケンスである。特に、NビットPRBSの自己相関関数、すなわち、NビットPRBSパターンのそれ自体との相関は、遅れが0の場合は1であり、その他の場合は遅れNに至るまで1/Nである(その後、これが繰り返される)。これは、疑似ランダム2進シーケンスにそれらの名前を与える特性である。なぜならば、一連の純粋にランダムなバイナリビットは、遅れが0の場合に自己相関1を有し、その他の場合に自己相関1を有するためである。この特性の直接の結果としては、周期的PRBSが、同じPRBSの単一周期と整合させた相関器に入力される場合、PRBSが繰り返されるたびに相関器は単一の狭いパルスを出力する。
磁気記録方式を使用して周期的PRBSが記録されるとともに、その結果として生成されるリードバック信号が整合済み相関器に入力される場合、PRBSが繰り返されるたびに、相関器は磁気記録方式のダイパルス応答を出力する。有限長の(すなわち、無期限に繰り返さない)PRBSの場合、相関器の出力は、1周期の全体が相関器に入力された後に有効となり、PRBSの最後のサンプルが相関器に入力されるまで有効の状態が維持される。相関器は、フィルタh[k]のインパルス応答は、時間を逆にしたPRBSの1周期と等しいという意味で整合させる。すなわち、
h[k]=x[n−k]k=0,1,・・・n−1.
疑似乱数の自己相関性の結果としては、PRBSを整合させた相関器に入力するとき、出力が1または−1/nのいずれかとなる。
PRBSは、線形フィードバック・シフトレジスタを使用して生成することができる。線形フィードバック・シフトレジスタ内では、フィードバック多項式はプリミティブである。PRBSは、一般に2−1ビット長である。ここで、nは整数である。図12は、31ビットPRBSの生成に使用する五次多項式をインプリメントする、5つのラッチを備えたLFSRの例である。
五次多項式の場合、PRBSを生成する6つの原始多項式が存在する。ここで説明される好適な実施例においては、2つのPRBSが使用される。2つのシーケンスを形成しているのは、PRBSと、それと同じPRBSをその周期の一部だけ(望ましくはその周期のほぼ半分)循環的にシフトさせて得られたPRBSである。この循環シフトは、シフト済みのシーケンスに整合させた相関器に元のシーケンスを入力したとき、シーケンスの長さのほぼ半分と等しい幅を有するウィンドウ上に出力がなく、その逆もまた同様であることを意味する。この遅れの値の範囲にわたって、これらの2つのシーケンスは直交していると言える。
一方のシーケンス(PRBS1)は、それがAバーストPESおよびCバーストPESの両方をエンコードするためA/Cシーケンスと呼ばれる。他方のシーケンス(PRBS2)は、それがBバーストPESとDバーストPESの両方をエンコードするためB/Dシーケンスと呼ばれる。図5Aでは、63ビットのPRBSが使用されており、PRBS2はPRBS1から31ビットだけシフトさせて得られる。PRBS1からシフトさせてPRBS2を得るとき、PRBSの周期のいずれの部分を使用してもよいが、望ましくはシフトは周期のほぼ半分とする。または、63ビットのPRBSを使用する場合、ほぼ25ビットから35ビットまでとする。
図5Aでは、PRBS1は、第1の領域におけるトラック境界(交互のトラック308および310)の間に位置しており、Aバーストを符号化するとともに、第2の領域におけるトラック中心線(中心線328、329、および330、331)の間に位置しており、Cバーストを符号化する。同様に、PRBS2は、第1の領域におけるトラック境界(交互のトラック309、311)の間に位置しており、Bバーストを符号化するとともに、第2の領域におけるトラック中心線(中心線329、330)の間に位置しており、Dバーストを符号化する。
PRBSフィールドの完全な1周期は、パターンの別周期の一部を含む周期的プレフィックスに記録される。その結果、図5Bに示すように、合計でPRBSのほぼ1.3周期が記録される。各相関器の出力は、周期的プレフィックスの長さに対して有効である。循環プレフィックスが長ければ長いほど、相関器の出力はさらに長く有効な状態で維持される。周期的プレフィックスが存在しない場合、相関器の出力はほんの一瞬の間のみ有効となる。
図6および図7は、本発明のサーボ・デコード・システムを示す図である。図6は、サーボデコーダ601のブロック図である。サーボデコーダ601は、従来技術によるSTMデコーダ400、TIDデコーダ402、およびPESデコーダ403(図3)と置き換えられる。デコーダ601は、PRBS1の相関器605、およびPRBS2の相関器606を備えている。これらの相関器の出力は、制御ブロック608に送られる。図7は、制御ブロック608を詳細に示すブロック図である。
デコーディングは2回行われる。1回はPRBSフィールド501および第1のトラックIDフィールド502に対して行われ、もう1回はPRBS504および第2のトラックIDフィールド505に対して行われる。PRBSフィールド501およびTIDフィールド502は、PRBSフィールド504およびTIDフィールド505から1/2トラックピッチだけ半径方向に偏っている。
リードバック信号は相関器605、606に入力される。相関器A/C605は、領域1におけるPES Aバーストおよび領域2におけるPES Cバーストに対して、PRBS1に整合させられている。一方で、相関器B/D606は、領域1におけるPES Bバーストおよび領域2におけるPES Dバーストに対して、PRBS2に整合させられている。
図8は、ヘッドがトラックNから隣接したトラックN+1まで移動したときの、ヘッドによって読み取られる代表的なリードバック信号を示す図である。図9は、相関器605、606の、対応するダイパルス信号出力を示す図である。前述のように、サーボパターンが方向130(図5A)でヘッドの下に移動したとき、相関器ブロック605および606は、それぞれPRBSフィールド501に1回、その後PRBSフィールド504に1回適用される。図9に示される第1列および第2列(相関器Aおよび相関器Bとラベル表示されている)は、それぞれ、PRBSフィールド501からの信号が入力されたときの相関器ブロック605、606の出力を示す。図9に示される第3列および第4列(相関器Cおよび相関器Dとラベル表示されている)は、それぞれ、PRBSフィールド504からの信号が入力されたときの相関器ブロック605、606の出力を示す。各相関器からのダイパルス出力再生信号のピークのサイズは、従来技術によるクワッド・バースト・フィールドから得られる同じ位置誤差信号情報をもたらす。
ヘッドがトラックNの真上に位置した状態では、相関器Aは強い出力を生成し、相関器Bは出力を生成せず、相関器CおよびDは小さくて等しい出力を生成する。ヘッドがトラックNからトラックN+1まで移動するとき、相関器AおよびCからの出力は減少するのに対して、相関器BおよびDからの出力は増加する。ヘッドがトラックNとトラックN+1の中間(トラックN+0.5)に位置した状態では、相関器AおよびBからの出力は等しくかつ小さくなり、相関器Cは出力を生成せず、相関器Dは強い出力を生成する。ヘッドが移動し続けるとき、相関器AおよびDからの出力は減少するのに対して、相関器BおよびCからの出力は増加する。ヘッドがトラックN+1の真上に位置した状態では、相関器Aは出力を生成せず、相関器Bは強い出力を生成し、相関器CおよびDは再び小さくて等しい出力を生成する。
好適な実施例においては、各相関器からの出力の大きさ(ダイパルス信号の振幅)は、指定された時間ウィンドウの範囲内で相関器からの出力の絶対値の和として測定される。この動作は、図7に示されるブロック701および703によって実行される。2つの相関器の間における出力再生信号の絶対値の差(ブロック701と703との間の出力の差)は、信号線426上で位置誤差信号を計算するサーボコントローラに出力される。
図10は、ブロック701および703からの代表的な出力を示す図である。ダイパルスのエリアは、記録済みのPRBSからヘッドによって読み取られた信号の振幅に比例する。ダイパルス・ゼロ交差の位置は、記録されたPRBSの円周方向位置を示す。これから説明するように、相関器のダイパルス出力の情報によって位置誤差信号(PBS)情報が得られるとともに、このダイパルス出力の情報を使用してTIDを検出するためのタイミングおよび利得も設定される。
図6および図7を再び参照して、TIDを検出するためのタイミングと利得を有効にするサーボデコーダの動作について説明する。TIDフィールドは各PRBSフィールドと同じ半径方向位置に書き込まれるため(図5Aに示す領域1におけるトラック境界間のTIDフィールド502、および領域2におけるトラック中心線間のTIDフィールド505)、相関器の出力の大きさは、TIDフィールドの検出を支援する利得制御情報を提供する。
決定ブロック707によってさらに大きな振幅を有する相関器が選択され、振幅がマルチプレクサ705によって選択される。この振幅を使用して、可変利得増幅器(VGA)607を制御する。
決定ブロック707によって選択された相関器出力は、TID検出器611に対するパリティの設定にも使用される。サーボデコーダ601が、相関器605、606の各出力においてほぼ等しい振幅のダイパルスを検出した場合、TID検出器611は無効にされる。その理由は、このレコード上でヘッドが2つのトラックにわたっており、信頼性の高いTIDの検出ができないためである。パリティの制約があるため、単一ビットエラーを除去することによってTID検出器の信頼性が改善される。グレイコード化されたパターンにおいては、単一ビットはトラックごとに変化するが、パリティの制約はこの変化を監視することによって適用される。このように、TIDパリティは交互に偶数と奇数である。さらに、PRBSフィールドが(A/C)から(B/D)に変化して戻るときに、TIDパリティは偶数から奇数に反転して戻る。このように、相関器A/C605が強いダイパルスを生成する場合、TID上では偶数パリティが強制される。相関器B/D606が強いダイパルスを生成する場合、TID上では奇数パリティが強制される。
相関器の出力も、信頼性の高いTIDの検出を支援するタイミング情報を提供する。相関器の出力におけるピークの位置は、対応するPRBSフィールドの位置にしたがってシフトする。各TIDフィールドはPRBSフィールドと共に書き込まれるため、この位置情報を使用して、TIDをデコードするための適切なタイミング情報を提供する。好適な実施例においては、各相関器からの出力の位置は、相関器のダイパルス信号のゼロ交差の位置として測定される(図10)。この動作は、図7に示されるブロック702および704によって実行される。相関器がさらに強い出力を行うためのこのゼロ交差タイミング情報は、マルチプレクサ706によって選択される。また、このゼロ交差タイミング情報は、サンプリング補間回路609の制御に用いられる。
サーボシステムがトラッキングモードにあるかまたは低速でシークしているとき、ヘッドはサーボパターンの全体を通過するため、ヘッドの半径方向位置は本質的に一定である。これによって、PRBSフィールド501、504から抽出したタイミングおよび利得情報を、その後のTIDフィールド502、505に対して正しく適用できることが保証される。サーボシステムが高速でシークしているとき、ヘッドは多数のトラックを通りながらサーボパターンを横切る。この場合、ヘッドは、1つのトラックからPRBSフィールド501を、異なるトラックからTIDフィールド504を読み取るため、サーボデコーダ601は故障する可能性がある。このように、PRBSフィールドから抽出されるタイミングおよび利得情報は、TIDフィールドに関連しない。
この制約を克服するために、図11の特別なTIPフィールド802に示されるように、専用の高速シークTIDフィールドを、メインサーボパターンの直前にサーボ書き込みすることができる。ディスクのこの領域は使用できない。なぜならば、この領域は、「ライト・ツー・リード・リカバリ」に必要なタイムギャップであり、再生ヘッドと記録ヘッドとの間における円周方向のオフセットの結果であるためである。その結果、TIDフィールド802によって、追加のディスクのリアルエステートが占有されることはない。この高速シークTIDフィールド802は、低密度で書き込まれるとともに、6ビットまたは5ビットのシリンダ・アドレスのみをエンコードする。
上述のとおり、本発明は、磁気記録ハード・ディスク・ドライブに限定されない。しかし、本発明は、一般に、データを隣接するデータトラックに記録しておくデータ記録システムに適用可能である。ここで、隣接するデータトラックには、データ記録ヘッド即ちトランスデューサを位置決めするためのサーボ情報も含まれる。これらのシステムには、磁気テープ記録システム、および光ディスク記録システムなどが含まれる。
本発明について特に好適な実施例を参照して説明したが、本発明の精神および適用範囲から逸脱することなく形態および詳細を様々に変更できることは、当業者によって理解されるであろう。従って、上記に開示された本発明は、単に実施例とみなされるべきであり、その適用範囲は添付の特許請求の範囲による記述のみによって限定される。
本発明で使用可能なタイプの従来技術によるディスク・ドライブを示すブロック図である。 図1に示されるディスク・ドライブのディスク上における代表的なデータトラックの一部を示す図である。 図2Aのデータセクタにおけるサーボセクタの1つを示す拡大図である。 図1の従来技術によるディスク・ドライブ内のサーボ電子回路を示すブロック図である。 クワッド・バーストPESパターンを有する従来技術によるサーボパターンを示す図である。 図4Aの従来技術によるサーボパターンについて、円周方向の位置合わせ不良の影響を示す図である。 本発明のサーボパターンを示す図である。 図5Aのサーボパターンに対する疑似ランダム2進シーケンス(PRBS)を示す図である。 本発明のサーボデコーダを示すブロック図である。 図6のサーボデコーダにおける制御ブロック608を示す詳細なブロック図である。 本発明のサーボパターンをわたってヘッドがトラックNから隣接するトラックN+1まで移動するときの、代表的なリードバック信号を示す図である。 図8のリードバック信号に対応した相関器の出力を示す図である。 相関器からの代表的なダイパルス出力再生信号を示す図である。 図5Aのサーボパターンに先行する専用の高速シークトラック識別(TID)フィールドを示す図である。 一般にPRBSの生成に使用される線形フィードバック・シフトレジスタ(LFSR)を示す図である。
符号の説明
102…ディスク・ドライブ、
104…ディスク、
106…アクチュエータ・アーム、
108…ヘッド、
110…ボイス・コイル・モータ、
112…サーボ電子回路、
113…R/W電子回路、
114…インターフェース電子回路、
115…コントローラ電子回路、
116…マイクロプロセッサ、
117…RAM、
118…トラック、
120…サーボセクション、
121…インデックス・マーク、
154…データセクタ、
201,202,203,204…データセクタ、
210,211,212…サーボセクタ、
221,222、224,225…データセクション、
501…PES(A/B)(PRBSパターン)、
502…トラックID、
503…バッファ、
504…PES(C/D)(PRBSパターン)、
505…トラックID、
506…周期的プレフィックス、
507…PRBSの周期全体、
601…サーボデコーダ、
604…FIFOバッファ、
605…相関器A/C(PRBS1)、
606…相関器B/D(PRBS2)、
607…VGA、
608…制御ブロック、
609…補間回路、
610…等化器、
611…検出器、
701…絶対値の検出、
702…位置の検出、
703…絶対値の検出、
704…位置の検出、
801…データレコード、
802…高速シークトラックID。

Claims (12)

  1. 各々がサーボセクタを有する複数の隣接するデータトラックを有し、各トラック内の前記サーボセクタが、隣接するトラック内のサーボセクタとトラックに沿って位置合わせされて成る記録媒体であって、前記トラック内のサーボセクタはサーボパターンを形成しており、該サーボパターンは、(a)サーボ位置情報の第1の疑似ランダム2進シーケンス(PRBS)と、(b)サーボ位置情報の第2のPRBSとを含み、前記第2のPRBSは前記第1のPRBSと同一であるが前記第1のPRBSの周期の一部だけシフトされており、また前記第1および第2のPRBSはそれぞれ第1の領域における交互のトラック内のトラック境界間および前記第1の領域からトラックに沿って区切られた第2の領域における交互のトラック内のトラック中心間に位置し、さらに、前記サーボパターンは、(c)片方のトラック識別(TID)フィールドが前記第1の領域と前記第2の領域との間に位置する、トラックごとの2つのトラック識別(TID)フィールドを含む記録媒体と、
    前記サーボセクタを読み取るヘッドと、
    前記ヘッドに接続され、異なるトラックに前記ヘッドを位置決めし、前記トラック上で前記ヘッドを保持するアクチュエータと、
    前記ヘッドによって読み取った前記第1のPRBSおよび前記第2のPRBSに応じて、前記アクチュエータに対してヘッド位置信号を生成するデコーダと、
    を有することを特徴とする記録システム。
  2. 前記第2のPRBSは、前記第1のPRBSの周期のほぼ半分だけシフトされることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  3. 記録システムは磁気記録システムであり、前記記録媒体は磁気記録媒体であることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  4. 前記デコーダは、さらに、前記ヘッドによって前記第1のPRBSが読み取られた場合にダイパルスを生成する第1の相関器と、前記ヘッドによって前記第2のPRBSが読み取られた場合にダイパルスを生成する第2の相関器とを有することを特徴とする請求項3記載のシステム。
  5. 前記デコーダは、前記第1の相関器および前記第2の相関器からのダイパルスの振幅の差に応じて前記ヘッド位置信号を生成することを特徴とする請求項4記載のシステム。
  6. 前記システムは、前記ヘッドに結合され、前記ヘッドによって読み取られた信号を増幅する可変利得増幅器を有し、前記増幅器は前記相関器に結合されるとともに、前記相関器のさらに大きな振幅を有するダイパルスに反応することを特徴とする請求項4記載のシステム。
  7. 前記デコーダは、前記ヘッドによって読み取られたTIDフィールドに反応するTID検出器を有し、前記TID検出器は前記相関器に結合されており、前記相関器のさらに大きな振幅を有するダイパルスによって前記TID検出器のタイミングを制御することを特徴とする請求項4記載のシステム。
  8. 円周方向にかつ半径方向に位置合わせされたサーボセクタを有する複数の同心円状のデータトラックを有する回転可能な磁気記録ディスクであって、半径方向に隣接するトラック内のサーボセクタは、サーボパターンを形成しており、該サーボパターンは、(a)磁気遷移のバーストの第1の疑似ランダム2進シーケンス(PRBS)と、(b)磁気遷移のバーストの第2のPRBSとを含み、前記第2のPRBSは前記第1のPRBSと同一であるが前記第1のPRBSの周期のほぼ半分だけシフトされており、また前記第1および第2のPRBSはそれぞれ第1の領域における交互のトラック内のトラック境界間および前記第1の領域から円周方向に区切られた第2の領域における交互のトラック内のトラック中心間に位置し、さらに、前記サーボパターンは、(c)片方のトラック識別(TID)フィールドが前記第1の領域と前記第2の領域との間に位置する、トラックごとの2つのトラック識別(TID)フィールドを含む回転可能な磁気記録ディスクと、
    前記サーボセクタを読み取るヘッドと、
    前記ヘッドに接続され、異なるトラックに前記ヘッドを位置決めし、前記トラック上で前記ヘッドを保持するアクチュエータと、
    前記ヘッドによって読み取った前記第1のPRBSおよび前記第2のPRBSに応じて、前記アクチュエータに対してヘッド位置信号を生成するデコーダと、
    を有することを特徴とする磁気記録ディスク・ドライブ。
  9. 前記デコーダは、さらに、前記ヘッドによって前記第1のPRBSが読み取られた場合にダイパルスを生成する第1の相関器と、前記ヘッドによって前記第2のPRBSが読み取られた場合にダイパルスを生成する第2の相関器とを有することを特徴とする請求項8記載のディスク・ドライブ。
  10. 前記デコーダは、前記第1の相関器および前記第2の相関器からのダイパルスの振幅の差に応じて前記ヘッド位置信号を生成することを特徴とする請求項9記載のディスク・ドライブ。
  11. 前記ディスク・ドライブは、前記ヘッドに結合され、前記ヘッドによって読み取られた信号を増幅する可変利得増幅器を有し、前記増幅器は前記相関器に結合されるとともに、前記相関器のさらに大きな振幅を有するダイパルスに反応することを特徴とする請求項9記載のディスク・ドライブ。
  12. 前記デコーダは、前記ヘッドによって読み取られたTIDフィールドに反応するTID検出器を有し、前記TID検出器は前記相関器に結合され、前記相関器のさらに大きな振幅を有するダイパルスによって前記TID検出器のタイミングを制御することを特徴とする請求項9記載のディス・クドライブ。
JP2005129041A 2004-05-13 2005-04-27 疑似ランダム2進シーケンスを有するサーボパターンによるデータ記録システム Pending JP2005327448A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/845,814 US6967808B1 (en) 2004-05-13 2004-05-13 Data recording system with servo pattern having pseudo-random binary sequences

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005327448A true JP2005327448A (ja) 2005-11-24

Family

ID=34939618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005129041A Pending JP2005327448A (ja) 2004-05-13 2005-04-27 疑似ランダム2進シーケンスを有するサーボパターンによるデータ記録システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6967808B1 (ja)
EP (1) EP1596390B1 (ja)
JP (1) JP2005327448A (ja)
CN (1) CN1707621A (ja)
DE (1) DE602005001354T2 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7262318B2 (en) * 2004-03-10 2007-08-28 Pfizer, Inc. Substituted heteroaryl- and phenylsulfamoyl compounds
US7193800B2 (en) * 2004-05-06 2007-03-20 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Data recording medium with servo pattern having pseudo-noise sequences
US20050288340A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Pfizer Inc Substituted heteroaryl- and phenylsulfamoyl compounds
US7206146B2 (en) * 2004-10-27 2007-04-17 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Biphase magnetic pattern detector using multiple matched filters for hard disk drive
CN100429697C (zh) * 2005-02-16 2008-10-29 Tdk股份有限公司 磁记录介质、记录重放装置及压印模
CN1828730B (zh) * 2005-02-28 2010-10-13 Tdk股份有限公司 磁记录媒体、硬盘驱动器以及压模
US7721049B2 (en) 2006-03-27 2010-05-18 Kabuhsiki Kaisha Toshiba Disk drive write method
US20070279790A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Tanner Brian K Adjustable output voltage regulator for disk drive
US7457066B2 (en) * 2006-05-31 2008-11-25 Kabushiki Kiasha Toshiba Method and apparatus for phase-shift null-burst-pattern
US20070279788A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Toshiba America Information Systems, Inc. Method and apparatus to perform defect scanning
US7468859B2 (en) * 2006-05-31 2008-12-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Voice coil motor effective resistance determination
US20070279781A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Toshiba America Information Systems, Inc. Channel training method and apparatus
US7453660B2 (en) * 2006-05-31 2008-11-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Shock feed forward adaptive filters
US7436616B2 (en) 2006-05-31 2008-10-14 Toshiba Corporation Current pulsing for unloading
KR100884003B1 (ko) * 2007-01-26 2009-02-17 삼성전자주식회사 기입 오류 방지 방법, 및 그에 따른 하드 디스크 드라이브 장치
US7502197B1 (en) 2007-02-06 2009-03-10 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive demodulating a time-based servo pattern
KR20090001369A (ko) * 2007-06-29 2009-01-08 삼성전자주식회사 자기기록매체 및 그 제조방법
US7916416B1 (en) 2008-09-29 2011-03-29 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive comprising slanted line servo bursts having a varying tilt angle
US7746594B1 (en) 2008-09-29 2010-06-29 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive comprising slanted line servo burst sets offset radially
US7746595B1 (en) 2008-09-29 2010-06-29 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive comprising slanted line servo bursts having reverse polarity segments
WO2010126494A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Arrangement and processing of longitudinal position information on a data storage medium
US9384779B2 (en) * 2009-12-18 2016-07-05 HGST Netherlands B.V. Information storage device with multiple-use fields in servo pattern
US9311942B2 (en) * 2009-12-18 2016-04-12 HGST Netherlands B.V. Information storage device with multiple-use fields in servo pattern
US8422161B2 (en) * 2009-12-18 2013-04-16 HGST Netherlands B.V. Information storage device with multiple-use fields in servo pattern
US8477442B2 (en) 2010-05-11 2013-07-02 HGST Netherlands B.V. Patterned media for self-servowriting integrated servo fields
US8625231B1 (en) * 2012-11-08 2014-01-07 HGST Netherlands B.V. Adjusting VGA analog gain for misaligned servo sectors in a disk drive
US8760794B1 (en) 2013-05-16 2014-06-24 HGST Netherlands B.V. Servo systems with augmented servo bursts
US8767341B1 (en) 2013-05-16 2014-07-01 HGST Netherlands B.V. Servo systems with augmented servo bursts
US8982491B1 (en) 2013-09-19 2015-03-17 HGST Netherlands B.V. Disk drive with different synchronization fields and synchronization marks in the data sector preambles in adjacent data tracks
US8988807B1 (en) * 2013-09-19 2015-03-24 HGST Netherlands B.V. Disk drive with different data sector integrated preambles in adjacent data tracks
US9099158B1 (en) * 2013-10-08 2015-08-04 Seagate Technology Llc Multi-track signal dipulse extraction
US8861122B1 (en) * 2013-12-14 2014-10-14 Lsi Corporation Systems and methods for sync mark based read offset detection
US8861118B1 (en) 2013-12-19 2014-10-14 HGST Netherlands B.V. Disk drive with servo system providing time-syncing for gapless sectors
US9053728B1 (en) 2014-11-21 2015-06-09 HGST Netherlands B.V. Servo systems with PES enhanced integrated servo bursts
US10553247B2 (en) * 2018-05-30 2020-02-04 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device calibrating data density based on amplitude-inverted or time-inverted read signal
JP2021018827A (ja) 2019-07-23 2021-02-15 株式会社東芝 ディスク装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4823212A (en) * 1986-11-26 1989-04-18 Hewlett-Packard Company Sampled servo code format and system for a disc drive
US5253131A (en) * 1990-03-06 1993-10-12 Maxtor Corporation Servo pattern for location and positioning of information on a disk drive
US5341249A (en) * 1992-08-27 1994-08-23 Quantum Corporation Disk drive using PRML class IV sampling data detection with digital adaptive equalization
US6208477B1 (en) * 1997-06-06 2001-03-27 Western Digital Corporation Hard disk drive having a built-in self-test for measuring non-linear signal distortion
WO2001080238A1 (en) * 2000-04-05 2001-10-25 Infineon Technologies North America Corp. Improved read/write channel
JP4191962B2 (ja) * 2002-07-23 2008-12-03 パイオニア株式会社 記録媒体判別装置およびその方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1596390A3 (en) 2005-12-28
DE602005001354T2 (de) 2008-02-07
DE602005001354D1 (de) 2007-07-26
CN1707621A (zh) 2005-12-14
US6967808B1 (en) 2005-11-22
US20050254160A1 (en) 2005-11-17
EP1596390B1 (en) 2007-06-13
EP1596390A2 (en) 2005-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005327448A (ja) 疑似ランダム2進シーケンスを有するサーボパターンによるデータ記録システム
US7193800B2 (en) Data recording medium with servo pattern having pseudo-noise sequences
US6181497B1 (en) System and method for providing nonadjacent redundancy synchronization bytes
JP2005322391A (ja) 疑似ノイズ・シーケンスを有するサーボパターンによるデータ記録システム
US7443626B2 (en) Patterned disk medium for vertical magnetic recording, and magnetic disk drive with the medium
JPS63146281A (ja) ディスク・ドライブ
US6069572A (en) Apparatus and method to encode position information data on a recording medium
KR20000005726A (ko) 위치오류신호필드에부호화된정보를갖는디스크드라이브
JP2005078786A (ja) 磁気ディスク装置及びそのためのサーボパターン記録方法
KR100712503B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 서보 데이터 작성 방법 및 이를이용한 셀프 서보 기록 방법
JP2003045129A (ja) ディスク記憶装置及び同装置におけるサーボセクタパルス生成方法
US6975471B2 (en) Data recording medium with servo pattern having pseudo-random binary sequences
US6034829A (en) Disk drive and servo pattern write method for preventing read errors resulting from a thermal asperity within an erase area between a servo pad area and a gray code area
JP4211977B2 (ja) 磁気記録装置、磁気記録媒体及び磁気記録方法
US8929011B1 (en) Sync mark system for two dimensional magnetic recording
US6496312B2 (en) Use of snake-in-the-box codes for reliable identification of tracks in servo fields of a disk drive
US7933088B2 (en) Disk drive having a disk of discrete-track media type
JP3910736B2 (ja) ディスク記憶装置及び同装置におけるサーボセクタアドレスエラー検出方法
US6404577B1 (en) Trellis encoding and decoding of track identification indicia
US20080204926A1 (en) Techniques For Identifying Servo Sectors In Storage Devices
JP2006172670A (ja) 磁気記録再生装置
JP4232734B2 (ja) サーボ信号の周波数変調装置、周波数変調方法及び磁気記録装置
US6674591B1 (en) Method and apparatus for identifying a track of a rotating disk using EPR4 data equalization and detection techniques
JP2006147096A (ja) 磁気ディスク媒体、磁気ディスク装置、及び磁気ディスク媒体の回転位置検出方法
JP2004246967A (ja) マスタディスク及びその製造方法