JP2005323405A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005323405A5
JP2005323405A5 JP2005212494A JP2005212494A JP2005323405A5 JP 2005323405 A5 JP2005323405 A5 JP 2005323405A5 JP 2005212494 A JP2005212494 A JP 2005212494A JP 2005212494 A JP2005212494 A JP 2005212494A JP 2005323405 A5 JP2005323405 A5 JP 2005323405A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
posture
captured
thumbnail
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005212494A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005323405A (en
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005212494A priority Critical patent/JP2005323405A/en
Priority claimed from JP2005212494A external-priority patent/JP2005323405A/en
Publication of JP2005323405A publication Critical patent/JP2005323405A/en
Publication of JP2005323405A5 publication Critical patent/JP2005323405A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

撮像装置Imaging device

本発明は、撮像装置にて撮影した画像の表示方法に関するものである。   The present invention relates to a method for displaying an image taken by an imaging apparatus.

昨今の撮像装置の一つであるデジタルカメラには、図24(a)に示す本体の後ろ側に、図24(b)に示す横長の液晶モニタ33が搭載されており、撮影した画像をすぐに確認できるようになっているため、撮影者にとって非常に便利である。   A digital camera, which is one of recent imaging apparatuses, is equipped with a horizontally long liquid crystal monitor 33 shown in FIG. 24B on the back side of the main body shown in FIG. This is very convenient for the photographer.

また、デジタルカメラの撮像素子として使用されているCCD等の画素数も近年格段に増加の一途をたどっており、画質の向上が見受けられる。   In recent years, the number of pixels such as CCDs used as an image sensor of a digital camera has been remarkably increasing, and an improvement in image quality can be seen.

また、近年の取引市場においては従来の銀塩カメラよりもデジタルカメラの市場の方が大きくなってきている。   Moreover, in the recent transaction market, the digital camera market has become larger than the conventional silver salt camera.

また、従来の銀塩カメラでの個人使用の場面においては、撮影画像をサービスサイズのハードコピーにプリントアウトして鑑賞する方法が主だったものであるが、近年のデジタルカメラ、特にDSC(Digital Still Camera)においては、画素数がアップしたこともさることながら、プリンタ装置等の普及により一般使用者は個人的にA4サイズ等好みの大きさにプリントアウトして楽しむ、等の鑑賞法が一般的になっている。   In addition, in the case of personal use with a conventional silver salt camera, the main method is to print out and view a photographed image on a service-size hard copy, but in recent years digital cameras, especially DSC (Digital In Still Camera), not only the number of pixels is increased, but also the appreciation method such that the general user personally prints out to the desired size such as A4 size due to the spread of printers etc. It has become.

かかる状況の中で、撮影時に手振れが発生すれば大きなサイズにプリントアウトした時に画質の劣化が顕著に現れ、鑑賞に耐えないものとなってしまうことが考えられる。   Under such circumstances, if camera shake occurs at the time of shooting, it is conceivable that degradation of image quality will be noticeable when printing out to a large size, making it unbearable for viewing.

即ち、手ぶれ補正の効果は、動画撮影のDVCについてはもちろんのこと、静止画撮影のDSCにおいても効果が大なるものとなっている。
特開昭59−123386号公報
That is, the effect of camera shake correction is great not only for DVC for moving image shooting but also for DSC for still image shooting.
JP 59-123386 A

しかしながら従来の撮像装置では、次のような課題が生じる。
(1)人物の全身を撮影するなど、被写体が縦長の場合には、フレームを有効に使って、より大きく撮影したいため、図25(a)のように、撮像装置を90゜回転させて撮影することが多い。その場合に、撮影された画像を液晶モニタで表示すると、被写体像が横を向いて表示される。したがって、本来の使用状態で被写体を表示させるには、撮像装置本体を90゜回転させ、液晶モニタを縦長の状態にする必要があり、非常に不便である
However, the conventional imaging apparatus has the following problems.
(1) When the subject is vertically long, such as when shooting the whole body of a person, the user wants to take a larger image by effectively using the frame. Therefore, as shown in FIG. Often to do. In this case, when the photographed image is displayed on the liquid crystal monitor, the subject image is displayed sideways. Therefore, in order to display the subject in the original use state, it is necessary to rotate the image pickup apparatus main body by 90 ° to put the liquid crystal monitor in a vertically long state, which is very inconvenient .

この課題を解決するために本発明の撮像装置は、
撮像素子と、
前記撮像素子上に被写体像を結像させる撮影レンズと、
撮像装置の姿勢を検出する姿勢検出手段と、
前記撮像素子から読み出された撮影画像と共に前記姿勢検出手段により検出された姿勢判別信号を記録する画像記録手段と、
前記撮像画像に記録された姿勢判別信号に基づき前記撮影画像の表示方法または表示順番を制御する画像表示制御手段と、
を備え、
前記画像表示制御手段は、複数の撮影画像のサムネイル画像を表示する際に、縦姿勢のサムネイル画像と横姿勢のサムネイル画像の上下方向を一致させ、かつ、縦姿勢のサムネイル画像と横姿勢のサムネイル画像の上下方向の表示サイズを略同一にして表示させるよう前記画像表示制御手段を制御する。
In order to solve this problem, the imaging apparatus of the present invention
An image sensor;
A photographic lens for forming a subject image on the image sensor;
Attitude detection means for detecting the attitude of the imaging device;
Image recording means for recording a posture determination signal detected by the posture detection means together with a captured image read from the image sensor;
Image display control means for controlling the display method or display order of the captured image based on the posture determination signal recorded in the captured image;
With
When displaying thumbnail images of a plurality of photographed images, the image display control means matches the vertical direction of the vertical posture thumbnail image and the horizontal posture thumbnail image, and the vertical posture thumbnail image and the horizontal posture thumbnail image. The image display control means is controlled so that the display size of the image in the vertical direction is substantially the same.

また、本発明の撮像装置は、
撮影画像と、該撮影画像が撮影された際の撮影装置の姿勢を判別する姿勢判別信号とを、映像ケーブルまたは受信手段または記録メディアを介して読み込む画像読み込み手段と、
前記撮影画像を表示する表示手段と、
前記姿勢判別信号に基づき前記撮影画像の表示方法または表示順番を制御する画像表示制御手段と、
を備え、
前記画像表示制御手段は、複数の撮影画像のサムネイル画像を表示する際に、縦姿勢のサムネイル画像と横姿勢のサムネイル画像の上下方向を一致させ、かつ、縦姿勢のサムネイル画像と横姿勢のサムネイル画像の上下方向の表示サイズを略同一にして表示するよう前記画像表示制御手段を制御する。
The imaging device of the present invention is
An image reading unit that reads a captured image and a posture determination signal for determining a posture of the photographing device when the captured image is captured, via a video cable, a reception unit, or a recording medium;
Display means for displaying the captured image;
Image display control means for controlling a display method or display order of the captured image based on the posture determination signal;
With
When displaying thumbnail images of a plurality of photographed images, the image display control means matches the vertical direction of the vertical posture thumbnail image and the horizontal posture thumbnail image, and the vertical posture thumbnail image and the horizontal posture thumbnail image. The image display control means is controlled so as to display images with substantially the same vertical display size.

また、本発明の撮像装置は、前記画像表示制御手段が、複数の撮影画像のサムネイル画像を表示する際に、縦姿勢のサムネイル画像の被写体の上側と横姿勢のサムネイル画像の被写体の上側とを、当該撮像装置の通常の使用状態における上側となるように表示するよう前記画像表示制御手段を制御する。 In the image pickup apparatus of the present invention, when the image display control unit displays thumbnail images of a plurality of captured images, the image display control unit displays the upper side of the subject of the thumbnail image in the vertical posture and the upper side of the subject of the thumbnail image in the horizontal posture. Then, the image display control means is controlled so as to display the upper side in the normal use state of the imaging apparatus.

また、本発明の撮像装置は、前記画像表示制御手段が、複数の撮影画像のサムネイル画像を表示する際に、同じ姿勢の撮影画像をまとめて表示させるべく縦姿勢のサムネイル画像と横姿勢のサムネイル画像の表示順番を制御する。 In the imaging apparatus of the present invention, when the image display control means displays thumbnail images of a plurality of photographed images, a thumbnail image in a vertical posture and a thumbnail in a horizontal posture so that the photographed images having the same posture are displayed together. Control the display order of images.

また、本発明の撮像装置は、
撮影画像と、該撮影画像が撮影された際の撮影装置の姿勢を判別する姿勢判別信号とを、映像ケーブルまたは受信手段または記録メディアを介して読み込む画像読み込み手段と、
前記撮影画像を表示する表示手段と、
前記姿勢判別信号に基づき前記撮影画像の表示方法または表示順番を制御する画像表示制御手段と、
を備え、
前記画像表示制御手段は、複数の撮影画像のサムネイル画像を表示する際に、縦姿勢のサムネイル画像と横姿勢のサムネイル画像の上下方向を一致させ、かつ、縦姿勢のサムネイル画像の長辺方向の長さと横姿勢のサムネイル画像の短辺方向の長さを略同一にして表示するよう前記画像表示制御手段を制御する。
The imaging device of the present invention is
An image reading unit that reads a captured image and a posture determination signal for determining a posture of the photographing device when the captured image is captured, via a video cable, a reception unit, or a recording medium;
Display means for displaying the captured image;
Image display control means for controlling a display method or display order of the captured image based on the posture determination signal;
With
When displaying the thumbnail images of a plurality of captured images, the image display control means matches the vertical direction of the vertical image and the horizontal image of the vertical image, and the vertical image of the thumbnail image in the long side direction. The image display control means is controlled so that the thumbnail image in the horizontal direction is displayed with the length in the short side direction being substantially the same.

以上のように、本発明の撮像装置によれば、撮像装置に内蔵の表示装置にて撮影画像を表示させる場合、撮影画像に記録された姿勢判別信号に基づいて表示方法を制御することにより、撮影者が使用した撮像装置の姿勢に左右されることなく、かつ撮影画像によって撮像装置を回転させるなどの無駄な操作が必要なく、撮像装置の通常の使用状態にて撮影画像を表示することができるという顕著な効果が得られる。 As described above, according to the imaging device of the present invention, when a captured image is displayed on the display device built in the imaging device, by controlling the display method based on the attitude determination signal recorded in the captured image, The photographed image can be displayed in the normal use state of the imaging device without being influenced by the posture of the imaging device used by the photographer and without needless operations such as rotating the imaging device according to the photographed image. The remarkable effect that it is possible is acquired.

また、本発明の撮像装置によれば、横姿勢撮影画像と縦姿勢撮影画像のサムネイル画像を、被写体の本来の姿勢にて表示することができる。また従来は撮影時間順にサムネイル表示を行っていたため、横姿勢撮影画像と縦姿勢撮影画像とが混在し、非常にみにくい状態であったが、横姿勢撮影画像と縦姿勢撮影画像を連続して表示させるようにしたため、非常に見やすくなり、希望の撮影画像の選択が容易になるという顕著な効果が得られる Further, according to the imaging apparatus of the present invention, it is possible to display the thumbnail image of the horizontal posture photographed image and the vertical posture photographed image in the original posture of the subject. Conventionally, thumbnails were displayed in order of shooting time, so both horizontal and vertical posture images were mixed and very difficult to see, but the horizontal and vertical posture images were displayed continuously. As a result, it becomes very easy to see and a remarkable effect is obtained that it is easy to select a desired photographed image .

以下、この発明の第1の実施の形態について、図1〜図6を用いて説明する。図1は第1の実施の形態における撮像装置のハードウェア構成図、図2は手ぶれ補正装置のハードウェア構成図、図3は像ぶれ補正機構を示す分解斜視図、図4は像ぶれ補正機構の姿勢を示す図、図5はアクチュエータの電流値の大きさを示す図、図6は撮影画像データの縦横の並べ替えを説明する図である。   Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 is a hardware configuration diagram of an imaging apparatus according to the first embodiment, FIG. 2 is a hardware configuration diagram of a camera shake correction apparatus, FIG. 3 is an exploded perspective view showing an image blur correction mechanism, and FIG. 4 is an image blur correction mechanism. FIG. 5 is a diagram illustrating the magnitude of the current value of the actuator, and FIG. 6 is a diagram illustrating rearrangement of the captured image data in the vertical and horizontal directions.

固体撮像素子(CCD)4は、撮像光学系3を介して入射する映像を電気信号に変換する撮像素子であり、CCD駆動制御手段5により駆動、制御される。アナログ信号処理手段6は、固体撮像素子4により得られた映像信号に対し、ガンマ処理などのアナログ信号処理を施す処理手段である。A/D変換手段7は、アナログ信号処理手段6から出力されたアナログの映像信号をデジタル信号に変換する変換手段である。   The solid-state imaging device (CCD) 4 is an imaging device that converts an image incident through the imaging optical system 3 into an electrical signal, and is driven and controlled by a CCD drive control means 5. The analog signal processing unit 6 is a processing unit that performs analog signal processing such as gamma processing on the video signal obtained by the solid-state imaging device 4. The A / D conversion means 7 is a conversion means for converting the analog video signal output from the analog signal processing means 6 into a digital signal.

デジタル信号処理手段8は、A/D変換手段7によりデジタル信号に変換された映像信号に対し、ノイズ除去や輪郭強調等のデジタル信号処理を施す信号処理手段である。フレームメモリ9は、デジタル信号処理手段8を経た画像信号を一旦記憶するものである。フレームメモリ9で一旦記録された画像は、画像記録制御手段10の指令に従い、内部メモリ、あるいは記録メディア等の画像記録手段11への書き込みが制御される。   The digital signal processing unit 8 is a signal processing unit that performs digital signal processing such as noise removal and edge enhancement on the video signal converted into a digital signal by the A / D conversion unit 7. The frame memory 9 temporarily stores the image signal that has passed through the digital signal processing means 8. The image once recorded in the frame memory 9 is controlled to be written into the image recording means 11 such as an internal memory or a recording medium in accordance with a command from the image recording control means 10.

撮像光学系3は、3つのレンズ群L1、L2、L3からなる撮像光学系であり、L2レンズ群を補正レンズ群とし、光軸に垂直な面内で移動することで、光軸を偏心させ、画像の動きを補正する役割を果たしている。ヨーイング駆動補正手段12x及びピッチング駆動補正手段12yは、補正レンズ群であるL2レンズ群を、撮像光学系2の光軸に直交する2方向X,Y方向に駆動制御する。   The imaging optical system 3 is an imaging optical system including three lens groups L1, L2, and L3. The L2 lens group is used as a correction lens group, and moves in a plane perpendicular to the optical axis, thereby decentering the optical axis. Plays the role of correcting the movement of the image. The yawing drive correction unit 12x and the pitching drive correction unit 12y drive-control the L2 lens group, which is a correction lens group, in two directions X and Y directions orthogonal to the optical axis of the imaging optical system 2.

以後、X方向をヨーイング方向、Y方向をピッチング方向とする。位置検出手段13は、L2レンズ群の位置を検出する検出手段であり、ヨーイング駆動制御手段12x、ピッチング駆動制御手段12yと共にL2レンズ群を駆動制御するための帰還制御ループを形成している。このようなL2レンズ群及びヨーイング駆動制御手段12x、ピッチング駆動制御手段12yとは、撮像光の光軸を制御する動き補正手段を形成している。   Hereinafter, the X direction is the yawing direction and the Y direction is the pitching direction. The position detection means 13 is a detection means for detecting the position of the L2 lens group, and forms a feedback control loop for driving and controlling the L2 lens group together with the yawing drive control means 12x and the pitching drive control means 12y. The L2 lens group, the yawing drive control unit 12x, and the pitching drive control unit 12y form a motion correction unit that controls the optical axis of the imaging light.

角速度センサ14x,14yは、撮像光学系2を含む撮像装置自体の動きを検出するためのセンサであり、撮像装置1が静止している状態での出力を基準に、撮像装置1の動きの方向により正負両方の角速度信号を出力する。角速度センサ14x,14yは、それぞれヨーイング及びピッチングの2方向の動きを検出するため、2個設けられている。このように角速度センサ14x,14yは、手ぶれ及びその他の振動による撮像装置1の動きを検出する動き検出手段の機能を有している。この角速度センサ出力は、フィルタ処理、アンプ処理等を経て、A/D変換手段15x,15yでデジタル信号に変換され、マイクロコンピュータ2に与えられる。   The angular velocity sensors 14x and 14y are sensors for detecting the movement of the imaging apparatus itself including the imaging optical system 2, and the direction of movement of the imaging apparatus 1 is based on the output when the imaging apparatus 1 is stationary. To output both positive and negative angular velocity signals. Two angular velocity sensors 14x and 14y are provided for detecting movements in two directions of yawing and pitching, respectively. As described above, the angular velocity sensors 14x and 14y have a function of a motion detection unit that detects the motion of the imaging apparatus 1 due to camera shake and other vibrations. The angular velocity sensor output is converted into a digital signal by A / D conversion means 15x and 15y through filter processing, amplifier processing, and the like, and is given to the microcomputer 2.

マイクロコンピュータ2は、A/D変換手段15x,15yを介して取り込んだ角速度センサ14x,14yの出力信号に対し、フィルタリング、積分処理、位相補償、ゲイン調整、クリップ処理等を施し、動き補正に必要なL2レンズ群の駆動制御量(制御信号)を求める。制御信号はD/A変換手段16x、16yを介してヨーイング駆動制御手段12x、ピッチング駆動制御手段12yに出力される。よってヨーイング駆動制御手段12x、ピッチング駆動制御手段12yは制御信号に基づきL2レンズ群を駆動することで、画像の動きを補正する。   The microcomputer 2 performs filtering, integration processing, phase compensation, gain adjustment, clip processing, etc. on the output signals of the angular velocity sensors 14x, 14y taken in via the A / D conversion means 15x, 15y, and is necessary for motion correction A drive control amount (control signal) of the L2 lens group is obtained. The control signal is output to the yawing drive control means 12x and the pitching drive control means 12y via the D / A conversion means 16x and 16y. Therefore, the yawing drive control means 12x and the pitching drive control means 12y correct the image motion by driving the L2 lens group based on the control signal.

図3は、L2レンズ群を撮像光学系3内で光軸に直交する方向に駆動制御する像ぶれ補正機構20の一例を示した分解斜視図である。L2レンズ群はピッチング移動枠21に固定され、このピッチング移動枠21は、ヨーイング移動枠22に対し、2本のピッチングシャフト23a,23bを介してY方向に摺動可能に保持されている。またピッチング移動枠21には、コイル24x,24yが固定されている。ヨーイング移動枠22は、固定枠25に対し、ヨーイングシャフト26a,26bを介してX方向に摺動自在に保持されている。   FIG. 3 is an exploded perspective view showing an example of an image blur correction mechanism 20 that drives and controls the L2 lens group in a direction orthogonal to the optical axis in the imaging optical system 3. The L2 lens group is fixed to a pitching moving frame 21, and this pitching moving frame 21 is held so as to be slidable in the Y direction via two pitching shafts 23 a and 23 b with respect to the yawing moving frame 22. The coils 24x and 24y are fixed to the pitching movement frame 21. The yawing movement frame 22 is slidably held in the X direction with respect to the fixed frame 25 via yawing shafts 26a and 26b.

マグネット27x、ヨーク28xは、固定枠25に保持され、コイル24xとともにアクチュエータ29xを構成する。同様にマグネット27y、ヨーク28yは、固定枠25に保持され、コイル24yとともにアクチュエータ29yを構成する。発光素子30は、ピッチング移動枠21に固定されている。また受光素子31は、発光素子30の投射光を受光し、2次元の位置座標を検出する素子であり、固定枠25に固定されている。   The magnet 27x and the yoke 28x are held by the fixed frame 25 and constitute an actuator 29x together with the coil 24x. Similarly, the magnet 27y and the yoke 28y are held by the fixed frame 25 and constitute an actuator 29y together with the coil 24y. The light emitting element 30 is fixed to the pitching movement frame 21. The light receiving element 31 is an element that receives the projection light of the light emitting element 30 and detects a two-dimensional position coordinate, and is fixed to the fixed frame 25.

図2に示すヨーイング電流値検出手段17xは、ヨーイング用アクチュエータ29xが動作したときのコイル24xに流れる電流値を検出する検出手段である。同様に、ピッチング電流値検出手段17yは、ピッチングアクチュエータ29yが動作したときのコイル24yに流れる電流値を検出する手段である。   The yawing current value detecting means 17x shown in FIG. 2 is a detecting means for detecting a current value flowing through the coil 24x when the yawing actuator 29x is operated. Similarly, the pitching current value detection means 17y is a means for detecting a current value flowing through the coil 24y when the pitching actuator 29y is operated.

ヨーイング電流値検出手段17x、ピッチング電流値検出手段17yによる電流値検出方法について説明する。図24(a)に示すような通常姿勢での撮影では、像ぶれ補正機構20の姿勢は、図4(a)に示す通りである。   A current value detection method by the yawing current value detection means 17x and the pitching current value detection means 17y will be described. In photographing in a normal posture as shown in FIG. 24A, the posture of the image blur correction mechanism 20 is as shown in FIG.

この時、Y方向に関してL2レンズ群を光軸中心に保持するためには、L2レンズ群、ピッチング保持枠21、コイル24x,24yの重さが重力方向(Y方向)にかかるため、コイル24yにその自重分を持ち上げるための電流を流す必要がある。そのときの電流値は図5に示すIy1とする。   At this time, in order to hold the L2 lens group at the optical axis center with respect to the Y direction, the weight of the L2 lens group, the pitching holding frame 21, and the coils 24x and 24y is applied in the gravity direction (Y direction). It is necessary to pass an electric current to lift the weight. The current value at that time is Iy1 shown in FIG.

またX方向に関しては、L2レンズ群を光軸中心に保持するための自重分を考慮する必要がないため、コイル24xに流す電流値は、Iy1よりも小さいIx2となる。逆に図25(a)に示すような90゜回転させた撮影姿勢では、像ぶれ補正機構19の姿勢は、図4(b)に示す通りである。   Further, regarding the X direction, since it is not necessary to consider the weight of the L2 lens group that is held at the center of the optical axis, the value of the current that flows through the coil 24x is Ix2, which is smaller than Iy1. Conversely, in the photographing posture rotated by 90 ° as shown in FIG. 25A, the posture of the image blur correction mechanism 19 is as shown in FIG. 4B.

この時、X方向に関してL2レンズ群を光軸中心に保持するためには、先ほど説明したL2レンズ群、ピッチング保持枠21、コイル24x,24yに加え、ヨーイング保持枠22の重さが重力方向(X方向)にかかるため、コイル24xにその自重分を持ち上げるための電流を流す必要がある。そのときの電流値は、先ほどのIy1より大きいIx1となる。   At this time, in order to hold the L2 lens group at the center of the optical axis in the X direction, in addition to the L2 lens group, the pitching holding frame 21, and the coils 24x and 24y described above, the weight of the yawing holding frame 22 is reduced in the gravity direction ( Therefore, it is necessary to pass a current to lift the weight of the coil 24x. The current value at that time is Ix1 which is larger than Iy1.

またY方向に関しては、L2レンズ群を光軸中心に保持するための自重分を考慮する必要がないため、コイル24yに流す電流値は、Ix1より小さいIy2となる。このよう
に、撮影する姿勢により、コイル24x,24yに流れる電流値が定まるため、逆にこの電流値を検出することにより、像ぶれ補正機構20、像ぶれ補正機構を搭載したレンズ鏡筒19、さらには撮像装置1の姿勢を検出することが可能となる。
Regarding the Y direction, since it is not necessary to consider the weight of the L2 lens group that is held at the center of the optical axis, the value of the current that flows through the coil 24y is Iy2, which is smaller than Ix1. As described above, since the current value flowing through the coils 24x and 24y is determined depending on the posture for photographing, the image blur correction mechanism 20 and the lens barrel 19 equipped with the image blur correction mechanism are detected by detecting this current value. Furthermore, it becomes possible to detect the attitude of the imaging apparatus 1.

以上のように構成された本実施の形態の撮像装置に関し、以下その動作を説明する。   The operation of the imaging apparatus of the present embodiment configured as described above will be described below.

撮影者が撮影する際には、角速度センサ14x,14yにより撮像装置1に生じる手ぶれを検知し、マイクロコンピュータ2がその手ぶれを打ち消すように指令を与え、ピッチング移動枠21のコイル24x,24yにそれぞれ外部の回路から電流を供給すると、アクチュエータ27x,27yにより形成された磁気回路により、ピッチング移動枠21は、光軸Zと直角な2方向X,Y平面内を移動する。またピッチング移動枠21の位置を受光素子29により検出するため、高精度な位置検出を行うことができる。すなわち、像ぶれ補正機構20によりL2レンズ群を光軸と直交する2平面内を移動させることにより、撮像光学系2を介して撮像素子4に入射する画像の補正を行うことができ、手ぶれを抑制した良好な画像を撮影することが可能となる。   When the photographer takes a picture, the camera speed generated in the image pickup apparatus 1 is detected by the angular velocity sensors 14x and 14y, and the microcomputer 2 gives a command to cancel the camera shake, and the coils 24x and 24y of the pitching moving frame 21 are respectively given. When a current is supplied from an external circuit, the pitching moving frame 21 moves in the two directions X and Y planes perpendicular to the optical axis Z by the magnetic circuit formed by the actuators 27x and 27y. In addition, since the position of the pitching moving frame 21 is detected by the light receiving element 29, highly accurate position detection can be performed. That is, by moving the L2 lens group in two planes orthogonal to the optical axis by the image blur correction mechanism 20, it is possible to correct an image incident on the image pickup device 4 via the image pickup optical system 2, and to prevent camera shake. It is possible to take a good suppressed image.

次に撮像装置の撮影姿勢の判別方法について、撮影者が図24(a)に示す状態にて、風景など横長の被写体を撮影する場合を説明する。撮像装置1の姿勢については、ヨーイング電流値検出手段17x、ピッチング電流値検出手段17yの検出値により判断する。この姿勢(0゜の姿勢)で撮影した場合、ヨーイング駆動電流値検出手段17x、ピッチング駆動電流値検出手段17yにより、手ぶれ補正機構20のコイル24xに流れる電流値がIx2、コイル24yに流れる電流値がIy1ということがわかる。   Next, a method for determining the shooting posture of the imaging apparatus will be described in the case where the photographer shoots a landscape object such as a landscape in the state shown in FIG. The attitude of the imaging device 1 is determined by the detection values of the yawing current value detection means 17x and the pitching current value detection means 17y. When photographing in this posture (at 0 °), the current value flowing through the coil 24x of the camera shake correction mechanism 20 is Ix2 and the current value flowing through the coil 24y by the yawing drive current value detection unit 17x and the pitching drive current value detection unit 17y. It can be seen that Iy1.

その結果、マイクロコンピュータ2は、撮像装置1の姿勢を判別する。この状態でシャッターボタン35を押すことにより、被写体を撮影することができ、その撮影画像は画像記録手段11に記録される。この記録される撮影画像は、図6(a)に示すように、通常のA×B画素のデータである。   As a result, the microcomputer 2 determines the posture of the imaging device 1. The subject can be photographed by pressing the shutter button 35 in this state, and the photographed image is recorded in the image recording means 11. The recorded image to be recorded is normal A × B pixel data as shown in FIG.

次に撮影者が、図25(a)に示す状態にて、人物など縦長の被写体を撮影する場合を説明する。撮像装置1の姿勢については、ヨーイング電流値検出手段17x、ピッチング電流値検出手段17yの検出値により判断する。この姿勢(90゜の姿勢)で撮影した場合、ヨーイング駆動電流値検出手段17x、ピッチング駆動電流値検出手段17yにより、手ぶれ補正機構20のコイル24xに流れる電流値Ix1、コイル24yに流れる電流値Iy2ということがわかる。   Next, a case where the photographer shoots a vertically long subject such as a person in the state shown in FIG. The attitude of the imaging device 1 is determined by the detection values of the yawing current value detection means 17x and the pitching current value detection means 17y. When photographing in this posture (90 ° posture), the current value Ix1 flowing in the coil 24x of the camera shake correction mechanism 20 and the current value Iy2 flowing in the coil 24y are detected by the yawing drive current value detection means 17x and the pitching drive current value detection means 17y. I understand that.

その結果、マイクロコンピュータ2は、撮像装置1の姿勢を判別する。この状態でシャッターボタン35を押すことにより、被写体を撮影することができ、その撮影画像は画像記録手段11に記録される。この記録される撮影画像は、図6(b)に示すように、本来はA×B画素のデータであるが、撮像装置1を90゜回転させて撮影したので、画像記録手段11に記録する際には、その撮影画像を90゜回転させ、縦横を並べ替えてB×A画素とした状態でフレームメモリ9から出力する。   As a result, the microcomputer 2 determines the posture of the imaging device 1. The subject can be photographed by pressing the shutter button 35 in this state, and the photographed image is recorded in the image recording means 11. As shown in FIG. 6B, the recorded image is originally data of A × B pixels, but is recorded in the image recording means 11 because the image pickup apparatus 1 is taken by rotating 90 °. At this time, the photographed image is rotated by 90 °, and is output from the frame memory 9 in a state where the vertical and horizontal directions are rearranged to form B × A pixels.

以上のようにこの第1の実施の形態によれば、手ぶれ補正機構を搭載したことにより、手ぶれのない良好な画像を撮影することができる。さらにアクチュエータの駆動電流値検出手段により、撮像装置の撮影姿勢を判別することが可能となるため、コストアップの要因となる検出センサを別途設けることなく、被写体と撮影画像の上下左右が一致するように縦横を調整して撮影画像を記録することができる。   As described above, according to the first embodiment, by mounting the camera shake correction mechanism, it is possible to shoot a good image without camera shake. Furthermore, since the driving current value detection means of the actuator makes it possible to determine the shooting posture of the imaging device, the subject and the shot image are aligned vertically and horizontally without separately providing a detection sensor that causes an increase in cost. The captured image can be recorded by adjusting the vertical and horizontal directions.

その結果、別途表示装置などにて撮影画像を表示する際、撮影者が使用した撮像装置の姿勢に左右されることなく、かつ撮影画像を回転させるなどの特別な操作も必要なく、被
写体本来の姿勢にて撮影画像を表示することができる。
As a result, when a captured image is separately displayed on a display device or the like, it is not affected by the orientation of the imaging device used by the photographer, and no special operation such as rotating the captured image is required. The captured image can be displayed in the posture.

なお本実施の形態においては、電流値検出手段として、ピッチング及びヨーイングの両方を用いたが、片方の電流値を検出するだけでも、撮像装置の姿勢を特定することは可能である。ただし本実施の形態で説明したように、両方の電流値を検出することにより、仮に片側の電流値測定手段に異常が生じたとしても、より正確に判断することが可能となる。またこの姿勢検出手段については、手ぶれ補正機構を搭載していない撮像装置においては、別途、角度センサ等を取り付けることにより、本実施の形態と同様の効果が得られることは言うまでもない。   In the present embodiment, both pitching and yawing are used as the current value detection means. However, it is possible to specify the attitude of the imaging device only by detecting one of the current values. However, as described in the present embodiment, by detecting both current values, even if an abnormality occurs in the current value measuring means on one side, it is possible to determine more accurately. Needless to say, with respect to this posture detection means, in an imaging apparatus that does not include a camera shake correction mechanism, an effect similar to that of the present embodiment can be obtained by separately attaching an angle sensor or the like.

撮像装置本体には、本実施の形態で説明したように撮影姿勢により記録画像を並び替える方法と、従来通り並び替えない方法とを、選択できるような選択手段を設けてもよい。   As described in the present embodiment, the imaging apparatus main body may be provided with a selection unit that can select a method for rearranging the recorded images according to the photographing posture and a method for rearranging the recording images as usual.

撮影画像については、静止画について説明したが、動画、あるいは簡易動画等についても、同様に対応することができる。   As for the photographed image, the still image has been described, but a moving image, a simple moving image, or the like can be similarly handled.

撮像装置を90゜回転させた撮影姿勢については、この姿勢に限定されるものではなく、この姿勢からさらに180゜回転させた状態であっても良い。   The photographing posture in which the imaging device is rotated by 90 ° is not limited to this posture, and may be a state in which the photographing device is further rotated by 180 ° from this posture.

また撮像装置の形状は、本実施の形態で説明したものに限るものではない。   In addition, the shape of the imaging device is not limited to that described in this embodiment.

次に、この発明の第2の実施の形態について、図7を用いて説明する。図7は撮影画像に記録される撮像装置の姿勢判別信号を説明する図である。なお、これまで説明したものは同一の符号を付し、その説明は省略する。   Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a diagram for explaining the attitude determination signal of the image pickup apparatus recorded in the photographed image. In addition, what was demonstrated so far attaches | subjects the same code | symbol and the description is abbreviate | omitted.

撮影画像には、撮像装置1の撮影姿勢の差を判別する姿勢判別信号36を同時に記録する。撮影姿勢が0゜の時の姿勢判別信号は36(0)であり、90゜の時の姿勢判別信号は36(1)である。   In the captured image, an attitude determination signal 36 for determining a difference in imaging attitude of the imaging apparatus 1 is recorded simultaneously. The posture determination signal when the shooting posture is 0 ° is 36 (0), and the posture determination signal when the shooting posture is 90 ° is 36 (1).

以上のように構成された第2の実施の形態の撮像装置に関し、以下その動作を説明する。   The operation of the imaging apparatus according to the second embodiment configured as described above will be described below.

撮影者が図24(a)に示す状態にて、風景など横長の被写体を撮影する場合を説明する。撮像装置1の姿勢については、第1の実施の形態にて説明したように、像ぶれ補正機構20のコイル24x,24yに流れる電流の大きさにて判別する。この状態でシャッターボタン35を押すことにより、被写体を撮影することができ、その撮影画像は画像記録手段11に記録される。この際、画像記録制御手段10は、フレームメモリ9から出力される画像信号に、撮像装置1の撮影姿勢が0゜であったことを示す姿勢判別信号36(0)を付加する。この姿勢判別信号36は、例えば画像信号のヘッダー、あるいはフッター部分に記録する。また姿勢判別信号36を記録するタイミングは、フレームメモリ9、あるいは画像記録手段11内のいずれにおいてでも良い。   A case where the photographer shoots a landscape object such as a landscape in the state shown in FIG. As described in the first embodiment, the posture of the imaging device 1 is determined based on the magnitude of the current flowing in the coils 24x and 24y of the image blur correction mechanism 20. The subject can be photographed by pressing the shutter button 35 in this state, and the photographed image is recorded in the image recording means 11. At this time, the image recording control means 10 adds an attitude determination signal 36 (0) indicating that the imaging attitude of the imaging apparatus 1 is 0 ° to the image signal output from the frame memory 9. The posture determination signal 36 is recorded, for example, in the header or footer portion of the image signal. The timing for recording the attitude determination signal 36 may be in either the frame memory 9 or the image recording means 11.

次に撮影者が、図25(a)に示す状態にて、人物など縦長の被写体を撮影する場合を説明する。この状態でシャッターボタン35を押すことにより、被写体を撮影することができ、その撮影画像は画像記録手段11に記録される。この際、画像記録制御手段10は、フレームメモリ9から出力される画像信号に、撮像装置1の撮影姿勢が90゜であったことを示す姿勢判別信号36(1)を付加する。   Next, a case where the photographer shoots a vertically long subject such as a person in the state shown in FIG. The subject can be photographed by pressing the shutter button 35 in this state, and the photographed image is recorded in the image recording means 11. At this time, the image recording control means 10 adds an attitude determination signal 36 (1) indicating that the imaging attitude of the imaging apparatus 1 is 90 ° to the image signal output from the frame memory 9.

以上のようにこの第2の実施の形態によれば、撮像装置の撮影姿勢を判別し、撮影画像に撮像装置の姿勢判別信号を一緒に記録することができる。その結果、別途表示装置にて
撮影画像を表示する際、撮影画像に記録された姿勢判別信号に基づいて表示方法を制御することにより、撮影者が使用した撮像装置の姿勢に左右されることなく、かつ撮影画像を回転させるなどの特別な操作も必要なく、被写体本来の姿勢にて撮影画像を表示することができる。
As described above, according to the second embodiment, the photographing posture of the imaging apparatus can be determined, and the posture determination signal of the imaging device can be recorded together with the photographed image. As a result, when the captured image is separately displayed on the display device, the display method is controlled based on the orientation determination signal recorded in the captured image, so that the orientation of the imaging device used by the photographer is not affected. In addition, the photographed image can be displayed in the original posture of the subject without any special operation such as rotating the photographed image.

なお本実施の形態のおいては、姿勢判別信号として、(0),(1)の信号を付加する方法を用いたが、この方法に限定されるものではない。   In this embodiment, the method of adding the signals (0) and (1) is used as the posture determination signal, but the present invention is not limited to this method.

次に、この発明の第1、第2の実施の形態において、その他の実施の形態について図8を用いて説明する。図8は本実施の形態における撮像装置のハードウェア構成図である。なお、これまで説明したものは同一の符号を付し、その説明は省略する。   Next, in the first and second embodiments of the present invention, other embodiments will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a hardware configuration diagram of the imaging apparatus according to the present embodiment. In addition, what was demonstrated so far attaches | subjects the same code | symbol and the description is abbreviate | omitted.

撮像装置1には、図1に示したハードウェア構成図に対して、モデム等の送信手段51が追加されており、画像記録手段11に記録された撮影画像は、画像送信制御手段50によりフレームメモリ45に読み出され、送信手段51を介して公衆電話回線等にて伝送される。   The imaging apparatus 1 has a transmission unit 51 such as a modem added to the hardware configuration shown in FIG. 1, and the captured image recorded in the image recording unit 11 is framed by the image transmission control unit 50. The data is read out to the memory 45 and transmitted through the transmission means 51 via a public telephone line or the like.

このように送信手段を介して撮影画像を伝送することにより、自宅のパソコン、他人のパソコンや情報携帯端末、さらにはユーザーが撮影した画像を、アルバムサイトの運営会社のサーバーに保存し、個々のユーザーに専用のWebページで公開する「アルバムサイト」などにも、撮影した画像を、瞬時にかつ容易に伝送することが可能となる。   By transmitting captured images through the transmission means in this way, home images, other people's computers and portable information terminals, and even images taken by users are stored on the server of the album site's operating company. A photographed image can be instantly and easily transmitted to an “album site” that is disclosed on a dedicated Web page to the user.

なお画像の伝送方法については、画像を伝送できるものであれば携帯電話等を使用する方法でもよく、本実施の形態の方法に限定されるものではない。   Note that the image transmission method may be a method using a mobile phone or the like as long as it can transmit an image, and is not limited to the method of this embodiment.

次に、この発明における第3の実施の形態について、図9、図10を用いて説明する。図9は撮影画像を記録する際のフローチャート図、図10は撮像装置のファイル管理方法を説明する図である。なお、これまで説明したものは同一の符号を付し、その説明は省略する。   Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 9 is a flowchart for recording a captured image, and FIG. 10 is a diagram for explaining a file management method of the imaging apparatus. In addition, what was demonstrated so far attaches | subjects the same code | symbol and the description is abbreviate | omitted.

撮像装置1のファイル管理方法について説明する。撮影した撮影画像は、記録メディア(図示せず)に撮像画像フォルダ90が形成され、その下に静止画像フォルダ91および動画像フォルダ92が形成される。さらに、撮像装置1の撮影姿勢に応じて、静止画像フォルダ91および動画像フォルダ92の下に、横姿勢画像フォルダ93および縦姿勢画像フォルダ94が形成される。   A file management method of the imaging apparatus 1 will be described. A captured image folder 90 is formed on a recording medium (not shown), and a still image folder 91 and a moving image folder 92 are formed thereunder. Further, a horizontal posture image folder 93 and a vertical posture image folder 94 are formed under the still image folder 91 and the moving image folder 92 in accordance with the photographing posture of the imaging apparatus 1.

静止画撮影モードでは、撮影された静止画像は、静止画画像ファイル95として横姿勢画像フォルダ93aあるいは縦姿勢画像フォルダ94aのいずれかに格納される。   In the still image shooting mode, the shot still image is stored as a still image image file 95 in either the horizontal posture image folder 93a or the vertical posture image folder 94a.

動画撮影モードでは、撮影された動画像は、動画画像ファイル96として横姿勢像フォルダ93bあるいは縦姿勢画像フォルダ94bのいずれかに格納される。   In the moving image shooting mode, the captured moving image is stored as a moving image file 96 in either the horizontal posture image folder 93b or the vertical posture image folder 94b.

以下、図10のフローチャートを用いて、この撮影画像の記録方法について説明する。   Hereinafter, the method for recording the captured image will be described with reference to the flowchart of FIG.

マイクロコンピュータ2は、ステップS2において、撮影者が静止画、動画撮影モードのいずれかを選択しているのかを判断する。   In step S2, the microcomputer 2 determines whether the photographer has selected either a still image or a moving image shooting mode.

静止画撮影モードが設定されている場合には、マイクロコンピュータ2はステップS3において記録先ディレクトリを静止画像フォルダ91に設定する。次にステップS4において姿勢判別手段により撮像装置の姿勢を判別し、ステップS5のおいて、横姿勢の場合
(図24(a)の状態)は横姿勢画像フォルダ93aを設定し、縦姿勢の場合(図25(a)の状態)は縦姿勢画像フォルダ94aを設定する。次にステップS6において、シャッターボタン(図示せず)が押されるのを待ち、押された場合にはステップS7において静止画撮影を行い、ステップS8において記録を終了する。この際撮影された静止画像は、画像ファイル95a,95bとして、横姿勢画像フォルダ93aあるいは縦姿勢画像フォルダ94a内に格納される。
If the still image shooting mode is set, the microcomputer 2 sets the recording destination directory in the still image folder 91 in step S3. Next, in step S4, the posture of the image pickup apparatus is determined by the posture determination means. In step S5, the horizontal posture image folder 93a is set in the horizontal posture (the state shown in FIG. 24A). (The state of FIG. 25A) sets the vertical posture image folder 94a. Next, in step S6, it waits for a shutter button (not shown) to be pressed, and when it is pressed, still image shooting is performed in step S7, and recording is ended in step S8. The still images taken at this time are stored in the horizontal posture image folder 93a or the vertical posture image folder 94a as image files 95a and 95b.

次に動画撮影モードが設定されている場合には、マイクロコンピュータ2はステップS9において記録先ディレクトリを動画像フォルダ92に設定する。次にステップS10において姿勢判別手段により撮像装置の姿勢を判別し、ステップS11において、横姿勢の場合は横姿勢画像フォルダ93bを設定し、縦姿勢の場合は縦姿勢画像フォルダ94bを設定する。次にステップS12において、シャッターボタンが押されるのを待ち、押された場合にはステップS13において動画撮影を行い、ステップS8において記録を終了する。この際撮影された動画像は、画像ファイル96a,96bとして、横姿勢画像フォルダ93bあるいは縦姿勢画像フォルダ94b内に格納される。   Next, when the moving image shooting mode is set, the microcomputer 2 sets the recording destination directory in the moving image folder 92 in step S9. Next, in step S10, the posture of the imaging apparatus is determined by the posture determination unit. In step S11, the horizontal posture image folder 93b is set for the horizontal posture, and the vertical posture image folder 94b is set for the vertical posture. Next, in step S12, the process waits for the shutter button to be pressed. If the shutter button is pressed, moving image shooting is performed in step S13, and recording ends in step S8. The moving images taken at this time are stored in the horizontal posture image folder 93b or the vertical posture image folder 94b as image files 96a and 96b.

記録画像を再生する場合には、ユーザーは、静止画像あるいは動画像のいずれかを選択し、さらに横姿勢画像あるいは縦姿勢画像のいずれかを選択することにより、希望する撮影画像を瞬時に、かつ容易に選択することができる。   When playing back a recorded image, the user selects either a still image or a moving image, and further selects either a horizontal posture image or a vertical posture image, so that a desired captured image can be instantaneously and Easy to choose.

以上のようにこの第3の実施の形態によれば、動画、静止画かつ撮像装置の横姿勢、縦姿勢の撮影画像をグループ化して格納することができる。その結果、複数の撮影画像がグループ化されず、同一フォルダに撮影時間順に格納されていた従来に比べ、希望する撮影画像を瞬時に、かつ容易に選択し再生することができる。さらにパーソナルコンピュータなどとのデータのやり取りが、便利になる。   As described above, according to the third embodiment, a moving image, a still image, and a captured image in the horizontal posture and the vertical posture of the imaging apparatus can be grouped and stored. As a result, a desired captured image can be selected and reproduced instantly and easily compared to the conventional case where a plurality of captured images are not grouped and stored in the same folder in the order of shooting time. Furthermore, data exchange with a personal computer is convenient.

なお本実施の形態においては、撮影する画像は静止画像と動画像の2つについて説明したが、静止画像については連写モードで撮影された複数の撮影画像についても含まれることは言うまでもない。また動画については、簡易動画であっても良い。   In the present embodiment, two images, ie, a still image and a moving image, have been described. Needless to say, a still image includes a plurality of captured images taken in the continuous shooting mode. The moving image may be a simple moving image.

次に、この発明の第4の実施の形態について、図11〜図12を用いて説明する。図11は第4の実施の形態における撮像装置のハードウェア構成図、図12は撮影画像の表示方法を説明する図である。なおこれまでに説明したものは同一の符号を付し、その説明は省略する。   Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 11 is a hardware configuration diagram of the imaging apparatus according to the fourth embodiment, and FIG. 12 is a diagram illustrating a method for displaying a captured image. In addition, what was demonstrated so far is attached | subjected the same code | symbol, and the description is abbreviate | omitted.

画像記録手段11に記録された撮影画像は、画像表示制御手段32により、フレームメモリ45を介して、撮像装置1に搭載された液晶モニタ等の画像表示手段33に表示される。   The captured image recorded in the image recording means 11 is displayed by the image display control means 32 on the image display means 33 such as a liquid crystal monitor mounted on the imaging device 1 via the frame memory 45.

以上のように構成された第4の実施の形態の撮像装置に関し、以下その動作を説明する。   The operation of the image pickup apparatus according to the fourth embodiment configured as described above will be described below.

撮影者が図24(a)に示す状態にて、風景など横長の被写体を撮影した場合の撮影画像の表示方法について説明する。第2の実施の形態にて説明したように、この姿勢にて撮影された撮影画像には、撮影姿勢が0゜であったことを示す姿勢判別信号36(0)が付加されて、画像記録手段11に記録されている。   A method for displaying a photographed image when the photographer photographs a landscape object such as a landscape in the state shown in FIG. As described in the second embodiment, a posture discrimination signal 36 (0) indicating that the photographing posture is 0 ° is added to the photographed image photographed in this posture, and image recording is performed. Recorded in the means 11.

この撮影画像を、撮像装置1に搭載された液晶モニタ33に表示させる場合には、表示ボタン34を押し、希望の撮影画像を選択することにより表示可能となる。   When this captured image is displayed on the liquid crystal monitor 33 mounted on the imaging apparatus 1, the display can be displayed by pressing the display button 34 and selecting a desired captured image.

この際画像表示制御手段32は、表示させる撮影画像に記録された撮像装置1の姿勢判別信号36(0)に基づき、撮影画像の表示方法を制御する。すなわちこの撮影画像は、0゜の姿勢で撮影されたものであるため、図12(a)に示すように、撮像装置1の通常の使用状態にて表示される。   At this time, the image display control means 32 controls the display method of the captured image based on the attitude determination signal 36 (0) of the imaging device 1 recorded in the captured image to be displayed. That is, since this photographed image was photographed with an attitude of 0 °, it is displayed in the normal use state of the imaging apparatus 1 as shown in FIG.

次に撮影者が図25(a)に示す状態にて、人物など縦長の被写体を撮影した場合の表示方法について説明する。これも第2の実施の形態にて説明したように、この姿勢にて撮影された撮影画像には、撮影姿勢が90゜であったことを示す姿勢判別信号36(1)が付加されて、画像記録手段11に記録されている。   Next, a display method when the photographer photographs a vertically long subject such as a person in the state shown in FIG. As described in the second embodiment, the posture determination signal 36 (1) indicating that the shooting posture is 90 ° is added to the shot image shot in this posture, It is recorded in the image recording means 11.

この撮影画像を、撮像装置1に搭載されて液晶モニタ33に表示させる場合には、表示ボタン34を押し、希望の記録画像を選択することにより表示可能となる。   When the captured image is mounted on the imaging apparatus 1 and displayed on the liquid crystal monitor 33, the captured image can be displayed by pressing the display button 34 and selecting a desired recorded image.

この際画像表示制御手段32は、表示させる撮影画像に記録された撮像装置1の姿勢判別信号36(1)に基づき、撮影画像の表示方法を制御する。すなわちこの撮影画像は、90゜の姿勢で記録されたものであるため、図12(b)に示すように、図12(a)に示す状態から自動的に90゜回転させて表示される。   At this time, the image display control means 32 controls the display method of the captured image based on the attitude determination signal 36 (1) of the imaging device 1 recorded in the captured image to be displayed. That is, since this photographed image is recorded with a 90 ° posture, as shown in FIG. 12 (b), it is automatically rotated and displayed from the state shown in FIG. 12 (a).

つまり被写体の上側が、撮像装置1の通常の使用状態における上側に表示されため、従来のように、撮像装置1本体を90゜回転させて見るなどの無駄なことをする必要がない。   That is, since the upper side of the subject is displayed on the upper side in the normal use state of the image pickup apparatus 1, there is no need to do wasteful operations such as rotating the main body of the image pickup apparatus 90 by 90 degrees as in the prior art.

以上のようにこの第4の実施の形態によれば、撮影画像を表示させる場合、撮影画像に記録された姿勢判別信号に基づいて表示方法を制御することにより、撮影者が使用した撮像装置の姿勢に左右されることなく、かつ撮影画像によって撮像装置を回転させるなどの無駄な操作が必要もなく、撮像装置の通常の使用状態にて撮影画像を表示することができる。   As described above, according to the fourth embodiment, when a captured image is displayed, the display method is controlled based on the attitude determination signal recorded in the captured image, so that the image capturing apparatus used by the photographer is used. The photographic image can be displayed in a normal use state of the imaging device without being influenced by the posture and without needless operations such as rotating the imaging device according to the photographic image.

次に、この発明の第5の実施の形態について、図13〜図14を用いて説明する。図13は第5の実施の形態における撮像装置の表示部を説明する図、図14はサムネイル表示について説明する図である。なお、これまで説明したものは同一の符号を付し、その説明は省略する。   Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 13 is a diagram illustrating a display unit of an imaging apparatus according to the fifth embodiment, and FIG. 14 is a diagram illustrating thumbnail display. In addition, what was demonstrated so far attaches | subjects the same code | symbol and the description is abbreviate | omitted.

図11に示すハードウェア構成図において、フレームメモリ9で一旦記録された撮影画像は、画像記録制御手段10の指令に従い、内部メモリ、あるいは記録メディア等の画像記録手段11への書き込みが制御される。この記録の際、各撮影画像には間引き処理を施した縮小画像(サムネイル画像)が同時に作成され、撮影画像と共に記録される。   In the hardware configuration diagram shown in FIG. 11, the captured image once recorded in the frame memory 9 is controlled to be written to the image recording means 11 such as an internal memory or a recording medium in accordance with a command from the image recording control means 10. . At the time of recording, a reduced image (thumbnail image) subjected to thinning processing is simultaneously created for each captured image and recorded together with the captured image.

次に再生する際には、画像記録手段11に記録された撮影画像は、画像表示制御手段32により、フレームメモリ45を介して、撮像装置1に搭載された液晶モニタ等の画像表示手段33に表示される。表示の際には、1つの表示画面に、9つの画像をサムネイル表示する。   At the next playback time, the captured image recorded in the image recording unit 11 is transferred to the image display unit 33 such as a liquid crystal monitor mounted on the imaging apparatus 1 by the image display control unit 32 via the frame memory 45. Is displayed. At the time of display, nine images are displayed as thumbnails on one display screen.

以上のように構成された第5の実施の形態の撮像装置に関し、以下その動作を説明する。 撮影画像を撮像装置1に搭載された液晶モニタ33に表示させる場合には、表示ボタン34を押し、1〜9番の9つのサムネイル画像を表示させる。図14(a)に示すように、9つのサムネイル画像のうち、1〜7番の7つの画像は図24(a)に示す横姿勢にて撮影されたものであり、撮影画像には、撮影姿勢が0゜であったことを示す姿勢判別信号36(0)が付加されて記録されている。   The operation of the imaging apparatus of the fifth embodiment configured as described above will be described below. When displaying a captured image on the liquid crystal monitor 33 mounted on the imaging apparatus 1, the display button 34 is pressed to display nine thumbnail images 1 to 9. As shown in FIG. 14 (a), of the nine thumbnail images, seven images Nos. 1 to 7 were taken in the horizontal posture shown in FIG. 24 (a). An attitude discrimination signal 36 (0) indicating that the attitude is 0 ° is added and recorded.

したがってサムネイル画像の表示も、この姿勢判別信号36(0)に基づき、通常の状態にて表示される。一方、8〜9番の2つの画像は図25(a)に示す縦姿勢にて撮影されたものであり、撮影画像には、撮影姿勢が90゜であったことを示す姿勢判別信号36(1)が付加されて記録されている。したがってサムネイル画像の表示も、この姿勢判別信号36(1)に基づき、通常の状態から90゜回転させて表示される。   Therefore, the thumbnail image is also displayed in a normal state based on the attitude determination signal 36 (0). On the other hand, the two images of Nos. 8 to 9 are taken in the vertical posture shown in FIG. 25A, and the posture discrimination signal 36 (indicating that the photographing posture is 90 ° is shown in the photographed image. 1) is added and recorded. Therefore, the thumbnail image is also displayed by being rotated by 90 ° from the normal state based on the attitude determination signal 36 (1).

またサムネイル画像を、例えば撮影画像の撮影時間順に並べて表示させると、縦姿勢撮影画像と横姿勢撮影画像とが混在することになり、非常に見にくい。したがって本実施の形態では、1〜7番が横姿勢撮影画像、8〜9番が縦姿勢撮影画像となるように、同じ姿勢にて撮影した画像をまとめてサムネイル表示させるようにしている。   Further, when thumbnail images are displayed side by side in the order of shooting times of the shot images, for example, the vertical posture shot images and the horizontal posture shot images are mixed, which is very difficult to see. Therefore, in the present embodiment, images taken in the same posture are displayed as thumbnails together so that Nos. 1 to 7 are horizontal posture shot images and Nos. 8 to 9 are vertical posture shot images.

さらに第3の実施の形態にて説明した画像ファイルの管理方法を用いることにより、横姿勢撮影画像と縦姿勢撮影画像との格納フォルダが区別されているため、横姿勢撮影画像と縦姿勢撮影画像の撮影時間がばらばらであっても、瞬時に表示させることが可能となる。最後に矢印キー53により任意のサムネイル画像を選択すると、本来の撮影画像が表示される。また表示切り替えボタン54を押すことにより、図14(b)に示すように、横姿勢撮影画像と縦姿勢撮影画像が混在した、従来どおりの撮影時間順のサムネイル表示に切り換えることも可能である。   Furthermore, since the storage folder for the horizontal posture shot image and the vertical posture shot image is distinguished by using the image file management method described in the third embodiment, the horizontal posture shot image and the vertical posture shot image are distinguished. Even if the shooting times are different, it can be displayed instantaneously. Finally, when an arbitrary thumbnail image is selected by the arrow key 53, the original photographed image is displayed. Further, by pressing the display switching button 54, as shown in FIG. 14B, it is also possible to switch to the thumbnail display in the order of the shooting time as usual, in which the horizontal posture shot image and the vertical posture shot image are mixed.

以上のようにこの第5の実施の形態によれば、横姿勢撮影画像と縦姿勢撮影画像のサムネイル画像を、被写体の本来の姿勢にて表示することができる。また従来は撮影時間順にサムネイル表示を行っていたため、横姿勢撮影画像と縦姿勢撮影画像とが混在し、非常に見にくい状態であったが、横姿勢撮影画像と縦姿勢撮影画像をまとめて表示させるようにしたため、非常に見やすくなり、希望の撮影画像の選択が容易になる。   As described above, according to the fifth embodiment, it is possible to display the horizontal posture captured image and the thumbnail image of the vertical posture captured image in the original posture of the subject. Conventionally, thumbnails were displayed in order of shooting time, so both horizontal and vertical posture images were mixed and very difficult to see, but the horizontal and vertical posture images were displayed together. Thus, it becomes very easy to see and selection of a desired photographed image becomes easy.

なお本実施の形態においては、9画面のサムネイル表示について説明したが、9画面に限定されるものではなく、例えば16画面であっても良い。   Although the nine-screen thumbnail display has been described in the present embodiment, the present invention is not limited to nine screens, and may be, for example, 16 screens.

次に、この発明における第6の実施の形態について、図15〜図17を用いて説明する。図15は第6の実施の形態における撮像装置のハードウェア構成図、図16は撮像装置と外部の表示装置の接続状態を示す図、図17は外部の表示装置に表示される撮影画像を示す図である。なお、これまで説明したものは同一の符号を付し、その説明は省略する。   Next, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 15 is a hardware configuration diagram of the imaging device according to the sixth embodiment, FIG. 16 is a diagram showing a connection state between the imaging device and an external display device, and FIG. 17 is a captured image displayed on the external display device. FIG. In addition, what was demonstrated so far attaches | subjects the same code | symbol and the description is abbreviate | omitted.

画像記録手段11に記録された撮影画像は、画像信号出力制御手段46により、フレームメモリ45を介して、撮像装置1に搭載された画像信号出力手段37を通して外部に出力される。この画像信号出力手段37には、映像ケーブル38を介して、テレビ等の外部の表示装置39に接続することにより、撮像装置の撮影画像を表示させることができる。   The captured image recorded in the image recording unit 11 is output to the outside by the image signal output control unit 46 via the frame memory 45 and the image signal output unit 37 mounted on the imaging apparatus 1. The image signal output means 37 can display a photographed image of the imaging device by connecting to an external display device 39 such as a television via a video cable 38.

以上のように構成された第6の実施の形態の撮像装置に関し、以下その動作を説明する。   The operation of the image pickup apparatus according to the sixth embodiment configured as described above will be described below.

撮影者が図24(a)に示す状態にて、風景など横長の被写体を撮影した場合の撮影画像の表示方法について説明する。第2の実施の形態にて説明したように、この姿勢にて撮影された撮影画像には、撮影姿勢が0゜であったことを示す姿勢判別信号36(0)が付加され、画像記録手段11に記録されている。   A method for displaying a photographed image when the photographer photographs a landscape object such as a landscape in the state shown in FIG. As described in the second embodiment, a posture discrimination signal 36 (0) indicating that the photographing posture is 0 ° is added to the photographed image photographed in this posture, and the image recording means. 11 is recorded.

この撮影画像を、撮像装置1に接続された外部の表示装置39に表示させる場合には、表示ボタン34を押し、希望の記録画像を選択することにより表示可能となる。   When this captured image is displayed on an external display device 39 connected to the imaging device 1, it can be displayed by pressing the display button 34 and selecting a desired recorded image.

この際、画像信号出力制御手段46は、表示させる撮影画像に記録された撮像装置1の
姿勢判別信号36(0)に基づき、画像信号の出力方法を制御する。すなわちこの撮影画像は、0゜の姿勢で撮影されたものであるため、外部の表示装置39には、図17(a)に示すように表示される。
At this time, the image signal output control means 46 controls the output method of the image signal based on the attitude determination signal 36 (0) of the imaging device 1 recorded in the captured image to be displayed. That is, since this photographed image was photographed with an attitude of 0 °, it is displayed on the external display device 39 as shown in FIG.

次に撮影者が、図25(a)に示す状態にて、人物など縦長の被写体を撮影した場合の表示方法について説明する。これも第2の実施の形態にて説明したように、この姿勢にて撮影された撮影画像には、撮像装置1の撮影姿勢が90゜であったことを示す姿勢判別信号36(1)が付加されて、画像記録手段11に記録されている。   Next, a display method when the photographer photographs a vertically long subject such as a person in the state shown in FIG. 25A will be described. As described in the second embodiment, the posture determination signal 36 (1) indicating that the shooting posture of the image pickup apparatus 1 is 90 ° is included in the shot image shot in this posture. In addition, it is recorded in the image recording means 11.

この撮影画像を、撮像装置1に接続された外部の表示装置39に表示させる場合には、表示ボタン34を押し、希望の記録画像を選択することにより表示可能となる。   When this captured image is displayed on an external display device 39 connected to the imaging device 1, it can be displayed by pressing the display button 34 and selecting a desired recorded image.

この際は、画像信号出力制御手段46は、表示させる撮影画像に記録された撮像装置1の姿勢判別信号36(1)に基づき、画像信号の出力方法を制御する。   At this time, the image signal output control means 46 controls the output method of the image signal based on the attitude determination signal 36 (1) of the imaging device 1 recorded in the captured image to be displayed.

すなわちこの撮影画像は、90゜の姿勢にて撮影されたものであるため、図17(b)に示すように、図17(a)に示す状態から自動的に90゜回転させて表示される。つまり被写体の上側が、外部の表示装置39の上側に表示されるため、撮影画像が横向きに表示されて見づらいなどの問題が生じなくなる。   That is, since this photographed image was photographed at a 90 ° posture, as shown in FIG. 17 (b), it is automatically rotated and displayed from the state shown in FIG. 17 (a). . That is, since the upper side of the subject is displayed on the upper side of the external display device 39, the captured image is displayed sideways and problems such as difficulty in viewing occur.

以上のように第6の実施の形態によれば、外部の表示装置にて撮影画像を表示させる場合、撮影画像に記録された姿勢判別信号に基づいて映像信号を出力することにより、撮影者が使用した撮像装置の姿勢に左右されることなく、本来の被写体の姿勢にて表示装置に表示できる。   As described above, according to the sixth embodiment, when a photographed image is displayed on an external display device, the photographer can output the video signal based on the attitude determination signal recorded in the photographed image. The image can be displayed on the display device in the original posture of the subject without being influenced by the posture of the used imaging device.

また、上記実施例では、撮像装置側で、既に姿勢判別を行った状態の画像信号を出力し、テレビ等の表示装置に入力している場合について説明したが、かかる構成とすることにより、表示装置側で、画像信号の姿勢判別に関して何らの対応もなされていない場合でも被写体本来の姿勢にて表示が可能となるものである。   Further, in the above-described embodiment, the case has been described in which the image signal in the state where the posture determination has already been performed is output and input to the display device such as a television on the imaging device side. Even if no response is made on the posture determination of the image signal on the apparatus side, the display can be performed with the original posture of the subject.

もっとも、姿勢判別信号を読み取り、制御する機能が表示装置側にあってもよく、かかる構成の場合、表示装置の表示部が使用者に対してどういう姿勢にあるかによって自動的に表示させることもできる。即ち、表示装置の表示部が回転可能な構成となっており、使用者に対して、通常状態から90゜回転した状態にあるような場合は、撮像装置側から送出された画像信号に付随した姿勢判別信号を読み取り、自動的に最適な表示姿勢で表示させることが可能となる。   Of course, the display device may have a function of reading and controlling the posture determination signal. In such a configuration, the display unit of the display device may be automatically displayed depending on the posture of the user. it can. That is, the display unit of the display device is configured to be rotatable, and when the display device is rotated by 90 ° from the normal state with respect to the user, it is attached to the image signal sent from the imaging device side. It is possible to read the posture determination signal and automatically display in the optimum display posture.

特に、表示装置がパソコン等の多機能を有する装置の場合は撮像装置側から送出される画像信号には姿勢判別信号が付加されてさえいれば、自動的に最適な姿勢で表示することが可能となる。   In particular, if the display device is a multifunctional device such as a personal computer, the image signal sent from the imaging device can be automatically displayed in an optimal posture as long as the posture determination signal is added to the image signal. It becomes.

なお本実施の形態においてはその説明を省略したが、第5の実施の形態にて説明したサムネイル表示に関しても、外部出力できることは言うまでもない。   Although the description is omitted in the present embodiment, it is needless to say that the thumbnail display described in the fifth embodiment can also be output externally.

次に、この発明の第7の実施の形態について、図18〜図19を用いて説明する。図18は第7の実施の形態における撮像装置と表示装置間の撮影画像の受け渡し方法を説明する図、図19は表示装置のハードウェア構成図。なお、これまで説明したものは同一の符号を付し、その説明は省略する。   Next, a seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 18 is a diagram illustrating a method for transferring a captured image between the imaging device and the display device according to the seventh embodiment, and FIG. 19 is a hardware configuration diagram of the display device. In addition, what was demonstrated so far attaches | subjects the same code | symbol and the description is abbreviate | omitted.

メモリーカードなどの記録メディア42を、パーソナルコンピュータ43に設けられた
記録メディア挿入手段41に挿入することにより、撮影画像を読み込む。この記録メディア42に書き込まれた撮影画像は、記録メディア42をパーソナルコンピュータ43に内蔵された記録メディア挿入手段44に挿入することにより、データの受け渡しが完了する。記録メディア42内の撮影画像は、フレームメモリ48を介し、画像表示制御手段47、例えばパーソナルコンピュータ43に予めインストールされている画像処理ソフトにより処理することにより、表示手段49に撮影画像を表示させることができる。
By inserting a recording medium 42 such as a memory card into a recording medium inserting means 41 provided in the personal computer 43, a photographed image is read. Data transfer of the captured image written on the recording medium 42 is completed by inserting the recording medium 42 into the recording medium insertion means 44 built in the personal computer 43. The captured image in the recording medium 42 is processed by the image display control means 47, for example, image processing software installed in advance in the personal computer 43 via the frame memory 48, thereby displaying the captured image on the display means 49. Can do.

以上のように構成された第7の実施の形態の表示装置に関し、以下その動作を説明する。   The operation of the display device according to the seventh embodiment configured as described above will be described below.

撮影者が図24(a)に示す状態にて、風景など横長の被写体を撮影した場合の撮影画像の表示方法について説明する。第2の実施の形態にて説明したように、この姿勢にて撮影された撮影画像には、撮影姿勢が0゜であったことを示す姿勢判別信号36(0)が付加されて、記録メディア42に記録されている。   A method for displaying a photographed image when the photographer photographs a landscape object such as a landscape in the state shown in FIG. As described in the second embodiment, a posture discrimination signal 36 (0) indicating that the photographing posture is 0 ° is added to the photographed image photographed in this posture, and the recording medium is recorded. 42.

この撮影画像を、表示手段49に表示させる場合には、画像表示制御手段47により希望の撮影画像を選択することにより表示可能となる。   When this captured image is displayed on the display means 49, it can be displayed by selecting a desired captured image by the image display control means 47.

この時画像表示制御手段47は、記録メディア41から撮影画像を読み出す際に、撮像装置1の姿勢判別信号36(0)も同時に読み出す。   At this time, the image display control means 47 also reads the attitude determination signal 36 (0) of the imaging device 1 at the same time when reading the captured image from the recording medium 41.

よって画像表示制御手段47は、表示させる撮影画像に記録された撮像装置1の姿勢判別信号36(0)に基づき、撮影画像の表示方法を制御する。すなわちこの撮影画像は0゜の姿勢で撮影されたものであるため、図17(a)に示すように表示される。   Therefore, the image display control unit 47 controls the display method of the captured image based on the attitude determination signal 36 (0) of the imaging device 1 recorded in the captured image to be displayed. That is, since this photographed image was photographed with an attitude of 0 °, it is displayed as shown in FIG.

次に撮影者が図25(a)に示す状態にて、人物など縦長の被写体を撮影した場合の撮影画像の表示方法について説明する。第2の実施の形態にて説明したように、この姿勢にて撮影された撮影画像には、撮影姿勢が90゜であったことを示す姿勢判別信号36(1)が付加されて、記録メディア42に記録されている。   Next, a method for displaying a photographed image when a photographer photographs a vertically long subject such as a person in the state shown in FIG. As described in the second embodiment, a posture discrimination signal 36 (1) indicating that the photographing posture is 90 ° is added to the photographed image photographed in this posture, and the recording medium 42.

この撮影画像を、表示手段49に表示させる場合には、画像表示制御手段47により希望の撮影画像を選択することにより表示可能となる。この時画像表示制御手段47は、記録メディア41から撮影画像を読み出す際に、撮像装置1の姿勢判別信号36(1)も同時に読み出す。   When this captured image is displayed on the display means 49, it can be displayed by selecting a desired captured image by the image display control means 47. At this time, the image display control means 47 also reads the posture determination signal 36 (1) of the imaging apparatus 1 at the same time when reading the captured image from the recording medium 41.

よって画像表示制御手段47は、表示される撮影画像に記録された撮像装置1の姿勢判別信号36(1)に基づき、撮影画像の表示方法を制御する。すなわちこの撮影画像は、90゜の姿勢で撮影されたものであるため、図17(b)に示すように、図17(a)に示す状態から自動的に90゜回転させて表示される。   Therefore, the image display control means 47 controls the display method of a picked-up image based on the attitude | position determination signal 36 (1) of the imaging device 1 recorded on the picked-up image displayed. That is, since this photographed image was photographed at a 90 ° posture, as shown in FIG. 17 (b), it is automatically rotated and displayed from the state shown in FIG. 17 (a).

つまり被写体の上側が、表示手段49の上側に表示されるため、撮影画像が横向きに表示されて見づらいなどの問題が生じなくなる。また画像処理ソフトを用いて、撮影画像を回転させるなどの特別な操作も不必要となる。   That is, since the upper side of the subject is displayed on the upper side of the display means 49, the photographed image is displayed sideways and problems such as difficulty in viewing occur. Also, special operations such as rotating the captured image using image processing software are not necessary.

以上のようにこの第7の実施の形態によれば、記録メディアを介して、パーソナルコンピュータなどと撮影画像の受け渡しを容易にすることができ、なおかつ撮影画像をパーソナルコンピュータなどにて表示する場合、予めインストールされた画像処理ソフトが、撮影画像に記録された姿勢判別信号に基づいて表示方法を制御することにより、撮影者が使用した撮像装置の姿勢に左右されることなく、本来の被写体の姿勢にて表示装置に表示できる。   As described above, according to the seventh embodiment, when a captured image can be easily exchanged with a personal computer or the like via a recording medium, and the captured image is displayed on a personal computer or the like, The pre-installed image processing software controls the display method based on the posture determination signal recorded in the photographed image, so that the posture of the original subject is not affected by the posture of the imaging device used by the photographer. Can be displayed on the display device.

なお表示装置は、パーソナルコンピュータに限定されるものではなく、例えばモニタを搭載したプリンタなどに適応できることは言うまでもない。またカメラショップやコンビニエンスストアなどに設置されている電子写真プリントサービスにおいて、ユーザーが記録メディアから撮影写真をアップロードする際に、縦、横の写真が混在している場合でも、すべて本来の被写体の姿勢にて表示できるので、メニュー操作にて回転させるなどの手間が必要ない。   Needless to say, the display device is not limited to a personal computer and can be applied to, for example, a printer equipped with a monitor. Also, in the electronic photo print service installed at camera shops and convenience stores, when the user uploads a photograph taken from a recording medium, the orientation of the original subject is all correct even if both vertical and horizontal photographs are mixed. Since it can be displayed in the menu, there is no need to rotate the menu.

また記録メディアは、カード、光ディスク、ハードディスクなど、一つに限定されるものではない。   Further, the recording medium is not limited to one such as a card, an optical disk, and a hard disk.

次に、この発明における第7の実施の形態について、その他の形態について図20を用いて説明する。図20は表示装置のハードウェア構成図である。   Next, another embodiment of the seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 20 is a hardware configuration diagram of the display device.

パーソナルコンピュータ43には、図19に示したハードウェア構成図に対して、モデム等の受信手段55が追加されており、例えば公衆回線により他の送信装置(図示せず)から送られてきた撮影画像は、画像受信制御手段57により受信手段55を介してフレームメモリ56に読み出され、この撮影画像は表示手段49に表示される。   In the personal computer 43, a receiving means 55 such as a modem is added to the hardware configuration shown in FIG. 19, and for example, a photograph sent from another transmission device (not shown) through a public line. The image is read out by the image reception control means 57 to the frame memory 56 via the reception means 55, and this captured image is displayed on the display means 49.

このように受信手段を介して撮影画像を受信することにより、記録メディアを介して撮影画像を受け取ることに比べ、タイムリーに撮影画像を見ることができる。さらに先の発明で説明した送信手段付きの撮像装置と、この受信手段付きの表示装置を組み合わせれば、撮影者が使用した撮像装置の姿勢に左右されることなく、本来の被写体の姿勢にて表示装置に表示できるようになる。   Thus, by receiving the captured image via the receiving means, it is possible to view the captured image in a timely manner as compared to receiving the captured image via the recording medium. Furthermore, if the imaging device with the transmission means described in the previous invention is combined with the display device with the reception means, the orientation of the original subject can be obtained without being influenced by the orientation of the imaging device used by the photographer. It can be displayed on the display device.

次に、この発明における第8の実施の形態について、図21〜図23を用いて説明する。図21は第8の実施の形態における投射装置投射部のハードウェア構成図、図22は投射装置制御部のハードウェア構成図、図23は撮影画像の投射方法を説明する図である。   Next, an eighth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 21 is a hardware configuration diagram of the projection device projection unit in the eighth embodiment, FIG. 22 is a hardware configuration diagram of the projection device control unit, and FIG. 23 is a diagram for explaining a method for projecting a captured image.

投射装置82の投射部について説明する。光源60はハロゲンランプやキセノンランプ等からなり、光源60より発生した光がリフレクタ60aにより平行光線として偏光ビームスプリッタ61に照射される。偏光ビームスプリッタ61は内部にスプリッタ面61aを有し、このスプリッタ面61aで光源60から照射された光のうち、S偏光成分(スプリッタ面61aに対して水平方向の偏光成分)の光を反射し、P偏光成分(S偏光成分に対して直角方向の偏光成分)の光を透過する。フィルタ62は緑用の液晶表示パネル63の入射側に配置され、偏光ビームスプリッタ61で分割されたP偏光成分の光のうち、緑波長の光のみを透過して緑用の液晶表示パネル63に照射する。   The projection unit of the projection device 82 will be described. The light source 60 is composed of a halogen lamp, a xenon lamp, or the like, and the light generated from the light source 60 is applied to the polarization beam splitter 61 as parallel rays by the reflector 60a. The polarization beam splitter 61 has a splitter surface 61a inside, and reflects the light of the S polarization component (polarization component in the horizontal direction with respect to the splitter surface 61a) out of the light emitted from the light source 60 by the splitter surface 61a. , P-polarized light component (polarized light component perpendicular to S-polarized light component) is transmitted. The filter 62 is disposed on the incident side of the green liquid crystal display panel 63, and transmits only the light having the green wavelength out of the P-polarized component light divided by the polarization beam splitter 61 to the green liquid crystal display panel 63. Irradiate.

ダイクロイックミラー64,65および全反射ミラー66,67,68は、偏光ビームスプリッタ61で反射されたS偏光成分の光を赤、青の2種類の波長に分割して、赤用および青用の各液晶パネル69,70にそれぞれ照射する。すなわち、偏光ビームスプリッタ61で分割されたS偏光成分の光は全反射ミラー66で反射され、この反射光がダイクロイックミラー64で赤波長の光のみが反射され、残りが透過する。このダイクロイックミラー64で反射された赤波長の光は全反射ミラー67および68で順次反射されて赤用の液晶表示パネル68に照射される。   The dichroic mirrors 64 and 65 and the total reflection mirrors 66, 67, and 68 divide the S-polarized component light reflected by the polarization beam splitter 61 into two wavelengths, red and blue, respectively. The liquid crystal panels 69 and 70 are respectively irradiated. In other words, the S-polarized component light divided by the polarization beam splitter 61 is reflected by the total reflection mirror 66, and only the red wavelength light is reflected by the dichroic mirror 64, and the rest is transmitted. The red wavelength light reflected by the dichroic mirror 64 is sequentially reflected by total reflection mirrors 67 and 68 and applied to the red liquid crystal display panel 68.

また、ダイクロイックミラー64を透過した光は次のダイクロイックミラー65で青波長の光のみが反射され、この反射光が青用の液晶表示パネル70に照射される。このように各波長の光が照射される赤用、緑用、青用の各液晶表示パネル63,69,70は、それぞれ各色ごとの画像を表示するものであり、一対の透明な電極基板間に液晶を封入して
液晶セルを構成し、この液晶セルの両面に偏光板を設けた構成となっている。
The light transmitted through the dichroic mirror 64 is reflected only by the blue wavelength light at the next dichroic mirror 65, and this reflected light is applied to the blue liquid crystal display panel 70. In this way, the red, green, and blue liquid crystal display panels 63, 69, and 70 irradiated with light of each wavelength display an image for each color, and a pair of transparent electrode substrates are provided between them. A liquid crystal cell is constructed by encapsulating liquid crystal in a liquid crystal cell, and polarizing plates are provided on both sides of the liquid crystal cell.

この場合、各液晶表示パネル63,69,70は、各偏光板の透過軸が互いに平行に設けられ、電圧を印加しない非駆動状態で光を遮断し、電圧が印加された駆動状態で光を透過するものが用いられている。よって、各画像をカラー画像に合成することにより、この合成されたカラー画像は投影レンズ部72によりスクリーン81に拡大投影される。   In this case, each of the liquid crystal display panels 63, 69 and 70 has the transmission axes of the polarizing plates provided in parallel to each other, blocks light in a non-driving state where no voltage is applied, and transmits light in a driving state where a voltage is applied. A transparent material is used. Therefore, by synthesizing each image with a color image, the synthesized color image is enlarged and projected onto the screen 81 by the projection lens unit 72.

メモリーカードなどの記録メディア(図示せず)を、投射装置82に設けられた記録メディア挿入手段73に挿入することにより、撮影画像を読み込む。この記録メディアに書き込まれている撮影画像は、マイクロコンピュータ74、画像読み込み制御手段75の制御信号に基づき、画像読み込み手段76を介して、フレームメモリ77に転送される。フレームメモリ77に転送された画像データは、赤用、緑用、青用の3つのデータに分割される。   By inserting a recording medium (not shown) such as a memory card into the recording medium inserting means 73 provided in the projection device 82, the photographed image is read. The captured image written in the recording medium is transferred to the frame memory 77 via the image reading means 76 based on the control signals of the microcomputer 74 and the image reading control means 75. The image data transferred to the frame memory 77 is divided into three data for red, green, and blue.

この3つのデータを基に、赤用液晶表示パネル制御手段78、緑用液晶表示パネル制御手段79、青用液晶表示パネル手段80の指令に基づき、赤用液晶表示パネル69、緑用液晶表示パネル63、青用液晶表示パネル70を駆動することにより、3つのカラー画像が合成されて投射される。   Based on the commands of the red liquid crystal display panel control means 78, the green liquid crystal display panel control means 79, and the blue liquid crystal display panel means 80 based on these three data, the red liquid crystal display panel 69 and the green liquid crystal display panel 63. By driving the blue liquid crystal display panel 70, three color images are synthesized and projected.

この際、画像読み込み手段76により読み込まれる画像データには、第2の実施の形態にて説明した姿勢判別信号36が付加されており、その姿勢判別信号36に基づき、画像読み込み手段76は、フレームメモリ77での画像データの縦横の並べ方を制御する。   At this time, the attitude determination signal 36 described in the second embodiment is added to the image data read by the image reading means 76. Based on the attitude determination signal 36, the image reading means 76 The arrangement of the image data in the memory 77 in the vertical and horizontal directions is controlled.

以上のように構成された第8の実施の形態の投射装置に関し、以下その動作を説明する。   The operation of the projection apparatus according to the eighth embodiment configured as described above will be described below.

撮影者が図24(a)に示す状態にて、風景など横長の被写体を撮影した場合の撮影画像の投射方法について説明する。第2の実施の形態にて説明したように、この姿勢にて撮影された撮影画像には、撮影姿勢が0゜であったことを示す姿勢判別信号36(0)が付加されている。この撮影画像を、投射装置82で投射させる場合には、投射させる撮影画像に記録された撮影装置1の姿勢判別信号36(0)に基づき、撮影画像の投射方法を制御する。すなわち、この撮影画像は、0゜の姿勢で撮影されたものあるため、図23(a)に示すように、撮影装置1の通常の使用状態にて表示される。   A method of projecting a captured image when a photographer photographs a landscape object such as a landscape in the state shown in FIG. As described in the second embodiment, a posture determination signal 36 (0) indicating that the photographing posture is 0 ° is added to the photographed image photographed in this posture. When projecting this captured image by the projection device 82, the projection method of the captured image is controlled based on the attitude determination signal 36 (0) of the imaging device 1 recorded in the captured captured image. That is, since this photographed image is photographed with an attitude of 0 °, it is displayed in the normal use state of the photographing apparatus 1 as shown in FIG.

次に撮影者が図25(a)に示す状態にて、人物など縦長の被写体を撮影した場合の投射方法について説明する。これも第2の実施の形態にて説明したように、この姿勢にて撮影された撮影画像には、撮影姿勢が90゜であったことを示す姿勢判別信号36(1)が付加されている。この撮影画像を、投射装置82で投射させる場合には、投射させる撮影画像に記録された撮影装置1の姿勢判別信号36(1)に基づき、撮影画像の投射方法を制御する。すなわち、この撮影画像は、90゜の姿勢で記録されたものであるため、図23(b)に示すように、図22(a)に示す状態から自動的に90゜回転させて投射される。つまり、被写体の上側が、投射装置82の通常の使用状態における上側に表示されるため、縦長の撮影画像が横向きに投射されて見づらいなどの問題が生じなくなる。   Next, a projection method when a photographer photographs a vertically long subject such as a person in the state shown in FIG. As described in the second embodiment, the posture discrimination signal 36 (1) indicating that the shooting posture is 90 ° is added to the shot image shot in this posture. . When projecting this captured image by the projection device 82, the projection method of the captured image is controlled based on the attitude determination signal 36 (1) of the imaging device 1 recorded in the captured captured image. That is, since this photographed image is recorded with a 90 ° posture, as shown in FIG. 23 (b), it is automatically rotated by 90 ° and projected from the state shown in FIG. 22 (a). . That is, since the upper side of the subject is displayed on the upper side in the normal use state of the projection device 82, problems such as difficulty in viewing because a vertically long captured image is projected horizontally.

以上のように第8の実施の形態によれば、投射装置にて撮影画像を表示させる場合、撮影画像に記録された姿勢判別信号に基づいて映像信号を出力することにより、撮影者が使用した撮像装置の姿勢に左右されることなく、本来の被写体の姿勢にて投射装置により投射できる。   As described above, according to the eighth embodiment, when a photographed image is displayed on the projection device, the photographer uses the video signal based on the attitude determination signal recorded in the photographed image. The projection device can project the original subject posture without being influenced by the posture of the imaging device.

なお本実施の形態における投射装置については、液晶パネルを用いたものを例にして説
明したが、例えばDLP(Digital Light Processing)方式などの他の方式であっても、同様な効果が得られることが言うまでもない。また投射方式については、フロント式、リア式など、どの方式であっても良い。
The projection apparatus according to the present embodiment has been described using a liquid crystal panel as an example, but the same effect can be obtained even with other systems such as a DLP (Digital Light Processing) system. Needless to say. As a projection method, any method such as a front method or a rear method may be used.

また撮影画像については静止画について説明したが、これまで同様、動画、あるいは簡易動画であっても良く、その場合についてはさらに効果が大きい。   In addition, although a still image has been described as a captured image, a moving image or a simple moving image may be used as before, and in that case, the effect is even greater.

以上のように、本発明の撮像装置によれば、手ぶれ補正機構を搭載したことにより、手ぶれのない良好な画像を撮影することができる。さらにアクチュエータの駆動電流検出手段により、撮像装置の姿勢を判別することが可能となるため、被写体と撮影画像の上下左右が一致するように縦横を並べ替えて撮影画像を記録することができるという顕著な効果が得られる。   As described above, according to the imaging apparatus of the present invention, it is possible to capture a good image without camera shake by mounting the camera shake correction mechanism. Furthermore, since the actuator drive current detection means can determine the posture of the imaging apparatus, the captured image can be recorded by rearranging the subject and the captured image so that the top and bottom and the left and right of the captured image are aligned. Effects can be obtained.

第1の実施の形態における撮像装置のハードウェア構成図1 is a hardware configuration diagram of an imaging apparatus according to a first embodiment. 同手ぶれ補正装置のハードウェア構成図Hardware configuration diagram of the image stabilizer 同像ぶれ補正機構を示す分解斜視図An exploded perspective view showing the image blur correction mechanism 同像ぶれ補正機構の姿勢を示す図The figure which shows the posture of the same image blur correction mechanism 同アクチュエータの電流値の大きさを示す図Diagram showing the current value of the actuator 同撮影画像データの縦横の並べ替えを説明する図The figure explaining the vertical / horizontal rearrangement of the same image data 第2の実施の形態における撮像装置の撮影画像に記録される撮像装置の姿勢判別信号を説明する図The figure explaining the attitude | position discrimination | determination signal of the imaging device recorded on the picked-up image of the imaging device in 2nd Embodiment 第1、第2の実施の形態のその他の実施の形態における撮像装置のハードウェア構成図Hardware configuration diagram of an imaging apparatus according to another embodiment of the first and second embodiments 第3の実施の形態における撮影画像を記録する際のフローチャートFlowchart when recording a captured image in the third embodiment 同撮像装置のファイル管理方法を説明する図The figure explaining the file management method of the imaging device 第4の実施の形態における撮像装置のハードウェア構成図Hardware configuration diagram of an imaging apparatus according to the fourth embodiment 同撮影画像の表示方法を説明する図The figure explaining the display method of the photographed image 第5の実施の形態における撮像装置の表示部を説明する図6A and 6B illustrate a display unit of an imaging device according to a fifth embodiment. 同サムネイル表示について説明する図Diagram explaining the thumbnail display 第6の実施の形態における撮像装置のハードウェア構成図Hardware configuration diagram of an imaging apparatus according to a sixth embodiment 同撮像装置と外部の表示装置の接続状態を示す図The figure which shows the connection state of the imaging device and an external display device 同外部の表示装置に表示される撮影画像を示す図The figure which shows the picked-up image displayed on the external display device 第7の実施の形態における撮像装置と表示装置間の撮影画像の受け渡し方法を説明する図FIG. 10 is a diagram for explaining a method of transferring a captured image between an imaging device and a display device according to a seventh embodiment 同表示装置のハードウェア構成図Hardware configuration of the display device 第8の実施の形態のその他の実施の形態における表示装置のハードウェア構成図The hardware block diagram of the display apparatus in other embodiment of 8th Embodiment 第8の実施の形態における投射装置投射部のハードウェア構成図The hardware block diagram of the projection apparatus projection part in 8th Embodiment 同投射装置制御部のハードウェア構成図Hardware configuration diagram of the projector control unit 同撮影画像の投射方法を説明する図The figure explaining the projection method of the photographed image 従来の撮像装置における通常の撮影姿勢ならびに撮影画像の表示方法を示す図The figure which shows the normal imaging | photography attitude | position in the conventional imaging device, and the display method of a picked-up image 図24の撮影姿勢に対し90゜回転させた撮影姿勢ならびに撮影画像の表示方法を示す図The figure which shows the imaging | photography attitude rotated 90 degrees with respect to the imaging | photography attitude | position of FIG. 24, and the display method of a picked-up image

1 撮像装置
2、64 マイクロコンピュータ
3 撮像光学系
11 画像記録手段
12x ヨーイング駆動制御手段
12y ピッチング駆動制御手段
13 位置検出手段
14x,14y 角速度センサ
17x ヨーイング電流値検出手段
17y ピッチング電流値検出手段
19 レンズ鏡筒
20 手ぶれ補正機構
21 ピッチング移動枠
22 ヨーイング移動枠
24x、24y コイル
29x、29y アクチュエータ
33 表示装置
34 表示ボタン
36(0),36(1) 姿勢判別信号
37 画像出力手段
38 映像ケーブル
39 外部の表示装置
41 記録メディア挿入手段
42 記録メディア
43 パーソナルコンピュータ
46 画像信号出力制御手段
51 送信手段
55 受信手段
63,69,70 液晶パネル
81 スクリーン
82 投射装置
90 撮影画像フォルダ
93 横姿勢画像フォルダ
94 縦姿勢画像フォルダ
L2 補正レンズ群
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Imaging device 2, 64 Microcomputer 3 Imaging optical system 11 Image recording means 12x Yawing drive control means 12y Pitching drive control means 13 Position detection means 14x, 14y Angular velocity sensor 17x Yawing current value detection means 17y Pitching current value detection means 19 Lens mirror Tube 20 Camera shake correction mechanism 21 Pitching moving frame 22 Yawing moving frame 24x, 24y Coil 29x, 29y Actuator 33 Display device 34 Display button 36 (0), 36 (1) Attitude determination signal 37 Image output means 38 Video cable 39 External display Device 41 Recording medium insertion means 42 Recording medium 43 Personal computer 46 Image signal output control means 51 Transmission means 55 Receiving means 63, 69, 70 Liquid crystal panel 81 Screen 82 Projection apparatus 90 Shadow image folder 93 horizontal attitude image folder 94 vertical attitude image folder L2 correction lens group

Claims (6)

撮像素子と、An image sensor;
前記撮像素子上に被写体像を結像させる撮影レンズと、  A photographic lens for forming a subject image on the image sensor;
撮像装置の姿勢を検出する姿勢検出手段と、  Attitude detection means for detecting the attitude of the imaging device;
前記撮像素子から読み出された撮影画像と共に前記姿勢検出手段により検出された姿勢判別信号を記録する画像記録手段と、  Image recording means for recording a posture determination signal detected by the posture detection means together with a captured image read from the image sensor;
前記撮像画像に記録された姿勢判別信号に基づき前記撮影画像の表示方法または表示順番を制御する画像表示制御手段と、  Image display control means for controlling the display method or display order of the captured image based on the posture determination signal recorded in the captured image;
を備え、With
前記画像表示制御手段は、複数の撮影画像のサムネイル画像を表示する際に、縦姿勢のサムネイル画像と横姿勢のサムネイル画像の上下方向を一致させ、かつ、縦姿勢のサムネイル画像と横姿勢のサムネイル画像の上下方向の表示サイズを略同一にして表示させるよう前記画像表示制御手段を制御する、  When displaying thumbnail images of a plurality of photographed images, the image display control means matches the vertical direction of the vertical posture thumbnail image and the horizontal posture thumbnail image, and the vertical posture thumbnail image and the horizontal posture thumbnail image. Controlling the image display control means so that the display size of the image in the vertical direction is substantially the same.
撮像装置。Imaging device.
撮影画像と、該撮影画像が撮影された際の撮影装置の姿勢を判別する姿勢判別信号とを、映像ケーブルまたは受信手段または記録メディアを介して読み込む画像読み込み手段と、  An image reading unit that reads a captured image and a posture determination signal for determining a posture of the photographing device when the captured image is captured, via a video cable, a reception unit, or a recording medium;
前記撮影画像を表示する表示手段と、  Display means for displaying the captured image;
前記姿勢判別信号に基づき前記撮影画像の表示方法または表示順番を制御する画像表示制御手段と、  Image display control means for controlling a display method or display order of the captured image based on the posture determination signal;
を備え、With
前記画像表示制御手段は、複数の撮影画像のサムネイル画像を表示する際に、縦姿勢のサムネイル画像と横姿勢のサムネイル画像の上下方向を一致させ、かつ、縦姿勢のサムネイル画像と横姿勢のサムネイル画像の上下方向の表示サイズを略同一にして表示するよう前記画像表示制御手段を制御する、  When displaying thumbnail images of a plurality of photographed images, the image display control means matches the vertical direction of the vertical posture thumbnail image and the horizontal posture thumbnail image, and the vertical posture thumbnail image and the horizontal posture thumbnail image. Controlling the image display control means to display the image in the vertical direction with substantially the same display size;
撮像装置。Imaging device.
前記画像表示制御手段は、複数の撮影画像のサムネイル画像を表示する際に、縦姿勢のサムネイル画像の被写体の上側と横姿勢のサムネイル画像の被写体の上側とを、当該撮像装置の通常の使用状態における上側となるように表示するよう前記画像表示制御手段を制御する、  When the image display control means displays thumbnail images of a plurality of captured images, the upper side of the subject of the vertical posture thumbnail image and the upper side of the subject of the horizontal posture thumbnail image are in a normal use state of the imaging device. Controlling the image display control means to display the upper side in
請求項1または2に記載の撮像装置。The imaging device according to claim 1 or 2.
前記画像表示制御手段は、複数の撮影画像のサムネイル画像を表示する際に、同じ姿勢の撮影画像をまとめて表示させるべく縦姿勢のサムネイル画像と横姿勢のサムネイル画像の表示順番を制御する、  The image display control means controls the display order of the thumbnail images in the vertical posture and the thumbnail images in the horizontal posture so that the captured images of the same posture are displayed together when displaying the thumbnail images of the plurality of captured images.
請求項1から3のいずれかに記載の撮像装置。The imaging device according to claim 1.
撮影画像は、静止画像及び動画像である、  The captured images are still images and moving images.
請求項1から3のいずれかに記載の撮像装置。The imaging device according to claim 1.
撮影画像と、該撮影画像が撮影された際の撮影装置の姿勢を判別する姿勢判別信号とを、映像ケーブルまたは受信手段または記録メディアを介して読み込む画像読み込み手段と、  An image reading unit that reads a captured image and a posture determination signal for determining a posture of the photographing device when the captured image is captured, via a video cable, a reception unit, or a recording medium;
前記撮影画像を表示する表示手段と、  Display means for displaying the captured image;
前記姿勢判別信号に基づき前記撮影画像の表示方法または表示順番を制御する画像表示制御手段と、  Image display control means for controlling a display method or display order of the captured image based on the posture determination signal;
を備え、With
前記画像表示制御手段は、複数の撮影画像のサムネイル画像を表示する際に、縦姿勢のサムネイル画像と横姿勢のサムネイル画像の上下方向を一致させ、かつ、縦姿勢のサムネイル画像の長辺方向の長さと横姿勢のサムネイル画像の短辺方向の長さを略同一にして表示するよう前記画像表示制御手段を制御する、  When displaying the thumbnail images of a plurality of captured images, the image display control means matches the vertical direction of the vertical image and the horizontal image of the vertical image, and the vertical image of the thumbnail image in the long side direction. Controlling the image display control means so that the length and the length in the short side direction of the thumbnail image in the horizontal posture are displayed substantially the same;
撮像装置。Imaging device.
JP2005212494A 2000-12-27 2005-07-22 Imaging device Pending JP2005323405A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005212494A JP2005323405A (en) 2000-12-27 2005-07-22 Imaging device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000397657 2000-12-27
JP2005212494A JP2005323405A (en) 2000-12-27 2005-07-22 Imaging device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001119287A Division JP2002262155A (en) 2000-12-27 2001-04-18 Image pickup device, display device and projector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005323405A JP2005323405A (en) 2005-11-17
JP2005323405A5 true JP2005323405A5 (en) 2009-07-02

Family

ID=35470262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005212494A Pending JP2005323405A (en) 2000-12-27 2005-07-22 Imaging device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005323405A (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4824538B2 (en) 2006-12-15 2011-11-30 株式会社リコー Image pickup apparatus having camera shake correction function and control method thereof
CN115174879B (en) * 2022-07-18 2024-03-15 峰米(重庆)创新科技有限公司 Projection screen correction method, apparatus, computer device and storage medium

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2531602B2 (en) * 1982-12-29 1996-09-04 キヤノン株式会社 Electronic video camera system
JPH06178261A (en) * 1992-12-07 1994-06-24 Nikon Corp Digital still camera

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5073807B2 (en) Imaging device
JP4994436B2 (en) Imaging device
JP4981565B2 (en) Display control apparatus, imaging apparatus, and printing apparatus
JP4356621B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP2007258989A (en) Digital camera, composition corrector, and composition correcting method
JP2006324948A (en) Imaging apparatus
US8068160B2 (en) Imaging apparatus, printing apparatus, printing system, printing method, display system, display apparatus, and display method
JP2006135782A (en) Imaging apparatus, display controller and display device
JP2002262155A (en) Image pickup device, display device and projector
JP2004343476A (en) Image pickup device, processor of image pickup result, and method for processing same result
JPH06225202A (en) Panoramic electronic still camera
JP3859459B2 (en) Imaging device
JP2006323121A (en) Imaging apparatus
JP2005323405A5 (en)
JP2005323405A (en) Imaging device
JP2008118495A (en) Imaging apparatus
JP4354162B2 (en) Imaging device
JP5386604B2 (en) Display control apparatus, imaging apparatus, and printing apparatus
JP4575022B2 (en) Imaging device
JP3865759B2 (en) Imaging device
JP2005109916A (en) Projector system
JP2003060967A (en) Imaging device
WO2006080342A1 (en) Imaging device, printing system and printing device, image printing method, and recording medium recorded with control program for the method
JP2010187372A (en) Display control device and image capturing apparatus
JP2006191314A (en) Imaging apparatus and image output apparatus