JP2005323367A - 向上した上りリンク専用チャンネルを介してシグナリング情報を伝送するための電力を設定するための方法及び装置 - Google Patents

向上した上りリンク専用チャンネルを介してシグナリング情報を伝送するための電力を設定するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005323367A
JP2005323367A JP2005133510A JP2005133510A JP2005323367A JP 2005323367 A JP2005323367 A JP 2005323367A JP 2005133510 A JP2005133510 A JP 2005133510A JP 2005133510 A JP2005133510 A JP 2005133510A JP 2005323367 A JP2005323367 A JP 2005323367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mac
pdu
signaling information
power gain
dedicated channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005133510A
Other languages
English (en)
Inventor
Youn-Hyoung Heo
允亨 許
Ju Ho Lee
李 周鎬
Kook-Heui Lee
國熙 李
Sung-Ho Choi
崔 成豪
Joon-Young Cho
俊暎 趙
Young-Bum Kim
泳範 金
Yong Jun Kwak
郭 龍準
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005323367A publication Critical patent/JP2005323367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/286TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission during data packet transmission, e.g. high speed packet access [HSPA]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/08Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation
    • B05C9/14Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation the auxiliary operation involving heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/08Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation
    • B05C9/12Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation the auxiliary operation being performed after the application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/146Uplink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/16Deriving transmission power values from another channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/26TPC being performed according to specific parameters using transmission rate or quality of service QoS [Quality of Service]
    • H04W52/265TPC being performed according to specific parameters using transmission rate or quality of service QoS [Quality of Service] taking into account the quality of service QoS

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 非同期符号分割多重接続(CDMA)通信システムにおいて、向上した上りリンク専用伝送チャンネル(E−DCH)を介したパケットデータサービスを支援する環境で、基地局制御スケジューリングを使用するのに必要なスケジューリング情報を含むMAC−ePDUを伝送する場合、E−DCHのHARQによって発生する遅延時間を最小化するための電力設定方法を開示する。
【解決手段】 端末機(UE)は、E−DCHを介して伝送するためのパケットデータを生成し、パケットデータのサービス品質(QoS)及びパケットデータにシグナリング情報が含まれているか否かを判断し、パケットデータの各QoSに従ってあらかじめ設定された電力利得を設定し、パケットデータにシグナリング情報が含まれている場合、設定された電力利得にあらかじめ決定されたオフセット値を適用した後、オフセット値が適用された電力利得に従ってパケットデータをE−DCHを介して伝送する。
【選択図】 図6

Description

本発明は、セルラー符号分割多重接続(Code Division Multiple Access:CDMA)通信システムに関し、特に、向上した上りリンク専用チャンネル(Enhanced Uplink Dedicated transport Channel)を使用して、シグナリング情報を効率的に伝送するために電力利得を設定する方法及び装置に関する。
ヨーロッパ移動通信システムである移動体通信用グローバルシステム(Global System for Mobile Communications;GSM)及び一般パケットラジオサービス(General Packet Radio Services;GPRS)に基づき、広帯域(Wideband)符号分割多重接続(Code Division Multiple Access;以下、CDMAと称する)を使用する第3世代移動通信システムであるユニバーサル移動体通信サービス(Universal Mobile Telecommunication Service;UMTS)システムは、移動電話又はコンピュータユーザが世界中のどこにいるかに関係なく、パケットに基づくテキスト、ディジタル化された音声又はビデオ、及びマルチメディアデータを2Mbps以上の高速で伝送することができる一貫したサービスを提供する。UMTSは、インタネットプロトコル(Internet Protocol;IP)のようなパケットプロトコルを使用するパケット交換方式の接続という意味を含む仮想接続の概念を使用し、ネットワーク内の他のどの終端でも常に接続することができる。
特に、UMTSシステムは、使用者端末機(User Equipment;UE)から基地局(Base Station;BS又はNode B)への逆方向、すなわち、上りリンク(Uplink:UL)通信において、パケット伝送の性能を向上させるために、向上した上りリンク専用チャンネル(Enhanced Uplink Dedicated Channel;以下、EUDCH又はE−DCHと称する)を使用する。E−DCHは、さらに安定した高速のデータ伝送を支援するために、適応変調符号化(Adaptive Modulation and Coding;AMC)、複合自動再伝送要求(Hybrid Automatic Retransmission Request;HARQ)、及び基地局制御スケジューリング(Node B controlled Scheduling)のような技術を支援する。
AMCは、基地局とUEとの間のチャンネル状態に従ってデータチャンネルの変調方式及びコーディング方式を決定することによって、資源の使用効率を向上させる技術である。変調方式とコーディング方式との組合せは、MCS(Modulation and Coding Scheme)と呼ばれ、支援可能な変調方式及びコーディング方式に従って多様なMCSレベルが定義されることができる。AMCは、MCSのレベルをUEと基地局との間のチャンネル状態に従って適応的に決定することによって、資源の使用効率を向上させる。
基地局制御スケジューリングに従って、基地局は、E−DCHを用いてデータを伝送する場合、上りリンクデータが伝送されるか否か、そして可能なデータ伝送率の上限値を決定し、上記決定された情報をスケジューリング割当て情報としてUEへ伝送すると、UEは、上記スケジューリング割当て情報を参照して可能な上りリンクE−DCHのデータ伝送率を決定する。
図1は、従来の無線通信システムにおいて、E−DCHを介した上りリンクパケット伝送を示す図である。図1において、参照番号110は、E−DCHを支援する基地局、すなわち、基地局を示し、参照番号101から104は、E−DCHを使用しているUEを示す。UE101乃至104の各々は、E−DCH111乃至114を介して基地局110へデータを伝送する。
基地局110は、E−DCHを使用するUE101乃至104のデータバッファ状態、要請データ伝送率、又は、チャンネル状況情報を参照して各UEにE−DCHデータが伝送されることができるか否かを通知するか、又は、E−DCHデータ伝送率を調整するスケジューリング動作を遂行する。スケジューリング動作は、システム全体の性能を向上させるために、基地局110の測定雑音増加(Noise Rise)値が目標値を超えないようにしつつ、基地局110から遠く離れたUE(例えば、103及び104)には、低いデータ伝送率を割り当て、基地局110に近く位置したUE(例えば、101及び102)には、高いデータ伝送率を割り当てる方式にて遂行されることができる。
図2は、従来のE−DCHを介した送受信手順を示すメッセージフロー図である。
図2を参照すると、ステップ202で、基地局及びUEは、E−DCHを設定する。ステップ202は、専用伝送チャンネル(dedicated transport channel)を介したメッセージの伝送過程を含む。E−DCHの設定が完了されると、ステップ204で、UEは、基地局にスケジューリング情報を通知する。上記スケジューリング情報は、逆方向チャンネル情報を示すUE送信電力情報、UEが送信することができる余分の電力情報、UEのバッファに貯蔵されている送信されるべきデータ量を含むことができる。
ステップ206で、通信中である複数のUEからスケジューリング情報を受信した基地局は、各UEのデータ伝送をスケジューリングするために上記複数のUEのスケジューリング情報をモニタリングする。具体的に、ステップ208で、基地局は、UEに逆方向パケット伝送を許容することに決定し、UEにスケジューリング割当て(Scheduling Assignment)情報を伝送する。上記スケジューリング割当て情報は、許容されたデータ伝送率及び伝送が許容されたタイミングなどを含む。
ステップ210で、UEは、上記スケジューリング割当て情報を用いて上りリンクを介して伝送されるE−DCHの伝送形式(Transport format;TF)を決定し、ステップ212及びステップ214で、E−DCHを介して上りリンク(UL)パケットデータを上記TF情報とともに基地局へ伝送する。ここで、上記TF情報は、E−DCHを復調するのに必要な情報を示す伝送形式資源指示子(Transport Format Resource Indicator;以下、TFRIと称する)を含む。このとき、ステップ214で、UEは、基地局が割り当てたデータ伝送率及びチャンネル状態を考慮してMCSレベルを選択し、上記MCSレベルを使用して上記上りリンクパケットデータを伝送する。
ステップ216で、基地局は、上記TF情報及び上記パケットデータにエラーがあるか否かを判断する。ステップ218で、基地局は、上記判断の結果、上記TF情報及び上記パケットデータのうちのいずれか1つでもエラーがある場合、NACK(Non-Acknowledge)情報をUEへ伝送する。一方、上記TF情報及び上記パケットデータのすべてにエラーがない場合は、ACK(Acknowledge)情報をACK/NACKチャンネルを介してUEへ伝送する。ACK情報が伝送される場合、パケットデータの伝送が完了されたため、UEは、新たなユーザデータをE−DCHを介して伝送するが、NACK情報が伝送される場合、UEは、同一のパケットデータをE−DCHを介して再伝送する。
上述したように動作する基地局制御スケジューリングは、UEの通話品質の劣化を防止しつつも、システム全体の性能を向上させる方向に遂行されなければならない。また、基地局がE−DCHのスケジューリングを効率的に遂行するためには、UEのバッファ状態及び電力状態のような正確なスケジューリング情報を受信しなければならない。従って、基地局のサービス領域内に位置する複数のUEがスケジューリング情報を基地局にさらに効率的であり正確に伝送することができる方法を必要とする。
上記背景に鑑みて、本発明の目的は、上りリンク専用チャンネルを介したパケットサービスにおいて、UEがスケジューリングに必要なスケジューリング情報をE−DCHを介して伝送する場合、伝送電力を通常のE−DCHデータの場合よりも高く設定することによって、スケジューリングの効率性を向上させる方法及び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、E−DCHを介したスケジューリング情報の送信に際して、遅延時間を最小化するために、スケジューリング情報を含むE−DCHデータの伝送電力を一般的なE−DCHデータよりも高く設定する方法及び装置を提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明の1つの特徴によれば、通信システムにおいて、向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を伝送する方法は、上記向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を含み、上記向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して伝送する媒体アクセス制御プロトコルデータユニット(MAC−ePDU)を生成するステップと、上記MAC−ePDUを伝送するための伝送フォーマットに相応する第1の電力利得にあらかじめ決定された電力オフセットを適用して第2の電力利得を設定するステップと、上記第2の電力利得を用いて上記MAC−ePDUを上記向上した上りリンク専用チャンネルを介して伝送するステップとを含むことを特徴とする。
本発明の他の特徴によれば、通信システムにおいて、向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を伝送する装置は、上記向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を含み、上記向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して伝送される媒体アクセス制御プロトコルデータユニット(MAC−ePDU)を生成するパケットデータ生成器と、上記MAC−ePDUを伝送するための伝送フォーマットに相応する第1の電力利得にあらかじめ決定された電力オフセットを適用して、第2の電力利得を設定する利得因子決定器と、上記第2の電力利得を用いて上記MAC−ePDUを上記向上した上りリンク専用チャンネルを介して伝送するデータチャンネル送信器とを含むことを特徴とする。
本発明のまた他の特徴によれば、通信システムにおいて、向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を伝送する方法は、向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して伝送される媒体アクセス制御プロトコルデータユニット(MAC−ePDU)を生成するステップと、上記MAC−ePDUのサービス品質(QoS)を考慮して上記MAC−ePDUの伝送フォーマットに相応する電力利得を設定するステップと、上記設定された電力利得を用いて上記MAC−ePDUを上記向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して伝送するステップとを含むことを特徴とする。
本発明のさらなる特徴によれば、通信システムにおいて、向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を伝送する方法は、向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して伝送される媒体アクセス制御プロトコルデータユニット(MAC−ePDU)を生成するステップと、上記MAC−ePDUのサービス品質(QoS)を考慮して上記MAC−ePDUの伝送フォーマットに相応する電力利得を設定するステップと、上記設定された電力利得を用いて上記MAC−ePDUを上記向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して伝送するステップとを含むことを特徴とする。
本発明は、E−DCHのためのスケジューリング情報を含むMAC−e PDUシグナリング情報を他の物理チャンネルを使用せず、E−DCHを介して信頼性よく伝送することができるようにし、他の物理チャンネルによるPAR(Peak to Average Ratio)を防止しつつも、UEの複雑性を増加させることなくスケジューリング情報を伝送することができる。また、通常のデータの伝送よりもさらに高い電力でMAC−e PDUシグナリング情報を伝送し、これによって、シグナリング情報が遅延なく伝送されることができ、その結果、基地局によるスケジューリングの正確度を高める、という効果がある。
以下、本発明の好適な一実施形態を添付図面を参照しつつ詳細に説明する。下記の説明において、本発明の要旨のみを明瞭にする目的で、関連した公知の機能又は構成に関する具体的な説明は省略する。そして、後述する用語は、本発明での機能を考慮して定義された用語であり、これは、使用者及び運用者の意図又は慣例に従って変わっても良い。従って、その用語は、本発明の全体の内容に基づいて定義されなければならない。
まず、本発明に適用される広帯域符号分割多重接続(WCDMA)通信システムでUEと基地局との間のインターフェースについて説明する。
UEと基地局との間の無線インターフェースは、Uuインターフェースと称される。Uuインターフェースは、制御信号を交換するために使用される制御プレーン(Control Plane)と実際にデータを伝送するために使用されるユーザプレーン(User Plane)とに区分される。
制御プレーンは、RRC(Radio Resource Control)階層、RLC(Radio Link Control)階層、MAC(Media Access Control)階層、及び物理(Physical;以下、PHYと称する)階層を含み、ユーザプレーンは、PDCP(Packet Data Control Protocol)階層、BMC(Broadcast/Multicast Control)階層、RLC階層、MAC階層、及びPHY階層を含む。上記階層のうちのPHY階層は、各基地局又はセルに位置し、MAC階層からRRC階層までは、RNC(Radio Network Controller)に位置する。このとき、MAC階層は、その役割に従って基地局及びRNCのそれぞれに位置して良い。
PHY階層は、無線伝送(Radio Transfer)技術を用いた情報伝送サービスを提供する階層であり、OSI(Open Systems Interconnection)モデルの第1の階層に該当する。PHY階層は、伝送チャンネル(Transport Channels)を介してMAC階層に接続され、伝送チャンネルは、特定のデータがPHY階層で処理される方式によって定義される。上記伝送チャンネルは、畳込みチャンネル符号化(convolutional channel encoding)、インターリービング(Interleaving)、及びサービス固有伝送率整合(service-specific rate matching)のような処理方式を規定する伝送フォーマット(Transport Format;TF)によって決定される特性を有する。複数の伝送チャンネルがマッピングされるPHYチャンネルの伝送形式は、可能な複数の伝送フォーマット組合せ(Transport Format Combinations;TFCs)のうちの1つを指示する伝送フォーマット組合せ指示子(TFC Indicator;TFCI)で示される。
MAC階層及びRLC階層は、論理チャンネルを介して接続されている。MAC階層は、論理チャンネルを介してRLC階層が伝達したデータを適切な伝送チャンネルを介してPHY階層へ伝送し、PHY階層が伝送チャンネルを介して伝達したデータを適切な論理チャンネルを介してRLC階層へ伝送する機能を遂行する。また、MAC階層は、論理チャンネル又は伝送チャンネルを介して伝達されたデータに付加情報を挿入するか、又は、上記挿入された付加情報を解析した後適切な動作を遂行し、ランダムアクセス動作を制御する。このようなMAC階層において、ユーザプレーンに関連した部分は、MAC−d個体と称され、制御プレーンに関連した部分は、MAC−c個体と称される。
本発明の実施形態に関連して、E−DCHの制御及びE−DCHを介したデータ伝送を担当する部分は、MAC−e個体と称される。MAC−e個体は、PHY階層とMAC−d階層との間でE−DCHを処理するMAC階層である。すなわち、E−DCHのデータは、RLC階層とMAC−d個体及びMAC−e個体とを介してPHY階層へ伝送される。MAC−e個体から出力されたE−DCHのデータは、MAC−ePDU(Protocol Data Unit)と称される。MAC−ePDUは、他の専用チャンネルのPDUと同様に、ユーザデータ及びシグナリング情報のうちの少なくとも1つを含むことができる。上記シグナリング情報は、代表的に、バッファ状態及び伝送電力状態のようなスケジューリング情報を含む。上記シグナリング情報及びスケジューリング情報は、本発明で同一の意味を有する。しかしながら、実際に、シグナリング情報は、スケジューリング情報の以外に付加情報をさらに含むことができることに留意しなければならない。
RLC階層は、論理チャンネルの設定及び解除を担当する。RLC階層は、3つの動作モード、すなわち、AM(Acknowledge Mode)、UM(Unacknowledge Mode)、及びTM(Transparent Mode)のうちの1つで動作することができる。RLC階層は、動作モードごとに相互に異なる機能を提供する。一般的に、RLC階層は、上位階層から伝送されたサービスデータユニット(Service Data Unit;以下、SDUと称する)を適切な大きさを有するユニットに分割し、上記分割されたユニットを組み立ててエラーを訂正する機能を遂行する。
PDCP階層は、ユーザプレーンでRLC階層の上位に位置し、IPパケット形態で伝送されたデータのヘッダーを圧縮して復元する機能と、UEの移動性によって特定のUEにサービスを提供するRNCが変更される状況下でデータを損失なく伝送する機能と、を遂行する。
上述したように、W−CDMA通信システムで使用される向上した上りリンク専用チャンネル(以下、E−DCHと称する)は、HARQ、AMC、基地局制御スケジューリングなどを支援する。基地局の使用可能なすべての資源を時間区間ごとに最適に選択されたUEに割り当てるE−DCHのようなスケジューリングチャンネルにおいて、基地局制御スケジューリングを効率的に遂行するために、UEは、UEのバッファ状態及び伝送電力状態のようなスケジューリング情報を基地局へ伝送しなればならない。スケジューリング情報を伝送する方法のうちの可能な1つは、E−DCHのシグナリング情報伝送機能を使用する。
図3は、基地局とUEとの間にE−DCHを介したバッファ情報の伝送を示す図である。
図3を参照すると、UEのMAC−e個体302は、バッファ情報306を含むMAC−ePDUを生成してE−DCHを介して基地局へ伝送し、基地局のMAC−e個体304は、上記MAC−ePDUに含まれたバッファ情報306を読み出して基地局スケジューラーが使用することができるように伝送する。E−DCHは、HARQ技術を支援するので、UEは、スケジューリング情報を含むMAC−ePDUの伝送にエラーが発生してNACKを受信した場合、又は、ACKを受信しなかった場合に、UEは、上記スケジューリング情報を含むMAC−ePDUを再伝送する。上記再伝送されたスケジューリング情報は、再伝送時点でさらに測定された値を含んでも良く、又は、使用者の選択に従って初期伝送のときに伝送された値をさらに含んでも良い。
上述したように、スケジューリング情報をPHY階層シグナリングの代わりに、MAC−e階層シグナリングを使用して伝送すると、PHY階層スロットフォーマットを別途に定義する必要なく伝送される情報のサイズを可変的に決定することによって、上記スケジューリング情報の伝送を弾力的に支援することができる。UEは、サービスの種類に従って異なる優先順位、すなわち、要求されるサービス品質(Quality of Service;以下、QoSと称する)及び大きさを有するデータをそれぞれ異なるバッファ(優先順位キューと称する)に区別して貯蔵する。UEは、スケジューリング周期ごとにすべてのバッファの状態を報告せず、データを受信するバッファ状態のみを伝送し、これによって、シグナリングオーバーヘッドを低減させる。また、MAC−eシグナリングの場合には、バッファ情報の以外にも、電力情報又は他の必要なスケジューリング情報の伝送を可能にする。
図4は、基地局制御スケジューリングに必要なスケジューリング情報を含むMAC−ePDUの構成を示す図である。図4を参照すると、MAC−ePDUは、MAC−eヘッダー402及び少なくとも1つのMAC−eSDU(Service Data Unit)404を含む。ここで、MAC−eSDU404は、実際に伝送されるE−DCHデータを意味する。従って、MAC−eヘッダー402は、MAC−ePDUのヘッダーに位置する情報の代わりに、E−DCHデータではないすべての情報を意味するものであることに留意されたい。MAC−eヘッダー402に含まれた主なパラメータについて説明すると、下記の通りである。
バージョンフラグ(Version Flag)406は、MAC−ePDUフォーマットの拡張された使用を指定するフラグであって、通常0に設定される。3ビットのキュー識別子(Queue ID)408は、MAC−eSDUの優先順位キュー(Priority Queue)の識別子である。伝送シーケンス番号(Transmission Sequence Number;以下、‘TSN’と称する)410は、優先順位キューでMAC−eSDUが再整列(re-ordering)されるときに使用される5ビット乃至6ビットの一連番号である。SID_k412は、MAC−ePDUを構成するMAC−eSDU集合のうち、x番目のMAC−eSDU集合に属するMAC−dSDUの大きさを示す2ビット乃至3ビット値である。N414は、x番目のMAC−eSDU集合に属するMAC−dSDUの個数を示す7ビット値である。F(Flag)416は、1に設定される場合には、次のフィールドがMAC−eSDUであることを示し、0に設定される場合には、次のフィールドがSIDであることを示す。
キュー識別子マップ(Queue ID map)418及びバッファペイロード(buffer payload)420は、バッファ状態情報422を示す。キュー識別子マップ418は、データを含む優先順位キュー及びデータを含まない優先順位キューを区別するためのマップであって、優先順位キューの個数に該当するビット数を有する。マップ418で、1は、データが存在することを意味し、0は、データが存在しないことを意味する。バッファペイロード420は、キュー識別子マップ418の値が1である優先順位キューに貯蔵されているデータの大きさを示す。UEは、図4に示すようなMAC−eヘッダー402を介してデータが受信された優先順位キューのバッファ状態情報422を基地局へ伝送する。
一方、E−DCHサービスは、チャンネルの性能を向上させるためにHARQ技術を支援する。このような場合、パケットデータの伝送電力は、最大再伝送の後にブロックエラー比率(Block error ratio;以下、BLERと称する)が一定の品質を保持できるように設定される。HARQが使用される場合、受信側がパケットデータを最大伝送回数まで反復して受信した後、複数のパケットをソフト結合(soft-combine)して復調するため、1つのパケットデータに対応する全体の受信電力の大きさは、ソフト結合を通過した後にのみ決定されたレベル以上に保持される。これは、大部分のパケットデータが最大伝送回数まで伝送される可能性があることを意味する。
このような状況でMAC−eシグナリングを遂行する場合の問題点を図5を参照して説明する。
図5を参照すると、時点502で、データがUEのバッファに到着すると、UEは、送信可能なデータ伝送率に該当する資源を受信するために、時点504で、バッファ状態情報を含むMAC−ePDUを介してバッファ状態を報告する。基地局は、上記バッファ状態を含むMAC−ePDUを時点506で最初に受信する。上記MAC−ePDUを伝送するとき、時点506、508、及び510で、連続して受信エラーが発生すると、上記バッファ状態情報は、時点512で、基地局に正常に受信される。
2msの伝送時間間隔(Transmission Time Interval;以下、TTI)を使用し、5個の並列HARQ処理が可能であり、最大伝送回数を4回に制限した場合、1つのPDUに対する最大遅延時間は、一回の伝送を介したスケジューリング情報の受信に成功する場合に比べて、最大30msだけさらに長くなる。言い換えれば、一番目の伝送を介してスケジューリング情報を受信するのに必要なT1(514)と最大伝送回数までの伝送を介してスケジューリング情報を受信するのに必要なT2(516)との遅延時間差は、最大30msになることができる。
上述したように、上記スケジューリング情報を受信するのにかかるスケジューリング遅延時間が非常に長くなると、スケジューリングが実際に遂行される時点がUEの状態と一致しない。従って、送信の自体が失敗することがある。例えば、UEのバッファに受信されたデータが遅延時間に大きく影響を受けるゲーミング(gaming)又はストリーミングデータである場合には、UEが実時間に基地局の資源を受信し損なうと、データの送信品質に大きい悪影響を及ぶ。
このような問題点を解決するためには、本発明の実施形態では、スケジューリング情報のようなMAC−eシグナリング情報がMAC−ePDUに含まれる場合、E−DCHの伝送電力を一般的なデータの伝送のときよりも高く設定し、MAC−eシグナリング情報を含むMAC−ePDUが一般的なデータを含む異なるMAC−ePDUよりもさらに短い時間内に伝送されるようにする。ここで、一般的なデータは、シグナリング情報ではないユーザデータなどを意味する。
通常のパケットデータを正常に送信することができるように設定されたE−DCHの伝送電力をP_dataとすると、MAC−eシグナリング情報を含むデータを伝送する際に、E−DCHの電力レベルであるP_totalは、P_dataとP_controlとの和になるように設定される。ここで、P_controlは、正の電力レベル値である。これは、最大伝送回数までMAC−ePDUを伝送する前に、一番目の伝送でMAC−eシグナリング情報を含むMAC−ePDUの受信に成功する確率を高めるためである。
以下、MAC−eシグナリング情報を伝送するために電力を設定するための2つの実施形態について説明する。
第1の実施形態
第1の実施形態は、一般的なE−DCHデータの伝送のために使用される利得因子(Gain Factor)に電力オフセット(power offset)を付加的に設定する。
上りリンク専用物理チャンネル(Up-link Dedicated Physical Channel;以下、UL−DPCHと称する。)の初期伝送電力レベルは、RNC内の上位階層によって割り当てられた後に、電力制御ループによって調節される。専用物理階層データチャンネル(Dedicated Physical Data Channel;以下、DPDCHと称する)と、上記DPDCHの接続及び解除に関連した制御情報を運搬する専用物理制御チャンネル(Dedicated Physical Control;以下、DPCCHと称する。)がUL−DPCHとして使用される場合、上記2つのチャンネル間の相対的な送信電力レベルは、利得因子によって決定される。
上記利得因子は、RNCによって計算されて上位階層シグナリングによってUEに通知されても良く、又は、RNCから割り当てられた基本利得因子値を用いてUEによって計算されても良い。本明細書では、UEで上記利得因子を計算する場合について詳細に説明する。しかしながら、基地局が上記利得因子を計算して良いことは勿論である。すなわち、基地局は、UEから伝送されたE−DCHの電力を認知するために下記の手順を遂行してよい。
E−DCHのような伝送チャンネルの利得因子は、低速から高速まで多様な速度を有するデータが伝送されることができるように、各伝送ブロック大きさ(Transport Block Size;TBS)に従って設定される。下記表1は、各TBSに従って利得因子が設定される一形態を示す。
Figure 2005323367
表1において、TBSが大きいほど割り当てられる利得因子値は、大きくなる。HARQが使用される場合、表1の利得因子値βe_1、βe_2、βe_3、及びβe_4は、受信側で最大伝送回数まで受信されたデータをソフト結合した後のBLERが適切なレベルを保持できるように設定される。
MAC−ePDUにスケジューリング情報のようなMAC−eシグナリング情報が含まれた場合、上記利得因子値は、下記式(17)のように変形される。
Figure 2005323367
ここで、βe_xは、x番目のTBSに該当する所定の基本利得因子値を示し、βe_x’は、実際に適用される変形された利得因子値を示す。また、Δ_offは、スケジューリング情報のようなMAC−eシグナリング情報を含むMAC−ePDUを運搬する伝送チャンネルの利得因子を設定するための電力オフセットを示し、上位シグナリングによって設定されるか、あらかじめ決定された固定値である。
図6は、本発明の第1の実施形態に従ってUEがE−DCHの電力を設定する手順を示すフロー図である。図6に示す手順は、UEのMAC−e個体によって遂行される。しかしながら、説明の便宜のために、UEによって遂行されるもので説明した。
図6を参照すると、ステップ602で、伝送されるMAC−ePDUが発生する。ステップ604で、UEは、上記伝送されるMAC−ePDUのTBSに従って基本利得因子を設定する。表1に示す例の場合、伝送されるTBSが100の値を有すると、βe_3が選択される。ステップ606で、UEは、伝送されるMAC−eシグナリング情報が存在するか、すなわち、スケジューリング情報のようなMAC−eシグナリング情報が上記MAC−ePDUに含まれるか否かを判断する。上記MAC−eシグナリング情報を伝送しない場合、Δ_offは、0の値を有し、UEは、ステップ610のように、上記設定された基本利得因子値をそのまま使用する。一方、上記MAC−eシグナリング情報が上記MAC−ePDUに含まれた場合、UEは、ステップ608で、上記設定された基本利得因子値に所定のΔ_offを適用し、最終的な利得因子値を計算する。上述したように、ステップ608及びステップ610で利得因子値が決定されると、ステップ612で、上記MAC−ePDUは、上記決定された利得因子値に該当する電力レベルで伝送される。
UEは、E−DCHの伝送に使用される利得因子を別途のPHY階層シグナリングを介して基地局へ通知することができる。このように、UEがデータの伝送に使用される利得因子を基地局に通知する場合、基地局は、該当データの再伝送が発生した場合、次のHARQプロセッシングタイミングで受信された電力を正確に推定することができるので、 さらに正確なスケジューリングを遂行することができる。
E−DCHの利得因子値は、同一のTBSに対して、MAC−ePDUがMAC−eシグナリング情報を含まない場合及びMAC−eシグナリング情報を含む場合にそれぞれ変わるので、UEは、MAC−ePDUがPHY階層シグナリングを介してMAC−eシグナリング情報を含むか否かを示すシグナリング指示子を基地局に通知する。ここで、PHY階層シグナリングは、E−DCHがマッピングされる向上したDPDCH(Enhanced DPDCH;E−DPDCH)とは異なるチャンネルコードを使用して、上記E−DPDCHに関する制御情報を運搬するE−DPCCHを介して上記シグナリング指示子を伝送することを意味する。下記表2は、PHY階層シグナリングを介して伝送されたE−DCHに関連した制御情報を示す。
Figure 2005323367
表2に示すようなPHY階層シグナリング情報は、E−DCHのTBSと、MAC−eシグナリング指示子と、E−DCHに関連するHARQ情報であるRV(Redundancy Version)及びNDI(New Data Indicator)とを含む。ここで、必要な場合、上記PHY階層シグナリング情報は、E−DCHの復調に関連して、符号化率及び変調方式に関する情報をさらに含んでも良い。
図7は、本発明の第1の実施形態に従ってスケジューリング情報を含むMAC−ePDUを伝送するUEの送信装置を示すブロック図である。
図7を参照すると、MAC−e制御器702は、MAC−eシグナリングを介して伝送されるスケジューリング情報のようなシグナリング情報をMAC−ePDU生成器706へ伝送する。MAC−ePDU生成器706は、上記シグナリング情報をE−DCHデータを含む少なくとも1つ以上のMAC−eSDUと結合してMAC−ePDUを提供する。上記MAC−ePDUは、符号化器708、レートマッチング部(Rate Matching unit)710、及び変調器712を経て拡散器714によってE−DPDCHの拡散コードCで拡散された後、利得制御器716によってE−DCHの利得因子βと乗じられる。ここで、装置708、710、712、714、及び716は、E−DPDCH送信器を構成する。
上記利得因子は、利得因子決定器704によって決定される。利得因子決定器704は、MAC−e制御器702から上記E−DCHデータのTBSを受信し、また、MAC−eシグナリング情報がMAC−e制御器702から提供されるか否かに関する情報を受信し、上述したような図6の手順に従って最終的な利得因子値を決定し、上記決定された利得因子値を利得制御器716へ提供する。
一方、MAC−e制御器702は、PHY階層シグナリングを介して上記MAC−eシグナリング情報を含むMAC−ePDUが伝送されるか否かを示すシグナリング指示子を伝送するために、上記TBS、上記シグナリング指示子、及びE−DCHに関連した制御情報をE−DPCCH生成器720へ提供する。E−DPCCH生成器720は、上記TBS、上記シグナリング指示子、及び上記制御情報を含むE−DPCCHフレームを生成する。上記E−DPCCHフレームは、符号化器722及び変調器724を経て拡散器726によってE−DPCCHの拡散コードCecで拡散された後、利得制御器728によって上記E−DPCCHの利得因子βe,cと乗じられる。ここで、装置720、722、724、726、及び728は、E−DPCCH送信器を構成する。
多重化器718は、利得制御器716及び728からの信号を多重化し、スクランブラー730は、多重化器718の出力を専用物理チャンネル(Dedicated Physical Channel;DPCH)に対応するスクランブリングコード Sdpch,nでスクランブリングする。スクランブラー730の出力は、RF(Radio Frequency)部732によってRF信号に帯域変換された後、アンテナ734を介して基地局へ伝送される。
図8は、本発明の第1の実施形態に従ってスケジューリング情報を含むMAC−ePDUを受信する基地局の受信装置を示すブロック図である。
図8を参照すると、アンテナ802で受信されてRF部804によって基底帯域に変換されたUEの信号は、デスクランブラー806によって該当DPCHに対応するスクランブリングコード Sdpch、nでデスクランブリングされた後、逆拡散器808及び816のそれぞれに提供される。
まず、E−DPCCHに関連した逆拡散器808は、デスクランブラー806の出力信号をE−DPCCHに対応する拡散コードCecを用いて逆拡散した後、復調器810を介してE−DPCCH情報認識器812へ伝送する。E−DPCCH情報認識器812は、復調器810から伝送された情報を解析し、TBS、MAC−ePDUがMAC−eシグナリング情報を含むか否かを示すシグナリング指示子、HARQに関連した付加的な情報、及びE−DCHの復調に必要な制御情報を検出する。E−DPCCH情報認識器812は、上記シグナリング指示子を用いてMAC−ePDUがMAC−eシグナリング情報を含むか否かを判別し、上記判別の結果に従って、上記TBSに対応する利得因子情報を認識して基地局スケジューラー814へ伝送する。上記付加的な情報は、E−DCHの復調に関連した装置822及び824へ提供される。
E−DCHに関連した逆拡散器816は、デスクランブラー806の出力信号をE−DCHに対応する拡散コードCを用いて逆拡散した後、復調器818を介して逆多重化器820へ伝送する。逆多重化器820は、複数のE−DCHが使用される場合、それぞれのE−DCHデータを分離する。上記E−DCHデータは、レートデマッチング(De-Rate Matching)部822及び復号器824を介してシグナリング情報検出器826へ入力される。
シグナリング情報検出器826は、上記MAC−ePDUからMAC−eシグナリング情報を検出する。このとき、シグナリング情報検出器826は、E−DPCCH情報認識器812から受信されたシグナリング指示子を用いて、上記MAC−ePDUがMAC−eシグナリング情報であるスケジューリング情報を含むか否かを判別する。上記MAC−ePDUがMAC−eシグナリング情報であるスケジューリング情報を含んでいると、シグナリング情報検出器826は、上記MAC−ePDUに含まれたスケジューリング情報を基地局スケジューラー814へ伝送する。また、上記MAC−ePDUに含まれたMAC−eSDUは、上記MAC−eSDUが元来の順序に再配列されることができるように、再配列バッファ(Reordering Buffer)828に貯蔵される。
基地局スケジューラー814は、E−DPCCH情報認識器812から受信された利得因子情報、シグナリング情報検出器826から受信されたスケジューリング情報、及び他のUEから受信された情報を用いてスケジューリングを遂行し、必要な場合、基地局スケジューラー814は、スケジューリング割当て情報を伝送する。
第2の実施形態
第2の実施形態は、E−DCHを介して伝送されるデータのサービス優先順位別に従って異なる利得因子値を設定する。このとき、第2の実施形態は、MAC−eシグナリング情報を有するMAC−ePDUに対しては、相対的に高い利得因子を設定するか、又は、E−DCHに割り当てられることができる最大利得因子を設定する。
E−DCHは、複数のサービスを支援し、支援されるサービスの種類、すなわち、要求されるQoSに従って要求される伝送遅延とBLERが異なる。例えば、実時間プレイのためのゲーミングデータは、同一の大きさを有するFTP(File Transfer Protocol)データに比べてさらに短い時間内に伝送されなければならない。このような場合、ゲーミングサービスに該当するデータをFTPサービスに該当するデータよりもさらに大きい初期伝送電力で伝送すると、FTPサービスに比べて平均伝送回数が減少する。従って、さらに小さい遅延時間内に伝送することが可能である。その結果、下記に説明する本発明の第2の実施形態は、データが同一の大きさを有するとしても、伝送されるサービスの種類に従って、表3に示すような異なる利得因子値を設定する。すなわち、第2の実施形態は、1つのTBS内に多様な利得因子値を設定する。
Figure 2005323367
表3において、Tr.Ch.♯1、♯2、♯3は、相互に異なる種類のサービスを支援する伝送チャンネルを示し、βe_1乃至βe_9は、相互に異なる利得因子値を示す。すなわち、要求される伝送遅延及びBLERのような異なる特性を有するサービスは、相互に異なる利得因子値を有する。従って、本発明の第2の実施形態は、MAC−eシグナリング情報を含むMAC−ePDUを運搬する伝送チャンネルに対して他のサービスよりもさらに大きい利得因子値を割り当てる。
下記表4は、本発明の第2の実施形態に従って設定された利得因子値の一形態を示す。
Figure 2005323367
表4において、βe_1乃至βe_12は、相互に異なる利得因子値を示し、Tr.Ch.♯4は、MAC−eシグナリング情報を含むMAC−ePDUを運搬するためのサービスを示す。上記Tr.Ch.♯4に割り当てられた利得因子値βe_10乃至βe_12は、同一のTBSに該当する他の伝送チャンネルの利得因子値よりも大きい値を有する。これは、MAC−eシグナリング情報を含むMAC−ePDUができるだけ再伝送なく成功的に受信されるようにするためである。
表4を参照すると、MAC−eシグナリング情報を含むMAC−ePDUは、Tr.Ch.♯4の利得因子を使用して伝送される。通常に、HARQが適用されると、優先順位が高いデータに必要な電力レベルもMAC−eシグナリングのBLER要求条件を満足させるための利得因子値よりも小さい値を有する。従って、Tr.Ch.♯4の利得因子値は、すべてのパケットデータのBLER要求条件を満足することができるように設定される。このとき、上記利得因子値βe_10乃至βe_12は、同一の値を有するように設定されることができる。すなわち、上記MAC−eシグナリング情報を含むMAC−ePDUは、TBSに無関係に相対的に高い利得因子を有することができる。
図9は、本発明の第2の実施形態に従ってシグナリング情報を含むMAC−ePDUの利得因子を決定するUEの動作を示すフロー図である。
図9を参照すると、ステップ902で、伝送されるMAC−ePDUが発生する。ステップ904で、UEは、伝送されるシグナリング情報が存在するか、すなわち、上記MAC−ePDUにスケジューリング情報のようなMAC−eシグナリング情報が含まれたか否かを判断する。上記MAC−eシグナリング情報を伝送する場合、ステップ906で、UEは、MAC−eシグナリング情報を含むMAC−ePDUの伝送のためにさらに高い優先順位を有する伝送チャンネルを選択する。一方、MAC−eシグナリング情報を伝送しない場合、UEは、ステップ908で、上記MAC−ePDUのサービス種類を確認し、ステップ910で、上記サービス種類に対応する伝送チャンネルを選択する。ステップ912で、UEは、ステップ906及びステップ908で選択された伝送チャンネルに従って上記MAC−ePDUのTBSに対応する利得因子を選択する。そうすると、ステップ914で、上記MAC−ePDUは、上記選択された利得因子の値に該当する電力レベルで伝送される。
UEは、上記MAC−eシグナリング情報を含むMAC−ePDUに対して使用された利得因子に関する情報をPHY階層シグナリングを介して基地局へ通知することができる。これは、パケットデータの再伝送が発生した場合に、基地局が次のHARQプロセッシングタイミングで受信された電力を正確に予測することができるためである。本発明の第2の実施形態では、相互に異なるサービスが相互に異なる利得因子値を使用して伝送されるから、サービスの種類に対応する利得因子情報がシグナリングされなければならない。このために、UEは、該当伝送チャンネルの利得因子の種類を示す伝送チャンネル識別子をPHY階層シグナリングを介して基地局へ通知する。下記表5は、本発明の第2の実施形態に従って、PHY階層シグナリングを介して伝送されたE−DCHに関連した制御情報を示す。
Figure 2005323367
表5に示すようなPHY階層シグナリング情報は、E−DCHのTBS、E−DCHのサービス種類を示す伝送チャンネル識別子(TrCh id)、及びE−DCHに関連したHARQ情報であるRVとNDIを含む。ここで、上記E−DCHのサービス種類及び利得因子の種類は、同一の意味を有する。必要な場合、上記PHY階層シグナリング情報は、E−DCHの復調に関連した符号化率及び変調方式に関する情報をさらに含んでも良い。
図10は、本発明の第2の実施形態に従ってスケジューリング情報を含むMAC−ePDUを伝送するUEの送信装置を示すブロック図である。
図10を参照すると、MAC−e制御器1002は、MAC−eシグナリングを介して伝送されるスケジューリング情報のようなシグナリング情報をMAC−ePDU生成器1006へ伝送する。MAC−ePDU生成器1006は、上記シグナリング情報をE−DCHデータを含む少なくとも1つ以上のMAC−eSDUと結合してMAC−ePDUを構成する。上記MAC−ePDUは、符号化器1008、レートマッチング部1010、及び変調器1012を経て、拡散器1014によってE−DPDCHの拡散コードCで拡散された後、利得制御器1016によってE−DCHの利得因子βと乗じられる。
上記利得因子は、利得因子決定器1004によって決定される。上記利得因子決定器1004は、MAC−e制御器1002から上記E−DCHデータのTBS及び伝送チャンネル識別子を受信し、上記TBS及び上記伝送チャンネル識別子に対応する利得因子値を決定し、上記決定された利得因子値を利得制御器1016に提供する。
一方、MAC−e制御器1002は、上記TBS、上記伝送チャンネル識別子、及びE−DCHに関連した制御情報をE−DPCCH生成器1020に提供する。E−DPCCH生成器1020は、上記TBS、上記伝送チャンネル識別子、及び上記制御情報を含むE−DPCCHフレームを生成する。上記E−DPCCHフレームは、符号化器1022及び変調器1024を経て、拡散器1026によってE−DPCCHの拡散コードβCec で拡散された後、利得制御器1028によって上記E−DPCCHの利得因子βe,cと乗じられる。
多重化器(MUX)1018は、利得制御器1016及び1028からの信号を多重化し、スクランブラー1030は、多重化器1018の出力をDPCHに対応するスクランブリングコードSdpch,nでスクランブリングする。スクランブラー1030の出力は、RF部1032によってRF信号に帯域変換された後、アンテナ1034を介して基地局へ伝送される。
図11は、本発明の第2の実施形態に従ってスケジューリング情報を含むMAC−ePDUを受信する基地局の受信装置を示すブロック図である。
図11を参照すると、アンテナ1102に受信されてRF部1104によって基底帯域信号に変換されたUEの信号は、デスクランブラー1106によって該当DPCHに対応するスクランブリングコードSdpch,nでデスクランブリングされた後、逆拡散器1108及び1116のそれぞれに提供される。
まず、E−DPCCHに関連した逆拡散器1108は、デスクランブラー1106の出力信号をE−DPCCHに対応する拡散コードCecを用いて逆拡散した後、復調器1110を介してE−DPCCH情報認識器1112へ伝送する。E−DPCCH情報認識器1112は、復調器1110から伝送された情報を解析して、上記TBS、上記伝送チャンネル識別子、HARQに関連した付加的な情報、及びE−DCHの復調に必要な制御情報を検出する。E−DPCCH情報認識器1112は、上記伝送チャンネル識別子によってMAC−ePDUが運搬されたE−DCHの利得因子の種類を判別し、上記判別の結果に従って上記TBSに対応する利得因子情報を認識して基地局スケジューラー1114へ伝送する。上記付加的な情報は、E−DCHの復調に関連した装置1120、1122、1124、及び1126へ提供される。
次に、E−DCHに関連した逆拡散器1116は、デスクランブラー1106の出力信号をE−DCHに対応する拡散コードCを用いて逆拡散した後、復調器1118を介して逆多重化器1120へ伝送する。逆多重化器1120は、複数のE−DCHが使用された場合、それぞれのE−DCHデータを分離する。上記E−DCHデータは、レートデマッチング部1122及び復号器1124を介してシグナリング情報検出器1126へ入力される。
シグナリング情報検出器1126は、上記MAC−ePDUからMAC−eシグナリング情報を検出する。このとき、シグナリング情報検出器1126は、E−DPCCH情報認識器1112から受信された伝送チャンネル識別子を用いて、上記MAC−ePDUがMAC−eシグナリング情報であるスケジューリング情報を含むか否かを確認する。シグナリング情報検出器1126は、上記MAC−ePDU内に含まれたスケジューリング情報を基地局スケジューラー1114へ伝送する。そして、上記MAC−ePDUに含まれたMAC−eSDUは、元来の順序に再配列されることができるように、再配列バッファ(Reordering Buffer)1128に貯蔵される。
基地局スケジューラー1114は、E−DPCCH情報認識器1112から受信された利得因子情報、シグナリング情報検出器1126から受信されたスケジューリング情報、及び他のUEから受信された情報を用いて、スケジューリングを遂行し、必要な場合、基地局スケジューラー1114は、スケジューリング割当て情報を伝送する。
以上、本発明を具体的な実施形態を参照して詳細に説明してきたが、本発明の範囲は上述の実施形態によって限られるべきではなく、本発明の範囲内で様々な変形が可能であるということは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。具体的に、本発明のまた他の実施形態では、MAC−ePDUが発生すると、上記MAC−ePDUの優先順位を判別して上記優先順位に対してあらかじめ決定された電力利得を設定した後、上記MAC−ePDUがMAC−ePDUシグナリング情報を含む場合に、上記優先順位に従って設定された電力利得に所定の電力オフセット値を付加することによって、上記電力利得をさらに設定することができる。
従来の無線通信システムにおける上りリンクパケット伝送を示す図である。 従来の上りリンクパケットサービスの手順を概略的に示すフロー図である。 E−DCHのシグナリング手順を示す図である。 MAC−eシグナリング情報を含むMAC−ePDUの構成を示す図である。 データの再伝送によって制御情報の遅延を示す図である。 本発明の第1の実施形態によるシグナリング情報を含むE−DCHデータを伝送する手順を示すフロー図である。 本発明の第1の実施形態によるシグナリング情報を含むE−DCHデータを伝送する装置を示すフロー図である。 本発明の第1の実施形態によるシグナリング情報を含むE−DCHデータを受信する装置を示すフロー図である。 本発明の第2の実施形態によるシグナリング情報を含むE−DCHデータを伝送する手順を示すフロー図である。 本発明の第2の実施形態によるシグナリング情報を含むE−DCHデータを伝送する装置を示すフロー図である。 本発明の第2の実施形態によるシグナリング情報を含むE−DCHデータを受信する装置を示すフロー図である。
符号の説明
702 MAC−e制御器
704 利得因子決定器
706 MAC−ePDU生成器
708、722 符号化器
710 レートマッチング部
712、724 変調器
714 拡散器
716 利得制御器
718 多重化器
720 E−DPCCH生成器

Claims (38)

  1. 通信システムにおいて、向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を伝送する方法であって、
    前記向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を含み、前記向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して伝送する媒体アクセス制御プロトコルデータユニット(MAC−ePDU)を生成するステップと、
    前記MAC−ePDUを伝送するための伝送フォーマットに相応する第1の電力利得にあらかじめ決定された電力オフセットを適用して第2の電力利得を設定するステップと、
    前記第2の電力利得を用いて前記MAC−ePDUを前記向上した上りリンク専用チャンネルを介して伝送するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記シグナリング情報は、
    前記向上した上りリンク専用チャンネルのスケジューリングに使用される端末機のバッファ状態及び伝送電力状態のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記第1の電力利得は、
    前記MAC−ePDUに含まれたパケットデータの大きさ及び/又は要求されたサービス品質(QoS)に従って設定されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含まない場合、前記第1の電力利得を用いて前記シグナリング情報を含まない前記MAC−ePDUを前記向上した上りリンク専用チャンネルを介して伝送するステップをさらに含むことを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記第2の電力利得は、
    前記第1の電力利得に下記式(1)に従って前記電力オフセットを加算して設定されることを特徴とする請求項3記載の方法。
    Figure 2005323367
    ここで、式(2)は、前記MAC−e PDUの伝送ブロック大きさ(TBS)に該当する前記第1の電力利得を示す利得因子であり、式(3)は、前記第2の電力利得を示す利得因子であり、式(4)は、前記電力オフセットである。
  6. 前記MAC−ePDUが前記向上した上りリンク専用チャンネルとは異なる物理制御チャンネルを介して前記シグナリング情報を含むか否かを示すシグナリング指示子を伝送するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 通信システムにおいて、向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を伝送する装置であって、
    前記向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を含み、前記向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して伝送される媒体アクセス制御プロトコルデータユニット(MAC−ePDU)を生成するパケットデータ生成器と、
    前記MAC−ePDUを伝送するための伝送フォーマットに相応する第1の電力利得にあらかじめ決定された電力オフセットを適用して、第2の電力利得を設定する利得因子決定器と、
    前記第2の電力利得を用いて前記MAC−ePDUを前記向上した上りリンク専用チャンネルを介して伝送するデータチャンネル送信器と
    を含むことを特徴とする装置。
  8. 前記シグナリング情報は、
    前記向上した上りリンク専用チャンネルのスケジューリングに使用される端末機のバッファ状態及び伝送電力状態のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項7記載の装置。
  9. 前記利得因子決定器は、
    前記MAC−ePDUに含まれたパケットデータの大きさ及び/又は要求されたサービス品質(QoS)に従って前記第1の電力利得を示す利得因子を設定することを特徴とする請求項7記載の装置。
  10. 前記利得因子決定器は、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含まない場合、前記第1の電力利得を前記データチャンネル送信器へ提供することを特徴とする請求項9記載の装置。
  11. 前記利得因子決定器は、
    前記第1の電力利得に下記式(5)に従って前記電力オフセットを加算して前記第2の電力利得を示す利得因子を設定し、前記第2の電力利得を示す利得因子を前記データチャンネル送信器へ提供することを特徴とする請求項9記載の装置。
    Figure 2005323367
    ここで、式(6)は、前記MAC−e PDUの伝送ブロック大きさ(TBS)に該当する前記第1の電力利得を示す利得因子であり、式(7)は、前記第2の電力利得を示す利得因子であり、式(8)は、前記電力オフセットである。
  12. 前記MAC−ePDUが前記向上した上りリンク専用チャンネルとは異なる物理制御チャンネルを介して前記シグナリング情報を含むか否かを示すシグナリング指示子を伝送する制御チャンネル送信器をさらに含むことを特徴とする請求項7記載の装置。
  13. 通信システムにおいて、向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を受信する方法であって、
    向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して媒体アクセス制御プロトコルデータユニット(MAC−ePDU)を受信するステップと、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含むか否かを判断するステップと、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含む場合、前記MAC−ePDUから前記シグナリング情報を検出するステップと、
    前記シグナリング情報を用いて前記向上した上りリンク専用チャンネルのスケジューリングを遂行するステップと
    を含み、
    前記MAC−ePDUが前記上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を含まない場合、前記MAC−ePDUは、前記MAC−ePDUを伝送する前記向上した上りリンク専用チャンネルの伝送フォーマットに相応する前記第1の電力利得で受信され、前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含む場合、前記MAC−ePDUは、前記第1の電力利得にあらかじめ決定された電力オフセットを加算した前記第2の電力利得で受信されることを特徴とする方法。
  14. 前記シグナリング情報は、
    前記向上した上りリンク専用チャンネルのスケジューリングに使用される端末機のバッファ状態及び伝送電力状態のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項13記載の方法。
  15. 前記第1の電力利得は、
    前記MAC−ePDUに含まれたパケットデータの大きさ及び/又は要求されたサービス品質(QoS)に従って設定されることを特徴とする請求項13記載の方法。
  16. 前記第2の電力利得は、
    前記第1の電力利得に下記式(9)に従って前記電力オフセットを加算して設定されることを特徴とする請求項15記載の方法。
    Figure 2005323367
    ここで、式(10)は、前記MAC−e PDUの伝送ブロック大きさ(TBS)に該当する前記第1の電力利得を示す利得因子であり、式(11)は、前記第2の電力利得を示す利得因子であり、式(12)は、前記電力オフセットである。
  17. 前記MAC−ePDUが前記向上した上りリンク専用チャンネルとは異なる物理制御チャンネルを介して前記シグナリング情報を含むか否かを示すシグナリング指示子を受信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項13記載の方法。
  18. 通信システムにおいて、向上した上りリンク専用チャンネルを介してシグナリング情報を受信する装置であって、
    前記向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して媒体アクセス制御プロトコルデータユニット(MAC−ePDU)を受信するデータチャンネル受信器と、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含むか否かを判断して、前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含む場合、前記MAC−ePDUから前記シグナリング情報を検出するシグナリング情報検出器と、
    前記シグナリング情報を用いて前記上りリンク専用チャンネルのスケジューリングを遂行するスケジューラーと
    を含み、
    前記MAC−ePDUが前記上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を含まない場合、前記MAC−ePDUは、前記MAC−ePDUを伝送する前記向上した上りリンク専用チャンネルの伝送フォーマットに相応する前記第1の電力利得で受信され、前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含む場合、前記MAC−ePDUは、前記第1の電力利得に電力オフセットが加算された前記第2の電力利得で受信されることを特徴とする装置。
  19. 前記シグナリング情報は、
    前記向上した上りリンク専用チャンネルのスケジューリングに使用されるバッファ状態及び電力状態のうちの1つを含むことを特徴とする請求項18記載の装置。
  20. 前記第1の電力利得は、
    前記MAC−ePDUに含まれるパケットデータの大きさ及び/又は要求されるサービス品質(QoS)に従って設定されることを特徴とする請求項18記載の装置。
  21. 前記第2の電力利得は、
    前記第1の電力利得に下記式に従って前記電力オフセットを加算して設定されることを特徴とする請求項18記載の装置。
    Figure 2005323367
    ここで、式(14)は、前記MAC−e PDUの伝送ブロック大きさ(TBS)に該当する前記第1の電力利得を示す利得因子であり、式(15)は、前記第2の電力利得を示す利得因子であり、式(16)は、前記電力オフセットである。
  22. 前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含むか否かを示すシグナリング指示子を前記向上した上りリンク専用チャンネルとは異なる物理制御チャンネルを介して受信し、前記シグナリング指示子を前記シグナリング情報検出器へ提供する制御チャンネル受信器をさらに含むことを特徴とする請求項18記載の装置。
  23. 通信システムにおいて、向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を伝送する方法であって、
    向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して伝送される媒体アクセス制御プロトコルデータユニット(MAC−ePDU)を生成するステップと、
    前記MAC−ePDUのサービス品質(QoS)を考慮して前記MAC−ePDUの伝送フォーマットに相応する電力利得を設定するステップと、
    前記設定された電力利得を用いて前記MAC−ePDUを前記向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して伝送するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  24. 前記MAC−ePDUは、
    前記向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を含み、前記シグナリング情報は、前記向上した上りリンク専用チャンネルのスケジューリングに使用される端末機のバッファ状態及び伝送電力状態のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項23記載の方法。
  25. 前記電力利得を設定するステップは、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含むか否かを確認するステップと、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含む場合、前記シグナリング情報を伝送するためのサービス品質(QoS)に割り当てられた電力利得を選択するステップと、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含まない場合、前記MAC−ePDUに含まれるパケットデータの大きさ及び要求されるサービス品質(QoS)に割り当てられた電力利得を選択するステップと
    を含むことを特徴とする請求項23記載の方法。
  26. MAC−ePDUのサービス品質(QoS)を示す識別子を前記向上した上りリンク専用チャンネルとは異なる物理制御チャンネルを介して伝送するステップをさらに含むことを特徴とする請求項23記載の方法。
  27. 通信システムにおいて、向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を伝送する装置であって、
    向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して伝送される媒体アクセス制御プロトコルデータユニット(MAC−ePDU)を生成するパケットデータ生成器と、
    前記MAC−ePDUのサービス品質(QoS)を考慮して前記MAC−ePDUの伝送フォーマットに相応する電力利得を設定する利得因子決定器と、
    前記設定された電力利得を用いて、前記MAC−ePDUを前記向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して伝送するデータチャンネル送信器と
    を含むことを特徴とする方法。
  28. 前記MAC−ePDUは、
    前記向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を含み、前記シグナリング情報は、前記向上した上りリンク専用チャンネルのスケジューリングに使用される端末機のバッファ状態及び伝送電力状態のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項27記載の装置。
  29. 前記利得因子決定器は、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含むか否かを確認し、前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含む場合、前記シグナリング情報を伝送するためのサービス品質(QoS)に割り当てられた電力利得を選択し、前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含まない場合、前記MAC−ePDUに含まれたパケットデータの大きさ及び要求されたサービス品質(QoS)に割り当てられた電力利得を選択することを特徴とする請求項27記載の装置。
  30. MAC−ePDUのサービス品質(QoS)を示す識別子を前記向上した上りリンク専用チャンネルとは異なる物理制御チャンネルを介して伝送する制御チャンネル送信器をさらに含むことを特徴とする請求項27記載の装置。
  31. 通信システムにおいて、向上した上りリンクパケットデータサービスのためのシグナリング情報を受信する方法であって、
    前記向上した上りリンク専用チャンネル(E−DCH)を介して媒体アクセス制御プロトコルデータユニット(MAC−ePDU)を受信するステップと、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含むか否かを判断するステップと、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含む場合、前記MAC−ePDUから前記シグナリング情報を検出するステップと、
    前記シグナリング情報を用いて前記向上した上りリンク専用チャンネルのスケジューリングを遂行するステップと
    を含み、
    前記MAC−ePDUは、前記MAC−ePDUの伝送フォーマットに相応し、前記MAC−ePDUのQoSを考慮して設定された電力利得で受信されることを特徴とする方法。
  32. 前記シグナリング情報は、
    前記向上した上りリンク専用チャンネルのスケジューリングに使用される端末機のバッファ状態及び伝送電力状態のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項31記載の方法。
  33. 前記MAC−ePDUは、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含む場合、前記シグナリング情報を伝送するためのサービス品質(QoS)に割り当てられた電力利得を有し、前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含まない場合、前記MAC−ePDUに含まれたパケットデータの大きさ及び要求されたサービス品質(QoS)に割り当てられた電力利得を有することを特徴とする請求項31記載の方法。
  34. 前記MAC−ePDUのサービス品質(QoS)を示す識別子を前記向上した上りリンク専用チャンネルとは異なる物理制御チャンネルを介して受信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項31記載の方法。
  35. 通信システムの端末機において、向上した上りリンク専用チャンネルを介してシグナリング情報を受信する装置であって、
    前記向上した上りリンク専用チャンネルを介して媒体アクセス制御プロトコルデータユニット(MAC−ePDU)を受信するデータチャンネル受信器と、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含むか否かを判断して、前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含む場合、前記MAC−ePDUから前記シグナリング情報を検出するシグナリング情報検出器と、
    前記シグナリング情報を用いて前記向上した上りリンク専用チャンネルのスケジューリングを遂行するスケジューラーと
    を含み、
    前記MAC−ePDUは、前記MAC−ePDUの伝送フォーマットに相応し、前記MAC−ePDUのサービス品質(QoS)に基づいて設定された電力利得で受信されることを特徴とする装置。
  36. 前記シグナリング情報は、
    前記向上した上りリンク専用チャンネルのスケジューリングに使用される端末機のバッファ状態及び伝送電力状態のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項35記載の装置。
  37. 前記MAC−ePDUは、
    前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含む場合、前記シグナリング情報を伝送するためのサービス品質(QoS)に割り当てられた電力利得を有し、前記MAC−ePDUが前記シグナリング情報を含まない場合、前記MAC−ePDUに含まれたパケットデータの大きさ及び要求されたサービス品質(QoS)に割り当てられた電力利得を有することを特徴とする請求項35記載の装置。
  38. MAC−ePDUのサービス品質(QoS)を示す識別子を前記向上した上りリンク専用チャンネルとは異なる物理制御チャンネルを介して受信し、前記識別子を前記シグナリング情報検出器へ提供する制御チャンネル受信器をさらに含むことを特徴とする請求項35記載の装置。
JP2005133510A 2004-05-06 2005-04-28 向上した上りリンク専用チャンネルを介してシグナリング情報を伝送するための電力を設定するための方法及び装置 Pending JP2005323367A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20040031866A KR100819256B1 (ko) 2004-05-06 2004-05-06 향상된 상향링크 전용 채널을 통해 시그널링 정보를전송하기 위한 전력의 설정 방법 및 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005323367A true JP2005323367A (ja) 2005-11-17

Family

ID=34936180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005133510A Pending JP2005323367A (ja) 2004-05-06 2005-04-28 向上した上りリンク専用チャンネルを介してシグナリング情報を伝送するための電力を設定するための方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050249138A1 (ja)
EP (1) EP1594267A3 (ja)
JP (1) JP2005323367A (ja)
KR (1) KR100819256B1 (ja)
CN (1) CN1700613A (ja)
AU (1) AU2005201914B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537448A (ja) * 2005-04-20 2008-09-11 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 拡張個別チャネルを介する送信をスケジューリングする方法および装置
WO2011111947A2 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for scheduling of adaptive grant and polling service in a broadband wireless access system

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005112296A2 (en) * 2004-04-29 2005-11-24 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and system for configuring radio access bearers for enhanced uplink services
US8179836B2 (en) * 2005-04-20 2012-05-15 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for controlling transmissions via an enhanced dedicated channel
KR101137327B1 (ko) * 2005-05-06 2012-04-19 엘지전자 주식회사 상향링크 채널 스케쥴링을 위한 제어정보 전송 방법 및상향링크 채널 스케쥴링 방법
US20070025345A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Bachl Rainer W Method of increasing the capacity of enhanced data channel on uplink in a wireless communications systems
US8204007B2 (en) 2005-08-01 2012-06-19 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for control of enhanced dedicated channel transmissions
US9955438B2 (en) * 2005-09-27 2018-04-24 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for carrier allocation and management in multi-carrier communication systems
CN100455043C (zh) * 2006-03-03 2009-01-21 华为技术有限公司 E-dch数据传输方法
JP4642679B2 (ja) * 2006-03-14 2011-03-02 富士通株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
CN101039452B (zh) * 2006-03-15 2010-05-12 华为技术有限公司 增强的专用信道中调度信息的传输方法及基站节点
CN101060476B (zh) * 2006-05-26 2010-05-12 华为技术有限公司 增强的专用信道中调度信息传输方法及用户终端
CN102801510B (zh) * 2006-07-06 2013-08-07 广东新岸线计算机系统芯片有限公司 一种用于选择增强型上行链路传输格式组合的方法及装置
JP4840073B2 (ja) * 2006-10-18 2011-12-21 日本電気株式会社 移動体通信システム、基地局装置及びそれらに用いるアップリンクパケット再送回数推定方法
ATE509435T1 (de) * 2006-11-30 2011-05-15 Alcatel Lucent Verfahren zur leistungssteuerung in einem mobilen kommunikationssystem
EP2095530B1 (en) 2006-12-20 2016-02-17 Nokia Technologies Oy Apparatus, method and computer program product providing uplink gain factor for high speed uplink packet access
JP2008172699A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Fujitsu Ltd パケット処理方法、パケット処理システム、およびコンピュータプログラム
US8503423B2 (en) 2007-02-02 2013-08-06 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for versatile MAC multiplexing in evolved HSPA
US8095166B2 (en) 2007-03-26 2012-01-10 Qualcomm Incorporated Digital and analog power control for an OFDMA/CDMA access terminal
CN105813219B (zh) * 2007-06-19 2019-06-28 奥普蒂斯蜂窝技术有限责任公司 电信系统中调度资源的方法和系统
KR101452482B1 (ko) * 2007-11-29 2014-10-21 엘지전자 주식회사 복수의 전송채널을 이용한 데이터 전송방법
EP2073419B1 (en) 2007-12-20 2011-10-26 Panasonic Corporation Control channel signaling using a common signaling field for transport format and redundancy version
WO2009086662A1 (zh) * 2007-12-29 2009-07-16 Zte Corporation 一种基站和用户终端确定上传传输块集大小的方法
RU2464715C1 (ru) * 2009-01-29 2012-10-20 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Схема передачи сигналов для эффективного управления общим расширенным выделенным каналом
US9204347B2 (en) * 2009-06-23 2015-12-01 Google Technology Holdings LLC HARQ adaptation for acquisition of neighbor cell system information
CN103004103B (zh) * 2010-04-09 2016-04-27 交互数字专利控股公司 用于上行链路中的闭环发射分集和mimo的功率控制方法和设备
EP2661138A1 (en) 2012-05-04 2013-11-06 Panasonic Corporation Threshold-based and power-efficient scheduling request procedure
KR102421647B1 (ko) * 2014-11-14 2022-07-18 한국전자통신연구원 저지연 이동 통신 시스템에서의 제어 정보 전송 방법 및 그 장치
US20180013481A1 (en) * 2016-07-05 2018-01-11 Asustek Computer Inc. Method and apparatus for transmissions via multiple beams in a wireless communication system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100832117B1 (ko) * 2002-02-17 2008-05-27 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 이동통신 시스템에서 역방향 송신전력 오프셋 정보를 송수신하는 장치 및 방법
EP1550275B1 (en) * 2002-10-07 2006-12-13 Golden Bridge Technology, Inc. Enhanced uplink packet transfer
US7493132B2 (en) * 2003-02-14 2009-02-17 Qualcomm Incorporated System and method for uplink rate selection
US20040228313A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Fang-Chen Cheng Method of mapping data for uplink transmission in communication systems

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537448A (ja) * 2005-04-20 2008-09-11 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 拡張個別チャネルを介する送信をスケジューリングする方法および装置
WO2011111947A2 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for scheduling of adaptive grant and polling service in a broadband wireless access system
WO2011111947A3 (en) * 2010-03-10 2012-03-29 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for scheduling of adaptive grant and polling service in a broadband wireless access system
RU2617717C2 (ru) * 2010-03-10 2017-04-26 Эл Джи Электроникс Инк. Устройство и способ для планирования услуги адаптивного предоставления и опроса в системе широкополосного беспроводного доступа

Also Published As

Publication number Publication date
EP1594267A3 (en) 2006-08-23
EP1594267A2 (en) 2005-11-09
US20050249138A1 (en) 2005-11-10
KR100819256B1 (ko) 2008-04-02
AU2005201914A1 (en) 2005-11-24
CN1700613A (zh) 2005-11-23
KR20050106823A (ko) 2005-11-11
AU2005201914B2 (en) 2008-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005323367A (ja) 向上した上りリンク専用チャンネルを介してシグナリング情報を伝送するための電力を設定するための方法及び装置
KR100713442B1 (ko) 이동통신 시스템에서 향상된 역방향 전용채널을 통한 스케쥴링 정보의 전송방법
US20180123740A1 (en) Autonomous transmission for extended coverage
JP3926354B2 (ja) 移動通信システムで上りリンクパケット伝送のためのスケジューリング割当方法及び装置
JP4800054B2 (ja) 移動通信システムにおける専用物理チャンネルのための利得因子を設定する方法及び装置
KR100547845B1 (ko) 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서서빙 고속 공통 제어 채널 셋 정보를 송수신하는 장치 및방법
US9386596B2 (en) Enhanced packet service for telecommunications
EP1775982A1 (en) Method and apparatus for transmitting/receiving control information of user equipment for uplink data transmission
EP2309687B1 (en) Method and apparatus for scheduling uplink rates adaptively to fast rate ramping in a packet communication system
US20050073985A1 (en) System and method for controlling a TTI in a W-CDMA communication system supporting enhanced uplink dedicated transport channel
JP2005328525A (ja) 上りリンクパケット伝送システムにおけるソフトハンドオーバー端末機の最適のスケジューリングセルを選択するための方法及び装置
KR101174934B1 (ko) 이동통신 시스템에서 역방향 데이터 전송을 제어하기 위한스케쥴링 그랜트의 송수신 방법 및 장치
KR100842652B1 (ko) 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서트랜스포트 블록 사이즈 정보를 송수신하는 장치 및 방법
KR20060054658A (ko) 역방향 패킷 전송을 위한 단말의 제어 정보 시그널링 방법및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080805