JP2005316629A - ネットワークプロトコル処理装置 - Google Patents
ネットワークプロトコル処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005316629A JP2005316629A JP2004132442A JP2004132442A JP2005316629A JP 2005316629 A JP2005316629 A JP 2005316629A JP 2004132442 A JP2004132442 A JP 2004132442A JP 2004132442 A JP2004132442 A JP 2004132442A JP 2005316629 A JP2005316629 A JP 2005316629A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection
- network
- information
- address
- tcp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/46—Interconnection of networks
- H04L12/4641—Virtual LANs, VLANs, e.g. virtual private networks [VPN]
- H04L12/4675—Dynamic sharing of VLAN information amongst network nodes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/30—Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
- H04L69/32—Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
- H04L69/322—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
- H04L69/326—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the transport layer [OSI layer 4]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/40—Network security protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/30—Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
- H04L69/32—Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
ユーザ毎に論理的に分割されたネットワークに接続されたサーバ装置のTCPプロトコル処理のオフロード可能なネットワークプロトコル処理装置を実現する。
【解決手段】
ネットワークを通して受けるユーザからの要求を処理するホストプロセッサと、ホストプロセッサに接続されており、ネットワークに接続されるネットワークポートと、TCP/IPプロトコル処理を行なうプロセッサと、TCPコネクションの識別情報を保持するメモリを有するTOE装置と、を有するネットワークプロトコル処理機能を有するサーバ装置において、自IPアドレス、相手IPアドレス、自ポート番号、相手ポート番号を示す情報、及びIEEE802.1Qで定義されるVLAN-IDを含むフレーム情報をTCPコネクションの識別情報として使用する。
【選択図】図2
Description
すなわち、データセンタ内には、複数の組織のために定義された、プライベートIPアドレス空間を持つ複数のLANが存在する。そのためサーバ装置は各々のLAN(即ち各プライベートIPアドレス空間)からの要求を個別にサービスしなければならない。
本発明の他の目的は、TCPコネクションレベルまでネットワークを分離して、識別することができるネットワークプロトコル処理装置及び処理方法を提供することにある。
自IPアドレス、相手IPアドレス、自ポート番号、相手ポート番号を示す情報、及びIEEE802.1Qで定義されるVLAN-IDを含むフレーム情報をTCPコネクションの識別情報として使用するサーバ装置として構成される。
また、好ましくは、ホストプロセッサから、VLAN-IDを含むTCPコネクションの識別情報を受け取るインターフェイスを有し、ホストプロセッサはTOE装置に対してVLAN-IDを含むTCPコネクションの識別情報を転送する。
そして、前記TOE装置において、コネクションリストを検索して、該コネクションテーブルが登録されているかをチェックするステップと、このチェックの結果、コネクションテーブルが登録されており、かつ送信すべきデータが有る場合、そのデータからTCP/IPパケットを生成し、パケットの特定のフィールドにIEEE802.1Qで定義されるVLAN-IDを格納して、該パケットをネットワークへ送出するステップとを有する。
図1は、一実施形態におけるサーバ装置が使用されるネットワークの物理的な構成図を示す。
また、TOE装置106は、TOEプロセッサ107、TOE内メモリ108、ネットワーク物理ポート109を備えている。これらは相互に接続され、サーバ装置102内のホストプロセッサ103、ホスト内メモリ104とはPCI等のバスもしくはスイッチにより接続される。サーバ装置102は、物理LAN121を介して、データセンタ管理PC122、複数のサーバ123、125、及びゲートウェイ124、125等の他のコンピュータに接続される。
なお、データセンタ101は、インターネット130を介してユーザである、企業のPC131,132、又は一般ユーザのPC133,134等に接続される。
図1に示す物理ポート109および物理LAN121は、IEEE802.1Qで定義されるVLAN機能により、図2ように論理的に分割される。
以下、図2を参照して、論理的なネットワークの構成について説明する。
図3に本例のネットワーク上で伝搬されるイーサネットパケットフレームを示す。パケットには、通常のIEEE802.3で定義されるイーサネットフレームのフィールド、即ちプリアンブル、SFD、宛先MACアドレス、送信元MACアドレス、長さまたはタイプ、データまたはLLC、FCSの情報列に加えて、IEEE802.1Qで定義されるVLANタグフィールドの情報列、即ちTPID(Tag Protocol ID:タグプロトコル識別子)、及びTCI(Tag Control Information:タグプロトコル情報)の情報が含まれる。TPIDはこのフレームがタグ付きフレームであることを示す値(0x8100)が格納される。
TCIは、各ユーザアプリケーションが設定する優先情報である、3ビットのユーザプライオリティ(User Priority)フィールドと、1ビットのCFI(Canonical Format Identifier)フィールドと、12ビットのVID(VLAN tag Identifier)フィールドから構成される。このVID(VLAN tag Identifier)フィールドに、VLANタグ番号が格納される。
図5は、ホスト内メモリの記憶構成を示す。
サーバ装置102のホスト内メモリ104には、アプリケーションプログラムとして、装置管理プログラム501、A社用管理プログラム502、A社用ファイルサーバプログラム503、B社用管理プログラム504およびB社用ファイルサーバプログラム505が格納されている。これらは通常、ディスク装置127に記憶されていて、必要により読み出されてホスト内メモリ104に格納される。
B社用管理プログラム504およびB社用ファイルサーバプログラム505の動作は、A社用管理プログラム502およびA社用ファイルサーバプログラム503の動作と同様である。
A社環境情報522には、A社のネットワーク設定情報532が含まれる。
ネットワーク設定情報532は、使用可能ポートリスト601、ARP表602、ルーティングテーブル603、コネクションリスト604、及びTCPコネクション情報テーブル605を含む。
このポートリスト601には、A社が使用可能なネットワークポートが記されている。この例では、A社は、物理ポート番号が「0」、VIDが「1」の仮想ポートのみを使用可能であり、そのIPアドレスが192.168.0.1であることが示されている。
ARP表602は、同一のVLANに接続された他のホストのIPアドレスとMACアドレスとの対応関係を示している。この図の例では、第1のエントリは、IPアドレスが192.168.0.1のホストのMACアドレスが00-11-22-00-11-01であることを示している。さらに、第2のエントリは、IPアドレスが192.168.0.2のホストのMACアドレスが00-11-22-00-11-02であることを示している。以下同様である。
ルーティングテーブルは、宛先ホストのIPアドレスが与えられた時に、そのパケットを次に転送すべきホスト(next step)を示すテーブルである。図示のルーティングテーブル603は、A社ネットワーク設定情報532内の例で、A社の環境に割り当てられたホストのIPアドレスが192.168.0.1、デフォルトゲートウェイが192.168.0.254の場合である。
なお、同表の「メトリック」の列は、宛先ホストまでの距離を表し、到達可能な複数の経路が見付かった場合の、経路比較のために用いられるが、本例では全て「1」となっており、比較には用いられない。
本実施例のサーバ装置は、TCPコネクションの確立までの手続きは、ホストプロセッサ103が行う。TOE装置106はTCPコネクション確立までの間、通常のNIC(Network Interface Card)として動作する。TOE装置106は、ホスト内メモリ領域104のNICインターフェイスバッファ541の送信バッファ551から、イーサネットフレーム形式で格納されたパケットを取り出してネットワークへ送出し、ネットワークから受信したパケットを、イーサネットフレーム形式で、ホスト内メモリ領域のNICインターフェイスバッファ541の受信バッファ552へ格納する。TOE装置がNICとして動作している間、ホストプロセッサは、NICインターフェイスバッファ541の送信バッファ551と受信バッファ552を介してTOE装置とデータの受け渡しを行なう。これはイーサネットフレームのレベルで行なわれる。TOE装置がNICとして動作している間、TCP/IPのプロトコル処理はホストプロセッサが行なう。
(2)自IPアドレス:A社仮想サーバのIPアドレス。使用可能ポートリストより算出する。
(3)相手IPアドレス:通信相手となるホストのIPアドレス。A社用ファイルサーバプログラムより指定される。
(4)自ポート番号:自分のポート番号。A社用ファイルサーバプログラムより指定される。
(5)相手ポート番号:通信相手のポート番号。A社用ファイルサーバプログラムより指定される。
(6)送信SEQ番号:送信ストリームのシーケンス番号。コネクション開設手順にて決定する。
(7)受信SEQ番号:送信ストリームのシーケンス番号。コネクション開設手順にて決定する。
(8)送信ウィンドウスケール:送信ウィンドウサイズのビットシフト値。コネクション開設手順にて決定する。
(9)受信ウィンドウスケール:受信ウィンドウサイズのビットシフト値。コネクション開設手順にて決定する。
(10)送信バッファアドレス:送信ソケットバッファのアドレス。
(11)受信バッファアドレス:受信ソケットバッファのアドレス。
TCPコネクションが確立する(ESTABLISHED状態になる)と、ホストプロセッサ103は、図10に示すコネクション情報ブロック1001にホスト側のコネクション状態情報を格納してTOE装置106に渡す。以下に、コネクション情報ブロック1001の各フィールドを説明する。
(2)自IPアドレス:同上。
(3)相手IPアドレス:同上。
(4)自ポート番号:同上。
(5)相手ポート番号:同上。
(6)自MACアドレス:自ホスト内物理ポートのMACアドレス。自ホストIPアドレスをキーにARP表を検索して算出する。
(7)相手MACアドレス:相手ホストもしくはゲートウェイのMACアドレス。相手IPアドレスをキーとして、ルーティングテーブルを検索して送出先IPアドレスを算出し、さらにARP表を検索して送出先IPアドレスのMACアドレスを算出する。
(8)送信SEQ番号:TCPコネクション情報テーブルよりコピー。
(9)受信SEQ番号:同上。
(10)送信ウィンドウスケール:同上。
(11)受信ウィンドウスケール:同上。
(12)送信バッファアドレス:同上。
(13)受信バッファアドレス:同上。
次に、図14に従って、サーバ装置102がパケットを送信する手順について説明する。
次に、図15を参照して、サーバ装置102がパケットを受信する手順を説明する。
TOE装置106には、VLANタグ付きイーサネットパケットが物理ポート109から入力される。TOE装置内106のTOEプロセッサ107がパケット受信時に実行する処理手順を図15のフローチャートに示す。
上述した実施例他の実施形態として、例えばコネクションの開設や、ルーティングの解決や、ARPの解決等をTOEが実施する形態が考えられる。このために、図11のようにコネクション情報ブロック1101内に、ARP表アドレス(#14)とルーティングテーブルアドレス(#15)を加え、TOE装置106内のメモリ108には図13のように、コネクションテーブル1203内に、ARP表アドレス(#14)とルーティングテーブルアドレス(#15)を加える。
103:ホストプロセッサ 104:ホスト内メモリ
105:バス又はスイッチ 106:TOE装置
107:TOEプロセッサ 108:TOE内メモリ
109:ネットワーク用物理ポート 110:ストレージI/F
121:物理LAN 122:データセンタ管理PC
123,125:サーバ 124,126:ゲートウェイ
127:ディスク装置。
Claims (12)
- ネットワークプロトコル処理機能を有するサーバ装置において、
ネットワークを通して受けるユーザからの要求を処理するホストプロセッサと、該ホストプロセッサに接続され、該ネットワークに接続されるネットワークポートと、TCP/IPプロトコル処理を行なうプロセッサと、TCPコネクションの識別情報を保持するメモリを有するTOE装置と、を有し、
自IPアドレス、相手IPアドレス、自ポート番号、相手ポート番号を示す情報、及びIEEE802.1Qで定義されるVLAN-IDを含むフレーム情報をTCPコネクションの識別情報として使用することを特徴とするサーバ装置。 - 該ホストプロセッサから、VLAN-IDを含むTCPコネクションの識別情報を受け取るインターフェイスを有することを特徴とする請求項1のサーバ装置。
- 該ホストプロセッサは、IEEE802.1Qで定義されるVLAN-IDをTCPコネクションの識別情報として該TOE装置に転送することを特徴とする請求項2記載のサーバ装置。
- TCPコネクションを確立するために参照される、同じのVLANに接続された他のホストのIPアドレスとMACアドレスとの対応関係を示すARP表と、与えられる宛先ホストのIPアドレスに関し、パケットを次に転送すべきホストを示すルーティングテーブルと、を格納するホスト内メモリを有することを特徴とする請求項1記載のサーバ装置。
- TCPコネクションが確立すると、該ホストプロセッサは、IPアドレス、相手IPアドレス、自ポート番号、相手ポート番号と、及びIEEE802.1Qで定義されるVLAN-IDを含むコネクション状態情報をコネクション情報ブロックに格納して該TOE装置へ送ることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のサーバ装置。
- 該TOE装置は、該コネクション情報ブロックの情報に基づき、該TOE装置内のメモリに、コネクションテーブルを生成して、該コネクションテーブルをコネクションリストに追加登録することを特徴とする請求項5記載のサーバ装置。
- ネットワークに接続されるネットワークポートと、TCP/IPプロトコル処理を行なうプロセッサと、TCPコネクションの識別情報を保持するメモリを有するTOE装置において、
ネットワークを通して受けるユーザからの要求を処理するホストプロセッサから、IPアドレス、相手IPアドレス、自ポート番号、相手ポート番号、及びネットワークを論理的に複数に分割するために定義されたIDを含むコネクション識別情報を受け、該コネクション識別情報に従ってネットワークを識別することを特徴とするTOE装置。 - 論理的に複数に分割されるネットワークに対するプロトコル処理を行うサーバ装置におけるネットワークプロトコル処理方法において、
ホストプロセッサにおいて、あるユーザのネットワーク設定情報のTCPコネクション情報として、少なくとも、自IPアドレス、相手IPアドレス、自ポート番号、相手ポート番号を示す情報、及びネットワークを論理的に複数に分割するために定義されたIDを含む情報を登録するTCPコネクション情報テーブルを生成して、TCPコネクションを確立するステップと、
ホストプロセッサから該TCPコネクション情報をTOE装置に渡すステップと、
該TOE装置において、該TCPコネクション情報に基づき、新たにコネクションテーブルを生成して、該コネクションテーブルに関する情報をコネクションリストに登録するステップと、
を有することを特徴とするネットワークプロトコル処理方法。 - 前記TOE装置において、該コネクションリストを検索して、該コネクションテーブルが登録されているかをチェックするステップと、
該チェックの結果、該コネクションテーブルが登録されており、かつ送信すべきデータが有る場合、該データからTCP/IPパケットを生成し、該パケットの特定のフィールドにIEEE802.1Qで定義されるVLAN-IDを格納して、該パケットをネットワークへ送出するステップと、
を有することを特徴とする請求項8記載のネットワークプロトコル処理方法。 - TCPコネクションの識別情報により分離されたコネクション情報テーブルから参照される送信バッファと受信バッファを該ホストプロセッサとのデータインターフェイスとし、送信時には、該送信バッファからパケットを取り出し、送信パケットにVLAN-IDを含めて送出し、受信時には、ネットワークから受信したパケットに含まれるVLAN-IDを用いてコネクションを識別し、該VLAN-ID毎に分離されたコネクション情報テーブルから参照される受信バッファへパケットを格納する請求項8又は9記載のネットワークプロトコル処理方法。
- 該パケットを受信すると、前記TOEプロセッサにおいて、該コネクションリストを検索して該コネクションテーブルが登録されているかをチェックするステップと、
該チェックの結果、登録されている場合、受信したパケット内のVLAN-ID、及び自IPアドレス、相手IPアドレス、自ポート番号、相手ポート番号が、該コネクションテーブルに登録されている値と一致するかをチェックするステップと、
該チェックの結果、全てが一致すれば、受信したパケットについてTCP受信処理を行うステップと、
を更に有することを請求項8乃至10のいずれかに記載のネットワークプロトコル処理方法。 - ネットワークを通して受けるユーザからの要求を処理するホストプロセッサと、
ユーザの使用可能なネットワークポートが記されたポートリストと、同じのVLANに接続された他のホストのIPアドレスとMACアドレスとの対応関係を示すARP表と、与えられる宛先ホストのIPアドレスに関し、パケットを次に転送すべきホストを示すルーティングテーブルと、及び自IPアドレス、相手IPアドレス、自ポート番号、相手ポート番号を示す情報、及びIEEE802.1Qで定義されるVLAN-IDを含むTCPコネクション情報テーブルと、該TCPコネクション情報テーブルを示すポインタを格納するコネクションリストと、を含むネットワーク設定情報をユーザ毎に格納するホスト内メモリと、
該ネットワークに接続されるネットワークポートと、TCP/IPプロトコル処理を行なうためのTOEプロセッサと、少なくともTCPコネクションを識別するための情報を保持するTOEメモリとを含むTOE装置と、を有し、
該ホストプロセッサは、あるユーザのネットワーク設定情報に、該TCPコネクション情報テーブルを生成すると共に、該TCPコネクション情報テーブル用のポインタを該コネクションリストに登録して、該ユーザのためのTCPコネクションを確立して、該TCPコネクション情報テーブルに格納される少なくとも、自IPアドレス、相手IPアドレス、自ポート番号、相手ポート番号を示す情報と、IEEE802.1Qで定義されるVLAN-IDを含むコネクション情報ブロックを該TOE装置に渡し、
該TOEプロセッサは、該コネクション情報ブロックの情報に基づき、該TOEメモリに新たにコネクションテーブルを生成して、該コネクションテーブルのポインタを該コネクションリストに登録し、かつ該コネクションテーブルに登録された送信ソケットバッファにデータがあれば、該データからTCP/IPパケットを生成して、該パケットの特定のフィールドにIEEE802.1Qで定義されるVLAN-IDを格納して、該パケットをネットワークへ送出し、
パケットを受信する時、該TOEプロセッサは、該コネクションリストに該コネクションテーブルのポインタが登録されているかを調べ、受信したパケット内のVLAN-ID、及び自IPアドレス、相手IPアドレス、自ポート番号、相手ポート番号が、該コネクションテーブルに登録されている値と一致するかを調べて、もし全てが一致すれば、受信したパケットについてTCP受信処理を行なうことを特徴とするネットワークプロトコル処理機能を有するサーバ装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004132442A JP4343760B2 (ja) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | ネットワークプロトコル処理装置 |
US10/882,244 US7206864B2 (en) | 2004-04-28 | 2004-07-02 | Network protocol processing device |
EP20040015675 EP1613015A1 (en) | 2004-04-28 | 2004-07-02 | Network protocol processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004132442A JP4343760B2 (ja) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | ネットワークプロトコル処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005316629A true JP2005316629A (ja) | 2005-11-10 |
JP4343760B2 JP4343760B2 (ja) | 2009-10-14 |
Family
ID=35188388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004132442A Expired - Fee Related JP4343760B2 (ja) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | ネットワークプロトコル処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7206864B2 (ja) |
EP (1) | EP1613015A1 (ja) |
JP (1) | JP4343760B2 (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100738339B1 (ko) | 2005-12-01 | 2007-07-12 | 한국전자통신연구원 | 인터넷 프로토콜 오프로드의 패킷 전송 장치 및 방법 |
JP2007206955A (ja) * | 2006-02-01 | 2007-08-16 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体 |
JP2007316946A (ja) * | 2006-05-25 | 2007-12-06 | Toshiba Tec Corp | 情報処理装置 |
JP2008061223A (ja) * | 2006-08-04 | 2008-03-13 | Canon Inc | 通信装置及び通信方法 |
KR100900963B1 (ko) | 2006-12-04 | 2009-06-08 | 한국전자통신연구원 | 네트워크 프로토콜 패킷 전송을 위한 하드웨어 장치 및 그방법 |
JP2010004088A (ja) * | 2008-06-18 | 2010-01-07 | Nec Corp | 通信システム、ネットワーク装置及びそれらに用いるネットワーク接続方法 |
JP2010205217A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-16 | Fujitsu Ltd | 情報処理装置、識別情報設定プログラム、識別情報設定方法 |
US7818460B2 (en) | 2006-12-04 | 2010-10-19 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Hardware device and method for transmitting network protocol packet |
JP2011186797A (ja) * | 2010-03-09 | 2011-09-22 | Toshiba Corp | データ通信装置及び方法 |
US8788726B2 (en) | 2010-10-29 | 2014-07-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Data transmission system, storage medium and data transmission program |
JP2015515798A (ja) * | 2012-03-21 | 2015-05-28 | マイクロソフト コーポレーション | ネットワーキング・デバイスの仮想化のためのパケット処理のオフロード |
US9544370B2 (en) | 2011-05-17 | 2017-01-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Data transferring apparatus, data transmission system and data transmitting method |
US10348779B2 (en) | 2014-03-19 | 2019-07-09 | Toshiba Memory Corporation | Data receiving device, data receiving method, and non-transitory computer readable medium |
US10491672B2 (en) | 2014-03-18 | 2019-11-26 | Toshiba Memory Corporation | Data transfer device, data receiving system and data receiving method |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050021680A1 (en) * | 2003-05-12 | 2005-01-27 | Pete Ekis | System and method for interfacing TCP offload engines using an interposed socket library |
US7764709B2 (en) * | 2004-07-07 | 2010-07-27 | Tran Hieu T | Prioritization of network traffic |
KR100646858B1 (ko) * | 2004-12-08 | 2006-11-23 | 한국전자통신연구원 | Toe기반 소켓 정보의 생성 및 관리를 위한하드웨어 장치및 방법 |
JP2006195821A (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Fujitsu Ltd | 情報処理システムの制御方法、情報処理システム、ダイレクトメモリアクセス制御装置、プログラム |
US7480742B2 (en) * | 2005-02-25 | 2009-01-20 | International Business Machines Corporation | Method for virtual adapter destruction on a physical adapter that supports virtual adapters |
US20060193327A1 (en) * | 2005-02-25 | 2006-08-31 | International Business Machines Corporation | System and method for providing quality of service in a virtual adapter |
US7386637B2 (en) * | 2005-02-25 | 2008-06-10 | International Business Machines Corporation | System, method, and computer program product for a fully trusted adapter validation of incoming memory mapped I/O operations on a physical adapter that supports virtual adapters or virtual resources |
US7308551B2 (en) * | 2005-02-25 | 2007-12-11 | International Business Machines Corporation | System and method for managing metrics table per virtual port in a logically partitioned data processing system |
US7493425B2 (en) * | 2005-02-25 | 2009-02-17 | International Business Machines Corporation | Method, system and program product for differentiating between virtual hosts on bus transactions and associating allowable memory access for an input/output adapter that supports virtualization |
US20060195848A1 (en) * | 2005-02-25 | 2006-08-31 | International Business Machines Corporation | System and method of virtual resource modification on a physical adapter that supports virtual resources |
US20060195618A1 (en) * | 2005-02-25 | 2006-08-31 | International Business Machines Corporation | Data processing system, method, and computer program product for creation and initialization of a virtual adapter on a physical adapter that supports virtual adapter level virtualization |
US20060195623A1 (en) * | 2005-02-25 | 2006-08-31 | International Business Machines Corporation | Native virtualization on a partially trusted adapter using PCI host memory mapped input/output memory address for identification |
US20060212870A1 (en) * | 2005-02-25 | 2006-09-21 | International Business Machines Corporation | Association of memory access through protection attributes that are associated to an access control level on a PCI adapter that supports virtualization |
US20060195617A1 (en) * | 2005-02-25 | 2006-08-31 | International Business Machines Corporation | Method and system for native virtualization on a partially trusted adapter using adapter bus, device and function number for identification |
US7870301B2 (en) * | 2005-02-25 | 2011-01-11 | International Business Machines Corporation | System and method for modification of virtual adapter resources in a logically partitioned data processing system |
US7398337B2 (en) * | 2005-02-25 | 2008-07-08 | International Business Machines Corporation | Association of host translations that are associated to an access control level on a PCI bridge that supports virtualization |
US7685335B2 (en) * | 2005-02-25 | 2010-03-23 | International Business Machines Corporation | Virtualized fibre channel adapter for a multi-processor data processing system |
US7496790B2 (en) * | 2005-02-25 | 2009-02-24 | International Business Machines Corporation | Method, apparatus, and computer program product for coordinating error reporting and reset utilizing an I/O adapter that supports virtualization |
US7543084B2 (en) * | 2005-02-25 | 2009-06-02 | International Business Machines Corporation | Method for destroying virtual resources in a logically partitioned data processing system |
US7546386B2 (en) * | 2005-02-25 | 2009-06-09 | International Business Machines Corporation | Method for virtual resource initialization on a physical adapter that supports virtual resources |
US7398328B2 (en) * | 2005-02-25 | 2008-07-08 | International Business Machines Corporation | Native virtualization on a partially trusted adapter using PCI host bus, device, and function number for identification |
US7464191B2 (en) * | 2005-02-25 | 2008-12-09 | International Business Machines Corporation | System and method for host initialization for an adapter that supports virtualization |
US7376770B2 (en) * | 2005-02-25 | 2008-05-20 | International Business Machines Corporation | System and method for virtual adapter resource allocation matrix that defines the amount of resources of a physical I/O adapter |
US7475166B2 (en) * | 2005-02-28 | 2009-01-06 | International Business Machines Corporation | Method and system for fully trusted adapter validation of addresses referenced in a virtual host transfer request |
US7715409B2 (en) * | 2005-03-25 | 2010-05-11 | Cisco Technology, Inc. | Method and system for data link layer address classification |
US20070136554A1 (en) * | 2005-12-12 | 2007-06-14 | Giora Biran | Memory operations in a virtualized system |
TWI326417B (en) * | 2006-06-01 | 2010-06-21 | Ind Tech Res Inst | System and method for recognizing offloaded packet |
US8819271B2 (en) * | 2007-05-24 | 2014-08-26 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and method to access and use layer 2 and layer 3 information used in communications |
US20080307102A1 (en) * | 2007-06-08 | 2008-12-11 | Galloway Curtis C | Techniques for communicating data between a host device and an intermittently attached mobile device |
US20080304486A1 (en) * | 2007-06-08 | 2008-12-11 | Joshua Verweyst Graessley | Multiplexed data stream protocol |
FR2925190B1 (fr) * | 2007-12-18 | 2009-11-20 | Alcatel Lucent | Procede et dispositif de communication entre plusieurs interfaces de connexion |
US8413172B2 (en) * | 2008-08-20 | 2013-04-02 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Method and system for socket API call emulation |
US7990976B2 (en) * | 2009-05-13 | 2011-08-02 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Negotiated secure fast table lookups for protocols with bidirectional identifiers |
US10305910B2 (en) * | 2010-01-15 | 2019-05-28 | Apple Inc. | Accessing specialized fileserver |
CN103546424A (zh) * | 2012-07-10 | 2014-01-29 | 华为技术有限公司 | 一种tcp数据传输方法、tcp卸载引擎及系统 |
USRE49652E1 (en) | 2013-12-16 | 2023-09-12 | Qualcomm Incorporated | Power saving techniques in computing devices |
US10320918B1 (en) * | 2014-12-17 | 2019-06-11 | Xilinx, Inc. | Data-flow architecture for a TCP offload engine |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09186723A (ja) * | 1995-12-29 | 1997-07-15 | Hitachi Ltd | ネットワーク通信処理方式 |
US6085238A (en) * | 1996-04-23 | 2000-07-04 | Matsushita Electric Works, Ltd. | Virtual LAN system |
US6226680B1 (en) * | 1997-10-14 | 2001-05-01 | Alacritech, Inc. | Intelligent network interface system method for protocol processing |
US6591302B2 (en) * | 1997-10-14 | 2003-07-08 | Alacritech, Inc. | Fast-path apparatus for receiving data corresponding to a TCP connection |
US6427173B1 (en) * | 1997-10-14 | 2002-07-30 | Alacritech, Inc. | Intelligent network interfaced device and system for accelerated communication |
US6687758B2 (en) * | 2001-03-07 | 2004-02-03 | Alacritech, Inc. | Port aggregation for network connections that are offloaded to network interface devices |
US7167927B2 (en) * | 1997-10-14 | 2007-01-23 | Alacritech, Inc. | TCP/IP offload device with fast-path TCP ACK generating and transmitting mechanism |
US6353614B1 (en) * | 1998-03-05 | 2002-03-05 | 3Com Corporation | Method and protocol for distributed network address translation |
US6590861B1 (en) * | 1999-03-18 | 2003-07-08 | 3Com Corporation | Combining virtual local area networks and load balancing with fault tolerance in a high performance protocol |
KR20010076328A (ko) | 2000-01-19 | 2001-08-11 | 이정태 | 티씨피/아이피를 하드웨어적으로 처리하는 장치 및 그동작방법 |
JP3618277B2 (ja) | 2000-05-29 | 2005-02-09 | 株式会社東芝 | 通信プロトコル処理方法および通信プロトコル処理装置 |
US7047314B2 (en) * | 2000-12-28 | 2006-05-16 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Duplicate private address translating system and duplicate address network system |
US7218639B2 (en) * | 2001-11-01 | 2007-05-15 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Network system, transmission method, and computer program |
US6895429B2 (en) * | 2001-12-28 | 2005-05-17 | Network Appliance, Inc. | Technique for enabling multiple virtual filers on a single filer to participate in multiple address spaces with overlapping network addresses |
US7496689B2 (en) * | 2002-04-22 | 2009-02-24 | Alacritech, Inc. | TCP/IP offload device |
US7114096B2 (en) * | 2003-04-02 | 2006-09-26 | International Business Machines Corporation | State recovery and failover of intelligent network adapters |
US7542476B2 (en) * | 2003-08-29 | 2009-06-02 | Flash Networks Ltd | Method and system for manipulating IP packets in virtual private networks |
US7660322B2 (en) * | 2003-12-11 | 2010-02-09 | International Business Machines Corporation | Shared adapter |
US20050141434A1 (en) * | 2003-12-24 | 2005-06-30 | Linden Cornett | Method, system, and program for managing buffers |
US7383555B2 (en) * | 2004-03-11 | 2008-06-03 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method for sharing a network I/O adapter between logical partitions |
-
2004
- 2004-04-28 JP JP2004132442A patent/JP4343760B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-07-02 US US10/882,244 patent/US7206864B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-07-02 EP EP20040015675 patent/EP1613015A1/en not_active Withdrawn
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7761587B2 (en) | 2005-12-01 | 2010-07-20 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus and method for transmitting packet IP offload |
KR100738339B1 (ko) | 2005-12-01 | 2007-07-12 | 한국전자통신연구원 | 인터넷 프로토콜 오프로드의 패킷 전송 장치 및 방법 |
JP2007206955A (ja) * | 2006-02-01 | 2007-08-16 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体 |
JP2007316946A (ja) * | 2006-05-25 | 2007-12-06 | Toshiba Tec Corp | 情報処理装置 |
JP2008061223A (ja) * | 2006-08-04 | 2008-03-13 | Canon Inc | 通信装置及び通信方法 |
US7818460B2 (en) | 2006-12-04 | 2010-10-19 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Hardware device and method for transmitting network protocol packet |
KR100900963B1 (ko) | 2006-12-04 | 2009-06-08 | 한국전자통신연구원 | 네트워크 프로토콜 패킷 전송을 위한 하드웨어 장치 및 그방법 |
JP2010004088A (ja) * | 2008-06-18 | 2010-01-07 | Nec Corp | 通信システム、ネットワーク装置及びそれらに用いるネットワーク接続方法 |
JP2010205217A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-16 | Fujitsu Ltd | 情報処理装置、識別情報設定プログラム、識別情報設定方法 |
JP2011186797A (ja) * | 2010-03-09 | 2011-09-22 | Toshiba Corp | データ通信装置及び方法 |
US9130957B2 (en) | 2010-03-09 | 2015-09-08 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Data communication apparatus and method |
US8788726B2 (en) | 2010-10-29 | 2014-07-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Data transmission system, storage medium and data transmission program |
US9544370B2 (en) | 2011-05-17 | 2017-01-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Data transferring apparatus, data transmission system and data transmitting method |
JP2015515798A (ja) * | 2012-03-21 | 2015-05-28 | マイクロソフト コーポレーション | ネットワーキング・デバイスの仮想化のためのパケット処理のオフロード |
US10491672B2 (en) | 2014-03-18 | 2019-11-26 | Toshiba Memory Corporation | Data transfer device, data receiving system and data receiving method |
US10348779B2 (en) | 2014-03-19 | 2019-07-09 | Toshiba Memory Corporation | Data receiving device, data receiving method, and non-transitory computer readable medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050246450A1 (en) | 2005-11-03 |
JP4343760B2 (ja) | 2009-10-14 |
EP1613015A1 (en) | 2006-01-04 |
US7206864B2 (en) | 2007-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4343760B2 (ja) | ネットワークプロトコル処理装置 | |
US11102079B2 (en) | Cross-regional virtual network peering | |
US10999145B2 (en) | Dynamic service device integration | |
JP5167225B2 (ja) | 1つのファイラー上の複数の仮想ファイラーが重複するネットワークアドレスを有する複数のアドレス空間に参加することを可能にする技術 | |
US7444405B2 (en) | Method and apparatus for implementing a MAC address pool for assignment to a virtual interface aggregate | |
US8423639B2 (en) | Switching API | |
US7983257B2 (en) | Hardware switch for hypervisors and blade servers | |
US7107348B2 (en) | Packet relay processing apparatus | |
EP3995955B1 (en) | Data processing method, network interface card, and server | |
US7496052B2 (en) | Automatic VLAN ID discovery for ethernet ports | |
US9032054B2 (en) | Method and apparatus for determining a network topology during network provisioning | |
US8634437B2 (en) | Extended network protocols for communicating metadata with virtual machines | |
US10257152B2 (en) | Suppressing ARP broadcasting in a hypervisor | |
WO2020177246A1 (zh) | 一种dpdk环境下基于nat的负载均衡方法 | |
US10795912B2 (en) | Synchronizing a forwarding database within a high-availability cluster | |
CN118647976A (zh) | 加密数据分组转发 | |
US7353260B1 (en) | System and method for access control on a storage router | |
US20170237691A1 (en) | Apparatus and method for supporting multiple virtual switch instances on a network switch | |
JP4485875B2 (ja) | ストレージ接続変更方法、ストレージ管理システム及びプログラム | |
Cisco | General Commands | |
Cisco | Configuring the TN3270 Server | |
Parr | Enhanced address resolution in a multi-LAN Ethernet communications system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061211 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20061211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090709 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |