JP2005312121A - 遊星歯車変速機を有する回転電機及びそれを構成する回転子支持軸の製造方法 - Google Patents

遊星歯車変速機を有する回転電機及びそれを構成する回転子支持軸の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005312121A
JP2005312121A JP2004122891A JP2004122891A JP2005312121A JP 2005312121 A JP2005312121 A JP 2005312121A JP 2004122891 A JP2004122891 A JP 2004122891A JP 2004122891 A JP2004122891 A JP 2004122891A JP 2005312121 A JP2005312121 A JP 2005312121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
support shaft
end side
rotor support
planetary gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004122891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4332796B2 (ja
Inventor
Takashi Suzumura
敬 鈴村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2004122891A priority Critical patent/JP4332796B2/ja
Publication of JP2005312121A publication Critical patent/JP2005312121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4332796B2 publication Critical patent/JP4332796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

【課題】軸方向及び径方向の小型化を図ることが可能な遊星歯車変速機を有する回転電機を提供する。
【解決手段】まずは、固定子41と、固定子41の内周側に回転可能に配設された回転子42と、回転子42の内周側に配設され回転子42と直接的に回転伝達可能な回転子支持軸43と、を有する回転電機(第2MG)4を有する。さらに、外周側に歯車が形成された太陽歯車51と、外周側に歯車が形成され太陽歯車51に噛合された遊星歯車54と、太陽歯車51と同軸上に配設され内周側に歯車が形成され遊星歯車54に噛合される内歯車44aとを有し、回転子支持軸43と直接的に回転伝達可能な遊星歯車変速機5を有する。そして、回転子支持軸43は中空軸状に形成され、遊星歯車変速機5は、回転子支持軸43の内周側に配設され、内歯車44aは、回転子支持軸43と直接的に回転伝達可能な構成とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、遊星歯車変速機を有する回転電機及びそれを構成する回転子支持軸の製造方法に関するものである。
従来の遊星歯車変速機を有するモータは、モータの軸方向外部に遊星歯車変速機を設けていた(特許文献1)。このような構成からなる変速機を有するモータは、軸方向に大型なものとなっていた。そこで、軸方向に小型化を図るために、ロータの中空内部側に減速機を配設したものが提案されている(特許文献2)。
特開平2−8538号公報 特開2003−189541号公報
ところで、近年、ハイブリッド車両などに搭載される変速機を有する回転電機は、小型化の要請が非常に高まってきている。従って、従来のような変速機を有する回転電機の軸方向の小型化のみならず、径方向の小型化も図る必要がある。ここで、特許文献2に開示された遊星歯車変速機を有するモータは、軸方向の小型化は図られているが、径方向の小型化が十分ではない。
本発明は、このような事情に鑑みて為されたものであり、軸方向及び径方向の小型化を図ることが可能な遊星歯車変速機を有する回転電機及びそれを構成する回転子支持軸の製造方法を提供することを目的とする。
そこで、本発明者はこの課題を解決すべく鋭意研究し、試行錯誤を重ねた結果、ロータシャフト(回転子支持軸)の内周側に内歯車を配設すると共にロータ(回転子)の回転を内歯車に伝達する構成を採用することを思いつき、本発明を完成するに至った。
(遊星歯車変速機を有する回転電機)
すなわち、本発明の遊星歯車変速機を有する回転電機は、回転電機と、遊星歯車変速機とを備える。そして、回転電機は、固定子と、前記固定子の内周側に回転可能に配設された回転子と、前記回転子の内周側に配設され前記回転子と直接的に回転伝達可能な回転子支持軸と、を有する。また、遊星歯車変速機は、外周側に歯車が形成された太陽歯車と、外周側に歯車が形成され前記太陽歯車に噛合された遊星歯車と、前記太陽歯車と同軸上に配設され内周側に歯車が形成され前記遊星歯車に噛合される内歯車と、を有し、前記回転子支持軸と直接的に回転伝達可能とされている。そして、本発明の特徴的な構成は、前記回転子支持軸は、中空軸状に形成され、前記遊星歯車変速機は、前記回転子支持軸の内周側に配設され、前記内歯車は、前記回転子支持軸と直接的に回転伝達可能であることである。
ここで、本発明の回転電機を電動機(モータ)とし、遊星歯車変速機を介してモータの回転を出力軸に伝達する場合、次のように回転伝達が行われる。すなわち、モータの出力である回転子(ロータ)の回転が回転子支持軸(ロータシャフト)に伝達される。そして、ロータシャフトの回転は、遊星歯車変速機の内歯車(リングギヤ)に直接的に伝達される。そして、太陽歯車(サンギヤ)及び遊星歯車(ピニオンギヤ)を介して、ロータの回転を変速した回転が出力軸に伝達される。
また、本発明の回転電機を発電機とし、入力軸の回転が遊星歯車変速機を介して発電機のロータに伝達する場合、次のように回転伝達が行われる。すなわち、入力軸の回転が太陽歯車又は遊星歯車の一方に伝達される。そして、太陽歯車又は遊星歯車の一方の回転が、太陽歯車又は遊星歯車の他方を介して、内歯車に伝達される。この内歯車の回転が回転子支持軸に直接的に伝達される。そして、回転子支持軸の回転が回転子に伝達され、発電機により発電することができる。
本発明の遊星歯車変速機を有する回転電機によれば、遊星歯車変速機を中空軸状の回転子支持軸の内周側に配設したことにより、軸方向の小型化を図ることができる。さらに、本発明の遊星歯車変速機を有する回転電機は、回転子支持軸の回転を内歯車に直接的に伝達しているので、従来に比べて径方向の小型化も図ることができる。具体的には、従来は、回転子支持軸の回転は、太陽歯車に伝達される構成となっていた。従って、遊星歯車変速機の最外周側に配設される内歯車と回転子支持軸とが干渉しないように所定の間隙を設ける必要があった。しかし、本発明のように回転子支持軸の回転を内歯車の回転子の回転は、回転子支持軸を介して内歯車に直接的に伝達されるため、回転子支持軸と内歯車との間に間隙を設ける必要がない。従って、本発明によれば、軸方向の小型化に加えて径方向の小型化も図ることができる。
また、前記内歯車は、前記回転子支持軸と一体的に形成されるようにしてもよい。すなわち、回転子支持軸の内周側に歯車が形成されていることになる。これにより、より径方向の小型化を図ることができる。内歯車と回転子支持軸とを別体に形成した場合に比べて、内歯車と回転子支持軸とを一体的に形成した場合には、内歯車と回転子支持軸の径方向肉厚を薄くすることができる。内歯車と回転子支持軸の径方向肉厚を薄くできることにより、結果として遊星歯車変速機を有する回転電機全体として径方向の小型化を図ることができる。さらに、内歯車と回転子支持軸とを一体的に形成することにより、部品点数が低減することにより低コスト化を図ることができる。さらに、内歯車と回転子支持軸との組付け工程を削除することができることにより製造コストを低減することができる。
なお、もちろん、回転子支持軸と内歯車は、別体的に形成されるようにしてもよい。例えば、回転子支持軸と内歯車とを嵌合して、回転子支持軸と内歯車とが相互に直接的に回転伝達可能としてもよい。また、回転子支持軸と内歯車の間にブシュを嵌合してもよい。さらに、回転子支持軸の内周側及び内歯車の外周側に相互に係合可能なスプラインを形成するようにしてもよい。
さらに、前記遊星歯車変速機を介して前記回転子と回転伝達可能であると共に前記回転子支持軸の内周面に枢支された回転伝達軸を有するようにしてもよい。これにより、回転子支持軸の内周側に遊星歯車変速機を配設した場合であっても、確実に回転伝達軸と回転子支持軸とが相対的にかつ同軸上に回転可能に配設することができる。
前記回転伝達軸は、前記回転子支持軸のうち前記遊星歯車変速機の軸方向両端側の部分に枢支されるようにしてもよい。例えば、前記遊星歯車変速機を介して前記回転子と回転伝達可能な回転伝達軸を有し、前記回転子支持軸は、略円筒状からなり外周側に前記回転子を配設する円筒部と、前記円筒部に対して略直交する略中空円盤状部を有し前記円筒部の両端側にそれぞれ接合された支持部と、を有するようにしてもよい。また、前記回転子支持軸は、略円筒状からなり外周側に前記回転子を配設する主円筒部と、前記主円筒部の一端側に前記主円筒部と同軸上に縮径して配設され前記回転伝達軸を枢支する一端側縮径円筒部と、前記主円筒部の一端側と前記一端側縮径円筒部の一端側とを連結する一端側連結部と、前記主円筒部の他端側に前記主円筒部と同軸上に縮径して配設され前記回転伝達軸を枢支する他端側縮径円筒部と、前記主円筒部の他端側と前記他端側縮径円筒部の一端側とを連結する他端側連結部と、を有するようにしてもよい。これらによれば、回転伝達軸に枢支された軸方向両端側の間に位置する円筒部にて回転子を支持することになる。この結果、回転子を安定して支持することができる。
なお、前記一端側連結部及び/又は前記他端側連結部は、前記主円筒部に対して略直交するようにするとよい。一端側連結部及び他端側連結部は、実質的には、回転伝達軸に対して回転子を支持する主要部分である。そして、この連結部を主円筒部に対して略直交するようにすることで、連結部による回転子の支持剛性が向上する。その結果、より安定して回転子を支持することができる。
なお、前記回転子支持軸は、プレス成形により成形されるようにしてもよい。プレス成形により回転子支持軸が成形されることで、より低コスト化を図ることができる。例えば、前記回転子支持軸は、前記主円筒部と前記一端側連結部と前記一端側縮径円筒部とを有する第1回転子支持軸と、前記他端側連結部と前記他端側縮径円筒部とを有し前記第1回転子支持軸に接合された第2回転子支持軸と、からなり、前記第1回転子支持軸は、絞り成形により円盤板状素材の中央に有底筒状の凹部を形成する第1絞り成形工程と、前記円盤板状素材の外輪側を絞り成形により前記凹部の反対側に突出した有底筒状であって前記主円筒部及び前記一端側連結部を形成する第2絞り成形工程と、前記凹部の底部を打抜加工して前記一端側縮径円筒部を形成する打抜工程と、から成形するようにしてもよい。これにより、確実にプレス成形により回転子支持軸を成形することができる。なお、第1回転子支持軸と第2回転子支持軸とに分割して成形することにより、回転子支持軸の内周側に遊星歯車変速機を容易に配設可能となる。
また、前記回転電機は、電動機及び発電機として機能するモータジェネレータであるとしてもよい。回転電機を電動機とした場合には回転伝達軸が出力軸となり、回転電機を発電機とした場合には回転伝達軸が入力軸となる。また、例えば、複数の電動機,発電機又はモータジェネレータと、それらの電動機などに連結される遊星歯車変速機を有する場合にも、本発明を適用することができる。
また、前記遊星歯車変速機を有する回転電機は、ハイブリッド車両に用いられる変速機を有する駆動装置としてもよい。例えば、2つのモータジェネレータと、それらのモータジェネレータの間に配設される動力分割機構と、一のモータジェネレータに連結される減速機構を有するハイブリッド車両の場合には、本発明を次のように適用することができる。
第1に、一のモータジェネレータ又は他のモータジェネレータを本発明の回転電機とし、動力分割機構を本発明の遊星歯車変速機とすることができる。第2に、一のモータジェネレータ又は他のモータジェネレータを本発明の回転電機とし、減速機構を本発明の遊星歯車変速機とすることができる。なお、動力分割機構とは、エンジンにより発生される動力をモータジェネレータ及び駆動輪とに分割させる部分である。ここで、ハイブリッド車両に用いられる変速機を有する駆動装置は、小型化の要請が非常に高い。そこで、本発明を適用することにより、ハイブリッド車両の小型化を図ることができる。
(回転子支持軸の製造方法)
本発明の回転子支持軸の製造方法は、上述した遊星歯車変速機を有する回転電機の前記回転子支持軸の製造方法である。すなわち、この遊星歯車変速機を有する回転電機とは、固定子と、前記固定子の内周側に回転可能に配設された回転子と、前記回転子の内周側に配設され前記回転子と直接的に回転伝達可能な回転子支持軸と、を有する回転電機と、外周側に歯車が形成された太陽歯車と、外周側に歯車が形成され前記太陽歯車に噛合された遊星歯車と、前記太陽歯車と同軸上に配設され内周側に歯車が形成され前記遊星歯車に噛合される内歯車と、を有する遊星歯車変速機と、前記回転子の回転を前記遊星歯車変速機を介して伝達可能な回転伝達軸と、を備えた遊星歯車変速機を有する回転電機において、前記回転子支持軸は、中空軸状に形成され、前記遊星歯車変速機は、前記回転子支持軸の内周側に配設され、前記内歯車は、前記回転子支持軸と直接的に回転伝達可能である。さらに、前記回転子支持軸は、略円筒状からなり外周側に前記回転子を配設する主円筒部と、前記主円筒部の一端側に前記主円筒部と同軸上に縮径して配設され前記回転伝達軸を枢支する一端側縮径円筒部と、前記主円筒部の一端側と前記一端側縮径円筒部の一端側とを連結する一端側連結部と、前記主円筒部の他端側に前記主円筒部と同軸上に縮径して配設され前記回転伝達軸を枢支する他端側縮径円筒部と、前記主円筒部の他端側と前記他端側縮径円筒部の一端側とを連結する他端側連結部と、を有する。
そして、この回転子支持軸の製造方法は、絞り成形により円盤板状素材の中央に有底筒状の凹部を形成する第1絞り成形工程と、前記円盤板状素材の外輪側を絞り成形により前記凹部の反対側に突出した有底筒状であって前記主円筒部及び前記一端側連結部を形成する第2絞り成形工程と、前記凹部の底部を打抜加工して前記一端側縮径円筒部を形成する打抜工程と、からなり前記主円筒部と前記一端側連結部と前記一端側縮径円筒部とを有する第1回転子支持軸を成形する第1回転子支持軸成形工程と、プレス成形により前記他端側連結部と前記他端側縮径円筒部とを有する第2回転子支持軸を成形する第2回転子支持軸成形工程と、前記第1回転子支持軸の前記主円筒部と前記第2回転子支持軸の前記他端側連結部とを接合する接合工程と、からなることを特徴とする。これにより、回転子を安定して支持することができると共に、低コスト化を図ることができる。
次に、実施形態を挙げ、本発明をより詳しく説明する。
(1)ハイブリッド車両の概略構成
本発明の変速機を有する回転電機をハイブリッド車両の駆動装置に適用した場合について説明する。このハイブリッド車両は、例えば、特開2003−191761号公報などに詳細に開示されている。従って、ここでは、ハイブリッド車両(図示せず)の概略構成についてのみ説明する。
ハイブリッド車両の概略構成は、エンジンと、電動機の2種類の動力源を備え、状況に応じて駆動力を最適に組み合わせて駆動輪に伝達する車両である。このハイブリッド車両におけるエンジンと駆動輪との間には、駆動装置1と、プロペラシャフトと、ディファレンシャルと、一対のアクスルシャフトとが設けられている。
(2)ハイブリッド車両の駆動装置1の詳細構成
次に、ハイブリッド車両を構成する駆動装置1について、図1を参照して説明する。図1は、ハイブリッド車両を構成する駆動装置1の軸方向断面図を示す。ハイブリッド車両を構成する駆動装置1は、外殻部分を構成する駆動ケース2に収納されている。そして、駆動ケース2内には、第1モータジェネレータ(第1MG)3と、第2モータジェネレータ(第2MG)4と、動力分割機構5と、減速機6と、インプットシャフト7と、チェーン8とが配設されている。
(2−1)インプットシャフト7
インプットシャフト(回転伝達軸)7は、一端側がエンジンの出力軸に連結されている。すなわち、インプットシャフト7は、エンジンにより回転駆動される。
(2−2)第1モータジェネレータ3
第1MG3は、インプットシャフト7に回転可能に軸支されている。この第1MG3は、インプットシャフト7のうちのエンジンに近い側に配設されている。そして、第1MG3は、電動機及び発電機として機能し、それぞれの機能が状況に応じて切替可能とされている。例えば、車両の通常の走行時であってエンジン駆動中や車両の減速時には、主として、第1MG3はエンジンの動力により発電を行う発電機として機能する。ただし、車両の通常の走行時であってエンジン停止中などには、第1MG3が主動力を発生する電動機として機能する場合がある。
この第1MG3は、ステータ31と、ロータ32と、ロータシャフト33とから構成される。ステータ(固定子)31は、ほぼ円筒状に形成されている。具体的には、ステータ31は、中央に円形穴が形成された複数枚の鋼板が積層されて形成されている。さらに、ステータ31には、巻線が巻回されている。そして、ステータ31の外周側が、駆動ケース2に固定されている。ロータ(回転子)32は、ほぼ円筒状に形成され、ステータ31の内周側にステータ31と同軸上に、ステータ31に対して回転可能に配設されている。具体的には、ロータ32は、ステータ31の鋼板の円形穴よりも僅かに小さい外形を有し中央に円形穴が形成された鋼板を複数枚積層されて形成されている。
ロータシャフト(回転子支持軸)33は、軸方向断面形状は略H型形状に形成されている。つまり、ロータシャフト33は、中空軸状に形成されている。具体的には、ロータシャフト33の略H型の内側円筒部分が、略H型の外側円筒部分に比べて、エンジンの反対側に延在するように形成されている。そして、このロータシャフト33の略H型の内側円筒部分のうちエンジンの反対側端は、後述する動力分割機構5を構成するサンギヤ51の一端側に固定されている。また、ロータシャフト33は、インプットシャフト7にブシュ(図示せず)を介して回転可能に軸支されている。さらに、ロータシャフト33の略H型の外側円筒部分の外周側には上述したロータ32の内周側が固定されている。つまり、ロータシャフト33とロータ32とは、相互に回転伝達可能とされている。また、ロータシャフト33の略H型の内側円筒部分の外周側が、2カ所の軸受を介して駆動ケース2に枢支されている。
このように構成される第1MG3は、電動機として機能する場合には、ステータ31に巻回された巻線に電流を供給することにより、ロータ32及びロータシャフト33が回転する。このロータシャフト33の回転が、後述する動力分割機構5及び減速機6などを介して駆動輪に伝達される。また、第1MG3が、発電機として機能する場合には、動力分割機構5のサンギヤ51の回転がロータシャフト33に伝達されることにより、ロータシャフト33及びロータ32が回転する。このようにしてロータ32が回転することにより、ステータ31に巻回された巻線には電流が流れて発電する。
(2−3)第2モータジェネレータ4
第2MG4は、インプットシャフト7に回転可能に軸支されている。この第2MG4は、インプットシャフト7のうちのエンジンから遠い側、すなわち第1MG3に対してエンジンと反対側に配設されている。そして、第2MG4も、第1MG3と同様に、電動機及び発電機として機能し、それぞれの機能が状況に応じて切替可能とされている。例えば、車両の通常の走行時には、主として、第2MG4はエンジンの補助動力を発生する電動機として機能する。車両の減速時などには、第2MG4は、駆動輪から伝達される動力により発電を行う発電機として機能する。
この第2MG4は、ステータ41と、ロータ42と、ロータシャフト43とから構成される。ステータ(固定子)41は、ほぼ円筒状に形成されている。具体的には、ステータ41は、中央に円形穴が形成された複数枚の鋼板が積層されて形成されている。さらに、ステータ41には、巻線が巻回されている。そして、ステータ41の外周側が、駆動ケース2に固定されている。なお、この第2MG4のステータ41は、第1MG3のステータ31に比べて、外形が大きく、かつ、軸方向長さが長く形成されている。
ロータ(回転子)42は、ほぼ円筒状に形成され、ステータ41の内周側にステータ41と同軸上に、ステータ41に対して回転可能に配設されている。具体的には、ロータ42は、ステータの鋼板の円形穴よりも僅かに小さい外形を有し中央に円形穴が形成された鋼板を複数枚積層されて形成されている。なお、この第2MG4のロータ42は、第1MG3のロータ32に比べて、外形が大きく、かつ、軸方向長さが長く形成されている。
ロータシャフト(回転子支持軸)43は、外周側の軸方向中央が凸状に形成されており、内周側には軸穴が形成されている。つまり、第2ロータシャフト43も中空軸状に形成されている。さらには、ロータシャフト43の軸方向中央の凸状部分の内側には、インプットシャフト7との間にシャフト間空間部46を形成している。そして、このロータシャフト43のうちの軸方向中央の凸状の内周側、すなわち、シャフト間空間部46の外周側には、歯車44aが形成されている。この歯車44aは、後述する動力分割機構5を構成するリングギヤ(内歯車)44aである。
そして、ロータシャフト43のうちの軸方向エンジン反対側端は、インプットシャフト7にブシュ(図示せず)を介して回転可能に軸支されている。ロータシャフト43のうちの軸方向エンジン側端は、上述した第1MG3のロータシャフト33の略H型の内側円筒部分の外周側にブシュ(図示せず)を介して回転可能に軸支されている。このロータシャフト43のうちの軸方向エンジン側端の外周側には、後述する減速機6との動力伝達を行うチェーン8が係合している。さらに、ロータシャフト43の軸方向中央の凸状部分の外周側には上述したロータ42の内周側が固定されている。つまり、ロータシャフト43とロータ42とは、相互に回転伝達可能とされている。また、ロータシャフト43の軸方向両端側の外周側が、それぞれ軸受を介して駆動ケース2に枢支されている。なお、ロータシャフト43の詳細な構成については、図2を参照して後述する。
このように構成される第2MG4は、電動機として機能する場合には、ステータ41に巻回された巻線に電流を供給することにより、ロータ32及びロータシャフト33が回転する。このロータシャフト33の回転が、後述する減速機6を介して駆動輪6に伝達されると共に後述する動力分割機構5を介して第1MG3に伝達される。また、第2MG4が、発電機として機能する場合には、駆動輪6の回転がロータシャフト43に伝達されることにより、ロータシャフト43及びロータ42が回転する。このようにしてロータ42が回転することにより、ステータ41に巻回された巻線には電流が流れて発電する。なお、第2MG4が、本発明における回転電機に相当する。
(2−4)動力分割機構5
動力分割機構5は、エンジンの動力により駆動輪を直接駆動するための車両駆動力と、エンジンの動力により第1MG3を作動させて発電を行わせる発電駆動力とに適切に分割するための機構である。この動力分割機構5は、遊星歯車変速機から構成されている。すなわち、動力分割機構5は、サンギヤ(太陽歯車)51と、プラネタリキャリア52と、ピニオンシャフト53と、ピニオンギヤ(遊星歯車)54と、リングギヤ44aとから構成される。そして、この動力分割機構5は、上述した第2MG4のロータシャフト43のシャフト間空間部46に配設されている。つまり、動力分割機構5は、第2MG4のロータシャフト43の内周側に配設されている。
サンギヤ51は、ほぼ円筒状からなり、外周側に歯車が形成されている。このサンギヤ51は、インプットシャフト7にブシュ(図示せず)を介して回転可能に軸支されている。そして、サンギヤ51のエンジン側端は、第1MG3のロータシャフト33の略H型の内側円筒部分に固定されている。
プラネタリキャリア52は、一対のプレートとこのプレートを連結する連結部とから構成されている。そして、一対のプレートの中央には円形穴が形成されている。エンジン反対側のプレートの円形穴は、インプットシャフト7に回転伝達可能に嵌合されている。ピニオンシャフト53は、円柱状からなり、プラネタリキャリア52の一対のプレートに等間隔に3個固定されている。ピニオンギヤ54は、外周側に歯車が形成された略円筒状からなる。このピニオンギヤ54は、それぞれのピニオンシャフト53に回転可能に軸支されている。さらに、ピニオンギヤ54の歯車は、サンギヤ51の歯車に噛合している。
リングギヤ44aは、内周側に歯車が形成された略円筒状からなる。このリングギヤ44aは、サンギヤ51と同軸上に配設されている。さらに、リングギヤ44aの歯車は、ピニオンギヤ54の歯車に噛合している。ここで、本実施形態におけるリングギヤ44aは、上述したように、第2MG4のロータシャフト43と一体的に形成されている。
つまり、動力分割機構5を構成するサンギヤ51は第1MG3に連結され、プラネタリキャリア52はインプットシャフト7に連結され、リングギヤ44aは第2MG4に連結されている。なお、動力分割機構5が、本発明における遊星歯車変速機に相当する。
(2−5)減速機6
減速機6は、第2MG4の回転が減速されてトルクを増加させた回転が駆動輪側に伝達される。具体的には、第2MG4のロータシャフト43に連結されたチェーン8を介して、第2MG4と減速機6との間で回転伝達されている。
(3)第2MG4のロータシャフト43の詳細構成
ロータシャフト(回転子支持軸)43の詳細構成について、図2を参照して説明する。図2は、第2MG4のロータシャフト43の軸方向断面図を示す。図2に示すように、ロータシャフト43は、主円筒部44bと、エンジン側縮径円筒部(一端側縮径円筒部)44cと、エンジン側連結部(一端側連結部)44dと、エンジン反対側縮径円筒部(他端側縮径円筒部)45aと、エンジン反対側連結部(他端側連結部)45bとから構成される。そして、ロータシャフト43は、主円筒部44b、エンジン側縮径円筒部44c及びエンジン側連結部44dが一体的に形成された第1ロータシャフト(第1回転子支持軸)44と、エンジン反対側縮径円筒部45a及びエンジン反対側連結部45bが一体的に形成された第2ロータシャフト(第2回転子支持軸)45とからなる。
主円筒部44bは、略円筒状からなり、上述のロータシャフト43の概略構成において説明した軸方向中央の凸状部分に相当する。つまり、主円筒部44bの外周側は、ロータ42が固定されている。さらに、主円筒部44bの内周側には、歯車44aが形成されている。この歯車44aが、上述した動力分割機構5を構成するリングギヤ44aである。このリングギヤ44aは、主円筒部44bのほぼ軸方向中央に形成されている。
エンジン側縮径円筒部44cは、主円筒部44bよりも外径が小さな略円筒状からなり、上述のロータシャフト43の概略構成において説明した軸方向エンジン側端に相当する。つまり、このエンジン側縮径円筒部44cは、主円筒部44bと同軸上に配設されると共に、第1MG3のロータシャフト33を介してインプットシャフト7を枢支している。エンジン側連結部44dは、略円盤状からなる。そして、エンジン側連結部44dの内周側がエンジン側縮径円筒部44cのエンジン反対側に一体的に接合し、エンジン側連結部44dの外周側が、主円筒部44bのエンジン側端に一体的に接合している。つまり、エンジン側連結部44dは、主円筒部44bのエンジン側端とエンジン側縮径円筒部44cのエンジン反対側端とを連結している。さらに、このエンジン側連結部44dは、主円筒部44b及びエンジン側縮径円筒部44cに対して直交方向に一体的に接合されている。
エンジン反対側縮径円筒部44aは、主円筒部44bよりも外径が小さな略円筒状からなり、上述のロータシャフト43の概略構成において説明した軸方向エンジン反対側端に相当する。つまり、このエンジン反対側縮径円筒部45aは、主円筒部44bと同軸上に配設されると共にインプットシャフト7を枢支している。エンジン反対側連結部45bは、略円盤状からなる。そして、エンジン反対側連結部45bの内周側が、エンジン反対側縮径円筒部45aのエンジン側端に一体的に接合している。さらに、エンジン反対側連結部45bは、エンジン反対側縮径円筒部45aに対して直交方向に接合している。そして、エンジン反対側連結部45bの外周側は、主円筒部44bのエンジン反対側端付近の内周側に接合している。つまり、エンジン側連結部44dは、主円筒部44bのエンジン反対側端付近とエンジン反対側縮径円筒部45aのエンジン側端とを連結している。
(4)第2MG4のロータシャフト43の製造方法
次に、第2MG4のロータシャフト43の製造方法について説明する。ロータシャフト43の製造方法の概略としては、まず、第1ロータシャフト44と第2ロータシャフト45とをそれぞれプレス成形により成形する(第1ロータシャフト成形工程、第2ロータシャフト成形工程)。その後、第1ロータシャフト44と第2ロータシャフト45とを接合することによりロータシャフト43を成形する(接合工程)。
(4−1)第1ロータシャフト44の成形工程
まず、第1ロータシャフト44の成形工程について図3を参照して説明する。図3は、第1ロータシャフト44の成形工程の各工程における成形品の断面形状である。そして、図3(a)〜図3(m)の順に各工程が進行する。ここで、第1ロータシャフト44の成形工程は、第1絞り成形工程、第2絞り成形工程、フランジ成形工程、打抜工程の順に行われる。そして、第1絞り成形工程は、図3(a)〜図3(h)にて示す。第2絞り成形工程は、図3(i)にて示す。フランジ成形工程は、図3(j)〜図3(k)にて示す。打抜工程は、図3(m)にて示す。
(4−1−1)第1絞り成形工程
まず、円盤板状の素材を用意する。そして、円盤板状素材に対して第1絞り成形工程を行う。第1絞り成形工程は、円盤板状素材の中央に有底筒状の凹部を形成する工程である。すなわち、図3(a)〜図3(h)までに示すように、円盤板状素材の中央に徐々に有底筒状の凹部を形成するように絞り成形を行う。この第1絞り成形工程により、上述したエンジン側縮径円筒部44cの基になる部分が形成されることになる。
(4−1−2)第2絞り成形工程
第1絞り成形工程の後には、図3(i)に示すように、円盤板状素材の外輪側、すなわち、第1絞り成形により成形された有底筒状の凹部の外輪側に、有底筒状を成形する第2絞り成形工程を行う。この第2絞り成形工程により成形される有底筒状とは、第1絞り成形工程により成形された有底筒状の凸部の反対側に突出した方向に成形されている。さらに、換言すると、第1絞り成形工程により成形された有底筒状の開口側と第2絞り成形工程により成形される有底筒状の開口側とが同一方向になるように成形する。この第2絞り成形工程により、上述したエンジン側連結部44d及び主円筒部44bが形成されることになる。
(4−1−3)フランジ成形工程
第2絞り成形工程の後には、図3(j)〜図3(k)に示すように、有底筒状の開口側を外側に開きフランジ部を成形するフランジ成形工程を行う。なお、フランジ部とは、ロータ42の一端側を支持する部分である。
(4−1−4)打抜工程
フランジ成形工程の後には、図3(m)に示すように、第1絞り成形工程にて成形された有底筒状の凹部の底部を打抜加工する打抜工程を行う。この打抜工程により、エンジン側連結部44dが成形される。なお、ここでは詳細な説明を省略するが、最後に第2絞り成形工程にて成形された有底筒状の筒部の内周側にリングギヤ44aが形成される。
(4−2)第2ロータシャフト45の成形工程
次に、第2ロータシャフト45の成形工程について簡単に説明する。まず、円盤板状の素材を用意する。ここで、この円盤板状素材は、上述した第1ロータシャフト44を成形するための円盤板状素材よりも外径が小さいものである。そして、円盤板状素材の中央に有底筒状の凹部を絞り成形により成形する。その後、成形された有底筒状の凹部の底部を打抜加工する打抜工程を行うことにより、第2ロータシャフト45を成形する。
(4−3)接合工程
上述した第1ロータシャフト44及び第2ロータシャフト45が成形された後には、第1ロータシャフト44と第2ロータシャフト45とを接合する接合工程を行う。具体的には、第1ロータシャフト44のうちの主円筒部(図2に示す)44bの内周側と第2ロータシャフト45のエンジン反対側連結部45bの外周端側とを接合する。このようにして、ロータシャフト43が製造される。
(5)その他
上記実施形態においては、動力分割機構5が本発明における遊星歯車変速機に相当し、第2MG4が本発明における回転電機に相当するとして説明した。しかし、これに限られるものではない。例えば、上述したハイブリッド車両においては、第1MG3を本発明の回転電機とし、動力分割機構5又は減速機6を本発明の遊星歯車変速機とすることもできる。また、第2MG4を本発明の回転電機とし、減速機6を本発明の遊星歯車変速機とすることもできる。なお、上記実施形態においては、減速機6は遊星歯車変速機に限られるものではなく、種々の減速機構を採用することができるが、減速機6を遊星歯車変速機とした場合に本発明の遊星歯車変速機として適用することができる。
また、上記実施形態においては、リングギヤ44aはロータシャフト43に一体的に形成したが、これに限られるものではない。例えば、リングギヤ44aとロータシャフト43とをそれぞれ別体に成形した後に、リングギヤ44aとロータシャフト43とを嵌合などにより回転伝達可能に接合するようにしてもよい。
ハイブリッド車両を構成する駆動装置1の軸方向断面図を示す。 第2モータジェネレータ4のロータシャフト43の軸方向断面図を示す。 第1ロータシャフト44の成形工程の各工程における成形品の断面形状を示す。
符号の説明
1:駆動装置、 2:駆動ケース、 3:第1モータジェネレータ(第1MG)、 4:第2モータジェネレータ(第2MG)(回転電機)、 5:動力分割機構(遊星歯車変速機)、 6:減速機、 7:インプットシャフト、 8:チェーン、 31:ステータ、 32:ロータ、 33:ロータシャフト、 41:ステータ(固定子)、 42:ロータ(回転子)、 43:ロータシャフト(回転子支持軸)、 51:サンギヤ(太陽歯車)、 52:プラネタリキャリア、 53:ピニオンシャフト、 54:ピニオンギヤ(遊星歯車)、 44a:リングギヤ、 44b:主円筒部、 44c:エンジン側縮径円筒部(一端側縮径円筒部)、 44d:エンジン側連結部(一端側連結部)、 45a:エンジン反対側縮径円筒部(他端側縮径円筒部)、 45b:エンジン反対側連結部(他端側連結部)

Claims (11)

  1. 固定子と、前記固定子の内周側に回転可能に配設された回転子と、前記回転子の内周側に配設され前記回転子と直接的に回転伝達可能な回転子支持軸と、を有する回転電機と、
    外周側に歯車が形成された太陽歯車と、外周側に歯車が形成され前記太陽歯車に噛合された遊星歯車と、前記太陽歯車と同軸上に配設され内周側に歯車が形成され前記遊星歯車に噛合される内歯車と、を有し、前記回転子支持軸と直接的に回転伝達可能な遊星歯車変速機と、
    を備えた遊星歯車変速機を有する回転電機において、
    前記回転子支持軸は、中空軸状に形成され、
    前記遊星歯車変速機は、前記回転子支持軸の内周側に配設され、
    前記内歯車は、前記回転子支持軸と直接的に回転伝達可能であることを特徴とする遊星歯車変速機を有する回転電機。
  2. 前記内歯車は、前記回転子支持軸と一体的に形成されたことを特徴とする請求項1記載の遊星歯車変速機を有する回転電機。
  3. さらに、前記遊星歯車変速機を介して前記回転子と回転伝達可能であると共に前記回転子支持軸の内周面に枢支された回転伝達軸を有することを特徴とする請求項1記載の遊星歯車変速機を有する回転電機。
  4. 前記回転伝達軸は、前記回転子支持軸のうち前記遊星歯車変速機の軸方向両端側の部分に枢支されたことを特徴とする請求項3記載の遊星歯車変速機を有する回転電機。
  5. さらに、前記遊星歯車変速機を介して前記回転子と回転伝達可能な回転伝達軸を有し、
    前記回転子支持軸は、
    略円筒状からなり外周側に前記回転子を配設する主円筒部と、
    前記主円筒部の一端側に前記主円筒部と同軸上に縮径して配設され前記回転伝達軸を枢支する一端側縮径円筒部と、
    前記主円筒部の一端側と前記一端側縮径円筒部の一端側とを連結する一端側連結部と、
    前記主円筒部の他端側に前記主円筒部と同軸上に縮径して配設され前記回転伝達軸を枢支する他端側縮径円筒部と、
    前記主円筒部の他端側と前記他端側縮径円筒部の一端側とを連結する他端側連結部と、
    を有することを特徴とする請求項1記載の遊星歯車変速機を有する回転電機。
  6. 前記一端側連結部及び/又は前記他端側連結部は、前記主円筒部に対して略直交することを特徴とする請求項5記載の遊星歯車変速機を有する回転電機。
  7. 前記回転子支持軸は、プレス成形により成形されたことを特徴とする請求項5記載の遊星歯車変速機を有する回転電機。
  8. 前記回転子支持軸は、
    前記主円筒部と前記一端側連結部と前記一端側縮径円筒部とを有する第1回転子支持軸と、
    前記他端側連結部と前記他端側縮径円筒部とを有し前記第1回転子支持軸に接合された第2回転子支持軸と、からなり、
    前記第1回転子支持軸は、
    絞り成形により円盤板状素材の中央に有底筒状の凹部を形成する第1絞り成形工程と、
    前記円盤板状素材の外輪側を絞り成形により前記凹部の反対側に突出した有底筒状であって前記主円筒部及び前記一端側連結部を形成する第2絞り成形工程と、
    前記凹部の底部を打抜加工して前記一端側縮径円筒部を形成する打抜工程と、
    から成形することを特徴とする請求項5記載の遊星歯車変速機を有する回転電機。
  9. 前記回転電機は、電動機及び発電機として機能するモータジェネレータであることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載の遊星歯車変速機を有する回転電機。
  10. 前記遊星歯車変速機を有する回転電機は、ハイブリッド車両に用いられる変速機を有する駆動装置であることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載の遊星歯車変速機を有する回転電機。
  11. 請求項5記載の遊星歯車変速機を有する回転電機の前記回転子支持軸の製造方法であって、
    絞り成形により円盤板状素材の中央に有底筒状の凹部を形成する第1絞り成形工程と、
    前記円盤板状素材の外輪側を絞り成形により前記凹部の反対側に突出した有底筒状であって前記主円筒部及び前記一端側連結部を形成する第2絞り成形工程と、
    前記凹部の底部を打抜加工して前記一端側縮径円筒部を形成する打抜工程と、
    からなり前記主円筒部と前記一端側連結部と前記一端側縮径円筒部とを有する第1回転子支持軸を成形する第1回転子支持軸成形工程と、
    プレス成形により前記他端側連結部と前記他端側縮径円筒部とを有する第2回転子支持軸を成形する第2回転子支持軸成形工程と、
    前記第1回転子支持軸の前記主円筒部と前記第2回転子支持軸の前記他端側連結部とを接合する接合工程と、
    からなることを特徴とする回転子支持軸の製造方法。
JP2004122891A 2004-04-19 2004-04-19 遊星歯車変速機を有する回転電機及びそれを構成する回転子支持軸の製造方法 Expired - Fee Related JP4332796B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004122891A JP4332796B2 (ja) 2004-04-19 2004-04-19 遊星歯車変速機を有する回転電機及びそれを構成する回転子支持軸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004122891A JP4332796B2 (ja) 2004-04-19 2004-04-19 遊星歯車変速機を有する回転電機及びそれを構成する回転子支持軸の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005312121A true JP2005312121A (ja) 2005-11-04
JP4332796B2 JP4332796B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=35440268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004122891A Expired - Fee Related JP4332796B2 (ja) 2004-04-19 2004-04-19 遊星歯車変速機を有する回転電機及びそれを構成する回転子支持軸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4332796B2 (ja)

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095167A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Denso Corp セグメント型固定子、回転電機および駆動装置、ならびにセグメント型コイルの成形方法
JP2009095168A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Denso Corp セグメント導体、セグメント型固定子、回転電機および駆動装置
JP2012253881A (ja) * 2011-06-02 2012-12-20 Honda Motor Co Ltd 電動機付き車両の駆動装置
JP2014222110A (ja) * 2007-04-24 2014-11-27 フォールブルック インテレクチュアル プロパティー カンパニー エルエルシー 電気牽引駆動装置
US9360089B2 (en) 2010-03-03 2016-06-07 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US9365203B2 (en) 2008-08-05 2016-06-14 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for control of transmission and/or prime mover
US9371894B2 (en) 2007-02-12 2016-06-21 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmissions and methods therefor
KR101643989B1 (ko) 2016-02-12 2016-07-29 (주)성우테크 2단 출력형 발전기
US9574642B2 (en) 2008-10-14 2017-02-21 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9611921B2 (en) 2012-01-23 2017-04-04 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US9677650B2 (en) 2013-04-19 2017-06-13 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9676391B2 (en) 2007-02-01 2017-06-13 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for control of transmission and/or prime mover
US9683640B2 (en) 2008-06-06 2017-06-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US9683638B2 (en) 2005-12-30 2017-06-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable gear transmission
US9709138B2 (en) 2005-11-22 2017-07-18 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9726282B2 (en) 2006-06-26 2017-08-08 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9732848B2 (en) 2003-02-28 2017-08-15 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9739375B2 (en) 2007-12-21 2017-08-22 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Automatic transmissions and methods therefor
US9869388B2 (en) 2007-07-05 2018-01-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9903450B2 (en) 2008-08-26 2018-02-27 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9920823B2 (en) 2009-04-16 2018-03-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9945456B2 (en) 2007-06-11 2018-04-17 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9950608B2 (en) 2005-10-28 2018-04-24 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Electromotive drives
US10036453B2 (en) 2004-10-05 2018-07-31 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10047861B2 (en) 2016-01-15 2018-08-14 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for controlling rollback in continuously variable transmissions
US10066713B2 (en) 2008-06-23 2018-09-04 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10094453B2 (en) 2007-02-16 2018-10-09 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US10100927B2 (en) 2007-11-16 2018-10-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Controller for variable transmission
US10197147B2 (en) 2010-11-10 2019-02-05 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10208840B2 (en) 2005-12-09 2019-02-19 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US11174922B2 (en) 2019-02-26 2021-11-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Reversible variable drives and systems and methods for control in forward and reverse directions
US11215268B2 (en) 2018-11-06 2022-01-04 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmissions, synchronous shifting, twin countershafts and methods for control of same
US11667351B2 (en) 2016-05-11 2023-06-06 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for automatic configuration and automatic calibration of continuously variable transmissions and bicycles having continuously variable transmission

Cited By (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10428939B2 (en) 2003-02-28 2019-10-01 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9732848B2 (en) 2003-02-28 2017-08-15 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10036453B2 (en) 2004-10-05 2018-07-31 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9950608B2 (en) 2005-10-28 2018-04-24 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Electromotive drives
US9709138B2 (en) 2005-11-22 2017-07-18 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10711869B2 (en) 2005-11-22 2020-07-14 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10208840B2 (en) 2005-12-09 2019-02-19 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US11454303B2 (en) 2005-12-09 2022-09-27 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9683638B2 (en) 2005-12-30 2017-06-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable gear transmission
US11598397B2 (en) 2005-12-30 2023-03-07 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable gear transmission
US9726282B2 (en) 2006-06-26 2017-08-08 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9878719B2 (en) 2007-02-01 2018-01-30 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for control of transmission and/or prime mover
US10703372B2 (en) 2007-02-01 2020-07-07 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for control of transmission and/or prime mover
US9676391B2 (en) 2007-02-01 2017-06-13 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for control of transmission and/or prime mover
US9371894B2 (en) 2007-02-12 2016-06-21 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmissions and methods therefor
US10260607B2 (en) 2007-02-12 2019-04-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmissions and methods therefor
US10094453B2 (en) 2007-02-16 2018-10-09 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US10056811B2 (en) 2007-04-24 2018-08-21 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Electric traction drives
US9574643B2 (en) 2007-04-24 2017-02-21 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Electric traction drives
JP2014222110A (ja) * 2007-04-24 2014-11-27 フォールブルック インテレクチュアル プロパティー カンパニー エルエルシー 電気牽引駆動装置
US9945456B2 (en) 2007-06-11 2018-04-17 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10260629B2 (en) 2007-07-05 2019-04-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9869388B2 (en) 2007-07-05 2018-01-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
JP2009095168A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Denso Corp セグメント導体、セグメント型固定子、回転電機および駆動装置
JP2009095167A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Denso Corp セグメント型固定子、回転電機および駆動装置、ならびにセグメント型コイルの成形方法
US11125329B2 (en) 2007-11-16 2021-09-21 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Controller for variable transmission
US10100927B2 (en) 2007-11-16 2018-10-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Controller for variable transmission
US9739375B2 (en) 2007-12-21 2017-08-22 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Automatic transmissions and methods therefor
US10704687B2 (en) 2007-12-21 2020-07-07 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Automatic transmissions and methods therefor
US10634224B2 (en) 2008-06-06 2020-04-28 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US9683640B2 (en) 2008-06-06 2017-06-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US10066713B2 (en) 2008-06-23 2018-09-04 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9878717B2 (en) 2008-08-05 2018-01-30 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for control of transmission and/or prime mover
US9365203B2 (en) 2008-08-05 2016-06-14 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for control of transmission and/or prime mover
US9903450B2 (en) 2008-08-26 2018-02-27 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10704657B2 (en) 2008-08-26 2020-07-07 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9574642B2 (en) 2008-10-14 2017-02-21 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10253880B2 (en) 2008-10-14 2019-04-09 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9920823B2 (en) 2009-04-16 2018-03-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10746270B2 (en) 2009-04-16 2020-08-18 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10066712B2 (en) 2010-03-03 2018-09-04 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US9360089B2 (en) 2010-03-03 2016-06-07 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US10197147B2 (en) 2010-11-10 2019-02-05 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
JP2012253881A (ja) * 2011-06-02 2012-12-20 Honda Motor Co Ltd 電動機付き車両の駆動装置
US9611921B2 (en) 2012-01-23 2017-04-04 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US10428915B2 (en) 2012-01-23 2019-10-01 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US9677650B2 (en) 2013-04-19 2017-06-13 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10323732B2 (en) 2013-04-19 2019-06-18 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US11306818B2 (en) 2016-01-15 2022-04-19 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for controlling rollback in continuously variable transmissions
US10920882B2 (en) 2016-01-15 2021-02-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for controlling rollback in continuously variable transmissions
US10047861B2 (en) 2016-01-15 2018-08-14 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for controlling rollback in continuously variable transmissions
KR101643989B1 (ko) 2016-02-12 2016-07-29 (주)성우테크 2단 출력형 발전기
US11667351B2 (en) 2016-05-11 2023-06-06 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for automatic configuration and automatic calibration of continuously variable transmissions and bicycles having continuously variable transmission
US11215268B2 (en) 2018-11-06 2022-01-04 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmissions, synchronous shifting, twin countershafts and methods for control of same
US11624432B2 (en) 2018-11-06 2023-04-11 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmissions, synchronous shifting, twin countershafts and methods for control of same
US11530739B2 (en) 2019-02-26 2022-12-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Reversible variable drives and systems and methods for control in forward and reverse directions
US11174922B2 (en) 2019-02-26 2021-11-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Reversible variable drives and systems and methods for control in forward and reverse directions

Also Published As

Publication number Publication date
JP4332796B2 (ja) 2009-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4332796B2 (ja) 遊星歯車変速機を有する回転電機及びそれを構成する回転子支持軸の製造方法
JP4337800B2 (ja) ハイブリッド車両の動力伝達装置
US9190885B2 (en) Drive device for a motor vehicle
JP5310937B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動制御装置
US10408317B2 (en) Geared transmission unit
JP5205523B2 (ja) 減速機
US20130274051A1 (en) Drive device for a motor vehicle
JP2011214646A (ja) ロータ軸の支持構造
WO2018043398A1 (ja) 電動機付き波動歯車減速機
JP5478595B2 (ja) 車両用駆動装置
JP2007159287A (ja) 車両用駆動装置の電動機支持機構
JP2008215550A (ja) 歯車変速機構及び車輪駆動装置
CN109842240B (zh) 用于机动车的动力设备以及车桥动力设备
JP2008253004A (ja) 車両用駆動装置
JP7080339B2 (ja) 減速機
JP2019035419A (ja) 車両用駆動装置、および車両用駆動装置の設計方法
JP2012233511A (ja) 車両用駆動装置
CN112046275A (zh) 轴向排列的同轴驱动车桥
JP4992840B2 (ja) 車両用遊星歯車装置のキャリヤおよびその製造方法
WO2023243272A1 (ja) ユニット、車両、及び車両の製造方法
KR20230102624A (ko) 다중 모드 하이브리드 자동차용 구동 유닛
JP6807297B2 (ja) 車両用動力伝達装置
CN211280623U (zh) 轮内马达型车辆驱动装置
CN213108871U (zh) 一种轴向排列的同轴驱动车桥
JP2004114945A (ja) 車両用駆動装置およびその組み立て方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090528

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090610

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees