JP2005300478A - Optical measuring apparatus - Google Patents
Optical measuring apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005300478A JP2005300478A JP2004120776A JP2004120776A JP2005300478A JP 2005300478 A JP2005300478 A JP 2005300478A JP 2004120776 A JP2004120776 A JP 2004120776A JP 2004120776 A JP2004120776 A JP 2004120776A JP 2005300478 A JP2005300478 A JP 2005300478A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- distance
- angle
- measurement
- measured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
Abstract
Description
本発明は、光学測定装置に関する。 The present invention relates to an optical measuring device.
被測定対象物の距離及び傾きを測定する光学測定装置として特許文献1のものが開示されている。
このものは三角測距の原理を用いて被測定対象物の距離及び傾きを測定するものであり、距離測定用光学系と傾き測定用光学系とを備えている。変位測定用光学系では、レンズにより収束された投光素子からの光を被測定対象物に対して斜めから投射し、反射光をレンズにより収束して撮像手段の撮像面に結像する構成とされており、その撮像面における結像位置により被測定対象物の距離を測定することができる。
また、傾き測定用光学系は、レンズにより平行光とされた投光素子からの光を被測定対象物に対して斜めから投射し、反射光をレンズにより収束して撮像手段の撮像面に結像する構成とされており、その撮像面における結像位置により被測定対象物の傾きを測定することができる。
This system measures the distance and inclination of an object to be measured using the principle of triangulation, and includes a distance measuring optical system and an inclination measuring optical system. In the displacement measuring optical system, the light from the light projecting element converged by the lens is projected obliquely onto the object to be measured, and the reflected light is converged by the lens to form an image on the imaging surface of the imaging means. The distance of the object to be measured can be measured from the imaging position on the imaging surface.
In addition, the tilt measurement optical system projects light from the light projecting element, which has been collimated by the lens, onto the object to be measured from an oblique direction, and the reflected light is converged by the lens to be connected to the imaging surface of the imaging means. The inclination of the object to be measured can be measured based on the imaging position on the imaging surface.
上記構造では二つの独立した光源をもっている。この場合には、光源から光を交互に照射して角度並びに距離に関するデータを時間差をおいて個別に取得する方法と、光源から光を同時に照射して角度並びに距離に関するデータを同時に取得する方法をとることが出来るが、データを同時に取得する方法の方が測定の信頼性に優れる。しかしながら、光源から照射された光は反射を繰り返して減衰するから、例えば、一方側の光源からの照射された光の反射光が他方側の撮像手段に入光する場合がある。特に、予め角度を算出してから所定の補正をおこなった後に、距離が算出される場合には距離用の光源からの光が角度測定用の撮像手段に入光すると、誤差が無視できなくなる。
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、被測定対象物の距離及び角度を正確に測定することが可能な光学径測定装置を提供することを目的とする。
The above structure has two independent light sources. In this case, there are a method of separately irradiating light from the light source and individually acquiring data on the angle and distance with a time difference, and a method of simultaneously acquiring light and light on the angle and distance from the light source. However, the method of acquiring data at the same time is more reliable in measurement. However, since the light emitted from the light source is repeatedly reflected and attenuated, for example, the reflected light of the light emitted from the light source on one side may enter the imaging means on the other side. In particular, when the distance is calculated after performing the predetermined correction after calculating the angle in advance, the error cannot be ignored if the light from the distance light source enters the imaging means for angle measurement.
The present invention has been completed based on the above situation, and an object thereof is to provide an optical diameter measuring apparatus capable of accurately measuring the distance and angle of an object to be measured.
上記の目的を達成するための手段として、請求項1の発明は、被測定対象物に光を照射しその反射光に基づいてこの被測定対象物の傾き及び距離を測定する光学測定装置であって、角度測定用投光手段からの光を前記被測定対象物に導く導光手段と、角度測定用撮像手段と、前記被測定対象物で反射した角度測定用反射光を集光し、かつ前記角度測定用撮像手段の備える撮像面に導く集光手段と、
前記被測定対象物に対して所定角度傾いた方向から光を照射可能である距離測定用投光手段と、前記距離測定用投光手段から照射される光の投光量を増減調整可能な調整手段と、前記距離測定用投光手段から照射され前記被測定対象物で反射した距離測定用反射光を、前記角度測定用撮像手段が角度測定用反射光を撮像するのと同じタイミングで撮像可能な距離測定用撮像手段と、前記角度測定用撮像手段並びに前記距離測定用撮像手段からそれぞれ得られる前記角度測定用反射光及び前記距離測定用反射光に関する出力信号に基づいて前記被測定対象物の距離及び角度を算出する演算手段と、前記演算手段による距離・角度の算出に先だって前記距離測定用撮像手段から得られる受光量に応じて前記距離測定用投光手段から照射される光の投光量を増減させることで同受光量が所定の基準受光レベルになるように前記調整手段の制御を行う制御手段と、前記調整手段による前記距離測定用投光手段から照射される光の投光量の増減調整に関し、同投光量の上限値を定める上限値設定手段とを備えてなるところに特徴を有する。
As a means for achieving the above object, the invention of
Distance measuring light projecting means capable of irradiating light from a direction inclined by a predetermined angle with respect to the object to be measured, and adjusting means capable of adjusting the light projecting amount of light irradiated from the distance measuring light projecting means The distance measurement reflected light that is irradiated from the distance measurement light projecting means and reflected by the object to be measured can be imaged at the same timing as the angle measurement imaging means images the angle measurement reflected light. Distance of the object to be measured based on output signals relating to the reflected light for angle measurement and the reflected light for distance measurement obtained from the imaging means for distance measurement, the imaging means for angle measurement, and the imaging means for distance measurement, respectively. And calculating means for calculating the angle, and the light emitted from the distance measuring light projecting means according to the amount of light received from the distance measuring imaging means prior to the calculation of the distance and angle by the calculating means. The control means for controlling the adjustment means so that the received light amount becomes a predetermined reference light reception level by increasing / decreasing the light quantity, and the light projection quantity of light emitted from the distance measuring light projection means by the adjustment means The increase / decrease adjustment is characterized by comprising an upper limit value setting means for determining an upper limit value of the light emission amount.
請求項2の発明は、被測定対象物に光を照射しその反射光に基づいてこの被測定対象物の傾き及び距離を測定する光学測定装置であって、角度測定用投光手段からの光を前記被測定対象物に導く導光手段と、角度測定用撮像手段と、前記被測定対象物で反射した角度測定用反射光を集光し、かつ前記角度測定用撮像手段の備える撮像面に導く集光手段と、前記被測定対象物に対して所定角度傾いた方向から光を照射可能な距離測定用投光手段と、前記距離測定用投光手段から照射される光の投光量を増減調整可能な調整手段と、前記距離測定用投光手段から照射され前記被測定対象物で反射した距離測定用反射光を、前記角度測定用撮像手段が角度測定用反射光を撮像するのと同じタイミングで撮像可能な距離測定用撮像手段と、前記角度測定用撮像手段並びに前記距離測定用撮像手段からそれぞれ得られる前記角度測定用反射光及び前記距離測定用反射光に関する出力信号に基づいて前記被測定対象物の距離及び角度を算出する演算手段と、前記演算手段によって算出された距離が所定範囲内にあるか、否かの判定を行い、前記被測定対象物が前記所定範囲外にあるときには前記距離測定用投光手段からの投光を中止、或いは減光させるように前記調整手段の制御を行う制御手段とを備えてなるところに特徴を有する。
The invention of
ここで、所定範囲とは、前記距離測定用投光手段から照射された光或いはその反射光が前記角度測定用撮像手段に入光しない、或いは入光しても被測定対象物の角度に関する測定精度に影響を与えない範囲である。 Here, the predetermined range is a measurement related to the angle of the object to be measured even if the light emitted from the distance measuring light projecting means or the reflected light does not enter the angle measuring imaging means or is incident. The range does not affect the accuracy.
請求項3の発明は、請求項1に記載のものにおいて、前記制御手段は、被測定対象物が所定範囲外にある場合には請求項2における前記距離測定用投光手段からの投光を中止、或いは減光させる制御を行うところに特徴を有する。 According to a third aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, when the object to be measured is outside a predetermined range, the control means performs the light projection from the distance measuring light projecting means in the second aspect. It is characterized in that it is controlled to stop or dimm.
<請求項1の発明>
請求項1の発明によれば、受光量に応じて距離測定用投光手段から照射される光の投光量を増減させるから、距離測定用撮像素子からは安定した出力が得られる。従って、測定の信頼性に優れるものとなる。
また、このような投光量の増減制御を行う場合には、距離測定用投光手段の投光量の増加に伴う角度測定用撮像手段への影響が懸念されるところであるが、投光量の増減は上限値を越えない範囲で行われるから、距離測定用投光手段からの光が角度測定用撮像手段に影響を及ぼすこともない。
<Invention of
According to the first aspect of the present invention, since the light projection amount of the light emitted from the distance measurement light projecting unit is increased or decreased according to the amount of received light, a stable output can be obtained from the distance measurement image sensor. Therefore, the measurement reliability is excellent.
In addition, when performing such increase / decrease control of the light projection amount, there is a concern about the influence on the imaging device for angle measurement accompanying the increase of the light projection amount of the distance measurement light projection unit. Since it is performed in a range not exceeding the upper limit value, the light from the distance measuring light projecting means does not affect the angle measuring imaging means.
<請求項2の発明>
請求項2の発明によれば、被測定対象物が所定範囲外にある場合には、距離測定用投光手段からの投光を中止或いは減光させる。このような制御を行えば、特定(例えば、距離測定用投光手段からの光が角度測定用撮像素子に与える影響が無視できなくなる場合)の場合であっても、角度については正確な測定を行うことが可能となる。
<Invention of
According to the second aspect of the present invention, when the object to be measured is outside the predetermined range, the light projection from the distance measurement light projecting means is stopped or dimmed. If such control is performed, even if the case is specific (for example, when the influence of the light from the distance measuring light projecting unit on the angle measuring image sensor cannot be ignored), accurate measurement of the angle is performed. Can be done.
<請求項3の発明>
請求項3の発明によれば、受光量に応じて距離測定用投光手段から照射される光の投光量を上限値を越えない範囲内で増減させ、しかも、被測定対象物が所定範囲外にある場合には距離測定用投光手段からの投光を中止、或いは減光させるからより測定の信頼性に優れるものとなる。というのも、被測定対象物が、特定の位置にある場合(所定範囲外)には距離測定用投光手段からの光が角度測定用撮像手段に与える影響が無視できなくなることも想定されるが、この場合には、制御手段が投光を中止或いは減光させる。一方、所定範囲内にあれば、投光量の増減制御により、距離測定用撮像素子からは安定した出力が得られる。
<Invention of
According to the invention of
<実施形態1>
本発明に係る光学測定装置の実施形態1を図1ないし図5を参照して説明する。本実施形態の構成は図1に示す通りであり、角度測定用レーザ光源11及び距離測定用レーザ光源21から照射された光はミラー31、ビームスプリッタ(本発明の導光手段に相当する)32及びコリメータレンズ33(本発明の集光手段に相当する)を介してワークW(被測定対象物)上に至り、そこで反射する。
<
A first embodiment of an optical measuring device according to the present invention will be described with reference to FIGS. The configuration of this embodiment is as shown in FIG. 1, and the light emitted from the angle measuring
その正反射光はコリメータレンズ33、ビームスプリッタ32及びダイクロイックミラー34を介して例えば2次元CCDからなる角度測定用撮像素子(本発明の角度測定用撮像手段に相当する)12及び同じく2次元CCDからなる距離測定用撮像素子(本発明の距離測定用撮像手段に相当する)22の撮像面に集光或いは照射される。そして、集光或いは照射位置に基づいてCPU(本発明の演算・制御手段に相当する)4によりワークWの傾きθ及び距離dが算出されるようになっている。
The specularly reflected light passes through a
両レーザ光源11,21はそれぞれ波長の異なる光を照射するようになっており、例えば、角度測定用レーザ光源11は波長λ1のレーザ光を出射するものとされており、距離測定用レーザ光源21は波長λ2のレーザ光を出射するものとされている。また、両レーザ光源11,21にはそれぞれレーザ駆動回路13,23が接続されており,CPU4からの制御信号Sa,Sbに基づいてそれぞれのレーザ光源11,21に駆動電流Ia,Ibを供給する。
尚、角度測定用レーザ光源11及びレーザ駆動回路13により角度測定用投光手段が構成され、距離測定用レーザ光源及びレーザ駆動回路13により距離測定用投光手段が構成されている。
Both
The angle measuring
これら両制御信号Sa、Sbのうち、制御信号Sbは距離測定用レーザ光源21を駆動するための駆動電流Ibを制御(供給或いは停止)するものであるが、制御信号Sbには複数のレベル、例えば、Sb1〜Sb5までの5段階が設定されており、各制御信号Sb1〜Sb5はそのレベルに応じて、電流値の大きさの異なる駆動電流Ib1〜Ib5を供給することで距離測定用レーザー光源21から照射される光の光量を増減させるようになっている(本発明の調整手段に相当する構成である)。
駆動電流はIb1が最も小さく、Ib2、Ib3、Ib4の順に徐々に電流値が大きくなってゆき、Ib5で最大となる。そのため、制御信号がSb1のときには距離測定用レーザー光源21から照射されるレーザーの光量は最小になり、Sb5の時には最大となる。
Of these two control signals Sa and Sb, the control signal Sb controls (supplies or stops) the driving current Ib for driving the distance measuring
The drive current is the smallest at Ib1, the current value gradually increases in the order of Ib2, Ib3, and Ib4, and becomes the maximum at Ib5. Therefore, when the control signal is Sb1, the amount of laser light emitted from the distance measuring
制御信号Sbは測定の開始段階では、中央のレベルSb3に設定されているが、後述する距離測定用レーザー光源21の投光量制御時にはCPU4からの指令に基づいて異なる制御信号(Sb1、Sb2、Sb4、Sb5)が選択されるようになっている。
The control signal Sb is set at the central level Sb3 at the start of measurement, but different control signals (Sb1, Sb2, Sb4 based on commands from the
また、レーザー光源11、21から照射された光は反射を繰り返して減衰するから、距離測定用レーザー光源21からの照射された光の反射光が角度測定用撮像素子に入光することがあるが、投光量の上限値(制御信号Sb5が選択された場合の投光量)は、距離測定用レーザー光源21からの反射光が角度測定用撮像素子12に入光したとしても角度測定に影響を与えないような値に設定されている。そして、CPU4にはメモリが付設されており、現在の制御信号Sbがどの段階にあるのかを記憶することが出来るようになっている。
尚、このように制御信号Sb5を設けて、距離測定用レーザー光源21から照射される光の投光量の上限値を定めているが、これが、本発明の上限値設定手段に相当する。
Further, since the light emitted from the
Incidentally, the control signal Sb5 is provided in this manner to determine the upper limit value of the light projection amount of light emitted from the distance measuring
角度測定用レーザ光源11からのレーザ光は直接ビームスプリッタ32に対して入射されるようになっているのに対して、距離測定用レーザ光源21からのレーザ光はミラー31で反射してビームスプリッタ32に向かう。
また、角度測定用レーザ光源11からのレーザ光はビームスプリッタ32の入射面に垂直に入射させており、距離測定用レーザ光源21からのレーザ光はビームスプリッタ32の入射面に対して斜めに入射させるように配置されている。これによって、角度測定用レーザ光源11の光線軸は光学系の光軸(基線軸)LC(L´C´)と平行とされるとともに、距離測定用レーザ光源21の光線軸は光学系の光軸LC(L´C´)に対して傾いた状態とされる。
The laser light from the angle measuring
The laser light from the angle measuring
ビームスプリッタ32を反射したレーザ光はコリメータレンズ33により平行光とされて、ワークWに照射される。このとき、角度測定用レーザ光源11からのレーザ光はワークWが傾きのない姿勢とされているときには、ワークWの表面に対して垂直に光が照射されているのに対して、距離測定用レーザ光源21からのレーザ光は光学系の光軸LC(L´C´)に対して傾いているので、ワークWの表面に対して斜めから光が照射されている。また、ワークWに照射されたレーザ光のスポット径はレーザ光源11のレーザ光よりもレーザ光源21のレーザ光21のレーザ光のほうが小さくされており、かつ、レーザ光源21のレーザ光はレーザ光源11のレーザ光の照射範囲内に照射されるようになっている。
The laser light reflected from the
ワークWからの正反射光はそれぞれ、コリメータレンズ33により集光され、ダイクロイックミラー34に入光する。ダイクロイックミラー34は、波長λ1の光を透過させ、波長λ2の光を反射させるように構成されており、これによって、角度測定用レーザ光源11による正反射光は角度測定用撮像素子12の撮像面に結像して集光スポットが形成される。また、距離測定用レーザ光源21による正反射光はダイクロイックミラー34を反射して距離測定用撮像素子22の撮像面に照射される。この距離測定用撮像素子22の撮像面は正反射光の焦点位置Fよりも後方に配置されているため、撮像面上には所定の大きさの光像が形成される。ここで、距離測定用撮像素子22の撮像面を焦点位置Fに一致させなかったのは、ワークWの距離に応じて焦点位置Fに至るまでの光路が変化するので、その光像の位置からワークWの距離が算出できるからである。
The specularly reflected light from the workpiece W is collected by the
CPU4は、前述したレーザ駆動回路13,23に制御信号Sa,Sbを送信するとともに、制御信号Saの送信に同期して角度測定用撮像素子12からの出力信号(撮像信号)Scを取り込み、制御信号Sbの送信に同期して距離測定用撮像素子22からの出力信号(撮像信号)Sdを取り込むようになっている。
The
また、角度測定用撮像素子12並びに距離測定用撮像素子22はそれぞれシャッタ(図示せず)を付設しているが、これら両シャッタはCPU4からの制御信号に基づいて同時に開閉を行うことで、各レーザー光源11、21から同時期に照射されワークWで反射した反射光の各出力信号データSc、Sdが角度測定用撮像素子12並びに距離測定用撮像素子22からそれぞれ得られるようになっている。
The angle measuring
本実施形態の構成は以上であり、続いてその動作について説明する。 The configuration of the present embodiment is as described above, and the operation will be described next.
「受光スポット並びに光像の中心位置の算出」
集光スポットの中心位置並びに光像の中心位置は角度測定用撮像素子12からの出力信号Sc並びに、距離測定用撮像素子22からの出力信号Sdに基づいて算出される。より具体的に説明すると、各撮像素子12、22からの出力信号にはその出力レベルの大きさに大小のバラツキがある。そこで、出力信号のうちその大きさが、所定の出力基準レベル以上である出力信号の画素のみをサンプル画素として抽出し、抽出されたサンプル画素から面積重心位置を算出することで特定される。
“Calculation of light receiving spot and center position of optical image”
The center position of the condensing spot and the center position of the optical image are calculated based on the output signal Sc from the angle
<面積重心位置>
面積重心位置={Σ(MI)/ΣM}
I:撮像手段の撮像面上において、照射領域内の各画素の位置ベクトル
M:各画素のうちサンプル画素は1、そうでない画素は0
<Area of center of gravity>
Area centroid position = {Σ (MI) / ΣM}
I: Position vector M of each pixel in the irradiation area on the imaging surface of the imaging means M: 1 among the pixels, 0 for the other pixels
「傾きθの算出」
周知のオートコリメーション法を用いて傾き算定を行う。すなわち、出力信号Scから算出された集光スポットの中心位置と、撮像面における基準位置(例えば、撮像面の中央位置)との位置関係に基づいて傾きの方向並びに傾き角を算出する。
"Calculation of slope θ"
The inclination is calculated using a well-known autocollimation method. That is, the inclination direction and the inclination angle are calculated based on the positional relationship between the center position of the condensing spot calculated from the output signal Sc and the reference position on the imaging surface (for example, the center position of the imaging surface).
「距離dの算出」
距離算出では、算出されたワークWの傾きθに基づいて、光像の中心位置の補正を行ない、その後、光像の中心位置と基準位置(例えば、撮像面の中央位置)との位置関係よりワークWの基準位置からの距離dを算出する。
“Calculation of distance d”
In the distance calculation, the center position of the optical image is corrected based on the calculated inclination θ of the workpiece W, and thereafter, based on the positional relationship between the central position of the optical image and a reference position (for example, the central position of the imaging surface). A distance d from the reference position of the workpiece W is calculated.
より具体的には、例えば、ワークWが図1中の(1)の位置(距離d1、傾き角0)にある場合には(詳しくは図2参照)、角度測定用撮像素子12の撮像面に形成される集光スポットの位置S1は基準位置Raと一致するから、傾き角は0°と測定される。また、距離測定用撮像素子22の撮像面における光像L1は基準位置Rbからd1’離れていることから、これに基づいて距離d1が測定される。
More specifically, for example, when the workpiece W is at the position (1) (distance d1, inclination angle 0) in FIG. 1 (see FIG. 2 for details), the imaging surface of the angle measuring
ワークWが図1中の(2)の位置(距離d2、傾き角0)にある場合には(詳しくは図3参照)、角度測定用撮像素子12の撮像面に形成される集光スポットの位置S2は基準位置Raと一致するから、傾き角は0°と測定される。また、距離測定用撮像素子22の撮像面における光像L2は基準位置Rbからd2’離れていることから、これにより、距離d2と測定される。
When the workpiece W is at the position (2) (distance d2, inclination angle 0) in FIG. 1 (see FIG. 3 for details), the condensing spot formed on the imaging surface of the angle measuring
ワークWが図1中の(3)の位置(距離d2、傾き角θ1)にある場合には(詳しくは図4参照)、角度測定用撮像素子12の撮像面に形成される受光スポットの位置S3は基準位置Raから距離dだけ離れているから、これに基づいて、傾き角θ1が測定される。また、距離測定用撮像素子22の撮像面における光像L3は基準位置Rbからd3’だけ離れている。ここで、(3)の位置ではワークWが傾いているために距離測定用撮像素子22の撮像面に形成される光像L3が(2)の位置の場合の光像L2と異なる位置に形成される。従って、CPU4では、傾き角θ1の基づいて補正を行うことで距離を算出するから、結局、距離はd2と測定される。
When the workpiece W is at the position (3) in FIG. 1 (distance d2, tilt angle θ1) (refer to FIG. 4 for details), the position of the light receiving spot formed on the imaging surface of the angle
ところで、集光スポット並びに光像の中心位置は先に述べたように、所定の出力基準レベル以上の出力値をもったサンプル画素に基づいて行われるが、その画素数が多ければ多いほど測定の精度が上がり、画素数が少ないと測定に誤差が生ずる。特に、距離測定用撮像素子22にあっては、その撮像面が正反射光の焦点位置Fよりも後方に配置されているため、出力信号Sdのレベルが低下し易い。
By the way, as described above, the condensing spot and the center position of the optical image are determined based on the sample pixels having an output value equal to or higher than a predetermined output reference level. If the accuracy increases and the number of pixels is small, an error occurs in the measurement. In particular, in the
そこで、本実施形態では、距離測定用撮像素子22からサンプル画素が必要数(以下、基準画素数とする)得られるように、距離測定用撮像素子22の受光量の最大値に応じて距離測定用レーザー光源21から照射されるレーザー光の投光量の大きさが自動調整されるようにしてある。
尚、この投光量制御が本発明の距離測定用撮像手段から得られる受光量に応じて距離測定用投光手段から照射される光の投光量を増減させることで同受光量が所定の基準受光レベルになるような制御に相当するものである。
Therefore, in the present embodiment, distance measurement is performed according to the maximum value of the light reception amount of the distance
Note that this light projection amount control increases or decreases the light projection amount of light emitted from the distance measurement light projecting unit according to the light reception amount obtained from the distance measurement image capturing unit of the present invention, so that the received light amount becomes a predetermined reference light reception. This is equivalent to the control to reach the level.
より具体的に説明すると、図5に示すように、STEP1においてはCPU4によって距離測定用撮像素子22の受光量の最大値(出力信号Sdの最大値X)が検出される。また、このときには、メモリに制御信号Sbのレベルが記憶されている。
More specifically, as shown in FIG. 5, in
次に、STEP2においては、出力信号Sdの最大値Xの大きさが所定の基準受光レベルSと同一であるか、否かの判定を行う。尚、基準受光レベルSとは、出力信号Sdの最大値Xの大きさがSに達していれば、距離測定用の撮像素子22からサンプル画素が基準画素数得られることが予想されるものである。言い換えれば、出力信号Sdの最大値Xが基準受光レベルSに満たない場合には、各画素の受光レベル全体が低くなるため距離測定用撮像素子22から抽出されるサンプル画素の画素数が基準画素数よりも少なくなる。一方、基準受光レベルS以上である場合には抽出されるサンプル画素の画素数が基準画素数よりも多くなる。
Next, in
STEP2における判定の結果、出力信号Sdの最大値Xの大きさが基準受光レベルSと等しい場合には(Yesと判定された場合)、STEP3に移行する。 As a result of the determination in STEP2, when the magnitude of the maximum value X of the output signal Sd is equal to the reference light reception level S (when determined as Yes), the process proceeds to STEP3.
STEP3では、先に述べた手順に従って、角度測定用撮像素子12からの出力信号Scから集光スポットの中心位置が算出され、距離測定用撮像素子22からの出力信号Sdに基づいて光像の中心が決定される。そして、集光スポット、光像の中心位置が算出されると、今度はSTEP4に移行する。このSTEP4では、先に述べた手順に従って、ワークWの角度θ並びに距離dが算出される。
In
その後、STEP5に移行して、算出されたワークWの角度θ並びに距離dがモニタ等に出力される。 Thereafter, the process proceeds to STEP 5 and the calculated angle θ and distance d of the workpiece W are output to a monitor or the like.
一方、STEP2でNOと判定された場合には、STEP21に移行する。ここでは、出力信号Sdの最大値Xの大きさと基準受光レベルSの大きさを比較する。最大値Xの大きさが基準受光レベルSより大きい場合(判定YESの時)には、STEP22へ移行する。 On the other hand, when it is determined NO in STEP2, the process proceeds to STEP21. Here, the magnitude of the maximum value X of the output signal Sd is compared with the magnitude of the reference light reception level S. When the maximum value X is larger than the reference light reception level S (when the determination is YES), the process proceeds to STEP22.
STEP22においては、CPU4が制御信号Sbのレベルを一段階下げる(例えば、Sb3からSb2に変更される)。これにより、駆動電流Ibの値が小さくなり、距離測定用レーザー光源21から照射される光の投光量が減少する。その後、STEP1に移行する。
In
次に、STEP21における判定がNoである場合(最大値Xの大きさが基準受光レベルSより小さい場合)にはSTEP31に移行する。ここでは、現在の制御信号Sbのレベルが最大であるか、否かの判定を行い、現在の制御信号SbがSb5である場合(判定Yesの場合)には、距離測定用レーザー光源21の投光量の増減を行わず、STEP3に移行して集光スポット並びに光像の中心位置が決定される。
Next, when the determination in
また、STEP31でNoと判定された場合には、STEP32に移行する。STEP32においては、CPU4が制御信号Sbのレベルを1段階上げる(例えば、Sb3からSb4に変更される)。これにより駆動電流Ibの値が大きくなり、距離測定用レーザー光源21の投光量が増加する。その後、STEP1に移行する。
Moreover, when it determines with No in STEP31, it transfers to STEP32. In
このように、CPU4は距離測定用撮像素子22の出力信号Sdの最大値Xの大きさが基準受光レベルSに満たない、すなわち距離測定用撮像素子22の全体の受光レベルが低いと予想される場合には、距離測定用レーザー光源21の投光量を増加させるように制御する(STEP32の制御)。この投光量の増加制御は、一部の例外(次述する)を除いて距離測定用撮像素子22の出力信号Sdの最大値Xの大きさが基準受光レベルSに達するまで繰り返されるから、投光量の増加制御が完了した時には、距離測定用撮像素子22からは基準画素数のサンプル画素が得られることとなり、測定の信頼性が向上する。
Thus, the
また、上記のように距離測定用レーザー光源21の投光量を増加させる場合には、角度測定用撮像素子12への影響が懸念されるところである。というのも、距離測定用レーザー光源21から照射された光は反射を繰り返して減衰するが、その内の幾らかは角度測定用撮像素子12に入光する。仮に、距離測定用レーザー光源21の投光量が大きくなりすぎると、角度測定用撮像素子12への影響が無視できなくなる。しかし、本実施形態では、距離測定用レーザー光源21の投光量には上限値が設定(制御信号Sb5、駆動電流Ib5と対応)されており、しかも、その上限値の大きさは距離測定用レーザー光源21から照射された光が角度測定用撮像素子12に影響を与えない範囲内に設定されている。従って、角度の測定に関する信頼性にも優れる。
Further, when the light projection amount of the distance measuring
一方、CPU4は距離測定用撮像素子22の出力信号Sdの最大値Xの大きさが基準受光レベルSより大きい場合には、距離測定用レーザー光源21から照射される光の投光量を減少させるように制御する(STEP22の制御)。これにより、距離測定用撮像素子22から得られる出力信号Sdのレベルを一定とすることが出来るし、また、消費電力の節約にもなる。
On the other hand, when the magnitude of the maximum value X of the output signal Sd of the distance measuring
また、本実施形態では、レーザ光源21のレーザ光がレーザ光源11のレーザ光の照射範囲内に照射されるように構成されている。これにより、ワークW上における両レーザ光の照射位置(測定位置)が重なるから、測定の精度が高まる。 尚、このようにワークWに対するレーザ光の照射位置(測定位置)を一定にするには、例えば、レーザ光源21のレーザ光よりもレーザ光源11のレーザ光のほうを小さくし、かつ、レーザ光源11のレーザ光をレーザ光源21のレーザ光の照射範囲内に照射されるように構成したり、或いはレーザ光源11のレーザ光の照射範囲とレーザー光源21のレーザー光の照射範囲とが一部において重なるような構成であってもよい。
In the present embodiment, the laser light from the
<実施形態2>
実施形態2においては、図6に示すようにワークWが所定範囲Rより外側にあるときには、CPU4によって距離測定用レーザー光源21から照射される光の投光量を減少させるように制御するものである。このような制御を行うとこで、ワークWの位置が同図に示す上下方向に関して如何なる位置にあっても、ワークWの角度を正確に測定出来るようにしたものである。以下、具体的な制御手順について図7を参照して説明する。
<
In the second embodiment, as shown in FIG. 6, when the workpiece W is outside the predetermined range R, the
まず、STEP100では、角度測定用レーザー光源11並びに距離測定用レーザー光源21からそれぞれレーザー光が照射される。尚、この時、距離測定用レーザー光源21を駆動させるための制御信号としてSb3が選択される。
First, in
STEP110では、角度測定用撮像素子12からの出力信号Scから集光スポットの中心位置が算出され、距離測定用撮像素子22からの出力信号Sdに基づいて光像の中心が決定される。尚、このSTEP110における処理は実施形態1のSTEP3と同一の処理である。
In STEP 110, the center position of the focused spot is calculated from the output signal Sc from the angle
そして、集光スポット、光像の中心位置が算出されると、今度はSTEP120に移行する。STEP120ではワークWの角度θ並びに距離dが算出され、STEP130に移行する。尚、このSTEP120における処理は実施形態1のSTEP4と同一の処理である。
And if the condensing spot and the center position of an optical image are calculated, it will shift to STEP120 this time. In STEP 120, the angle θ and the distance d of the workpiece W are calculated, and the process proceeds to STEP 130. The processing in STEP 120 is the same processing as
STEP130においては、ワークWが所定範囲Rの内にあるか、否かの判定を行う。ここで、所定範囲Rとは図6に示す基準位置からワークWまでの距離を問題としており、この範囲内にワークWがあれば、距離測定用レーザー光源21から照射された光の反射光が角度測定用撮像素子12に入光しても、角度の測定に影響を与えないような範囲である。尚、ワークWが所定範囲Rにあるか、否かを判断する場合には、距離dxとRの大きさを比較してやればよく、距離dxはd−dsにより算出出来る。
In STEP 130, it is determined whether or not the workpiece W is within the predetermined range R. Here, the predetermined range R has a problem with the distance from the reference position shown in FIG. 6 to the workpiece W. If the workpiece W is within this range, the reflected light of the light emitted from the distance measuring
距離dxがR以下の場合には、STEP140に移行する。STEP140においては、制御信号SbがSb3であるか、否かの判定を行う。制御信号SbがSb3である場合(判定がYESの場合)には、STEP150に移行して、ワークWの角度並びに距離のデータを出力する。また、制御信号SbがSb3以外の場合(Sb1或いはSb2の場合)には、STEP141に移行する。 When the distance dx is equal to or less than R, the process proceeds to STEP140. In STEP 140, it is determined whether or not the control signal Sb is Sb3. When the control signal Sb is Sb3 (when the determination is YES), the process proceeds to STEP 150, and the angle and distance data of the workpiece W is output. When the control signal Sb is other than Sb3 (Sb1 or Sb2), the process proceeds to STEP141.
STEP141では、制御信号SbがSb3に設定され、その後、STEP150に移行してデータの出力が行われる。 In STEP 141, the control signal Sb is set to Sb3, and then the process proceeds to STEP 150 where data is output.
また、STEP130でNoと判定された場合(ワークWが所定範囲Rの外側にある場合)にはSTEP131に移行する。ここでは、制御信号SbがSb1であるか、否かが判定される。判定がYesの場合には、STEP150に移行してデータの出力が行われる。 If it is determined No in STEP 130 (when the workpiece W is outside the predetermined range R), the process proceeds to STEP 131. Here, it is determined whether or not the control signal Sb is Sb1. If the determination is Yes, the process proceeds to STEP 150 and data is output.
一方、STEP131での判定がNoの場合(制御信号SbがSb1以外の場合)にはSTEP132に移行する。ここでは、CPU4が制御信号Sbのレベルを1段階下げる(例えば、Sb3からSb2に変更される)。これにより駆動電流Ibの値が小さくなり、距離測定用レーザー光源21から照射される光の投光量が減少する。その後、STEP150に移行して、データの出力を行う。
On the other hand, when the determination in STEP 131 is No (when the control signal Sb is other than Sb1), the process proceeds to STEP 132. Here, the
以上のことから、所定範囲Rの外側にワークWがあって、距離測定用レーザー光源21から照射される光の反射光が角度測定用撮像素子12に対する影響が無視出来なくなるような状況下にある場合には、CPU4が距離測定用レーザー光源21から照射される光の投光量を減ずるような制御を行う(STEP132の制御)。そのため、ワークWの位置に拘わらず、ワークWの角度については正確な測定結果が得られる。
From the above, the workpiece W is outside the predetermined range R, and the influence of the reflected light of the light emitted from the distance measuring
加えて、所定範囲Rの外側にあったワークWが所定範囲Rのエリア内に復帰してきた場合には、CPU4が制御信号SbをSb3に戻すことで減光されていた距離測定用レーザー光源21の投光量が初期の投光量に復帰される(STEP141の制御)。そのため、復帰した以降においては、ワークWの角度、距離の双方に関して信頼性の高い測定結果を得ることが出来る。尚、実施形態2における光学的な装置の構成については、実施形態1と同一であるため説明は省略する。
In addition, when the workpiece W that has been outside the predetermined range R returns to the area within the predetermined range R, the distance measurement
<実施形態3>
次に、本発明の実施形態3を図8を参照する。実施形態3では、実施形態1におけるCPU4による距離測定用レーザー光源21の投光量制御と、実施形態2における投光量制御を組み合わせたものである。STEP1からSTEP32までは、実施形態1において述べた説明と同様であるため、それ以降の制御について説明を行うものとする。
<
Next,
STEP130においては、ワークWが所定範囲Rの内にあるか、否かの判定を行う。ワークWが所定範囲Rの内にあれば(判定結果がYESの場合)、ステップ150に移行する。 In STEP 130, it is determined whether or not the workpiece W is within the predetermined range R. If the workpiece W is within the predetermined range R (if the determination result is YES), the process proceeds to step 150.
一方、Noと判定された場合には、STEP135に移行する。ここでは、CPU4が制御信号Sbの発信を止める指令を行うことで駆動電流Ibの供給が停止される。これにより、距離測定用レーザー光源21からの投光が中止される。その後、STEP150に移行してデータの出力が行われる。
On the other hand, when it determines with No, it transfers to STEP135. Here, the supply of the drive current Ib is stopped when the
このような投光量制御を行えば、距離測定用撮像素子22からの出力信号Sdの最大値Xの大きさに応じてCPU4が投光量を自動的に増減させるから(STEP2〜STEP32までの制御)、出力信号Sdが安定し測定精度の信頼性が向上する。また、ワークWが所定範囲Rの外側にあるときには、CPU4が距離測定用レーザー光源21からの投光を中止させるから(STEP130、135の制御)、係る場合においてもワークWの角度については正確な測定結果が得られる。
If such light emission amount control is performed, the
<実施形態4>
次に、本発明の第4実施形態を図9を参照して説明する。本実施形態と実施形態1との相違は、角度測定用レーザ光源11とビームスプリッタ32との間にコリメータレンズ14(第1のコリメータレンズ)が配されているとともに、距離測定用レーザ光源21とミラー31との間にコリメータレンズ24(第2のコリメータレンズ)が配されており、それぞれのレーザ光源11,21からの光が平行光に変えられてからビームスプリッタ32に至るように構成されている。また、ダイクロイックミラー34とビームスプリッタ32との間に収束レンズ36が配されている。
<
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The difference between the present embodiment and the first embodiment is that a collimator lens 14 (first collimator lens) is disposed between the angle measuring
このように構成することで、両レーザ光源11,21からのレーザ光をそれぞれのコリメータレンズ14,24により平行光に変えてからビームスプリッタ32に導く構成としているから、両レーザ光源11,21からビームスプリッタ32までの光学的距離の調整を行なう必要がなく装置内の光学系の組付け精度を緩やかにすることができるとともに、光学系の調整作業も簡略化することもできる。尚、本実施形態における投光量の制御については、実施形態1ないし実施形態3のいずれかの投光量制御を行っている。
With this configuration, the laser light from both
<実施形態5>
次に、本発明の実施形態5を図10を参照して説明する。本実施形態と実施形態4との相違点は、ビームスプリッタ32に代わってS偏光を反射しP偏光を透過させる偏光ビームスプリッタ37を配し、さらに、この偏光ビームスプリッタ37とワークWとの間に1/4波長板38を設けたところにある。また、ワークWの表面は鏡面であることが望ましい。
<Embodiment 5>
Next, Embodiment 5 of the present invention will be described with reference to FIG. The difference between the present embodiment and the fourth embodiment is that a
一般にレーザ光は直線偏光とされているから、両レーザ光源11,21からのレーザ光を偏光ビームスプリッタ37に照射すると、S偏光が反射して1/4波長板37に向かうとともに、P偏光は透過する。S偏光は1/4波長板38を透過することで円偏光に変えられてワークWに照射される。ワークWからの正反射光は円偏光のまま1/4波長板38を透過する。このときに円偏光からP偏光に変えられ、これによって偏光ビームスプリッタ37を透過してそれぞれの撮像素子手段12,22に照射される。
In general, the laser light is linearly polarized. Therefore, when the laser beams from both
本実施形態のような構成とすることで光学的な損失を低減することが可能となり、鏡面体検出におけるS/N比を向上させることができる。また、レーザ光源11,21から出射される光は直線偏光であるから、直線偏光を出射させるための構成を極めて簡略化することができる。
尚、本実施形態における投光量の制御については、実施形態1ないし実施形態3のいずれかの投光量制御を行っている。
By adopting the configuration of this embodiment, it is possible to reduce optical loss and improve the S / N ratio in mirror body detection. In addition, since the light emitted from the
Note that, regarding the control of the light projection amount in this embodiment, the light projection amount control in any one of the first to third embodiments is performed.
<実施形態6>
次に、本発明の実施形態6を図11を参照して説明する。実施形態1では、角度測定用レーザ光源11から照射された光をビームスプリッタ32に反射させて、ワークWに導光させたが、実施形態6では、角度測定用レーザ光源11から照射された光をコリメータレンズ14を介して平行光に変え、これをワークWに直接入光させている。また、距離測定用撮像素子22は、ワークWで反射された距離測定用反射光の進行方向前方に配されており、距離測定用反射光はコリメータレンズ14を透過した後に、距離測定用撮像素子に直接受光されるようになっている。
<Embodiment 6>
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the first embodiment, the light emitted from the angle measuring
このように、距離測定用レーザー光源21から距離測定用撮像素子22に至るまでの間での反射回数を少なくすることで光の減衰が最低限に押さえられるから、反射を数回繰り返す場合に比較して、距離測定用撮像素子22からは出力値の大きな出力信号が得られる。
尚、本実施形態における投光量の制御については、実施形態1ないし実施形態3のいずれかの投光量制御を行っている。
Thus, since the attenuation of light can be suppressed to a minimum by reducing the number of reflections between the distance measurement
Note that, regarding the control of the light projection amount in this embodiment, the light projection amount control in any one of the first to third embodiments is performed.
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention, and further, within the scope not departing from the gist of the invention other than the following. Various modifications can be made.
(1)実施形態1では、距離測定用レーザー光源21の投光量の調整を5段階としたが、上限値を越えない範囲内で調整可能なものであればよい。
(1) In the first embodiment, the adjustment of the light projection amount of the distance measuring
(2)実施形態1では、距離測定用撮像手段22の受光量の大きさを出力信号Sdの最大値Xに基づいて判断したが、例えば、出力信号Sdの平均値やピーク値に基づいて判断するものであってもよい。
(2) In the first embodiment, the magnitude of the amount of light received by the distance
(3)実施形態1では、距離測定用撮像素子22並びに角度測定用撮像素子12の出力信号Sc、Sdから受光スポット、及び光像の中心位置を算出するのに面積重心位置より算出したが、例えば、体積重心位置に基づいて中心位置を特定するものであってもよい。
(3) In the first embodiment, the light receiving spot and the center position of the light image are calculated from the output signals Sc and Sd of the distance measuring
(4)実施形態2では、所定範囲について、ワークWの距離dに関する範囲を問題にしたが、ワークWの角度θに関する範囲であってもよい。この場合には、ワークWが所定範囲θr以上傾いた場合に、距離測定用レーザー光源21からの光を減光或いは中止することにより、距離測定用レーザー光源21からの光が角度測定用撮像素子12に入光せず、あるいは入光してもその影響が小さくて済む。
(4) In the second embodiment, the range related to the distance d of the workpiece W is used as the predetermined range, but it may be a range related to the angle θ of the workpiece W. In this case, when the workpiece W is tilted by a predetermined range θr or more, the light from the distance measuring
(5)実施形態3では、ワークWが所定範囲Rの外側にある場合に、CPU4からの制御信号に基づいて距離測定用レーザー光源21からの投光を中止させる構成としたが、機械スイッチ等を設けて、人手により投光を中止させるものであってもよい。
(5) In the third embodiment, when the workpiece W is outside the predetermined range R, the light projection from the
4…CPU
11…角度測定用レーザ光源
12…角度測定用撮像素子
13…レーザ駆動回路
21…距離測定用レーザ光源
22…距離測定用撮像素子
23…レーザ駆動回路
W…ワーク
4 ... CPU
DESCRIPTION OF
Claims (3)
角度測定用投光手段からの光を前記被測定対象物に導く導光手段と、
角度測定用撮像手段と、
前記被測定対象物で反射した角度測定用反射光を集光し、かつ前記角度測定用撮像手段の備える撮像面に導く集光手段と、
前記被測定対象物に対して所定角度傾いた方向から光を照射可能である距離測定用投光手段と、
前記距離測定用投光手段から照射される光の投光量を増減調整可能な調整手段と、
前記距離測定用投光手段から照射され前記被測定対象物で反射した距離測定用反射光を、前記角度測定用撮像手段が角度測定用反射光を撮像するのと同じタイミングで撮像可能な距離測定用撮像手段と、
前記角度測定用撮像手段並びに前記距離測定用撮像手段からそれぞれ得られる前記角度測定用反射光及び前記距離測定用反射光に関する出力信号に基づいて前記被測定対象物の距離及び角度を算出する演算手段と、
前記演算手段による距離・角度の算出に先だって前記距離測定用撮像手段から得られる受光量に応じて前記距離測定用投光手段から照射される光の投光量を増減させることで同受光量が所定の基準受光レベルになるように前記調整手段の制御を行う制御手段と、
前記調整手段による前記距離測定用投光手段から照射される光の投光量の増減調整に関し、同投光量の上限値を定める上限値設定手段とを備えてなることを特徴とする光学測定装置。 An optical measuring device that irradiates light to an object to be measured and measures the inclination and distance of the object to be measured based on the reflected light,
A light guiding means for guiding light from the angle measuring light projecting means to the object to be measured;
Imaging means for angle measurement;
Condensing means for condensing the reflected light for angle measurement reflected by the object to be measured and guiding it to the imaging surface provided in the imaging means for angle measurement;
A distance measuring light projecting means capable of irradiating light from a direction inclined by a predetermined angle with respect to the object to be measured;
An adjustment means capable of adjusting the light projection amount of the light emitted from the distance measurement light projecting means; and
Distance measurement capable of imaging the distance measurement reflected light emitted from the distance measurement light projecting means and reflected by the object to be measured at the same timing as the angle measurement imaging means images the angle measurement reflected light. Imaging means for use;
Calculation means for calculating the distance and angle of the object to be measured based on the angle measurement reflected light and the distance measurement reflected light respectively obtained from the angle measurement imaging means and the distance measurement imaging means. When,
Prior to the calculation of the distance and angle by the calculation means, the received light amount is predetermined by increasing or decreasing the light projection amount of the light emitted from the distance measurement light projection means according to the light reception amount obtained from the distance measurement imaging means. Control means for controlling the adjusting means so that a reference light receiving level of
An optical measurement apparatus comprising: an upper limit value setting unit for determining an upper limit value of the light projection amount with respect to the adjustment of increase / decrease of the light projection amount of the light emitted from the distance measurement light projection unit by the adjustment unit.
角度測定用投光手段からの光を前記被測定対象物に導く導光手段と、
角度測定用撮像手段と、
前記被測定対象物で反射した角度測定用反射光を集光し、かつ前記角度測定用撮像手段の備える撮像面に導く集光手段と、
前記被測定対象物に対して所定角度傾いた方向から光を照射可能な距離測定用投光手段と、
前記距離測定用投光手段から照射される光の投光量を増減調整可能な調整手段と、
前記距離測定用投光手段から照射され前記被測定対象物で反射した距離測定用反射光を、前記角度測定用撮像手段が角度測定用反射光を撮像するのと同じタイミングで撮像可能な距離測定用撮像手段と、
前記角度測定用撮像手段並びに前記距離測定用撮像手段からそれぞれ得られる前記角度測定用反射光及び前記距離測定用反射光に関する出力信号に基づいて前記被測定対象物の距離及び角度を算出する演算手段と、
前記演算手段によって算出された距離が所定範囲内にあるか、否かの判定を行い、前記被測定対象物が前記所定範囲外にあるときには前記距離測定用投光手段からの投光を中止、或いは減光させるように前記調整手段の制御を行う制御手段とを備えてなることを特徴とする光学測定装置。 An optical measuring device that irradiates light to an object to be measured and measures the inclination and distance of the object to be measured based on the reflected light,
A light guiding means for guiding light from the angle measuring light projecting means to the object to be measured;
Imaging means for angle measurement;
Condensing means for condensing the reflected light for angle measurement reflected by the object to be measured and guiding it to the imaging surface provided in the imaging means for angle measurement;
A distance measuring light projecting means capable of irradiating light from a direction inclined by a predetermined angle with respect to the measurement object;
An adjustment means capable of adjusting the light projection amount of the light emitted from the distance measurement light projecting means; and
Distance measurement capable of imaging the distance measurement reflected light emitted from the distance measurement light projecting means and reflected by the object to be measured at the same timing as the angle measurement imaging means images the angle measurement reflected light. Imaging means for use;
Calculation means for calculating the distance and angle of the object to be measured based on the angle measurement reflected light and the distance measurement reflected light respectively obtained from the angle measurement imaging means and the distance measurement imaging means. When,
It is determined whether or not the distance calculated by the calculating means is within a predetermined range, and when the object to be measured is outside the predetermined range, the light projection from the distance measuring light projecting means is stopped, Alternatively, an optical measuring apparatus comprising control means for controlling the adjusting means so as to reduce light.
被測定対象物が所定範囲外にある場合には請求項2における前記距離測定用投光手段からの投光を中止、或いは減光させる制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の光学測定装置。 The control means includes
2. The optical system according to claim 1, wherein when the object to be measured is out of a predetermined range, the light projection from the distance measuring light projecting unit in claim 2 is controlled to be stopped or dimmed. 3. measuring device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004120776A JP2005300478A (en) | 2004-04-15 | 2004-04-15 | Optical measuring apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004120776A JP2005300478A (en) | 2004-04-15 | 2004-04-15 | Optical measuring apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005300478A true JP2005300478A (en) | 2005-10-27 |
Family
ID=35332157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004120776A Pending JP2005300478A (en) | 2004-04-15 | 2004-04-15 | Optical measuring apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005300478A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013246110A (en) * | 2012-05-29 | 2013-12-09 | Topcon Corp | Rotational angle detection device and surveying device |
CN111375908A (en) * | 2018-12-28 | 2020-07-07 | 株式会社基恩士 | Laser processing apparatus |
WO2021200847A1 (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-07 | 三菱パワー株式会社 | Fin tip position measurement method, fin tip position measurement system, and jig for measuring fin tip position |
US11420317B2 (en) | 2017-06-16 | 2022-08-23 | Rock Roots Oy | Locationing device for a machining point on a workpiece |
JP2022166647A (en) * | 2021-04-21 | 2022-11-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Optical measuring device, mounting board assembly equipment, and mounting board assembly method |
-
2004
- 2004-04-15 JP JP2004120776A patent/JP2005300478A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013246110A (en) * | 2012-05-29 | 2013-12-09 | Topcon Corp | Rotational angle detection device and surveying device |
US11420317B2 (en) | 2017-06-16 | 2022-08-23 | Rock Roots Oy | Locationing device for a machining point on a workpiece |
CN111375908A (en) * | 2018-12-28 | 2020-07-07 | 株式会社基恩士 | Laser processing apparatus |
CN111375908B (en) * | 2018-12-28 | 2023-10-20 | 株式会社基恩士 | Laser processing apparatus |
WO2021200847A1 (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-07 | 三菱パワー株式会社 | Fin tip position measurement method, fin tip position measurement system, and jig for measuring fin tip position |
JP2021161961A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 三菱パワー株式会社 | Measurement method of fin tip position, measurement system of fin tip position and measuring jig of fin tip position |
JP7445496B2 (en) | 2020-03-31 | 2024-03-07 | 三菱重工業株式会社 | Fin tip position measurement method, fin tip position measurement system, and fin tip position measurement jig |
US12044629B2 (en) | 2020-03-31 | 2024-07-23 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Fin tip position measurement method, fin tip position measurement system, and jig for measuring fin tip position |
JP2022166647A (en) * | 2021-04-21 | 2022-11-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Optical measuring device, mounting board assembly equipment, and mounting board assembly method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI406025B (en) | Automatic focusing apparatus and method | |
US9329025B2 (en) | Measuring device | |
EP3812700B1 (en) | Surveying instrument | |
JP2004170355A (en) | Automatic reflector tracking device | |
JP2004170356A (en) | Automatic reflector tracking device | |
TWI608555B (en) | Method and system for high speed height control of a substrate surface within a wafer inspection system | |
JP4500097B2 (en) | Optical measuring device and distance calculating method in optical measuring device | |
JP2022000659A (en) | Measurement device | |
JP6056798B2 (en) | Edge detection device | |
JP2022023609A (en) | Survey device | |
TWI374787B (en) | Method and apparatus for calibrating offset in laser scanning | |
JP2005300478A (en) | Optical measuring apparatus | |
JP4476760B2 (en) | Optical measuring device and optical pickup lens adjusting device | |
US10061109B2 (en) | Microscope system, method for controlling microscope system, and computer-readable recording medium | |
US8441652B2 (en) | Profile measuring apparatus, method for measuring profile, and method for manufacturing product | |
JP2008256689A (en) | Sensor for surface inclination and method of detecting same | |
JP2005017257A (en) | Optical measuring device | |
JP4339165B2 (en) | Light receiving center detection method, distance measuring device, angle measuring device, and optical measuring device | |
JP4589648B2 (en) | Optical measuring device and distance measuring method thereof | |
JP4773802B2 (en) | Displacement sensor | |
JP5019507B2 (en) | Laser processing apparatus and position detection method of workpiece | |
JP2002139311A (en) | Light beam irradiation measuring device | |
KR101138648B1 (en) | High speed substrate inspection apparatus and method using the same | |
CN118706845A (en) | Detection system, adjustment method, defect detection equipment and defect detection method | |
JP2004239646A (en) | Optical measuring unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070305 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070709 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20090714 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |