JP2005300225A - Navigation device - Google Patents

Navigation device Download PDF

Info

Publication number
JP2005300225A
JP2005300225A JP2004113386A JP2004113386A JP2005300225A JP 2005300225 A JP2005300225 A JP 2005300225A JP 2004113386 A JP2004113386 A JP 2004113386A JP 2004113386 A JP2004113386 A JP 2004113386A JP 2005300225 A JP2005300225 A JP 2005300225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
navigation device
display
screen
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004113386A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4421928B2 (en
Inventor
Minoru Ketoguchi
穣 外戸口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Xanavi Informatics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xanavi Informatics Corp filed Critical Xanavi Informatics Corp
Priority to JP2004113386A priority Critical patent/JP4421928B2/en
Publication of JP2005300225A publication Critical patent/JP2005300225A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4421928B2 publication Critical patent/JP4421928B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a navigation device for providing useful information on a route with appropriate timing. <P>SOLUTION: This navigation device 1 searches for a route from a place of departure to a destination, designates time by using an input device 14, locates a position on the route to be reached at the designated time, retrieves restaurants existing on the periphery of the located position, and displays, on a monitor 16, the restaurants existing on the periphery of the located position together with a road map. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、経路上特定された地点周辺の状況を表示するナビゲーション装置に関する。   The present invention relates to a navigation device that displays a situation around a point specified on a route.

ドライバによる車両の運転を補助するための情報を表示する車両用ナビゲーション装置が知られている(例えば、特許文献1)。   A vehicle navigation device that displays information for assisting driving of a vehicle by a driver is known (for example, Patent Document 1).

特開2003−214883号公報JP 2003-214883 A

しかし、従来のナビゲーション装置においては、必ずしも経路上の有用な情報を適切なタイミングで提供されていない。   However, in the conventional navigation apparatus, useful information on the route is not necessarily provided at an appropriate timing.

請求項1の発明は、ナビゲーション装置に適用され、出発地から目的地までの経路を探索する経路探索手段と、時刻を指定する時刻指定手段と、指定された時刻に到着する経路上の地点を特定する特定手段と、特定された地点周辺の状況を表示する表示手段とを備えることを特徴とするものである。
請求項2の発明は、請求項1に記載のナビゲーション装置において、特定された地点周辺の施設検索をする施設検索手段をさらに備え、表示手段は、施設検索された施設を表示装置上に表示すことを特徴とするものである。
請求項3の発明は、請求項2に記載のナビゲーション装置において、表示手段は、2画面表示の1画面において、施設検索された施設を表示することを特徴とするものである。
請求項4の発明は、請求項2に記載のナビゲーション装置において、施設検索された施設を表示する施設表示画面へ切り換える画面切り換え手段をさらに備え、表示手段は、画面切り換え手段により施設表示画面へ切り換えられたとき、施設検索された施設を表示することを特徴とするものである。
請求項5の発明は、請求項2から5のいずれかに記載のナビゲーション装置において、特定手段は、所定のタイミングで、指定された時刻に到着する経路上の特定地点を更新し、施設検索手段は、特定地点が更新される毎に、更新された特定地点周辺の施設検索をすることを特徴とするものである。
請求項6の発明は、請求項4に記載のナビゲーション装置において、特定手段は、画面切り換え手段が施設表示画面へ切り換えるとき、指定された時刻に到着する経路上の特定地点を更新し、施設検索手段は、更新された特定地点周辺の施設検索をすることを特徴とするものである。
請求項7の発明は、請求項4に記載のナビゲーション装置において、施設検索された施設を表示するためのデータを記憶する施設表示画面用記憶手段をさらに備え、特定手段は、所定のタイミングで、指定された時刻に到着する経路上の特定地点を更新し、施設検索手段は、特定地点が更新される毎に、更新された特定地点周辺の施設検索をし、施設検索された施設を表示するためのデータを施設表示画面用記憶手段に記憶し、表示手段は、画面切り換え手段により施設表示画面へ切り換えられたとき、施設表示画面用記憶手段に記憶されたデータを使用して施設検索された施設を表示装置へ表示することを特徴とするものである。
請求項8の発明は、請求項1に記載のナビゲーション装置において、表示手段は、特定された地点周辺の道路地図を表示することを特徴とするものである。
請求項9の発明は、ナビゲーション制御プログラムに適用され、請求項1から8のいずれかに記載のナビゲーション装置の機能をコンピュータに実現させるものである。
The invention of claim 1 is applied to a navigation device, and includes route search means for searching for a route from a departure place to a destination, time specification means for specifying time, and a point on the route arriving at the specified time. It is characterized by comprising specifying means for specifying and display means for displaying the situation around the specified point.
According to a second aspect of the present invention, the navigation device according to the first aspect further comprises facility search means for searching for facilities around the specified point, and the display means displays the facility searched for on the display device. It is characterized by this.
According to a third aspect of the present invention, in the navigation device according to the second aspect, the display means displays the facility searched for the facility on one screen of two-screen display.
The invention according to claim 4 is the navigation device according to claim 2, further comprising screen switching means for switching to the facility display screen for displaying the facility searched for the facility, wherein the display means is switched to the facility display screen by the screen switching means. When it is, the facility searched for the facility is displayed.
According to a fifth aspect of the present invention, in the navigation device according to any one of the second to fifth aspects, the specifying unit updates a specific point on the route arriving at a specified time at a predetermined timing, and the facility searching unit Is characterized in that a facility search around the updated specific point is performed every time the specific point is updated.
According to a sixth aspect of the present invention, in the navigation device according to the fourth aspect, when the screen switching means switches to the facility display screen, the specifying means updates a specific point on the route arriving at a specified time, and searches for the facility. The means is characterized by searching for facilities around the updated specific point.
The invention according to claim 7 is the navigation device according to claim 4, further comprising a facility display screen storage means for storing data for displaying the facility searched for the facility, the specifying means at a predetermined timing, The specific point on the route arriving at the specified time is updated, and the facility search means searches for the facility around the updated specific point and displays the facility searched for each time the specific point is updated. Data for the facility display screen is stored in the facility display screen storage means. When the display means is switched to the facility display screen by the screen switching means, the facility search is performed using the data stored in the facility display screen storage means. The facility is displayed on a display device.
The invention according to claim 8 is the navigation device according to claim 1, wherein the display means displays a road map around the specified point.
The invention of claim 9 is applied to a navigation control program, and causes a computer to realize the function of the navigation device according to any one of claims 1 to 8.

本発明は、以上説明したように構成しているので、次のような効果を奏する。
指定した時刻に到着する経路上の地点の状況を容易に把握することができる。特に、その地点周辺の道路地図や施設情報を容易に把握することができる。
Since the present invention is configured as described above, the following effects can be obtained.
It is possible to easily grasp the situation of a point on the route arriving at a specified time. In particular, it is possible to easily grasp a road map and facility information around the point.

図1は、車載用ナビゲーション装置1のブロック図である。ナビゲーション装置1は、制御装置11、現在地検出装置12、DVD駆動装置13、入力装置14、メモリ15、モニタ16、第1画面表示用メモリ17、第2画面表示用メモリ18などを有する。   FIG. 1 is a block diagram of the in-vehicle navigation device 1. The navigation device 1 includes a control device 11, a current location detection device 12, a DVD drive device 13, an input device 14, a memory 15, a monitor 16, a first screen display memory 17, a second screen display memory 18, and the like.

制御装置11は、マイクロプロセッサおよびその周辺回路から構成される。現在地検出装置12は車両の現在地を検出する現在地検出装置であり、例えば車両の進行方位を検出する方位センサや車速を検出する車速センサやGPS(Global Positioning System)衛星からのGPS信号を検出するGPSセンサ等から成る。DVD駆動装置13は、記録媒体19を搭載して地図データなどを読み込む。本実施の形態では、記録媒体19はDVD−ROMとする。なお、CD−ROMや他の記録媒体であってもよい。   The control device 11 includes a microprocessor and its peripheral circuits. The current position detection device 12 is a current position detection device that detects the current position of the vehicle. For example, a direction sensor that detects the traveling direction of the vehicle, a vehicle speed sensor that detects the vehicle speed, or a GPS that detects a GPS signal from a GPS (Global Positioning System) satellite. It consists of sensors. The DVD drive device 13 is loaded with a recording medium 19 and reads map data and the like. In the present embodiment, the recording medium 19 is a DVD-ROM. It may be a CD-ROM or other recording medium.

メモリ15は、現在地検出装置12によって検出された車両位置情報等を格納したり、制御装置11が演算した推奨経路上のノード情報やリンク情報等を格納する。メモリ15は制御装置11のワーキングエリアである。入力装置14は、経路探索時に車両の目的地等を入力したりするときに使用する装置である。後述する指定時刻を入力するときにも使用する。リモコンであってもよいし、モニタ16の画面上に設けられたタッチパネルなどで構成してもよい。   The memory 15 stores vehicle position information and the like detected by the current location detection device 12, and stores node information and link information on a recommended route calculated by the control device 11. The memory 15 is a working area of the control device 11. The input device 14 is a device used when inputting a destination or the like of a vehicle during route search. It is also used when inputting a designated time described later. A remote controller may be used, or a touch panel provided on the screen of the monitor 16 may be used.

モニタ16は、地図や推奨経路や各種情報を表示する表示装置である。モニタ16は、ナビゲーション装置本体の一部として一体に設けてもよいし、筐体としては別々に設けてもよい。さらに、モニタ16のみを、ナビゲーション装置本体とケーブルなどによって接続し、分離した位置に設けるようにしてもよい。   The monitor 16 is a display device that displays a map, a recommended route, and various information. The monitor 16 may be provided integrally as a part of the navigation apparatus body, or may be provided separately as a housing. Furthermore, only the monitor 16 may be connected to the navigation apparatus main body by a cable or the like and provided at a separated position.

制御装置11は、現在地検出装置12で検出された車両の現在地情報と記録媒体19に格納された地図データや検索データなどを使用して、道路地図の表示、経路計算(経路探索)、経路誘導、施設検索等の各種のナビゲーション処理を行う。なお、制御装置11が実行する各種の処理プログラムは、制御装置11内部に設けられたROM(不図示)に組み込まれている。   The control device 11 uses the current location information of the vehicle detected by the current location detection device 12 and the map data and search data stored in the recording medium 19 to display a road map, calculate a route (route search), and guide the route. Various navigation processes such as facility search are performed. Various processing programs executed by the control device 11 are incorporated in a ROM (not shown) provided in the control device 11.

記録媒体19に格納された地図データは、地図に関する情報であり、背景(地図表示用)データ、道路(ロケータ用)データ、経路探索用データ(ネットワークデータ)、経路誘導用データ(交差点名称・道路名称・方面名称・方向ガイド施設情報など)などのデータ種別がある。背景データは、道路や道路地図の背景を表示するためのデータである。道路データは、車両の道路上の位置(現在地)の特定やマップマッチングなどに使用されるデータである。経路探索用データは、道路形状とは直接関係しない分岐情報などから成るデータであり、主に推奨経路を演算(経路探索)する際に用いられる。経路誘導用データは、交差点の名称などから成るデータであり、演算された推奨経路に基づき運転者等に推奨経路を誘導する際に用いられる。   The map data stored in the recording medium 19 is information relating to the map, such as background (for map display) data, road (for locator) data, route search data (network data), route guidance data (intersection name / road). Name, direction name, direction guide facility information, etc.). The background data is data for displaying the background of a road or a road map. The road data is data used for specifying the position (current location) of the vehicle on the road, map matching, and the like. The route search data is data including branch information that is not directly related to the road shape, and is mainly used when calculating (route search) a recommended route. The route guidance data is data including names of intersections and the like, and is used when a recommended route is guided to a driver or the like based on the calculated recommended route.

道路データ(ロケータ用データ)は、例えば道路をリンクとノードとリンク列という概念で表した場合のリンク列データである。ノードは交差点や道路上特に指定された点を言う。リンクはノード間の道路に該当し、リンク列は1本の道路を複数のリンクで表したものである。リンク列データは、公知な内容である。   The road data (locator data) is link string data when a road is represented by the concept of a link, a node, and a link string, for example. A node is an intersection or a specified point on the road. A link corresponds to a road between nodes, and a link row represents one road by a plurality of links. The link string data has known contents.

記録媒体19に格納された検索データは、所望の地点を地図上で設定するのではなく、検索して求めるときに使用されるデータである。例えば、経路探索の目的地を設定するときに、施設の名称や電話番号や住所などを入力することにより、その施設の位置を検索データを使用して求める。制御装置11は、検索データを使用して求めた地点を例えば目的地として設定し、経路探索などの処理を行う。また、特定された地点周辺の施設検索などにも使用される(後述)。   The search data stored in the recording medium 19 is data that is used when searching for a desired point instead of setting it on a map. For example, when setting a route search destination, the name of a facility, a telephone number, an address, or the like is input to obtain the location of the facility using search data. The control device 11 sets a point obtained using the search data as a destination, for example, and performs processing such as route search. It is also used for facility search around the specified point (described later).

検索データは、種別として、名称(読み)検索データ、電話番号検索データ、住所検索データなどがある。名称検索データは、施設名称により地図上の位置を特定するために使用されるデータであり、カテゴリ(ジャンル)ごとに都道府県単位でデータファイルが作成されている。カテゴリには、例えば「駅」「空港」「フェリー」「デパート」「ホテル」などがある。各ファイルの中には、名称により検索できる検索木(ツリー)データと実体データが格納されている。   Search data includes name (reading) search data, telephone number search data, address search data, and the like as types. The name search data is data used to specify the position on the map by the facility name, and a data file is created for each category (genre) in each prefecture. The category includes, for example, “station”, “airport”, “ferry”, “department store”, “hotel” and the like. Each file stores search tree (tree) data and entity data that can be searched by name.

電話番号検索データは、電話番号により地図上の位置を特定するために使用されるデータであり、市外局番の上2けた単位でデータファイルが作成されている。各ファイルの中には、電話番号により検索できる検索木データと実体データが格納されている。住所検索データは、住所により地図上の位置を特定するために使用されるデータであり、各都道府県の市区町村単位でデータファイルが作成されている。各ファイルの中には、住所により検索できる検索木データと実体データが格納されている。上記各検索データの実体データは、各施設の名称情報、電話番号情報、住所情報、位置情報などのデータを有する。なお、検索データにおける位置情報とは、緯度経度などで特定される位置座標データである。   The telephone number search data is data used to specify the position on the map by the telephone number, and a data file is created in units of two digits of the area code. Each file stores search tree data and entity data that can be searched by telephone number. The address search data is data used for specifying a position on a map by an address, and a data file is created for each municipality in each prefecture. Each file stores search tree data and entity data that can be searched by address. The substance data of each search data includes data such as name information, telephone number information, address information, and position information of each facility. The position information in the search data is position coordinate data specified by latitude and longitude.

以上のように構成された本実施の形態のナビゲーション装置1は、経路探索をし、指定された時刻に到着する経路上の地点を特定し、特定された地点の施設検索をし、検索した施設を道路地図上に表示するようにしたものである。以下、この内容を詳細に説明する。   The navigation device 1 of the present embodiment configured as described above searches for a route, specifies a point on the route that arrives at a specified time, searches for a facility at the specified point, and searches for the facility Is displayed on the road map. Hereinafter, this content is demonstrated in detail.

図2は、本実施の形態のナビゲーション装置1の処理のフローチャートを示す図である。制御装置11が、所定のプログラムを実行する。ステップS1では、現在地検出装置12を使用して車両の現在地(自車位置)を検出する。ステップS2では、入力装置14などを使用してユーザに目的地を設定させる。ステップS3では、ステップS2で設定された目的地およびステップS1で検出された現在地に基き、記録媒体19に格納された経路探索用データを読み込んで、現在地から目的地までの経路探索を行う。車両の現在地は、経路探索の出発地である。ステップS4では、ステップS3で経路探索された経路に基き経路誘導を開始する。   FIG. 2 is a diagram illustrating a flowchart of processing of the navigation device 1 according to the present embodiment. The control device 11 executes a predetermined program. In step S <b> 1, the current location (vehicle position) of the vehicle is detected using the current location detection device 12. In step S2, the user is allowed to set a destination using the input device 14 or the like. In step S3, the route search data stored in the recording medium 19 is read based on the destination set in step S2 and the current location detected in step S1, and a route search from the current location to the destination is performed. The current location of the vehicle is the starting point for route search. In step S4, route guidance is started based on the route searched in step S3.

ステップS5では、入力装置14を使用してユーザに指定時刻を入力させる。指定時刻の入力は、例えば、モニタ16上に「12:00」「18:00」「任意時刻」などを表示して、ユーザに選択させる。任意時刻が選択されると、任意の時刻が入力できる画面を表示し、入力装置14を使用して任意の時刻を入力させる。「12:00」「18:00」などは、昼食時、夕食時などを選択する場合が多いので、容易な操作でその時刻を指定できるようにしたものである。   In step S <b> 5, the user inputs a specified time using the input device 14. For example, “12:00”, “18:00”, “arbitrary time”, and the like are displayed on the monitor 16 to allow the user to select the designated time. When the arbitrary time is selected, a screen on which the arbitrary time can be input is displayed, and the input device 14 is used to input the arbitrary time. Since “12:00”, “18:00”, and the like are often selected for lunch, dinner, and the like, the time can be designated by an easy operation.

ステップS6では、再度、現在地検出装置12を使用して車両の現在地を検出する。ステップS7では、ステップS5で指定された時刻に車両が到着すると予測される経路上の地点を特定する。経路上の地点の特定は、例えば、次のような手順で行う。まず、タイマー(不図示)から現在時刻を取得し、ステップS5で入力された指定時刻との差を求める。その差に平均車速を掛け算した移動距離を予測する。予測した移動距離を現在地から経路上をたどることにより、指定時刻に到着する経路上の予測地点を特定することができる。   In step S6, the current location of the vehicle is detected again using the current location detection device 12. In step S7, a point on the route where the vehicle is predicted to arrive at the time designated in step S5 is specified. The point on the route is identified by the following procedure, for example. First, the current time is acquired from a timer (not shown), and the difference from the designated time input in step S5 is obtained. The travel distance is estimated by multiplying the difference by the average vehicle speed. By following the predicted travel distance on the route from the current location, a predicted point on the route arriving at the specified time can be specified.

平均車速は、ステップS7を実行する時点直前(所定の時間内)の車速の平均を求める。あるいは、ステップS7を実行する時点の車速を平均車速としてもよい。車速は、現在地検出装置12の車速センサで検出する。また、停車中の場合は、平均車速のデフォルト値として設定された例えば40Km/Hを使用して計算する。   As the average vehicle speed, an average of vehicle speeds immediately before the time point of executing step S7 (within a predetermined time) is obtained. Or it is good also considering the vehicle speed at the time of performing step S7 as an average vehicle speed. The vehicle speed is detected by a vehicle speed sensor of the current location detection device 12. Further, when the vehicle is stopped, calculation is performed using, for example, 40 Km / H set as a default value of the average vehicle speed.

ステップS8では、特定された地点周辺の施設検索をする。施設検索は、前述した検索データを使用して行う。ただし、どのようなカテゴリーの施設を検索するかは、事前にユーザにより指定されている。例えば、ステップS5の指定時刻入力時に指定をする。すなわち、ステップS5において、ユーザの指定により表示すべき施設の設定を行う。施設検索は、例えば特定された地点から所定の半径内に存在する施設を抽出する。検索データは各施設の座標値(位置データ)を有するので、特定された地点の座標値から所定の範囲内にある座標値の施設を抽出する。検索データは、例えば、名称(読み)検索データを使用する。他の電話番号検索データや住所検索データを使用してもよい。また、施設検索用データを設けるようにしてもよい。   In step S8, a facility search around the identified point is performed. The facility search is performed using the search data described above. However, what category of facility to search for is specified in advance by the user. For example, the designation is performed when the designated time is input in step S5. That is, in step S5, the facility to be displayed is set according to the user's designation. In the facility search, for example, a facility existing within a predetermined radius from a specified point is extracted. Since the search data has the coordinate value (position data) of each facility, the facility having the coordinate value within the predetermined range is extracted from the coordinate value of the specified point. As the search data, for example, name (reading) search data is used. Other telephone number search data and address search data may be used. In addition, facility search data may be provided.

ステップS9では、特定された地点周辺の地図データを記録媒体19から読み出し、特定地点周辺の道路地図の地図表示用データを生成し、生成した地図表示用データを第2画面表示用メモリ18に格納する。さらに、抽出された施設のアイコンを特定地点周辺の道路地図に表示すべく、抽出された施設に関するデータを第2画面表示用メモリ18に格納する。すなわち、第2画面表示用メモリ18に格納された特定地点周辺の道路地図に抽出された施設のアイコンを上書きする。   In step S9, the map data around the specified point is read from the recording medium 19, the map display data of the road map around the specific point is generated, and the generated map display data is stored in the second screen display memory 18. To do. Further, the data regarding the extracted facility is stored in the second screen display memory 18 in order to display the extracted facility icon on the road map around the specific point. That is, the extracted facility icon is overwritten on the road map around the specific point stored in the second screen display memory 18.

ステップS10では、第2画面表示用メモリ18に格納された特定地点周辺の道路地図および抽出された施設のアイコンを、モニタ16に表示する。このとき、モニタ16は2画面表示モードになっているものとする。   In step S 10, the road map around the specific point and the extracted facility icon stored in the second screen display memory 18 are displayed on the monitor 16. At this time, the monitor 16 is assumed to be in the two-screen display mode.

図3は、2画面表示の例を示す図である。左画面101には、通常の道路地図と車両の現在地マーク102およびステップS3で経路探索された経路103が表示されている。経路103は、他の道路と識別できるように色を変えるか線を太くする等して強調表示されている。左画面101の表示用データは、第1画面表示用メモリ17に格納されている。左画面101の右隅には、現在時刻109が表示されている。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of two-screen display. The left screen 101 displays a normal road map, a vehicle current location mark 102, and a route 103 searched for a route in step S3. The route 103 is highlighted by changing the color or making the line thick so that it can be distinguished from other roads. The display data for the left screen 101 is stored in the first screen display memory 17. In the right corner of the left screen 101, the current time 109 is displayed.

右画面104は施設表示画面であり、前述した特定地点周辺の道路地図および抽出された施設のアイコンが該当する位置に表示されている。右画面104の表示用データは、前述した第2画面表示用メモリ18に格納されている。図3の例では、左画面101の経路103の延長線上にある経路105が表示され、特定地点を表す特定地点マーク106が示されている。特定地点マーク106の横には、指定時刻107が表示されている。さらに、抽出された施設のアイコン108が3箇所に表示されている。図3の例では、施設のカテゴリとして「レストラン」が指定され、レストランを示すアイコンが表示されている。   The right screen 104 is a facility display screen, in which the road map around the specific point and the extracted facility icon are displayed at the corresponding positions. The display data for the right screen 104 is stored in the second screen display memory 18 described above. In the example of FIG. 3, a route 105 on the extension line of the route 103 on the left screen 101 is displayed, and a specific point mark 106 representing a specific point is shown. A designated time 107 is displayed next to the specific point mark 106. Further, extracted facility icons 108 are displayed at three locations. In the example of FIG. 3, “restaurant” is designated as the facility category, and an icon indicating the restaurant is displayed.

ユーザは、図3の表示を見ることにより、次の内容が把握できる。左画面101より、現在走行中の周辺の道路地図が現在地102とともに把握できる。現在時刻は、10:42である。右画面104を見ることにより、指定時刻12:00ごろ、すなわち今から約1時間20分後に到着する地点周辺の道路地図およびその近辺にあるレストランの位置を把握することができる。これにより、昼食をどこでとるかなどを事前に容易に決定することができる。   The user can grasp the following contents by viewing the display of FIG. From the left screen 101, a road map around the current traveling can be grasped together with the current location 102. The current time is 10:42. By looking at the right screen 104, it is possible to grasp a road map around a point that arrives at a designated time around 12:00, that is, about 1 hour and 20 minutes from now, and the positions of restaurants in the vicinity. This makes it easy to determine in advance where to have lunch.

ステップS11では、ステップS11に入ってから所定時間経過したかどうかを判断する。所定時間経過していなければ、ステップS11の処理を繰り返し、所定時間経過したと判断するとステップS6に戻り処理を繰り返す。ステップS11は、特定地点の更新を所定のタイミングで行うためのタイマーである。   In step S11, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since entering step S11. If the predetermined time has not elapsed, the process of step S11 is repeated, and if it is determined that the predetermined time has elapsed, the process returns to step S6 to repeat the process. Step S11 is a timer for updating a specific point at a predetermined timing.

ここで。2画面表示についてさらに説明をする。本実施の形態の2画面表示は、種々の条件によってなされる。例えば、本実施の形態の処理をするときは常に2画面表示にすることが考えられる。すなわち、経路上の特定時刻に到着する地点での施設検索をさせる場合は、2画面表示モードを基本とすることが考えられる。また、ユーザが入力装置14の2画面表示ボタン(不図示)を押すことにより、1画面表示から2画面表示に切り換えることも考えられる。さらに、一定時間経過するごとに、あるいは所定距離走行するごとに、1画面表示から2画面表示に切り換え、所定時間の間2画面表示をすると1画面表示に戻ることも考えられる。   here. The two-screen display will be further described. The two-screen display of the present embodiment is performed according to various conditions. For example, it is conceivable to always display two screens when performing the processing of the present embodiment. That is, when searching for a facility at a point arriving at a specific time on the route, it is conceivable to use the two-screen display mode as a basis. It is also conceivable that the user switches from the one-screen display to the two-screen display by pressing a two-screen display button (not shown) of the input device 14. Further, it is conceivable that the display is switched from the one-screen display to the two-screen display every time a certain time elapses or the vehicle travels a predetermined distance, and returns to the one-screen display when the two-screen display is performed for a predetermined time.

次に、1画面表示において、画面を切り換えて施設表示画面を表示する例を説明する。図4は、その処理のフローチャートを示す図である。図4の処理では、図2の処理とステップS10の処理のみ異なるので、異なる処理のみを示している。   Next, an example of switching the screen and displaying the facility display screen in the single screen display will be described. FIG. 4 shows a flowchart of the processing. The process of FIG. 4 differs from the process of FIG. 2 only in the process of step S10, so only the different processes are shown.

図2のステップS9の処理の後、図4のステップS21へ進む。ステップS21では、施設表示画面への画面切り換え指示があったかどうかを判断する。画面切り換え指示は、ユーザが入力装置14を使用して行う。すなわち、ユーザが、通常の経路誘導画面で経路誘導がなされているときに、指定時刻に到着する地点の様子を見たいときに、入力装置14を使用して指示をする。ステップS21で切り換えの指示があったと判断するとステップS22へ進み、切り換えの指示がないと判断するとステップS23へ進む。   After the process of step S9 in FIG. 2, the process proceeds to step S21 in FIG. In step S21, it is determined whether or not there has been a screen switching instruction to the facility display screen. The screen switching instruction is given by the user using the input device 14. That is, the user gives an instruction using the input device 14 when he / she wants to see the state of the point of arrival at the specified time when the route is being guided on the normal route guidance screen. If it is determined in step S21 that there is a switching instruction, the process proceeds to step S22. If it is determined that there is no switching instruction, the process proceeds to step S23.

ステップS22では、第2画面表示用メモリ18を使用して、特定地点周辺の道路地図および抽出された施設のアイコンがモニタ16上に表示される。図3の右画面104と同様な表示がなされるが、1画面全体になされる。ステップS23では、第1画面表示用メモリ17を使用して、現在地周辺の道路地図、すなわち通常の経路誘導画面がモニタ16上に表示される。図3の左画面101と同様な表示がなされるが、1画面全体になされる。   In step S <b> 22, the road map around the specific point and the extracted facility icon are displayed on the monitor 16 using the second screen display memory 18. A display similar to that on the right screen 104 in FIG. 3 is made, but the entire screen is displayed. In step S 23, a road map around the current location, that is, a normal route guidance screen is displayed on the monitor 16 using the first screen display memory 17. Although the same display as that of the left screen 101 in FIG. 3 is performed, the entire screen is displayed.

ステップS22およびステップS23の処理の後、図2のステップS11へ進む。このようにして、必要に応じて、特定地点周辺の道路地図および抽出された施設を1画面で確認することができる。   After the processing of step S22 and step S23, the process proceeds to step S11 of FIG. In this way, the road map around the specific point and the extracted facilities can be confirmed on one screen as necessary.

なお、ステップS21で切り換え指示があったと判断すると、図2のステップS6からステップS9の処理を行ってからステップS22に進むようにしてもよい。これにより、切り換え指示があったときの最新の条件で、到着地点を予測することができ、より正確な到着地点での施設検索を行うことができる。   If it is determined in step S21 that a switching instruction has been given, the process may proceed from step S6 to step S9 in FIG. 2 before proceeding to step S22. Thereby, the arrival point can be predicted under the latest conditions when the switching instruction is given, and the facility search at the more accurate arrival point can be performed.

また、ステップS21で、車速センサ等で車両の停止を判断し、停止時にはステップS22に進み第2画面を表示する。そして、車両停止中であるので、この地図表示のスクロール等の操作を許容して、地図を動かすことができる。スクロール操作中に、車両走行が再開された場合は、その状態を第2画面表示用メモリに記憶しておき、再度車両が停止したとき、前記途中からスクロールを再開することができるようにすることも可能である。ただし、車両走行を開始して、到着地点が変化した場合は、この新たな到着地点周辺の施設検索が停止時に表示される。   In step S21, it is determined by a vehicle speed sensor or the like that the vehicle is stopped. When the vehicle is stopped, the process proceeds to step S22 and the second screen is displayed. Since the vehicle is stopped, the map can be moved while allowing operations such as scrolling of the map display. When vehicle driving is resumed during the scroll operation, the state is stored in the second screen display memory so that when the vehicle stops again, scrolling can be resumed from the middle. Is also possible. However, if the arrival point changes after the vehicle travels, the facility search around this new arrival point is displayed when the vehicle stops.

図5は、道路の渋滞状況や工事の状況などによって走行状況が変化し、到着予測地点も変化する様子を示す図である。図5(a)は、車両が順調に流れている様子を示す。例えば9:00の時点で、地点201にて平均車速50Km/Hが検出され、12:00の到着予定地点202が計算され示されている。図5(b)は、その後渋滞に巻き込まれ、のろのろ運転をしている様子を示す。例えば11:00の時点で、地点203にて平均車速10Km/Hが検出され、12:00の到着予定地点が地点204に変更されている様子が示されている。   FIG. 5 is a diagram illustrating a situation in which a traveling state changes depending on a traffic congestion state or a construction state, and an arrival prediction point also changes. FIG. 5A shows how the vehicle is flowing smoothly. For example, at 9:00, an average vehicle speed of 50 km / H is detected at a point 201, and a scheduled arrival point 202 at 12:00 is calculated and shown. FIG.5 (b) shows a mode that it is caught in a traffic jam after that and is driving slowly. For example, at 11:00, an average vehicle speed of 10 km / H is detected at a point 203, and the scheduled arrival point at 12:00 is changed to a point 204.

なお、上記では地点201にて平均車速50Km/Hを検出するとした。しかし、このような実際の車速でなく、道路の法定速度(例えば60Km/H)を元に予想される平均車速(例えば40Km/H)で到着予定地点を計算してもよい。   In the above description, the average vehicle speed of 50 km / h is detected at the point 201. However, the estimated arrival point may be calculated at an average vehicle speed (for example, 40 km / h) that is expected based on the legal speed of the road (for example, 60 km / h) instead of the actual vehicle speed.

図5(c)は、9:00現在で12:00に到着する予定とされている地点202付近のレストランの検索結果を示す図である。図5(b)は、11:00現在で12:00に到着する予定とされている地点204付近のレストランの検索結果を示す図である。図5(c)図5(d)は、図3とは少し異なる画面表示例を示すが、指定時刻に到着するとして特定された地点周辺の施設検索結果を表示している点では同様である。   FIG. 5C is a diagram illustrating a search result of restaurants near the point 202 that is scheduled to arrive at 12:00 as of 9:00. FIG. 5B is a diagram showing search results for restaurants near the point 204 that is scheduled to arrive at 12:00 as of 11:00. 5 (c) and 5 (d) show a screen display example slightly different from FIG. 3, but is similar in that the facility search result around the point specified as arriving at the specified time is displayed. .

以上説明したナビゲーション装置1を使用すると、次のような効果を奏する。
(1)指定した時刻に到着する経路上の地点の状況を容易に把握することができる。特に、その地点周辺の道路地図や施設情報を容易に把握することができる。
When the navigation device 1 described above is used, the following effects are obtained.
(1) It is possible to easily grasp the situation of a point on the route that arrives at a specified time. In particular, it is possible to easily grasp a road map and facility information around the point.

(2)施設としてレストランのカテゴリを指定すると、旅行中の食事の計画などを容易に行うことができる。すなわち、食事をしたい時刻を指定するだけで、その時刻に到着する地点のレストラン情報を容易に得ることができる。 (2) When a restaurant category is designated as a facility, meal planning during travel can be easily performed. That is, restaurant information of a point arriving at that time can be easily obtained simply by designating the time at which the user wants to eat.

(3)時刻を指定するとき、昼食や夕食の時間によく使用する時刻12:00、18:00を表示して選択できるようにしたので、これらの時刻指定を容易に行うことができる。 (3) When the time is specified, the time 12:00 and 18:00 that are often used for lunch and dinner can be displayed and selected, so that the time can be easily specified.

(4)通常の道路地図表示や経路誘導時の表示に使用する画面用メモリと、施設表示画面用のメモリとを別々に設けたので、施設検索を随時行い更新することができる。また、2画面表示モードを使用すると、常に、指定時刻に到着する地点の状況を把握することができる。 (4) Since the screen memory used for normal road map display and display during route guidance and the facility display screen memory are provided separately, the facility search can be performed and updated as needed. In addition, when the two-screen display mode is used, it is possible to always grasp the situation of the point of arrival at the specified time.

(5)道路の渋滞状況や工事の状況などによって走行状況は常に変化するため、到着予測地点も常に変化するものである。本実施の形態では、直前の平均車速を使用して指定時刻に到着する予測地点を特定するので、走行状況に応じて常に正確な到着予測地点を特定することができる。その結果、正確な到着予測地点の状況を取得することができる。 (5) Since the traveling situation always changes depending on the traffic congestion situation or construction situation, the predicted arrival point always changes. In the present embodiment, since the predicted point of arrival at the specified time is specified using the immediately preceding average vehicle speed, the accurate predicted point of arrival can always be specified according to the traveling situation. As a result, it is possible to acquire an accurate situation of the predicted arrival point.

(6)通常の経路誘導画面と特定地点の施設表示画面とを1画面表示で切り換えて見ることができる。これにより、特定地点の施設を、必要に応じて大きな画面表示で把握することができる。また、施設表示画面は、所定のタイミングで常に更新をしているので、常に最新の正確な特定地点の状況を把握することができる。また、施設表示画面用メモリである第2画面表示用メモリ18を設けるようにしたので、切り換えるときにも即時に施設表示画面を表示することができる。すなわち、裏画面で常に最新の施設検索結果を得ているので、切り換えが即時にスムーズに行われる。また、画面表示を切り換えるときに、最新の条件で特定地点を更新するようにもできるので、より正確に特定された地点の状況を把握することができる。 (6) A normal route guidance screen and a facility display screen at a specific point can be switched and viewed in a single screen display. Thereby, the facility of a specific point can be grasped | ascertained by the big screen display as needed. Moreover, since the facility display screen is constantly updated at a predetermined timing, it is possible to always grasp the latest state of the specific point. Further, since the second screen display memory 18 which is a facility display screen memory is provided, the facility display screen can be displayed immediately even when switching. That is, since the latest facility search result is always obtained on the back screen, switching is performed immediately and smoothly. In addition, when the screen display is switched, the specific point can be updated under the latest conditions, so that the situation of the specified point can be grasped more accurately.

(7)施設表示用画面で、指定時刻に到着する地点を示すマーク106を表示するので、特定地点を道路地図上で視覚的に把握することができる。また、そのときの指定時刻107も表示するので、どの時刻に到着予定の地点かも把握することができる。 (7) Since the mark 106 indicating the point of arrival at the specified time is displayed on the facility display screen, the specific point can be visually grasped on the road map. In addition, since the designated time 107 at that time is also displayed, it is possible to grasp at which time the scheduled arrival point is.

(8)施設の表示をアイコンで表示するようにしたので、一目でその施設を把握することができ、またその位置も道路地図上で把握することができる。 (8) Since the facility display is displayed as an icon, the facility can be grasped at a glance, and the position can also be grasped on the road map.

上記実施の形態では、施設のカテゴリとしてレストランの例を説明したが、必ずしもこの内容に限定する必要はない。ホテル、デパート、その他の施設などであってもよい。   In the above embodiment, an example of a restaurant has been described as a facility category, but it is not necessarily limited to this content. It may be a hotel, department store, or other facility.

上記実施の形態では、入力装置14を使用して施設のカテゴリとしてレストランの例を説明したが、必ずしもこの内容に限定する必要はない。ホテル、デパート、その他の観光施設であってもよい。   In the above embodiment, an example of a restaurant is described as a facility category using the input device 14, but it is not necessarily limited to this content. It may be a hotel, department store, or other tourist facility.

上記実施の形態では、車両に搭載するナビゲーション装置の例を説明したが、必ずしもこの内容に限定する必要はない。ポータブルなナビゲーション装置にも本発明は適用できる。   Although the example of the navigation device mounted on the vehicle has been described in the above embodiment, it is not necessarily limited to this content. The present invention can also be applied to a portable navigation device.

上記実施の形態では、ナビゲーション装置1が実行するプログラムは、すでにナビゲーション装置1に搭載されている例で説明をしたが、この内容に限定する必要はない。これらのプログラムを、DVDやCD−ROMなどの記録媒体で提供するようにしてもよい。この場合には、各装置がそれらの記録媒体からデータを読み込む装置が必要となる。また、それらのプログラムをインターネットなどに代表される通信回線などの伝送媒体を介して提供するようにしてもよい。すなわち、プログラムを、伝送媒体を搬送する搬送波上の信号に変換して送信することも可能である。   In the above embodiment, the program executed by the navigation device 1 has been described as an example already installed in the navigation device 1, but it is not necessary to limit to this content. You may make it provide these programs with recording media, such as DVD and CD-ROM. In this case, it is necessary for each device to read data from those recording media. Further, these programs may be provided via a transmission medium such as a communication line represented by the Internet. In other words, the program can be converted into a signal on a carrier wave that carries the transmission medium and transmitted.

上記実施の形態では、車両に搭載される専用ナビゲーション装置の例を説明したが、必ずしもこの内容に限定する必要はない。上述したナビゲーション装置1用の制御プログラムをパソコン上で実行させてナビゲーション装置を実現するようにしてもよい。その場合、現在地検出装置13などはパソコンの所定のI/Oポートなどに接続するようにすればよい。   In the above embodiment, an example of a dedicated navigation device mounted on a vehicle has been described, but it is not necessarily limited to this content. The navigation apparatus may be realized by executing the control program for the navigation apparatus 1 described above on a personal computer. In that case, the current location detection device 13 and the like may be connected to a predetermined I / O port of the personal computer.

上記実施の形態では、平面地図の例を説明したが、必ずしもこの内容に限定する必要はない。上方から斜めに見下ろしたいわゆる鳥瞰図の表示においても本発明を適用することができる。   In the above embodiment, an example of a planar map has been described, but it is not necessarily limited to this content. The present invention can also be applied to a so-called bird's-eye view displayed obliquely from above.

上記では、種々の実施の形態および変形例を説明したが、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。本発明の技術的思想の範囲内で考えられるその他の態様も本発明の範囲内に含まれる。   Although various embodiments and modifications have been described above, the present invention is not limited to these contents. Other embodiments conceivable within the scope of the technical idea of the present invention are also included in the scope of the present invention.

ナビゲーション装置のブロック図である。It is a block diagram of a navigation apparatus. ナビゲーション装置の処理のフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart of a process of a navigation apparatus. 2画面表示の例を示す図である。It is a figure which shows the example of 2 screen display. 1画面表示において、画面を切り換えて施設表示画面を表示する処理のフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart of the process which switches a screen and displays a facility display screen in 1 screen display. 道路の渋滞状況や工事の状況などによって走行状況が変化し、到着予測地点も変化する様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that a driving | running | working condition changes with the traffic congestion condition of a road, the condition of construction, etc., and an arrival prediction point also changes.

符号の説明Explanation of symbols

1 ナビゲーション装置
11 制御装置
12 現在地検出装置
13 DVD駆動装置
14 入力装置
15 メモリ
16 モニタ
17 第1画面表示用メモリ
18 第2画面表示用メモリ
19 記録媒体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Navigation apparatus 11 Control apparatus 12 Present location detection apparatus 13 DVD drive apparatus 14 Input apparatus 15 Memory 16 Monitor 17 Memory for 1st screen display 18 Memory for 2nd screen display 19 Recording medium

Claims (9)

ナビゲーション装置であって、
出発地から目的地までの経路を探索する経路探索手段と、
時刻を指定する時刻指定手段と、
前記指定された時刻に到着する前記経路上の地点を特定する特定手段と、
前記特定された地点周辺の状況を表示する表示手段とを備えることを特徴とするナビゲーション装置。
A navigation device,
A route search means for searching for a route from the departure place to the destination;
A time designation means for designating a time;
Specifying means for specifying a point on the route that arrives at the specified time;
A navigation device comprising: display means for displaying a situation around the specified point.
請求項1に記載のナビゲーション装置において、
前記特定された地点周辺の施設検索をする施設検索手段をさらに備え、
前記表示手段は、前記施設検索された施設を表示装置上に表示すことを特徴とするナビゲーション装置。
The navigation device according to claim 1, wherein
A facility search means for searching for facilities around the identified point;
The navigation device, wherein the display means displays the facility searched for the facility on a display device.
請求項2に記載のナビゲーション装置において、
前記表示手段は、2画面表示の1画面において、前記施設検索された施設を表示することを特徴とするナビゲーション装置。
The navigation device according to claim 2, wherein
The navigation device characterized in that the display means displays the facility searched for the facility on one screen of two-screen display.
請求項2に記載のナビゲーション装置において、
前記施設検索された施設を表示する施設表示画面へ切り換える画面切り換え手段をさらに備え、
前記表示手段は、前記画面切り換え手段により前記施設表示画面へ切り換えられたとき、前記施設検索された施設を表示することを特徴とするナビゲーション装置。
The navigation device according to claim 2, wherein
Screen switching means for switching to a facility display screen for displaying the facility searched for the facility;
The navigation device according to claim 1, wherein the display means displays the facility searched for the facility when the screen switching means switches to the facility display screen.
請求項2から5のいずれかに記載のナビゲーション装置において、
前記特定手段は、所定のタイミングで、前記指定された時刻に到着する経路上の特定地点を更新し、
前記施設検索手段は、前記特定地点が更新される毎に、前記更新された特定地点周辺の施設検索をすることを特徴とするナビゲーション装置。
The navigation device according to any one of claims 2 to 5,
The specifying means updates a specific point on the route arriving at the specified time at a predetermined timing,
The facility searching means searches for facilities around the updated specific point each time the specific point is updated.
請求項4に記載のナビゲーション装置において、
前記特定手段は、前記画面切り換え手段が前記施設表示画面へ切り換えるとき、前記指定された時刻に到着する経路上の特定地点を更新し、
前記施設検索手段は、前記更新された特定地点周辺の施設検索をすることを特徴とするナビゲーション装置。
The navigation device according to claim 4, wherein
The specifying unit updates a specific point on the route arriving at the specified time when the screen switching unit switches to the facility display screen,
The facility search means searches for facilities around the updated specific point.
請求項4に記載のナビゲーション装置において、
前記施設検索された施設を表示するためのデータを記憶する施設表示画面用記憶手段をさらに備え、
前記特定手段は、所定のタイミングで、前記指定された時刻に到着する経路上の特定地点を更新し、
前記施設検索手段は、前記特定地点が更新される毎に、前記更新された特定地点周辺の施設検索をし、前記施設検索された施設を表示するためのデータを前記施設表示画面用記憶手段に記憶し、
前記表示手段は、前記画面切り換え手段により前記施設表示画面へ切り換えられたとき、前記施設表示画面用記憶手段に記憶された前記データを使用して前記施設検索された施設を前記表示装置へ表示することを特徴とするナビゲーション装置。
The navigation device according to claim 4, wherein
A facility display screen storage means for storing data for displaying the facility searched for the facility;
The specifying means updates a specific point on the route arriving at the specified time at a predetermined timing,
The facility search means searches for facilities around the updated specific point each time the specific point is updated, and stores data for displaying the facility searched for the facility in the facility display screen storage means. Remember,
The display means, when switched to the facility display screen by the screen switching means, displays the facility searched for the facility on the display device using the data stored in the facility display screen storage means. A navigation device characterized by that.
請求項1に記載のナビゲーション装置において、
前記表示手段は、前記特定された地点周辺の道路地図を表示することを特徴とするナビゲーション装置。
The navigation device according to claim 1, wherein
The navigation device according to claim 1, wherein the display means displays a road map around the identified point.
請求項1から8のいずれかに記載のナビゲーション装置の機能をコンピュータに実現させるナビゲーション制御プログラム。   The navigation control program which makes a computer implement | achieve the function of the navigation apparatus in any one of Claim 1 to 8.
JP2004113386A 2004-04-07 2004-04-07 Navigation device Expired - Fee Related JP4421928B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004113386A JP4421928B2 (en) 2004-04-07 2004-04-07 Navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004113386A JP4421928B2 (en) 2004-04-07 2004-04-07 Navigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005300225A true JP2005300225A (en) 2005-10-27
JP4421928B2 JP4421928B2 (en) 2010-02-24

Family

ID=35331942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004113386A Expired - Fee Related JP4421928B2 (en) 2004-04-07 2004-04-07 Navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4421928B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010266323A (en) * 2009-05-14 2010-11-25 Mitsubishi Electric Corp Map display apparatus
US8386162B2 (en) 2007-06-19 2013-02-26 Casio Hitachi Mobile Communications Co., Ltd. Electronic device and recording medium
US9470546B2 (en) 2013-11-14 2016-10-18 Honda Motor Co., Ltd. Navigation system and navigation method of electronic device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8386162B2 (en) 2007-06-19 2013-02-26 Casio Hitachi Mobile Communications Co., Ltd. Electronic device and recording medium
JP2010266323A (en) * 2009-05-14 2010-11-25 Mitsubishi Electric Corp Map display apparatus
US9470546B2 (en) 2013-11-14 2016-10-18 Honda Motor Co., Ltd. Navigation system and navigation method of electronic device
US9759571B2 (en) 2013-11-14 2017-09-12 Honda Motor Co., Ltd. Navigation system and navigation method of electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4421928B2 (en) 2010-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4808050B2 (en) Navigation device and multi-path fusion method
US6732049B2 (en) Vehicle navigation system and method
JP2005037127A (en) Destination input method and navigation system using the method
JP2005121650A (en) Display method and display device for navigation system
JP2007271299A (en) Navigation system, control method therefor, and control program
JP4849237B2 (en) Traveling route guidance device for vehicles
JP2009014486A (en) Navigation device, and guiding method and program
JP4402047B2 (en) Moving body position display device and method
JP2003294464A (en) On-vehicle navigation system
JP2008139174A (en) Route search device
JP2010281770A (en) Navigation system and icon display method
JP4842070B2 (en) In-vehicle navigation device, search data creation method, and guidance route search method
JP4667209B2 (en) Navigation device and search condition setting method
US20050004754A1 (en) Navigation method and apparatus for learning and updating position of street address
JP2000003497A (en) Traveling position display device
JP3818222B2 (en) Peripheral information search and display device
JP4421928B2 (en) Navigation device
JP2004294301A (en) Method of screen display and program for making computer perform the method
JP3382407B2 (en) Car navigation system
JP2006084186A (en) Navigation device
JP2007085938A (en) Navigation system and map display method
JP4817993B2 (en) Navigation device and guide route setting method
EP1406064A1 (en) Map display system
JP2006242786A (en) Device and method for guiding route
JP2004163525A (en) Map display system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4421928

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees