JP2005293473A - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005293473A
JP2005293473A JP2004111020A JP2004111020A JP2005293473A JP 2005293473 A JP2005293473 A JP 2005293473A JP 2004111020 A JP2004111020 A JP 2004111020A JP 2004111020 A JP2004111020 A JP 2004111020A JP 2005293473 A JP2005293473 A JP 2005293473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application processing
wireless communication
unit
processing unit
communication unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004111020A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Yamaji
雅人 山路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2004111020A priority Critical patent/JP2005293473A/ja
Priority to US11/097,406 priority patent/US20050221860A1/en
Priority to CNA2005100599625A priority patent/CN1681217A/zh
Publication of JP2005293473A publication Critical patent/JP2005293473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0235Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a power saving command
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/12Details of telephonic subscriber devices including a sensor for measuring a physical value, e.g. temperature or motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 消費電力の低減が可能な電子機器を実現する。
【解決手段】 無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器において、無線ネットワークを介してデータの送受信を行う無線通信部と、アプリケーション処理を行うアプリケーション処理部とを具備し、アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、アプリケーション処理部をスリープ状態若しくはスタンバイ状態にする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器に関し、特に消費電力の低減が可能な電子機器に関する。
従来の無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器に関連する先行技術文献としては次のようなものがある。
特開平08−084111号公報 特開2002−050998号公報
図3はこのような従来の無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器の一例を示す構成ブロック図である。図3において1は外部メモリやセンサ等の周辺機器、2はCPU(Central Processing Unit)等の演算制御手段、3は無線ネットワークを介して外部との通信を行う無線通信手段、4は各手段等に電力を供給する電源である。また、1,2,3及び4は電子機器を構成している。
周辺機器1の出力は演算制御手段2の入力に接続され、演算制御手段2の通信入出力は通信手段3に相互に接続される。また、電源4の出力である電力は周辺機器1、演算制御手段2及び無線通信手段3の電源端子にそれぞれ接続され、無線通信手段3のネットワーク入出力は無線のネットワーク(図示せず。)に接続される。
ここで、図3に示す従来例の動作を説明する。周辺機器1は、例えば、周辺機器1がセンサであった場合、温度等の物理量を測定して演算制御手段2に出力し、この出力を受け取った演算制御手段2は、適宜必要な演算処理等を施した後に無線通信手段3を制御して無線ネットワーク(図示せず。)経由で処理結果を外部に送信する。
また、一方、外部の機器から無線ネットワーク(図示せず。)経由で無線通信手段3が温度情報等の要求を受信した場合、演算制御手段2は無線通信手段3からの通知に基づき受信した要求を解析して、要求に応じた処置(温度情報等の送信。)を行う。
すなわち、演算制御手段2が無線通信手段3を制御して無線ネットワーク(図示せず。)経由で情報の送信、若しくは、受信を行うことができる。
しかし、図3に示す従来例では、演算制御手段2は当該電子機器のアプリケーションを実行すると共にその合間に無線通信手段3の制御やデータの送受信を行う構成であるため、演算制御手段2にはある程度の処理能力が必要となり、このため消費電力が大きくなってしまうと言った問題点があった。
また、無線通信が何時受信されるのかは分からないため常時無線通信手段3を制御してしなければならず、このため、前述のような消費電力の大きな演算制御手段2を常時動作させておくことにより消費電力を低減させることが困難であると言った問題点があった。
従って本発明が解決しようとする課題は、消費電力の低減が可能な電子機器を実現することにある。
このような課題を達成するために、本発明のうち請求項1記載の発明は、
無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器において、
無線ネットワークを介してデータの送受信を行う無線通信部と、アプリケーション処理を行うアプリケーション処理部とを具備し、アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、前記アプリケーション処理部をスリープ状態若しくはスタンバイ状態にすることにより、消費電力の低減が可能になる。
請求項2記載の発明は、
請求項1記載の発明である電子機器において、
前記無線通信部が、
前記無線通信部に電力を供給する第1の電源と、無線通信手段と、前記無線通信手段を制御して無線ネットワークを介してデータの送受信を行うと共に前記アプリケーション処理部との間で情報のやりとりを行う第1の演算制御手段とから構成されたことにより、消費電力の低減が可能になる。
請求項3記載の発明は、
請求項1記載の発明である電子機器において、
前記アプリケーション処理部が、
前記アプリケーション処理部に電力を供給する第2の電源と、周辺機器と、この周辺機器を制御してアプリケーション処理を行うと共に前記無線通信部との間で情報のやりとりを行い、アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、前記アプリケーション処理部をスリープ状態若しくはスタンバイ状態にする第2の演算制御手段とから構成されたことにより、消費電力の低減が可能になる。
請求項4記載の発明は、
無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器において、
無線ネットワークを介してデータの送受信を行う無線通信部と、アプリケーション処理を行うアプリケーション処理部とを具備し、アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、前記無線通信部が前記アプリケーション処理部に供給される電力を遮断することにより、消費電力の低減が可能になる。
請求項5記載の発明は、
請求項4記載の発明である電子機器において、
前記アプリケーション処理部が、
前記アプリケーション処理部に電力を供給する第2の電源と、この第2の電源の電力の供給を接続或いは遮断する開閉手段と、周辺機器と、この周辺機器を制御してアプリケーション処理を行うと共に前記無線通信部との間で情報のやりとりを行う第2の演算制御手段とから構成されたことにより、消費電力の低減が可能になる。
請求項6記載の発明は、
請求項5記載の発明である電子機器において、
前記無線通信部が、
前記無線通信部に電力を供給する第1の電源と、無線通信手段と、前記無線通信手段を制御して無線ネットワークを介してデータの送受信を行うと共に前記アプリケーション処理部との間で情報のやりとりを行い、アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、前記開閉手段を制御して前記アプリケーション処理部に供給される電力を遮断する第1の演算制御手段とから構成されたことにより、消費電力の低減が可能になる。
請求項7記載の発明は、
請求項1若しくは請求項4記載の発明である電子機器において、
前記無線通信部が、
前記アプリケーション処理部のアプリケーションの処理上必要のない情報をフィルタリングすることにより、消費電力の低減が可能になる。
請求項8記載の発明は、
請求項2若しくは請求項6記載の発明である電子機器において、
前記第1の電源が、
太陽電池であることにより、消費電力の低減が可能になる。
請求項9記載の発明は、
請求項2若しくは請求項6記載の発明である電子機器において、
前記第1の電源が、
接続するネットワークから直接供給される容量の限定された電源であることにより、消費電力の低減が可能になる。
本発明によれば次のような効果がある。
請求項1,2,3,4,5,6,7,8及び請求項9の発明によれば、電子機器を無線通信部とアプリケーション処理部とに分離し、無線通信部とアプリケーション処理部とに専用の演算処理手段及び電源を具備し、アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、アプリケーション処理部をスリープ状態若しくはスタンバイ状態にし、或いは、無線通信部の演算制御手段がアプリケーション処理部への電力の供給を遮断することにより電力の消費を抑え、無線通信部の演算制御手段を消費電力の少ない非力のCPUで構成することにより、消費電力の低減が可能になる。
以下本発明を図面を用いて詳細に説明する。図1は本発明に係る無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器の一実施例を示す構成ブロック図である。図1において1及び3は図3と同一符号を付してあり、5はアプリケーションを実行するCPU等の演算制御手段、6は無線通信手段3の制御やデータの送受信を行うCPU等の演算制御手段、7はアプリケーションを実行する手段に電力を供給する電源、8は無線通信を行う手段に電力を供給する電源である。
また、1,3,5,6,7及び8は電子機器を構成しており、1,5及び7はアプリケーション処理部を、3,6及び8は無線通信部をそれぞれ構成している。
周辺機器1の出力は演算制御手段5の入力に接続され、演算制御手段5の入出力は演算制御手段6に相互に接続される。また、演算制御手段6の通信入出力は通信手段3に相互に接続される。
さらに、電源7の出力である電力は周辺機器1及び演算制御手段5の電源端子にそれぞれ接続され、電源8の出力である電力は演算制御手段6及び無線通信手段3の電源端子にそれぞれ接続され、無線通信手段3のネットワーク入出力は無線のネットワーク(図示せず。)に接続される。
ここで、図1に示す実施例の動作を説明する。無線通信部の演算制御手段6は、無線関連の設定情報の保存、無線通信手段3の制御、無線のネットワークを介してデータの送受信等を行うことにより、外部の機器等との間で通信を行うと共にアプリケーション処理部の演算制御手段5との間で取得した情報や演算制御手段5での処理結果等のやりとりを行う。また、無線通信部の演算制御手段6は、アプリケーションに関連する処理を一切行わない。
このため、無線通信部の演算制御手段6は、消費電力の少ない非力のCPUであっても十分実用に耐えることができる。
一方、アプリケーション処理部において、周辺機器1は、例えば、周辺機器1がセンサであった場合、温度等の物理量を測定して演算制御手段2に出力し、この出力を受け取った演算制御手段2は、適宜必要な演算処理等を施した後に処理結果を無線通信部の演算制御手段6に受け渡す。
また、アプリケーション処理部の演算制御手段5は、アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、スリープ状態若しくはスタンバイ状態になり、電力の消費を抑えるようにする。
この結果、電子機器を無線通信部とアプリケーション処理部とに分離し、無線通信部とアプリケーション処理部とに専用の演算処理手段及び電源を具備し、アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、アプリケーション処理部をスリープ状態若しくはスタンバイ状態にして電力の消費を抑え、無線通信部の演算制御手段6を消費電力の少ない非力のCPUで構成することにより、消費電力の低減が可能になる。
また、図2は本発明に係る無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器の他の実施例を示す構成ブロック図である。図2において1,3,5,6及び8は図1と同一符号を付してあり、9は入力を接続或いは遮断するスイッチやリレー等の開閉手段、10はアプリケーションを実行する手段に電力を供給する電源である。
また、1,3,5,8,9及び10は電子機器を構成しており、1,5,9及び10はアプリケーション処理部を、3,6及び8は無線通信部をそれぞれ構成している。
周辺機器1の出力は演算制御手段5の入力に接続され、演算制御手段5の入出力は演算制御手段6に相互に接続される。また、演算制御手段6の通信入出力は通信手段3に相互に接続され、演算制御手段6の制御信号は開閉手段9の制御入力端子に接続される。
さらに、電源10の出力である電力は開閉手段9に接続され、開閉手段9の出力は周辺機器1及び演算制御手段5の電源端子にそれぞれ接続される。また、電源8の出力である電力は演算制御手段6及び無線通信手段3の電源端子にそれぞれ接続され、無線通信手段3のネットワーク入出力は無線のネットワーク(図示せず。)に接続される。
ここで、図2に示す実施例の動作を説明する。無線通信部の演算制御手段6は、無線関連の設定情報の保存、無線通信手段3の制御、データの送受信等を行うことにより、外部の機器等との間で通信を行うと共にアプリケーション処理部の演算制御手段5との間で取得した情報や演算制御手段5での処理結果等のやりとりを行う。また、無線通信部の演算制御手段6は、アプリケーションに関連する処理を一切行わない。
さらに、無線通信部の演算制御手段6は、無線通信の状況に応じてアプリケーション処理が必要と判断した場合には、開閉手段9を制御して電源10の電力をアプリケーション処理部の演算制御手段5等に供給してアプリケーションの処理を行わせる。
一方、無線通信部の演算制御手段6は、無線通信の状況に応じてアプリケーション処理が不要と判断した場合には、開閉手段9を制御して電源10の電力のアプリケーション処理部の演算制御手段5等への供給を遮断する。
この結果、電子機器を無線通信部とアプリケーション処理部とに分離し、無線通信部とアプリケーション処理部とに専用の演算処理手段及び電源を具備し、アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、無線通信部の演算制御手段がアプリケーション処理部への電力の供給を遮断することにより、消費電力の低減が可能になる。
なお、図1に示す実施例において、無線通信部の演算制御手段6として消費電力の少ない非力のCPUを用いることにより、電源8は太陽電池やUSB(Universal Serial Bus)のバスパワー等のような接続するネットワークから直接供給される容量の限定された電源であっても構わない。
また、図1に示す実施例において、アプリケーション処理部の演算制御手段5は、アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、スリープ状態若しくはスタンバイ状態になり、電力の消費を抑えるようにする旨説明しているが、周辺機器1もまたスリープ状態若しくはスタンバイ状態にして、より電力の消費を抑えるようにしても構わない。
また、図1に示す実施例において、無線通信部の演算制御手段6がアプリケーション処理部の演算制御手段5にはアプリケーションの処理上必要のない情報をフィルタリングしても構わない。
この場合には、不必要な情報を受信させるためにアプリケーション処理部の演算制御手段5を起動させる必要がなくなり、電力の消費を抑えることが可能になる。
発明に係る無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器の一実施例を示す構成ブロック図である。 発明に係る無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器の他の実施例を示す構成ブロック図である。 従来の無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器の一例を示す構成ブロック図である。
符号の説明
1 周辺機器
2,5,6 演算制御手段
3 無線通信手段
4,7,8,10 電源
9 開閉手段

Claims (9)

  1. 無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器において、
    無線ネットワークを介してデータの送受信を行う無線通信部と、
    アプリケーション処理を行うアプリケーション処理部とを具備し、
    アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、前記アプリケーション処理部をスリープ状態若しくはスタンバイ状態にすることを特徴とする電子機器。
  2. 前記無線通信部が、
    前記無線通信部に電力を供給する第1の電源と、
    無線通信手段と、
    前記無線通信手段を制御して無線ネットワークを介してデータの送受信を行うと共に前記アプリケーション処理部との間で情報のやりとりを行う第1の演算制御手段とから構成されたことを特徴とする
    請求項1記載の電子機器。
  3. 前記アプリケーション処理部が、
    前記アプリケーション処理部に電力を供給する第2の電源と、
    周辺機器と、
    この周辺機器を制御してアプリケーション処理を行うと共に前記無線通信部との間で情報のやりとりを行い、アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、前記アプリケーション処理部をスリープ状態若しくはスタンバイ状態にする第2の演算制御手段とから構成されたことを特徴とする
    請求項1記載の電子機器。
  4. 無線ネットワークを介して外部との通信を行う電子機器において、
    無線ネットワークを介してデータの送受信を行う無線通信部と、
    アプリケーション処理を行うアプリケーション処理部とを具備し、
    アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、前記無線通信部が前記アプリケーション処理部に供給される電力を遮断することを特徴とする電子機器。
  5. 前記アプリケーション処理部が、
    前記アプリケーション処理部に電力を供給する第2の電源と、
    この第2の電源の電力の供給を接続或いは遮断する開閉手段と、
    周辺機器と、
    この周辺機器を制御してアプリケーション処理を行うと共に前記無線通信部との間で情報のやりとりを行う第2の演算制御手段とから構成されたことを特徴とする
    請求項4記載の電子機器。
  6. 前記無線通信部が、
    前記無線通信部に電力を供給する第1の電源と、
    無線通信手段と、
    前記無線通信手段を制御して無線ネットワークを介してデータの送受信を行うと共に前記アプリケーション処理部との間で情報のやりとりを行い、アプリケーション処理が必要ない時間帯においては、前記開閉手段を制御して前記アプリケーション処理部に供給される電力を遮断する第1の演算制御手段とから構成されたことを特徴とする
    請求項5記載の電子機器。
  7. 前記無線通信部が、
    前記アプリケーション処理部のアプリケーションの処理上必要のない情報をフィルタリングすることを特徴とする
    請求項1若しくは請求項4記載の電子機器。
  8. 前記第1の電源が、
    太陽電池であることを特徴とする
    請求項2若しくは請求項6記載の電子機器。
  9. 前記第1の電源が、
    接続するネットワークから直接供給される容量の限定された電源であることを特徴とする
    請求項2若しくは請求項6記載の電子機器。
JP2004111020A 2004-04-05 2004-04-05 電子機器 Pending JP2005293473A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004111020A JP2005293473A (ja) 2004-04-05 2004-04-05 電子機器
US11/097,406 US20050221860A1 (en) 2004-04-05 2005-03-31 Electronic device
CNA2005100599625A CN1681217A (zh) 2004-04-05 2005-04-04 电子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004111020A JP2005293473A (ja) 2004-04-05 2004-04-05 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005293473A true JP2005293473A (ja) 2005-10-20

Family

ID=35055055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004111020A Pending JP2005293473A (ja) 2004-04-05 2004-04-05 電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050221860A1 (ja)
JP (1) JP2005293473A (ja)
CN (1) CN1681217A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8509859B2 (en) * 2005-03-11 2013-08-13 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for control of sleep modes in a transceiver
TWI364669B (en) * 2005-12-02 2012-05-21 Elitegroup Computer Sys Co Ltd Computer apparatus, wireless network transmission system and transmission method thereof
DE102007057668A1 (de) * 2007-11-30 2009-07-09 Siemens Enterprise Communications Gmbh & Co. Kg Elektronische Einrichtung mit reduzierbarem Energieverbrauch im Bereitschaftszustand
CN108319170A (zh) * 2018-02-06 2018-07-24 佛山市顺德区美的洗涤电器制造有限公司 家用电器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03128563A (ja) * 1989-07-07 1991-05-31 Toshiba Corp 無線電話装置
DE69914784T2 (de) * 1998-10-06 2004-09-23 General Electric Company Drahtloses hausfeuer - und sicherheitswarnungssystem
US6614422B1 (en) * 1999-11-04 2003-09-02 Canesta, Inc. Method and apparatus for entering data using a virtual input device
JP2002091636A (ja) * 2000-09-20 2002-03-29 Seiko Epson Corp 情報処理装置
US6799033B2 (en) * 2001-04-13 2004-09-28 At&T Wireless Services, Inc. Scrolling display for mobile telephone text messaging
US7046981B2 (en) * 2001-09-20 2006-05-16 Denso Corporation Mobile station having waiting process with main power off
TW515940B (en) * 2001-11-23 2003-01-01 Compal Electronics Inc Add-on card for wireless communication with power managing circuit
MXPA02011493A (es) * 2001-11-28 2005-02-17 Seiko Epson Corp Comunicacion sin contacto entre el dispositivo y el cartucho que contiene componente consumible.
US6721632B2 (en) * 2002-02-05 2004-04-13 International Business Machines Corporation Wireless exchange between vehicle-borne communications systems
US7019646B1 (en) * 2002-10-08 2006-03-28 Noel Woodard Combination smoke alarm and wireless location device
US7269629B2 (en) * 2002-12-30 2007-09-11 Intel Corporation Method and apparatus for distributing notification among cooperating devices and device channels
FR2851382B1 (fr) * 2003-02-14 2008-07-11 Baracoda Systeme a module de communication bluetooth a alimentation commandee, ensemble de radiocommunication, procedes et lecteurs
US7081816B2 (en) * 2003-06-06 2006-07-25 Ion Digital Llp Compact wireless sensor

Also Published As

Publication number Publication date
CN1681217A (zh) 2005-10-12
US20050221860A1 (en) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100397850C (zh) 具有无线模块的信息装置
EP2796246B1 (en) Motor-driven appliance system and method for controlling the system
WO2018157689A1 (zh) 一种实现蓝牙安全设备低功耗待机的方法及蓝牙安全设备
CN102916730B (zh) 一种蓝牙设备和一种蓝牙防盗系统
EP2747395A1 (en) Mobile terminal and power saving method thereof
JP2004320530A (ja) 電源供給システム装置
CN107044031A (zh) 一种洗衣机控制方法
US20080144540A1 (en) Network switching apparatus and network switching method for computer system
US8744498B2 (en) Cordless communication system
JP2005293473A (ja) 電子機器
KR102371501B1 (ko) 휴대 단말과 외부 기기 간의 usb 인터페이스 장치 및 그 방법
CN107315550A (zh) 信息处理装置及信息处理方法
JP2010252165A (ja) 通信端末装置および通信システム
CN103888556B (zh) 一种家庭终端设备及家庭终端设备的控制方法
KR20110076575A (ko) 통신단말장치 및 그 제어방법
KR101553396B1 (ko) 차량 배터리 전원 공급 제어 장치
CN103699019B (zh) 学习型智能电源管理系统及其管理方法
CN102902334A (zh) Cpu供电调节方法及系统
KR101765128B1 (ko) 무접점 충전 시스템에서 노이즈 회피를 위한 방법 및 장치
CN104753572A (zh) 通信装置
CN1519679B (zh) 调整中央处理器工作频率的装置及其方法
KR200486844Y1 (ko) 사물 인터넷 기반의 컴퓨터 전원 제어 장치
JP2005109534A (ja) 通信接続装置
TWI420296B (zh) 具有待機組態的電子裝置及其操作方法
CN103632518A (zh) Usb无线网络连接设备、车载系统及其唤醒方法