JP2005291642A - 設備機器の性能劣化評価方法、設備機器の性能劣化評価システムおよび設備機器の情報収集装置 - Google Patents

設備機器の性能劣化評価方法、設備機器の性能劣化評価システムおよび設備機器の情報収集装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005291642A
JP2005291642A JP2004108913A JP2004108913A JP2005291642A JP 2005291642 A JP2005291642 A JP 2005291642A JP 2004108913 A JP2004108913 A JP 2004108913A JP 2004108913 A JP2004108913 A JP 2004108913A JP 2005291642 A JP2005291642 A JP 2005291642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
equipment
facility
performance
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004108913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4206953B2 (ja
Inventor
Tetsuyuki Kondo
哲行 近藤
Satoru Hashimoto
哲 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2004108913A priority Critical patent/JP4206953B2/ja
Publication of JP2005291642A publication Critical patent/JP2005291642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4206953B2 publication Critical patent/JP4206953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

【課題】 設備機器の性能劣化の評価において蓄積される情報の量を抑えることができる設備機器の性能劣化評価方法、設備機器の性能劣化評価システムおよび設備機器の情報収集装置を提供する。
【解決手段】 設備機器の性能劣化評価方法は、第1ステップS1と、第2ステップS2と、第3ステップS3とを備える。第1ステップS1では、空気調和機への負荷に関する負荷条件と、負荷条件における空気調和機のエネルギー消費量とを含む設備情報を取得する。第2ステップS2では、設備情報のうち特定期間の設備情報であって、負荷条件が特定条件を満たす基本情報のみを蓄積する。第3ステップS3では、特定期間の基本情報の消費電力量と、同時期の特定条件を満たす設備情報の消費電力量とを比較して性能劣化を評価する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、設備機器の性能劣化評価方法、設備機器の性能劣化評価システムおよび設備機器の情報収集装置に関する。
設備機器においては、メンテナンス時期の判定や設置後の能力検証のため性能劣化の評価が行われることがある。このような設備機器の性能劣化の評価においては、より正確な評価のために、単に設置後の経過時間による評価ではなく、実際の能力を示すデータによって性能劣化の評価が行われることが望ましい。
一方、設備機器から情報を取得して遠隔から設備機器の故障監視などを行う遠隔監視サービスが近年利用されている(特許文献1参照)。例えば、空気調和機の遠隔監視サービスでは、各種の温度情報や消費電力量などの情報が空気調和機から取得される。これらの情報は、遠隔に配置された監視装置に定期的に送られ蓄積され、故障監視などに用いられる。従って、これらの情報を用いて性能劣化の評価を行うことも可能である。
特開平2004−013674号公報
しかし、上記のような遠隔監視サービスにおいて取得される情報が利用される場合、情報量が多くなるため、大容量のメモリーが必要となる。従って、比較的大型の装置を利用可能な監視装置ではなく、管理対象物件に配置される装置のようにメモリーの容量が限られている装置においては、上記のような設備機器の情報を取得・蓄積させることは困難である。
本発明の課題は、設備機器の性能劣化の評価において蓄積される情報の量を抑えることができる設備機器の性能劣化評価方法、設備機器の性能劣化評価システムおよび設備機器の情報収集装置を提供することにある。
請求項1に記載の設備機器の性能劣化評価方法は、第1ステップと、第2ステップと、第3ステップとを備える。第1ステップでは、設備機器への負荷に関する負荷条件と、負荷条件における設備機器のエネルギー消費量とを含む設備情報を取得する。第2ステップでは、設備情報のうち負荷条件が特定条件を満たす特定情報のみを蓄積する。第3ステップでは、蓄積された複数の特定情報のエネルギー消費量を比較して性能劣化を評価する。
この設備機器の性能劣化評価方法では、設備情報のうち負荷条件が特定条件を満たす特定情報のみが蓄積されて、性能劣化の評価に利用される。従って、特定条件を満たす近似の負荷条件におけるエネルギー消費量が比較されて性能劣化が評価される。このため、性能劣化を適切に評価することができる。そして、評価に利用される情報は、設備情報のうち特定条件を満たす特定情報のみであるため、蓄積される情報の量を抑えることができる。従って、この設備機器の性能劣化評価方法では、性能劣化の評価において蓄積される情報の量を抑えることができる。
請求項2に記載の設備機器の性能劣化評価方法は、請求項1に記載の設備機器の性能劣化評価方法であって、第2ステップでは、特定情報のうち特定期間の特定情報を基本情報として蓄積する。そして、第3ステップでは、基本情報のエネルギー消費量と、他の特定情報のエネルギー消費量とを比較して性能劣化を評価する。
この設備機器の性能劣化評価方法では、特定情報のうちさらに特定期間の特定情報が、基本情報として蓄積され、性能劣化の評価に用いられる。このため、この設備機器の性能劣化評価方法では、性能劣化の評価において蓄積される情報の量をより抑えることができる。
請求項3に記載の設備機器の性能劣化評価方法は、請求項2に記載の設備機器の性能劣化評価方法であって、特定期間は、設備機器の設置初期の期間である。
この設備機器の性能劣化評価方法では、設備機器の設置初期の期間の特定情報が蓄積され、性能劣化の評価に利用される。従って、設置初期における設備機器の性能と、設置後時間が経過した設備機器の性能とを比較することができると共に、蓄積される情報の量をより抑えることができる。
請求項4に記載の設備機器の性能劣化評価方法は、請求項3に記載の設備機器の性能劣化評価方法であって、設備機器は空気調和機であり、特定期間は、設備機器の設置後の1年間に含まれる期間である。
この設備機器の性能劣化評価方法では、空気調和機の設置後の1年間に含まれる期間における特定情報が基本情報として蓄積される。空気調和機は、夏や冬など季節による影響を受け易く、1年毎に近似の負荷条件が繰り返されることが多い。従って、空気調和機の設置後の1年間に含まれる期間における特定情報を基本情報として、その後の同時期の特定情報と比較するによって、適切に性能の比較を行うことができる。また、数年間分の特定情報を蓄積する必要が無いため、性能劣化の評価において蓄積される情報の量をより抑えることができる。
請求項5に記載の設備機器の性能劣化評価方法は、請求項4に記載の設備機器の性能劣化評価方法であって、特定期間は、少なくとも設備機器の設置後の初めの夏期間を含む。
この設備機器の性能劣化評価方法では、設備機器の設置後の初めの夏期間における特定情報を基本情報として、その後の夏期間における特定情報と比較することによって、適切に性能の比較を行うことができる。また、数年間分の特定情報を蓄積する必要が無いため、性能劣化の評価において蓄積される情報の量をより抑えることができる。
請求項6に記載の設備機器の性能劣化評価方法は、請求項4または5に記載の設備機器の性能劣化評価方法であって、特定期間は、少なくとも設備機器の設置後の初めの冬期間を含む。
この設備機器の性能劣化評価方法では、設備機器の設置後の初めの冬期間における特定情報を基本情報として、その後の冬期間における特定情報と比較することによって、適切に性能の比較を行うことができる。また、数年間分の特定情報を蓄積する必要が無いため、性能劣化の評価において蓄積される情報の量をより抑えることができる。
請求項7に記載の設備機器の性能劣化評価方法は、請求項1から6のいずれかに記載の設備機器の性能劣化評価方法であって、設備機器は、空気調和機である。また、負荷条件は、空気調和機の設定温度を含む。
この設備機器の性能劣化評価方法では、設定温度に関する条件を満たす場合のエネルギー消費量が比較される。設定温度は、空気調和機への負荷へ影響を与えるパラメータであるため、設定温度に関する条件を満たす場合のエネルギー消費量が比較されることによって、近似の負荷条件におけるエネルギー消費量の比較を行うことができる。このため、この設備機器の性能劣化評価方法では、適切な性能劣化の評価を行うことができる。
請求項8に記載の設備機器の性能劣化評価方法は、請求項1から7のいずれかに記載の設備機器の性能劣化評価方法であって、設備機器は、空気調和機である。また、負荷条件は、空気調和機が設置された環境の環境温度を含む。
この設備機器の性能劣化評価方法では、空気調和機が設置された環境の環境温度に関する条件を満たす場合のエネルギー消費量が比較される。環境温度は、空気調和機への負荷へ影響を与えるパラメータであるため、環境温度に関する条件を満たす場合のエネルギー消費量が比較されることによって、近似の負荷条件におけるエネルギー消費量の比較を行うことができる。このため、この設備機器の性能劣化評価方法では、適切な性能劣化の評価を行うことができる。
請求項9に記載の設備機器の性能劣化評価方法は、請求項8に記載の設備機器の性能劣化評価方法であって、負荷条件は、室外温度を含む。
この設備機器の性能劣化評価方法では、室外温度に関する条件を満たす場合のエネルギー消費量が比較される。室外温度は、空気調和機への負荷へ影響を与えるパラメータであるため、室外温度に関する条件を満たす場合のエネルギー消費量が比較されることによって、近似の負荷条件におけるエネルギー消費量の比較を行うことができる。このため、この設備機器の性能劣化評価方法では、適切な性能劣化の評価を行うことができる。
請求項10に記載の設備機器の性能劣化評価方法は、請求項8または9に記載の設備機器の性能劣化評価方法であって、負荷条件は、室内温度を含む。
この設備機器の性能劣化評価方法では、室内温度に関する条件を満たす場合のエネルギー消費量が比較される。室内温度は、空気調和機への負荷へ影響を与えるパラメータであるため、室内温度に関する条件を満たす場合のエネルギー消費量が比較されることによって、近似の負荷条件におけるエネルギー消費量の比較を行うことができる。このため、この設備機器の性能劣化評価方法では、適切な性能劣化の評価を行うことができる。
請求項11に記載の設備機器の性能劣化評価システムは、設備情報取得部と、記憶部と、評価部とを備える。設備情報取得部は、設備機器への負荷に関する負荷条件と、負荷条件における設備機器のエネルギー消費量とを含む設備情報を取得する。記憶部は、設備情報のうち負荷条件が特定条件を満たす特定情報のみを蓄積する。評価部は、記憶部に蓄積された複数の特定情報のエネルギー消費量を比較して性能劣化を評価する。
この設備機器の性能劣化評価システムでは、設備情報のうち負荷条件が特定条件を満たす特定情報のみが記憶部に蓄積されて、評価部における性能劣化の評価に利用される。従って、特定条件を満たす近似の負荷条件におけるエネルギー消費量が比較されて性能劣化が評価される。このため、性能劣化を適切に評価することができる。そして、評価に利用される情報は、設備情報のうち特定条件を満たす特定情報のみであるため、蓄積される情報の量を抑えることができる。従って、この設備機器の性能劣化評価システムでは、性能劣化の評価において蓄積される情報の量を抑えることができる。
請求項12に記載の設備機器の情報収集装置は、設備機器の性能劣化を評価するための情報を収集する情報収集装置であって、設備情報取得部と記憶部とを備える設備機器の情報収集装置。設備情報取得部は、設備機器への負荷に関する負荷条件と、負荷条件における設備機器のエネルギー消費量とを含む設備情報を取得する。記憶部は、設備情報のうち負荷条件が特定条件を満たす特定情報のみを蓄積する。
この設備機器の情報収集装置は、設備情報のうち負荷条件が特定条件を満たす特定情報のみが記憶部に蓄積される。従って、性能劣化が評価において、特定条件を満たす近似の負荷条件におけるエネルギー消費量を比較することができる。このため、性能劣化を適切に評価するための情報を収集することができる。そして、記憶部に蓄積される情報は、設備情報のうち特定条件を満たす特定情報のみであるため、蓄積される情報の量を抑えることができる。従って、この設備機器の情報収集装置では、性能劣化の評価において蓄積される情報の量を抑えることができる。
請求項1に記載の設備機器の性能劣化評価方法では、特定条件を満たす近似の負荷条件におけるエネルギー消費量が比較されて性能劣化が評価される。このため、性能劣化を適切に評価することができる。そして、評価に利用される情報は、設備情報のうち特定条件を満たす特定情報のみであるため、蓄積される情報の量を抑えることができる。従って、この設備機器の性能劣化評価方法では、性能劣化の評価において蓄積される情報の量を抑えることができる。
請求項2に記載の設備機器の性能劣化評価方法では、特定情報のうちさらに特定期間の特定情報が、基本情報として蓄積され、性能劣化の評価に用いられる。このため、この設備機器の性能劣化評価方法では、性能劣化の評価において蓄積される情報の量をより抑えることができる。
請求項3に記載の設備機器の性能劣化評価方法では、設備機器の設置初期の期間の特定情報が蓄積され、性能劣化の評価に利用される。従って、設置初期における設備機器の性能と、設置後時間が経過した設備機器の性能とを比較することができると共に、蓄積される情報の量をより抑えることができる。
請求項4に記載の設備機器の性能劣化評価方法では、空気調和機の設置後の1年間に含まれる期間における特定情報を基本情報として、その後の同時期の特定情報と比較するによって、適切に性能の比較を行うことができる。また、数年間分の特定情報を蓄積する必要が無いため、性能劣化の評価において蓄積される情報の量をより抑えることができる。
請求項5に記載の設備機器の性能劣化評価方法では、設備機器の設置後の初めの夏期間における特定情報を基本情報として、その後の夏期間における特定情報と比較することによって、適切に性能の比較を行うことができる。また、数年間分の特定情報を蓄積する必要が無いため、性能劣化の評価において蓄積される情報の量をより抑えることができる。
請求項6に記載の設備機器の性能劣化評価方法では、設備機器の設置後の初めの冬期間における特定情報を基本情報として、その後の冬期間における特定情報と比較することによって、適切に性能の比較を行うことができる。また、数年間分の特定情報を蓄積する必要が無いため、性能劣化の評価において蓄積される情報の量をより抑えることができる。
請求項7に記載の設備機器の性能劣化評価方法では、設定温度に関する条件を満たす場合のエネルギー消費量が比較されることによって、近似の負荷条件におけるエネルギー消費量の比較を行うことができる。このため、この設備機器の性能劣化評価方法では、適切な性能劣化の評価を行うことができる。
請求項8に記載の設備機器の性能劣化評価方法では、環境温度に関する条件を満たす場合のエネルギー消費量が比較されることによって、近似の負荷条件におけるエネルギー消費量の比較を行うことができる。このため、この設備機器の性能劣化評価方法では、適切な性能劣化の評価を行うことができる。
請求項9に記載の設備機器の性能劣化評価方法では、室外温度に関する条件を満たす場合のエネルギー消費量が比較されることによって、近似の負荷条件におけるエネルギー消費量の比較を行うことができる。このため、この設備機器の性能劣化評価方法では、適切な性能劣化の評価を行うことができる。
請求項10に記載の設備機器の性能劣化評価方法では、室内温度に関する条件を満たす場合のエネルギー消費量が比較されることによって、近似の負荷条件におけるエネルギー消費量の比較を行うことができる。このため、この設備機器の性能劣化評価方法では、適切な性能劣化の評価を行うことができる。
請求項11に記載の設備機器の性能劣化評価システムでは、特定条件を満たす近似の負荷条件におけるエネルギー消費量が比較されて性能劣化が評価される。このため、性能劣化を適切に評価することができる。そして、評価に利用される情報は、設備情報のうち特定条件を満たす特定情報のみであるため、蓄積される情報の量を抑えることができる。従って、この設備機器の性能劣化評価システムでは、性能劣化の評価において蓄積される情報の量を抑えることができる。
請求項12に記載の設備機器の情報収集装置では、性能劣化が評価において、特定条件を満たす近似の負荷条件におけるエネルギー消費量を比較することができる。このため、性能劣化を適切に評価するための情報を収集することができる。そして、記憶部に蓄積される情報は、設備情報のうち特定条件を満たす特定情報のみであるため、蓄積される情報の量を抑えることができる。従って、この設備機器の情報収集装置では、性能劣化の評価において蓄積される情報の量を抑えることができる。
[第1実施形態]
<システム全体の構成>
本発明の第1実施形態にかかる性能劣化評価システム1aの構成を図1に示す。
この性能劣化評価システム1aは、評価対象である第1物件内の空調を行う第1空気調和機2aの基本的な情報を第1集中制御装置3aに蓄積し、第1空気調和機2aの性能劣化の評価を行うシステムである。
性能劣化評価システム1aは、第1空気調和機2aと第1集中制御装置3aとを備える。なお、本発明が適用される性能劣化評価システム1aを構成する空気調和機および集中制御装置の数はこれらに限られるものではない。また、性能劣化評価システム1aは、空気調和機以外の設備機器を備えるものであってもよい。
<空気調和機の構成>
第1空気調和機2aは、ビルや工場等の物件にそれぞれ配置され室内の冷暖房等の空気調和を行う。
第1空気調和機2aは、複数の室内機6a−6hと複数の室外機7a,7bとからなる複数の系統SY1,SY2を有している。この複数の複数の系統SY1,SY2には、第1系統SY1と第2系統SY2とがある。第1系統SY1は、第1室外機7a、第1室内機6a、第2室内機6b、第3室内機6cおよび第4室内機6dを有している。第2系統SY2は、第2室外機7b、第5室内機6e、第6室内機6f、第7室内機6gおよび第8室内機6hを有している。室内機6a−6hは、各物件の室内に配置される。室内機6a−6hは、通信線によって第1集中制御装置3aと接続されており、各室内機6a−6hにおいて測定された室内温度や消費電力量などの設備情報を第1集中制御装置3aへと送信する。各室外機7a,7bは、第1物件の屋上などに配置される。各室外機7a,7bは、第1集中制御装置3aと通信線によって接続されており、室外温度などの設備情報を第1集中制御装置3aへと送信する。
<第1集中制御装置の構成>
第1集中制御装置3aは、第1空気調和機2aと通信線によって接続されており、複数の室内機6a−6hおよび複数の室外機7a,7bの性能劣化を評価するための情報を収集すると共に、複数の室内機6a−6hおよび複数の室外機7a,7bを集中制御する。第1集中制御装置3aは、第1空気調和機2aが配置されている第1物件内の管理室などに配置されている。
第1集中制御装置3aは、図2に示すように、複数の入出力ポートP1,P2、記憶部30a、出力部31a、集中制御部32aを有する。
複数の入出力ポートP1,P2は、第1空気調和機2aの系統SY1,SY2からの設備情報を1時間ごとにそれぞれ受信する。複数の入出力ポートP1,P2は、系統SY1,SY2と通信線によってそれぞれ接続されている。第1集中制御装置3aは、第1入出力ポートP1と第2入出力ポートとを有しており、第1系統SY1からの通信線が第1入出力ポートP1に接続されている。また、第2系統SY2からの通信線が第2入出力ポートP2に接続されている。従って、系統SY1,SY2ごとの設備情報が各入出力ポートP1,P2を介して、第1集中制御装置3aに集められ取得される。この設備情報には、負荷条件と消費電力量とが含まれる。負荷条件は、第1空気調和機2aが受けた負荷を表すパラメータであり、室内機6a−6hから送られる室内温度、室外機7a,7bから送られる室外温度、室内機6a−6hにおける設定温度を含む。また、消費電力量は、各負荷条件における室内機6a−6hの消費電力量である。
記憶部30aは、入出力ポートP1,P2を介して各系統SY1,SY2から送られる設備情報を記憶する。記憶部30aは、受信された設備情報のうち基本情報のみを蓄積する。基本情報とは、第1空気調和機2aの設置後の1年間の設備情報であって、負荷条件が特定条件を満たすものである。特定条件とは、設定温度と室内温度との温度差、室外温度、室内温度などが所定範囲に入ることであり、例えば、夏では、室外温度が30℃以上34℃以下、設定温度が24度以上28℃以下、設定温度と室内温度との温度差が2℃以下であることなどである。また、冬では、室外温度が6℃以上10℃以下、設定温度が20度以上24℃以下、設定温度と室内温度との温度差が2℃以下であることなどである。記憶部30aには、上記のような特定条件を満たす場合の消費電力量が基本情報として蓄積される。なお、「蓄積される」とは、性能劣化評価の基礎とするために他の情報よりも長期間保存されることを意味する。また、「のみ」とあるが、それのみであることはもちろん、設備機器の性能劣化の評価において蓄積される情報の量を抑えるという本発明の課題を満たす範囲において、基本情報(特定情報)以外の情報も蓄積可能に設計することは本発明を逸脱しない。
集中制御部32aは、第1空気調和機2aの運転を集中制御すると共に、蓄積された基本情報に基づいて性能劣化評価を行う。集中制御部32aは、第1空気調和機2aの設置後の1年間の基本情報の消費電力量と、毎年の同時期の特定条件を満たす設備情報の消費電力量とを比較することによって性能劣化評価を行う。
出力部31aは、第1空気調和機2aから受信する設備情報や性能劣化評価の結果などを出力する部分である。
<性能劣化評価方法>
本発明にかかる性能劣化評価方法を図3に基づいて説明する。
この性能劣化評価方法は、第1ステップS1、第2ステップS2および第3ステップS3を備える。
第1ステップS1では、設備情報が受信される。設備情報は、上述したように第1空気調和機2aから送信され第1集中制御装置3aにおいて受信されて取得される。
次に第2ステップS2へと進む。第2ステップS2では、基本情報が蓄積される。基本情報は、第1集中制御装置3aにおいて記憶され蓄積される。
次に第3ステップS3へと進む。第3ステップS3では、性能劣化評価が行われる。性能劣化の評価は、上記の基本情報と、毎年の同時期・同負荷条件での設備情報とを比較することによって行われ、第1集中制御装置3aが行う。
<特徴>
(1)
この性能劣化評価方法では、設備情報のうち基本情報のみが蓄積されて、性能劣化の評価に利用される。従って、特定条件を満たす近似の負荷条件における電力消費量が比較されて性能劣化が評価される。このため、性能劣化を適切に評価することができる。そして、性能劣化の評価は、第1空気調和機の設置後の1年間に取得された基本情報のみを蓄積して、その後に新たに得られた設備情報と比較することによって行われる。このため、基本情報以外の情報は一時的に記憶するだけに留めて後に消去することによって、蓄積される情報の量を抑えることができる。従って、この性能劣化評価方法では、性能劣化の評価において蓄積される情報の量を抑えることができる。これにより、集中制御装置においてメモリーの容量の制約が厳しい場合においても、適切な性能劣化の評価を行うことができ、評価結果をメンテナンス時期の判定や空気調和機の設置後の性能検証などに利用することができる。
(2)
従来、性能劣化の評価が行われる場合には、集中熱源方式では熱源の冷媒の出入り口温度や流量などから冷暖房能力の計測が行われ、成績係数(COP)の計算が行われることが多い。しかし、このような性能劣化評価方法では、室外機および室内機がパッケージ化されたパッケージ型空気調和機では、設置後に流量計などを追加することが構造上困難である。従って、冷媒の流量の計測を行うことが困難であり、冷暖房能力の計測が困難である。また、パッケージ型空気調和機において冷暖房能力を計測するためには、一定条件下の元で最大負荷を掛けて計測することが、より正確な計測のために必要である。しかし、空気調和機の設置後の運用状態では、このような計測には多大なコストが必要となる。
この性能劣化評価方法では、室内温度、室外温度、設定温度などから適切に性能劣化の評価を行うことができる。このため、この性能劣化評価方法では、従来困難であったパッケージ型空気調和機の設置後の性能劣化評価を実際の設備情報に基づいて行うことができ、単に設置後の経過時間などで評価が行われる場合と比較して、性能劣化評価をより適切に行うことができる。
[第2実施形態]
<構成>
本発明の第2実施形態にかかる性能劣化評価システム1bの構成を図4に示す。
この性能劣化評価システム1bは、管理対象である複数の物件内にそれぞれ配置された空気調和機2a,2bを集中制御装置3a,3bによって制御すると共に、集中制御装置3a,3bを介して空気調和機2a,2bの設備情報を遠隔管理センタ内の遠隔管理装置4に集めることによって空気調和機2a,2bを遠隔から管理するシステムである。
性能劣化評価システム1bは、第1空気調和機2a、第1集中制御装置3a、第2空気調和機2b、第2集中制御装置3bおよび遠隔管理装置4を備える。第1空気調和機2aと第1集中制御装置3aとは、互いに接続されており、第1物件に配置されている。第2空気調和機2bと第2集中制御装置3bとは、互いに接続されており、第1空気調和機2a等とは異なる第2物件に配置されている。また、第1集中制御装置3aと第2集中制御装置3bとは、それぞれインターネット等の通信回線網INを介して遠隔管理装置4に接続されている。なお、本発明が適用される設備機器管理システムを構成する物件、空気調和機および集中制御装置の数はこれらに限られるものではない。また、性能劣化評価システム1bは、空気調和機2a、2b以外の設備機器を備えるものであってもよい。
各空気調和機2a,2bは、第1実施形態にかかる第1空気調和機2aと同様の構成である。
集中制御装置3a,3bは、第1実施形態にかかる第1集中制御装置3aと略同様の構成であるが、遠隔管理装置4と制御信号の送受信を行う。集中制御装置3a,3bには、第1集中制御装置3aと第2集中制御装置3bとがある。第1集中制御装置3aは、第1空気調和機2aと接続されており、第1空気調和機2aの設備情報を収集して遠隔管理装置4へと送信すると共に、第1空気調和機2aを集中制御する。第1集中制御装置3aは、第1空気調和機2aが配置されている第1物件内の管理室などに配置されている。第2集中制御装置3bは、第2空気調和機2bと接続されており、第2空気調和機2bが配置されている第2物件内の管理室などに配置されている。第2集中制御装置3bは、第2空気調和機2bの設備情報を収集して遠隔管理装置4へと送信すると共に、第2空気調和機2bを集中制御する。第2集中制御装置3bも第1集中制御装置3aと同様の構成である。
遠隔管理装置4は、第1物件および第2物件から遠隔に位置する遠隔管理センタに配置され、各集中制御装置3a,3bから設備情報を受信して空気調和機2a,2bを遠隔から管理する。この管理には、空気調和機2a,2bの性能劣化評価が含まれる。この性能劣化評価システム1bでは、例えば第1物件において第1空気調和機2aの設置時に基本情報の蓄積機能を有する第1集中制御装置3aが設置されていなかった場合には、第1空気調和機2aと同様の空気調和機である第2空気調和機2bを制御する第2集中制御装置3bから受信した設備情報を参考にして、現在の第1空気調和機2aの設備情報から性能劣化評価を行う。
また、この性能劣化評価システム1bでは、第1物件に基本情報の蓄積機能を有する第1集中制御装置3aが設置された場合に遠隔管理装置4から第1集中制御装置3aへと第1空気調和機2aの定格データを自動または手動でダウンロードする機能が備えられている。この機能により、第1空気調和機2aの定格データと現在の第1空気調和機2aの設備情報とを比較することによって、性能劣化評価を行うことができる。
<特徴>
この性能劣化評価システム1bでは、物件への空気調和機2a,2bの納入時に基本情報の蓄積機能を有する集中制御装置3a,3bが備えられていない場合であっても、後に基本情報の蓄積機能を有する集中制御装置3a,3bを設置することによって、性能劣化評価を適切に行うことができる。
[他の実施形態]
(1)
上記の第1実施形態では、第1集中管理装置3aにおいて性能劣化評価が行われているが、第1集中管理装置3aは性能劣化評価を行わず、基本情報の蓄積までを行うものであってもよい。例えば、第1集中管理装置3aに蓄積された基本情報が第1集中管理装置3aの出力部31aから外部へと出力されることによって、第1集中管理装置3aの外部の装置において性能劣化評価が行われても良い。
(2)
上記の実施形態では、第1空気調和機2aの設置後の1年間の設備情報であって負荷条件が特定条件を満たす情報が基本情報として蓄積されているが、性能劣化評価の基礎として用いることができるものであれば、蓄積される情報はこれらの情報に限られるものではない。例えば、第1空気調和機2aの設置後の1年間のうち、夏期間および冬期間の一定期間だけの設備情報を基本情報として蓄積することによって、必要なメモリーの容量をさらに低減させることができる。
本発明は、設備機器の性能劣化の評価において蓄積される情報の量を抑えることができる効果を有し、設備機器の性能劣化評価方法、設備機器の性能劣化評価システムおよび設備機器の情報収集装置として有用である。
第1実施形態にかかる性能劣化評価システムの構成を示す模式図。 第1集中制御装置の構成を示すブロック図。 性能劣化評価方法を示すフローチャート。 第1実施形態にかかる性能劣化評価システムの構成を示す模式図。
符号の説明
1a,1b 性能劣化評価システム
2a 第1空気調和機(設備機器)
2b 第2空気調和機(設備機器)
3a 第1集中制御装置(情報収集装置)
3b 第2集中制御装置(情報収集装置)
4 遠隔管理装置(評価部)
30a 記憶部
32a 集中制御部(評価部)
P1,P2 入出力ポート(設備情報取得部)
S1 第1ステップ
S2 第2ステップ
S3 第3ステップ

Claims (12)

  1. 設備機器(2a,2b)への負荷に関する負荷条件と前記負荷条件における前記設備機器(2a,2b)のエネルギー消費量とを含む設備情報を取得する第1ステップ(S1)と、
    前記設備情報のうち前記負荷条件が特定条件を満たす特定情報のみを蓄積する第2ステップ(S2)と、
    蓄積された複数の前記特定情報の前記エネルギー消費量を比較して性能劣化を評価する第3ステップ(S3)と、
    を備える設備機器の性能劣化評価方法。
  2. 前記第2ステップ(S2)では、前記特定情報のうち特定期間の前記特定情報を基本情報として蓄積し、
    前記第3ステップ(S3)では、前記基本情報の前記エネルギー消費量と、他の前記特定情報の前記エネルギー消費量とを比較して性能劣化を評価する、
    請求項1に記載の設備機器の性能劣化評価方法。
  3. 前記特定期間は、前記設備機器(2a,2b)の設置初期の期間である、
    請求項2に記載の設備機器の性能劣化評価方法。
  4. 前記設備機器(2a,2b)は空気調和機(2a,2b)であり、
    前記特定期間は、前記設備機器(2a,2b)の設置後の1年間に含まれる期間である、
    請求項3に記載の設備機器の性能劣化評価方法。
  5. 前記特定期間は、少なくとも前記設備機器(2a,2b)の設置後の初めの夏期間を含む、
    請求項4に記載の設備機器の性能劣化評価方法。
  6. 前記特定期間は、少なくとも前記設備機器(2a,2b)の設置後の初めの冬期間を含む、
    請求項4または5に記載の設備機器の性能劣化評価方法。
  7. 前記設備機器(2a,2b)は、空気調和機(2a,2b)であり、
    前記負荷条件は、前記空気調和機(2a,2b)の設定温度を含む、
    請求項1から6のいずれかに記載の設備機器の性能劣化評価方法。
  8. 前記設備機器(2a,2b)は、空気調和機(2a,2b)であり、
    前記負荷条件は、前記空気調和機(2a,2b)が設置された環境の環境温度を含む、
    請求項1から7のいずれかに記載の設備機器の性能劣化評価方法。
  9. 前記負荷条件は、室外温度を含む、
    請求項8に記載の設備機器の性能劣化評価方法。
  10. 前記負荷条件は、室内温度を含む、
    請求項8または9に記載の設備機器の性能劣化評価方法。
  11. 設備機器(2a,2b)への負荷に関する負荷条件と前記負荷条件における前記設備機器(2a,2b)のエネルギー消費量とを含む設備情報を取得する設備情報取得部(P1,P2)と、
    前記設備情報のうち前記負荷条件が特定条件を満たす特定情報のみを蓄積する記憶部(30a)と、
    前記記憶部(30a)に蓄積された複数の前記特定情報の前記エネルギー消費量を比較して性能劣化を評価する評価部(4,32a)と、
    を備える設備機器の性能劣化評価システム(1a,1b)。
  12. 設備機器(2a,2b)の性能劣化を評価するための情報を収集する情報収集装置であって、
    前記設備機器(2a,2b)への負荷に関する負荷条件と前記負荷条件における前記設備機器(2a,2b)のエネルギー消費量とを含む設備情報を取得する設備情報取得部(P1,P2)と、
    前記設備情報のうち前記負荷条件が特定条件を満たす特定情報のみを蓄積する記憶部(30a)と、
    を備える設備機器の情報収集装置(3a,3b)。
JP2004108913A 2004-04-01 2004-04-01 空気調和機の性能劣化評価方法、空気調和機の性能劣化評価システムおよび空気調和機の情報収集装置 Expired - Fee Related JP4206953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004108913A JP4206953B2 (ja) 2004-04-01 2004-04-01 空気調和機の性能劣化評価方法、空気調和機の性能劣化評価システムおよび空気調和機の情報収集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004108913A JP4206953B2 (ja) 2004-04-01 2004-04-01 空気調和機の性能劣化評価方法、空気調和機の性能劣化評価システムおよび空気調和機の情報収集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005291642A true JP2005291642A (ja) 2005-10-20
JP4206953B2 JP4206953B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=35324761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004108913A Expired - Fee Related JP4206953B2 (ja) 2004-04-01 2004-04-01 空気調和機の性能劣化評価方法、空気調和機の性能劣化評価システムおよび空気調和機の情報収集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4206953B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008002799A (ja) * 2006-05-25 2008-01-10 Daikin Ind Ltd 空調監視支援装置および空調監視支援システム
JP2009020721A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Daikin Ind Ltd 空調機の劣化判定装置、空調システム、劣化判定方法および劣化判定プログラム
JP2009063285A (ja) * 2007-08-10 2009-03-26 Daikin Ind Ltd 空調機の監視システム
JP2011012839A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Taikisha Ltd 熱源システム又は空調システムの性能評価方法及び性能評価装置
JP2012016272A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Ls Industrial Systems Co Ltd 電気機器のエネルギー管理装置及び電気機器のエネルギー管理方法
JP2012117752A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 冷蔵庫の冷却性能劣化診断システムおよび冷蔵庫の冷却性能劣化診断方法
JP2012163304A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Azbil Corp 消費電力量削減支援装置および方法、省エネ運転制御システム
WO2015008361A1 (ja) * 2013-07-18 2015-01-22 三菱電機株式会社 情報管理システム、情報管理装置、情報管理方法、及びプログラム
WO2017047721A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 日本電気株式会社 機器管理システムと装置と方法並びにプログラム
US9762459B2 (en) 2013-07-22 2017-09-12 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information management method
CN110177980A (zh) * 2017-03-10 2019-08-27 株式会社日立制作所 空调机的性能诊断装置以及性能诊断方法
JP2020070943A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 ダイキン工業株式会社 冷凍システム
JP2021081185A (ja) * 2019-03-19 2021-05-27 ダイキン工業株式会社 装置評価システム及び装置評価方法
EP4105568A1 (en) * 2021-06-14 2022-12-21 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Degradation determination method and device

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9933180B2 (en) 2013-04-18 2018-04-03 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Data provision method using air conditioner log information
WO2014171119A1 (ja) 2013-04-18 2014-10-23 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 冷蔵庫のログ情報を利用するデータ提供方法
CN109341001B (zh) * 2018-10-15 2020-03-06 珠海格力电器股份有限公司 一种基于光伏空调的设备电量显示的方法及装置

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008002799A (ja) * 2006-05-25 2008-01-10 Daikin Ind Ltd 空調監視支援装置および空調監視支援システム
JP4697179B2 (ja) * 2006-05-25 2011-06-08 ダイキン工業株式会社 空調監視支援装置および空調監視支援システム
JP2009020721A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Daikin Ind Ltd 空調機の劣化判定装置、空調システム、劣化判定方法および劣化判定プログラム
JP2009063285A (ja) * 2007-08-10 2009-03-26 Daikin Ind Ltd 空調機の監視システム
JP2011012839A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Taikisha Ltd 熱源システム又は空調システムの性能評価方法及び性能評価装置
JP2012016272A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Ls Industrial Systems Co Ltd 電気機器のエネルギー管理装置及び電気機器のエネルギー管理方法
JP2012117752A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 冷蔵庫の冷却性能劣化診断システムおよび冷蔵庫の冷却性能劣化診断方法
JP2012163304A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Azbil Corp 消費電力量削減支援装置および方法、省エネ運転制御システム
WO2015008361A1 (ja) * 2013-07-18 2015-01-22 三菱電機株式会社 情報管理システム、情報管理装置、情報管理方法、及びプログラム
JP6012869B2 (ja) * 2013-07-18 2016-10-25 三菱電機株式会社 情報管理システム、情報管理装置、情報管理方法、及びプログラム
US11962480B2 (en) 2013-07-22 2024-04-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information management method
US9762459B2 (en) 2013-07-22 2017-09-12 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information management method
US10965557B2 (en) 2013-07-22 2021-03-30 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information management method
US10284442B2 (en) 2013-07-22 2019-05-07 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information management method
US11632314B2 (en) 2013-07-22 2023-04-18 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information management method
US11303547B2 (en) 2013-07-22 2022-04-12 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information management method
JPWO2017047721A1 (ja) * 2015-09-16 2018-07-05 日本電気株式会社 機器管理システムと装置と方法並びにプログラム
WO2017047721A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 日本電気株式会社 機器管理システムと装置と方法並びにプログラム
CN110177980B (zh) * 2017-03-10 2021-08-27 株式会社日立制作所 空调机的性能诊断装置以及性能诊断方法
CN110177980A (zh) * 2017-03-10 2019-08-27 株式会社日立制作所 空调机的性能诊断装置以及性能诊断方法
JP2020070943A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 ダイキン工業株式会社 冷凍システム
JP7406060B2 (ja) 2018-10-29 2023-12-27 ダイキン工業株式会社 冷凍システム
JP2021081185A (ja) * 2019-03-19 2021-05-27 ダイキン工業株式会社 装置評価システム及び装置評価方法
JP7376807B2 (ja) 2019-03-19 2023-11-09 ダイキン工業株式会社 装置評価システム及び装置評価方法
EP4105568A1 (en) * 2021-06-14 2022-12-21 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Degradation determination method and device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4206953B2 (ja) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4206953B2 (ja) 空気調和機の性能劣化評価方法、空気調和機の性能劣化評価システムおよび空気調和機の情報収集装置
US8589111B2 (en) Remote testing of HVAC systems
KR20080085733A (ko) 리모트 성능 감시 장치 및 리모트 성능 감시 방법
JP4910020B2 (ja) 需要家エネルギーマネジメントシステム
CN103597292B (zh) 用于建筑物的供暖、通风和空调hvac系统的监视系统和监视方法
US10156378B2 (en) HVAC system remote monitoring and diagnosis of refrigerant line obstruction
CN107924542A (zh) Hvac性能和能量使用监测和报告系统
US10338559B2 (en) Methods and system for reducing energy use in buildings
CN106461294A (zh) 热泵和空气调节分级系统及方法
JP2006343063A (ja) 設備機器の異常予知システム、設備機器の異常予知装置および設備機器の異常予知方法
CN104011475A (zh) 远程监控系统及其运转方法
JP4290705B2 (ja) 空気調和機の診断方法及び診断システム
KR101994695B1 (ko) 공기조화기 제어시스템 및 그 방법
US20210396437A1 (en) Methods and systems for remotely diagnosing an abnormality in a climate control device
US11054800B1 (en) Intelligent automatic building control system with integrated BAS and FMS, and facility management method by same intelligent automatic building control system
Wang et al. Advanced rooftop control (arc) retrofit: Field-test results
WO2020203842A1 (ja) 保守契約料金算出システム
CN106471431A (zh) 加热、通风和/或空气调节系统和围护结构分级系统以及方法
JP2005180870A (ja) 空調管理システム
KR101909755B1 (ko) 목표전력 원격 제어 시스템 및 방법
Hatley et al. Energy management and control system: Desired capabilities and functionality
US12018852B2 (en) HVAC filter usage analysis system
JP2005083638A (ja) 運転報告作成装置、設備機器管理システムおよび運転報告作成方法
US20210239345A1 (en) Hvac filter usage analysis system
West et al. Demonstration and Testing of an EER Optimizer System for DX Air-conditioners

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081007

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4206953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees