JP2005262825A - 画像形成装置及びそのキー操作受付方法 - Google Patents

画像形成装置及びそのキー操作受付方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005262825A
JP2005262825A JP2004082788A JP2004082788A JP2005262825A JP 2005262825 A JP2005262825 A JP 2005262825A JP 2004082788 A JP2004082788 A JP 2004082788A JP 2004082788 A JP2004082788 A JP 2004082788A JP 2005262825 A JP2005262825 A JP 2005262825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
key input
key
authentication print
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004082788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4492166B2 (ja
Inventor
Seiichi Terasawa
誠一 寺沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004082788A priority Critical patent/JP4492166B2/ja
Publication of JP2005262825A publication Critical patent/JP2005262825A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4492166B2 publication Critical patent/JP4492166B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 認証印刷データの受信時点で認証印刷受付画面が表示された状態から、ユーザに負担をかけることなく認証印刷以外の制御に移行できるようにする。
【解決手段】 プリンタ30は、認証情報が付加された認証印刷データの受信時点で、認証印刷データの認証印刷を受付ける認証印刷受付画面を操作パネル部33のLCD表示部に表示する。認証時キー入力判定部371は、上記認証印刷受付画面表示状態における操作パネル部33からのキー入力が、認証印刷のためのキー入力か否かを判定し、切換制御部372は、上記キー入力が認証印刷のためのキー入力でない場合、認証印刷受付状態から、当該キー入力の受付状態に切換え、当該キー入力に応じた、例えば、印刷機能設定変更制御を行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、認証情報が付加された認証印刷データの受信時点で、認証印刷データの認証印刷を受付ける認証印刷受付画面を表示する画像形成装置に係わり、詳しくは、認証印刷受付画面の表示状態から認証印刷以外の制御に移行可能な画像形成装置及びそのキー操作受付方法に関する。
今日、例えば、PC(パーソナル・コンピュータ)等の端末からプリンタに送った印刷データを、該データを送ったユーザのみが上記プリンタで印刷出力できる認証印刷処理システムが種々提案されている。
この種の従来システムの例として、例えば、下記特許文献1には、ホストよりプリンタに送る印刷データに認証情報を割当て、プリンタではホストから送られてくる印刷データを受信してこれを一旦蓄積し、その後、ユーザがプリンタの操作パネルから所定の認証番号が入力された時に、該当する印刷データを印刷出力する印刷システムが開示されている。
この従来システムにおいて、プリンタは、ホストから印刷データを受信すると、LCDタッチパネルから成る操作パネルの表示を切り替え、認証番号入力用の画面を表示する機能が付加されている。
この機能は、ホスト側で認証印刷を設定した者が、プリンタまで行って認証情報を入力して認証印刷を即時に実行する場合の操作性向上に有用である。
ところが、この種の印刷システムにおいて、ホスト側の人間がプリンタのところまで行く目的としては、自ら暗証情報を付加して送った印刷データを暗証情報入力のうえで印刷出力する上述した認証印刷実行の他、暗証情報を付加しない印刷データを送信後にプリンタで印刷出力されるデータを取りに行くといった目的や、プリンタの印刷機能を設定変更しに行くといった目的もある。
ここで、例えば、プリンタの印刷機能の設定変更を行う目的でプリンタのところまで行く場合を考えると、上述した如く、ホストから印刷データを受信した際に認証番号入力用の画面を表示するプリンタ側の機能は、むしろ、当該機能設定操作を行うための障害となる。
すなわち、上記従来システムでは、プリンタが、ホストから印刷データを受信することにより認証番号入力用の画面を表示する機能を有するため、ユーザがこのプリンタのところに行って、例えば、印刷機能の設定変更を行おうとした場合、プリンタでは、次のキー入力が認証番号入力なのか、認証番号入力以外の入力なのかを判定する機能がなく、当該認証番号入力以外の操作、例えば、プリンタの設定変更操作が行えなかった。
特開平11−353137号公報
上記従来システムにおいて、プリンタが、ホストから認証印刷データを受信した時点で認証番号入力用の画面(認証印刷受付画面)に切り換えられている状態から、認証印刷以外の指示を行う方法としては、当該指示用の特定のキーを操作パネルに設ける方法がある。
そして、この種の特定キーを設ける方法としては、例えば、図8に示すように、操作パネル部33の既存のキーに、物理的に1つのキー(この例では、選定変更操作用キー339)を追加する方法や、図9に示すように、操作パネル部33の既存のキーに設定変更等を指示する機能を割当てる方法がある。
しかしながら、物理的にキーを追加する場合(図8参照)には、
(a)キーの数そのものが増えることにより操作性が悪化する。
(b)キー操作/状態表示に関する従来品との互換性をとるために、キー,LED,LCDの数/位置を変更できない場合には、既存部品の周辺エリア(a1,a2:キー周辺実装不可エリア、a3:LCD周辺実装不可エリア、a4:LED周辺実装不可エリア)を避けて新しくキーを実装することが不可となり、キーの追加が物理的/デザイン的に困難な場合がある。
(c)キーの追加によりコストアップを招来する。
等の問題点があった。
また、現在あるキーに機能を割当てる場合(図9参照)、
(d)例えば、図9の例のように、「シフト」キー335を押下した状態で、「メニュー」キーを押下した状態を設定変更キーとして割当てると、キー操作が複雑化し操作性が悪化する。
(e)操作パネル部33のキー説明の表示内容が複雑になり視認性が悪化する。
等の問題点があった。
本発明は上記問題点を解消し、認証印刷データの受信時点で認証印刷受付画面が表示された状態から、ユーザに操作上の負担をかけることなく簡単に認証印刷以外の制御に移行でき、しかも、キー追加による構造の複雑化やコストアップを招来することなく、認証印刷制御と他の制御の両立を実現できる画像形成装置及びそのキー操作受付方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、認証情報が付加された認証印刷データの受信時点で、認証印刷データの認証印刷を受付ける認証印刷受付画面を表示する画像形成装置において、前記認証印刷受付画面表示状態におけるキー入力が、前記認証印刷のためのキー入力か否かを判定する判定手段と、前記キー入力が前記認証印刷のためのキー入力でない場合、認証印刷受付状態から、当該キー入力の受付状態に切換える制御手段とを具備することを特徴とする。
請求項2記載の発明は、上記請求項1記載の発明において、前記認証印刷受付画面として、認証印刷データの選択を受付ける選択画面を表示する表示手段を具備し、前記判定手段は、前記選択画面表示状態におけるキー入力が、前記認証印刷データ選択のためのキー入力か否かを判定する手段を有することを特徴とする。
請求項3記載の発明は、上記請求項1記載の発明において、前記認証印刷受付画面として、認証情報の入力を受付ける入力画面を表示する表示手段を具備し、前記判定手段は、前記入力画面表示状態におけるキー入力が、前記認証情報を入力するためのキー入力か否かを判定する手段を有することを特徴とする。
請求項4記載の発明は、上記請求項1記載の発明において、前記判定手段は、前記認証印刷のためのキー入力ではないキー入力として、印刷機能の設定を行うためのキー入力であることを判定する手段を有し、前記制御手段は、前記印刷機能の設定を行うためのキー入力に対応した印刷機能の設定制御を行う手段を有することを特徴とする。
請求項5記載の発明は、認証情報が付加された認証印刷データの受信時点で、認証印刷データの認証印刷を受付ける認証印刷受付画面を表示する画像形成装置のキー操作受付方法において、前記認証印刷受付画面表示状態におけるキー入力が、前記認証印刷のためのキー入力か否かを判定し、前記キー入力が前記認証印刷のためのキー入力でない場合、認証印刷受付状態から、当該キー入力の受付状態に切換えることを特徴とする。
請求項6記載の発明は、上記請求項5記載の発明において、前記認証印刷受付画面として、認証印刷データの選択を受付ける選択画面を表示し、前記キー入力の判定の際、前記選択画面表示状態におけるキー入力が、前記認証印刷データ選択のためのキー入力か否かを判定することを特徴とする。
請求項7記載の発明は、上記請求項5記載の発明において、前記認証印刷受付画面として、認証情報の入力を受付ける入力画面を表示し、前記キー入力の判定の際、前記入力画面表示状態におけるキー入力が、前記認証情報を入力するためのキー入力か否かを判定することを特徴とする。
請求項8記載の発明は、上記請求項5記載の発明において、前記キー入力の判定の際、前記認証印刷のためのキー入力ではないキー入力として、印刷機能の設定を行うためのキー入力であることを判定し、前記キー入力受付状態切換えに際し、前記印刷機能の設定を行うためのキー入力に対応した印刷機能の設定制御を行うことを特徴とする。
本発明によれば、認証印刷受付画面が表示されている状態でキー入力があった場合、該キー入力が、認証印刷のためのキー入力か否かを判定し、該キー入力が認証印刷のためのキー入力でない場合には、認証印刷受付状態から、当該キー入力の受付状態に切換えるようにしたため、認証印刷データの受信時点で認証印刷受付画面が表示された状態から、認証印刷のためのキー以外のキーを操作することにより、当該キー操作によるキー入力に応じた、例えば、印刷機能設定等の制御へも簡単に移行することができ、認証印刷データ受信後における認証印刷制御と該認証印刷制御以外の制御の両立が可能になる。
また、本発明では、認証印刷受付画面表示状態におけるキー入力が、認証印刷のためのキー入力か否かを判定するという方法を採用することで、特定のキーの追加が不要であり、キー追加による構造の複雑化やコストアップを招来することがない。
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明に係る印刷処理システム50の構成を示すブロック図である。
このシステム50は、テキストや図形等のデータから成る画像情報(以下、文書情報という)の印刷を行うためにユーザが用いる複数のクライアント端末10(10a,10b,10c,…)と、該クライアント端末10とネットワーク20を介して接続され、該クライアント端末10から送出される印刷データ(ユーザにより印刷指示された文書情報に基づき生成される)を受信して該印刷データの印刷処理を行う画像形成装置としてのプリンタ30とを具備して構成される。
クライアント端末10は、例えば、PC(パーソナル・コンピュータ)で実現され、端末全体の制御を行う制御部11、各種情報を記憶する記憶部12、キーボードやマウス等から成る入力部13、LCD(液晶表示器)等から成る表示部14、入力部13から印刷指示された文書情報に対応する印刷データを生成する印刷データ生成部15、入力部13からの認証印刷指示に基づき認証情報の付加された認証印刷データを生成する認証印刷データ生成部16、印刷データや認証印刷データ等の各種データを送信するデータ送信部17を具備して構成される。
プリンタ30は、クライアント端末10から送出される上記各種データを受信するデータ受信部31、受信したデータ(認証印刷データ等)や動作プログラム等の各種情報を記憶する記憶部32、LCDを用いた表示部や、各種機能キー等を有し、各種情報の表示並びに入力を行う操作パネル部33、クライアント端末10から受信される印刷データや認証印刷データに基づき記録媒体上に画像を印刷出力する印刷部35、本装置30全体の制御を行う制御部36、クライアント端末10から受信される印刷データが認証情報の付加された認証印刷データであることを認識して該認証印刷データを記憶部32に一旦蓄積すると共に、該蓄積された認証印刷データを操作パネル部33に表示される認証印刷受付画面に従って行われる認証印刷操作に基づき印刷出力する認証印刷制御部37を具備して構成される。
まず、図1に示す全体構成を参照して、本発明の印刷処理システム50における認証印刷動作の概略について説明する。
このシステム50において、クライアント端末10は、ユーザによる入力部13からの所定のアプリケーションの起動指示に基づき該アプリケーションを起動し表示部14に編集画面を表示した後、上記入力部13からユーザによって入力される情報及び編集操作に応じて文書情報(テキストや図形等のデータから成る画像情報)の編集処理を行う。
文書情報の編集中、該文書情報を認証印刷しようとするユーザは、入力部13を用いて認証印刷を起動するための操作を行う。
この操作において、ユーザは、まず、所望の文書情報を選んで認証印刷を行うことを指示(認証印刷指示)すると共に、該認証印刷指示後にアプリケーションから入力を促される認証情報を入力部13から入力する。
上記認証印刷指示及び認証情報の入力がなされると、クライアント端末10では、認証印刷データ生成部16が、上記認証印刷指示された文書情報に基づき印刷データ(画像ファイル)を生成すると共に、該印刷データに上記認証印刷指示後に入力された認証情報を付加して認証印刷データを生成し、該認証印刷データをデータ送信部17を通じてプリンタ30に送出する。
クライアント端末10から送出された認証印刷データは、ネットワーク20を介してプリンタ30に送られ、データ受信部31により受信される。
その後、プリンタ30では、認証印刷制御部37が、クライアント端末10から受信された印刷データに認証情報が付加されているか否かをチェックし、認証情報が付加されている場合には、該印刷データを認証印刷データと認識し、記憶部32の所定エリアに一旦蓄積する。
また、認証印刷制御部37は、認証情報が付加された認証印刷データをクライアント端末10から受信することにより、操作パネル部33に、認証印刷受付画面として、例えば、認証印刷データの選択を行う選択画面を表示し、次いで、この印刷データ選択画面上で認証印刷データの選択がなされることにより認証情報の入力を行う画面を表示し、更に、この認証情報入力画面上で認証情報が入力されると、該入力された認証情報と選択された認証印刷データに付加されている認証情報を比較し、両者が一致する場合に該選択された認証印刷データを印刷部35を通じて印刷出力する制御を行う。
本発明の特徴的な構成として、認証印刷制御部37には、上記認証印刷受付画面表示状態での操作パネル部33からのキー入力が、認証印刷のためのキー入力か否かを判定する認証時キー入力判定部(以下、キー入力判定部と略称する)371と、キー入力判定部371によって、上記操作パネル部33からのキー入力が、認証印刷のためのキー入力でないと判定された場合、認証印刷受付状態から、当該キー入力の受付状態に切換える制御を行う切換制御部372が備わる。
次に、上記キー入力判定部371の判定対象となるキー入力を実現する操作パネル部33の構成について説明する。
図2は、プリンタ30における操作パネル部33の外観構成を示す図である。
操作パネル部33には、複数のキー331,332,333,334,335,336,337,338が設けられる。
これら各キー331,332,333,334,335,336,337,338は、ユーザが当該各キーを押下することにより、当該各キーにそれぞれ与えられている機能に対応した指示内容が入力(キー入力)される仕組みになっている。
そして、これら各キー331,332,333,334,335,336,337,338の近接位置には、それぞれのキーの機能説明(ホッパ、メニュー等)が、当該各キーに対応して表示されている。
操作パネル部33に設けられるキーのうち、キー331,332,333,334は、それぞれ、「ホッパ」,「メニュー」,「縮小」,「印刷方向」に関する設定指示に対応するキー入力を果たすキーである。
これらのキー331,332,333,334は、十字カーソルキーの機能(各キーを十字カーソルキーとして用いる場合は、これら各キーが、当該各キーに付随して表示されて各方向のカーソルキーとして機能する)も兼ねている。
これにより、例えば、キー331,333は、当該操作パネル部33の後述するLCD表示部340に認証印刷データ選択画面が表示されている状態において、印刷データ選択キーとして機能する。
この印刷データ選択に際しては、キー331を押下する毎に、認証印刷データを上方に向けて順次検索することができ、キー333を押下する毎に認証印刷データを下方に向けて順次検索することができる。
また、キー334は、ある動作状態(例えば、後述する、プリンタの機能設定変更指示後の状態)において当該キー334が押下された場合に、その直前の動作状態(例えば、認証印刷データ選択画面表示状態)に戻ることを指示するキー(「戻る」キー)として機能する。
また、キー335は、「ストップ」,「シフト」,「確定」の設定指示を兼ねるキーであり、キー336は、「両面」,「排出」の設定の指示を兼ねるキーである。キー337は、「MP(Multi Purpose)」,「手差し」の設定指定を兼ねるキーであり、キー3338は、「印刷可」,「リセット」,「メニュー終了」の設定指示を兼ねるキーである。
この操作パネル部33には、上記キー以外のキーとして、テンキーが設けられるが、図2においては図示を省略している。
また、操作パネル部33には、例えば、その中央部分に、上述した認証印刷受付画面等、各種操作のための画面を表示するLCD表示部340が設けられる。
また、上記キー335,336,337,338の上部には、電源,データ,トナーの各状態をそれぞれ表示するLED(発光ダイオード)341,342,343が設けられる。
かかる構成の操作パネル部33を備えて成るプリンタ30において、制御部36は、操作パネル部33の各キー(例えば、キー331,333,334,336,337等)のキー操作によるキー入力に基づき、当該キー入力に対応した印刷機能を当該プリンタ30に設定する。
そして、制御部36は、当該プリンタ30の待機状態において、上記各キーからのキー入力に基づき設定された印刷機能を、例えば、図3に示す態様でLCD表示部340に表示する。
図3に示した待機画面340aの表示態様は、特に、紙送り方法=ホッパ、用紙サイズ=A4横、印刷方向=ポート、用紙種類=フツウ、動作エミュレーション=NPDLが設定されている状態に対応したものであり、それぞれの設定内容(「ホッパ」、「A4ヨコ」、「ポート」、「フツウ」、「NPDL」)が、各々対応する表示位置に表示されている。
また、認証印刷制御部37は、当該プリンタ30の待機中(図3に示す待機画面340aが表示されている)に、クライアント端末10から、認証情報が付加された認証印刷データを受信すると、当該受信時点で、操作パネル部33のLCD表示部340に、認証印刷操作を受付けるための画面(認証印刷受付画面)として、例えば、図4に示す態様の認証印刷データ選択画面340bを表示する。
この認証印刷データ選択画面340bには、認証印刷データの選択可能状態であることを示すメッセージ「ニンショウインサツ データ」と、選択対象の認証印刷データ名(この例では、「Reademe.txt」)が表示される。
この時、既に、蓄積されている認証印刷データが存在する場合、現在表示中の認証印刷データ名の横に、上下にスクロール可能であることを示す操作ガイド(上及び下方向の矢印)が併せて表示される。
ユーザは、上記操作ガイドに従って、操作パネル部33のキー331若しくは333を操作することにより、蓄積中の認証印刷データを上方若しくは下方に向けて検索することができる。
上記キー操作により検索された認証印刷データ名は、当該認証印刷データ選択画面340bの印刷データ名表示位置に表示される。
この状態で、操作パネル部33上で、「確定」を指示するキー335を押下すると、認証印刷制御部37は、当該認証印刷データ選択画面340bに表示中の認証印刷データの選択が確定したと判断し、LCD表示部340の表示を、例えば、図5に示す態様から成る認証情報(認証ID)入力画面340cに切り換える。
この認証ID入力画面340cには、認証IDが入力可能であることを示すメッセージ「ニンショウインサツ ID」と、認証ID入力欄([]で囲まれた部分)が表示される。また、認証ID入力欄には、認証ID入力位置に、当該入力位置を示す入力位置カーソルが表示される。
ユーザは、上記カーソルを目印に認証IDを入力する。ここで、認証IDの入力は、例えば、操作パネル部33の、図示しないテンキーを用いて入力できる。
上記認証ID入力画面340cでの認証IDの入力が完了した後、操作パネル部33上で「確定」を指示するキー335が押下されると、認証印刷制御部37は、認証印刷データ選択画面340b(図4)表示状態で操作パネル部33でのキー操作により選択された認証印刷データに付加されている認証情報が、上記認証ID入力画面340c(図5)表示状態で入力された認証IDと一致するかどうかを判定し、両者が一致する場合、当該認証印刷データを記憶部32から読み出して印刷部35に転送し、該印刷部35により印刷出力させるように制御する。
ところで、このプリンタ30では、上記認証印刷データ選択画面340bの表示中、認証印刷データの認証印刷を行おうとするユーザ以外にも、例えば、当該プリンタ30の印刷機能を設定変更する目的のユーザが訪れることもある。
ここで、印刷機能設定変更を行おうとするユーザは、上記認証印刷データ選択画面340bが表示されている状態で、操作パネル部33上で、上述した認証印刷データ選択操作に用いるキー(この例では、キー331,333等)以外のキーを操作すれば良い。
ここで、当該ユーザが、認証印刷データ選択操作に用いるキー以外のキー操作として、例えば、操作パネル部33のキー336を押下したものとする。
上記認証印刷データ選択画面340bの表示中に、キー336が押下されると、キー入力判定部371は、該キー336からのキー入力を認証印刷データ選択操作に用いるキー以外のキー操作に対応するキー入力と判定する。
また、切換制御部372は、キー入力判定部371による上記判定結果を受けて、当該キー336からのキー入力を受付け、当該キー入力に対応した制御(認証印刷制御以外の制御)を実行する。
具体的には、キー入力判定部371は上記キー336のキー押下によるキー入力を、印刷機能の設定変更要求、中でも、両面印刷設定要求であると判定し、切換制御部372は、該両面印刷設定要求に基づき、当該プリンタ30の印刷機能を現在設定中の例えば「片面印刷」から「両面印刷」に設定変更を行う。
同様に、認証印刷データ選択画面340bの表示中に、キー336以外のキー(但し、認証印刷データ選択操作用以外のキー)が押下された場合も、キー入力判定部371では、当該キーからのキー入力を認証印刷データ選択操作に用いるキー以外のキー操作に対応するキー入力と判定し、この判定結果に基づき、切換制御部372が、当該キーからのキー入力を受付け、当該キー入力に対応した制御(認証印刷制御以外の制御)を実行する。
上記操作パネル部33の構成及び機能を踏まえ、認証印刷データ選択画面340bを表示している状態から、認証印刷データ選択のためのキー入力以外のキー入力を受付け可能にする処理について、図6を参照して更に詳しく説明する。
図6は、本発明の第1の実施例に係わるプリンタ30の認証印刷処理動作を示すフローチャートである。
このプリンタ30では、待機中、印刷データを受信すると(ステップS601YES)、認証印刷制御部37が、該印刷データに認証情報が付加されているか否かをチェックして当該印刷データが認証印刷データか否かを判定する(ステップS602)。
ここで、受信された印刷データが認証印刷データでない場合(ステップS602NO)、制御部36は、該印刷データを印刷部35に転送し、記録媒体に印刷出力させる(ステップS610)。
これに対し、受信した印刷データが認証印刷データである場合(ステップS602YES)、認証印刷制御部37は、認証印刷データの選択を受付けるための認証印刷データ選択画面340b(図4参照)を操作パネル部33のLCD表示部340に表示する(ステップS603)。
次いで、制御部36は、認証印刷データ選択画面340bが表示されている状態で、新たに印刷データが受信されたか否かを判定する(ステップS604)。
ここで、印刷データが受信された場合(ステップS604YES)、認証印刷制御部37に該印刷データが認証印刷データか否かを判定させ、認証印刷データでない場合(ステップS602NO)はステップS710に進み、認証印刷データの場合(ステップS602YES)はステップS603以降の処理に進む。
また、上記ステップS604において、印刷データが受信されない場合(ステップS604NO)、引き続き、認証印刷制御部37は、上記認証印刷データ選択画面340bが表示されている状態で、操作パネル部33から何等かのキー入力があるか否かをチェックする(ステップS605)。
ここで、キー入力がない場合(ステップS605NO)、ステップS603以降の処理を続行する。
これに対し、キー入力があった場合(ステップS605YES)、認証印刷制御部37のキー入力判定部371は、このキー入力が印刷データ選択のためのキー入力であるか、印刷データ選択以外のキー入力であるかをチェックする(ステップS606)。
ここで、上記キー入力が印刷データ選択のためのキー入力(操作パネル部33のキー331,333等の操作に基づくキー入力)である場合(ステップS606YES)、認証印刷制御部36は、当該キー入力に対応した認証印刷データを選択し(ステップS607)、この選択した認証印刷データに対応する認証IDの入力を受付けるための認証ID入力画面340c(図5参照)を操作パネル部33のLCD表示部340に表示する(ステップS608)。
次いで、認証印刷制御部37は、上記認証ID入力画面340cの表示中にテンキーを用いて入力された認証IDと、上記ステップS607で選択された認証印刷データに付加されている認証IDとを照合し、両者が一致するか否かを判定する(ステップS609)。
ここで、上記両IDが一致せず、入力認証IDが誤りであると判定された場合(ステップS609の誤)、認証印刷制御部37は、ステップS608に戻り、認証ID入力画面340cを用いた認証IDの再入力を受付ける。
また、上記両IDが一致し、入力認証IDが正しいと判定された場合(ステップS609の正)、認証印刷制御部37は、当該認証入力IDと一致する認証IDが付加された(ステップS607で選択された)認証印刷データを記憶部32から読出し、印刷部35に転送して記録媒体に印刷出力せしめる(ステップS610)。
これに対し、上記ステップS606でのキー入力チェックにおいて、操作パネル部33の例えばキー336が押下される等、印刷データ選択のためのキー以外のキー操作に基づくキー入力であると判定された場合(ステップS606NO)、引き続き、キー入力判定部371は、操作パネル部33の「戻る」キー334(この例では、「印刷方向」を指示するキーと兼用される)からのキー入力があるか否かをチェックする(ステップS611)。
ここで、「戻る」キーからのキー入力がない場合(ステップS611NO)、認証印刷制御部37の切換制御部372は、ステップS606で印刷データ選択以外のキー入力であると判定されたキー入力を取込み、該キー入力を印刷機能設定要求(例えば、キー336からのキー入力であれば、両面印刷設定要求)と解釈して当該印刷機能設定要求を受付ける処理を行う(ステップS612)。
この印刷機能設定要求の受付処理中、切換制御部372は、操作パネル部33の「戻る」キーからのキー入力があるか否かをチェックし(ステップS613)、該「戻る」キーからのキー入力が無い場合(ステップS613NO)、ステップS612で受付けた印刷機能設定要求に従って当該プリンタ30に設定する印刷機能の変更(例えば、片面印刷→両面印刷等)処理を行う(ステップS614)。
また、上記ステップS611及びS613において、「戻る」キーからのキー入力があった場合(ステップS611YES,ステップ613YES)、認証印刷制御部37は、それぞれ、ステップS603に戻り、操作パネル部33のLCD表示部340の表示を上記印刷データ選択画面340bの表示に戻し、ステップS604以降の処理を続行する。
なお、上記実施例(以下、第1の実施例という)では、認証印刷データが受信された時点で操作パネル部33に表示する認証印刷受付画面として、まず、認証印刷データ選択画面340bを表示し、該印刷データ選択画面340b表示状態で認証印刷データが選択された場合に認証ID入力画面340cを表示するプリンタ30の例を挙げたが、本発明は、上記認証印刷受付画面として、まず、認証ID入力画面を表示し、該画面表示状態で入力された認証IDが正しく承認された場合に認証印刷データ選択画面を表示し、認証印刷データの選択を促すタイプのプリンタにも適用可能である。
後者のタイプのプリンタ(以下、第2の実施例に係わるプリンタ:便宜的に、30Aと呼称する)において、認証印刷受付画面の表示状態から、認証印刷制御とそれ以外の制御を両立するためには、認証時キー入力判定部371としては、認証印刷データ受信時点で、認証印刷受付画面として、認証印刷データに対応する認証IDを入力する認証ID入力画面を表示した後、該認証ID入力画面の表示状態で操作パネル部33から入力されるキー入力が、認証IDを入力するためのキー入力か否かを判定する機能を付加すれば良い。
図2に示す操作パネル部33の構成によれば、認証IDを入力するためのキー入力とはテンキーからのキー入力であり、認証IDを入力するためのキー入力以外のキー入力とは、テンキー以外のキーによるキー入力である。
図7は、第2の実施例に係わるプリンタ30Aにおける認証印刷動作を示すフローチャートである。
図7に示すように、第2の実施例に係わるプリンタ30Aでは、待機中、印刷データが受信され(ステップS701YES)、該印刷データが認証印刷データでない場合(ステップS702NO)、制御部36が、該印刷データを印刷部35により印刷出力させる(ステップS710)。
これに対し、受信した印刷データが認証印刷データである場合(ステップS702YES)、認証印刷制御部37は、認証IDの入力を受付けるための認証ID入力画面340c(図5参照)を操作パネル部33のLCD表示部340に表示する(ステップS703)。
この認証ID入力画面340cが表示されている状態で、印刷データが受信されたか否かの判定(ステップS704)と、操作パネル部33から何等かのキー入力があるか否かのチェック(ステップS705)を順次実施し、この間、印刷データが受信されると(ステップS704YES)、ステップS702以降の処理に進む一方、操作パネル部33から何等かのキー入力があった場合(ステップS705YES)には、認証印刷制御部37のキー入力判定部371により、該キー入力が認証ID入力のためのキー入力であるか、認証ID入力以外のキー入力であるかをチェックする(ステップS706)。
ここで、上記キー入力が認証ID入力のためのキー入力(操作パネル部33のテンキー等の操作に基づくキー入力)である場合(ステップS706YES)、認証印刷制御部37は、当該キー入力(認証ID)を取込み、該取込んだ認証IDと、認証印刷を承認するために予め設定されている認証IDと照合し、両者が一致するか否かを判定する(ステップS707)。
ここで、上記両IDが不一致の場合(ステップS707の誤)、認証印刷制御部37は、認証ID入力画面340cを用いた認証IDの再入力を受付ける(ステップS703)。
また、上記両IDが一致した場合(ステップS707の正)、認証印刷制御部37は、認証印刷データの選択を受付けるための認証印刷データ選択画面340b(図4参照)を操作パネル部33のLCD表示部340に表示する(ステップS708)。
この認証印刷データ選択画面340bの表示中、ユーザによって、操作パネル部33の例えばキー331,333等のキーを用いて認証印刷データの選択操作がなされると、認証印刷制御部37は、この時のキー入力(選択操作)に対応した認証印刷データを記憶部32から選択的に読出し(ステップS709)、印刷部35に転送して記録媒体に印刷出力せしめる(ステップS710)。
また、上記ステップS706でのキー入力チェックにおいて、操作パネル部33の例えばキー336が押下される等、認証IDを入力するためのキー以外のキー操作に基づくキー入力であると判定された場合(ステップS706NO)、引き続き、キー入力判定部371は、操作パネル部33の「戻る」キー334(この例では、「印刷方向」を指示するキーと兼用される)からのキー入力があるか否かをチェックする(ステップS711)。
ここで、「戻る」キーからのキー入力がない場合(ステップS711NO)、認証印刷制御部37の切換制御部372は、ステップS706で認証ID入力用以外のキー入力であると判定されたキー入力を取込み、該キー入力を印刷機能設定要求(例えば、キー336からのキー入力であれば、両面印刷設定要求)と解釈して当該印刷機能設定要求を受付ける処理を行う(ステップS712)。
この印刷機能設定要求の受付処理中、切換制御部372は、操作パネル部33の「戻る」キーからのキー入力があるか否かをチェックし(ステップS713)、該「戻る」キーからのキー入力が無い場合(ステップS713NO)、ステップS712で受付けた印刷機能設定要求に従って当該プリンタ30に設定する印刷機能の変更(例えば、片面印刷→両面印刷等)処理を行う(ステップS714)。
また、上記ステップS711及びS713において、「戻る」キーからのキー入力があった場合(ステップS711YES,ステップ713YES)、認証印刷制御部37は、それぞれ、ステップS703に戻り、操作パネル部33のLCD表示部340の表示を上記認証ID入力画面340cの表示に戻し、ステップS704以降の処理を続行する。
このように、本発明のプリンタ30(30A)では、認証IDが付加された認証印刷データの受信時点で操作パネル部33のLCD表示部340に認証印刷受付画面(認証印刷データ選択画面若しくは認証ID入力画面)を表示し、該認証印刷受付画面が表示されている状態でユーザによって操作パネル部33を用いてなされるキー入力が、認証印刷のためのキー入力か、認証印刷以外のためのキー入力かを判定する機能を設け、該キー入力が認証印刷のためのキー力でない場合には、当該キー入力を受付け、認証印刷制御以外の制御に移行するようにしている。
この構成によれば、認証印刷データの受信時点で操作パネル部33のLCD表示部340に認証印刷受付画面が表示されている状態から、認証印刷データ選択のためのキー、あるいは認証ID入力のためのキー以外のキーをユーザが操作することによって、該キーからのキー入力に対応した、例えば、印刷機能の設定変更等の制御へと直ちに移行でき、認証印刷データ受信後、LCD表示部340が認証印刷受付画面によって占有されることがなく、多数のユーザがそれぞれの目的(認証印刷/印刷機能設定変更等)に合わせて当該プリンタを円滑に運用できる。
また、本発明に係わるプリンタ30の操作パネル部33に採用可能な比較的安価なLCDの仕様としては、16×2段表示の仕様等が多いが、この仕様の場合、操作パネル部33上で表示を変更できる情報が限られ、キーに割当てられた機能及び表示を、プリンタの動作状態(通常、認証、設定変更等)に合わせて自由に変更できないという制約(状態に応じて変更できるのは、せいぜい、1〜2ぐらいが限度)がある。
本発明では、このような制約の中で、認証印刷受付画面表示状態でのキー入力が、認証印刷のためのキー入力か、認証印刷以外のためのキー入力かを判定し、該キー入力が認証印刷のためのキー力でない場合には、当該キー入力を受付け、認証印刷制御以外の制御に移行するというキー入力受付方法を採用することで、認証印刷以外の制御を指示する専用の特定キーの設置を不要にでき、従来例(図8,図9参照)で問題となっていた特定キーの設置に起因する操作性の低下、製造上の制約、コストアップ等を招来することなく、認証印刷データ受信後における認証印刷制御と印刷機能設定変更等の制御との両立が可能となる。
この他、本発明は、上記し、且つ図面に示す実施例に限定することなく、その要旨を変更しない範囲内で適宜変形して実施できるものである。
例えば、上記実施例では、認証印刷受付画面表示状態での、認証印刷のためのキー入力以外のキー入力に基づき、例えば、印刷機能設定変更(図6におけるステップS614、図7におけるステップS714)を行った後、処理を終了しているが、計時手段(タイマ)を設け、上記印刷機能設定変更を行った後、タイマによって所定の時間経過が確認された後、上記認証印刷受付画面表示状態に復帰するようにしても良い。
また、本発明に係わるプリンタで表示する認証印刷受付画面は、図4に示す認証印刷データ選択画面や、図5に示す認証ID入力画面に限られるものではなく、種々の態様で実現できる。
また、認証印刷データ受信後に、認証印刷制御と両立させる制御も上述した印刷機能設定変更に限られるものではない。
本発明は、認証情報が付加された認証印刷データの受信時点で認証印刷受付画面を表示し、その後、認証印刷データの認証印刷操作を受付けるプリンタ等の画像形成装置全般に適用可能であり、認証印刷受付画面表示状態におけるキー入力が認証印刷のためのキー入力でないことを判定して、認証印刷受付状態から、当該キー入力の受付状態に切換える制御機能によって、認証印刷受付画面の表示状態から認証印刷以外の制御へと簡単に移行できるようになる。
本発明に係る印刷処理システムの構成を示すブロック図。 本発明に係わるプリンタの操作パネル部の外観構成を示す図。 操作パネル部における待機画面の表示態様を示す図。 操作パネル部における認証印刷データ選択画面の表示態様を示す図。 操作パネル部における認証ID入力画面の表示態様を示す図。 第1の実施例に係わるプリンタの認証印刷処理動作を示すフローチャート。 第2の実施例に係わるプリンタの認証印刷処理動作を示すフローチャート。 従来のプリンタにおける操作パネル部の外観構成の一例を示す図。 従来のプリンタにおける操作パネル部の外観構成の別のを示す図。
符号の説明
10,10a,10b,10c…クライアント端末、20…ネットワーク、30,30A…プリンタ、31…データ受信部、32…記憶部、33…操作パネル部、35…印刷部、36…制御部、37…認証印刷制御部、371…認証時キー入力判定部、372…切換制御部、331,332,333,334,335,336,337,338…各種機能キー、340…LCD表示部、340a…待機画面、340b…認証印刷データ選択画面、340c…認証ID入力画面、341,342,343…LED(発光ダイオード)

Claims (8)

  1. 認証情報が付加された認証印刷データの受信時点で、認証印刷データの認証印刷を受付ける認証印刷受付画面を表示する画像形成装置において、
    前記認証印刷受付画面表示状態におけるキー入力が、前記認証印刷のためのキー入力か否かを判定する判定手段と、
    前記キー入力が前記認証印刷のためのキー入力でない場合、認証印刷受付状態から、当該キー入力の受付状態に切換える制御手段と
    を具備することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記認証印刷受付画面として、認証印刷データの選択を受付ける選択画面を表示する表示手段
    を具備し、
    前記判定手段は、
    前記選択画面表示状態におけるキー入力が、前記認証印刷データ選択のためのキー入力か否かを判定する手段
    を有することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記認証印刷受付画面として、認証情報の入力を受付ける入力画面を表示する表示手段
    を具備し、
    前記判定手段は、
    前記入力画面表示状態におけるキー入力が、前記認証情報を入力するためのキー入力か否かを判定する手段
    を有することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 前記判定手段は、
    前記認証印刷のためのキー入力ではないキー入力として、印刷機能の設定を行うためのキー入力であることを判定する手段
    を有し、
    前記制御手段は、
    前記印刷機能の設定を行うためのキー入力に対応した印刷機能の設定制御を行う手段
    を有することを特徴とする請求項1記載の印刷処理装置。
  5. 認証情報が付加された認証印刷データの受信時点で、認証印刷データの認証印刷を受付ける認証印刷受付画面を表示する画像形成装置のキー操作受付方法において、
    前記認証印刷受付画面表示状態におけるキー入力が、前記認証印刷のためのキー入力か否かを判定し、
    前記キー入力が前記認証印刷のためのキー入力でない場合、認証印刷受付状態から、当該キー入力の受付状態に切換える
    ことを特徴とするキー操作受付方法。
  6. 前記認証印刷受付画面として、認証印刷データの選択を受付ける選択画面を表示し、
    前記キー入力の判定の際、前記選択画面表示状態におけるキー入力が、前記認証印刷データ選択のためのキー入力か否かを判定する
    ことを特徴とする請求項5記載のキー操作受付方法。
  7. 前記認証印刷受付画面として、認証情報の入力を受付ける入力画面を表示し、
    前記キー入力の判定の際、前記入力画面表示状態におけるキー入力が、前記認証情報を入力するためのキー入力か否かを判定する
    ことを特徴とする請求項5記載のキー操作受付方法。
  8. 前記キー入力の判定の際、前記認証印刷のためのキー入力ではないキー入力として、印刷機能の設定を行うためのキー入力であることを判定し、
    前記キー入力受付状態切換えに際し、前記印刷機能の設定を行うためのキー入力に対応した印刷機能の設定制御を行う
    ことを特徴とする請求項5記載のキー操作受付方法。
JP2004082788A 2004-03-22 2004-03-22 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4492166B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004082788A JP4492166B2 (ja) 2004-03-22 2004-03-22 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004082788A JP4492166B2 (ja) 2004-03-22 2004-03-22 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005262825A true JP2005262825A (ja) 2005-09-29
JP4492166B2 JP4492166B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=35087854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004082788A Expired - Fee Related JP4492166B2 (ja) 2004-03-22 2004-03-22 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4492166B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007125746A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Oki Electric Ind Co Ltd 印刷装置および印刷方法
JP2009269292A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体
JP2013099951A (ja) * 2012-12-27 2013-05-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312387A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Canon Inc 印刷制御装置及び方法及び印刷システム
JP2001312396A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Canon Inc 印刷制御装置及び方法及び印刷システム
JP2001344037A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Sharp Corp 情報処理装置及び情報処理プログラムを記録した記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312387A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Canon Inc 印刷制御装置及び方法及び印刷システム
JP2001312396A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Canon Inc 印刷制御装置及び方法及び印刷システム
JP2001344037A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Sharp Corp 情報処理装置及び情報処理プログラムを記録した記録媒体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007125746A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Oki Electric Ind Co Ltd 印刷装置および印刷方法
US8305647B2 (en) 2005-11-02 2012-11-06 Oki Data Corporation Printing device and printing method
US8854692B2 (en) 2005-11-02 2014-10-07 Oki Data Corporation Printing device and printing method generating watermark information
JP2009269292A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体
JP2013099951A (ja) * 2012-12-27 2013-05-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP4492166B2 (ja) 2010-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4717461B2 (ja) 情報入力装置、情報入力方法及び情報入力プログラム
US20090046057A1 (en) Image forming apparatus, display processing apparatus, display processing method, and computer program product
US8531686B2 (en) Image processing apparatus displaying an overview screen of setting details of plural applications
US8648820B2 (en) Operation console, electronic equipment and image processing apparatus with the console, and operation method
US10652412B2 (en) Operation console, electronic device and image processing apparatus provided with the operation console, and method of displaying information on the operation console
JP4766667B2 (ja) 表示制御装置及びその制御方法、プログラム
US9024888B2 (en) Operation console enabling appropriate selection of operational mode by the user, electronic device and image processing apparatus provided with the operation console, and method of displaying information on the operation console
EP2450790B1 (en) Terminal device, server, screen control method, screen transition method, and compute program
US20110069341A1 (en) Print control device and controlling method thereof
JP2009070365A (ja) 画像形成装置、表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム
US20050162690A1 (en) Network system for commonly using local printer and method thereof
CN102957827A (zh) 执行远程操作的信息处理装置及其控制方法
JP2021049687A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
US8555153B2 (en) Determining a form with which print data is outputted, according to conditions on fields of the print data
EP2230630B1 (en) Printer, and program for its operation screen.
US20040080546A1 (en) Print menu macros for printing devices
US9596369B2 (en) Function execution apparatus, function execution method, and non-transitory computer readable medium storing instructions therefor
US6692167B2 (en) Multifunction apparatus and method for display apparatus for multifunction apparatus
JP4492166B2 (ja) 画像形成装置
JP2021064832A (ja) 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム
US7336282B2 (en) System, recording medium and program for inputting operation condition of instrument
US20100195145A1 (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and storage medium storing control program therefor
JP2017099020A (ja) 画像形成システム
JP6766409B2 (ja) 印刷装置
JP2007004309A (ja) 情報処理装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4492166

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees