JP2005260941A - 1つのメニュー画面を通じてアナログ及びデジタル放送信号の予約録画が可能なコンボシステム及びその予約録画方法 - Google Patents

1つのメニュー画面を通じてアナログ及びデジタル放送信号の予約録画が可能なコンボシステム及びその予約録画方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005260941A
JP2005260941A JP2005061642A JP2005061642A JP2005260941A JP 2005260941 A JP2005260941 A JP 2005260941A JP 2005061642 A JP2005061642 A JP 2005061642A JP 2005061642 A JP2005061642 A JP 2005061642A JP 2005260941 A JP2005260941 A JP 2005260941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
dvd
unit
vcr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005061642A
Other languages
English (en)
Inventor
Eung-Sun Kim
應善 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005260941A publication Critical patent/JP2005260941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4135Peripherals receiving signals from specially adapted client devices external recorder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • H04N9/8047Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction using transform coding

Abstract

【課題】 アナログ放送信号及びデジタル放送信号に対する予約録画を1つのメニュー画面を通じて行なえるコンボシステム及びその予約録画方法を提供する。
【解決手段】 デジタル放送信号を受信するデジタル放送信号受信装置とアナログ放送信号を受信し記録媒体にビデオ/オーディオ信号を記録再生する記録再生装置を含むコンボシステムが開示される。アナログ放送信号及びデジタル放送信号のうちいずれか1つを選択的に予約録画するための選択モードを入力するためのメニュー画面を提供する制御部及び制御部からメニュー画面で入力された選択モードを格納して、格納された選択モードによってアナログ放送信号及びデジタル放送信号のうちいずれか1つを記録媒体に記録するための予約録画モードを設定する記録/再生装置の制御部を含む。従って、1つのメニュー画面を通じてアナログ放送信号及びデジタル放送信号の予約録画機能を設定して簡単に予約録画を行なう。
【選択図】 図1

Description

本発明はVCR、DVD及びデジタル放送受信装置を含むコンボシステムに係り、さらに詳しくはコンボシステムに受信されたアナログ放送信号及びデジタル放送信号に対する予約録画を1つのメニュー画面を通じて簡便に行なえるコンボシステム及びその予約録画方法に関する。
二つ以上の相異なる装置が1つの統合されたシステムに連結されることを‘コンビネーションシステム(combination system)’または‘コンボシステム(combo-system)’と言い、これを‘コンボ(combo)’と略する。コンボシステムの一例として、DVDPの機能とVCRの機能を複合的に行なえるように開発されたDVDP/VCRコンボシステムがある。
DVDP/VCRコンボシステムは、磁気テープに記録された映像と音響を再生する機能及び外部で受信された信号を磁気テープに記録する機能のような一般的なVCRの機能を行なうVCR部、及びDVD(digital video disk)に記録された映像と音響を再生する機能のような一般的なDVDPの機能を行なうDVDP部を備えている。
一方、近年DVDPとVCRだけではなく、これにデジタル放送受信装置を統合したコンボシステムが開発されている。一般のDVDP、VCR及びデジタル放送受信装置を含むコンビネーションシステムはそれぞれの装置別に固有の機能を行なうためのプログラムによるアルゴリズムを有している。
また、このようなアルゴリズムによる機能をディスプレイして、ユーザが必要な機能を選択し使用できるようにOSD(On-Screen Display)機能を通じてユーザに選択メニューを提供する。
これにより、受信されたアナログ放送信号及びデジタル放送信号は実質的にVCRを通じて記録機能が行なわれるが、アナログ放送信号を記録するための各装置別のアルゴリズムと、デジタル放送信号を記録するための各装置別アルゴリズムをそれぞれ具現するようになる。
例えば、予約録画機能を果たすためには基本的に時間情報、時間情報をチェックするブロック、及び予約された時間に録画を行なうための電源供給ブロックが必要である。これに、既存のコンボシステムはそれぞれの装置別に予約録画機能を行なうために設けられたそれぞれのアルゴリズムを用いて機能を行なう。
言い換えれば、アナログ放送信号を受信するVCRでは受信されるアナログ放送信号及び専用IC(VPS/PDC)を通じて時間情報を提供され、これに対応する時間情報チェックブロック(例えば、RTCタイマー)を有する。
これに対応して、デジタル放送信号を受信するデジタル放送信号受信装置出は衛星から伝送される時間情報を提供され、これに対応する時間情報チェックブロックを有する。また、このようにそれぞれの装置別に時間情報をチェックするためには装置別に電源待機モードを必要とする。
また、予約録画のためには装置別にそれぞれ必要なメニューをディスプレイし、別に予約する過程が行なわれるべき不便さがあった。特に、各装置別に受信されたアナログ放送信号とデジタル放送信号がVCRによって記録媒体に記録されることを考慮すれば、予約録画においてVCRの制御とアナログ放送信号受信及びデジタル放送信号受信がそれぞれ別のアルゴリズムによって行なわれることは各装置間の制御が容易でなく、具現が複雑な短所がある。
本発明は前述した問題点を解決するために案出されたもので、その目的はアナログ放送信号及びデジタル放送信号に対する予約録画を1つのメニュー画面を通じて行なえるコンボシステム及びその予約録画方法を提供するところにある。
前述した目的を達成するための本発明に係るデジタル放送信号を受信するデジタル放送信号受信装置とアナログ放送信号を受信し記録媒体にビデオ/オーディオ信号を記録再生する記録再生装置を含むコンボシステムは、前記アナログ放送信号及び前記デジタル放送信号のうちいずれか1つを選択的に予約録画するための選択モードを入力するためのメニュー画面を提供する制御部及び前記制御部から前記メニュー画面から入力された前記選択モードを格納して、格納された選択モードによって前記アナログ放送信号及び前記デジタル放送信号のうちいずれか1つを前記記録媒体に記録するための予約録画モードを設定する前記記録/再生装置の制御部を含む。
望ましくは、前記メニュー画面は前記アナログ放送信号及び前記デジタル放送信号のうち前記選択モードによる放送チャンネル、開始時間及び終了時間情報データを含む予約録画情報データを入力するための項目を含む。
また、前記デジタル放送信号を予約録画するための前記選択モードが入力された場合、前記メニュー画面から入力された前記予約録画情報データを受信し格納して、前記予約録画情報に基づき前記デジタル放送信号を受信して前記記録再生装置に伝送するための予約録画モードを設定する前記受信装置の制御部をさらに含むことが好ましい。
望ましくは、前記デジタル放送信号を予約録画するための前記選択モードが入力された場合、前記記録/再生装置の制御部は前記開始時間に近接して前記受信装置の制御部に前記予約録画開始を知らせ、前記受信装置の制御部は格納された前記チャンネル情報データに基づき前記デジタル放送信号を選局して前記記録/再生装置に伝送する。
また、前述した目的を達成するための本発明に係るデジタル放送信号を受信するデジタル放送信号受信装置とアナログ放送信号を受信し記録媒体にビデオ/オーディオ信号を記録再生する記録再生装置を含むコンボシステムの予約録画方法は、前記アナログ放送信号及び前記デジタル放送信号のうちいずれか1つを選択的に予約録画するための選択モードを入力するためのメニュー画面を提供する段階及び前記メニュー画面から入力された前記選択モードを格納して、格納された選択モードによって前記アナログ放送信号及び前記デジタル放送信号のうちいずれか1つを前記記録媒体に記録するための予約録画モードを設定する段階を含む。
望ましくは、前記メニュー画面は前記アナログ放送信号及び前記デジタル放送信号のうち前記選択モードによる放送チャンネル、開始時間及び終了時間情報データを含む予約録画情報データを入力するための項目を含む。
さらに望ましくは、前記デジタル放送信号を予約録画するための前記選択モードが入力された場合、前記メニュー画面から入力された前記予約録画情報データを受信し格納して、前記予約録画情報に基づき前記デジタル放送信号を受信して前記記録再生装置に伝送するための予約録画モードを設定する段階をさらに含む。
また、前記デジタル放送信号を予約録画するための前記選択モードが入力された場合、前記記録/再生装置の制御部は前記開始時間に近接して前記受信装置の制御部に前記予約録画開始を知らせ、前記受信装置の制御部は格納された前記チャンネル情報データに基づき前記デジタル放送信号を選局して前記記録/再生装置に伝送することが好ましい。
本発明によれば、1つのメニュー画面を通じてアナログ放送信号及びデジタル放送信号の予約録画機能を設定して簡単に予約録画を行なうコンボシステムを具現することによってシステムのハードウェア具現が簡単に行なえ、コンボシステムに装着された各装置を効率よく制御して予約録画が行なえる。
以下、添付した図面に基づき本発明を詳述する。
図1は本発明の一実施の形態に係るコンボシステムのブロック図である。図1を参照すれば、コンボシステムはDTT(Digital Terrestrial Television)部100、DVD(Digital Video Disk player)部200及びVCR(Video Cassette Recorder)部300を備える。本実施形態ではコンボシステムがDTT、DVD及びVCRを含むが、本発明はこのようなコンボシステムに限らず、アナログ放送信号とデジタル放送信号を受信して録画する機能を果たすコンボシステムに全て適用できる。
DTT部100は外部から流入されるデジタル放送信号を選局して復調する、デジタル放送受信用セットトップボックス(Set Top Box)である。
DVD部200はCD、DVDなどのような光記録媒体に記録された映像データを再生する装置である。
VCR部300はVCRテープのような磁気記録媒体に映像データを記録したり、その記録媒体に記録された映像データを再生する記録/再生装置である。また、VCR部300は外部から流入されるアナログ放送信号を選局して復調する機能も果たせる。
DTT部100、DVD部200及びVCR部300は1つのケースに一体化される。従って、コンボシステムは外形的にみると1つの機器である。これにより、コンボシステムではユーザ入力装置と外部装置連結端子を統合的に具現できる。
コンボシステムに具備されたDTT部100、DVD部200及びVCR部300はそれぞれ個別的に機能できることは勿論、相互連結され複合的に機能することもできる。複合的機能の例として、DTT部100で受信されたデジタル放送信号をVCR部300に記録する場合やDVD部200で再生される映像データをVCR部300に記録する場合などが挙げられる。
また、コンボシステムはTVやカムコーダなどのような外部機器と連結され得る。この場合、コンボシステムを受信した放送信号や再生された映像信号を外部機器に出力することができる。また、外部機器から出力される映像信号を入力され記録することもできる。
一方、コンボシステムでは前述したDTT部100、DVD部200及びVCR部300を全て具備すべきことではない。前述した各部100、200、300をコンボシステムに結合/分離が可能なように具現して、ユーザの選択や必要に応じて各部100、200、300を選択的に具備させて具現することもできる。
一例に、デジタル放送受信用TVを保有しているユーザにとってDTT部100は要らない。従って、この場合はDTT部100がないコンボシステムを具現できる。
以下、前述したDTT部100、DVD部200及びVCR部300に対して詳述する。まず、DTT部100について詳述する。
DTT部100はチューナ110、復調部120、デコーダ130、DTT制御部140、DTTメモリ部150及びDTTメニュー格納部160を備える。
チューナ110は地上波、衛星、ケーブルなどから流入される複数のデジタル放送信号のうちユーザが選択したチャンネルを選局する。
復調部120はチューナ110から出力されるデジタル放送信号を復調する。そして、復調された放送信号をビデオ信号、オーディオ信号及び放送情報信号に逆多重化(demultiplexing)する。
デコーダ130は逆多重化されたビデオ信号、オーディオ信号及び放送情報信号を復号化する。 復調部120から出力されるビデオ信号とオーディオ信号は所定フォーマットに圧縮された信号である。従って、デコーダ130は圧縮されたビデオ信号とオーディオ信号を伸張して出力する。ここで、圧縮されたビデオ信号とオーディオ信号はMPEGフォーマットであることが一般的である。
デコーダ130から出力されるビデオ信号とオーディオ信号はDTT変換部(図示せず)を通じて、TVのような外部機器で再生可能なフォーマットで変換される。
また、デコーダ160は後述するDTTメニュー格納部160に圧縮され格納されたGUI(Graphic User Interface)データを伸張して出力する。
DTT制御部140はDTT部100の全般的な動作を制御する。具体的に、DTT制御部140はチューナ110の選局動作とデコーダ130の復号化動作などを制御する。そして、DTT制御部140は後述するVCR制御部360と通信可能なように連結され、VCR制御部360の制御に拘束され動作する。
DTTメモリ部150にはDTT制御部140に必要な駆動プログラム、応用プログラムなどと電源がオフされても保存されるべき重要なデータが格納される。また、DTTメモリ部150には後述するデジタル放送予約録画機能が設定される場合、予約録画に対する情報データが格納される。
DTTメニュー格納部160にはGUI環境の構築に必要なメニュー画面のようなGUIデータなどが格納される。必要に応じて(例えば、データの容量が大きい場合)、GUIデータは所定フォーマットに圧縮され格納され得る。この際、圧縮フォーマットとしてMPEGフォーマットやJPEGフォーマットなどが適用され得る。
DVD部200に対する具体的な説明は次の通りである。
DVD部200はDVDコデック(COrder/DECoder)210、DVD信号処理部220、DVDデッキ部230、DVD制御部240、DVDメモリ部250及びDVD/VCRメニュー格納部260を備える。
DVDデッキ部230は挿入されたCD、DVDに記録されたデータを読み取る。
DVD信号処理部220はDVDデッキ部230から印加された再生対象データに対してエラー訂正などの信号処理を行なう。
DVDコデック210は印加される記録対象データを所定フォーマットの信号に圧縮してDVD信号処理部220に印加する。一方、DVDコデック210はDVD信号処理部220から再生対象データを印加されると、これを伸張して出力する。この際、圧縮フォーマットとしてMPEGフォーマットなどが適用され得る。
DVDコデック210から出力される伸張されたデータはDVD変換部(図示せず)を通じて、TVのような外部機器で再生可能なフォーマットに変換される。
また、DVDコデック210は後述するDVD/VCRメニュー格納部260に圧縮され格納されたGUIデータを伸張して出力する。
DVD制御部240はDVD部200の全般的な動作を制御する。具体的に、DVD制御部240はDVDコデック210の圧縮/伸張動作、DVD信号処理部220の信号処理動作、DVDデッキ部230の記録/再生動作などを制御する。そして、DVD制御部240は後述するVCR制御部360と通信可能なように連結され、VCR制御部360の制御に拘束され動作する。
DVDメモリ部250にはDVD制御部240に必要な駆動プログラム、応用プログラムなどと電源がオフされても保存されるべき重要なデータが格納される。
DVD/VCRメニュー格納部260にはDVD部200と関連するGUIデータが格納され、VCR部300と関したGUIデータも共に格納される。必要に応じて、それぞれのGUIデータは所定フォーマットに圧縮され格納でき、圧縮フォーマットとしてMPEGフォーマット、JPEGフォーマットなどが適用できる。
VCR部300に対する具体的な説明は次の通りである。
VCR部300はアナログ放送受信部310、映像信号スイッチング部320、入出力端子部330、VCR信号処理部340、VCRデッキ部350、VCR制御部360、VCRメモリ部370及び操作部380を備える。
アナログ放送受信部310は外部から流入される複数のアナログ放送信号のうちユーザが選択したチャンネルを選局し、選局された放送信号を復調して出力する。
VCRデッキ部350は挿入された磁気テープにデータを書き込んだり、それに書き込まれたデータを読取る。
VCR信号処理部340はVCRデッキ部350に印加する記録対象データを磁気テープに記録可能なフォーマットに変換させる。また、VCR信号処理部340はVCRデッキ部350から印加された再生対象データをTVのような外部機器で再生可能なフォーマットに変換する。
映像信号スイッチング部320はDTT部100、DVD部200、アナログ放送受信部310及びVCR信号処理部340から出力される映像信号を選択的に入出力端子部330に伝達する。また、映像信号スイッチング部320は入出力端子部330を通じて外部機器から伝達される映像信号をDVD部200及びVCR信号処理部340に選択的に伝達する。
映像信号スイッチング部320はマルチプレキシング機能を果たすMUX ICで具現できる。そして、映像信号スイッチング部320はVCR制御部360の制御により、前述したような映像信号の伝達経路を設定するようになる。
入出力端子部330は映像信号スイッチング部320から出力される映像信号を外部機器に伝達し、外部機器から出力される映像信号を映像信号スイッチング部320に伝達する。
VCR制御部360は操作部380を通じて入力されるユーザの操作命令に従って、コンボシステムの全般的な動作を制御する。そして、VCR制御部360はDTT制御部140、DVD制御部240と通信可能なように連結され、これらの制御動作を制御する。従って、VCR制御部360はコンボシステムの中枢的な機能を担うメイン制御部として動作する。
ユーザの操作命令がVCR部300の動作と関したものの場合、VCR制御部360はそれによってVCR部300の動作を制御する。具体的に、VCR制御部360はアナログ放送受信部310の受信動作、映像信号スイッチング部320のスイッチング動作、VCR信号処理部340の信号処理動作、VCRデッキ部350の記録/再生動作などを制御する。
一方、ユーザの操作命令がDTT部100やDVD部200の動作と関したものの場合、VCR制御部360はその操作命令をDTT制御部140やDVD制御部240に伝達する。すると、操作命令を伝達されたDTT制御部140やDVD制御部240がそれにより制御動作を行なう。
VCRメモリ部370にはVCR制御部360に必要な駆動プログラム、応用プログラムなどと電源がオフされても保存されるべき重要なデータが格納される。かつ、コンボシステムの総括的な機能や複合的な機能に関したプログラムが格納される。
操作部380はコンボシステムの機能選択及び動作制御と関連する操作命令を入力されるためのユーザインタフェース装置である。操作部380はコンボシステムの前方部に設けられることが一般的である。その他、操作部380はユーザの操作命令を入力するためのリモコンとリモコンの出力信号をVCR360に伝達するリモコン受信部で具現できる。
図2A及び図2Bは図1に示したコンボシステムの予約録画方法を説明するためのフローチャートであり、図3A及び図3Bは本発明に係る複合機器の予約録画方法に対するフローチャートである。以下、図面を参照して本発明の一実施形態によるコンボシステムの予約録画方法を詳述する。
コンボシステムにおいて予約録画選択モードはアナログ放送信号を予約録画するVCR予約録画モードとデジタル放送信号を予約録画するDTT予約録画モードとに分かれ、このような予約録画機能を1つのメニューを通じて行なう。
すなわち、VCR予約録画モードはアナログ放送受信部310を通じて受信されるアナログ放送信号に対して予約録画を行なうものであり、DTT予約録画モードはDTT部100のチューナ110を介して受信されるデジタル放送信号に対して予約録画を行なうもので、VCR部300のVCR制御部360によって全体コンボシステムの予約録画機能を制御する。
まず、 図3Aに基いてコンボシステムの放送信号の予約録画設定過程につき説明する。
ユーザはコンボシステムの放送信号を予約録画するためのメニュー画面の出力のために操作部380に設けられたメニューキー(図示せず)を押える(S410)。メニューキーが選択されれば、VCR制御部360は操作部380からメニューキーが入力されたことを知らせるキー信号を受信してDVD制御部240にメニュー出力を命令する制御信号を伝送する。これにより、DVD制御部240はDVDコデック210を制御してDVD/VCRメニュー格納部260に格納されたGUIデータを伸張し、図3A及び図3Bに示したようなメニュー画面を出力する(S415)。
図3Aを参照すれば、メインメニュー画面には左側にコンボシステムの環境設定のための下位メニューを表すアイコンである“SETUP”アイコン、DVD部200の機能を設定するための下位メニューを表すアイコンである“DVD”アイコン、VCR部300の機能を設定するための下位メニューを表すアイコンである"VCR"アイコン、DTT部100の機能を設定するための下位メニューを示すアイコンである“DTT”アイコン及びコンボシステムの全体的なプログラム設定のための下位メニューを示すアイコンの“PROG”アイコンが示されている。
ここでは、コンボシステムの予約録画設定のためにメインメニュー画面で“PROG”アイコンを選択し、再びその下位メニューとして“standard”と“ShowView”が現れると、“ShowView”を選択して図3bに示された予約録画情報データ選択のためのメニュー画面を出力する。
図3Bを参照すれば、予約録画のための情報データは“PR”、“Day”、“Start”、“Stop”、“Speed”及び“V/P”を含む。これにより、ユーザは予約録画設定メニュー画面で予約録画選択モード情報及び予約録画情報データを入力する(S420)。まず、“PR”では予約録画選択モード情報をとりあえず入力する。すなわち、アナログ放送信号を予約録画するVCR予約録画モード及びデジタル放送信号を予約録画するDTT予約録画モードのうちいずれか1つを選択して、例えば“PR”が選択されハイライトで表示された画面上で操作部380の上下キーを選択してVCR予約録画モードを表示する“A”及びDTT予約録画モードを表示する“D”を選択することができる。これにより、アナログ放送信号を予約録画するかデジタル放送信号を予約録画するかが選択され、選択されたアナログ放送信号またはデジタル放送信号に対する予約録画モードが設定される。次いで、アナログ放送信号またはデジタル放送信号予約録画選択モードによる放送チャンネルを選択する。すなわち、“PR”において右側に移動して選択されたアナログ放送信号に対する録画対象放送チャンネルまたはデジタル放送信号に対する録画対象放送チャンネルを選択する。
“Day”では予約録画が行なわれる日付及び周期を選択できる。すなわち、予約録画を一回的に行なうか、あるいは毎週や毎日行なうか、あるいは特定曜日毎に行なうかを選択する。“Start”では予約録画を開始する時間を入力し、“Stop”では予約録画を終了する時間を入力する。“Speed”では予約録画を標準録画速度で行なうか、あるいは磁気テープなどの記録媒体で2倍速やそれ以上の速度で行なうかなどを選択する。また、“V/P”ではPCDモードまたはVPS/PDCモードを選択する。
ユーザによって予約録画選択モード及び予約録画情報データが入力されれば、DVD制御部240は入力された選択モード及び予約録画情報データをVCR制御部360に伝送する(S425)。これにより、VCR制御部360は予約録画選択モード及び予約録画情報データをVCRメモリ部370に保存し(S430)、VPSまたはVPS/PDCモードによって自体タイマーまたは別のタイマーによってアナログ放送信号予約録画のためのVCR予約録画モードまたはデジタル放送信号予約録画のためのDTT予約録画モードを設定する。また、予約録画選択モードによってデジタル放送信号録画のためのDTT予約録画モードが選択されたかを判断して(S435)、DTT予約録画モードが選択された場合、予約録画情報データをDTT制御部140に伝送する(S440)。従って、DTT制御部140は予約録画情報データをDTTメモリ部150に保存して、保存された予約録画情報データに基づくデジタル放送信号を受信してVCR部300に伝送するための予約録画モードを設定する(S445)。
このように所定のアナログ放送信号またはデジタル放送信号に対して予約録画モードが設定された後、予約録画が行なわれる過程は図2Bを参照して説明する。
VCR制御部360はタイマーを介して提供される時間情報をチェックし、VCRメモリ部370に保存された予約録画情報データをチェックする(S450)。
VCR制御部360は予約録画情報データ、すなわち開始時間に対して所定時間以前に予約録画がVCR予約録画モードまたはDTT予約録画モードであるかを判断して(S455)、DTT予約録画モードの場合DTT制御部140に予約録画開始を知らせ、DTT制御部140はDTTメモリ部150に保存された予約録画情報データのうちチャンネル情報データによってチューナ110を制御して選択されたデジタル放送チャンネルに放送信号を選局するようにする(S460)。
また、VCR予約録画モードの場合、VCR制御部360はVCRメモリ部370に既に保存された予約録画情報データのうち選択されたアナログ放送信号のチャンネル情報データにEkfkアナログ放送受信部310を制御して選択された放送チャンネルの放送信号を選局する(S465)。
従って、VCR制御部360はDTT部100またはアナログ放送受信部310から伝送された放送信号を所定の信号処理を通じてVCRデッキ部350で記録媒体に記録するようVCR部300を制御する(S470)。
その後、VCR制御部360は時間情報をチェックして予約録画情報データのうち終了時間情報に合わせてVCRデッキ部350を制御して放送信号の記録を停止させる。
このようにコンボシステムで1つのメニュー画面を通じて簡単に予約録画を設定しVCR部で予約録画を行なうことによってシステムのハードウェア具現をさらに簡単に行なえ、コンボシステムに装着された各装置の制御を効率よく行なえる。
本発明はVCR、DVD及びデジタル放送受信装置を含むコンボシステムのようなデジタル放送受信及び録画システムに適用される。
本発明の一実施形態に係るコンボシステムのブロック図である。 図1に示されたコンボシステムの予約録画方法を説明するためのフローチャートである。 図1に示されたコンボシステムの予約録画方法を説明するためのフローチャートである。 図1に示されたコンボシステムの予約録画方法を説明するための図である。 図1に示されたコンボシステムの予約録画方法を説明するための図である。
符号の説明
100 DTT部
110 チューナ
140 DTT制御部
150 DTTメモリ部
160 DTTメニュー格納部
200 DVD部
240 DVD制御部
260 DVD/VCRメニュー格納部
300 VCR部
310 アナログ放送受信部
350 VCRデッキ部
360 VCR制御部
370 VCRメモリ部
380 操作部

Claims (21)

  1. 放送信号を受信し、これを格納する録画装置において、
    デジタル放送信号を受信するデジタル受信部と、
    アナログ放送信号を受信するアナログ受信部と、
    デジタル/アナログ放送信号を格納する格納部と、
    ユーザから予約録画情報を入力されるためのメニュー画面を出力し、ユーザから予約録画情報が入力されると、これを格納した後前記予約録画情報に基づき前記デジタル受信部及び前記アナログ受信部のうちいずれか1つによって該当する放送信号を受信して前記格納部に記録する制御部とを含み、
    前記メニュー画面はデジタル放送信号及びアナログ放送信号を選択できるモード選択項目を含み、前記モード選択項目によって前記制御部は前記デジタル受信部及び前記アナログ受信部から選択的に放送信号を受信して前記格納部に記録することを特徴とする録画装置。
  2. 前記メニュー画面は放送チャンネル、開始時間及び終了時間を入力されるための項目をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の録画装置。
  3. 前記デジタル受信部は、
    複数のデジタル放送信号のうちユーザが選択したチャンネルをチューニングするチューナと、
    該チューナから出力されたデジタル放送信号を復調し、復調された信号をビデオ信号、オーディオ信号及び放送情報信号に逆多重化する復調器と、
    前記逆多重化されたビデオ信号、オーディオ信号及び放送情報信号をデコーディングして圧縮されたビデオ及びオーディオ信号を出力するデコーダと、
    ドライバー、応用プログラム及び圧縮グラフィックユーザインタフェースデータを格納するメモリと、
    前記チューナのチューニング制御及び前記デコーダのデコーディング制御を含めて前記デジタル受信部を全般的に制御するコントローラと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の録画装置。
  4. 前記グラフィックユーザインタフェースデータはグラフィックユーザインタフェース環境を具現するためのメニュー画面を含むことを特徴とする請求項3に記載の録画装置。
  5. 前記グラフィックユーザインタフェースデータは、MPEG(Moving Pictures Expert Group)、JPEG(Joint Picture Expert Group)圧縮フォーマットを含む所定のフォーマットに圧縮及び格納されることを特徴とする請求項4に記載の録画装置。
  6. デジタルビデオディスク再生装置(DVD)をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の録画装置。
  7. 前記デジタルビデオディスク再生装置は、
    DVDコーダ/デコーダ、DVD信号処理装置、DVDデッキ、DVDコントローラ、DVDメモリ、及びDVD/VCRメニュー格納装置を含むことを特徴とする請求項6に記載の録画装置。
  8. 前記DVDコーダ/デコーダは引き込まれたコンパクトディスク(CD)またはDVDに記録されたデータを読み出すことを特徴とする請求項7に記載の録画装置。
  9. 前記DVD信号処理装置はDVDコーダ/デコーダから受信されたデータを処理し受信されたデータのエラーを訂正することを特徴とする請求項7に記載の録画装置。
  10. 前記DVDコーダ/デコーダはDVDプレーヤから受信され前記DVD信号処理装置に伝送され記録されるデータを所定のフォーマットに圧縮し、DVD信号処理装置から受信されたデータを再生し受信されたデータの圧縮を解除して出力し、DVDコデックは前記メモリに圧縮格納され出力されたグラフィックユーザインタフェースデータの圧縮を解除することを特徴とする請求項7に記載の録画装置。
  11. 前記アナログ受信部、ビデオ信号スイッチ、入/出力端末、VCR信号処理装置、VCRデッキ、VCRメモリ及び操作部を含むビデオカセットレコーダをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の録画装置。
  12. 前記アナログ受信部は受信された複数のアナログ放送信号から選択されたチャンネルをチューニングしてチューニングされた放送信号を復調することを特徴とする請求項11に記載の録画装置。
  13. 前記VCRデッキは引き込まれた磁気テープにデータを記録したり前記磁気テープから記録されたデータを読み出すことを特徴とする請求項11に記載の録画装置。
  14. 前記ビデオ信号スイッチは、デジタル地上波TV、前記DVD部、前記アナログ受信部及び前記VCR信号受信部から出力された前記ビデオ信号をI/O端末にフォワーディングし、また前記I/O端末を通じて外部装置から入力されたビデオ信号を前記DVD部及びVCR部及び信号処理部へ選択的にフォワーディングすることを特徴とする請求項11に記載の録画装置。
  15. 前記コントローラは、前記操作部から入力された操作命令に従って前記装置を全般的に制御し、またデジタル地上波TVコントローラ、DVDコントローラと通信して、前記デジタル地上波TVコントローラ及び前記DVDコントローラの動作を制御することを特徴とする請求項11に記載の録画装置。
  16. 前記メモリは前記VCRコントローラのために必要なドライバー及び応用プログラムを格納し、また電源オフ時保存されるべき重要データを格納することを特徴とする請求項11に記載の録画装置。
  17. 前記操作部は前記装置の選択された機能及び動作制御と関した操作命令を受信するユーザインタフェースを含むことを特徴とする請求項11に記載の録画装置。
  18. デジタル放送信号及びアナログ放送信号が全て受信可能であり、これを選択的に格納して録画する録画装置における予約録画機能を提供する方法において、
    予約録画情報を入力されるためのメニュー画面を出力する段階と、
    ユーザからデジタル放送信号及びアナログ放送信号のうちいずれか1つを選択される段階と、
    チャンネル及び録画時刻を示す情報を入力する段階と、
    前記予約録画情報を格納し、前記格納された予約録画情報に基づき前記デジタル放送信号またはアナログ放送信号を受信して格納する段階とを含んでなされることを特徴とする予約録画機能を提供する方法。
  19. 複数の放送信号のうちチャンネルを選択する段階と、
    デジタル放送信号を復調し、復調された信号をビデオ信号、オーディオ信号及び放送情報信号に逆多重化する段階と、
    前記逆多重化されたビデオ信号、オーディオ信号及び放送情報信号をデコーディングし圧縮されたビデオ信号及びオーディオ信号を出力する段階と、
    ドライバー、応用プログラム、及び圧縮されたグラフィックユーザインタフェースデータを格納する段階とを含むことを特徴とする請求項18に記載の予約録画機能を提供する方法。
  20. 前記圧縮されたグラフィックユーザインタフェースデータは所定のMPEG、JPEG圧縮フォーマットを含む所定のフォーマットに圧縮及び格納されることを特徴とする請求項19に記載の予約録画機能を提供する方法。
  21. 前記映像再生装置はデジタルビデオディスク再生装置(DVD)を含むことを特徴とする請求項18に記載の予約録画機能を提供する方法。
JP2005061642A 2004-03-08 2005-03-04 1つのメニュー画面を通じてアナログ及びデジタル放送信号の予約録画が可能なコンボシステム及びその予約録画方法 Pending JP2005260941A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040015630A KR20050090286A (ko) 2004-03-08 2004-03-08 하나의 메뉴화면을 통해 아날로그 및 디지털 방송신호의 예약녹화가 가능한 녹화장치 및 그 예약녹화방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005260941A true JP2005260941A (ja) 2005-09-22

Family

ID=34825178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005061642A Pending JP2005260941A (ja) 2004-03-08 2005-03-04 1つのメニュー画面を通じてアナログ及びデジタル放送信号の予約録画が可能なコンボシステム及びその予約録画方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050196144A1 (ja)
EP (1) EP1575284A1 (ja)
JP (1) JP2005260941A (ja)
KR (1) KR20050090286A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008037128A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Appro Technology Inc. Video recorder

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100753511B1 (ko) * 2005-08-24 2007-08-31 엘지전자 주식회사 방송 프로그램 저장방법 및 장치
JP4634974B2 (ja) * 2006-07-20 2011-02-16 シャープ株式会社 デジタル放送受信装置
KR20080058971A (ko) * 2006-12-23 2008-06-26 삼성전자주식회사 디지털 방송 수신기의 예약 녹화 방법 및 이를 적용한 예약녹화 장치

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546191A (en) * 1992-02-25 1996-08-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus
US5625406A (en) * 1994-12-21 1997-04-29 Thomson Consumer Electronics, Inc. Unified program guide interface
WO1998043416A1 (fr) * 1997-03-21 1998-10-01 Hitachi, Ltd. Appareil audiovisuel, procede d'utilisation et systeme
JP3597689B2 (ja) * 1998-01-21 2004-12-08 株式会社東芝 情報記録媒体及び情報記録媒体処理装置
JP2001160248A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Pioneer Electronic Corp タイマ予約装置
WO2001069923A2 (en) * 2000-03-14 2001-09-20 Thomson Licensing S.A. System and method for providing recording function when no program information is available
KR100732670B1 (ko) * 2001-07-28 2007-06-27 삼성전자주식회사 동작상태에 따른 외부기기 제어신호를 출력하는디브이디피와 브이씨알의 콤비네이션 시스템
JP2003219331A (ja) * 2002-01-21 2003-07-31 Funai Electric Co Ltd デジタル/アナログ放送受信装置
JP3894831B2 (ja) * 2002-04-25 2007-03-22 オリオン電機株式会社 記録再生装置
KR100857142B1 (ko) * 2002-05-29 2008-09-05 엘지전자 주식회사 복합 재생기의 제어 장치 및 그 방법
KR100474458B1 (ko) * 2002-06-26 2005-03-10 삼성전자주식회사 그래픽 화면으로 처리된 osd 화면을 구비한 영상재생장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008037128A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Appro Technology Inc. Video recorder

Also Published As

Publication number Publication date
US20050196144A1 (en) 2005-09-08
KR20050090286A (ko) 2005-09-13
EP1575284A1 (en) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8009234B2 (en) Audio/video devices for visualizing operational states therein or thereamong into content flow and method of controlling operations thereof
JP4340528B2 (ja) 情報再生装置、情報再生方法及び情報再生用プログラム並びに情報記録媒体
JP2005260941A (ja) 1つのメニュー画面を通じてアナログ及びデジタル放送信号の予約録画が可能なコンボシステム及びその予約録画方法
MXPA04010813A (es) Metodo y aparato para controlar la grabacion digital y las interfases del usuario asociadas.
EP1575283A2 (en) Video recording/reproducing apparatus and method of displaying menu guide thereof
KR100441602B1 (ko) 복수의 재생장치를 갖는 복합장치 및 그의 동작제어방법
EP1909494B1 (en) Output controller
KR100864720B1 (ko) 하나의 오에스디 화면을 통해 각 장치의 제어가 가능한콤비네이션 시스템 및 그의 동작제어방법
JP3951129B2 (ja) ハードディスクレコーダ
US20030194223A1 (en) Reproducing apparatus for a recording medium that stores compressed data, such as audio, video or audio/video data, therein, and a controlling method thereof
JP4735560B2 (ja) デジタル放送再生装置
KR100597009B1 (ko) 메뉴화면을 일관성 있게 생성할 수 있는 영상재생장치 및그 메뉴화면 생성방법
JP2006269046A (ja) データ処理装置および方法
US7319807B2 (en) VCR and optical disk composite medium reproducing apparatus and medium control method using the same
JP5157423B2 (ja) 録画制御方法、録画システム、視聴装置、及び録画装置
JP3897033B2 (ja) 情報記録再生装置
KR100598129B1 (ko) 영상 기록/재생 장치 및 그 통신 방법
JP2009088630A (ja) 信号再生装置および録画再生装置
JP2012044586A (ja) 電子装置
KR20060068356A (ko) 콤보 시스템의 방송 채널 튜닝 방법
JP2007280500A (ja) 情報記録再生装置
JP2008269731A (ja) 映像記録装置
KR20070048060A (ko) 방송신호 녹화재생 시스템, 방송신호 녹화재생 장치,방송신호 튜닝장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080401