JP2005239437A - リン酸カルシウム高分子組成物、及びリン酸カルシウムの製造方法 - Google Patents
リン酸カルシウム高分子組成物、及びリン酸カルシウムの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005239437A JP2005239437A JP2004047319A JP2004047319A JP2005239437A JP 2005239437 A JP2005239437 A JP 2005239437A JP 2004047319 A JP2004047319 A JP 2004047319A JP 2004047319 A JP2004047319 A JP 2004047319A JP 2005239437 A JP2005239437 A JP 2005239437A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- calcium
- calcium phosphate
- composition
- phosphate
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Dental Prosthetics (AREA)
- Colloid Chemistry (AREA)
Abstract
【解決手段】 カルボキシル基を持つ酸とカルシウムイオンにより錯形成した酸組成物と、カルボキシル基および水酸基をもつリン組成物とを多価アルコール中で加熱することを特徴とするリン−カルシウム含有高分子ゲル体(リン酸カルシウム前駆体)、及びリン酸カルシウムの製造方法を提供する。
【選択図】 なし
Description
また、ハイドロキシアパタイトは、カラムクロマトグラフィー用カラム充填剤、吸着剤、化粧品などへの利用が期待されているが、これらに用いるためには、分散性が良く、取り扱い易いことが条件となり、まだ広く使用できるようなものができていないのが現状である。
人工骨用として、表面にアパタイト層が形成されたチタン−有機ポリマー複合材料「人工骨に好適な高分子材料」特開2002−325834号公報が、医療用材料としてリン酸カルシウム系粒子の活性基と高分子基体の活性基とを化学反応させたリン酸カルシウム−高分子複合体「リン酸カルシウム−高分子複合体、製造方法及び用途」特開2001−172511号公報が開示されている。
また、原料に用いる有機リンは人体に対して毒性をもつものが多く、使用する原料にも制約があった。
さらに、これにリンとカルボキシル基とをもった組成物をリン原料として所定のCa/Pモル比になるように加え、その調合物を120℃以上に加熱しながら撹拌する。加熱脱水反応の進行にともない所望のCa/Pモル比をもつカルシウムとリンを含有する高分子重合物が得られる。
カルシウム原料には溶媒である多価アルコールに可溶な硝酸カルシウムや塩化カルシウムが、リン原料にはリンとカルボキシル基および水酸基を構造内にもった2-Phosphonobutane-1,2,4-Tricarboxylic Acid(PTA)が、金属イオンの錯化剤にはクエン酸、酒石酸、リンゴ酸が、溶媒および重合化剤にはエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリンが、共沸点化合物にはキシレンやトルエンが好適である。なお、リン源として用いた2-Phosphonobutane-1,2,4-Tricarboxylic Acid(PTA)は、人体に対し刺激性のない安全性の高いものである。
このゲルを加熱して得たハイドロキシアパタイトを電子顕微鏡にて調べた結果、0.1〜3μmの粒子径をもつ粒状形態のハイドロキシアパタイトであった。
このゲルを乾燥し、そのX線回折装置を用いて構造を調べた結果、結晶性を持たない非晶質な構造であった。また、FT−IR(フーリエ変換赤外分光分析計)でCH2 の他にCOO- 基やエステル結合の吸収が認められ、エステル反応による重合物であることを裏付けた。
これらのことから、得られたゲルの組成を想定すると、カルシウム錯化した酸組成物とリン組成物とのモル比が1.50で、加熱減量から求めた有機分を考慮すると脱水重合に関与するエチレングリコールは1〜2モル程度ふくんだ高分子状のゲルであることが解った。
このゲルを加熱して得たリン酸3カルシウムを電子顕微鏡にて調べた結果、0.1〜3μmの粒子径をもつ粒状形態のリン酸3カルシウムであった。
これを1000℃で加熱燃焼させてえた試料をX線回折装置によって同定した結果、調製時のCa/Pモル比が1.0の場合には二リン酸カルシウムであったが、それを増加させるとともにリン酸3カルシウムも混合して生成した。
また、この際に熱分析による重量変化を調べたところ400℃から700℃にかけて、大きな発熱反応をともなう約70mass%の減量が認められた。
このゲルを加熱して得たリン酸カルシウムを電子顕微鏡にて調べた結果、0.1〜3μmの粒子径をもつ粒状形態であった。
このゲルを1000℃で加熱燃焼させてえた試料をX線回折装置によって同定した結果、結晶性の高い、マグネシウムイオンを固溶したリン酸3カルシウムの単一相であった。このことから得られたゲルの組成を想定すると、カルシウムとマグネシウムの両方を錯化した酸組成物とリン組成物とのモル比が1.50の比率でエステル結合し、さらにそれには加熱減量から求めた有機分を考慮すると脱水重合に関与するエチレングリコールが1〜モル程度含んだ高分子状のゲルであることが解った。
このゲルを1000℃で加熱燃焼させてえた試料をX線回折装置によって同定した結果、ハイドロキシアパタイトの単一相であった。また、この際に熱分析による重量変化を調べたところ400℃から700℃にかけて、大きな発熱反応をともなう約68mass%の減量が認められた。
このゲルを加熱して得たハイドロキシアパタイトを電子顕微鏡にて調べた結果、0.1〜3μmの粒子径をもつ粒状形態のハイドロキシアパタイトであった。
このゲルを1000℃で加熱燃焼させてえた試料をX線回折装置によって同定した結果、リン酸3カルシウム(結晶学的にはβ型リン酸3カルシウムである)の単一相であった。これらのことから、得られたゲルの組成を想定すると、カルシウム錯化した酸組成物とリン組成物とのモル比が1.50で、加熱減量から求めた有機分を考慮すると脱水重合に関与したグリセリンをふくんだ高分子状のゲルであることが解った。
このゲルを加熱して得たリン酸3カルシウムを電子顕微鏡にて調べた結果、0.1〜3μmの粒子径をもつ粒状形態のリン酸3カルシウムであった。
Claims (6)
- カルボキシル基を持つ酸とカルシウムイオンにより錯形成した酸組成物と、カルボキシル基および水酸基をもつリン組成物とを多価アルコール中で加熱することを特徴とするリン−カルシウム含有高分子ゲル体(リン酸カルシウム前駆体)、及びリン酸カルシウムの製造方法。
- カルボキシル基を持つ酸が、カルボキシル基を3ケ以上もつクエン酸、酒石酸、リンゴ酸である請求項1のリン−カルシウム含有高分子ゲル体(リン酸カルシウム前駆体)、及びリン酸カルシウムの製造方法。
- カルシウムイオンを供する組成物が、硝酸カルシウム、塩化カルシウム又は酢酸カルシウムである請求項1のリン−カルシウム含有高分子ゲル体(リン酸カルシウム前駆体)、及びリン酸カルシウムの製造方法。
- カルボキシル基および水酸基をもつリン組成物が、Phosphonobutane Tricarboxylic Acid(以下、PTAと略す)であることを特徴とする請求項1のリン−カルシウム含有高分子ゲル体(リン酸カルシウム前駆体)、及びリン酸カルシウムの製造方法。
- 多価アルコールが、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリンの少なくとも1つである請求項1のリン−カルシウム含有高分子ゲル体(リン酸カルシウム前駆体)、及びリン酸カルシウムの製造方法。
- リン酸カルシウムは、ハイドロキシアパタイトまたは各種イオンを置換固溶したハイドロキシアパタイト、及び/又はリン酸3カルシウムまたは各種イオンを置換固溶したリン酸3カルシウムである請求項1のリン−カルシウム含有高分子ゲル体(リン酸カルシウム前駆体)、及びリン酸カルシウムの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004047319A JP2005239437A (ja) | 2004-02-24 | 2004-02-24 | リン酸カルシウム高分子組成物、及びリン酸カルシウムの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004047319A JP2005239437A (ja) | 2004-02-24 | 2004-02-24 | リン酸カルシウム高分子組成物、及びリン酸カルシウムの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005239437A true JP2005239437A (ja) | 2005-09-08 |
Family
ID=35021573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004047319A Pending JP2005239437A (ja) | 2004-02-24 | 2004-02-24 | リン酸カルシウム高分子組成物、及びリン酸カルシウムの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005239437A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010280583A (ja) * | 2009-06-02 | 2010-12-16 | Chiba Inst Of Technology | 有機リン酸カルシウム前駆体及びリン酸カルシウム粉末、セラミックス構造体およびこれらの製造方法 |
CN107500257A (zh) * | 2017-09-12 | 2017-12-22 | 华南协同创新研究院 | 一种高分子网络凝胶法制备纳米β‑TCP粉体的方法及其纳米β‑TCP粉体 |
CN111212864A (zh) * | 2017-06-09 | 2020-05-29 | 宾夕法尼亚州研究基金会 | 离子交联聚合物或低聚物组合物 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09255418A (ja) * | 1996-03-21 | 1997-09-30 | Ngk Spark Plug Co Ltd | リン酸カルシウム系セラミックスの製造方法 |
JP2004033589A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Tama Tlo Kk | ヒドロキシアパタイト膜の作製方法 |
-
2004
- 2004-02-24 JP JP2004047319A patent/JP2005239437A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09255418A (ja) * | 1996-03-21 | 1997-09-30 | Ngk Spark Plug Co Ltd | リン酸カルシウム系セラミックスの製造方法 |
JP2004033589A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Tama Tlo Kk | ヒドロキシアパタイト膜の作製方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6010024420, 橋本和明, "錯体重合法による水酸アパタイトの合成", 無機マテリアル学会学術講演会講演要旨集, 2003, 107th, P.42−43, JP * |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010280583A (ja) * | 2009-06-02 | 2010-12-16 | Chiba Inst Of Technology | 有機リン酸カルシウム前駆体及びリン酸カルシウム粉末、セラミックス構造体およびこれらの製造方法 |
CN111212864A (zh) * | 2017-06-09 | 2020-05-29 | 宾夕法尼亚州研究基金会 | 离子交联聚合物或低聚物组合物 |
JP2020524724A (ja) * | 2017-06-09 | 2020-08-20 | ザ ペン ステイト リサーチ ファウンデーション | イオン架橋化ポリマー組成物又はオリゴマー組成物 |
JP2021191861A (ja) * | 2017-06-09 | 2021-12-16 | ザ ペン ステイト リサーチ ファウンデーション | イオン架橋化ポリマー組成物又はオリゴマー組成物 |
CN111212864B (zh) * | 2017-06-09 | 2023-03-31 | 宾夕法尼亚州研究基金会 | 离子交联聚合物或低聚物组合物 |
CN107500257A (zh) * | 2017-09-12 | 2017-12-22 | 华南协同创新研究院 | 一种高分子网络凝胶法制备纳米β‑TCP粉体的方法及其纳米β‑TCP粉体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Sukhodub et al. | Synthesis and characterization of hydroxyapatite-alginate nanostructured composites for the controlled drug release | |
US7704529B2 (en) | Magnesium-substituted hydroxyapatites | |
Uskoković | Disordering the disorder as the route to a higher order: incoherent crystallization of calcium phosphate through amorphous precursors | |
Wilson Jr et al. | Surface modification of nanophase hydroxyapatite with chitosan | |
Carta et al. | Sol–gel synthesis of the P 2 O 5–CaO–Na 2 O–SiO 2 system as a novel bioresorbable glass | |
Zakharov et al. | Hydroxyapatite-carboxymethyl cellulose nanocomposite biomaterial | |
CN103569985A (zh) | 白磷钙石及其制备方法 | |
Greish et al. | Chemically formed HAp-Ca poly (vinyl phosphonate) composites | |
Anwar et al. | Low-temperature synthesis and surface modification of high surface area calcium hydroxyapatite nanorods incorporating organofunctionalized surfaces | |
Davidenko et al. | Chitosan/apatite composite beads prepared by in situ generation of apatite or Si-apatite nanocrystals | |
Sirait et al. | Synthesis of hydroxyapatite from limestone by using precipitation method | |
Skrtic et al. | Effect of bifunctional comonomers on mechanical strength and water sorption of amorphous calcium phosphate-and silanized glass-filled Bis-GMA-based composites | |
Chen et al. | BisGMA/TEGDMA dental nanocomposites containing glyoxylic acid-modified high-aspect ratio hydroxyapatite nanofibers with enhanced dispersion | |
Raboh et al. | Bioactivity and drug release study of dexamethasone loaded bioglass/Chitosan composites for biomedical applications | |
Iafisco et al. | Silica gel template for calcium phosphates crystallization | |
TWI819013B (zh) | 氟化物離子摻雜之穩定的非晶形磷酸鈣及其製造方法 | |
CN101928136A (zh) | 氟化羟磷灰石制备方法及其用途 | |
JP2005239437A (ja) | リン酸カルシウム高分子組成物、及びリン酸カルシウムの製造方法 | |
Sopyan et al. | Preparation of nanostructured manganese-doped biphasic calcium phosphate powders via sol–gel method | |
Aizawa et al. | Preparation of spherical apatite particles by the homogeneous precipitation method in the presence of magnesium ions and their ion-exchange properties | |
Greish et al. | Formation and properties of composites comprised of calcium-deficient hydroxyapatites and ethyl alanate polyphosphazenes | |
RU2546539C1 (ru) | Способ получения порошкового материала на основе карбонатгидроксиапатита и брушита | |
JP3641298B2 (ja) | 板状ヒドロキシアパタイト大型結晶の製造方法 | |
CN102558824B (zh) | 聚乙二醇磷(膦)酸二氢酯修饰的纳米磷酸钙及其制备方法 | |
JP3987220B2 (ja) | 速硬性リン酸カルシウムセメント |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050920 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050921 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051005 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20051025 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100506 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100916 |