JP2005235204A - 三次元視覚化表現のレイアウト作成方法、三次元視覚化表現作成システム、三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置、及び三次元視覚化表現作成プログラム - Google Patents

三次元視覚化表現のレイアウト作成方法、三次元視覚化表現作成システム、三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置、及び三次元視覚化表現作成プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005235204A
JP2005235204A JP2005036036A JP2005036036A JP2005235204A JP 2005235204 A JP2005235204 A JP 2005235204A JP 2005036036 A JP2005036036 A JP 2005036036A JP 2005036036 A JP2005036036 A JP 2005036036A JP 2005235204 A JP2005235204 A JP 2005235204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layout
node
leaf
layouts
identified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005036036A
Other languages
English (en)
Inventor
Patrick Chiu
チィーウ パトリック
Andreas Girgensohn
ガーゲンソン アンドレアス
H Pollak Wolfgang
エイチ.ポラック ウォルフガング
Frank M Shipman Iii
エム.シップマン ザ サード フランク
Surapong Lertsithichai
ラートシティチャイ スラポン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Publication of JP2005235204A publication Critical patent/JP2005235204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/20Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
    • G06T11/206Drawing of charts or graphs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04815Interaction with a metaphor-based environment or interaction object displayed as three-dimensional, e.g. changing the user viewpoint with respect to the environment or object
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/048023D-info-object: information is displayed on the internal or external surface of a three dimensional manipulable object, e.g. on the faces of a cube that can be rotated by the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2200/00Indexing scheme for image data processing or generation, in general
    • G06T2200/04Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving 3D image data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

【課題】 メディアをインデックスすると共にインデックスされたメディアを要約する、インタラクティブな三次元視覚化表現を作成するためのシステム、方法及びプログラム、並びに三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェースの提供。
【解決手段】 本発明の三次元視覚化表現のレイアウト作成方法、システム及びプログラム、並びに三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェースでは、1つ以上の形態のメディアがツリーの各リーフに関連づけられたツリーデータ構造が入力され、複数の候補レイアウトが取得され、該複数の候補レイアウトが比較され、比較に基づき解レイアウトが選択され、解レイアウトに基づき、三次元視覚化表現におけるツリーデータ構造の各リーフの表現が、該リーフに関連づけられたメディアの要約を提供する、ツリーデータ構造の三次元視覚化表現が構成される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、メディアをインデックスすると共にインデックスされたメディアを要約する、インタラクティブな三次元視覚化表現を作成するためのシステム、方法及びプログラム、並びに三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置に関する。
従来の計算速度及びリソース管理の増加に基づいて、最近、三次元のメディアインデックスが、大量の関連メディアをインデックスするための発展し得る手段となりつつある。しかし、三次元インデックスによって伝えられる、インデックスされたメディアに関するインデックス及び情報の複雑さは、比較的限られている。
例えば、SGI FSNは、三次元景観視覚化表現を有するファイルシステムナビゲータである。ディレクトリは、景観の中に階層ツリーレイアウトで配置される。SGI FSNの各ディレクトリは、台座によって表される。ディレクトリ内のファイルのサイズは台座の高さに比例し、ファイルの古さは色で示される。ファイルは、ディレクトリの台座の上に配置される。各ファイルは箱で表される。
米国特許出願第10/756397号は、メディアインデックスのインタラクティブな三次元視覚化表現を作成及び更新する方法を記載しており、この方法では、基平面の上方及び下方に個別のインデックスが配置される。これらのインデックスは、2つの軸によって定義されるテーブル構造に編成され、インデックスされたメディアへのリンクを提供する。インデックスの様々な視覚的特性は、インデックスされたメディアの特性や、インデックスされたメディアに関連する様々なユーザー定義情報又はグループ定義情報を反映する。
パースペクティブ・ウォール(Perspective Wall)は、ファイルをインデックスする三次元視覚化表現である。これは、3つのセクションを有する三次元の壁を用いて、ファイルに対するカードアイコンを表示する。3Dルームズ(3D/Rooms)は、三次元の多層建築物の間取り図を有する三次元インデックスであり、ユーザは、或る研究グループを選択して、メンバー及び彼らのオフィスの写真を取り出すことができる。
最後に、三次元景観を用いたワールドワイドウェブの視覚化表現が多数存在する。WWW3D、ウェブ・パス(WebPath)及びVR−VIBE等といった、これらの視覚化表現のほとんどは、抽象的な幾何学的オブジェクトを用いて文書を表す。ウェブ・フォレジャー(Web Forager)は、三次元の書棚及び三次元の本を含む空間を用いており、本を開くと、インデックスされたウェブページが表示される。
特許文献1には、ショットの重要性の測度を用いた自動ビデオ要約及びフレームパッキング方法が開示されている。特許文献2には、マルチモーダル解析を用いたメディアブラウザが開示されている。
米国特許第6,535,639B1号 米国特許出願公開第2002/005483A1号 ビーダーソン(Bederson, B.),シュナイダーマン(Schneiderman, B.)及びワッテンバーグ(Wattenberg, M.)著,「順序及び量子ツリーマップ:階層表示のための二次元空間の効果的使用(Ordered and quantum treemaps: Making effective use of 2D space to display hierarchies.)」エー・シー・エム・トランザクション・オン・グラフィックス(ACM Transaction on Graphics),21(4),2002年10月,p.833−854 ベンフォード(Benford, S.D.),スノウドン(Snowdon, D.N.),グリーナル(Greenhalgh, C.M.),イングラム(Ingram, RJ.),ノックス(Knox, I.)及びブラウン(Brown, C.C.)著,「VR−VIBE:協力的情報検索用の仮想環境(VR-VIBE: A Virtual Environment for Co-operative Information Retrieval)」,コンピュータ・グラフィックス・フォーラム(Computer Graphics Forum),14,(3),エヌ・シー・シー・ブラックウェル(NCC Blackwell),1995年,p.349−360
三次元空間内のメディアをインデックスするための上述の各システムには、共に類似の短所がある。特に、ユーザは、インデックスされたメディアに何らかの性質があるとして、その性質を、そのメディアの視覚化表現から非常に大まかに見分けることしかできない。例えば、米国特許出願第10/756397号によれば、ユーザは、2つの軸においてメディアがどのように分類されるかを決定でき、或いは、インデックスされたメディアが、グラフィック、テキスト、ビデオ等の1つ又はそれらの組み合わせであるか否かを判断できる。しかし、上述のシステムのうち、インデックスされたメディアを、要約自体の中で、ユーザがインデックスされたメディアの三次元視覚化表現を見るだけでインデックスされたメディアの要約を見ることができるように要約するものはない。
従って、本発明によるシステム、方法及びグラフィカル・ユーザ・インタフェース装置の様々な例示的な実施形態は、インデックスされたメディアを表す三次元オブジェクトの表面が、インデックスされたメディアの視覚的要約を提供する、インタラクティブな三次元視覚化表現を提供する。
本発明は、メディアをインデックスすると共にインデックスされたメディアを要約する、インタラクティブな三次元視覚化表現を作成するためのシステム、方法及びプログラム、並びに三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置の提供を目的とする。
本発明によるシステム及び方法の様々な例示的な実施形態は、ツリーデータ構造の1つ以上のリーフ要素間の関係を表す二次元基平面レイアウトと、少なくとも1つの建物状構造体であって、各々が1つ以上のリーフ要素の1つに対応すると共に、1つ以上のリーフ要素の対応する1つにそれぞれ関連づけられたメディアの要約を提供する、少なくとも1つの建物状構造体と、を含む、三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置を提供する。
本発明によるシステム及び方法の様々な例示的な実施形態は、1つ以上の形態のメディアがツリーの各リーフに関連づけられたツリーデータ構造を入力することと、複数の候補レイアウトを決定することと、複数の候補レイアウトを比較することと、解レイアウトを選択することと、該レイアウトに基づいて、三次元視覚化表現における各リーフの表現が、入力されたツリーデータ構造内のそのリーフに含まれるメディアの要約を提供する、ツリーデータ構造の三次元視覚化表現を構成することと、を含む、三次元視覚化表現のレイアウトを提供する。
本発明の他の実施形態は、ツリーデータ構造にアクセスして該ツリーデータ構造内のノードの性質を識別するノード識別手段(ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、前記ツリーデータ構造内のノードに矩形レイアウトを割当てる矩形割当て手段(矩形割当て回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、複数の矩形レイアウトを複数のより大きい候補矩形レイアウトに配置する矩形配置手段(矩形配置回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、前記複数の候補矩形レイアウトを比較して1つの解レイアウトを選択するレイアウトテスト手段(レイアウトテスト回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、三次元視覚化表現を作成するためにメディアに前記解レイアウトを関連づけるメディア関連づけ手段(メディア関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、を含む三次元視覚化表現作成システムを提供する。
また、この実施形態では、アスペクト比調節手段(アスペクト比調節回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)を更に含んでも良い。
本発明の更に他の実施形態は、ツリーデータ構造にアクセスして該ツリーデータ構造内のノードの性質を識別するノード識別手段(ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、複数のレイアウトが関連づけられ得る複数のセットを作成するセット作成手段(セット作成回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、1つ以上のレイアウトセットを前記ツリーデータ構造のノードに関連づけるセット関連づけ手段(セット関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、前記ツリーデータ構造のリーフに対する矩形レイアウトを作成するレイアウト構成手段(レイアウト構成回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、複数のレイアウトの寸法を比較するレイアウトサイズ比較手段(レイアウトサイズ比較回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、2つのレイアウトを水平に結合する水平レイアウト結合手段(水平レイアウト結合回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、2つのレイアウトを垂直に結合する垂直レイアウト結合手段(垂直レイアウト結合回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、複数の候補矩形レイアウトを比較して1つの解レイアウトを選択するレイアウトテスト手段(レイアウトテスト回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、三次元視覚化表現を作成するためにメディアに前記解レイアウトを関連づけるメディア関連づけ手段(メディア関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション等の実現手段がある)と、を含む三次元視覚化表現作成システムを提供する。
本発明の更に他の実施形態は、ツリーデータ構造の1つ以上のリーフ要素間の関係を表す二次元基平面レイアウトと、少なくとも1つの建物状構造体であって、各々が前記1つ以上のリーフ要素の1つに対応すると共に、前記1つ以上のリーフ要素の対応する1つにそれぞれ関連づけられたメディアの要約を提供する、少なくとも1つの建物状構造体と、を含む三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置を提供する。
本発明の更に他の実施形態は、コンピュータに、1つ以上の形態のメディアがツリーの各リーフに関連づけられたツリーデータ構造を入力する機能と、複数の候補レイアウトを取得する機能と、前記複数の候補レイアウトを比較する機能と、前記比較に基づき解レイアウトを選択する機能と、三次元視覚化表現における前記ツリーデータ構造の各リーフの表現が、該リーフに関連づけられたメディアの要約を提供する、前記ツリーデータ構造の三次元視覚化表現を、前記解レイアウトに基づき構成する機能と、を実現させるための、三次元視覚化表現作成プログラムを提供する。
以下、図面を参照し、本発明によるシステム及び方法の様々な例示的な実施形態を詳細に説明する。
図1及び図2は、類似のサイズの略正方形の建物状構造体のプロットを用いた、本発明による三次元視覚化表現100の例示的な実施形態を示している。
図1及び図2に示されるように、この三次元視覚化表現は市街地のメタファを用いており、ここでは、ツリーデータ構造のリーフによってインデックスされた各メディアの量は、建物状構造体120によって表される。この例示的な実施形態によれば、インデックスされたメディアはビデオである。しかし、テキスト、グラフィック、図表等の他の任意のメディアを用いてもよい。インデックスされたメディアは、建築物の屋根122及び壁124、126及び128(背後部は示さない)上に要約されており、この三次元視覚化表現をナビゲートするユーザが、各リーフにアクセスせずともそのリーフのコンテンツがわかるようになっている。様々な例示的な実施形態において、建築物の屋根122及び側面124、126、128(背後部は示さない)は、同じ要約を表示する。或いは、屋根122及び側面124、126、128(背後部は示さない)の各々は、異なる要約を有する。様々な例示的な実施形態において、ビデオは、所定の矩形領域(ここでは、建築物の側面及び屋根の高さ及び幅によって定められる)にそのビデオのキーフレームを配置することによって要約される。米国特許出願第09/267529号及び米国特許出願公開第2004/0187078A号には、キーフレームを用いた自動ビデオ要約の方法が記載されており、その全体を参照として本明細書に組み込む。キーフレームビデオ要約は、各要約のフレームが建物状構造体の側面の窓に似ているので、市街地のメタファのコンテクストにおいて特に良好に機能する。
図1及び図2に示されるように、市街地のメタファと調和するように、各建物状構造体120はロット(区画)110上に存在し、ロット110内の縁石幅140は建物状構造体から道路までの距離である。様々な例示的な実施形態において、縁石幅は、メディアのインデックスされた各部分に関連づけられた数値に反比例する。例えば、この数値は、ビデオの長さ、又は、ユーザ若しくは所定の複数ユーザのグループによって決定されたビデオの重要度を表してもよい。従って、メディアのインデックスされた部分が高い数値を有すると、縁石幅は小さくなり、建物状構造体は大きくなる。
なお、本発明による三次元視覚化表現の別の例示的な実施形態では、数値は、建物状構造体の専有面積に正比例してもよい。しかし、実際には、これは、それぞれにインデックスされたメディアを効果的に要約するには細すぎる建物状構造体や、広すぎてユーザが他の建築物を見る妨げになる建物状構造体を生じ得る。
図1及び図2に示されるように、市街地のメタファと調和するように、各ロット110は道路で隔てられている。様々な例示的な実施形態において、道路幅(例えば130、132)は、基礎をなすツリーデータ構造におけるインデックスされた各メディア部分間の距離を表す。例えば、ツリーデータ構造において、道路幅130を有する道路で隔てられた複数のロット110(例えばリーフ)は、道路幅132を有する道路で隔てられた複数のロット110(例えばブランチ)よりも、互いに近い。
更に、様々な例示的な実施形態において、各建物状構造体の高さ250は、メディアのインデックスされた各部分に関連づけられた数値に比例する。例えば、この数値は、ビデオの長さ、又は、ユーザ若しくは所定の複数ユーザのグループによって決定されたビデオの重要度を表してもよい。
図1に示されるように、様々な例示的な実施形態において、インデックスされたメディアの様々なグループに対するラベル150を設けるために、視覚化表現にテキストが含まれてもよい。様々な例示的な実施形態において、これらのラベルは、市街地のメタファと調和するよう、雲を模して建物状構造体の上方を浮遊する。
図3〜図6は、図1及び図2に示されている視覚化表現100の複数の例示的なバリエーション300、400、500及び600を示している。バリエーション300、400、500及び600によれば、建物状構造体によって表される各リーフは、4つまでのメディアタイプ(単一のビデオフレーム310、キーフレーム要約410、スライド画像510及びテキスト610)によって要約される。各例示的なバリエーション300、400、500及び600では、異なるタイプのメディアが屋根に表示されている。一般的に、全ての又は多くの建物状構造体が見える視点から最も良く見える部分は屋根であるので、本発明の様々な例示的な実施形態では、インデックスされたメディア部分を最も効果的に要約するメディアタイプが、屋根に表示される。
図7及び図8は、サイズが異なる建物状構造体のプロット(敷地)を用いた、本発明による三次元視覚化表現の例示的な一実施形態を示しており、各建物状構造体のプロットのサイズは、その建物状構造体によって表されるインデックスされたメディアの何らかの数値的な性質に比例する。
上述の図1〜図6の実施形態と同様に、建物状構造体は、その建物状構造体によって表されるインデックスされたメディア部分(リーフ)の何らかの数値的な性質に比例する、縁石幅と建物高さとを有する。ここでも、上述の実施形態と同様に、図7は、ツリー構造におけるインデックスされた各メディア部分間の距離を表す道路幅732を示している。
図7及び図8に示されるように、この例示的な実施形態によれば、各リーフに対する各建物状構造体のプロット710は、より大きいプロット740、760に配置され、より大きいプロット740、760の各々は、基礎をなすツリーデータ構造に従って、その下位ノードを表す全てのプロットを含む(例えば、リーフプロット710はより大きいプロット740に含まれ、プロット740はより大きいプロット760に含まれる)。インデックスされたメディアの様々なグループに対するラベル150を設けるために、視覚化表現にテキストが含まれてもよい。様々な例示的な実施形態において、これらのラベルは、市街地のメタファと調和するように、雲を模して建物状構造体の上方を浮遊する。
本発明の様々な例示的な実施形態による、上述の三次元視覚化表現の、グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置としての使用を容易にするために、様々な例示的な実施形態は、三次元視覚化表現の様々な部分の効果的な表示(viewing)及びそれらの部分とのインタラクションを容易にする多くの機能を提供する。様々な例示的な実施形態は、視覚化表現のユーザが、視角、視距離及び視点を変更可能にする。例えば、図1は第1の実施形態の視覚化表現を示しており、ここでは、表示は比較的遠くから見たものであり、建物状構造体の前部124及び上部122を主に表示するために傾いている。或いは、図2は第1の実施形態の視覚化表現を示しており、ここでは、表示は比較的近くから見たものであり、建物状構造体の前部124及び上部122を主に表示するために傾いている。ユーザは、例えば、ポインティングデバイス、タッチスクリーン、若しくはグローブ等の仮想現実インタラクション装置を用いて視覚化表現をつかんで回転させることにより、キーボードのコマンドを用いることにより、又は他の公知の又は今後開発される任意の入力装置により、視角を変更してもよい。
更に、様々な例示的な実施形態は、ユーザが、建物状構造体の様々な要約をクリックすることで、インデックスされたメディア部分にアクセスできるようにする。例えば、単一のビデオフレーム310又はキーフレーム要約410内のフレームをクリックすると、そのフレームから開始するインデックスされたビデオが再生される。同様に、スライド510をクリックすると、インデックスされたスライド又はインデックスされた複数スライドのグループのより大きい表示にアクセスする。テキスト要約610をクリックすると、そのテキスト要約610が表す1つ又は複数の文書にアクセスする。
或いは、図9及び図10に示されるように、本発明の様々な例示的な実施形態は、ユーザが視覚化表現をナビゲートして視覚化表現を対話式に操作できるようにする、複数のスライド920及び922並びにボタン924、926、928、930、932、934、936及び938を含むグラフィカル・ユーザ・インタフェース900、1000を提供する。図9は、図1〜図6の三次元視覚化表現と共に用いられるグラフィカル・ユーザ・インタフェースの例示的な一実施形態を示している。図10は、図7及び図8の三次元視覚化表現と共に用いられるグラフィカル・ユーザ・インタフェースの例示的な一実施形態を示している。図9及び図10において、ボタン936、934、932、938は、視点を上下左右のそれぞれに移動させる。ボタン928及び930は、視点をズームイン及びズームアウトさせる。ボタン924及び926は、視点を(高度において)上下に移動させる。スライダ922は表示を傾ける。スライダ920は、幾つかの操作を共に行う、即ち、画面の中心点を固定したまま高度を変えて表示を傾ける、コントローラである。従って、スライダ922は、ユーザが高い位置では屋根の上を見て、地面に近い位置では建物の正面を見ると共に、建物を、見えている画面の中心に保つことを可能にする。
図11及び図12は、本発明による、略正方形の類似したサイズの建物状構造体のプロットを用いた、上述のタイプの三次元視覚化表現用のグリッドレイアウト方法の例示的な一実施形態の概要を示すフロー図を示している。上述したように、視覚化されるデータは、複数の要素のツリーとして編成され、ツリー内の各ブランチは略正方形の矩形で表され、この矩形内の全ての要素はツリーのそのブランチの一部である。レイアウト方法のこの例示的な実施形態は、レイアウト中の空白を最小限にする要求と、略正方形のレイアウトが、例えば、コンピュータのモニタやプリンタ等の大半の出力装置の形状と一致する必要性とのバランスをとるものである。単一列のレイアウトは空白を生じないが、出力装置の土地(表示領域)の効率的な使用にはならない。
図11及び図12に示されるように、本方法の処理はステップS1000で開始し、ステップS1005に進み、そこで、ツリーの各リーフに、類似した略矩形領域が割当てられる。次に、ステップS1010で、下位ノードが全てリーフである最初の/次のノードが、現在のノードとして選択される。次に、ステップS1015で、現在のノードのリーフがより大きい矩形に、幅に対する高さの比率と高さに対する幅の比率とが所定のアスペクト比より小さくなるように配置され、そのより大きい矩形が現在のノードに割当てられる。この所定のアスペクト比は、得られる矩形が略正方形になることを確実にするために用いられる。これにより、細長い矩形が作成されることが防止される。本方法の処理はステップS1020に進む。
ステップS1020では、現在のノードがツリーのルートノードであるか否かが判定される。現在のノードがルートノードであり、ツリーの全てのリーフが1つの矩形に配置されている場合には、処理はステップS1085にジャンプして、そこで本方法の処理は終了する。しかし、現在のノードがルートノードではない場合には、処理はステップS1025に進む。
ステップS1025では、下位ノードが全てリーフである全てのノードが現在のノードとして選択されたか否かが判定される。下位ノードが全てリーフである全てのノードが現在のノードとして選択され終えていない場合には、処理はステップS1010に戻る。しかし、下位ノードが全てリーフである全てのノードが現在のノードとして選択され終えている場合には、処理はステップS1030に進む。
ステップS1030では、下位ノードの1つに関連づけられた少なくとも1つのより大きい矩形と各下位ノードに関連づけられた矩形とを有する最初の/次のノードが、現在のノードとして選択される。次に、ステップS1035で、現在のノードが、1つより多いリーフ矩形と、その下位ノードに関連づけられた1つより多いより大きい矩形とを有するか否かが判定される。例えば、図13に示されるように、5つのリーフノード1300と、3つのブランチノード(より大きい矩形)1305、1310、1315がある。現在のノードが、1つより多いリーフ矩形と、その下位ノードに関連づけられた1つより多いより大きい矩形とを有さない場合には、処理はステップS1040にジャンプする。しかし、現在のノードが、1つより多いリーフ矩形と、その下位ノードに関連づけられた1つより多いより大きい矩形とを有する場合には、処理はステップS1055に進む。
ステップS1040では、現在のノードの下位ノードに関連づけられたリーフ矩形及びより大きい矩形の両方である様々な矩形が、より大きい矩形に、幅に対する高さの比率及び高さに対する幅の比率が所定のアスペクト比より小さくなるように配置される。次に、ステップS1045で、各矩形が新たなより大きい矩形に収まると共に空白が最小限である良好なレイアウトが見出されたか否かが判定される。良好なレイアウトが見出されていない場合には、処理はステップS1050に進み、そこで、アスペクト比が増加される。次に、処理はステップS1040に戻る。しかし、良好なレイアウトが見出された場合には、処理はステップS1075に進む。
ステップS1055では、現在のノードの下位ノードに関連づけられた様々なリーフ矩形が、より大きい矩形に、幅に対する高さの比率及び高さに対する幅の比率が所定のアスペクト比より小さくなるように配置される。例えば、図14に示されるように、図13のリーフノードは、単一のより大きい矩形1400として結合される。様々な例示的な実施形態では、これらのリーフノードはディレクトリツリーの同じディレクトリ内のメディアファイルを表し、レイアウト中で分散するよりも互いに近くに配置されるべきであるので、リーフノードをより大きい矩形にグループ化することが有利である。次に、ステップS1060で、現在のノードの下位ノードに関連づけられた様々なリーフ矩形で構成されたより大きい矩形を含むより大きい矩形が、様々なより大きい矩形に、幅に対する高さの比率及び高さに対する幅の比率が所定のアスペクト比より小さくなるように配置される。例えば、図15に示されるように、様々な矩形1305、1310、1315、1400が、複数のより大きい矩形1500、1510、1520として結合される。この例では、アスペクト比は1.5であり(高さは幅の1.5倍を超えることはできず、幅は高さの1.5倍を超えることはできない)、矩形1500、1510及び1520は、考えられる3つのより大きい矩形(4×6、5×5及び6×4)を示している。
次に、ステップS1065で、各矩形が新たなより大きい矩形に収まると共に空白が最小限である良好なレイアウトが見出されたか否かが判定される。図15に示されるように、矩形1500は、より小さい各矩形1305、1310、1315、1400を囲み込むと共にわずか3ユニットの空白を有する。矩形1510は、より小さい各矩形1305、1310、1315、1400を囲み込むと共に4ユニットの空白を有する。矩形1520は、より小さい各矩形1305、1310、1315、1400を囲み込むことができない。なお、様々な例示的な実施形態において、複数の矩形が同量の空白を有する場合には、周囲長が最小の矩形が優先される。図11及び図12に戻ると、良好なレイアウトが見出されない場合には、処理はステップS1070に進み、そこで、アスペクト比が増加される。次に、処理はステップS1055に戻る。しかし、良好なレイアウトが見出された場合には、処理はステップS1075に進む。
ステップS1075では、現在のノードに良好なレイアウトが割当てられる。次に、ステップS1080で、現在のノードがルートノードであるか否かが判定される。現在のノードがルートノードである場合には、処理はステップS1085に進み、そこで本方法が終了する。しかし、現在のノードがルートノードではない場合には、処理はステップS1030に戻り、そこで、その下位ノードの1つに関連づけられた少なくとも1つのより大きい矩形と、各下位ノードに関連づけられた矩形とを有する次のノードが、現在のノードとして選択される。このフロー図の処理は、ステップS1080において、現在のノードがルートノードになるまで続く。
図16は、本発明による三次元視覚化表現を作成するために使用可能な三次元視覚化システム1600の、例示的な一実施形態の機能ブロック図の例示的な一実施形態である。図16に示されるように、三次元視覚化システム1600は、入出力インタフェース1620と、コントローラ1625と、メモリ1630と、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション1640と、矩形割当て回路、ルーチン又はアプリケーション1645と、矩形配置回路、ルーチン又はアプリケーション1650と、アスペクト比調節回路、ルーチン又はアプリケーション1655と、レイアウトテスト比較回路、ルーチン又はアプリケーション1660と、メディア関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション1665とを含み、各々は1つ以上のデータ/制御バス及び/又はアプリケーションプログラミングインタフェース1670等によって適切に相互接続されている。
この例示的な実施形態では、入出力インタフェース1620は、1つ以上のリンク1601を介して1つ以上の入力装置1605に接続されている。入力装置1605は、キーボード、マウス、トラックボール、トラックパッド、タッチスクリーン、仮想現実グローブ、又は三次元視覚化システム1600にデータ及び/又は制御信号を入力するための他の公知の又は今後開発される任意の装置の1つ以上であり得る。更に、この例示的な実施形態では、入出力インタフェース1620は、1つ以上のリンク1602を介して1つ以上の出力装置1610に接続されている。出力装置1610は、コンピュータのモニタ、CRT、液晶ディスプレイ、イメージプロジェクタ、電気泳動ディスプレイ、仮想現実表示装置、又は三次元視覚化システム1600から出力される三次元視覚化データを視覚的に表示するための他の公知の又は今後開発される任意の装置の1つ以上であり得る。
この例示的な実施形態では、入出力インタフェース1620は、リンク1701を介してデータソース1700に接続されている。データソース1700は、ローカル配置又は遠隔配置されたラップトップ又はパーソナルコンピュータ、パーソナルデジタルアシスタント、タブレットコンピュータ、例えば、イントラネット、エクストラネット、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワーク、ストレージエリアネットワーク、インターネット(特にワールドワイドウェブ)等の有線又は無線ネットワークのクライアントやサーバ等といった電子データを格納及び/又は送信する装置であり得る。一般的に、データソース1700は、ツリー状に編成されたメディアデータを入出力インタフェース1620に供給する能力がある、公知の又は今後開発される任意のソースであり得る。
各種リンク1601、1602及び1701の各々は、入力装置1605、出力装置1601、及び/又はデータソース1700をそれぞれ入出力インタフェース1620に接続するための、公知の又は今後開発される任意の装置やシステムであり得る。特に、リンク1601、1602及び1701は、それぞれ、直接ケーブル接続、ワイドエリアネットワーク、ローカルエリアネットワーク又はストレージエリアネットワークを介した接続、イントラネットを介した接続、エクストラネットを介した接続、インターネットを介した接続、他の任意の分散処理ネットワークやシステムを介した接続、及び/又は赤外線、無線周波数若しくは他の無線接続の1つ以上として実施され得る。
図16に示されるように、メモリ1630は、レイアウト部1631、ツリー構造部1632、リーフデータ部1633、解レイアウト部1634及びアスペクト比部1235を含む、複数の異なるメモリ部分を有する。メモリ1630のレイアウト部1631は、様々なレイアウトを格納(記憶)する。メモリ1630のツリー構造部1632は、三次元視覚化表現で表されるデータのツリー構造を格納する。メモリ1630のリーフデータ部1633は、ツリー構造の各リーフによって表されるメディアを格納する。解レイアウト部1634は、三次元視覚化表現で用いられる解レイアウトを格納する。アスペクト比部1235は、様々なレイアウトの決定に用いられるアスペクト比を格納する。
図16に示されているメモリ1630は、可変、揮発性若しくは不揮発性メモリ又は不変若しくは固定メモリの任意の適切な組み合わせを用いて実施可能である。揮発性又は不揮発性の可変メモリは、スタティック又はダイナミックRAM、フレキシブルディスクとディスクドライブ、書き込み可能又は書き換え可能光ディスクとディスクドライブ、ハードドライブ、フラッシュメモリ等の任意の1つ以上を用いて実施可能である。同様に、不変又は固定メモリは、ROM、PROM、EPROM、EEPROM、CD−ROM又はDVD−ROMディスク等の光ROMディスク及びディスクドライブ等の任意の1つ以上を用いて実施可能である。
ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション1640は、ツリー構造データにアクセスし、ノードの特性を判定する。矩形割当て回路、ルーチン又はアプリケーション1645は、リーフノードに矩形レイアウトを割当てる。矩形配置回路、ルーチン又はアプリケーション1650は、複数の矩形レイアウトを、アスペクト比に基づいて、様々なより大きい矩形レイアウトに配置する。アスペクト比調節回路、ルーチン又はアプリケーション1655は、アスペクト比を調節する。レイアウトテスト回路、ルーチン又はアプリケーション1660は、様々なレイアウトを、空白の量に基づいてテストする。最後に、メディア関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション1665は、三次元視覚化表現を作成するために、リーフデータに解レイアウトを関連づける。
作用としては、図16に示されている三次元視覚化システム1600の例示的な実施形態は、以下のように動作する。コントローラ1625の制御下で、データソース1700からリンク1701をわたって入出力インタフェース1620を介して、三次元視覚化表現の作成に必要なデータが入力され、メモリ1630のツリー構造部1632及びリーフデータ部1633に格納される。次に、コントローラ1625の制御下で、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション1640が、メモリ1630のツリー構造部1632内のツリー構造データにアクセスし、各リーフノードを識別する。次に、コントローラ1625の制御下で、矩形割当て回路、ルーチン又はアプリケーション1645が、識別されたリーフノードにアクセスし、各リーフノードに類似の略矩形領域を割当てる。各リーフノードに対する矩形は、コントローラ1625の制御下で、それぞれのリーフノードに関連づけられ、メモリ1630のレイアウト部1631に格納される。
コントローラ1625の制御下で、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション1640は、ツリー構造部1632に格納されたツリー構造データ及びレイアウトデータ部1631に格納されたレイアウトデータにアクセスし、下位ノードが全てリーフである各ノードを識別する。次に、コントローラ1625の制御下で、矩形配置回路、ルーチン又はアプリケーション1650は、識別された下位ノードにアクセスし、識別された各ノードのリーフノードに割当てられた矩形を、より大きい矩形に配置する。これらの識別されたノードに対する矩形は、コントローラ1625の制御下で、それぞれの識別されたノードに関連づけられ、メモリ1630のレイアウト部1631に格納される。
コントローラ1625の制御下で、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション1640は、ツリー構造部1632に格納されたツリー構造データ及びレイアウトデータ部1631に格納されたレイアウトデータにアクセスし、各下位ノードに関連づけられた少なくとも1つの矩形を有し且つ該矩形の少なくとも1つがリーフ矩形より大きい各ノードを識別する。コントローラ1625の制御下で、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション1640は、これらの識別されたノードの中から、識別されたノードの、その下位ノードに関連づけられた1つより多いリーフ矩形及びその下位ノードに関連づけられたリーフ矩形より大きい1つより多い矩形を有する第1の下位グループを、更に識別する。
コントローラ1625の制御下で、矩形配置回路、ルーチン又はアプリケーション1650は、識別されたノードの第1の下位グループにアクセスし、各ノードごとに、そのノードの下位ノードに関連づけられた様々なリーフ矩形を、周囲長が最小のより大きい矩形に配置する。次に、コントローラ1625の制御下で、矩形配置回路、ルーチン又はアプリケーション1650は、識別されたノードの第1の下位グループの各ノードごとに、そのノードの下位ノードのより大きい矩形を、高さ/幅又は幅/高さがメモリ1630のアスペクト比部1635に格納されたアスペクト比よりも小さい矩形に配置する。特定のノードに関して、そのノードの下位ノードのより大きい矩形が、そのアスペクト比に従ったどの矩形にも収まらない場合には、アスペクト比調節回路、ルーチン又はアプリケーション1655は、アスペクト比部1635内のアスペクト比にアクセスし、そのノードの下位ノードのより大きい矩形が、アスペクト比が最小の少なくとも1つの矩形に収まるまで、そのノードに対するアスペクト比を増加させる。
次に、コントローラ1625の制御下で、レイアウトテスト回路、ルーチン又はアプリケーション1660が、識別されたノードの第1の下位グループの各ノードに対する様々な矩形にアクセスし、空白の量が最小の各ノードに対する矩形を選択する。識別されたノードの第1の下位グループの1つのノードに対し、1つより多い矩形が同量の空白を有する場合には、レイアウトテスト回路、ルーチン又はアプリケーション1660は、周囲長が最小の(即ち、最も正方形に近い)矩形を選択する。コントローラ1625の制御下で、識別されたノードの第1の下位グループの各ノードに対して選択された矩形が、それぞれのノードに関連づけられ、メモリ1630のレイアウト部1631に格納される。
識別されたノードの第1の下位グループの各ノードに対する矩形がレイアウト部1631に格納されたら、矩形配置回路、ルーチン又はアプリケーション1650は、識別されたノードの残りのノードに、識別されたノードの第2の下位グループ(即ち、各下位ノードに関連づけられた矩形と、少なくとも1つの下位ノード関連づけられたリーフ矩形より大きい矩形とを有するが、識別されたノードの第1の下位グループには含まれない)として、アクセスする。次に、コントローラ1625の制御下で、矩形配置回路、ルーチン又はアプリケーション1650は、識別されたノードの第2の下位グループの各ノードごとに、そのノードの下位ノードのより大きい矩形を、高さ/幅又は幅/高さがメモリ1630のアスペクト比部1635に格納されたアスペクト比よりも小さい矩形に配置する。特定のノードに関して、そのノードの下位ノードのより大きい矩形が、そのアスペクト比に従ったどの矩形にも収まらない場合には、アスペクト比調節回路、ルーチン又はアプリケーション1655は、アスペクト比部1635内のアスペクト比にアクセスし、そのノードの下位ノードの矩形が少なくとも1つの矩形に収まるまで、そのノードに対するアスペクト比を増加させる。
次に、コントローラ1625の制御下で、レイアウトテスト回路、ルーチン又はアプリケーション1660は、識別されたノードの第2の下位グループの各ノードに対する様々な矩形にアクセスし、空白の量が最小の各ノードに対する矩形を選択する。識別されたノードの第2の下位グループの1つのノードに対し、1つより多い矩形が同量の空白を有する場合には、レイアウトテスト回路、ルーチン又はアプリケーション1660は、周囲長が最小の(即ち、最も正方形に近い)矩形を選択する。コントローラ1625の制御下で、識別されたノードの第2の下位グループの各ノードに対して選択された矩形が、それぞれのノードに関連づけられ、メモリ1630のレイアウト部1631に格納される。
識別されたノードの各ノード(即ち、第1及び第2の下位グループ)に対する矩形が選択され、レイアウト部1631に格納されたら、コントローラ1625の制御下で、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション1640は、ツリー構造部1632に格納されたツリー構造データ及びレイアウトデータ部1631に格納されたレイアウトデータに再びアクセスし、この時点で、各下位ノードに関連づけられた少なくとも1つの矩形を有し且つ該矩形の少なくとも1つがリーフ矩形より大きい各ノードを識別する。これらのノードは、識別されたノードの新たなセットとなり、上述したようにデータフローが続く。しかし、三次元視覚化システム1600の動作中の任意の時に、コントローラ1625の制御下で、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション1640がツリー構造部1632に格納されたツリー構造データ及びレイアウトデータ部1631に格納されたレイアウトデータにアクセスし、単一のノードに関連づけられた単一のレイアウトのみが存在すると判定された場合には、解レイアウトが決定されている(ルートノードが唯一の矩形に関連づけられるまでに、全てのレイアウトが結合されている)。
次に、コントローラ1625の制御下で、ルートノードに対する単一のレイアウトが、メモリ1630の解レイアウト部1634に格納される。次に、コントローラ1625の制御下で、メディア関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション1665が、解レイアウト部1634内の解レイアウト及びリーフデータ部1633内のメディアデータにアクセスし、各リーフに対するメディアデータに、解レイアウトに従ったそのリーフの位置を関連づける。この時点で、三次元視覚化表現が作成されており、コントローラ1625の制御下で、リンク1602をわたって入出力インタフェースを介して、出力装置1610に出力される準備が整っている。
なお、コストや他の設計上の制約に応じて、三次元視覚化システム1600の上述の要素の1つ以上を、適宜、単一の要素として結合してもよく、又は複数の要素に分割してもよい。
図17〜図21は、図7及び図8に例示された上述の三次元視覚化表現用のレイアウトを決定する方法の例示的な実施形態の概要を示すフロー図であり、ここでは、各リーフノードに、そのリーフノードの属性を反映した異なるサイズのパーセルが割当てられる。
図17に示されるように、本方法の処理はステップS2000で開始し、ステップS2005に進み、そこで、ルートノードが現在のノードとして選択される。次に、処理はステップS2010に進み、そこで、現在のノードがリーフノードであるか否かが判定される。現在のノードがリーフノードである場合には、処理はステップS2015に進み、そこで、そのリーフノードに対する、所与の幅及び高さを有する解レイアウトが構成される。次に、処理はステップS2170に進む(図20)。しかし、現在のノードがリーフノードではない場合には、処理はステップS2020に進み、そこで、現在のノードの最初の又は次の下位ノードが現在のノードとして選択される。処理はステップS2025に進む。
ステップS2025では、現在のノードがリーフノードであるか否かが判定される。現在のノードがリーフノードである場合には、処理はステップS2030に進み、そこで、そのリーフノードに対する、所与の幅及び高さを有するレイアウトが構成される。そうでない場合には、処理はステップS2040に進む。次に、ステップS2035で、構成されたレイアウトが、現在のノードの親ノードに関連づけられた新たなレイアウトセットに割当てられる。次に、処理はステップS2065にジャンプする。
ステップS2040では、現在のノードの全ての下位ノードが現在のノードとして選択されたか否かが判定される。現在のノードの全ての下位ノードが現在のノードとして選択され終えてない場合には、処理はステップS2020に戻る。現在のノードの全ての下位ノードが現在のノードとして選択され終えている場合には、処理はステップS2045に進む。ステップS2045で、現在のノードに、1つより多いレイアウトセットが関連づけられているか否かが判定される。現在のノードに1つより多いレイアウトセットが関連づけられている場合には、処理はステップS2070(図18)にジャンプする。現在のノードに1つより多いレイアウトセットが関連づけられていない場合には、処理はステップS2050に進む。
ステップS2050で、現在のノードがルートノードであるか否かが判定される。現在のノードがルートノードである場合には、処理はステップS2055に進む。現在のノードがルートノードではない場合には、処理はステップS2060に進む。
ステップS2055で、レイアウトセットから「最小」のレイアウトが解として選択される。様々な例示的な実施形態において、「最小」のレイアウトは、周囲長が最小のレイアウトになるように決定される。従って、「最小」のレイアウトは、総面積が最小でなくてもよく、小さい面積を有し且つ最も正方形に近いものである。次に、処理はステップS2170(図20)に進む。
ステップS2060では、現在のノードに関連づけられたレイアウトセットが、現在のノードの親ノードに関連づけられる。次に、処理はステップS2065に進み、そこで、親ノードが現在のノードとして選択される。次に、処理はステップS2040に戻り、そこで、現在のノードの全ての下位ノードが現在のノードとして選択されたか否かが再び判定される。
ステップS2070では、現在のノードに対する、新たな空のレイアウトセットが作成される。次に、ステップS2075で、現在のノードに関連づけられたレイアウトセットから、最小のレイアウトを含むレイアウトセットがセット1として選択される。次に、ステップS2080で、現在のノードに関連づけられたレイアウトセットから、セット1以外の最小のレイアウトを含むレイアウトセットが、セット2として選択される。次に、ステップS2085で、セット1から、最初の又は次のレイアウトが、セット1の現在のレイアウトとして選択される。次に、ステップS2090で、セット2から、最初の又は次のレイアウトが、セット2の現在のレイアウトとして選択される。処理はステップS2095に進む。
ステップS2095で、セット1の現在のレイアウトとセット2の現在のレイアウトとが、互いに水平に隣接し且つ所与の空間量だけ離間するよう結合され、現在の結合レイアウトが作成される。次に、ステップS2100で、現在のノードに対する新たなレイアウトセットが空であるか否かが判定される。現在のノードに対する新たなレイアウトセットが空である場合には、処理はステップS2105に進み、そこで、現在の結合レイアウトが、現在のノードに対する新たなレイアウトセットに加えられる。次に、処理はステップS2145(図19)にジャンプする。しかし、現在のノードに対する新たなレイアウトセットが空ではない場合には、処理はステップS2110に進む。
ステップS2110で、現在のノードに対する新たなレイアウトセットから、最初の又は次のレイアウトが、現在の新たなレイアウトとして選択される。次に、処理はステップS2115に進み、そこで、現在の結合レイアウトが現在の新たなレイアウト「より大きい」か否かが判定される。本方法の様々な例示的な実施形態によれば、「より大きい」とは、1つのレイアウトがもう1つのレイアウトよりも、大きい幅及び大きい高さを有することを意味する。現在の結合レイアウトが現在の新たなレイアウトより大きい場合には、処理はステップS2120に進み、そこで、現在の結合レイアウトが捨てられる。次に、処理はステップS2145にジャンプする。しかし、現在の結合レイアウトが現在の新たなレイアウトより大きくない場合には、処理はステップS2125に進む。
ステップS2125で、現在の新たなレイアウトが現在の結合レイアウト「より大きい」か否かが判定される。現在の新たなレイアウトが現在の結合レイアウトより大きい場合には、処理はステップS2130に進み、そこで、現在の新たなレイアウトが捨てられる。次に、処理はステップS2135に進む。しかし、現在の新たなレイアウトが現在の結合レイアウトより大きくない場合には、処理はステップS2110(図18)にジャンプする。なお、より大きくなるためには、1つのレイアウトの高さ及び幅のそれぞれが他のレイアウト高さ及び幅より大きくなくてはならないので、現在の結合レイアウトが現在の新たなレイアウトより大きくならないこと、及び、現在の新たなレイアウトが現在の結合レイアウトより大きくならないこともあり得る。
ステップS2135で、現在のノードに対する新たなレイアウトセット内の全てのレイアウトが、現在の結合レイアウトと比較されたか否かが判定される。否定された場合には、処理はステップS2110に戻る。しかし、現在のノードに対する新たなレイアウトセットの全てのレイアウトが、現在の結合レイアウトと比較され終えた場合には、処理はステップS2140に進み、そこで、現在の結合レイアウトが、現在のノードに対する新たなレイアウトセットに加えられる。次に、処理はステップS2145に進む。
ステップS2145で、セット1の現在のレイアウトとセット2の現在のレイアウトとが、水平及び垂直に結合されたか否かが判定される。否定された場合には、処理はステップS2150に進み、そこで、セット1の現在のレイアウトとセット2の現在のレイアウトとが、互いに垂直に隣接し且つ所与の空間量だけ離間するよう結合され、現在の結合レイアウトが作成される。次に、処理はステップS2110に戻る。しかし、セット1の現在のレイアウト及びセット2の現在のレイアウトが水平且つ垂直に結合されている場合には、処理はステップS2155に進む。
ステップS2155で、セット2の全てのレイアウトがセット1の現在のレイアウトと結合されたか否かが判定される。否定された場合には、処理はステップS2090(図18)に戻り、そこで、セット2から次のレイアウトがセット2の現在のレイアウトとして選択される。セット2の全てのレイアウトがセット1の現在のレイアウトと結合された場合には、処理はステップS2160に進む。ステップS2160で、セット1の全てのレイアウトがセット1の現在のレイアウトとして選択されたか否かが判定される。否定された場合には、処理はステップS2085(図18)に戻り、そこで、セット1から次のレイアウトがセット1の現在のレイアウトとして選択される。しかし、セット1の全てのレイアウトがセット1の現在のレイアウトとして選択され終えた場合には、処理はステップS2165に進む。
ステップS2165で、セット1及びセット2が捨てられ、従って、セット1及びセット2はもはや現在のノードに関連づけられない。次に、処理はステップS2045(図17)に戻り、そこで、現在のノードに1つより多いレイアウトセットが関連づけられているか否かが判定され、本フロー図の処理が上述のように続く。
ステップS2015及びステップS2055で解レイアウトが決定されたら、処理はステップS2170(図20)に進む。ステップS2170で、解レイアウトが現在のレイアウトとして選択される。次に、ステップS2175で、開始位置のx及びyが現在のレイアウトに関連づけられる。次に、ステップS2180で、現在のレイアウトがツリーに関連づけられているか否かが判定される。現在のレイアウトがツリーに関連づけられている場合には、処理はステップS2185に進み、そこで、現在のレイアウトのx、y、幅及び高さがそのツリーに関連づけられる。処理はステップS2190に進む。しかし、現在のレイアウトがツリーに関連づけられていない場合には、処理はステップS2180から直接ステップS2190に進む。
ステップS2190で、現在のレイアウトが水平に結合されているか(即ち、ステップS2095で現在のレイアウトが作成されたか)否かが判定される。現在のレイアウトが水平に結合されている場合には、処理はステップS2195に進む。現在のレイアウトが水平に結合されていない場合には、処理はステップS2205に進む。
ステップS2195では、現在のレイアウトのx及びyが、左コンポーネントレイアウトに関連づけられる。左コンポーネントレイアウトとは、水平に結合された現在のレイアウトの左側のレイアウトである。次に、ステップS2200で、左コンポーネントレイアウトが現在のレイアウトとして選択される。次に、処理はステップS2180に戻る。
ステップS2205では、現在のレイアウトが垂直に結合されているか(即ち、ステップS2150で作成されたか)否かが判定される。現在のレイアウトが垂直に結合されている場合には、処理はステップS2210に進む。現在のレイアウトが垂直に結合されていない場合には、処理はステップS2220に進む。ステップS2210で、現在のレイアウトのx及びyが下部コンポーネントレイアウトに関連づけられる。下部コンポーネントレイアウトとは、垂直に結合された現在のレイアウトの下部のレイアウトである。次に、ステップS2215で、下部コンポーネントレイアウトが現在のレイアウトとして選択される。次に、処理はステップS2180に戻る。
ステップS2220で、現在のレイアウトが解レイアウトであるか否かが判定される。現在のレイアウトが解レイアウトである場合には、全てのコンポーネントレイアウトに位置が割当てられており、処理はステップS2270に進み、そこで、本方法が終了する。しかし、現在のレイアウトが解レイアウトではない場合には、処理はステップS2225(図21)に進む。
ステップS2225で、囲み込みレイアウトが現在のレイアウトとして選択される。次に、ステップS2230で、現在のレイアウトが水平に結合されているか否かが判定される。現在のレイアウトが水平に結合されていない場合には、処理はステップS2250に進む。しかし、現在のレイアウトが水平に結合されている場合には、処理はステップS2235に進み、そこで、右レイアウトに位置の値が割当てられているか否か(即ち、右レイアウトにx及びyが関連づけられているか否か)が判定される。肯定された場合には、処理はステップS2220(図20)に戻る。しかし、右レイアウトに位置の値が割当てられていない場合には、処理はステップS2240に進む。ステップS2240で、左レイアウトの幅及び所与の空間量が、現在のレイアウトに関連づけられたxに加えられる。次に、この新たな値及び現在のレイアウトのyが、右レイアウトに関連づけられる。次に、処理はステップS2245に進み、そこで、右レイアウトが現在のレイアウトとして選択される。次に、処理はステップS2180に戻る。
ステップS2250で、現在のレイアウトが垂直に結合されているか否かが判定される。否定された場合には、処理はステップS2220に戻る。しかし、現在のレイアウトが垂直に結合されている場合には、処理はステップS2255に進み、そこで、上部レイアウトに位置の値が割当てられているか否かが判定される。上部レイアウトに位置の値が割当てられている場合には、処理はステップS2220に戻る。上部レイアウトに位置の値が割当てられていない場合には、処理はステップS2260に進み、そこで、下部レイアウトの高さ及び所与の空間量が、現在のレイアウトに関連づけられたyに加えられる。次に、現在のレイアウトのxと、yに対する新たな値とが、上部レイアウトに関連づけられる。次に、処理はステップS2265に進む。ステップS2265で、上部レイアウトが現在のレイアウトとして選択され、処理はステップS2180(図20)に戻る。本フロー図の処理は、ステップS2220で現在のレイアウトが解レイアウトになるまで、各種ステップの移動を続ける。現在のレイアウトが解レイアウトになった時には、解レイアウトの各コンポーネントのレイアウトに位置の値が割当てられており、処理はステップS2270に進み、そこで本方法の処理が終了する。
図22は、本発明による三次元視覚化表現の作成に使用可能な三次元視覚化システム2200の、別の例示的な実施形態の機能ブロック図の例示的な実施形態である。図22に示されるように、三次元視覚化システム2200は、入出力インタフェース2220と、コントローラ2225と、メモリ2230と、ノード識別決定回路、ルーチン又はアプリケーション2240と、セット関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション2245と、セット作成回路、ルーチン又はアプリケーション2250と、レイアウトサイズ比較回路、ルーチン又はアプリケーション2255と、レイアウト構成回路、ルーチン又はアプリケーション2260と、水平レイアウト結合回路、ルーチン又はアプリケーション2265と、垂直レイアウト結合回路、ルーチン又はアプリケーション2270と、メディア関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション2275とを含み、各々は、1つ以上のデータ/制御バス及び/又はアプリケーションプログラミングインタフェース2280等によって適切に相互接続されている。
この例示的な実施形態では、入出力インタフェース2220は、1つ以上のリンク2201を介して1つ以上の入力装置2205に接続されている。入力装置2205は、キーボード、マウス、トラックボール、トラックパッド、タッチスクリーン、仮想現実グローブ、又は三次元視覚化システム2200にデータ及び/又は制御信号を入力するための他の公知の又は今後開発される任意の装置の1つ以上であり得る。更に、この例示的な実施形態では、入出力インタフェース2220は、1つ以上のリンク2202を介して1つ以上の出力装置2210に接続される。出力装置2210は、コンピュータのモニタ、CRT、液晶ディスプレイ、イメージプロジェクタ、電気泳動ディスプレイ、仮想現実表示装置、又は三次元視覚化システム2200から出力される三次元視覚化データを視覚的に表示するための他の公知の又は今後開発される任意の装置の1つ以上であり得る。
この例示的な実施形態では、入出力インタフェース2220は、リンク2301を介してデータソース2300に接続される。データソース2300は、ローカル配置又は遠隔配置されたラップトップ又はパーソナルコンピュータ、パーソナルデジタルアシスタント、タブレットコンピュータ、例えば、イントラネット、エクストラネット、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワーク、ストレージエリアネットワーク、インターネット(特にワールドワイドウェブ)等の有線又は無線ネットワークのクライアントやサーバ等といった電子データを格納及び/又は送信する装置であり得る。一般的に、データソース2000は、ツリー状に編成されたメディアデータを入出力インタフェース2220に供給する能力がある、公知の又は今後開発される任意のソースであり得る。
各種リンク2201、2202及び2301の各々は、入力装置2205、出力装置2201、及び/又はデータソース2300をそれぞれ入出力インタフェース2220に接続するための、公知の又は今後開発される任意の装置やシステムであり得る。特に、リンク2201、2202及び2001は、それぞれ、直接ケーブル接続、ワイドエリアネットワーク、ローカルエリアネットワーク又はストレージエリアネットワークを介した接続、イントラネットを介した接続、エクストラネットを介した接続、インターネットを介した接続、他の任意の分散処理ネットワークやシステムを介した接続、及び/又は赤外線、無線周波数若しくは他の無線接続の1つ以上として実施され得る。
図22に示されるように、メモリ2230は、レイアウト部2231、ツリー構造部2232、リーフデータ部2233及び解レイアウト部2234を含む、複数の異なるメモリ部分を有する。メモリ2230のレイアウト部2231は、様々なレイアウトを格納する。メモリ2230のツリー構造部2232は、三次元視覚化表現で表されるデータのツリー構造を格納する。メモリ2230のリーフデータ部2233は、ツリー構造の各リーフによって表されるメディアを格納する。解レイアウト部2234は、三次元視覚化表現で用いられる解レイアウトを格納する。
図22に示されているメモリ2230は、可変、揮発性若しくは不揮発性メモリ又は不変若しくは固定メモリの任意の適切な組み合わせを用いて実施可能である。揮発性又は不揮発性の可変メモリは、スタティック又はダイナミックRAM、フレキシブルディスク及びディスクドライブ、書き込み可能又は書き換え可能光ディスク及びディスクドライブ、ハードドライブ、フラッシュメモリ等の任意の1つ以上を用いて実施可能である。同様に、不変又は固定メモリは、ROM、PROM、EPROM、EEPROM、CD−ROM又はDVD−ROMディスク等の光ROMディスク及びディスクドライブ等の任意の1つ以上を用いて実施可能である。
ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション2240は、ツリー構造データにアクセスし、ノードの特性を判定する。矩形割当て回路、ルーチン又はアプリケーション2245は、リーフノードに矩形レイアウトを割当てる。セット関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション2245は、様々なレイアウトをレイアウトセットに関連づける。セット作成回路、ルーチン又はアプリケーション2250は、様々なレイアウトが関連づけられ得る空のセットを作成する。レイアウトサイズ比較回路、ルーチン又はアプリケーション2255は、様々なレイアウトのサイズを比較する。レイアウト構成回路、ルーチン又はアプリケーション2260は、リーフノードに対するレイアウトを作成する。水平レイアウト結合回路、ルーチン又はアプリケーション2265は、レイアウトを水平に結合し、より大きいレイアウトにする。垂直レイアウト結合回路、ルーチン又はアプリケーション2270は、レイアウトを垂直に結合し、より大きいレイアウトにする。最後に、メディア関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション2265は、三次元視覚化表現作成するために、リーフデータに解レイアウトを関連づける。
作用としては、図22に示されている三次元視覚化システム2200の例示的な実施形態は、以下のように動作する。コントローラ2225の制御下で、データソース2000からリンク2001をわたり入出力インタフェース2220を介して、三次元視覚化表現の作成に必要なデータが入力され、メモリ2230のツリー構造部2232及びリーフデータ部2233に格納される。次に、コントローラ2225の制御下で、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション2240が、ツリー構造部に格納されたツリーデータにアクセスし、リーフノードを識別する。次に、コントローラ2225の制御下で、レイアウト構成回路、ルーチン又はアプリケーション2260が、識別されたリーフノードにアクセスし、各リーフノードに対する所与の幅及び高さを有するレイアウトを構成する。コントローラ2225の制御下で、セット作成回路、ルーチン又はアプリケーション2250は、識別された各リーフノードに対する空のレイアウトセットを作成する。次に、コントローラ2225の制御下で、各リーフノードに対するレイアウトが、メモリ2230のレイアウト部2231内のそのリーフノードのレイアウトノードに対して作成された新たなセット内に格納され、そのセットの作成対象であるリーフノードの親ノードに関連づけられる。
各ノードに対するレイアウトが作成されたら、コントローラ2225の制御下で、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション2240は、ツリー構造部に格納されたツリー構造データにアクセスし、1つのセットのみが関連づけられている各ノードを識別する。次に、コントローラ2225の制御下で、セット関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション2245が、そのセットを、1つより多い下位ノードを有する識別されたノードの子孫における最初の親ノードに関連づける。次に、コントローラ2225の制御下で、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション2240は、そのノードの各下位ノードにレイアウトセットが関連づけられている全てのノードを識別する。
コントローラ2225の制御下で、セット作成回路、ルーチン又はアプリケーション2250は、識別された各ノードに対する、新たな空のレイアウトセットを作成する。次に、コントローラ2225の制御下で、水平レイアウト結合回路、ルーチン又はアプリケーション2265は、識別された各ノードに対して、最小のレイアウトを含むレイアウトセット(セット1)から1つのレイアウトを選択する。次に、コントローラ2225の制御下で、水平レイアウト結合回路、ルーチン又はアプリケーション2265は、識別された各ノードに対して、セット1以外の最小のレイアウトを有するレイアウトセット(セット2)を識別する。コントローラ2225の制御下で、水平レイアウト結合回路、ルーチン又はアプリケーション2265は、セット1の各レイアウトをセット2の全てのレイアウトと、それぞれ水平に隣接させて結合する。これらの結合レイアウトの最初のものが、識別された各ノードに対して新たに作成された空のレイアウトセットに格納される。次に、コントローラ2225の制御下で、識別された各ノードに対する残りの結合レイアウトが、レイアウトサイズ比較回路、ルーチン又はアプリケーション2255によってアクセスされる。
レイアウトサイズ比較回路、ルーチン又はアプリケーション2255は、コントローラ2225の制御下で、各結合レイアウトを、新たに作成されたセット内の各レイアウトと比較する。コントローラ2225の制御下で、レイアウトサイズ比較回路、ルーチン又はアプリケーション2255が、或る結合レイアウトが新たなセット内の或るレイアウト「より大きい」(即ち、その結合レイアウトの高さ及び幅が、新たなセット内のレイアウトより大きい)と判定した場合には、その結合レイアウトは捨てられる。コントローラ2225の制御下で、レイアウトサイズ比較回路、ルーチン又はアプリケーション2255が、新たなセット内の或るレイアウトが或る結合レイアウト「より大きい」と判定した場合には、その新たなレイアウトは捨てられ、その結合レイアウトが新たなセット内に格納される。
次に、コントローラ2225の制御下で、垂直レイアウト結合回路、ルーチン又はアプリケーションが、セット1の各レイアウトをセット2の全てのレイアウトとそれぞれ結合する。ここでも、コントローラ2225の制御下で、レイアウトサイズ比較回路、ルーチン又はアプリケーション2255が、或る結合レイアウトが新たなセット内の或るレイアウト「より大きい」と判定した場合には、その結合レイアウトは捨てられる。コントローラ2225の制御下で、レイアウトサイズ比較回路、ルーチン又はアプリケーション2255が、新たなセット内の或るレイアウトが或る結合レイアウト「より大きい」と判定した場合には、その新たなレイアウトは捨てられ、その結合レイアウトが新たなセット内に格納される。
コントローラ2225の制御下で、セット1の各レイアウトが、セット2の全てのレイアウトと垂直且つ水平に結合されたら、セット1及びセット2は捨てられる。次に、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション2240は、コントローラ2225の制御下で、ツリー構造部2232に格納されたツリー構造データ及びレイアウト部2231に格納されたレイアウトデータにアクセスし、1つのセットのみが関連づけられている各ノードを識別する。次に、コントローラ2225の制御下で、セット関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション2245は、そのセットを、1つより多い下位ノードを有する識別されたノードの子孫における最初の親ノードに関連づける。次に、コントローラ2225の制御下で、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション2240は、そのノードの各下位ノードにレイアウトセットが関連づけられている全てのノードを識別する。
コントローラ2225の制御下で、セット作成回路、ルーチン又はアプリケーション2250は、再び、識別された各ノードに対して、新たな空のレイアウトセットを作成する。このようにして、各ノードごとに、そのノードに関連づけられた複数のレイアウトセットが、1つのセットが残るまで統合され、そのセットがそのノードの親ノードに関連づけられる。このデータフローは、コントローラ2225の制御下で、ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション2240が、ルートノードにレイアウトセットが1つだけ関連づけられており、その親ノードの全ての下位ノードはもはやいかなるセットも有していないと判定するまで、繰り返される。この時点で、コントローラ2225の制御下で、レイアウトサイズ比較回路、ルーチン又はアプリケーション2255は、ルートノードに関連づけられたレイアウトセットにアクセスし、そのセットから最小のレイアウト(即ち、周囲長が最小のレイアウト)を選択する。次に、コントローラ2225の制御下で、最小のレイアウトがメモリ2230の解レイアウト部2234に格納される。次に、コントローラ2225の制御下で、メディア関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーションは、解レイアウト部2234内の解レイアウト及びリーフデータ部2233内のメディアデータにアクセスし、各リーフに対するメディアデータに、解レイアウトに従ったそのリーフの位置を関連づける。この時点で、三次元視覚化表現が作成されており、コントローラ2225の制御下で、入出力インタフェース2220を介してリンク2202をわたって出力装置2210に出力される準備が整っている。
なお、コストや他の設計上の制約に応じて、三次元視覚化システム2200の上述の要素の1つ以上を、適宜、単一の要素として結合してもよく、又は複数の要素に分割してもよい。
本発明によるシステム、方法及びグラフィカル・ユーザ・インタフェースの上述の例示的な実施形態によれば、インデックスされたメディアを表す三次元オブジェクトが該インデックスされたメディアの視覚的要約を表示する、ツリーデータ構造内のインデックスされたメディアの三次元視覚化表現が提供される。これらの要約により、ユーザが、インデックスされたメディアを、そのメディアにアクセスせずとも、そのコンテンツに基づいて視覚的に評価することが可能になる。メディアをそのコンテンツに基づいて評価する能力は、大量のメディアがインデックスされていて、そのメディアを評価するためにツリーデータ構造の各リーフにアクセスすることが実用的ではない場合に、特に有用である。
本発明を例示的な実施形態に関して説明したが、これらの実施形態は説明的なものであると見なされるべきであり、限定的なものではない。本発明の精神及び範囲内において、様々な変形、置き換え等が可能である。
略正方形の類似のサイズの建物状構造体のプロットを用いた三次元視覚化表現の例示的な実施形態を示す図である。 略正方形の類似のサイズの建物状構造体のプロットを用いた三次元視覚化表現の例示的な実施形態を示す図である。 図1及び図2に示されている三次元視覚化表現の複数のバリエーションを示す図である。 図1及び図2に示されている三次元視覚化表現の複数のバリエーションを示す図である。 図1及び図2に示されている三次元視覚化表現の複数のバリエーションを示す図である。 図1及び図2に示されている三次元視覚化表現の複数のバリエーションを示す図である。 サイズが異なる建物状構造体のプロットを用いた、本発明による三次元視覚化表現の例示的な実施形態を示す図である。 サイズが異なる建物状構造体のプロットを用いた、本発明による三次元視覚化表現の例示的な実施形態を示す図である。 図1〜図6の三次元視覚化表現と共に用いられるグラフィカル・ユーザ・インタフェースを示す図である。 図7及び図8の三次元視覚化表現と共に用いられるグラフィカル・ユーザ・インタフェースを示す図である。 図1〜図6に示されているタイプの三次元視覚化表現のグリッドレイアウト方法の例示的な実施形態の概要を示すフロー図である。 図1〜図6に示されているタイプの三次元視覚化表現のグリッドレイアウト方法の例示的な実施形態の概要を示すフロー図である。 リーフノードのレイアウト及びブランチノードのレイアウトの例を示す図である。 複数のリーフノードのレイアウトが単一のレイアウトに結合された、図13のレイアウトを示す図である。 より大きいレイアウトに結合された、図14のレイアウトの例を示す図である。 三次元視覚化システムの機能ブロック図の例示的な一実施形態を示す図である。 図7及び図8に示されているタイプの三次元視覚化表現のレイアウトを決定する方法の一実施形態の概要を示すフロー図である。 図7及び図8に示されているタイプの三次元視覚化表現のレイアウトを決定する方法の一実施形態の概要を示すフロー図である。 図7及び図8に示されているタイプの三次元視覚化表現のレイアウトを決定する方法の一実施形態の概要を示すフロー図である。 図7及び図8に示されているタイプの三次元視覚化表現のレイアウトを決定する方法の一実施形態の概要を示すフロー図である。 図7及び図8に示されているタイプの三次元視覚化表現のレイアウトを決定する方法の一実施形態の概要を示すフロー図である。 三次元視覚化システムの機能ブロック図の例示的な一実施形態を示す図である。
符号の説明
100、200 三次元視覚化表現
900、1000 グラフィカル・ユーザ・インタフェース
1600 三次元視覚化システム
1620 入出力インタフェース
1630 メモリ
1640 ノード識別回路、ルーチン又はアプリケーション
1645 矩形割当て回路、ルーチン又はアプリケーション
1650 矩形配置回路、ルーチン又はアプリケーション
1655 アスペクト比調節回路、ルーチン又はアプリケーション
1660 レイアウトテスト回路、ルーチン又はアプリケーション
1665 メディア関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション
2200 三次元視覚化システム
2220 入出力インタフェース
2225 コントローラ
2230 メモリ
2240 ノード識別決定回路、ルーチン又はアプリケーション
2245 セット関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション
2250 セット作成回路、ルーチン又はアプリケーション
2255 レイアウトサイズ比較回路、ルーチン又はアプリケーション
2260 レイアウト構成回路、ルーチン又はアプリケーション
2265 水平レイアウト結合回路、ルーチン又はアプリケーション
2270 垂直レイアウト結合回路、ルーチン又はアプリケーション
2275 メディア関連づけ回路、ルーチン又はアプリケーション

Claims (43)

  1. 1つ以上の形態のメディアがツリーの各リーフに関連づけられたツリーデータ構造を入力することと、
    複数の候補レイアウトを取得することと、
    前記複数の候補レイアウトを比較することと、
    前記比較に基づき解レイアウトを選択することと、
    三次元視覚化表現における前記ツリーデータ構造の各リーフの表現が、該リーフに関連づけられたメディアの要約を提供する、前記ツリーデータ構造の三次元視覚化表現を、前記解レイアウトに基づき構成することと、
    を含む、三次元視覚化表現のレイアウト作成方法。
  2. 前記複数の候補レイアウトを取得することが、
    各リーフに矩形レイアウトを割当てることと、
    前記ツリーデータ構造の下位ノードが全てリーフである各ノードに対して、該ノードのリーフの矩形レイアウトを該ノードに対する1つのレイアウトに配置することと、
    を更に含む、請求項1記載の方法。
  3. 各下位ノードに対する矩形レイアウトを有し、該矩形レイアウトの1つが或るリーフ矩形レイアウトより大きい各ノードに対して、前記複数の候補レイアウトを取得することが、
    1つより多いリーフ下位ノードと矩形レイアウトを有する1つより多い非リーフ下位ノードとを有する各ノードごとに、該ノードの前記1つより多いリーフ下位ノードの矩形レイアウトを1つの矩形レイアウトに配置することと、
    前記ノードごとに、前記非リーフ下位ノードの矩形レイアウトと前記リーフ下位ノードの矩形レイアウトとを、或るアスペクト比によって各々が定められる複数の候補レイアウトに配置することと、
    を更に含む、請求項2記載の方法。
  4. 前記複数の候補レイアウトを取得することが、1つより多いリーフ下位ノードと矩形レイアウトを有する1つより多い非リーフ下位ノードとを有さない各ノードごとに、該ノードの下位ノードのレイアウトを、或るアスペクト比によって定められる複数の候補レイアウトに配置することを更に含む、請求項3記載の方法。
  5. 前記複数の候補レイアウトを比較することが、前記非リーフ下位ノードの矩形レイアウトと前記リーフ下位ノードの矩形レイアウトとを含まない各候補レイアウトの総面積を決定することを含み、
    前記解レイアウトを選択することが、前記非リーフ下位ノードの矩形レイアウトと前記リーフ下位ノードの矩形レイアウトとを含まない総面積が最小の候補レイアウトを選択することを含む、
    請求項4記載の方法。
  6. 前記レイアウトに基づき三次元視覚化表現を構成することが、
    前記入力ツリーデータ構造における各リーフごとに、該リーフに関連づけられたメディアに、前記解レイアウトにおける該リーフのレイアウトの位置を関連づけることと、
    前記入力ツリーデータ構造における各リーフごとに、該リーフに関連づけられたメディアの要約を作成することと、
    を含む、請求項5記載の方法。
  7. 前記リーフによって含まれる前記メディアの要約が、建築物の各側面及び屋根に前記メディアの視覚的要約を有する建物状構造体である、請求項6記載の方法。
  8. 前記複数の候補レイアウトを取得することが、
    各リーフごとに、該リーフに関連づけられたメディアの性質によってサイズが決定される矩形レイアウトを決定することと、
    各リーフごとに、前記決定された矩形レイアウトを新たなレイアウトセットに割当てることと、
    各リーフごとに、前記新たなレイアウトセットを該リーフの親ノードに関連づけることと、
    を含み、
    前記解レイアウトを選択することが、ルートノードに単一のレイアウトセットのみが関連づけられており、他のどのノードにもレイアウトセットが関連づけられていない場合には常に、前記ルートノードに関連づけられた前記レイアウトセットから最小のレイアウトを前記解レイアウトとして選択することを含む、
    請求項1記載の方法。
  9. 前記複数の候補レイアウトを取得することが、
    各下位ノードに対するレイアウトセットが関連づけられている各ノードを識別することと、
    識別された各ノードごとに、該識別されたノードに関連づけられた複数のレイアウトセットを、該セット内の他のどの結合レイアウトよりも大きくない結合レイアウトを含む単一のセットに結合することと、
    を更に含む、請求項8記載の方法。
  10. 或るレイアウトがより大きいと見なされるためには、該レイアウトの幅及び長さが、セット内の他のレイアウトのうちのもう1つのレイアウトよりも長くなければならない、請求項9記載の方法。
  11. 前記識別された各ノードごとに、該識別されたノードに関連づけられた複数のレイアウトセットを単一のセットに結合することが、
    前記識別されたノードに関連づけられた、最小のレイアウトを含む第1のレイアウトセットを選択することと、
    前記識別されたノードに関連づけられた、前記第1のレイアウトセット以外の、最小のレイアウトを含む第2のレイアウトセットを選択することと、
    前記識別されたノードに関連づけられた新たなレイアウトセットを作成することと、
    前記第1の選択されたレイアウトセットの最初のレイアウトと前記第2の選択されたレイアウトセットの最初のレイアウトとを水平に結合することと、
    前記水平に結合された前記第1の選択されたレイアウトセットの最初のレイアウトと前記第2の選択されたレイアウトセットの最初のレイアウトとを、前記識別されたノードに関連づけられた前記新たなレイアウトセットに割当てることと、
    を含む、請求項10記載の方法。
  12. 前記識別された各ノードごとに、該識別されたノードに関連づけられた複数のレイアウトセットを単一のセットに結合することが、前記第1の選択されたレイアウトセット内の各レイアウトに対して、
    前記第2の選択されたレイアウトセット内の各レイアウトごとに、前記第1の選択されたレイアウトセットの前記レイアウトと前記第2の選択されたレイアウトセットの前記レイアウトとを水平に結合することと、
    前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の各レイアウトごとに、前記水平に結合された前記第1の選択されたセットのレイアウト及び前記第2の選択されたセットのレイアウトを、前記新たなセット内の前記レイアウトと比較することと、
    を更に含み、
    前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記水平に結合されたレイアウトが、前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の或るレイアウトより大きい場合には常に、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記水平に結合されたレイアウトが捨てられ、
    前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の或るレイアウトが、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記水平に結合されたレイアウトより大きい場合には常に、前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の前記レイアウトが捨てられ、
    前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記水平に結合されたレイアウトが、前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の全てのレイアウトとそれぞれ比較された結果、捨てられなかった場合には、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記水平に結合されたレイアウトが、前記識別されたノードに対する前記新たなセットに加えられる、
    請求項11記載の方法。
  13. 前記識別された各ノードごとに、該識別されたノードに関連づけられた複数のレイアウトセットを単一のセットに結合することが、前記第1の選択されたレイアウトセット内の各レイアウトに対して、
    前記第2の選択されたレイアウトセット内の各レイアウトごとに、前記第1の選択されたレイアウトセットの前記レイアウトと前記第2の選択されたレイアウトセットの前記レイアウトとを垂直に結合することと、
    前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の各レイアウトごとに、前記垂直に結合された前記第1の選択されたセットのレイアウト及び前記第2の選択されたセットのレイアウトを、前記新たなセット内の前記レイアウトと比較することと、
    を更に含み、
    前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記垂直に結合されたレイアウトが、前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の或るレイアウトより大きい場合には常に、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記垂直に結合されたレイアウトが捨てられ、
    前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の或るレイアウトが、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記垂直に結合されたレイアウトより大きい場合には常に、前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の前記レイアウトが捨てられ、
    前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記垂直に結合されたレイアウトが、前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の全てのレイアウトとそれぞれ比較された結果、捨てられなかった場合には、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記垂直に結合されたレイアウトが、前記識別されたノードに対する前記新たなセットに加えられる、
    請求項12記載の方法。
  14. 前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットが捨てられる、請求項13記載の方法。
  15. ツリーデータ構造にアクセスして該ツリーデータ構造内のノードの性質を識別するノード識別手段と、
    前記ツリーデータ構造内のノードに矩形レイアウトを割当てる矩形割当て手段と、
    複数の矩形レイアウトを複数のより大きい候補矩形レイアウトに配置する矩形配置手段と、
    前記複数の候補矩形レイアウトを比較して1つの解レイアウトを選択するレイアウトテスト手段と、
    三次元視覚化表現を作成するためにメディアに前記解レイアウトを関連づけるメディア関連づけ手段と、
    を含む、三次元視覚化表現作成システム。
  16. 前記ノード識別手段が、ツリーデータ構造にアクセスして該ツリーデータ構造内の各リーフを識別し、
    前記矩形割当て手段が、識別された各リーフに矩形レイアウトを割当てる、
    請求項15記載のシステム。
  17. 前記ノード識別手段が、下位ノードが全てリーフである各ノードを識別し、
    前記矩形配置手段が、下位ノードが全てリーフである識別された各ノードごとに、該識別されたノードの前記下位ノードの矩形レイアウトを1つのより大きい矩形レイアウトに配置し、該より大きい矩形レイアウトを前記識別されたノードに割当てる、
    請求項16記載のシステム。
  18. 前記ノード識別手段が、各下位ノードに対する矩形レイアウトを有する各ノードであって、各ノードに対する1つより多い前記矩形レイアウトがリーフ矩形レイアウトより大きく且つ各ノードに対する1つより多い前記矩形レイアウトがリーフ矩形レイアウトである各ノードを識別し、
    前記矩形配置手段が、1つより多い各リーフ矩形レイアウトを1つのより大きいリーフ矩形レイアウトに配置し、次に、該より大きいリーフ矩形レイアウトと、前記ノードの前記下位ノードに対する前記リーフ矩形レイアウトより大きい1つより多いレイアウトとを、前記ノードに対する複数の候補レイアウトに配置する、
    請求項17記載のシステム。
  19. 前記ノード識別手段が、各下位ノードに対する矩形レイアウトを有する各ノードであって、各ノードに対するリーフ矩形レイアウトより大きい1つより多い矩形レイアウト及び各ノードに対するリーフ矩形レイアウトである1つより多い矩形レイアウトを有さない各ノードを識別し、
    前記矩形配置手段が、前記ノードの前記下位ノードに対する複数の矩形レイアウトを、前記ノードに対する複数の候補レイアウトに配置する、請求項18記載のシステム。
  20. 前記システムが、アスペクト比調節手段を更に含み、前記矩形配置手段が、所定のアスペクト比以内の候補レイアウトのみを作成し、前記矩形配置手段が、前記識別されたノードの前記下位ノードに対する様々な矩形レイアウトを配置できない場合には、前記アスペクト比調節手段が、前記所定のアスペクト比を増加させる、請求項19記載のシステム。
  21. 前記ノード識別手段が、複数の候補レイアウトが関連づけられた各ノードを識別し、
    前記レイアウトテスト手段が、複数の候補レイアウトが関連づけられた識別された各ノードごとに、該ノードに対する空白の量が最小の候補レイアウトを該ノードに対する解レイアウトとして選択する、
    請求項20記載のシステム。
  22. 空白の量が最小の候補レイアウトが2つある場合には、前記レイアウトテスト手段は、周囲長が最小の候補レイアウトを前記ノードに対する解レイアウトとして選択する、請求項21記載のシステム。
  23. 前記レイアウトテスト手段が、前記ツリーデータ構造のルートノードに対する解レイアウトを選択した場合には、前記メディア関連づけ手段は、前記ツリーデータ構造の各リーフ内のデータを要約する要約メディアに、前記解レイアウトにおける各リーフのそれぞれの位置を関連づける、請求項21記載のシステム。
  24. ツリーデータ構造にアクセスして該ツリーデータ構造内のノードの性質を識別するノード識別手段と、
    複数のレイアウトが関連づけられ得る複数のセットを作成するセット作成手段と、
    1つ以上のレイアウトセットを前記ツリーデータ構造のノードに関連づけるセット関連づけ手段と、
    前記ツリーデータ構造のリーフに対する矩形レイアウトを作成するレイアウト構成手段と、
    複数のレイアウトの寸法を比較するレイアウトサイズ比較手段と、
    2つのレイアウトを水平に結合する水平レイアウト結合手段と、
    2つのレイアウトを垂直に結合する垂直レイアウト結合手段と、
    複数の候補矩形レイアウトを比較して1つの解レイアウトを選択するレイアウトテスト手段と、
    三次元視覚化表現を作成するためにメディアに前記解レイアウトを関連づけるメディア関連づけ手段と、
    を含む、三次元視覚化表現作成システム。
  25. 前記ノード識別手段が、ツリーデータ構造の各リーフを識別し、
    前記セット作成手段が、識別された各リーフに対する新たなレイアウトセットを作成し、
    前記レイアウト構成手段が、識別された各リーフごとに、該識別されたリーフに対するレイアウトを作成すると共に、該作成されたレイアウトを前記新たなレイアウトセットに格納し、
    前記セット関連づけ手段が、識別された各リーフごとに、該識別されたリーフの親ノードに、前記新たなレイアウトセットを関連づける、
    請求項24記載のシステム。
  26. 前記ノード識別手段が、単一のレイアウトセットが関連づけられている各ノードを識別し、
    前記セット関連づけ手段が、単一のレイアウトセットを有し且つどの下位ノードにもレイアウトセットが関連づけられていない識別された各ノードごとに、単一のレイアウトセットを有し且つどの下位ノードにもレイアウトセットが関連づけられていない該識別されたノードの親ノードに、前記単一のレイアウトセットを関連づける、
    請求項25記載のシステム。
  27. 前記ノード識別手段が、1つより多いノードセットが関連づけられている各ノードを識別し、
    前記セット作成手段が、1つより多いノードセットが関連づけられている識別された各ノードに対して、新たなレイアウトセットを作成し、
    前記セット関連づけ手段が、1つより多いノードセットが関連づけられている識別された各ノードごとに、1つより多いノードセットが関連づけられている該識別されたノードに、前記新たなセットを関連づける、
    請求項26記載のシステム。
  28. 前記水平結合手段が、前記識別されたノードに関連づけられた、最小のレイアウトを含む第1のレイアウトセットを選択すると共に、前記第1のレイアウトセット以外の、前記識別されたノードに関連づけられた、最小のレイアウト含む第2のレイアウトセットを選択し、前記第1の選択されたレイアウトセットの最初のレイアウトと前記第2の選択されたレイアウトセットの最初のレイアウトとを水平に結合し、該水平に結合されたレイアウトを前記新たなレイアウトセットに割当てる、請求項27記載のシステム。
  29. 前記第1の選択されたレイアウトセット内の各レイアウトに対して、
    前記水平結合手段が、前記第2の選択されたレイアウトセット内の各レイアウトごとに、前記第1の選択されたレイアウトセット内の前記レイアウトと前記第2の選択されたレイアウトセット内の前記レイアウトとを水平に結合し、
    前記レイアウトサイズ比較手段が、1つより多いノードセットが関連づけられた前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の各レイアウトごとに、前記第1の選択されたレイアウトセット及び前記第2の選択されたレイアウトセットの前記水平に結合されたレイアウトと、1つより多いノードセットが関連づけられた前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の前記レイアウトとを比較し、
    前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記水平に結合されたレイアウトが、前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の或るレイアウトより大きい場合には常に、前記レイアウトサイズ比較手段が、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットのレイアウトの前記水平に結合されたレイアウトを捨て、
    前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の或るレイアウトが、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記水平に結合されたレイアウトより大きい場合には常に、前記レイアウトサイズ比較手段が、前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の前記レイアウトを捨て、
    前記レイアウトサイズ比較手段が、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記水平に結合されたレイアウトと、前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の全てのレイアウトとを比較した結果、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記水平に結合されたレイアウトを捨てなかった場合には、前記レイアウトサイズ比較手段は、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記水平に結合されたレイアウトを、前記識別されたノードに対する前記新たなセットに加える、
    請求項28記載のシステム。
  30. 前記第1の選択されたレイアウトセット内の各レイアウトに対して、
    前記垂直結合手段が、前記第2の選択されたレイアウトセット内の各レイアウトごとに、前記第1の選択されたレイアウトセット内の前記レイアウトと前記第2の選択されたレイアウトセット内の前記レイアウトとを垂直に結合し、
    前記レイアウトサイズ比較手段が、1つより多いノードセットが関連づけられた前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の各レイアウトごとに、前記第1の選択されたレイアウトセット及び前記第2の選択されたレイアウトセットの前記垂直に結合されたレイアウトと、1つより多いノードセットが関連づけられた前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の前記レイアウトとを比較し、
    前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記垂直に結合されたレイアウトが、前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の或るレイアウトより大きい場合には常に、前記レイアウトサイズ比較手段が、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットのレイアウトの前記垂直に結合されたレイアウトを捨て、
    前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の或るレイアウトが、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記垂直に結合されたレイアウトより大きい場合には常に、前記レイアウトサイズ比較手段が、前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の前記レイアウトを捨て、
    前記レイアウトサイズ比較手段が、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記垂直に結合されたレイアウトと、前記識別されたノードに対する前記新たなセット内の全てのレイアウトとを比較した結果、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記垂直に結合されたレイアウトを捨てなかった場合には、前記レイアウトサイズ比較手段は、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットの前記垂直に結合されたレイアウトを、前記識別されたノードに対する前記新たなセットに加える、
    請求項29記載のシステム。
  31. 前記レイアウトサイズ比較手段が、前記第1の選択されたセット及び前記第2の選択されたセットを捨てる、請求項30記載のシステム。
  32. 前記ノード識別手段が、前記ルートノードにレイアウトセットが1つだけ関連づけられていることを判定し、前記レイアウトテスト手段が、前記ルートノードに関連づけられた前記レイアウトセットから、最小のレイアウトを解レイアウトとして選択する、請求項31記載のシステム。
  33. 前記メディア関連づけ手段が、前記ツリーデータ構造の各リーフ内のデータを要約する要約メディアに、前記解レイアウトにおける各リーフのそれぞれの位置を関連づける、請求項32記載のシステム。
  34. ツリーデータ構造の1つ以上のリーフ要素間の関係を表す二次元基平面レイアウトと、
    少なくとも1つの建物状構造体であって、各々が前記1つ以上のリーフ要素の1つに対応すると共に、前記1つ以上のリーフ要素の対応する1つにそれぞれ関連づけられたメディアの要約を提供する、少なくとも1つの建物状構造体と、
    を含む、三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置。
  35. 前記1つ以上のリーフ要素の各々が、前記二次元基平面内において、類似のサイズの略正方形のプロットによって表される、請求項34記載の三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置。
  36. 前記1つ以上のリーフ要素の各々が、前記二次元基平面内において、サイズが異なる略正方形のプロットによって表される、請求項34記載の三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置。
  37. 前記サイズが異なる略正方形の各プロットの寸法が、該サイズが異なる正方形のプロットに対応する前記リーフ要素に関連づけられた前記メディアの1つ以上の特性を反映する、請求項36記載の三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置。
  38. 前記少なくとも1つの建物状構造体の各々が、該建物状構造体の側面又は最上部の少なくとも1つに前記メディアの一部を表示することにより、該少なくとも1つの建物状構造体に対応する前記1つ以上のリーフ要素の1つに関連づけられた前記メディアの要約を提供する、請求項34記載の三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置。
  39. 前記メディアの前記要約が、ビデオの少なくとも1つのフレームを含む、請求項38記載の三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置。
  40. 前記メディアの前記要約がスライドを含む、請求項38記載の三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置。
  41. 前記メディアの前記要約がテキストを含む、請求項38記載の三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置。
  42. 前記建物状構造体の上方を浮遊するテキストを更に含む、請求項38記載の三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置。
  43. コンピュータに、
    1つ以上の形態のメディアがツリーの各リーフに関連づけられたツリーデータ構造を入力する機能と、
    複数の候補レイアウトを取得する機能と、
    前記複数の候補レイアウトを比較する機能と、
    前記比較に基づき解レイアウトを選択する機能と、
    三次元視覚化表現における前記ツリーデータ構造の各リーフの表現が、該リーフに関連づけられたメディアの要約を提供する、前記ツリーデータ構造の三次元視覚化表現を、前記解レイアウトに基づき構成する機能と、
    を実現させるための、三次元視覚化表現作成プログラム。
JP2005036036A 2004-02-12 2005-02-14 三次元視覚化表現のレイアウト作成方法、三次元視覚化表現作成システム、三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置、及び三次元視覚化表現作成プログラム Pending JP2005235204A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/776,618 US7340678B2 (en) 2004-02-12 2004-02-12 Systems and methods for creating an interactive 3D visualization of indexed media

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005235204A true JP2005235204A (ja) 2005-09-02

Family

ID=34837913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005036036A Pending JP2005235204A (ja) 2004-02-12 2005-02-14 三次元視覚化表現のレイアウト作成方法、三次元視覚化表現作成システム、三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置、及び三次元視覚化表現作成プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (3) US7340678B2 (ja)
JP (1) JP2005235204A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7721052B2 (en) 2006-09-29 2010-05-18 Hitachi, Ltd. System and method of reducing power consumption of a main memory
JP2012108790A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Nintendo Co Ltd 画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム
WO2013058608A2 (ko) * 2011-10-20 2013-04-25 아주대학교산학협력단 트리맵 가시화 시스템 및 방법
KR20190028789A (ko) * 2016-10-12 2019-03-19 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 서브 볼륨 옥트리
US11861145B2 (en) 2018-07-17 2024-01-02 Methodical Mind, Llc Graphical user interface system

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1501317A4 (en) * 2002-04-25 2006-06-21 Sharp Kk Image data generation device, image data reproduction device and image data recording medium
US7505984B1 (en) 2002-12-09 2009-03-17 Google Inc. Systems and methods for information extraction
US8006197B1 (en) * 2003-09-29 2011-08-23 Google Inc. Method and apparatus for output of search results
US7836038B2 (en) * 2003-12-10 2010-11-16 Google Inc. Methods and systems for information extraction
US8434027B2 (en) * 2003-12-15 2013-04-30 Quantum Matrix Holdings, Llc System and method for multi-dimensional organization, management, and manipulation of remote data
US7647300B2 (en) * 2004-01-26 2010-01-12 Google Inc. Methods and systems for output of search results
JP4636845B2 (ja) * 2004-10-07 2011-02-23 任天堂株式会社 ゲーム装置およびゲームプログラム
US8819569B2 (en) * 2005-02-18 2014-08-26 Zumobi, Inc Single-handed approach for navigation of application tiles using panning and zooming
US20060200775A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-07 Behr Jay A Displaying a plurality of selection areas in a computer-implemented graphical user interface
KR100610689B1 (ko) * 2005-06-24 2006-08-09 엔에이치엔(주) 3차원 화면에 동영상을 삽입하는 방법 및 이를 위한 기록매체
KR100746008B1 (ko) * 2005-10-31 2007-08-06 삼성전자주식회사 3차원 모션 그래픽 유저 인터페이스, 이를 제공하는 장치및 방법
US7509588B2 (en) 2005-12-30 2009-03-24 Apple Inc. Portable electronic device with interface reconfiguration mode
US8015056B1 (en) * 2006-06-20 2011-09-06 Fenstermaker William H Method for visual presentation of key performance indicators of a business utilizing a squarified tree map
US10313505B2 (en) 2006-09-06 2019-06-04 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface for configuring and displaying widgets
US8484580B2 (en) * 2006-12-12 2013-07-09 Sony Corporation Content presentation device, content presentation method, and information storage medium
US8519964B2 (en) 2007-01-07 2013-08-27 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface supporting user navigations of graphical objects on a touch screen display
US8914786B2 (en) 2007-03-23 2014-12-16 Zumobi, Inc. Systems and methods for controlling application updates across a wireless interface
US9251608B2 (en) * 2007-04-30 2016-02-02 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Data visualization of a datacenter
US8373698B2 (en) 2007-05-10 2013-02-12 International Business Machines Corporation Holographic enterprise network
US8294705B2 (en) * 2007-05-10 2012-10-23 International Business Machines Corporation Virtual network operations center
US7839401B2 (en) * 2007-05-10 2010-11-23 International Business Machines Corporation Management of enterprise systems and applications using three-dimensional visualization technology
US8259099B2 (en) * 2007-05-17 2012-09-04 International Business Machines Corporation Use of three-dimensional data center to support servicing external operations
US20080288220A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Dillenberger Donna N Use of a three-dimensional (3d) data center to share service operations
US8375312B2 (en) * 2007-06-08 2013-02-12 Apple Inc. Classifying digital media based on content
KR100912398B1 (ko) 2007-08-31 2009-08-14 한양대학교 산학협력단 건물 내부 공간에 대한 3차원 지리 정보의 생성 방법 및장치
US8619038B2 (en) 2007-09-04 2013-12-31 Apple Inc. Editing interface
US20100333017A1 (en) * 2007-11-27 2010-12-30 David J. Ortiz Computer graphic user interface and display system
US8239775B2 (en) * 2007-12-14 2012-08-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for a computer simulated environment
WO2009154480A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-23 Business Intelligence Solutions Safe B.V. A method of graphically representing a tree structure
US8813023B2 (en) * 2008-07-30 2014-08-19 International Business Machines Corporation Visualization of complex systems using buildings
JP4636141B2 (ja) * 2008-08-28 2011-02-23 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US8667419B2 (en) 2008-09-09 2014-03-04 Applied Systems, Inc. Method and apparatus for displaying a menu for accessing hierarchical content data including caching multiple menu states
US8423916B2 (en) * 2008-11-20 2013-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, processing method thereof, and computer-readable storage medium
US8432400B1 (en) * 2008-12-02 2013-04-30 Adobe Systems Incorporated Transitional animation for generating tree maps
TW201106251A (en) 2009-04-24 2011-02-16 Ibm Editing apparatus, editing method and program
US8713426B2 (en) * 2009-06-25 2014-04-29 Oracle International Corporation Technique for skipping irrelevant portions of documents during streaming XPath evaluation
US8984626B2 (en) * 2009-09-14 2015-03-17 Tivo Inc. Multifunction multimedia device
KR101631912B1 (ko) * 2009-11-03 2016-06-20 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어 방법
US20110138330A1 (en) * 2009-12-03 2011-06-09 Apple Inc. Display of relational datasets
US8682145B2 (en) 2009-12-04 2014-03-25 Tivo Inc. Recording system based on multimedia content fingerprints
US10007393B2 (en) * 2010-01-19 2018-06-26 Apple Inc. 3D view of file structure
US9165086B2 (en) 2010-01-20 2015-10-20 Oracle International Corporation Hybrid binary XML storage model for efficient XML processing
US20110252349A1 (en) 2010-04-07 2011-10-13 Imran Chaudhri Device, Method, and Graphical User Interface for Managing Folders
US10788976B2 (en) 2010-04-07 2020-09-29 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for managing folders with multiple pages
GB201009182D0 (en) * 2010-06-01 2010-07-14 Treadway Oliver Method,apparatus and system for a graphical user interface
US9323438B2 (en) 2010-07-15 2016-04-26 Apple Inc. Media-editing application with live dragging and live editing capabilities
US9001053B2 (en) 2010-10-28 2015-04-07 Honeywell International Inc. Display system for controlling a selector symbol within an image
JP2012128662A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Samsung Electronics Co Ltd 表示制御装置、プログラムおよび表示制御方法
US9099161B2 (en) 2011-01-28 2015-08-04 Apple Inc. Media-editing application with multiple resolution modes
US20120210219A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-16 Giovanni Agnoli Keywords and dynamic folder structures
US9997196B2 (en) 2011-02-16 2018-06-12 Apple Inc. Retiming media presentations
US11747972B2 (en) 2011-02-16 2023-09-05 Apple Inc. Media-editing application with novel editing tools
US9098516B2 (en) * 2012-07-18 2015-08-04 DS Zodiac, Inc. Multi-dimensional file system
US9128516B1 (en) * 2013-03-07 2015-09-08 Pixar Computer-generated imagery using hierarchical models and rigging
US20150035823A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Splunk Inc. Systems and Methods for Using a Three-Dimensional, First Person Display to Convey Data to a User
US10380799B2 (en) 2013-07-31 2019-08-13 Splunk Inc. Dockable billboards for labeling objects in a display having a three-dimensional perspective of a virtual or real environment
CN110687969B (zh) 2013-10-30 2023-05-02 苹果公司 显示相关的用户界面对象
US10831528B2 (en) 2013-12-19 2020-11-10 International Business Machines Corporation Replication of batch jobs of computing systems
US20160036906A1 (en) * 2014-08-04 2016-02-04 Vixlet LLC Dynamic adjustment of client thickness
US10581989B2 (en) * 2015-07-30 2020-03-03 Nasdaq, Inc. Application logging framework
DK201670595A1 (en) 2016-06-11 2018-01-22 Apple Inc Configuring context-specific user interfaces
US11816325B2 (en) 2016-06-12 2023-11-14 Apple Inc. Application shortcuts for carplay
US20190057180A1 (en) * 2017-08-18 2019-02-21 International Business Machines Corporation System and method for design optimization using augmented reality
US10754523B2 (en) * 2017-11-27 2020-08-25 International Business Machines Corporation Resizing of images with respect to a single point of convergence or divergence during zooming operations in a user interface
US10969935B2 (en) * 2018-06-08 2021-04-06 Microsoft Technology Licensing, Llc System for generation of novel artifacts with user-guided discovery and navigation of the creative space
US11675476B2 (en) 2019-05-05 2023-06-13 Apple Inc. User interfaces for widgets
US11538210B1 (en) * 2021-11-22 2022-12-27 Adobe Inc. Text importance spatial layout

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0609030B1 (en) * 1993-01-26 1999-06-09 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for browsing information in a computer database
US5528735A (en) * 1993-03-23 1996-06-18 Silicon Graphics Inc. Method and apparatus for displaying data within a three-dimensional information landscape
JPH0969096A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Nec Corp 記事配置装置
US6037939A (en) * 1995-09-27 2000-03-14 Sharp Kabushiki Kaisha Method for enabling interactive manipulation of data retained in computer system, and a computer system for implementing the method
US6002403A (en) * 1996-04-30 1999-12-14 Sony Corporation Graphical navigation control for selecting applications on visual walls
US5835094A (en) * 1996-12-31 1998-11-10 Compaq Computer Corporation Three-dimensional computer environment
US6137499A (en) * 1997-03-07 2000-10-24 Silicon Graphics, Inc. Method, system, and computer program product for visualizing data using partial hierarchies
US6281898B1 (en) * 1997-05-16 2001-08-28 Philips Electronics North America Corporation Spatial browsing approach to multimedia information retrieval
JP3547947B2 (ja) * 1997-08-11 2004-07-28 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置における所在階数表示方法
US5909217A (en) * 1997-09-30 1999-06-01 International Business Machines Corporation Large scale system status map
JP3613543B2 (ja) * 1997-11-11 2005-01-26 株式会社日立国際電気 動画像編集装置
US6243091B1 (en) * 1997-11-21 2001-06-05 International Business Machines Corporation Global history view
US6613100B2 (en) * 1997-11-26 2003-09-02 Intel Corporation Method and apparatus for displaying miniaturized graphical representations of documents for alternative viewing selection
US6222557B1 (en) * 1998-06-26 2001-04-24 Visual Insights, Inc. Navigation system and method for viewing a 3D data landscape
US6366296B1 (en) * 1998-09-11 2002-04-02 Xerox Corporation Media browser using multimodal analysis
US6400366B1 (en) * 1998-09-14 2002-06-04 Visual Insights, Inc. Method and system for the interactive visualization and examination of data
US6535639B1 (en) * 1999-03-12 2003-03-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Automatic video summarization using a measure of shot importance and a frame-packing method
US6707454B1 (en) * 1999-07-01 2004-03-16 Lucent Technologies Inc. Systems and methods for visualizing multi-dimensional data in spreadsheets and other data structures
US6522347B1 (en) * 2000-01-18 2003-02-18 Seiko Epson Corporation Display apparatus, portable information processing apparatus, information recording medium, and electronic apparatus
JP4325075B2 (ja) * 2000-04-21 2009-09-02 ソニー株式会社 データオブジェクト管理装置
US6795972B2 (en) * 2001-06-29 2004-09-21 Scientific-Atlanta, Inc. Subscriber television system user interface with a virtual reality media space
US7250951B1 (en) * 2002-04-10 2007-07-31 Peter Hurley System and method for visualizing data
US7117453B2 (en) * 2003-01-21 2006-10-03 Microsoft Corporation Media frame object visualization system
US7509321B2 (en) * 2003-01-21 2009-03-24 Microsoft Corporation Selection bins for browsing, annotating, sorting, clustering, and filtering media objects
GB2404546B (en) * 2003-07-25 2005-12-14 Purple Interactive Ltd A method of organising and displaying material content on a display to a viewer
US7467356B2 (en) * 2003-07-25 2008-12-16 Three-B International Limited Graphical user interface for 3d virtual display browser using virtual display windows
US7743322B2 (en) * 2003-09-30 2010-06-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Automatic photo album page layout

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7721052B2 (en) 2006-09-29 2010-05-18 Hitachi, Ltd. System and method of reducing power consumption of a main memory
JP2012108790A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Nintendo Co Ltd 画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム
WO2013058608A2 (ko) * 2011-10-20 2013-04-25 아주대학교산학협력단 트리맵 가시화 시스템 및 방법
KR101277487B1 (ko) * 2011-10-20 2013-06-21 아주대학교산학협력단 트리맵 제어 시스템 및 방법
WO2013058608A3 (ko) * 2011-10-20 2013-07-11 아주대학교산학협력단 트리맵 가시화 시스템 및 방법
KR20190028789A (ko) * 2016-10-12 2019-03-19 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 서브 볼륨 옥트리
KR102192805B1 (ko) 2016-10-12 2020-12-21 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 서브 볼륨 옥트리
US11861145B2 (en) 2018-07-17 2024-01-02 Methodical Mind, Llc Graphical user interface system

Also Published As

Publication number Publication date
US20080104546A1 (en) 2008-05-01
US7340678B2 (en) 2008-03-04
US20050183041A1 (en) 2005-08-18
US20080034326A1 (en) 2008-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005235204A (ja) 三次元視覚化表現のレイアウト作成方法、三次元視覚化表現作成システム、三次元グラフィカル・ユーザ・インタフェース装置、及び三次元視覚化表現作成プログラム
JP6134514B2 (ja) パノラマ的な視覚化ドキュメントデータベース管理
US5847709A (en) 3-D document workspace with focus, immediate and tertiary spaces
US7737995B2 (en) Graphical user interface system and process for navigating a set of images
CN105339931B (zh) 用于处理数据容器的方法和设备
JP5055699B2 (ja) 三次元視覚化表現を生成するシステム、及びプログラム、及び、グラフィカル・ユーザ・インターフェース装置
US7263667B1 (en) Methods, apparatus and data structures for providing a user interface which facilitates decision making
JP5113909B2 (ja) 相対位置に基く制御によるページ上のグラフィックスオブジェクトの配置
US6874123B1 (en) Three-dimensional model to facilitate user comprehension and management of information
US20120179983A1 (en) Three-dimensional virtual environment website
WO1999040505A1 (en) Computer system, method, and user interface components for abstracting and accessing a body of knowledge
KR20140060223A (ko) 판옵틱 가시화 도큐먼트 인쇄
JP6170296B2 (ja) パノラマ的な視覚化ドキュメントナビゲーション
JP6184816B2 (ja) パノラマ的な視覚化文書差分
US20230109923A1 (en) Systems and methods for electronic information presentation
JPH0863324A (ja) データ管理方式及びアイコン表示装置
JP6059976B2 (ja) パノラマ的な視覚化ドキュメントコレクション
JP6456017B2 (ja) パノラマ的な視覚化文書アクセス制御
JP6122635B2 (ja) パノラマ的な視覚化ドキュメントレイアウト
JP6104608B2 (ja) 図解部品カタログのパノラマ的視覚化
JP4518388B2 (ja) ウェブページ閲覧装置
JPH05158771A (ja) ファイル管理方法及びシステム
Müller Granularity based multiple coordinated views to improve the information seeking process
Gloor et al. Mapping