JP2005231434A - Auto position lifter structure - Google Patents
Auto position lifter structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005231434A JP2005231434A JP2004040872A JP2004040872A JP2005231434A JP 2005231434 A JP2005231434 A JP 2005231434A JP 2004040872 A JP2004040872 A JP 2004040872A JP 2004040872 A JP2004040872 A JP 2004040872A JP 2005231434 A JP2005231434 A JP 2005231434A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat cushion
- seat
- auto
- lifter structure
- automatic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
この発明は、車両の座席に設けられて、高さ方向の位置を調整可能とするオートポジションリフタ構造に関する。 The present invention relates to an automatic position lifter structure that is provided on a seat of a vehicle and can adjust a position in a height direction.
従来、図19乃至図21に示されるように自動車等の車両1の車室2内には、上下位置調整機構を有する座席3が、設けられているものが知られている(例えば、特許文献1,2参照)。
Conventionally, as shown in FIGS. 19 to 21, it is known that a
まず、構成から説明すると、この従来の上下位置調整機構では、シートクッション部3a及びシートバック部3bから主に構成される座席3のうち、前記シートクッション部3aの下方には、車体側に装着されるベースブラケット部材4が設けられている。
First, from the configuration, in this conventional vertical position adjustment mechanism, the
このベースブラケット部材4と、前記シートクッション部3aの下面側に設けられた前,後側取付ブラケット5,6との間には、各々前側リンク部材7及び後側リンク部材8が、各端部が回動自在となるように連結されて設けられている。
Between the
このうち、前記後側リンク部材8には、リンク連結ロッド部材9を介して回転操作ダイヤル部材10が連結されている。
Among these, a rotary
この回転操作ダイヤル部材10は、図21に示されるように、前記ベースブラケット部材4の側面4aと、車室2内の内装部材11との間に位置して、この側面4aに回動可能に取り付けられている。
As shown in FIG. 21, the rotary
そして、図19及び図20に示すように、この回転操作ダイヤル部材10の回動によって、前記リンク連結ロッド部材9を介して、前記後側リンク部材8を起立又は、横臥させて、前記シートクッション部3aを上昇又は、下降させるように構成されている。
Then, as shown in FIGS. 19 and 20, the rotation of the rotary
次に、この従来の座席3の上下位置調整機構の作用について説明する。
Next, the operation of the conventional vertical position adjusting mechanism for the
このように構成された従来の座席3の上下位置調整機構では、前記座席3に着座した乗員が、前記車室2内の内装部材11と前記ベースブラケット部材4の側面4aとの間に手を入れて、前記回転操作ダイヤル部材10を回動させると、前記リンク連結ロッド部材9を介して前記後側リンク部材8が、図20に示すように起立又は、図19に示すように横臥されて、前記シートクッション部3aが上昇又は、下降する。
しかしながら、前記従来の座席3の上下位置調整機構では、シートクッション部3aを上昇又は下降させるための前記ダイヤルスイッチ操作や、レバー操作或いは電動駆動の上下位置調整機構を有する座席3では、スイッチ操作との操作が煩雑であるといった問題があった。
However, in the conventional vertical position adjusting mechanism of the
また、前記座席3に着座した乗員が、前記車室2内の内装部材11と前記ベースブラケット部材4の側面4aとの間の狭い空間に、手を入れてダイヤル操作しなければならない。
In addition, the occupant seated in the
このため、前記操作レバー等で、前記回転操作ダイヤル部材10を構成する場合にも、操作レバーの移動を許容する空間に加えて、手の動きを考慮した操作を可能とする余裕のある空間を予め設けなければならないといった問題があった。
For this reason, even when the rotary
そこで、本発明の目的は、手動又は自動で電動駆動させる操作等を行わなくても、座席の上下位置の変更が可能なオートポジションリフタ構造を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an auto position lifter structure that can change the vertical position of a seat without performing an operation of electrically driving manually or automatically.
本発明は、かかる問題点に着目してなされたもので、請求項1に係る発明では、車室内の床部パネルに載置される座席のシートクッション部と、前記床部パネルとの間に装着されて、前記シートクッション部を上下方向に沿って移動可能とすると共に、停止位置を着座する乗員に応じて変更するオートポジションリフタ構造であって、前記シートクッション部を前記床部パネルから離反させる方向に付勢する付勢手段と、該付勢手段による付勢力と、前記シートクッション部に着座した乗員の重量とが均衡する高さ位置で、該シートクッション部の上下方向に沿う移動を停止させて、着座状態での高さ位置を調整する自動高さ調整手段を有するオートポジションリフタ構造を特徴としている。
The present invention has been made paying attention to such problems. In the invention according to
また、請求項2に記載されたものは、前記自動高さ調整手段には、前記付勢手段による付勢力と、前記シートクッション部に着座した乗員の重量とが均衡する高さ位置で、前記シートクッション部の移動を自動でロックする自動ロック手段を有する請求項1記載のオートポジションリフタ構造を特徴としている。
Further, according to a second aspect of the present invention, the automatic height adjusting means includes a height position where a biasing force by the biasing means and a weight of an occupant seated on the seat cushion portion are balanced, 2. An automatic position lifter structure according to
更に、請求項3に記載されたものは、前記自動高さ調整手段には、前記座席から乗員が離席した無負荷状態で、前記付勢手段の付勢力によって、前記シートクッション部が、上昇する速度を緩和する緩衝手段を有する請求項1又は2記載のオートポジションリフタ構造を特徴としている。
Further, according to a third aspect of the present invention, the seat cushion portion is lifted by the urging force of the urging means in an unloaded state in which the occupant leaves the seat. The auto-position lifter structure according to
また、請求項4に記載されたものは、前記自動高さ調整手段には、前記自動ロック手段によるシートクッション部の移動のロックを、前記座席から乗員が離席した直後から所定時間経過後に解除することにより、前記シートクッション部の高さ位置を初期位置まで復帰させる自動復帰手段を有する請求項1乃至3のうち何れか一項記載のオートポジションリフタ構造を特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, the automatic height adjusting means unlocks the movement of the seat cushion portion by the automatic locking means after a predetermined time has passed immediately after the occupant leaves the seat. The automatic position lifter structure according to any one of
更に、請求項5に記載されたものは、前記自動高さ調整手段には、前記シートクッション部下面側に設けられたアッパベース部材に、前記床部パネルに固着されるロアベース部材から上方に向けて突設されたスライドポール部材をスライド自在に挿通させると共に、前記付勢手段を該スライドポール部材の周囲に、前記アッパベース部材の下面部と、前記ロアベース部材の上面部との間に介装させて設けた請求項1乃至4のうち何れか一項記載のオートポジションリフタ構造を特徴としている。
Further, according to a fifth aspect of the present invention, in the automatic height adjusting means, an upper base member provided on the lower surface side of the seat cushion portion is directed upward from a lower base member fixed to the floor panel. The slidably inserted slide pole member is slidably inserted, and the urging means is interposed around the slide pole member between the lower surface portion of the upper base member and the upper surface portion of the lower base member. The auto position lifter structure according to any one of
また、請求項6に記載されたものは、前記スライドポール部材には、前記自動ロック手段の被係合段部が形成されると共に、前記アッパベース部材の下面部には、該被係合段部に係合する係合爪部を設け、該係合爪部が、前記シートクッション部の高さ方向位置が停止位置に到達した状態で、該被係合段部に係合させるように移動させるロック係合解除ブラケット部材を有する請求項5記載のオートポジションリフタ構造を特徴としている。
According to a sixth aspect of the present invention, the slide pole member is formed with an engaged step portion of the automatic lock means, and the lower surface portion of the upper base member is provided with the engaged step portion. An engagement claw portion that engages with the engagement portion is provided, and the engagement claw portion is moved so as to be engaged with the engaged stepped portion when the height direction position of the seat cushion portion has reached the stop position. 6. The auto position lifter structure according to
更に、請求項7に記載されたものは、前記ロック係合解除ブラケット部材は、前記シートクッション部が、上昇することにより、前記係合爪部の前記被係合段部への係合を解除するように構成されている請求項6記載のオートポジションリフタ構造を特徴としている。
Further, according to a seventh aspect of the present invention, the lock engagement release bracket member releases the engagement of the engagement claw portion with the engaged step portion when the seat cushion portion rises. The auto position lifter structure according to
また、請求項8に記載されたものは、前記被係合段部が形成された前記スライドポール部材の外筒部を、前記ロアベース部材の上面部から高さ方向に離反可能に構成すると共に、前記緩衝手段のダンパー部材を該外筒部内に設け、該ダンパー部材のシリンダ部を該上面部に固着させると共に、該ダンパー部材のロッド先端を、該外筒部に固着させることにより、該離反方向へ上昇する速度を緩和させて、前記係合爪部が、前記被係合段部に係合されたたまま、前記外筒部を、前記アッパベース部材と共に上昇させるように構成される請求項6又は7記載のオートポジションリフタ構造を特徴としている。 Further, according to the eighth aspect of the present invention, the outer cylinder portion of the slide pole member in which the engaged stepped portion is formed is configured to be separable in the height direction from the upper surface portion of the lower base member, The damper member of the buffer means is provided in the outer cylinder portion, and the cylinder portion of the damper member is fixed to the upper surface portion, and the rod tip of the damper member is fixed to the outer cylinder portion, so that the separation direction And the engagement claw portion is configured to raise the outer cylinder portion together with the upper base member while the engagement claw portion is engaged with the engaged stepped portion. It is characterized by the auto-position lifter structure described in 6 or 7.
そして、請求項9に記載されたものは、前記ロック係合解除ブラケットは、前記ロアベース部材の上面部に設けられて、高さ方向に伸縮可能な延長ダンパー部材に連結されている各請求項6乃至8のうち何れか一項記載のオートポジションリフタ構造を特徴としている。 According to a ninth aspect of the present invention, each of the lock engagement release brackets is provided on an upper surface portion of the lower base member and is connected to an extension damper member that can expand and contract in the height direction. The automatic position lifter structure according to any one of 1 to 8 is characterized.
また、請求項10に記載されたものは、前記延長ダンパー部材の減衰力を前記ロック係合解除ブラケットの作動に用いる力よりも小さく設定した請求項9記載のオートポジションリフタ構造を特徴としている。
In addition, what is described in
更に、請求項11に記載されたものは、前記延長ダンパー部材の減衰力を、前記外筒部内のダンパー部材の減衰力よりも弱くなるように設定した請求項9又は10記載のオートポジションリフタ構造を特徴としている。
Furthermore, what is described in
このように構成された請求項1記載のものは、乗員が、前記座席のシートクッション部に着座すると、前記自動高さ調整手段によって、該乗員の重量が、前記付勢手段による付勢力とが均衡する高さで、該シートクッションの上下方向に沿う移動が、停止される。 When the occupant is seated on the seat cushion portion of the seat, the weight of the occupant is increased by the urging force by the urging means by the automatic height adjusting means. The movement along the vertical direction of the seat cushion is stopped at a balanced height.
このため、該自動高さ調整手段によって、着座状態での高さ位置が自動で調整されて、従来のように、手動又は自動で電動駆動させる操作等を行わなくても、乗員が該座席のシートクッションに着座するだけで、上下位置の変更が可能となる。 For this reason, the height position in the seated state is automatically adjusted by the automatic height adjusting means, so that the occupant can remove the seat from the seat without performing manual or automatic electric driving operation or the like as in the prior art. It is possible to change the vertical position by simply sitting on the seat cushion.
また、請求項2に記載されたものは、前記自動高さ調整手段に設けられた前記自動ロック手段が、前記付勢手段による付勢力と、前記シートクッション部に着座した乗員の重量とが均衡する高さ位置で、前記シートクッション部の移動を自動でロックする。 According to a second aspect of the present invention, the automatic locking means provided in the automatic height adjusting means balances the urging force of the urging means with the weight of the occupant seated on the seat cushion portion. The movement of the seat cushion portion is automatically locked at the height position.
このため、手動でロックを行う必要が無く、使用利便性が良好である。 For this reason, it is not necessary to lock manually and the convenience of use is good.
更に、請求項3に記載されたものは、前記自動高さ調整手段に設けられた緩衝手段が、前記付勢手段の付勢力によって、前記シートクッション部が、上昇する速度を緩和する。 Further, according to a third aspect of the present invention, the buffer means provided in the automatic height adjusting means relaxes the speed at which the seat cushion portion ascends by the urging force of the urging means.
このため、前記座席から乗員が離席することにより、無負荷状態となっても、急激に座席が上昇する虞がない。 For this reason, there is no possibility that the seat will rise suddenly even if the occupant leaves the seat and becomes unloaded.
また、請求項4に記載されたものは、前記自動高さ調整手段に設けられた自動復帰手段によって、前記自動ロック手段によるシートクッション部の移動のロックが、前記座席から乗員が離席した直後から所定時間経過後に解除される。 According to a fourth aspect of the present invention, immediately after the occupant leaves the seat, the lock of the movement of the seat cushion by the automatic locking means is locked by the automatic return means provided in the automatic height adjusting means. After a predetermined time has elapsed.
このため、乗員の離席から、前記シートクッション部の高さ位置が初期位置まで復帰するまで、一定の時間を稼げるので、乗員が座り直す際に、ロック状態が保持されたまま、更に、座席を下降させることも出来、初期位置から調整し直す場合に比して、使用利便性が良好である。 For this reason, since a certain amount of time can be earned until the height position of the seat cushion part returns to the initial position after the occupant leaves the seat, when the occupant re-sits, the locked state is maintained, and the seat Can be lowered, and the convenience of use is good compared to the case of re-adjustment from the initial position.
更に、請求項5に記載されたものは、前記自動高さ調整手段の付勢手段が、前記シートクッション部下面側に設けられたアッパベース部材の下面部と、前記ロアベース部材の上面部との間に介装されて設けられている。 Further, according to a fifth aspect of the present invention, the urging means of the automatic height adjusting means includes a lower surface portion of an upper base member provided on the lower surface side of the seat cushion portion and an upper surface portion of the lower base member. It is provided in between.
このため、該アッパベース部材に挿通された前記スライドポール部材に沿う前記シートクション部の上下方向のスライド移動方向と、前記付勢手段の付勢力が作用する方向とを一致させることができるので、効率的に該付勢力を前記シートクッション部に該アッパベース部材を介して与えることが出来る。 For this reason, since the sliding movement direction in the vertical direction of the seating portion along the slide pole member inserted through the upper base member can be matched with the direction in which the urging force of the urging means acts, The urging force can be efficiently applied to the seat cushion portion via the upper base member.
しかも、前記シートクション部のスライド移動方向を上下方向のみとすることが出来るので、例えば、上下方向の移動に伴って、前,後方向にも前記シートクッション部が移動したり、角度が傾斜してしまうものに比して、効率的に上下方向の高さ調整を行うことができる。 In addition, since the sliding movement direction of the seat section can be limited to the vertical direction, for example, the seat cushion section moves in the front and rear directions or the angle is inclined with the movement in the vertical direction. Therefore, it is possible to efficiently adjust the height in the vertical direction as compared with the case of the above.
また、請求項6に記載されたものは、前記シートクッション部の高さ方向位置が、停止位置に到達した状態で、前記スライドポール部材に形成された前記自動ロック手段の被係合段部に対して、前記アッパベース部材の下面部に設けられた係合爪部が、前記ロック係合解除ブラケット部材によって移動されて、係合される。 According to a sixth aspect of the present invention, in the state in which the height direction position of the seat cushion portion reaches the stop position, the engagement step portion of the automatic locking means formed on the slide pole member is provided. On the other hand, the engagement claw portion provided on the lower surface portion of the upper base member is moved and engaged by the lock engagement release bracket member.
このため、前記シートクッション部の移動が、自動でロックされるので、乗員着座状態では、該シートクッション部の高さ位置が固定されて、安定した着座姿勢を得られる。 For this reason, since the movement of the seat cushion portion is automatically locked, the height position of the seat cushion portion is fixed and a stable seating posture can be obtained in the occupant seated state.
また、手動でロックを行う必要が無く、使用利便性が良好である。 Further, it is not necessary to perform manual locking, and the convenience of use is good.
更に、請求項7に記載されたものは、前記ロック係合解除ブラケット部材によって、前記シートクッション部が、上昇することにより、前記自動ロック手段の係合爪部の前記被係合段部への係合が解除される。 Further, according to a seventh aspect of the present invention, when the seat cushion portion is raised by the lock engagement release bracket member, the engagement claw portion of the automatic locking means is moved to the engaged step portion. The engagement is released.
乗員が離席して、前記シートクッション部に乗員の重量が加わらなくなると、前記シートクッション部が、前記付勢手段の付勢力によって、上昇する。 When the occupant leaves and the weight of the occupant is no longer applied to the seat cushion portion, the seat cushion portion is raised by the urging force of the urging means.
この際、前記ロック係合解除ブラケット部材によって、前記自動ロック手段の係合爪部の前記被係合段部への係合が解除される。 At this time, the engagement of the engagement claw portion of the automatic locking means with the engaged step portion is released by the lock engagement release bracket member.
従って、前記シートクッション部を、更に、上昇させて、初期位置に復帰させることができる。 Therefore, the seat cushion portion can be further raised and returned to the initial position.
また、請求項8に記載されたものは、前記係合爪部が、前記被係合段部に係合されたたまま、該外筒部が、前記アッパベース部材と共に、該離反方向へ上昇されると、前記スライドポール部材の外筒部内に設けられたダンパー部材によって、上昇する速度が緩和される。 Further, according to the eighth aspect of the present invention, the outer cylinder part rises in the separation direction together with the upper base member while the engaging claw part is engaged with the engaged stepped part. Then, the rising speed is alleviated by the damper member provided in the outer cylinder portion of the slide pole member.
該ダンパー部材は、前記スライドポール部材の外筒部によって、覆われているので、外観品質が良好であると共に、別途、取付場所を必要としないので、スペース効率も良好である。 Since the damper member is covered by the outer cylindrical portion of the slide pole member, the appearance quality is good, and a separate mounting place is not required, and the space efficiency is also good.
そして、請求項9に記載されたものは、前記ロック係合解除ブラケットが、前記ロアベース部材の上面部から高さ方向に伸縮可能な延長ダンパー部材に連結されている。 According to a ninth aspect of the present invention, the lock engagement release bracket is connected to an extension damper member that can expand and contract in the height direction from the upper surface portion of the lower base member.
このため、ロック状態での前記シートクッション部の上下方向移動量を増大させることが出来ると共に、ロック解除後でも、前記延長ダンパー部材の緩衝力によって、前記シートクッション部の上昇の速度を緩和出来る。 For this reason, the amount of vertical movement of the seat cushion portion in the locked state can be increased, and even after the lock is released, the rising speed of the seat cushion portion can be reduced by the buffering force of the extension damper member.
また、請求項10に記載されたものは、延長ダンパー部材が、伸張を終了すると、前記ロック係合解除ブラケットが、ロック解除動作を行う。 According to a tenth aspect of the present invention, when the extension damper member finishes extending, the lock engagement release bracket performs a lock release operation.
このため、ロック状態での前記シートクッション部の上下方向移動量を増大させることが出来る。 For this reason, the amount of vertical movement of the seat cushion portion in the locked state can be increased.
更に、請求項11に記載されたものは、前記延長ダンパー部材の減衰力が、前記外筒部内のダンパー部材の減衰力よりも弱くなるように設定されている。 Further, in the present invention, the damping force of the extension damper member is set to be weaker than the damping force of the damper member in the outer cylinder portion.
このため、まず、乗員が、前記シートクッション部から離席すると、前記ロック状態が維持されたまま、前記外筒部内のダンパー部材及び延長ダンパー部材を延出させて、双方の外筒部内のダンパー部材及び延長ダンパー部材による減衰力で、上昇速度が緩和される。 Therefore, first, when the occupant leaves the seat cushion part, the damper member and the extension damper member in the outer cylinder part are extended while the locked state is maintained, and the dampers in both the outer cylinder parts are extended. The rising speed is reduced by the damping force of the member and the extension damper member.
そして、ロック解除後でも、前記延長ダンパー部材の緩衝力によって、前記シートクッション部の上昇の速度が緩和される。このため、シートクッション部の上下方向の移動終端近傍で、緩衝力を大きく設定出来、該終端での打撃音等の発生を抑制出来る。 Even after the lock is released, the rising speed of the seat cushion portion is reduced by the buffering force of the extension damper member. For this reason, the buffering force can be set large in the vicinity of the movement end in the vertical direction of the seat cushion portion, and the occurrence of a hitting sound or the like at the end can be suppressed.
図1乃至図18は、この発明を実施するための最良の形態のオートポジションリフタ構造を示すものである。 1 to 18 show an auto position lifter structure of the best mode for carrying out the present invention.
なお、前記従来例と同一乃至均等な部分については、同一符号を付して説明する。 The same or equivalent parts as those in the conventional example will be described with the same reference numerals.
まず、構成から説明すると、この最良の形態のオートポジションリフタ構造では、図1に示すように、車室2内の床部パネル12に載置される座席3が、シートクッション部3aと、シートバック部3bとから主に構成されている。
First, in terms of configuration, in the best position auto-position lifter structure, as shown in FIG. 1, the
このうち、前記シートクッション部3aと、床部パネル12との間には、オートポジションリフタ構造を構成するオートポジションリフタ機構13が装着されている。
Among these, an auto
このオートポジションリフタ機構13は、前記シートクッション部3aを上下方向に沿って移動可能とすると共に、停止位置を着座する乗員に応じて変更するように構成されている。
The automatic
図1乃至図9は、この発明の実施の形態の実施例1のオートポジションリフタ構造を示すものである。 1 to 9 show an auto-position lifter structure according to Example 1 of the embodiment of the present invention.
まず、主に、図1乃至図3を用いて、この実施例1のオートポジションリフタ構造の構成について説明すると、このオートポジションリフタ構造のオートポジションリフタ機構13には、前記シートクッション部3aを前記床部パネル12から離反させる方向に付勢する付勢手段としての荷重保持用スプリング14が設けられている。
First, the configuration of the auto position lifter structure of the first embodiment will be described mainly with reference to FIGS. 1 to 3. The auto
また、前記シートクッション部3a下面側には、アッパベース部材15が設けられている。
Further, an
このアッパベース部材15には、長手方向を鉛直方向に沿って延設することにより、下面部15a側を開口するように凹設されて、スライドガイド溝部15b,15bが、複数本、形成されている。
The
更に、前記床部パネル12の上面側には、ロアベース部材16が固着されている。
Further, a
このロアベース部材16には、前記床部パネル12に固着される平板状のベース本体16aの上面部16b側から上方に向けて、スライドポール部材17,17が、複数本、突設されている。
The
このスライドポール部材17,17の内部は、略中空の円筒状を呈するように、各々形成されていて、前記スライドガイド溝部15b,15b内に、下側からスライド自在に挿通されている。
The insides of the
また、これらの各スライドポール部材17の外周面には、後述する自動ロック手段20の一部を構成する被係合段部18が各々形成されている。この被係合段部18は、このオートポジションリフタ機構13の内側で、略中央部に向けて凸設されて、複数の係合段を有して、一体となるように形成されている。
In addition, on the outer peripheral surface of each of these
そして、このスライドポール部材17,17の周囲には、前記付勢手段としての前記荷重保持用スプリング14が、径方向中心と、このオートポジションリフタ機構13の中心とを一致させるように、外周縁に沿って、前記アッパベース部材15の下面部15aと、前記ロアベース部材16のベース本体16aの上面部16bとの間に介装されて設けられている。
Around the
従って、この実施例1の自動高さ調整手段では、前記座席3のシートクッション部3aの座面3cに着座した乗員の体重は、荷重として、このシートクッション部3aの下面側に設けられたアッパベース部材15から、この荷重保持用スプリング14を上下方向で圧縮する方向に伝達される。
Therefore, in the automatic height adjusting means of the first embodiment, the weight of the occupant seated on the
そして、この荷重保持用スプリング14の付勢力と、前記シートクッション部3aの座面3cに着座した乗員の重量とが均衡する高さ位置で、このシートクッション部3aの上下方向に沿う移動が停止されて、着座状態での高さ位置が調整されるように構成されている。
The movement of the
すなわち、この実施例1の自動高さ調整手段には、自動ロック手段20が設けられている。 That is, the automatic height adjusting means of the first embodiment is provided with the automatic locking means 20.
この自動ロック手段20には、弾性アーム部材21が、設けられている。
The automatic locking means 20 is provided with an
この弾性アーム部材21は、少なくとも左右一対の弾性変形可能なアーム部21a,21aを有して、前記アッパベース部材15の下面部15aに、固定されることにより、これらのアーム部21a,21aを、前記被係合段部18,18方向に向けて近接、離反させるように設けられている。
The
また、この前記弾性アーム部材21のアーム部21a,21aの下端部外側面には、前記被係合段部18に係合する係合爪部21b,21bが設けられている。
Further, engaging
更に、この実施例1では、円環状のロック係合解除ブラケット部材22が、前記アーム部21a,21aに外嵌して、上下方向に摺動自在に設けられている。
Furthermore, in the first embodiment, an annular lock engagement
このロック係合解除ブラケット部材22は、環状部の内径を、前記弾性アーム部材21のアーム部21a,21aの上端部近傍に位置する場合には、図3又は図6に示すように、前記被係合段部18に係合爪部21b,21bが、弾性力によって拡開して、係合される寸法まで移動するように設定されていると共に、図1又は図4に示すように、前記弾性アーム部材21のアーム部21a,21aの下端部近傍に位置する場合には、前記被係合段部18に係合爪部21b,21bが、内側に向けて弾性変形によって、相互に近接するように移動されて、係合が解除されるように設定されている。
As shown in FIG. 3 or FIG. 6, when the lock engagement
そして、この実施例1では、このロック係合解除ブラケット部材22が、前記ロアベース部材16のベース本体16aの略中央部から上方に向けて立設される支持柱材23の上端に固着されて、一定の設定高さ位置で支持されている。
In the first embodiment, the lock engagement
このため、図3に示されるように、前記シートクッション部3aが下降して、高さ方向位置が停止位置に到達した状態では、前記弾性アーム部材21のアーム部21a,21aの上端部近傍に、前記ロック係合解除ブラケット部材22が位置するので、前記係合爪部21b,21bが形成されたアーム部21a,21aは、弾性力によって拡開して、前記係合爪部21b,21bが、前記被係合段部18,18に係合されるように移動される構成としている。
Therefore, as shown in FIG. 3, when the
更に、この実施例1では、前記自動高さ調整手段には、自動復帰手段が設けられている。 Further, in the first embodiment, the automatic height adjusting means is provided with an automatic return means.
この自動復帰手段は、前記自動ロック手段によるシートクッション部3aの移動のロックを、前記座席3から乗員が離席した直後から所定時間経過後に解除することにより、前記シートクッション部3aの高さ位置を初期位置まで復帰させるように構成されている。
The automatic return means unlocks the movement of the
すなわち、図2,図5及び図8に示すように、前記被係合段部18が形成された前記スライドポール部材17が、前記ロアベース部材16のベース本体16aの上面部16bから高さ方向に離反可能に構成されている。
That is, as shown in FIGS. 2, 5, and 8, the
また、前記被係合段部18が形成されている前記スライドポール部材17の下端部側には、中空形状の外筒部17aが一体に形成されている。そして、この外筒部17a内には、緩衝手段としてのダンパー部材24が設けられている。
Further, a hollow
このダンパー部材24は、主に、シリンダ部24aと、このシリンダ部24aから出没可能に上方に向けて突設されるロッド部24bとから、主に構成されている。
The
このうち、シリンダ部24aは、ベース本体16の上面部16bに固着されて、円筒状を呈して、外筒部17aの内側面に摺動自在に設けられることにより、前記スライドポール部材17を上下方向にスライド自在に支持するように構成されている。
Among these, the
また、前記ロッド部24bは、このシリンダ部24aから一定の抵抗を有して伸縮可能とする緩衝機能を有する共に、ロッド先端24cを、この外筒部17aに固着させるロッド部24bとを有して、主に構成されている。
The
このダンパー部材24は、前記緩衝機能によって、前記外筒部17aが、前記ロアベース部材16のベース本体16aの上面部16bから高さ方向に離反方向へ上昇する速度を緩和させて、前記係合爪部21bを、前記被係合段部18に係合させたたまま、この外筒部17aを、前記アッパベース部材15と共に上昇させるように構成されている。
The
このため、前記係合爪部21bが、前記被係合段部18に係合されている前記ロック状態では、前記座席3から乗員が離席した無負荷状態となると、前記荷重保持用スプリング14の付勢力によって、前記シートクッション部3aの上昇する速度が、緩和されるように構成されている。
For this reason, in the locked state in which the engaging
また、一定距離上昇した後、前記係合爪部21bによる前記被係合段部18への係合が解除されたロック解除状態では、図9に示す位置から、前記スライドポール部材17が、自重で、図4に示す初期位置まで下降して、復帰されるように構成されている。
Further, in the unlocked state in which the
次に、この実施例1のオートポジションリフタ構造の作用について、主に、図4乃至図9を用いて説明する。 Next, the operation of the auto position lifter structure of the first embodiment will be described mainly with reference to FIGS.
このように構成されたこの実施例1のオートポジションリフタ機構13では、図4に示すような乗員が、前記座席3に着座していない無負荷状態では、図5に示すように、前記スライドポール部材17が、自重で、下降されていて、前記ダンパー部材24が、前記スライドポール部材17の外筒部17aに略覆われる初期位置としている。
In the auto-
次に、乗員が、この座席3のシートクッション部3aの座面3c上に着座すると、前記自動高さ調整手段の荷重保持用スプリング14が、下方に向けて圧縮されながら、前記座席3を下降させる。
Next, when the occupant sits on the
そして、前記乗員の重量が、この荷重保持用スプリング14による付勢力と均衡する高さで、このシートクッション部3aの上下方向に沿う移動が、停止される。
Then, the movement of the
すなわち、前記シートクッション部3aの下降と共に、このシートクッション部3aの下側に設けられた前記弾性アーム部材21が、下方に下降すると、この弾性アーム部材21に設けられたアーム部21a,21aも、前記外嵌する前記ロック係合解除ブラケット部材22の内周面に摺接されながら、図6中矢印に示されるように、左右方向に拡開される。
That is, when the
そして、図6に示すように、このアーム部21a,21aの下端部外側面に設けられた前記係合爪部21b,21bが、前記付勢手段による付勢力と、前記シートクッション部に着座した乗員の重量とが均衡する高さ位置で、前記被係合段部18の何れかの段に係合されて、前記シートクッション部3aの移動が自動でロックされる。
As shown in FIG. 6, the engaging
このため、手動でロックを行う必要が無く、使用利便性が良好である。 For this reason, it is not necessary to lock manually and the convenience of use is good.
このように、前記自動高さ調整手段によって、着座状態での座面3cの高さ位置が自動で調整されて、従来のように、手動又は自動で電動駆動させる操作等を行わなくても、乗員が、この座席3のシートクッション部3aに着座するだけで、上下位置が変更されて固定される。
Thus, the height position of the
このような着座状態では、前記自動高さ調整手段に設けられたダンパー部材24が、前記荷重保持用スプリング14の付勢力によって、前記シートクッション部3aを上昇させる速度を緩和する。
In such a sitting state, the
このため、例えば、座り直し等、短時間の離席に近い動作が行われても、急激に座席3が上昇する虞がない。
For this reason, for example, even if an operation close to a short-time leaving, such as re-sitting, is performed, there is no possibility that the
従って、しばらくの間は、前記係合爪部21b,21bが、前記被係合段部18の何れかの段に係合されているロック状態が保持される。よって、車両の振動等によって、前記係合爪部21b,21bが、係合されている被係合段部18の上下位置が、意図せず変更される虞が無い。
Therefore, for a while, the locked state in which the engaging
また、意図して座り直し、更に、座面3cの位置を下降させる場合にも、前記係合爪部21b,21bの係合が保持されたままであるので、効率よく、更に、下方位置に、前記係合爪部21b,21bの前記被係合段部18に対する係合を変更できる。
Further, when the user sits down intentionally and further lowers the position of the
そして、前記座席3から乗員が、完全に離席すると、前記荷重保持用スプリング14の付勢力によって、座席3が、前記弾性アーム部材21と共に、上昇する。
When the occupant completely leaves the
この際、前記係合爪部21b,21bが、被係合段部18,18に各々係合されているので、図7中上向き矢印に示すように、この座席3と共に、前記スライドポール部材17,17が、上昇する。
At this time, since the engaging
前記外筒部17a内のダンパー部材24は、図8に示すように、前記ロッド部24bが、このシリンダ部24aから上方に向けて一定の抵抗を有して伸張されて、前記座席3から乗員が離席することにより、無負荷状態となっても、急激に座席が上昇する虞がない。
As shown in FIG. 8, the
上昇中、前記弾性アーム部材21に設けられたアーム部21a,21aが、前記外嵌する前記ロック係合解除ブラケット部材22の内周面に摺接されながら、このロック係合解除ブラケット部材22によって、内側に、向けて押圧されて、弾性変形し、図7中矢印に示されるように、左右方向から、中央部に向けて近接することにより、図9に示されるように、一定の高さで、前記係合爪部21b,21bの前記被係合段部18,18への係合が解除される。
During the ascent, the
そして、前記係合爪部21bによる係合が解除された前記被係合段部18を有する前記スライドポール部材17が、自重で、図9中下向き矢印に示す方向に下降して、初期状態に復帰される。
Then, the
このように、前記ダンパー部材24によって、前記一定の高さに到達するまで、一定の時間を稼ぐことが出来るので、前記弾性アーム部材21によるシートクッション部3aの移動のロックが、前記座席から乗員が離席した直後から所定時間経過後に解除される。
In this way, since the
このため、乗員の離席から、前記シートクッション部3aの高さ位置が初期位置まで復帰するまで、一定の時間を稼げるので、乗員が座り直す際に、ロック状態が保持されたまま、更に、座席3を下降させることも出来、初期位置から調整し直す場合に比して、使用利便性が良好である。
For this reason, since a certain amount of time can be earned until the height position of the
前記荷重保持用スプリング14が、前記シートクッション部3a下面側に設けられたアッパベース部材15の下面部15aと、前記ロアベース部材16の上面部16bとの間に介装されて設けられている。
The
このため、前記アッパベース部材15に挿通された前記スライドポール部材17,17に沿う前記シートクション部3aの上下方向のスライド移動方向と、前記荷重保持用スプリング14の付勢力が作用する方向とを一致させることができるので、効率的に、この付勢力を前記シートクッション部3aに、前記アッパベース部材15を介して与えることが出来る。
For this reason, the vertical sliding movement direction of the
しかも、前記シートクション部3aのスライド移動方向を上下方向のみとすることが出来るので、例えば、従来のように、上下方向の移動に伴って、前,後方向にも前記シートクッション部3aが移動したり、角度が傾斜してしまうものに比して、効率的に上下方向の高さ調整を行うことができる。
In addition, since the slide movement direction of the
また、この実施例1では、前記シートクッション部3aの高さ方向位置が、停止位置に到達した状態で、前記スライドポール部材17に形成された前記被係合段部18に対して、前記アッパベース部材15の下面部15aに設けられた弾性アーム部材21の係合爪部21b,21bが、前記ロック係合解除ブラケット部材22による押圧が解除されながら、外側に向けて、この係合爪部21b,21bが形成されているアーム部21a,21aの弾性変形と共に移動されて、前記被係合段部18,18の何れかの段に係合される。
In the first embodiment, the upper position of the
乗員の体重によって、前記アーム部21a,21aが、更に、下方に移動されると、被係合段部18,18の各段部を前記係合爪部21b,21bが乗り越えて、次の下側の段部に係合されて、この乗員の体重と、前記荷重保持用スプリング14の付勢力とが釣り合う位置で、停止する。
When the
このため、前記シートクッション部3aの移動が、自動でロックされるので、乗員着座状態では、シートクッション部3aの高さ位置が固定されて、安定した着座姿勢を得られる。
For this reason, since the movement of the
また、手動でロックを行う必要が無く、使用利便性が良好である。 Further, it is not necessary to perform manual locking, and the convenience of use is good.
更に、前記ロック係合解除ブラケット部材22によって、前記シートクッション部3aが、上昇することにより、前記係合爪部21b,21bの前記被係合段部18,18への係合が解除される。
Further, when the
乗員が離席して、前記シートクッション部3aに乗員の重量が加わらなくなると、前記シートクッション部3aが、前記荷重保持用スプリング14の付勢力によって、上昇する。
When the occupant leaves the seat and the occupant's weight is no longer applied to the
この際、前記ロック係合解除ブラケット部材22によって、前記弾性アーム部材21が弾性変形して、係合爪部21b,21bの前記被係合段部18,18への係合が解除される。
At this time, the
従って、前記シートクッション部3aを、更に、上昇させて、初期位置に復帰させることができる。このように、実施例1のオートポジションリフタ機構13では、電動モータ或いは油圧駆動機構等の駆動手段を用いる必要が無く、部品点数を減少させて、軽量化及び製造コストの増大を抑制できる。
Therefore, the
また、前記係合爪部21b,21bが、前記被係合段部18,18に係合されたたまま、前記外筒部17a,17aが、前記アッパベース部材15と共に、離反方向へ上昇されると、前記スライドポール部材17の外筒部17a内に設けられたダンパー部材24によって、上昇する速度が緩和される。
Further, the
このダンパー部材24は、前記スライドポール部材17の外筒部17aによって、覆われているので、外観品質が良好であると共に、別途、取付場所を必要としないので、スペース効率も良好である。
Since this
そして、この実施例1では、従来の前記操作レバー等で、前記従来の回転操作ダイヤル部材10等を構成する場合のように、この操作レバーの移動を許容する空間に加えて、手の動きを考慮した操作を可能とする空間を予め設ける必要が無くなる。
And in this Example 1, in addition to the space which permits the movement of this operation lever like the case where the said conventional rotation
このため、例えば、図21に示すような前記車室2内の内装部材11と前記ベースブラケット部材4の側面4aとの間等の空間の設定の自由度が向上する。
For this reason, the freedom degree of setting of space, such as between the
図10乃至図18は、この発明の実施形態の実施例2を示している。 10 to 18 show Example 2 of the embodiment of the present invention.
この実施例2のオートポジションリフタ機構113では、図13及び図15に示すように、床部パネル12上面からシートクッション部3a下面側までの高さ寸法の伸張時と短縮時との差であるストローク(h3−h4)が、図4及び図6に示される実施例1のストローク(h1−h2)よりも大きくなるように、前記実施例1の支持柱材23に代えて、緩衝部材の一つとしての延長ダンパー部材123が設けられている。
In the auto
この延長ダンパー部材123は、前記ロアベース部材16のベース本体16aの略中央に固着されるシリンダ部123aと、ロッド先端123cを前記ロック係合解除ブラケット部材22中央に固着させるロッド部123bによって、主に構成されている。
The
また、この実施例2のオートポジションリフタ機構113では、前記シートクッション部3a下面側に設けられているアッパベース部材115に、実施例1のスライドガイド溝部115b,115bよりも縦長に形成されたスライドガイド溝部115b,115bが設けられている。
In the auto
このスライドガイド溝部115b,115bには、実施例1のスライドポール部材17,17よりも縦長に形成されたスライドポール部材117,117が、下側からスライド自在に挿通されている。
In the
また、自動ロック手段には、前記実施例1の弾性アーム部材21よりも長く設定された左右一対の弾性変形可能なアーム部121a,121aを有する弾性アーム部材121が設けられていて、前記アッパベース部材115の下面部15aに、固定されることにより、これらのアーム部121a,21aを、前記被係合段部18,18方向に向けて近接、離反させるように設けられている。
Further, the automatic locking means is provided with an
そして、この弾性アーム部材121のアーム部121a,121aの下端部外側面には、前記被係合段部18,18に各々係合する係合爪部21b,21bが設けられている。
更に、この実施例2では、前記延長ダンパー部材123の減衰力が、前記ロック係合解除ブラケット22の作動に用いる力である、前記アーム部121a,121aの外側面を、前記ロック係合解除ブラケット部材22の内周面が摺接しながらスライド移動する力よりも小さくなるように、設定されている。
Further, in this second embodiment, the outer surfaces of the
そして、前記延長ダンパー部材123の減衰力が、図11に示す前記スライドポール部材117の外筒部17a内のダンパー部材24の減衰力よりも弱くなるように設定されている。
The damping force of the
次に、この実施例2のオートポジションリフタ構造の作用について、図13乃至図18を用いて説明する。 Next, the operation of the auto position lifter structure of the second embodiment will be described with reference to FIGS.
このように構成された実施例2記載のオートポジションリフタ機構113では、図13及び図14に示すような乗員が、前記座席3に着座していない無負荷状態の初期位置から、図15に示すように、乗員が着座することにより、荷重がシートクッション部3aに加わると、前記自動高さ調整手段の荷重保持用スプリング14が、下方に向けて圧縮されながら、前記座席3を下降させる。
In the auto-
そして、前記乗員の重量が、この荷重保持用スプリング14による付勢力と均衡する高さで、このシートクッション部3aの上下方向に沿う移動が、停止される。
Then, the movement of the
すなわち、前記シートクッション部3aの下降と共に、このシートクッション部3aの下側に設けられた前記弾性アーム部材121が下方に下降すると、この弾性アーム部材121に設けられたアーム部121a,21aも、前記外嵌する前記ロック係合解除ブラケット部材22の内周面に摺接されながら、弾性力によって、図15に示されるように、左右方向に拡開される。
That is, when the
そして、図6に示すように、このアーム部121a,121aの下端部外側面に設けられた前記係合爪部21b,21bが、前記付勢手段による付勢力と、前記シートクッション部に着座した乗員の重量とが均衡する高さ位置で、前記被係合段部18の何れかの段に係合されて、前記シートクッション部3aの移動が自動でロックされる。
Then, as shown in FIG. 6, the engaging
このため、手動でロックを行う必要が無く、使用利便性が良好である。 For this reason, it is not necessary to lock manually and the convenience of use is good.
このように、前記自動高さ調整手段によって、着座状態での座面3cの高さ位置が自動で調整されて、従来のように、手動又は自動で電動駆動させる操作等を行わなくても、乗員が、この座席3のシートクッション部3aに着座するだけで、上下位置が変更されて固定される。
Thus, the height position of the
このような着座状態では、前記自動高さ調整手段に設けられたダンパー部材24及び前記炎症ダンパー部材123が、前記荷重保持用スプリング14の付勢力によって、前記シートクッション部3aを上昇させる速度を緩和する。
In such a sitting state, the
このため、例えば、座り直し等、短時間の離席に近い動作が行われても、急激に座席3が上昇する虞がない。
For this reason, for example, even if an operation close to a short-time leaving, such as re-sitting, is performed, there is no possibility that the
そして、前記座席3から乗員が、完全に離席すると、前記荷重保持用スプリング14の付勢力によって、座席3が、前記弾性アーム部材121と共に、上昇する。
When the occupant completely leaves the
この際、前記係合爪部21b,21bが、被係合段部18,18に各々係合されているので、図16に示すように、このシートクッション3aと共に、前記スライドポール部材117,117が、上昇する。
At this time, since the engaging
この際、前記外筒部17a内のダンパー部材24は、図17に示すように、前記ロッド部24bが、このシリンダ部24aから上方に向けて一定の抵抗を有して伸張されて、前記座席3から乗員が離席することにより、無負荷状態となっても、急激に座席が上昇する虞がない。
At this time, as shown in FIG. 17, the
更に、この実施例2では、前記延長ダンパー部材123によって、急激な上昇が緩和される。
Furthermore, in the second embodiment, the sudden increase is alleviated by the
上昇中、前記弾性アーム部材121に設けられたアーム部121a,121aが、前記外嵌する前記ロック係合解除ブラケット部材22の内周面に摺接されながら、このロック係合解除ブラケット部材22によって、内側に、向けて押圧されて、弾性変形する。
During the ascent, the
この際、前記アーム部121a,121aの外側面を、前記ロック係合解除ブラケット部材22の内周面が摺接しながらスライド移動する力よりも、前記延長ダンパー部材123の減衰力が小さくなるように、設定されている。
At this time, the damping force of the
このため、まず、前記延長ダンパー部材123が伸張してから、次に、前記ロック係合解除ブラケット部材22が、スライド移動して、前記アーム部121a,121aを内側に向けて押圧して、弾性変形させる。
For this reason, first, the
前記アーム部121a,121aの弾性変形によって、図18に示されるように、左右方向から、中央部に向けて近接することにより、一定の高さで、前記係合爪部21b,21bの前記被係合段部18,18への係合が解除される。
As shown in FIG. 18, due to the elastic deformation of the
そして、前記係合爪部21bによる係合が解除された前記被係合段部18を有する前記スライドポール部材17が、自重で、図18中下向き矢印に示す方向に下降して、初期状態に復帰される。
Then, the
このように、前記ダンパー部材24及び延長ダンパー部材124によって、前記一定の高さに到達するまで、一定の時間を稼ぐことが出来るので、前記弾性アーム部材21によるシートクッション部3aの移動のロックが、前記座席から乗員が離席した直後から所定時間経過後に解除される。
As described above, since the
このため、乗員の離席から、前記シートクッション部3aの高さ位置が初期位置まで復帰するまで、一定の時間を稼げるので、乗員が座り直す際に、ロック状態が保持されたまま、更に、座席3を下降させることも出来、初期位置から調整し直す場合に比して、使用利便性が良好である。
For this reason, since a certain amount of time can be earned until the height position of the
特に、この実施例2では、前記延長ダンパー部材123が伸張されて、前記ロック係合解除ブラケット部材22によるロック解除位置を上方にずらすことが出来る。
In particular, in the second embodiment, the
このため、図16に示すように、前記係合爪部21b,21bが、前記被係合段部18,18に係合されていて、ロック状態が保持されたまま、前記延長ダンパー部材123を伸張させて、更に、長い時間を稼げるので、ロック解除位置のタイミングの設定が容易に行えると共に、ロック状態での前記シートクッション部3aの上下方向移動量を増大させることが出来、全体のストロークの設定の自由度を向上させることが出来、調整域を増大させることができる。
For this reason, as shown in FIG. 16, the engaging
また、ロック解除後でも、前記延長ダンパー部材123の伸張代を残存させておくように設定することにより、この延長ダンパー部材123の緩衝力によって、前記シートクッション部3aの上昇の速度が緩和される。
Further, by setting so that the extension allowance of the
このため、シートクッション部3aの初期位置である上方向の移動終端近傍で、緩衝力を大きく設定することも出来、前記ロック状態の解除により、前記ダンパー部材24の緩衝作用が及ばない範囲でも、緩衝作用を与えて、この移動終端での打撃音等の発生を抑制することが出来る。
For this reason, it is possible to set a large buffering force in the vicinity of the upward movement end, which is the initial position of the
更に、この実施例2では、前記延長ダンパー部材123の減衰力が、図11に示す前記スライドポール部材117の外筒部17a内のダンパー部材24の減衰力よりも弱くなるように設定されている。
Furthermore, in the second embodiment, the damping force of the
このため、まず、乗員が、前記シートクッション部3aから離席すると、前記ロック状態が維持されたまま、前記外筒部17a内のダンパー部材24及び延長ダンパー部材124を延出させて、双方の外筒部17a内のダンパー部材24及び延長ダンパー部材123による減衰力で、上昇速度が緩和される。
For this reason, first, when the occupant leaves the
そして、ロック解除後でも、前記延長ダンパー部材123の緩衝力によって、前記シートクッション部3aの上昇の速度が緩和される。
Even after the lock is released, the rising speed of the
従って、初期状態に復帰させるための各段階において、座席3の上昇速度を各ダンパー部材24及び延長ダンパー部材123の減衰力の調整によって、コントロールすることが出来、使用態様に適した設定を容易に行える。
Therefore, in each stage for returning to the initial state, the ascending speed of the
他の構成、及び作用効果については、前記実施例1と同一乃至均等であるので、説明を省略する。 Other configurations and operational effects are the same as or equivalent to those of the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.
以上、図面を参照して、本発明の最良の実施形態の実施例1,2のオートポジションリフタ構造を、図面を用いて詳述してきたが、具体的な構成は、この実施例に限らず、本発明の要旨を逸脱しない程度の設計的変更は、本発明に含まれる。 The auto-position lifter structure according to the first and second embodiments of the present invention has been described in detail with reference to the drawings with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment. Design changes that do not depart from the gist of the present invention are included in the present invention.
例えば、前記実施例2では、緩衝手段として、延長ダンパー部材123と共に、前記外筒部17a内に、ダンパー部材24が設けられているものを用いて説明してきたが、特にこれに限らず、例えば、緩衝手段として前記延長ダンパー部材123のみを用いて構成してもよい。
For example, in the second embodiment, the shock absorbing means has been described using the
2 車室
3 座席
3a シートクッション部
12 床部パネル
13,113 オートポジションリフタ機構
14 荷重保持用スプリング(付勢手段)
15,115 アッパベース部材
15a 下面部
16 ロアベース部材
16b 上面部
17,117 スライドポール部材
17a 外筒部
自動ロック手段
18 被係合部
21,121 弾性アーム部材
21b,21b係合爪部
22 ロック係合解除ブラケット部材
緩衝手段
24 (外筒部内)ダンパー部材
123 延長ダンパー部材
2
DESCRIPTION OF SYMBOLS 15,115
Claims (11)
The auto position lifter structure according to claim 9 or 10, wherein a damping force of the extension damper member is set to be weaker than a damping force of the damper member in the outer cylinder portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004040872A JP2005231434A (en) | 2004-02-18 | 2004-02-18 | Auto position lifter structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004040872A JP2005231434A (en) | 2004-02-18 | 2004-02-18 | Auto position lifter structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005231434A true JP2005231434A (en) | 2005-09-02 |
Family
ID=35014834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004040872A Pending JP2005231434A (en) | 2004-02-18 | 2004-02-18 | Auto position lifter structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005231434A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112007003011T5 (en) | 2006-12-15 | 2009-11-05 | Scania Cv Ab (Publ) | Vehicle seat with a completely simultaneous adjustment |
CN112644350A (en) * | 2020-09-18 | 2021-04-13 | 浙江宏立至信汽车部件制造有限公司 | Bradyseism's car seat |
-
2004
- 2004-02-18 JP JP2004040872A patent/JP2005231434A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112007003011T5 (en) | 2006-12-15 | 2009-11-05 | Scania Cv Ab (Publ) | Vehicle seat with a completely simultaneous adjustment |
DE112007003011B4 (en) | 2006-12-15 | 2017-11-02 | Scania Cv Ab (Publ) | Vehicle seat with a completely simultaneous adjustment |
CN112644350A (en) * | 2020-09-18 | 2021-04-13 | 浙江宏立至信汽车部件制造有限公司 | Bradyseism's car seat |
CN112644350B (en) * | 2020-09-18 | 2021-11-12 | 浙江宏立至信汽车部件制造有限公司 | Bradyseism's car seat |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9475407B2 (en) | Folding vehicle seat | |
JP5987491B2 (en) | Anti-vibration structure for vehicle seat device | |
JP3860151B2 (en) | Retractable seat for vehicle | |
US8602495B2 (en) | Fold-and dive structure for vehicle seat | |
RU2678788C2 (en) | Vehicle armrest assembly, vehicle armrest and vertically operable armrest for doors of vehicles | |
US20090152433A1 (en) | Height adjusting apparatus for vehicle seats | |
US8408510B2 (en) | Apparatus for preventing rotation of seat frame for vehicle | |
JP5324471B2 (en) | Dynamic hook insert for movable backrest | |
JP5604535B2 (en) | Headrest especially for cars | |
JP2010000960A (en) | Seat lifter used for automobile seat | |
US20070182227A1 (en) | Remote Release Seat Cushion Lock With One Hand Operation | |
KR101851601B1 (en) | Seat track locking device | |
US9902296B2 (en) | Seatback drive system spring down, power up | |
JP2005231434A (en) | Auto position lifter structure | |
JP2005178774A (en) | Vehicle seat structure and vehicle equipped with the structure | |
US6769737B2 (en) | Apparatus for locking a recliner of a front seat in an automobile | |
JP4463758B2 (en) | Shock absorbing structure for vehicle seat | |
JP5813482B2 (en) | Seat lifter | |
JP2009241695A (en) | Retractable awning device of convertible | |
JP5121224B2 (en) | Headrest lifting device for active headrest | |
KR20050100899A (en) | Device for reclining rear seatback of vehicle | |
KR100581167B1 (en) | Seat tray for automobile | |
KR101910392B1 (en) | Seat sliding apparatus for vehicle | |
JP2009255643A (en) | Seat for vehicle | |
JP2010095178A (en) | Vehicular seat |