JP2005218083A - 非同期伝送モード網におけるアラームを感知する方法及びシステム - Google Patents
非同期伝送モード網におけるアラームを感知する方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005218083A JP2005218083A JP2005006910A JP2005006910A JP2005218083A JP 2005218083 A JP2005218083 A JP 2005218083A JP 2005006910 A JP2005006910 A JP 2005006910A JP 2005006910 A JP2005006910 A JP 2005006910A JP 2005218083 A JP2005218083 A JP 2005218083A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- failure
- alarm
- cell division
- base station
- trunk line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 230000032823 cell division Effects 0.000 claims description 31
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 7
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 7
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 238000012550 audit Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/06—Management of faults, events, alarms or notifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J3/00—Time-division multiplex systems
- H04J3/02—Details
- H04J3/14—Monitoring arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 中継線上で発生した障害を知らせるアラームを受信することができない場合、中継線を通してデータを正常的に受信することができなかったに従うセル区分失敗アラームが発生したか否かを確認し、セル区分失敗アラームの発生を報告する基地局制御器と、基地局制御器から受信したセル区分失敗アラームの報告に従って障害を管理する障害管理部と、中継線上に障害が発生したことを認識すると、障害管理部にセル区分失敗アラームの発生を通知する基地局と、を含む。
【選択図】 図3
Description
特定の方向に伝送される中継線に障害が発生する場合、中継線は、順方向(forward direction)にAISを生成して伝送する。図1を参照すると、中継器-A21と中継器-B22との間のリンク切断によって障害が発生した場合、中継器-A21は、基地局制御器(BSC)10にAISを生成して伝送する。そうすると、基地局制御器10は、AISを通して障害を認知することができる。
ATMプロトコルにおいて、AIS/RAIアラームが物理媒体副層(Physical Medium(PM) Sublayer)で検出され、商用網の中継器又は多重化器の影響を受けることができる。従って、本発明の実施形態は、商用網の影響を受けない送信収束副層(Transmission Convergence(TC) Sublayer)で検出されたセルデリニエーションの損失(Loss of Cell Delineation; 以下、LCDと称する。)アラームを障害として見なす。ここで、LCDアラームは、物理的媒体を通して到着したビットストリームをATMセル単位で区分することができない場合に発生する。中継線上に障害によってデータが伝送されることができないと、受信終端では、これをATMセル単位で区分することができないので、データ区分失敗をアラームとして感知する。
CDMA2000システムは、端末と無線で通信を遂行する基地局システムを含む。この基地局システムは、データを端末または上位階層へ送受信する基地局送受信装置(base station transceiver subsystem(BTS);以下、基地局と称する。)と、この基地局を制御する基地局制御器(base station controller(BSC);以下、制御局と称する。)とから構成される。
図3は、本発明の実施形態による移動通信システムにおけるアラーム感知装置を示すブロック図である。図3に示すCDMA2000システムでの制御局110及び基地局120は、これらの内部に含まれた回線インターフェース(Line Interface)ボード、例えば、AEP(AppleTalk Echo Protocol)及びBIP(Bearer Independent Protocol)を意味する。
制御局110は、アラームを検出して管理するATM送信収束副層(TC)の装置ドライバー(Device Driver)111と、ATM網の運用及び維持保守機能を担当する近終端部(Near End Ad-on-hold(AOH))112と、を含む。基地局120は、ATM網の運用及び維持保守機能を担当する遠終端部(Far End AOH)121を含む。ここで、制御局110の近終端部112及び基地局120の遠終端部121は、システムでのすべてのハードウェア及びソフトウェアアラームを管理する障害管理部130と連動する。
このアラーム感知装置において、アラームを感知するための手順は、アラーム監視ステップ(Alarm Audit)200、230、アラームが発生するときの処理ステップ210、及びアラームが解除するときの処理ステップ220に区分されることができる。
図4を参照すると、制御局(またはAEPボード)110及び基地局(またはBIPボード)120が初期化されると、近終端部112及び遠終端部121は、アラーム監視ステップ200を遂行する。アラーム感知ステップ200で、近終端部112及び遠終端部121は、障害管理部130と送信収束副層(TC)のATM装置ドライバー111が維持するアラーム状態を同期化させる。このようなステップは、近終端部112及び遠終端部121が初期化されるステップに応答して遂行され、障害管理部130から周期的な要請に応答して遂行される。このような過程において、近終端部112及び遠終端部121は、ATM装置の現在のアラーム状態を確認して障害管理部130に報告する。ここで、周期的な要請は、望ましく2.5秒の間隔で行われる。
ステップ213で、近終端部112は、障害管理部130にLCDアラームの発生を通知する。ステップ214で、近終端部112は、自分のLCDアラームが解除されるまで、遠終端部121に遠隔LCDメッセージ(Remote LCD Happened Message)を2.5秒の間隔で継続して伝送する。そうすると、ステップ215で、遠終端部121は、障害管理部130に遠隔LCDアラームを伝送する。すなわち、遠終端部121は、障害管理部130に中継線上に発生した障害を知らせるLCDアラームの受信を通知する。このとき、特定の方向でリンクの切断によって、ハンドシェイク(handshake)方式を使用することができないので、遠終端部121は、自分のLCDアラームが解除されるまで、2.5秒の間隔で反復して伝送した単方向メッセージである遠隔LCDメッセージを継続して伝送する。
ステップ221で、ATM装置ドライバー111が障害の発生した物理線101が正常状態で復旧されたことを感知すると、ステップ222で、ATM装置ドライバー111は、装置の状態に基づいてLCDアラームが解除されたことを決定し、近終端部112にLCD解除メッセージ(LCD Cleared Message)を伝送する。
111 ATM装置ドライバー
112 近終端部
120 基地局
121 遠終端部
130 障害管理部
Claims (12)
- 非同期伝送モード網で中継線上に発生する障害を表示するアラームを感知するための方法であって、
前記中継線上で障害を知らせるアラームを受信することができない場合、前記中継線を通してデータを正常的に受信することができなかったに従うセル区分失敗アラームが発生したか否かを確認するステップと、
前記セル区分失敗アラームが発生すると、障害管理部及び送信終端にセル区分失敗アラームの発生を報告するステップと、
前記セル区分失敗アラームの発生に関する報告を通して前記発生された障害が正常状態に復旧された場合、前記障害管理部及び送信終端にセル区分失敗アラーム解除指示を伝送し、前記区分失敗アラームを解除するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記セル区分失敗アラームの発生を報告するステップは、
前記中継線上の物理的媒体を通してデータが受信されないに従って障害の発生を認識するステップと、
前記障害が発生するに従って前記セル区分失敗アラームが発生すると、前記障害管理部にセル区分失敗アラームの発生を報告するステップと、
前記セル区分失敗アラームが発生すると、前記セル区分失敗アラームの発生を知らせる情報を含む遠隔セル区分失敗メッセージを受信するステップと、を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。 - 前記遠隔セル区分失敗メッセージは、前記予め設定された時間間隔で前記セル区分失敗アラームが解除されるまで、前記送信終端に伝送することを特徴とする請求項2記載の方法。
- 前記セル区分失敗アラーム解除を報告するステップは、
前記中継線上の物理的媒体を通じてデータが受信されることに従って障害が発生されないことを認識するステップと、
前記障害が発生しないに従って前記セル区分失敗アラーム解除を前記障害管理部に報告するステップと、
前記障害が発生しないに従って前記セル区分失敗アラームの解除を知らせる情報を含む遠隔セル区分失敗解除メッセージを前記送信終端に伝送するステップと、
前記基地局から前記セル区分失敗アラームの解除に対する応答を受信すると、前記セル区分失敗解除メッセージの伝送を中止するステップと、を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。 - 前記遠隔セル区分失敗解除メッセージは、前記予め設定された時間間隔で前記セル区分失敗アラームの解除に対する応答を受信するときまで、前記送信終端に伝送されることを特徴とする請求項4記載の方法。
- 非同期伝送モード網で中継線上に発生する障害を表示するアラームを感知するためのシステムであって、
前記中継線上で発生した障害を知らせるアラームを受信することができない場合、前記中継線を通してデータを正常的に受信することができなかったに従うセル区分失敗アラームが発生したか否かを確認し、前記セル区分失敗アラームの発生を報告する基地局制御器と、
前記基地局制御器から受信した前記セル区分失敗アラームの報告に従って障害を管理する障害管理部と、
前記中継線上に障害が発生したことを認識すると、前記障害管理部に前記セル区分失敗アラームの発生を通知する基地局と、
を含むことを特徴とするシステム。 - 前記基地局制御器は、
前記中継線上の物理的媒体を通してデータが受信されるに従って障害が発生しなかったことを確認し、前記セル区分失敗アラームの解除を前記障害管理部及び前記基地局に送信することを特徴とする請求項6記載のシステム。 - 前記基地局制御器は、
前記中継線上の物理的媒体を通してデータが受信されないに従って障害の発生を認識し、前記セル区分失敗アラームが発生すると、前記セル区分失敗アラームの発生を知らせる情報を含むセル遠隔セル区分失敗メッセージを伝送する装置ドライバーと、
前記遠隔セル区分失敗メッセージを受信して前記障害管理部にセル区分失敗アラームの発生を報告し、前記基地局に遠隔セル区分失敗メッセージを伝送する近終端部と、を含むことを特徴とする請求項6記載のシステム。 - 前記遠隔セル区分失敗メッセージは、予め設定された時間間隔で前記セル区分失敗アラームが解除されるまで、前記基地局に伝送されることを特徴とする請求項8記載のシステム。
- 前記装置ドライバーは、
前記中継線上の物理的媒体を通してデータが正常的に受信されるに従って障害が発生しないことを確認し、前記近終端部に遠隔セル区分失敗解除メッセージを伝送することを特徴とする請求項8記載のシステム。 - 前記近終端部は、
前記中継線上の物理的媒体を通してデータが正常的に受信されると、前記基地局に遠隔セル区分失敗解除メッセージを伝送し、前記基地局から前記遠隔セル区分失敗解除メッセージに対する応答を受信すると、前記遠隔セル区分失敗解除メッセージの伝送を中止することを特徴とする請求項8記載のシステム。 - 前記遠隔セル区分失敗解除メッセージは、前記予め設定された時間間隔で前記遠隔セル区分失敗解除メッセージに対する応答を受信するときまで、前記基地局に伝送されることを特徴とする請求項11記載のシステム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020040002470A KR20050074219A (ko) | 2004-01-13 | 2004-01-13 | 비동기 전송모드 망에서 알람 감지 방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005218083A true JP2005218083A (ja) | 2005-08-11 |
Family
ID=34738063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005006910A Pending JP2005218083A (ja) | 2004-01-13 | 2005-01-13 | 非同期伝送モード網におけるアラームを感知する方法及びシステム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050152276A1 (ja) |
JP (1) | JP2005218083A (ja) |
KR (1) | KR20050074219A (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3452657B2 (ja) * | 1994-10-03 | 2003-09-29 | 富士通株式会社 | 通信ネットワークにおける情報収集装置および方法 |
US6005844A (en) * | 1994-10-03 | 1999-12-21 | Fujitsu Limited | Information collection device and method for use with communications networks |
JP3623997B2 (ja) * | 1994-12-28 | 2005-02-23 | 富士通株式会社 | デジタル交換機間中継方式及びデジタル交換機 |
DE69937632T2 (de) * | 1999-05-28 | 2008-10-30 | Nokia Siemens Networks Oy | ATM Netzelement und Verfahren zur automatischen Schutzumschaltung einer Verbindung in einem "transmission convergence" Unterschichtteilnetz |
-
2004
- 2004-01-13 KR KR1020040002470A patent/KR20050074219A/ko not_active Application Discontinuation
-
2005
- 2005-01-13 US US11/033,864 patent/US20050152276A1/en not_active Abandoned
- 2005-01-13 JP JP2005006910A patent/JP2005218083A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20050074219A (ko) | 2005-07-18 |
US20050152276A1 (en) | 2005-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6756898B2 (en) | Network termination device, alarm transfer system and alarm transferring method | |
RU2466505C2 (ru) | Способ, устройство и система связи для защиты передачи сигнализации | |
US9237092B2 (en) | Method, apparatus, and system for updating ring network topology information | |
JP2533972B2 (ja) | パケット網における自動的な障害回復 | |
JP4765892B2 (ja) | マルチリンクバンドル制御を行なうデータ伝送方法、データ伝送装置、およびデータ伝送システム | |
GB2444170A (en) | Ethernet protection using a redundant link, with link up of a remote port being triggered using a "link status control mechanism". | |
EP2928229B1 (en) | Cross-device linear multiplex section overhead method, gateway and controller | |
JP2005218083A (ja) | 非同期伝送モード網におけるアラームを感知する方法及びシステム | |
JP2005268889A (ja) | 伝送路切替システムおよび伝送路切替システムの動作方法 | |
JP3923853B2 (ja) | 基地局及び中継方法 | |
US8553530B1 (en) | Operating state control in redundancy protection systems | |
CN101465767B (zh) | 一种媒体网关网络接口告警检测的方法及装置 | |
JP4585287B2 (ja) | 伝送装置 | |
JP3579190B2 (ja) | 警報抑止通知装置 | |
JP2000078159A (ja) | Vp切替装置及びそれに用いるコネクション監視方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JP3338193B2 (ja) | ループ式伝送回線の障害検出方法 | |
JPH0797783B2 (ja) | 交換網における障害監視制御方式 | |
KR100366541B1 (ko) | 이동통신 교환기 시스템에서의 ass-t 구간별 신호링크경로 테스트 방법 | |
JP6235539B2 (ja) | 多重化装置 | |
JP5033819B2 (ja) | 強制回線接続装置 | |
KR19980054469A (ko) | 아이피스(ipc)통신이 가능한 교환기와 제어국간의 중계선 시험방법 | |
KR100651470B1 (ko) | 호스트 디지털 터미널과 광 네트워크 유니트사이의 프로세서간 통신 페일 상태 복구 방법 | |
JPH04260232A (ja) | 移動通信システムにおける制御チャネルの監視方式 | |
JP2004187213A (ja) | ネットワーク接続装置 | |
KR19990061879A (ko) | 사설 교환유닛간 접속 링크 절체방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070522 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071002 |