JP2005210289A - データ通信システム - Google Patents

データ通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005210289A
JP2005210289A JP2004013127A JP2004013127A JP2005210289A JP 2005210289 A JP2005210289 A JP 2005210289A JP 2004013127 A JP2004013127 A JP 2004013127A JP 2004013127 A JP2004013127 A JP 2004013127A JP 2005210289 A JP2005210289 A JP 2005210289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
compressed
atu
compression
atm cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004013127A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4143547B2 (ja
Inventor
Kimihiko Kimura
喜巳彦 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP2004013127A priority Critical patent/JP4143547B2/ja
Publication of JP2005210289A publication Critical patent/JP2005210289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4143547B2 publication Critical patent/JP4143547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】 電話回線の物理速度以上のスループットを実現できるデータ通信システムを提供する。
【解決手段】 ATMセルフォーマットからなる上りデータの圧縮、及び圧縮された下りデータを解凍してATMセルフォーマットのデータを復元する第1の圧縮/解凍部を備えた、加入者側に設置されるモデムであるATU-Rと、ATMセルフォーマットからなる下りデータの圧縮、及び圧縮された上りデータを解凍してATMセルフォーマットのデータを復元する第2の圧縮/解凍部を備え、圧縮後の上りデータ及び圧縮後の下りデータをATU−Rとの間で送受信する、局側に配置される集線装置であるDSLAMとを有する構成とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、既設の電話回線を利用してユーザに高速なデータ通信サービスを提供するためのデータ通信システムに関する。
既設の電話回線用のメタリックケーブルを使用してメガビットクラスのデータ伝送速度を実現するための技術としてADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)が広く知られている。例えば、図6に示すようなADSLシステムを構築することで、ユーザに高速なデータ通信サービスを提供することが可能になる。
図6はADSLシステムの一構成例を示すブロック図である。なお、図6に示すADSLシステムは、ユーザが利用する2台のパーソナルコンピュータ4a、4bに対してインターネットサービス(パケットサイズ:64byte〜1518byte)を提供する構成例を示している。
図6に示すように、ADSLシステムは、ユーザが利用する端末装置であるパーソナルコンピュータ(PC)4a、4bと接続されるATU−R(ADSL Transceiver Unit, Remote terminal end)3と、ATU−R3と電話回線(ADSL回線)を介して接続され、インターネットサービスを提供するブロードバンドアクセスサーバ装置(BAS)1等と基幹回線を介して接続されるDSLAM(Digital Subscriber Line Access Multiplexer:ディジタル加入者回線アクセス多重化装置)2とを有する構成である。
ATU−R3は、加入者側に設置されるADSLモデムであり、ユーザの端末装置とはイーサネット(Ethernet)やUSB(Universal Serial Bus)等の各種インタフェースによって接続される。また、DSLAM2は、複数のADSL回線を収容する、局側に配置されて高速・大容量な基幹回線への橋渡しを行う集線装置であり、ブロードバンドアクセスサーバ装置1やルータ等の通信装置とOC−3(SONET)/STM−1(SDH)等を介して接続される。なお、ATU−R3やDSLAM2の一般的な構成については、例えば非特許文献1等に記載されている。
近年のADSLシステムは、ATU−RとDSLAM間を接続するADSL回線の物理速度の高速化が進み、例えば下り方向(DSLAMからATU−R)の物理速度は、ADSLサービス開始直後の1.5Mbpsから8Mbps、12Mbpsを経て20Mbpsに達し、更なる高速化も検討されている。
元山英幸、外4名、"ADSLシステム"、FUJITSU ACCESS REVIEW Vol.1 No.1、[平成16年1月14日検索]、インターネット、<URL : http://www.access.fujitsu.com/review/img_18/r2.pdf>
図6に示したATU−RとDSLAM間を接続する既設の電話回線(ADSL回線)は、通常、ATM(Asynchronous Transfer Mode)網の一部であるため、これらの装置間ではATMセルのフォーマットでデータが送受信される。そのため、ATU−RやDSLAMでは、ブロードバンドアクセスサーバ装置とユーザの端末装置間でやり取りされるIP(Internet Protocol)フォーマットのユーザデータをATMセルのフォーマットに変換するフレーム変換処理が必要であり、フレーム変換によってユーザデータにATM用のヘッダ部が付加される。
したがって、ユーザデータ単体の伝送効率が低下し、電話回線の物理速度を高速化しても、実際のユーザデータのスループットは電話回線の物理速度以下となってしまう問題があった。
本発明は上記したような従来の技術が有する問題点を解決するためになされたものであり、電話回線の物理速度以上のスループットを実現できるデータ通信システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため本発明のデータ通信システムは、ATMセルフォーマットからなる上りデータの圧縮、及び圧縮された下りデータを解凍してATMセルフォーマットのデータを復元する第1の圧縮/解凍部を備えた、加入者側に設置されるモデムであるATU-Rと、
ATMセルフォーマットからなる下りデータの圧縮、及び圧縮された上りデータを解凍してATMセルフォーマットのデータを復元する第2の圧縮/解凍部を備え、前記圧縮後の上りデータ及び前記圧縮後の下りデータを前記ATU−Rとの間で送受信する、局側に配置される集線装置であるDSLAMと、
を有する構成である。
このとき、前記第1の圧縮/解凍部は、
前記圧縮後の上りデータに、受信側でフレームの同期を確立するためのフレームビット及び受信側で伝送データの誤りを検出するためのFCSビットをそれぞれ付加することで、前記DSLAMに送信するカプセル化したデータを生成し、
前記第2の圧縮/解凍部は、
前記圧縮後の下りデータに、受信側でフレームの同期を確立するためのフレームビット及び受信側で伝送データの誤りを検出するためのFCSビットをそれぞれ付加することで、前記ATU−Rに送信するカプセル化したデータを生成してもよい。
また、前記第1の圧縮/解凍部は、
前記ATMセルフォーマットからなる上りデータのうち、ヘッダ部のデータのみを圧縮し、該圧縮後のデータ及びペイロードに、受信側でフレームの同期を確立するためのフレームビット及び受信側で伝送データの誤りを検出するためのFCSビットをそれぞれ付加することで、前記DSLAMに送信するカプセル化したデータを生成してもよく、
第2の圧縮/解凍部は、
前記ATMセルフォーマットからなる下りデータのうち、ヘッダ部のデータのみを圧縮し、該圧縮後のデータ及びペイロードに、受信側でフレームの同期を確立するためのフレームビット及び受信側で伝送データの誤りを検出するためのFCSビットをそれぞれ付加することで、前記ATU−Rに送信するカプセル化したデータを生成してもよい。
上記のように構成されたデータ通信システムでは、DSLAMの第2の圧縮/解凍部でATMセルフォーマットの下りデータを圧縮し、ATU−Rの第1の圧縮/解凍部で圧縮された下りデータを解凍してATMセルフォーマットのデータを復元するため、DSLAMからATU-Rへ送信されるユーザデータの伝送効率が向上し、DSLAMとATU−Rとを接続する電話回線の物理速度以上の下りデータ通信サービスを実現できる。
同様に、ATU-Rの第1の圧縮/解凍部でATMセルフォーマットの上りデータを圧縮し、DSLAMの第2の圧縮/解凍部で圧縮された上りデータを解凍してATMセルフォーマットのデータを復元するため、ATU-RからDSLAMへ送信されるユーザデータの伝送効率が向上し、ATU−RとDSLAMとを接続する電話回線の物理速度以上の上りデータ通信サービスを実現できる。
また、第1の圧縮/解凍部及び第2の圧縮/解凍部により、圧縮されたデータをカプセル化して互いに送信することで、信頼性の高いデータ通信サービスを提供できる。
さらに、ATU−Rの第1の圧縮/解凍部及びDSLAMの第2の圧縮/解凍部でATMセルのヘッダ部のデータのみを圧縮することで、上記と同様に電話回線の物理速度以上のデータ通信サービスを実現できると共に、ATU−Rの第1の圧縮/解凍部及びDSLAMの第2の圧縮/解凍部を簡易に、かつ安価に構成できる。
次に本発明について図面を参照して説明する。
図1は本発明のデータ通信システムの一構成例を示すブロック図である。なお、図1に示すデータ通信システムが有するDSLAM及びATU−Rは、図6に示したADSLシステムのDSLAM及びATU−Rに相当する構成であり、それぞれ図6と同一の符号を付与している。
図1に示すように、本発明のデータ通信システムが有するDSLAM2は、光信号から電気信号または電気信号から光信号への変換を行う、ブロードバンドアクセスサーバ装置との通信インタフェースであるO/E変換部21と、周知のATM処理(ATMセルの生成、再送制御等)を実行するATM処理部22と、下りデータの圧縮、及び上りデータの解凍・復元を行う圧縮/解凍部23と、ADSL回線を通してATU−R3と送受信するためのADSL送受信部24とを有する構成である。
また、本発明のデータ通信システムが有するATU−R3は、ADSL回線を通してDSLAM2と送受信するためのADSL送受信部31と、下りデータの解凍・復元、及び上りデータの圧縮を行う圧縮/解凍部32と、復元したデータのルーティング処理を行うルーティング処理部33と、ユーザの端末装置(PC)との通信インタフェースである端末側送受信部34とを有する構成である。下りデータは下り方向(DSLAM2からATU−R3方向)に送信されるデータを示し、上りデータは上り方向(ATU−R3からDSLAM2方向)に送信されるデータを示している。
本実施形態のデータ通信システムは、送信側でデータを圧縮し、受信側で圧縮されたデータを解凍・復元することで、ユーザデータの伝送効率を向上させ、ATU−R3とDSLAM2間を接続するADSL回線の物理速度以上のデータ伝送を実現する。
圧縮/解凍部23、32で実施するデータの圧縮方法、解凍方法、並びにATMセルデータのルーティング方法については周知の技術を用いればよく、どのような方法を用いても本発明の特徴を制限するものではないため、ここではその詳細な説明は省略する。
なお、図1では、説明を容易にするためにブロードバンドサーバ装置からユーザの端末装置へ向けて下りデータを送信する場合を想定した構成を示しているが、ATU−R3及びDSLAM2は、ブロードバンドサーバ装置やユーザの端末装置に対応する処理を除けば、ATMセルに対して同様の処理を実行する構成である。すなわち、ユーザの端末装置からブロードバンドサーバ装置等へ向けて上りデータを送信する場合、ATU−R3は不図示のATM処理部によりATMセルを生成し、DSLAM2は不図示のルーティング処理部により復元後のATMセルデータを送信先の通信装置へルーティングする。
次に、図1に示した本発明のデータ通信システムの動作について図2及び図3を用いて説明する。なお、以下ではブロードバンドサーバ装置からユーザの端末装置へ向けて下りデータを送信する場合を例にしてATU−R3及びDSLAM2の動作を説明する。
図2は本発明のデータ通信システムで用いる圧縮データのフォーマットを示す模式図であり、図3は図1に示した圧縮/解凍部で生成するカプセル化後のデータの一構成例を示す模式図である。
DSLAM2は、ブロードバンドサーバ装置からユーザデータを受信すると、ATM処理部22により周知のATM処理を実行し、ATMセルフォーマットのデータを圧縮/解凍部23へ送出する。
圧縮/解凍部23は、図2に示すようにヘッダ部(5byte)及びペイロード(データ部:48byte)を含むATMセルフォーマットのデータを予め設定された所定の圧縮率で圧縮し、53byte以下の圧縮データを生成する。さらに、図3に示すように圧縮データに対してフレームビットF及びFCS(Frame Check Sequence)ビットをそれぞれ付加することでカプセル化し、該カプセル化されたデータをADSL送受信部24へ送出する。ADSL送受信部24は、圧縮/解凍部23から受け取ったデータをADSL回線を介してATU-R3へ送信する。なお、フレームビットFは、受信側で各フレーム(セル)の同期を確立するためのものであり、予め設定された前方保護段数及び後方保護段数を持つ固定パターンである。また、FCSビットは、受信側で伝送データの誤りを検出するためのものであり、予め設定されたCRC(Cyclic Redundancy Check)生成多項式による演算結果が挿入される。
ATU−R3は、DSLAM2からの下りデータをADSL送受信部31で受信すると、圧縮/解凍部22によりフレームビットFを用いて受信したフレームデータ(下りデータ)の同期を確立し、FCSビットを用いて受信した下りデータの誤り検出を行う。
受信した下りデータに誤りが無い場合、圧縮/解凍部22は、下りデータから圧縮データを抽出し、該圧縮データを解凍してATMセルフォーマットのデータを復元した後、ルーティン処理部33へ送出する。ルーティング処理部33は、復元されたATMセルデータのヘッダ部の情報にしたがって指定された端末装置へ下りデータが転送されるようにルーティング処理を行う。
ユーザの端末装置からブロードバンドサーバ装置等へ上りデータを送信する場合も、送信側のATU−R3で上記DSLAM2と同様の処理を行い、受信側のDSLAM2で上記ATU−R3と同様の処理を行うことで、ATU−R3からDSLAM2に圧縮データを含むカプセル化された上りデータを送信する。
本発明のデータ通信システムによれば、DSLAM2の圧縮/解凍部23でATMセルフォーマットの下りデータを圧縮し、ATU−R3の圧縮/解凍部32で圧縮された下りデータを解凍してATMセルフォーマットのデータを復元することで、DSLAM2からATU-R3へ送信されるユーザデータの伝送効率が向上するため、DSLAM2とATU−R3とを接続する電話回線の物理速度以上の下りデータ通信サービスを実現できる。
同様に、ATU-R3の圧縮/解凍部32でATMセルフォーマットの上りデータを圧縮し、DSLAM2の圧縮/解凍部23で圧縮された上りデータを解凍し、ATMセルフォーマットのデータを復元することで、ATU-R3からDSLAM2へ送信されるユーザデータの伝送効率が向上するため、ATU−RとDSLAMとを接続する電話回線の物理速度以上の上りデータ通信サービスを実現できる。
さらに、圧縮/解凍部23、32により圧縮データをカプセル化して互いに送信することで、信頼性の高いデータ通信サービスを提供できる。
なお、上記説明では、DSLAM2の圧縮/解凍部21及びATU−R3の圧縮/解凍部32により、ヘッダ部及びペイロードを含むATMセル全体を圧縮する例を示したが、DSLAM2の圧縮/解凍部21及びATU−R3の圧縮/解凍部32は、図4に示すようにATMセルのヘッダ部のデータのみを圧縮してもよい。このヘッダ部のデータのみを圧縮する処理は、DSLAM2の圧縮/解凍部21またはATU−R3の圧縮/解凍部3のいずれか一方だけで実施してもよく、両方でそれぞれ実施してもよい。
この場合、DSLAM2の圧縮/解凍部21及びATU−R3の圧縮/解凍部32は、図5に示すように圧縮データ(5byte以下)及びペイロードから成るデータにフレームビットF及びFCSビットをそれぞれ付加することでカプセル化し、ADSL送受信部24、31へ送出する。図5ではFCSビットを圧縮データの後ろに付加した構成を示しているが、FCSビットはペイロードの後ろに付加してもよい。FCSビットを圧縮データの後ろに付加した構成では圧縮データについてのみ誤り検出を行うことになるが、FCSのビット数を低減できるため、ユーザデータの伝送効率がより向上する。このようにATMセルのヘッダ部のみを圧縮することで、上記と同様に電話回線の物理速度以上のデータ通信サービスを実現できると共に、DSLAM2及びATU−R3の圧縮/解凍部23、32を簡易に、かつ安価に構成できる。
また、上記説明では、ATU-R3とDSLAM2間がADSL対応の電話回線で接続されたデータ通信システムを例示したが、本発明は、ADSLに限らず、RADSL(Rate Adaptive Asymmetric Digital Subscriber Line)、HDSL(High data rate Digital Subscriber Line)、VDSL(Very High Speed Digital Subscriber Line )等を総称するxDSL(x Digital Subscriber Line)技術、あるいは他の技術を利用したデータ通信システムにも適用できる。
本発明のデータ通信システムの一構成例を示すブロック図である。 本発明のデータ通信システムで用いる圧縮データのフォーマットを示す模式図である。 図1に示した圧縮/解凍部で生成するカプセル化後のデータの一構成例を示す模式図である。 本発明のデータ通信システムで用いる圧縮データの他のフォーマットを示す模式図である。 図1に示した圧縮/解凍部で生成するカプセル化後のデータの他の構成例を示す模式図である。 ADSLシステムの一構成例を示すブロック図である。
符号の説明
2 DSLAM
3 ATU−R
21 O/E変換部
22 ATM処理部
23、32 圧縮/解凍部
24、31 ADSL送受信部
33 ルーティング処理部
34 端末側送受信部

Claims (5)

  1. ATMセルフォーマットからなる上りデータの圧縮、及び圧縮された下りデータを解凍してATMセルフォーマットのデータを復元する第1の圧縮/解凍部を備えた、加入者側に設置されるモデムであるATU-Rと、
    ATMセルフォーマットからなる下りデータの圧縮、及び圧縮された上りデータを解凍してATMセルフォーマットのデータを復元する第2の圧縮/解凍部を備え、前記圧縮後の上りデータ及び前記圧縮後の下りデータを前記ATU−Rとの間で送受信する、局側に配置される集線装置であるDSLAMと、
    を有するデータ通信システム。
  2. 前記第1の圧縮/解凍部は、
    前記圧縮後の上りデータに、受信側でフレームの同期を確立するためのフレームビット及び受信側で伝送データの誤りを検出するためのFCSビットをそれぞれ付加することで、前記DSLAMに送信するカプセル化したデータを生成し、
    前記第2の圧縮/解凍部は、
    前記圧縮後の下りデータに、受信側でフレームの同期を確立するためのフレームビット及び受信側で伝送データの誤りを検出するためのFCSビットをそれぞれ付加することで、前記ATU−Rに送信するカプセル化したデータを生成する請求項1記載のデータ通信システム。
  3. 前記第1の圧縮/解凍部は、
    前記ATMセルフォーマットからなる上りデータのうち、ヘッダ部のデータのみを圧縮し、該圧縮後のデータ及びペイロードに、受信側でフレームの同期を確立するためのフレームビット及び受信側で伝送データの誤りを検出するためのFCSビットをそれぞれ付加することで、前記DSLAMに送信するカプセル化したデータを生成する請求項1記載のデータ通信システム。
  4. 第2の圧縮/解凍部は、
    前記ATMセルフォーマットからなる下りデータのうち、ヘッダ部のデータのみを圧縮し、該圧縮後のデータ及びペイロードに、受信側でフレームの同期を確立するためのフレームビット及び受信側で伝送データの誤りを検出するためのFCSビットをそれぞれ付加することで、前記ATU−Rに送信するカプセル化したデータを生成する請求項1記載のデータ通信システム。
  5. 前記ATU-Rと前記DSLAM間が、ADSL対応の電話回線で接続された請求項1乃至4のいずれか1項記載のデータ通信システム。
JP2004013127A 2004-01-21 2004-01-21 データ通信システム Expired - Lifetime JP4143547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004013127A JP4143547B2 (ja) 2004-01-21 2004-01-21 データ通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004013127A JP4143547B2 (ja) 2004-01-21 2004-01-21 データ通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005210289A true JP2005210289A (ja) 2005-08-04
JP4143547B2 JP4143547B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=34899304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004013127A Expired - Lifetime JP4143547B2 (ja) 2004-01-21 2004-01-21 データ通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4143547B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10512120A (ja) * 1995-01-10 1998-11-17 ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア パケット無線システム及びパケット無線システム用のターミナル装置
JP2000069036A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Fujitsu Ltd Atmセル圧縮/復元機能付きatm通信システム並びにatmセル圧縮機能付きノード装置及びatmセル復元機能付きノード装置
JP2000165517A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Nec Corp Adslシステム
JP2002064587A (ja) * 2000-08-23 2002-02-28 Nec Corp プロトコル終端装置
WO2003041424A2 (en) * 2001-11-06 2003-05-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Wireless communication arrangements with encapsulation and header compression

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10512120A (ja) * 1995-01-10 1998-11-17 ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア パケット無線システム及びパケット無線システム用のターミナル装置
JP2000069036A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Fujitsu Ltd Atmセル圧縮/復元機能付きatm通信システム並びにatmセル圧縮機能付きノード装置及びatmセル復元機能付きノード装置
JP2000165517A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Nec Corp Adslシステム
JP2002064587A (ja) * 2000-08-23 2002-02-28 Nec Corp プロトコル終端装置
WO2003041424A2 (en) * 2001-11-06 2003-05-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Wireless communication arrangements with encapsulation and header compression
JP2005509381A (ja) * 2001-11-06 2005-04-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ヘッダ圧縮を行う無線通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4143547B2 (ja) 2008-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10341261B2 (en) Bonding device and method
US7136384B1 (en) System and method for communicating asynchronous transfer mode cells in a network environment
USRE46415E1 (en) Low-cost network system between a base station controller and a base transceiver station, and method for transmitting data between them
US7403501B2 (en) System and method for implementing suppression in a communications environment
US7385998B2 (en) Method and apparatus for encapsulating services for transportation over metallic physical mediums
US6731654B1 (en) Communication system overhead channel
US6256323B1 (en) Method and apparatus for efficiently transporting asynchronous characters over an ATM network
US6718419B1 (en) System and method for extending the number of addressable physical devices on a data bus
US6917616B1 (en) Method and apparatus for reduction and restoration of data elements pertaining to transmitted data packets in a communications network
EP1710942B1 (en) Method and devices for digital data transfer
EP2676388A1 (en) Adaptor system for an ethernet network
US20030088685A1 (en) Apparatus and method for controlling QoS in ATM
EP2760173B1 (en) Data transmission method, device and system
SE524254C2 (sv) Metod och anordning för ökning av kanalkapacitet i fasta mobilkommunikationsnätverk
US8005116B2 (en) System and method for mitigating the effects of bit insertion in a communications environment
Hekmat Communication networks
JP4143547B2 (ja) データ通信システム
JP2003078540A (ja) 多重化伝送システム及びそのデータ転送方法
US7142533B2 (en) Echo canceller and compression operators cascaded in time division multiplex voice communication path of integrated access device for decreasing latency and processor overhead
EP0976230A2 (en) Device for and method of transmission of digital signals, in particular in dect-type systems
US8121563B1 (en) Configurable patch panel system
KR100989920B1 (ko) 이더넷 스위치
US7237182B1 (en) System and method for selectively recovering frames in a communications environment
JP3792678B2 (ja) Adslカプセリング化システム及び方法
JP2006203268A (ja) Adsl伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080528

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080616

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4143547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term