JP2005198224A - 片手で開閉が可能な開閉補助機構付き折りたたみ式携帯通信機器 - Google Patents

片手で開閉が可能な開閉補助機構付き折りたたみ式携帯通信機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005198224A
JP2005198224A JP2004032693A JP2004032693A JP2005198224A JP 2005198224 A JP2005198224 A JP 2005198224A JP 2004032693 A JP2004032693 A JP 2004032693A JP 2004032693 A JP2004032693 A JP 2004032693A JP 2005198224 A JP2005198224 A JP 2005198224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
closing
hand
mobile communication
communication apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004032693A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sugiyama
広之 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004032693A priority Critical patent/JP2005198224A/ja
Publication of JP2005198224A publication Critical patent/JP2005198224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

【課題】開閉を容易にする機能を持たせた片手で開閉が可能な開閉補助機構付き折りたたみ式携帯通信機器を提供する。
【解決手段】折りたたみ式の携帯通信機器(1)に開閉補助機構(2)を設けたことを特徴とする。
【選択図】図2

Description

発明の詳細な説明
この発明は、開閉を容易にする機能を持たせた片手で開閉が可能な開閉補助機構付き折りたたみ式携帯通信機器に関するものである。
従来、携帯電話などの折りたたみ式携帯通信機器は、両手を使って開閉し使用していた。
発明が解決しようとする課題
そのために、次のような欠点があった。
(イ)片手が不自由な人や、片手に怪我を負っている人が使用するとき、不便であった。
(ロ)手荷物を持っている人が使用するとき、不便であった。
(ハ)料理など軽作業をおこなっている人が使用するとき、不便であった。
本発明は、これらの欠点を解決するためになされたものである。
課題を解決するための手段
折りたたみ式の携帯通信機器(1)に開閉補助機構(2)とスイッチ(3)を設ける。
本発明は、以上の構成からなる片手で開閉が可能な開閉機構付き折りたたみ式携帯通信機器である。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
(イ)折りたたみ式の携帯通信機器(1)の開閉面に開閉を容易にする開閉補助機構(2)を設ける。
(ロ)折りたたみ式の携帯通信機器(1)に開閉補助機構(2)を動作させるスイッチ(3)を設ける。
(ハ)開閉補助機構(2)とスイッチ(3)は機械的もしくは電気的に連動するように設ける。
本発明は、以上のような構造でこれを使用するときは、スイッチ(3)を押すと折りたたみ式携帯通信機器の開閉面を押し上げるための開閉補助機構(2)が動作し、折りたたみ式の携帯通信機器(1)の開閉面が押し上げられる。その後、携帯通信機器を振ることによる遠心力で開閉面は完全に開く。
発明の効果
携帯電話など折りたたみ式の携帯通信機器の開閉を両手でおこなう必要がないので、片手が不自由な人や、片手に怪我を負っている人でも簡単に折りたたみ式の携帯通信機器を使用できる。また、手荷物を持っている人や軽作業をおこなっている人でも簡単に折りたたみ式の携帯通信機器を使用できる。
本発明の斜視図 本発明の実施例図 本発明の他の実施例図 本発明の他の実施例図 本発明の使用状態を示す説明図
符号の説明
(1)折りたたみ式の携帯通信機器
(2)開閉補助機構
(3)スイッチ

Claims (1)

  1. 折りたたみ式の携帯通信機器(1)に開閉補助機構(2)を設けた片手で開閉が可能な開閉補助機構付き折りたたみ式携帯通信機器。
JP2004032693A 2004-01-09 2004-01-09 片手で開閉が可能な開閉補助機構付き折りたたみ式携帯通信機器 Pending JP2005198224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004032693A JP2005198224A (ja) 2004-01-09 2004-01-09 片手で開閉が可能な開閉補助機構付き折りたたみ式携帯通信機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004032693A JP2005198224A (ja) 2004-01-09 2004-01-09 片手で開閉が可能な開閉補助機構付き折りたたみ式携帯通信機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005198224A true JP2005198224A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34824217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004032693A Pending JP2005198224A (ja) 2004-01-09 2004-01-09 片手で開閉が可能な開閉補助機構付き折りたたみ式携帯通信機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005198224A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007095068A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Lg Electronics Inc 携帯端末機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007095068A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Lg Electronics Inc 携帯端末機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR0102180A (pt) Teclado dobrável para dispositivos de comunicações móveis
AU2003226846A1 (en) Portable, foldable electronic device equipped with telephone functions and camera functions
EP1670223A3 (en) Foldable mobile communication terminal with authentication and locking means
ATE365344T1 (de) Mobilendgerät mit faltbarer funktionsabdeckung
HK1078246A1 (en) Removable gripping device which does not require the user to alter his/her grip thereon
WO2003033924A1 (fr) Dispositif d'articulation et telephone cellulaire utilisant le dispositif d'articulation
EP1379056A3 (en) Foldable cellular telephone incorporating two separate displays and a camera
GB0211648D0 (en) Folding portable telephone capable of selectively using free stop function and one touch open function
WO2005043870A3 (en) Portable communication devices
WO2005003947A3 (en) Mobile computing devices having rotationally exposed user interface devices
GB2405969B (en) Portable computing device with foldable keyboard
ATE472893T1 (de) Mobiltelefon mit beweglichem lautsprecher
WO2006117618A3 (en) Two part multi-function electronic device
TWI360992B (en) Self operating opening mechanism for use in a hand
WO2008103201A3 (en) Foldable wireless communications device with slidable hinge along the perimeter of the device body portions
JP2005198224A (ja) 片手で開閉が可能な開閉補助機構付き折りたたみ式携帯通信機器
DE60210641D1 (de) Funkgerät mit Zweiwegegelenkelement
JP3079820U (ja) 電動折りたたみ式携帯電話機
JP2005159390A (ja) 折り畳み型携帯通信端末機
DE60306903D1 (de) Klappbares mobiles Endgerät mit einer flexibler Anzeigeeinheit
JP2005033743A (ja) ワンタッチで開く携帯電話機
JP3108697U (ja) ミラー付携帯電話機
JP2008187286A (ja) 折り畳み式携帯端末機
JP3106332U (ja) クイックオープン機能付折りたたみ式携帯電話器
KR200338136Y1 (ko) 휴대용 무선전화기의 걸이