JP2005192701A - カプセル内視鏡システム - Google Patents

カプセル内視鏡システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005192701A
JP2005192701A JP2004000310A JP2004000310A JP2005192701A JP 2005192701 A JP2005192701 A JP 2005192701A JP 2004000310 A JP2004000310 A JP 2004000310A JP 2004000310 A JP2004000310 A JP 2004000310A JP 2005192701 A JP2005192701 A JP 2005192701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
capsule endoscope
endoscope system
data
transceiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004000310A
Other languages
English (en)
Inventor
Tah-Yeong Lin
泰勇 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Chung Shan Institute of Science and Technology NCSIST
Original Assignee
National Chung Shan Institute of Science and Technology NCSIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Chung Shan Institute of Science and Technology NCSIST filed Critical National Chung Shan Institute of Science and Technology NCSIST
Priority to JP2004000310A priority Critical patent/JP2005192701A/ja
Publication of JP2005192701A publication Critical patent/JP2005192701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)

Abstract

【課題】直ぐに消化器の画像をイメージプロセッサに送信するとともに医療のために画像をディスプレイに表示するカプセル内視鏡システムを提供する。
【解決手段】カプセル内視鏡システム200は、カプセル内視鏡210と、データレコーダ220と、イメージプロセッサ230とを具える。カプセル内視鏡210は第1送受信器212を有し、この場合、カプセル内視鏡210は、消化器の画像を取得するとともにその画像を画像データに変換するのに適合する。また、本発明のカプセル内視鏡システム200は、イメージプロセッサ230に結合されたディスプレイ240を更に具え、それは、カプセル内視鏡210によって取得された消化器の画像を表示する。
【選択図】図3

Description

本発明は、カプセル内視鏡システムに関し、特に、消化器の画像を直接ディスプレイに送信するカプセル内視鏡システムに関する。
血管病、消化器病及び癌は、人間の主な関心事である。従来、医療において消化器系を観察するために内視鏡が広く使用されていた。しかしながら、内視鏡は、小腸のような消化器系の画像を取得することができない。さらに悪いことには、患者は、医療中に快適と思わない。かかる問題を解決するために、カプセル内視鏡が産業上広く使用されていた。
図1、2は、従来のカプセル内視鏡の伝送形態である。図1、2を参照すると、カプセル内視鏡システム100は、カプセル内視鏡110と、データレコーダ120と、イメージプロセッサ130と、ディスプレイ140とを具える。一般に、カプセル内視鏡110は、カプセルと、イメージセンサと、発光ダイオードと、AgOセルとを有する。従来のカプセル内視鏡システム100において、カプセル内視鏡110は送信器112を有し、データレコーダ120は受信器122及びメモリ124を有する。
カプセル内視鏡110は、患者に飲み込まれた後、患者の消化器の画像を取得し、画像を送信器112を通じてデータレコーダ120の受信器122に送信する。その後、データが処理され、それがメモリ124に格納される。
図1、2を参照すると、データ送信及びその格納後、データレコーダ120はイメージプロセッサ130に結合される。イメージプロセッサ130は、医療用画像を表示するためにメモリ124からの画像データにアクセスする。
図1,2から、従来の方法は2段階を有する。第1段階において、カプセル内視鏡は、消化器の画像を取得し、送信し及び格納する。カプセル内視鏡が消化器に到達するのに約8時間を要するので、直ぐに画像を取得することができない。換言すれば、従来のカプセル内視鏡システムは、第1段階が終了するまで画像データをイメージプロセッサ130に出力することができない。第1段階終了後、画像データをディスプレイ140に表示することができる。
したがって、本発明の目的は、直ぐに消化器の画像をイメージプロセッサに送信するとともに医療のために画像をディスプレイに表示するカプセル内視鏡システムを提供することである。
本発明の他の目的は、データレコーダ又はそのイメージプロセッサによってトリガをかけられた送受信器を通じて直ぐに消化器の画像をイメージプロセッサに送信するカプセル内視鏡システムを提供することである。
上記目的を達成するために、本発明は、消化器の画像を画像データに変換するとともにそのデータを送信するのに適合し、カプセル内視鏡、データでコーダ及びイメージプロセッサを具えるカプセル内視鏡システムを開示する。カプセル内視鏡は第1送受信器を有し、この場合、カプセル内視鏡は、消化器の画像を取得するとともにその画像を画像データに変換するのに適合している。データレコーダは、第2送受信器、第3送受信器及びメモリを有し、第2及び第3送受信器はメモリに結合される。特に、カプセル内視鏡の第1送受信器は、画像データをデータレコーダの第2送受信器に送信し、それは、メモリに格納されるとともに、第3送受信器によってイメージプロセッサに送信される。さらに、イメージプロセッサは、第3送受信器から画像データを受信するのに適合した第4送受信器を更に具える。
上記目的を達成するために、本発明は、消化器の画像を画像データに変換するとともにそのデータを送信するのに適合し、カプセル内視鏡、データでコーダ、第4送受信器及び第4送受信器に結合したイメージプロセッサを具えるカプセル内視鏡システムを開示する。カプセル内視鏡は第1送受信器を有し、この場合、カプセル内視鏡は、消化器の画像を取得するとともにその画像を画像データに変換するのに適合している。データレコーダは、第2送受信器、第3送受信器及びメモリを有し、第2及び第3送受信器はメモリに結合される。特に、カプセル内視鏡の第1送受信器は、画像データをデータレコーダの第2送受信器に送信し、それは、メモリに格納されるとともに、第3送受信器によって第4送受信器及びイメージプロセッサに送信される。
本発明の好適なカプセル内視鏡システムによれば、第1及び第2送受信器間の伝送が連続的である。
本発明の好適なカプセル内視鏡システムによれば、システムは、データレコーダ又はイメージプロセッサに配置されたトリガを具える。
本発明の好適なカプセル内視鏡システムによれば、第3及び第4送受信器間の伝送がトリガによってトリガをかけられる。
本発明の好適なカプセル内視鏡システムによれば、システムは、イメージプロセッサに結合されて消化器の画像を表示するディスプレイを更に具える。
本発明のカプセル内視鏡システムにおいて、消化器の画像は第3送受信器から第4送受信器に送信される。プロセッサの処理後、消化器の画像を医療のために表示することができる。
図3は、本発明の好適なカプセル内視鏡システムの画像データ伝送を示す形態である。図3を参照すると、カプセル内視鏡システム200は、消化器の画像を画像データに変換するとともにデータを送信するのに適合する。以下、カプセル内視鏡システム200を説明する。
図3を参照すると、カプセル内視鏡システム200は、カプセル内視鏡210と、データレコーダ220と、イメージプロセッサ230とを具える。カプセル内視鏡210は第1送受信器212を有し、この場合、カプセル内視鏡210は、消化器の画像を取得するとともにその画像を画像データに変換するのに適合する。また、本発明のカプセル内視鏡システム200は、イメージプロセッサ230に結合されたディスプレイ240を更に具え、それは、カプセル内視鏡210によって取得された消化器の画像を表示する。カプセル内視鏡210を、例えば、(イスラエル製の)MIAカプセル内視鏡とすることができ、それは、30mm*11mmスペースに発光ダイオードと、イメージセンサと、AgOセルと、送受信器とを具える。カプセル内視鏡210は、例えば、1秒ごとに2画像を取得する。当然、カプセル内視鏡を、他の任意のカプセル内視鏡とすることができる。
データレコーダ220は、第2送受信器222と、第3送受信器224と、メモリ226とを有し、第2及び第3送受信器222,224はそれぞれ、メモリ226に結合される。特に、カプセル内視鏡210の第1送受信器212は、画像データをデータレコーダ220の第2送受信器222に送信する。本実施の形態において、第1及び第2送受信器212,222間の伝送はそれぞれ連続的である。第2送受信器222によって受信された画像データは、メモリ226に格納され、第3送受信器224によってイメージプロセッサ230に送信される。
本実施の形態において、イメージプロセッサ230は、例えば、画像データを第3送受信器224から受信するのに適合した第4送受信器240を具える。当然、イメージプロセッサ230は、例えば、第4送受信器232からの画像データを格納するメモリ234を具える。特に、伝送時間を短くするために、第3及び第4送受信器224,232間でそれぞれ高速伝送を適用するのが好適である。
図3を参照すると、本実施の形態のカプセル内視鏡システム200はトリガ260を更に具え、それは、信号送信し又は第3及び第4送受信器224,232間の送信にトリガをかけるよう命令するのに適合している。換言すれば、第3及び第4送受信器224,232間の伝送はそれぞれ、トリガ260によってトリガがかけられる。さらに、トリガ260は、例えば、データレコーダ220又はイメージプロセッサ230内に配置される。当然、トリガ260を、カプセル内視鏡システム200の他の位置に配置することもできる。
図4は、本発明の他の好適なカプセル内視鏡システムの画像データ伝送を示す形態である。図3及び4を比較すると、第2の実施の形態は第1の実施の形態に類似する。これらの差は、第4送受信器250がイメージプロセッサ230の外側にあるとともにそれに結合されていることである。
本実施の形態において、第4送受信器250は、第3送受信器224から画像データを受信する役割を果たし、受信した画像データは、イメージプロセッサ230のメモリ234に格納される。
したがって、本発明のカプセル内視鏡システムは、以下の利点を有する。
1.本発明のカプセル内視鏡システムは、医療のために直ぐに消化器の画像を表示する。
2・本発明のカプセル内視鏡システムにおいて、消化器の画像は、第3送受信器から第4送受信器に送信される。プロセッサの処理後、消化器の画像を医療のために表示することができる。
本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、幾多の変更及び変形が可能である。
従来のカプセル内視鏡システムの伝送形態である。 従来のカプセル内視鏡システムの伝送形態である。 本発明の好適なカプセル内視鏡システムの画像データ伝送を示す形態である。 本発明の他の好適なカプセル内視鏡システムの画像データ伝送を示す形態である。

Claims (11)

  1. 消化器の画像を画像データに変換するとともにそのデータを送信するのに適合したカプセル内視鏡システムであって、
    第1送受信器を有し、前記消化器の画像を取得するとともにその画像を画像データに変換するのに適合したカプセル内視鏡と、
    第2送受信器、第3送受信器及びメモリを有し、これら第2及び第3送受信器を前記メモリに結合したデータレコーダと、
    前記カプセル内視鏡の第1送受信器が前記画像データを前記データレコーダの第2送受信器に送信し、それが、前記メモリに格納されるとともに前記第3送受信器によって送信されるイメージプロセッサとを具えることを特徴とするカプセル内視鏡システム。
  2. 前記第1及び第2送受信器間の伝送を連続的にしたことを特徴とする請求項1記載のカプセル内視鏡システム。
  3. 前記データプロセッサ又は前記イメージプロセッサに配置されたトリガを更に具えることを特徴とする請求項1記載のカプセル内視鏡システム。
  4. 前記イメージプロセッサが、前記第3送受信器から送信された画像データを受信するのに適合した第4送受信器を有することを特徴とする請求項3記載のカプセル内視鏡システム。
  5. 前記第3及び第4送受信器間の伝送を連続的にしたことを特徴とする請求項4記載のカプセル内視鏡システム。
  6. 前記イメージプロセッサに結合され、前記消化器の画像を表示するディスプレイを更に具えることを特徴とする請求項1記載のカプセル内視鏡システム。
  7. 消化器の画像を画像データに変換するとともにそのデータを送信するのに適合したカプセル内視鏡システムであって、
    第1送受信器を有し、前記消化器の画像を取得するとともにその画像を画像データに変換するのに適合したカプセル内視鏡と、
    第2送受信器、第3送受信器及びメモリを有し、これら第2及び第3送受信器を前記メモリに結合したデータレコーダと、
    第4送受信器と、
    前記カプセル内視鏡の第1送受信器が前記画像データを前記データレコーダの第2送受信器に送信し、それが、前記メモリに格納されるとともに前記第3送受信器によって送信され、前記第3送受信器によって前記第4送受信器にも送信されるイメージプロセッサとを具えることを特徴とするカプセル内視鏡システム。
  8. 前記第1及び第2送受信器間の伝送を連続的にしたことを特徴とする請求項7記載のカプセル内視鏡システム。
  9. 前記データプロセッサ又は前記イメージプロセッサに配置されたトリガを更に具えることを特徴とする請求項7記載のカプセル内視鏡システム。
  10. 前記第3及び第4送受信器間の伝送が前記トリガによってトリガされることを特徴とする請求項9記載のカプセル内視鏡システム。
  11. 前記イメージプロセッサに結合され、前記消化器の画像を表示するディスプレイを更に具えることを特徴とする請求項7記載のカプセル内視鏡システム。
JP2004000310A 2004-01-05 2004-01-05 カプセル内視鏡システム Pending JP2005192701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004000310A JP2005192701A (ja) 2004-01-05 2004-01-05 カプセル内視鏡システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004000310A JP2005192701A (ja) 2004-01-05 2004-01-05 カプセル内視鏡システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005192701A true JP2005192701A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34816192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004000310A Pending JP2005192701A (ja) 2004-01-05 2004-01-05 カプセル内視鏡システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005192701A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009028081A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Olympus Medical Systems Corp 受信装置
WO2012014533A1 (ja) 2010-07-29 2012-02-02 株式会社トーショー 錠剤分割装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009028081A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Olympus Medical Systems Corp 受信装置
US9655500B2 (en) 2007-07-24 2017-05-23 Olympus Corporation Receiving device
WO2012014533A1 (ja) 2010-07-29 2012-02-02 株式会社トーショー 錠剤分割装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050171418A1 (en) Capsule endoscopy system
US9662042B2 (en) Endoscope system for presenting three-dimensional model image with insertion form image and image pickup image
Iddan et al. History and development of capsule endoscopy
JP2009513283A (ja) 内蔵式データ記憶装置または規制認可された帯域におけるデジタルワイヤレス伝送を用いる生体内自走式カメラ
US7039453B2 (en) Miniature ingestible capsule
CN100446717C (zh) 胶囊内窥镜及胶囊内窥镜系统
JP4849985B2 (ja) 電子内視鏡システム
JP4422679B2 (ja) カプセル内視鏡およびカプセル内視鏡システム
Fritscher-Ravens et al. The wireless capsule: new light in the darkness
Swain et al. Wireless capsule endoscopy of the small bowel: development, testing, and first human trials
JP2010240000A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびシステム
US8986198B2 (en) Image display apparatus and capsule endoscope system
US10932648B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable recording medium
EP2351515A1 (en) Image processing device, in-examinee guiding device, medical system, and image processing method
JP2005192701A (ja) カプセル内視鏡システム
EP2345359A1 (en) Image generating device, endoscopic system, and image generating method
JP2011098089A (ja) 電子内視鏡システム、電子内視鏡用のプロセッサ装置、及び信号分離方法
JP2008086759A (ja) インビボ撮像装置から受信した画像を表示する装置およびその方法
JP4383432B2 (ja) カプセル型内視鏡システム及びカプセル型内視鏡
KR101417361B1 (ko) 캡슐 내시경 시스템
JP2005021516A (ja) 電子内視鏡システム
JP2010075513A (ja) 狭帯域画像取得方法および狭帯域画像取得システム
US20130314518A1 (en) Capsule endoscope
US20200129044A1 (en) Medical observation apparatus and medical observation system
CN207870862U (zh) 一种无线胶囊内窥镜

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090519