JP2005190016A - 広域印刷システム及び画像形成装置 - Google Patents

広域印刷システム及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005190016A
JP2005190016A JP2003428164A JP2003428164A JP2005190016A JP 2005190016 A JP2005190016 A JP 2005190016A JP 2003428164 A JP2003428164 A JP 2003428164A JP 2003428164 A JP2003428164 A JP 2003428164A JP 2005190016 A JP2005190016 A JP 2005190016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
unit
information
server
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003428164A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Horibatake
勝史 堀畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2003428164A priority Critical patent/JP2005190016A/ja
Publication of JP2005190016A publication Critical patent/JP2005190016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】 人の手を介することなく簡単に、印刷内容の明細書等を得ることができる広域印刷システム及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複合機から文書ID及び印刷データ送信指示がコンテンツサーバに送信され(F5)、コンテンツサーバの通信部に受信されると(C1)、コンテンツサーバのデータ読出部が、印刷データ記憶部から印刷データ及びこの印刷データのプロパティ情報を読み出し(C2)、制御部が通信部から当該印刷データ及びプロパティ情報をドキュメントサーバに対して送信させる(C3)。そして、ドキュメントサーバでは、受信したプロパティ情報等に基づいて印刷料金情報が算出される(D1,D2)。当該印刷データと、印刷料金情報を含むプロパティ情報とを、複合機のデータ通信部がドキュメントサーバから受信すると(F6)、印刷部で印刷される(F7)。
【選択図】 図6

Description

本発明は、インターネット上のサーバに蓄積された印刷データを、遠隔地に設置された画像形成装置で受信して印刷する広域印刷システム、及び当該システムに適用される画像形成装置に関する。
従来、インターネット上のサーバに蓄積されている情報を、インターネットを介して遠隔地に設置されている画像形成装置から呼び出して印刷ができるネットワークによる広域印刷システムが知られている(例えば、特許文献1参照)。この広域印刷システムでは、コンビニエンスストア等に設置されている画像形成装置から、ユーザがインターネット上のサーバに文書ID(identification)を送信し、サーバはこの文書IDに対応する印刷データを検索して、その文書IDを通知してきたプリンタに印刷データを転送し、この印刷データを画像形成装置が受信して印刷するようになっている。
特開2002−32205号公報
しかし、ユーザが、上記の広域印刷システムによって、ネットワーク上のサーバから印刷データを受信して印刷を行った場合に、当該印刷内容の明細書等を得ようとすると、画像形成装置が設置されているコンビニエンスストア等の店員に明細書等の発行を依頼しなければならず、手間を要することになる。また、この広域印刷システムの画像形成装置が無人の場所に設置されている場合、ユーザは当該印刷内容の明細書等を得ることができない。
本発明は、上記の問題を解決するためになされたもので、人の手を介することなく簡単に、印刷内容の明細書等を得ることができる広域印刷システム及び画像形成装置を提供することを目的とするものである。
本発明の請求項1に記載の発明は、インターネット上のサーバから印刷データを送信し、遠隔地に設置された画像形成装置で印刷する広域印刷システムであって、
前記サーバは、各種データを前記画像形成装置との間で送受信するデータ送受信手段と、前記印刷データを記憶する印刷データ記憶手段と、この印刷データ記憶手段に記憶されている印刷データの性質を表すプロパティ情報を検出するプロパティ情報検出手段と、印刷データ記憶手段から読み出した印刷データ、及びプロパティ情報検出手段によって検出された前記プロパティ情報を前記データ送受信手段から前記画像形成装置に送信させる送信制御手段とを備え、
前記画像形成装置は、前記サーバのデータ送受信手段から印刷データ及び当該印刷データのプロパティ情報を受信するデータ受信手段と、このデータ受信手段によって受信された印刷データ及びプロパティ情報を蓄積するデータ蓄積手段と、データ蓄積手段に蓄積されている印刷データ及びプロパティ情報を記録紙に印刷する印刷手段とを備えたものである。
この構成では、サーバのプロパティ情報検出手段が、印刷データ記憶手段に記憶されている印刷データの性質を表すプロパティ情報を検出し、送信制御手段がデータ送受信手段に当該印刷データ及びプロパティ情報を送信させる。そして、画像形成装置のデータ受信手段が、当該印刷データ及びプロパティ情報を受信すると、この印刷データ及びプロパティ情報はデータ蓄積手段に蓄積され、印刷手段で印刷される。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の広域印刷システムであって、前記画像形成装置は、前記サーバから受信すべき印刷データを特定するための識別情報の外部操作による入力を受け付ける識別情報受付手段と、この識別情報受付手段で受け付けられた識別情報を前記サーバに送信する識別情報送信手段とを備え、
前記サーバは、前記データ送受信手段によって、前記画像形成装置の識別情報送信手段からの前記識別情報が受信されると、前記送信制御手段が、当該受信された識別情報によって特定される印刷データを前記印刷データ記憶手段から読み出し、前記プロパティ情報検出手段によって検出される当該印刷データのプロパティ情報と共に、前記データ送受信手段から前記画像形成装置に送信させるものである。
この構成では、画像形成装置の識別情報受付手段が識別情報の入力を受け付けると、この識別情報が情報送信手段からサーバに送られ、サーバのデータ送受信手段が当該識別情報を受信すると、送信制御手段が、この受信された識別情報によって特定される印刷データ及び当該印刷データのプロパティ情報をデータ送受信手段から画像形成装置に対して送信させるようになっている。
また、請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の広域印刷システムであって、前記サーバのプロパティ情報検出手段によって検出されるプロパティ情報を、前記印刷データ記憶手段に記憶されている印刷データを、前記印刷手段で印刷する場合における記録紙枚数情報、又はカラー画像/モノクロ画像の別を示す情報としたものである。
この構成では、サーバのプロパティ情報検出手段が、印刷データ記憶手段に記憶されている印刷データについて、その印刷に要する記録紙枚数の情報、又はカラー画像/モノクロ画像の別を示す情報をプロパティ情報として検出して、データ送受信手段が画像形成装置に送信し、画像形成装置の印刷手段が、当該記録紙枚数の情報、又はカラー画像/モノクロ画像の別を示す情報を印刷する。
また、請求項4に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の広域印刷システムであって、前記プロパティ情報検出手段は、前記印刷データ記憶手段に記憶されている印刷データの印刷に必要な印刷料金情報を前記プロパティ情報に基づいて算出する印刷料金算出部を有し、前記送信制御手段が、この印刷料金算出部によって算出された印刷料金情報を前記プロパティ情報に含めて、前記データ送受信手段から前記画像形成装置に送信させるものである。
この構成では、サーバの印刷料金算出部が、印刷データ記憶手段に記憶されている印刷データについて、その印刷料金情報をプロパティ情報に基づいて算出し、送信制御手段が当該印刷料金情報をプロパティ情報に含めてデータ送受信手段から画像形成装置に送信させ、画像形成装置の印刷手段が当該印刷料金情報を印刷するようになっている。
また、請求項5に記載の発明は、インターネット上のサーバから印刷データを送信し、遠隔地に設置された画像形成装置で印刷する広域印刷システムであって、
前記サーバは、各種データを前記画像形成装置との間で送受信するデータ送受信手段と、前記印刷データを記憶する印刷データ記憶手段と、この印刷データ記憶手段に記憶されている印刷データの印刷料金を示す印刷料金情報を算出する印刷料金算出手段と、印刷データ記憶手段から読み出した印刷データ、及び前記印刷料金算出手段によって算出された前記印刷料金情報の少なくともいずれか一方を前記データ送受信手段から前記画像形成装置に送信させる送信制御手段とを備え、
前記画像形成装置は、前記サーバのデータ送受信手段から印刷データ及び当該印刷データの印刷料金情報を受信するデータ受信手段と、このデータ受信手段によって受信された印刷データ及び印刷料金情報を蓄積するデータ蓄積手段と、データ蓄積手段に蓄積されている印刷データ及び印刷料金情報を記録紙に印刷する印刷手段と、前記サーバから受信すべき印刷データを特定するための識別情報の外部操作による入力を受け付ける識別情報受付手段と、この識別情報受付手段で受け付けられた識別情報を前記サーバに送信する情報送信手段と、前記印刷手段による印刷の料金の外部からの投入を受け付ける料金受付手段と、料金受付手段に料金の投入が受け付けられた場合に、識別情報受付手段で受け付けられた識別情報を前記情報送信手段から前記サーバに送信させる通信制御手段と、前記料金受付手段で受け付けられた料金の額と、前記データ受信手段によって受信された印刷料金情報が示す印刷料金の額とを比較する金額比較手段とを備え、
前記サーバは、前記データ送受信手段が前記識別情報を前記画像形成装置の情報送信手段から受信すると、前記送信制御手段が、当該受信された識別情報によって特定される印刷データの印刷料金を示す印刷料金情報を、前記印刷料金算出手段に算出させて前記データ送受信手段から前記画像形成装置に送信させ、
前記画像形成装置は、前記料金受付手段で受け付けられた料金の額が、前記データ受信手段が前記サーバから受信した印刷料金情報が示す印刷料金の額以上であると前記金額比較手段によって判断された場合に、前記識別情報受付手段で受け付けられた識別情報によって特定される印刷データの送信指示を、前記通信制御手段が前記情報送信手段から前記サーバに送信させ、
前記サーバの送信制御手段は、前記データ送受信手段が前記画像形成装置の情報送信手段から前記印刷データ送信指示を受信した場合に、前記識別情報によって特定される印刷データを前記印刷データ記憶手段から読み出して、前記データ送受信手段から前記画像形成装置に送信させるものである。
この構成では、画像形成装置のデータ受信手段が、まず印刷料金情報をサーバから受信し、金額比較手段によって、料金受付手段で受け付けられた料金の額が、データ受信手段によって受信された印刷料金情報が示す印刷料金の額以上であると判断された場合にのみ、通信制御手段が、情報送信手段から、印刷料金受付手段で受け付けられた識別情報によって特定される印刷データの印刷データ送信指示をサーバに送信して、前記識別情報によって特定される印刷データをサーバから画像形成装置に受信する。
また、請求項6に記載の発明は、インターネット上のサーバから印刷データを受信して印刷する画像形成装置であって、
前記サーバから印刷データ及び当該印刷データの性質を表すプロパティ情報を受信するデータ受信手段と、このデータ受信手段によって受信された印刷データ及びプロパティ情報を蓄積するデータ蓄積手段と、データ蓄積手段に蓄積されている印刷データ及びプロパティ情報を記録紙に印刷する印刷手段とを備えたものである。
この構成では、画像形成装置のデータ受信手段が、印刷データ及びこの印刷データのプロパティ情報を受信すると、この印刷データ及びプロパティ情報がデータ蓄積手段に蓄積され、印刷手段で印刷されるようになっている。
また、請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の画像形成装置であって、前記サーバから受信すべき印刷データを特定するための識別情報の外部操作による入力を受け付ける識別情報受付手段と、この識別情報受付手段で受け付けられた識別情報を前記サーバに送信する情報送信手段とを備え、
前記データ受信手段は、前記情報送信手段から送信した識別情報によって特定される印刷データ及び当該印刷データのプロパティ情報を前記サーバから受信するものである。
この構成では、識別情報受付手段が識別情報の入力を受け付けると、この識別情報が情報送信手段からサーバに送られ、この識別情報によって特定される印刷データ及び当該印刷データのプロパティ情報をデータ受信手段がサーバから受信するようになっている。
また、請求項8に記載の発明は、請求項6又は請求項7に記載の画像形成装置であって、前記データ受信手段がサーバから受信するプロパティ情報が、前記サーバから受信する印刷データの印刷に要する記録紙枚数の情報、又はカラー画像/モノクロ画像の別を示す情報であるものである。
この構成では、データ受信手段が、サーバから印刷データについての記録紙枚数の情報、又はカラー画像/モノクロ画像の別を示す情報をプロパティ情報として受信して、印刷手段が、当該記録紙枚数の情報、又はカラー画像/モノクロ画像の別を示す情報を印刷するようになっている。
また、請求項9に記載の発明は、請求項6又は請求項7に記載の画像形成装置であって、前記データ受信手段がサーバから受信するプロパティ情報は、前記サーバから受信する印刷データの印刷に必要な印刷料金を示す印刷料金情報であるものである。
この構成では、データ受信手段が、印刷データについての印刷料金情報をプロパティ情報としてサーバから受信して、印刷手段が当該印刷料金情報を印刷するようになっている。
請求項1及び請求項6に記載の発明によれば、画像形成装置のデータ受信手段が印刷データ及びプロパティ情報を受信すると、印刷手段が当該印刷データ及びプロパティ情報の両方を印刷するので、ユーザは、当該印刷データの印刷物が得られるだけでなく、この印刷内容の明細書となり得る、当該印刷データについての性質を示すプロパティ情報が印刷された印刷物も、人の手を介さずに簡単に得ることができる。
請求項2及び請求項7に記載の発明によれば、ユーザは、画像形成装置側からの操作で、所望の印刷データを識別情報によって特定して、サーバから引き出して印刷することができる。
請求項3及び請求項8に記載の発明によれば、サーバから印刷データを画像形成装置に受信して印刷する場合に、この印刷に要する記録紙枚数の情報、又はカラー画像/モノクロ画像の別を示す情報が印刷されるので、ユーザは、記録紙枚数の情報、又はカラー画像/モノクロ画像の別を示す情報が印刷された印刷物を、人の手を介さずに簡単に得ることができる。
請求項4及び請求項9に記載の発明によれば、サーバから印刷データを画像形成装置に受信して印刷する場合に、この印刷の印刷料金情報が印刷されるので、ユーザは、当該印刷に付いての印刷料金情報が印刷された印刷物を、人の手を介さずに簡単に得ることができる。
請求項5に記載の発明によれば、料金受付手段で受け付けられた料金の額が、印刷料金情報が示す印刷料金の額以上である場合にのみ、印刷データがサーバから画像形成装置に受信されるので、画像形成装置で印刷料金を回収できず、印刷データをサーバから受信しても印刷を行わない可能性が高い場合には印刷データの送受信が行われることがなく、サーバと画像形成装置との間における無駄なデータ通信をなくすことができる。
(第1実施形態)
以下、本発明の一実施形態に係る広域印刷システム及び画像形成装置について図面を参照して説明する。図1は本発明に係る広域印刷システムの全体構成図である。本発明に係る広域印刷システム1は、インターネットに接続されたコンテンツサーバ2に蓄積された印刷データを、インターネットを介して一旦ドキュメントサーバ3が受信し、遠隔地のコンビニエンスストア4、プリントステーション5、ホテル6等に設置された各複合機(本発明に係る画像形成装置の一例)41,51,61に対して、ドキュメントサーバ3がインターネットを介して印刷データを送信して印刷させるものである。これらコンビニエンスストア4、プリントステーション5、及びホテル6(これらに設置されている各複合機)等はインターネット網に接続されている。
コンテンツサーバ2は、例えば、各種情報が蓄積されたデータベースを有するサーバであり、例えば、製造物の販売業者等が広告宣伝のために用いる印刷対象情報を配信するサーバや、ユーザ(広域印刷システム1の利用者)の勤務先企業が管理するデータベースサーバ等である。以下、コンテンツサーバ2から送信される印刷対象情報を印刷データという。コンテンツサーバ2は、複合機41等から受信する印刷データ送信指示に従って、ドキュメントサーバ3に印刷データを送信する。
ドキュメントサーバ3は、コンテンツサーバ2から印刷データを受信し、インターネットを介して、コンビニエンスストア4、プリントステーション5、及びホテル6等に設置された複合機41,51,61に送信するものである。ドキュメントサーバ3は、送信する印刷データが複合機41,51,61で印刷できるように、複合機41,51,61に適合したプリンタドライバを備えている。これにより、コンテンツサーバ2が複合機41等に適合したプリンタドライバを有していなくても、コンテンツサーバ2に蓄積されている印刷データを複合機41,51,61で印刷可能となる。
複合機41,51,61は、インターネットを介して、コンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3との間でデータ送受信が可能とされている。これら複合機41等は、コンテンツサーバ2に対して印刷データの送信指示を送信する機能を備えている(詳細は後述)。
本発明の広域印刷システム1における、ユーザ、コンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3間でのデータ通信の概略について説明する。図2はユーザ、コンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3間でのデータ通信の概略を示す図である。
ユーザが、コンビニエンスストア4の複合機41等に、文書ID(請求項でいう識別情報の一例であり、コンテンツサーバ2に保存されている複数の印刷データから1つの印刷データを特定するために使用する番号等)を入力すると、(1)複合機41等からコンテンツサーバ2に対して、当該文書ID及び印刷データ送信指示が送信される。この印刷データ送信指示には、この指示の送信元となる複合機41等を識別するための複合機識別情報が含まれている。
(2)複合機41等から、上記文書データ及び印刷データ送信指示を受信したコンテンツサーバ2は、この文書IDによって特定される印刷データ及びこの印刷データのプロパティ情報(印刷データのページ数や、印刷に必要な記録紙サイズ等、カラー/モノクロ印刷の別など、印刷データの性質を表す情報である。以下同じ)と、上記複合機41等の識別情報とをドキュメントサーバ3に送信する。
(3)ドキュメントサーバ3は、コンテンツサーバ2から上記印刷データ、プロパティ情報及び複合機41等の識別情報を受信すると、受信した印刷データ及びプロパティ情報を、複合機41等で印刷可能なデータ形式に変換し、この変換後の印刷データを、コンテンツサーバ2から受信した複合機識別情報によって特定される複合機41等に送信する。この印刷データを複合機41等が受信すると、当該印刷データの印刷が実行される。
次に、複合機41,51,61の内部構成の概略を説明する。各複合機の内部構成の要部は同様であるので、以下には複合機41を例にして説明する。図3は本発明の一実施例に係る複合機41の内部構成の概略を示すブロック図である。
複合機41は、複合機41の操作に必要な各種のメッセージ(印刷時請求料金等)が表示されるLCD(liquid crystal display)等を有する表示部(表示手段)411と、印刷時に必要な操作指示(文書IDやメニュー選択指示(後述)の入力等)をユーザから受け付けるキー群やタッチパネル等を有する操作部(識別情報受付手段)412と、コンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3との間で印刷データ送信指示や印刷データ等の各種データの送受信を行うデータ通信部(データ受信手段、情報送信手段)413と、受信した印刷データに基づく画像形成を実行する印刷部(印刷手段)414と、印刷料金として投入される紙幣や硬貨を受け付ける料金受付部(料金受付手段)415と、データ通信部413によるコンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3とのデータ送受信制御や、料金受付部415の動作制御等、装置全体の動作を制御する制御部(通信制御手段)416と、印刷データ蓄積部(データ蓄積手段)417と、料金受付部415で受け付けた料金から印刷料金を徴収する料金徴収部418とを備える。この印刷データ蓄積部417は、印刷部414による印刷に備えて、ドキュメントサーバ3から受信した印刷データ及びこの印刷データのプロパティ情報を蓄積する。
次に、コンテンツサーバ2の内部構成の概略を説明する。図4はコンテンツサーバ2の内部構成の概略を示すブロック図である。コンテンツサーバ2は、印刷データ記憶部(印刷データ記憶手段)201、通信部(データ送受信手段)202、印刷要求解析部203、データ読出部(印刷データ記憶部201からプロパティ情報を読み出す点でプロパティ情報検出手段として機能し、また、印刷データ記憶部201から印刷データを読み出す点では、送信制御手段としても機能する)204、及び制御部(送信制御手段)205を備えている。
印刷データ記憶部201は、各種の印刷データを記憶するものである。ドキュメントサーバ3に送信される印刷データは、複合機41等から受信する文書IDに従って、データ読出部204によって印刷データ記憶部201から読み出されて送信される。通信部202は、ネットワークインタフェイス(図外)及びインターネットを介して複合機41等やドキュメントサーバ3等との間で各種データ通信を行うものである。印刷要求解析部203は、複合機41等からの文書IDや印刷データ送信指示等の内容を解析し、解析結果をデータ読出部204や制御部205等に送るものである。
データ読出部204は、複合機41等から受信した文書IDに対応する印刷データ、及びこの印刷データに付随させて記憶されているプロパティ情報を読み出すものである。制御部205は、コンテンツサーバ2全体の動作制御を司るものであり、複合機41等からの印刷データ送信指示に応じて、データ読出部204が印刷データ記憶部201から読み出した印刷データ及びプロパティ情報等について、通信部202によるドキュメントサーバ3への送受信等を制御するものである。
次に、ドキュメントサーバ3の内部構成の概略を説明する。図5はドキュメントサーバ3の内部構成の概略を示すブロック図である。ドキュメントサーバ3は、印刷データ記憶部301、通信部302、データ変換部303、印刷料金算出部(プロパティ情報検出手段の一部である印刷料金算出部として機能)304及び制御部(印刷料金算出部304が
算出した印刷料金情報の送信を制御する点では送信制御手段として機能)305を備えている。
印刷データ記憶部301は、コンテンツサーバ2から受信した印刷データが一定期間記憶されるものである。複合機41等に送信される印刷データは、この印刷データ記憶部301から読み出されて送信される。通信部302は、ネットワークインタフェイス(図外)及びインターネットを介して複合機41等及びコンテンツサーバ2と各種データ通信を行うものである。データ変換部303は、複合機41等に適合するプリンタドライバを用いて、コンテンツサーバ2から受信した印刷データ及びプロパティ情報を複合機41等で印刷可能なデータ形式に変換する。
印刷料金算出部304は、コンテンツサーバ2から受信したプロパティ情報に基づいて、そのプロパティ情報が付随している印刷データを印刷するために必要な印刷料金を算出する。印刷料金算出部304は、印刷データの印刷に用いる記録紙のサイズや、カラー/モノクロ印刷の別に応じた、記録紙1枚あたりの印刷料金単価を示すデータを保有しており、この印刷料金単価を示すデータと、コンテンツサーバ2から受信したプロパティ情報に含まれる、印刷データの頁数や印刷に用いる記録紙サイズ、カラー/モノクロ印刷の別を示す情報とに基づいて、印刷データの印刷に必要な印刷料金を算出する。請求項でいうプロパティ情報検出手段は、コンテンツサーバ2のデータ読出部204、又は、コンテンツサーバ2のデータ読出部204及びドキュメントサーバ3の印刷料金算出部304からなるものである。
制御部305は、ドキュメントサーバ3全体の動作制御を司るものであり、データ変換部303によってデータ形式が変換された印刷データ及びプロパティ情報を通信部302に送信させる等の制御を行う。
なお、複合機41,51,61、コンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3は、いずれもコンピュータを有しており、当該コンピュータにプログラムが読み込まれることにより、図3乃至図5に示した各要素の機能が実現するようにしてもよい。当該プログラムは、ROM、CD−ROM等の記録媒体を通じて供給することも、通信回線等の伝送媒体を通じて供給することも可能である。
次に、広域印刷システム1の印刷時における複合機41等、コンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3の各処理について説明する。図6は複合機41等、コンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3の各処理を示すフローチャートである。複合機41等において、料金受付部415に料金(金額の如何は問わない)の投入が受け付けられると(F1でYES)、制御部416は、印刷データの受信及び印刷動作等の、印刷データを受信して印刷するために必要な一連の動作を行うことを許可する(F2)。制御部416は、印刷動作を許可すると、ユーザに対して文書IDの入力等を促す操作メッセージを表示部411に表示させる(F3)。そして、ユーザによって文書ID等が操作部412から入力されると(F4でYES)、制御部416は、当該文書IDと共に、印刷データ送信要求(当該複合機41等の識別情報を含む)を、データ通信部413からコンテンツサーバ2に送信させる(F5)。
コンテンツサーバ2では、通信部202が文書ID及び印刷データ送信要求を受信すると(C1)、データ読出部204が、この文書IDに対応する印刷データと、この印刷データのプロパティ情報とを印刷データ記憶部201から読み出す(C2)。そして、制御部205が、当該印刷データ、プロパティ情報及び複合機41等の識別情報を通信部202からドキュメントサーバ3に送信させる(C3)。
ドキュメントサーバ3では、コンテンツサーバ2から印刷データ、プロパティ情報及び複合機41等の識別情報が通信部302によって受信されると(D1)、これらの情報は印刷データ記憶部301に記憶される。続いて、印刷料金算出部304が、プロパティ情報と印刷料金単価を示すデータとに基づいて、当該印刷データの印刷に必要な印刷料金を算出する(D2)。データ変換部303は、受信した上記複合機識別情報に基づいて送信先となる複合機41等を特定すると共に、この特定した複合機41等で印刷可能なデータ形式に印刷データ及びプロパティ情報(D2で算出した印刷料金情報を含む)を変換し(D3)、制御部305が、当該変換後の印刷データ及びプロパティ情報を、通信部302から、上記特定した複合機に送信させる(D4)。
複合機41等では、データ通信部413がドキュメントサーバ3から印刷データ及びプロパティ情報を受信すると(F6)、受信した印刷データ及びプロパティ情報を印刷データ蓄積部417に一旦蓄積させて、印刷部414に印刷データ及びプロパティ情報の印刷を行わせ、料金徴収部418に印刷料金の徴収を行わせる(F7,F8)。なお、この印刷データ及びプロパティ情報の印刷と印刷料金徴収とは、いずれの処理を先に行わせても良い。
(第2実施形態)
次に、広域印刷システム1の印刷時における複合機41等、コンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3の各処理の第2実施形態について説明する。図7は、広域印刷システム1の印刷時における複合機41等の処理の第2実施形態を示すフローチャート、図8(a)乃至(c)は複合機41等の表示部411の画面表示例を示す図である。図7における第1実施形態と同様の処理は同符号を付して説明を省略し、また、第2実施形態におけるコンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3の各処理は第1実施形態と同様であるので図示及び説明を省略する。なお、複合機41等、コンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3の構成は、特に明示しない限り、第1実施形態と同様である。
複合機41等は、データ通信部413がドキュメントサーバ3から印刷データ及びプロパティ情報を受信すると(F6)、制御部416が、図8(a)に示すようなメニュー表示画面を表示部411に表示させる(F10)。例えば、この表示画面には、受信した印刷データを、プロパティ情報に示される記録紙サイズやカラー/モノクロの別等の形式に従って印刷させるモードである「1.印刷」、受信した印刷データを、プロパティ情報に示される記録紙サイズやカラー/モノクロの別等の形式を変更した上で印刷させるモードである「2.カスタム」、受信した印刷データのプロパティ情報の内容を表示させるモードである「3.情報」の各項目が表示される。
図8(a)に示すような表示画面が表示部411に表示されているときに、操作者(ユーザ)が、所望の項目の番号を入力する等の操作により、操作部412に「1.印刷」「2.カスタム」「3.情報」のいずれかを選択する指示が入力されると、各モードに応じた処理が行われる。図8(a)に示す表示画面の表示中に、操作部412に「3.情報」のモードを選択する指示が入力された場合は(F11で「情報」)、制御部416は、表示部411に、図8(b)に示すプロパティ情報画面を表示させる(F12)。例えば、このプロパティ情報画面には、受信した印刷データのページ数や記録紙サイズ等の情報を表示させるための「1.ページ数表示」、受信した印刷データの印刷に要する印刷料金の情報のみを表示させるための「2.料金表示」、領収書として印刷される内容を表示させるための「3.領収書内容の表示」の各項目が表示される。
上記図8(b)に示す表示画面が表示されているときに、「3.領収書内容の表示」のモードを選択する指示が入力された場合は(F13でYES)、制御部416は、表示部411に、図8(c)に示すような、領収書に印刷される各項目(ファイル名(コンテンツサーバ2からプロパティ情報として取得)、コンテンツサーバ2への登録日時(コンテンツサーバ2からプロパティ情報として取得)、当該複合機41等での印刷日時(複合機41等において情報取得)、当該複合機41等が設置されている印刷場所(複合機41等において情報取得)、印刷料金の額など。プロパティ情報である、印刷データのページ数や、印刷に必要な記録紙サイズ等、カラー/モノクロ印刷の別などを印刷するようにしてもよい)と、この内容の領収書を印刷するか否かの選択を促すメッセージ(「1.印刷希望する」「2.印刷希望しない」の項目、及び「希望の番号を入力して下さい」のメッセージなど)を表示する画面を表示させる(F14)。なお、図8(b)の表示画面表示時に、「3.領収書内容の表示」のモード以外のモードを選択する指示が入力された場合は(F13でNO)、制御部416は、選択された項目に応じた内容(上記ページ数や印刷料金など)を表示部411に表示させる(F21)。
上記図8(c)に示す表示画面が表示されているときに、「1.印刷希望する」の項目を選択する指示が入力された場合は(F15でYES)、制御部416は、印刷部414に、受信した印刷データの印刷と、上記項目からなる領収書の印刷を行わせる(F16)。この後、制御部416は、料金徴収部418に印刷料金の徴収を行わせる(F8)。なお、上記領収書は、ファイル名、コンテンツサーバ2への登録日時、当該複合機41等での印刷日時、当該複合機41等が設置されている印刷場所、印刷料金の額などを含むため、当該印刷データの印刷についての明細書にもなり得る。
また、F11で図8(a)に示す表示画面が表示部411に表示されているときに、操作者により「2.カスタム」の項目が選択された場合は(F11で「カスタム」)、制御部416は、図略の設定変更画面を表示部411に表示させ(F17)、操作者により操作部412から入力された設定変更指示に基づいて、受信した印刷データのプロパティ情報が示す記録紙サイズを他の記録紙サイズに変更したり、カラー印刷をモノクロ印刷に変更する等の、印刷形式の設定変更を行う(F18,F19)。この後、処理はF11に戻る。
また、F11で図8(a)に示す表示画面が表示部411に表示されているときに、操作者により「1.印刷」の項目が選択された場合は(F11で「印刷」)、制御部416は、印刷部414に、受信した印刷データ(上記領収書のようなプロパティ情報の印刷は行わない)の印刷を実行させる(F20)。この後、制御部416は、料金徴収部418に印刷料金の徴収を行わせる(F8)。
上記処理によれば、操作者は、印刷データ及び領収書の両方を印刷するか、印刷データのみを印刷するかを選択可能である。また、操作者は、複合機41等において、受信した印刷データの印刷形式のデフォルト値を変更した上で印刷を行うことができる。
(第3実施形態)
次に、広域印刷システム1の印刷時における複合機41等、コンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3の各処理の第3実施形態について説明する。図9は、広域印刷システム1の印刷時における複合機41等、コンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3の各処理の第3実施形態を示すフローチャート、図10は第3実施形態で用いられる複合機の概略構成を示すブロック図である。図7における第1実施形態と同様の処理は同符号を付して説明を省略する。なお、複合機41等、コンテンツサーバ2及びドキュメントサーバ3の構成は、特に明示しない限り、第1実施形態と同様である。
図10に示すように、第3実施形態で用いられる複合機41等は、料金受付部415で受け付けられた料金の額と、データ通信部413によって受信された印刷料金情報が示す印刷料金の額とを比較する金額比較部419を備えている。他の構成は、第2実施形態で用いられる複合機41等と同様である。
複合機41等において、操作部412に文書IDの入力が受け付けられると(F4でYES)、データ通信部413は、文書ID(当該複合機41等を特定するための識別情報を含む)をコンテンツサーバ2に送信する(F25)。
コンテンツサーバ2の通信部202が、複合機41等から当該文書IDを受信すると(C11)、データ読出部204が当該文書IDに対応する印刷データのプロパティ情報を印刷データ記憶部201から読み出し(C12)、この読み出したプロパティ情報を通信部202がドキュメントサーバ3に送信する(C13)。
ドキュメントサーバ3の通信部302が、当該プロパティ情報をコンテンツサーバ2から受信すると(D11)、印刷料金算出部304が、プロパティ情報と印刷料金単価を示すデータとに基づいて、当該印刷データの印刷に必要な印刷料金を算出し(D12)、データ変換部303が、この特定した複合機41等で印刷可能なデータ形式にプロパティ情報(D12で算出した印刷料金情報を含む)を変換し(D13)、制御部305が、通信部302に、当該変換後のプロパティ情報を、受信した上記識別情報に基づいて特定される送信先複合機に対して送信させる(D14)。
複合機41等のデータ通信部413が、ドキュメントサーバ3から上記プロパティ情報を受信すると(F26)、制御部416が、プロパティ情報に含まれる印刷料金情報(印刷料金以外のプロパティ情報も表示するようにしてもよい)を表示部411に表示させる(F27)。この後、金額比較部419が、料金受付部415で受け付けられた料金の額と、データ通信部413によって受信された印刷料金情報が示す印刷料金の額とを比較する(F28)。
ここで、金額比較部419が、料金受付部415で受け付けられた料金の額が、データ通信部413によって受信された印刷料金情報が示す印刷料金の額に対して不足していないと判断した場合は(F28でNO)、制御部416は、上記プロパティ情報に対応する印刷データの送信を要求する指示を、データ通信部413からコンテンツサーバ2に送信させる(F29)。
コンテンツサーバ2の通信部202が、上記印刷データ送信指示を複合機41等から受信すると(C14)、データ読出部204が、C11で受信した文書IDに対応する印刷データを印刷データ記憶部201から読み出し(C15)、この読み出された印刷データを、制御部205が、通信部202からドキュメントサーバ3に送信させる(C16)。
ドキュメントサーバ3の通信部302が、上記印刷データをコンテンツサーバ2から受信すると、データ変換部303が、複合機41等で印刷可能なデータ形式に当該印刷データを変換し(D16)、D11で受信したプロパティ情報に含まれる上記複合機識別情報から特定される送信先複合機41等に対して、制御部305が、通信部302に、当該変換後の印刷データを送信させる(D17)。
複合機41等では、データ通信部413がドキュメントサーバ3から上記印刷データを受信すると(F30)、印刷部414に当該印刷データと、F26で受信されていたプロパティ情報(印刷料金情報を含んでもよい)の印刷を行わせ(F7)、料金徴収部418に印刷料金の徴収を行わせる(F8)。
また、複合機41等におけるF28の処理で、金額比較部419が、料金受付部415で受け付けられた料金の額が、データ通信部413によって受信された印刷料金情報が示す印刷料金の額に対して不足していると判断した場合は(F28でYES)、制御部416は、料金受付部415で受け付けられた料金が、当該印刷データの印刷に必要な金額に不足している旨のメッセージを、表示部411に表示させる(F31)。
この後、料金受付部415に、操作者から追加料金の投入が受け付けられた場合は(F32でYES)、F28の処理に戻って、再び、金額比較部419によって、料金受付部415で受け付けられた料金の額が、データ通信部413によって受信された印刷料金情報が示す印刷料金の額に対して不足しているか否かの判断が行われる。料金受付部415に、操作者から追加料金の投入が受け付けられない場合や、料金が追加されても、受け付けられた金額が印刷料金に満たない場合は(F32でNO)、制御部416は、ドキュメントサーバ3から受信したプロパティ情報を消去して(F33)、処理を終了する。
なお、本発明は上記実施の形態の構成に限られず種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態では、コンテンツサーバ2が印刷データを提供し、ドキュメントサーバ3を介して、印刷データがコンビニエンスストア4等に設置された複合機41等まで送信されるようになっているが、コンテンツサーバ2からインターネットを介して直接に複合機41等に印刷データが送信されたり、ドキュメントサーバ3が印刷データ提供者となって、ドキュメントサーバ3から複合機41等に印刷データが送信されるように構成してもよい。この場合には、コンテンツサーバ2又はドキュメントサーバ3のいずれか1つのサーバが、印刷データの記憶及び保存、複合機41等との間のデータ送受信、この送受信の制御等、上述した各処理を行うサーバとして機能することになる。
また、複合機41等で印刷されるプロパティ情報には、特に明示しない限り、必ずしも印刷料金情報が含まれていなくてもよく、その他の項目(印刷データのページ数や、印刷に必要な記録紙サイズ等、カラー/モノクロ印刷の別など)のみが含まれるものとしてもよい。
また、上記実施形態では、コンテンツサーバ2、ドキュメントサーバ3及び複合機41等の構成及び処理を図1乃至図10に示しているが、これらの処理はあくまでも一例であり、本発明に係る広域印刷システム1の構成及び処理は上記に限定されるものではない。
本発明に係る広域印刷システムの全体構成図である。 ユーザ、コンテンツサーバ及びドキュメントサーバ間でのデータ通信の概略を示す図である。 本発明に係る画像形成装置の一例である複合機の内部構成の概略を示すブロック図である。 コンテンツサーバの内部構成の概略を示すブロック図である。 ドキュメントサーバの内部構成の概略を示すブロック図である。 複合機等、コンテンツサーバ及びドキュメントサーバの各処理を示すフローチャートである。 広域印刷システムの印刷時における複合機の処理の第2実施形態を示すフローチャートである。 (a)乃至(c)は複合機の表示部の画面表示例を示す図である。 広域印刷システムの印刷時における複合機、コンテンツサーバ及びドキュメントサーバの各処理の第3実施形態を示すフローチャートである。 第3実施形態で用いられる複合機の概略構成を示すブロック図である。
符号の説明
1 広域印刷システム
2 コンテンツサーバ
201 印刷データ記憶部
202 通信部
203 印刷要求解析部
204 データ読出部
205 制御部
3 ドキュメントサーバ
301 印刷データ記憶部
302 通信部
303 データ変換部
304 印刷料金算出部
305 制御部
41,51,61 複合機
411 表示部
412 操作部
413 データ通信部
414 印刷部
415 料金受付部
416 制御部
417 印刷データ蓄積部
418 料金徴収部
419 金額比較部

Claims (9)

  1. インターネット上のサーバから印刷データを送信し、遠隔地に設置された画像形成装置で印刷する広域印刷システムであって、
    前記サーバは、各種データを前記画像形成装置との間で送受信するデータ送受信手段と、前記印刷データを記憶する印刷データ記憶手段と、この印刷データ記憶手段に記憶されている印刷データの性質を表すプロパティ情報を検出するプロパティ情報検出手段と、印刷データ記憶手段から読み出した印刷データ、及びプロパティ情報検出手段によって検出された前記プロパティ情報を前記データ送受信手段から前記画像形成装置に送信させる送信制御手段とを備え、
    前記画像形成装置は、前記サーバのデータ送受信手段から印刷データ及び当該印刷データのプロパティ情報を受信するデータ受信手段と、このデータ受信手段によって受信された印刷データ及びプロパティ情報を蓄積するデータ蓄積手段と、データ蓄積手段に蓄積されている印刷データ及びプロパティ情報を記録紙に印刷する印刷手段とを備えたことを特徴とする広域印刷システム。
  2. 前記画像形成装置は、前記サーバから受信すべき印刷データを特定するための識別情報の外部操作による入力を受け付ける識別情報受付手段と、この識別情報受付手段で受け付けられた識別情報を前記サーバに送信する識別情報送信手段とを備え、
    前記サーバは、前記データ送受信手段によって、前記画像形成装置の識別情報送信手段からの前記識別情報が受信されると、前記送信制御手段が、当該受信された識別情報によって特定される印刷データを前記印刷データ記憶手段から読み出し、前記プロパティ情報検出手段によって検出される当該印刷データのプロパティ情報と共に、前記データ送受信手段から前記画像形成装置に送信させることを特徴とする請求項1に記載の広域印刷システム。
  3. 前記サーバのプロパティ情報検出手段によって検出されるプロパティ情報は、前記印刷データ記憶手段に記憶されている印刷データを、前記印刷手段で印刷する場合における記録紙枚数情報、又はカラー画像/モノクロ画像の別を示す情報であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の広域印刷システム。
  4. 前記プロパティ情報検出手段は、前記印刷データ記憶手段に記憶されている印刷データの印刷に必要な印刷料金情報を前記プロパティ情報に基づいて算出する印刷料金算出部を有し、前記送信制御手段が、この印刷料金算出部によって算出された印刷料金情報を前記プロパティ情報に含めて、前記データ送受信手段から前記画像形成装置に送信させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の広域印刷システム。
  5. インターネット上のサーバから印刷データを送信し、遠隔地に設置された画像形成装置で印刷する広域印刷システムであって、
    前記サーバは、各種データを前記画像形成装置との間で送受信するデータ送受信手段と、前記印刷データを記憶する印刷データ記憶手段と、この印刷データ記憶手段に記憶されている印刷データの印刷料金を示す印刷料金情報を算出する印刷料金算出手段と、印刷データ記憶手段から読み出した印刷データ、及び前記印刷料金算出手段によって算出された前記印刷料金情報の少なくともいずれか一方を前記データ送受信手段から前記画像形成装置に送信させる送信制御手段とを備え、
    前記画像形成装置は、前記サーバのデータ送受信手段から印刷データ及び当該印刷データの印刷料金情報を受信するデータ受信手段と、このデータ受信手段によって受信された印刷データ及び印刷料金情報を蓄積するデータ蓄積手段と、データ蓄積手段に蓄積されている印刷データ及び印刷料金情報を記録紙に印刷する印刷手段と、前記サーバから受信すべき印刷データを特定するための識別情報の外部操作による入力を受け付ける識別情報受付手段と、この識別情報受付手段で受け付けられた識別情報を前記サーバに送信する情報送信手段と、前記印刷手段による印刷の料金の外部からの投入を受け付ける料金受付手段と、料金受付手段に料金の投入が受け付けられた場合に、識別情報受付手段で受け付けられた識別情報を前記情報送信手段から前記サーバに送信させる通信制御手段と、前記料金受付手段で受け付けられた料金の額と、前記データ受信手段によって受信された印刷料金情報が示す印刷料金の額とを比較する金額比較手段とを備え、
    前記サーバは、前記データ送受信手段が前記識別情報を前記画像形成装置の情報送信手段から受信すると、前記送信制御手段が、当該受信された識別情報によって特定される印刷データの印刷料金を示す印刷料金情報を、前記印刷料金算出手段に算出させて前記データ送受信手段から前記画像形成装置に送信させ、
    前記画像形成装置は、前記料金受付手段で受け付けられた料金の額が、前記データ受信手段が前記サーバから受信した印刷料金情報が示す印刷料金の額以上であると前記金額比較手段によって判断された場合に、前記識別情報受付手段で受け付けられた識別情報によって特定される印刷データの送信指示を、前記通信制御手段が前記情報送信手段から前記サーバに送信させ、
    前記サーバの送信制御手段は、前記データ送受信手段が前記画像形成装置の情報送信手段から前記印刷データ送信指示を受信した場合に、前記識別情報によって特定される印刷データを前記印刷データ記憶手段から読み出して、前記データ送受信手段から前記画像形成装置に送信させることを特徴とする広域印刷システム。
  6. インターネット上のサーバから印刷データを受信して印刷する画像形成装置であって、
    前記サーバから印刷データ及び当該印刷データの性質を表すプロパティ情報を受信するデータ受信手段と、このデータ受信手段によって受信された印刷データ及びプロパティ情報を蓄積するデータ蓄積手段と、データ蓄積手段に蓄積されている印刷データ及びプロパティ情報を記録紙に印刷する印刷手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  7. 前記サーバから受信すべき印刷データを特定するための識別情報の外部操作による入力を受け付ける識別情報受付手段と、この識別情報受付手段で受け付けられた識別情報を前記サーバに送信する情報送信手段とを備え、
    前記データ受信手段は、前記情報送信手段から送信した識別情報によって特定される印刷データ及び当該印刷データのプロパティ情報を前記サーバから受信することを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
  8. 前記データ受信手段がサーバから受信するプロパティ情報は、前記サーバから受信する印刷データの印刷に要する記録紙枚数の情報、又はカラー画像/モノクロ画像の別を示す情報であることを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の画像形成装置。
  9. 前記データ受信手段がサーバから受信するプロパティ情報は、前記サーバから受信する印刷データの印刷に必要な印刷料金を示す印刷料金情報であることを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の画像形成装置。
JP2003428164A 2003-12-24 2003-12-24 広域印刷システム及び画像形成装置 Pending JP2005190016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003428164A JP2005190016A (ja) 2003-12-24 2003-12-24 広域印刷システム及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003428164A JP2005190016A (ja) 2003-12-24 2003-12-24 広域印刷システム及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005190016A true JP2005190016A (ja) 2005-07-14

Family

ID=34787250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003428164A Pending JP2005190016A (ja) 2003-12-24 2003-12-24 広域印刷システム及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005190016A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018149679A (ja) * 2017-03-09 2018-09-27 三菱電機株式会社 プリント端末、プリントシステムおよびプリントシステムの制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018149679A (ja) * 2017-03-09 2018-09-27 三菱電機株式会社 プリント端末、プリントシステムおよびプリントシステムの制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101056346B (zh) 图像处理装置控制系统
CN100511028C (zh) 图像形成系统及图像形成装置
US9092704B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, and recording medium
CN101370067B (zh) 图像形成装置、显示处理装置和方法
US20060119890A1 (en) Document management system and control method therefor
US8605328B2 (en) Image processing system and image processing method
JP2007208449A (ja) 画像送信装置
EP1679878A2 (en) Method and apparatus for displaying printing progress status
CN105915739A (zh) 图像形成设备、图像形成系统和图像形成方法
CN102238302A (zh) 图像形成装置和提供图像形成装置的用户界面屏幕的方法
US8559039B2 (en) Image forming apparatus and method for generating user information
JP2000078328A (ja) ネットワ−クシステム
CN106203545A (zh) 系统和方法
JP2005190016A (ja) 広域印刷システム及び画像形成装置
JP2006231725A (ja) 画像形成装置、サーバ装置、印刷システム、および、プログラム
JP4501338B2 (ja) デバイス制御装置、ユーザインターフェイス表示方法およびユーザインターフェイスを表示させるためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能媒体
JPH11308398A (ja) 情報処理装置並びに複写装置並びに複写処理システム並びに情報処理装置の制御方法および複写装置の制御方法
JP3740919B2 (ja) デバイス制御装置、ユーザインターフェイス表示方法およびユーザインターフェイスを表示させるためのコンピュータプログラムを記録した記録媒体
CN102215308A (zh) 图像形成装置系统、印刷选择装置、打印服务器、图像形成装置及选择方法
JP4095538B2 (ja) 広域印刷システム及び画像形成装置
JP5422006B2 (ja) 通信プログラム、情報処理装置、及び画像形成システム
EP1406196A2 (en) User manual provision
JP2004302788A (ja) 広域印刷システム及び画像形成装置
JP2004206585A (ja) 画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法、その方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP5744588B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408