JP2005186332A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005186332A
JP2005186332A JP2003427875A JP2003427875A JP2005186332A JP 2005186332 A JP2005186332 A JP 2005186332A JP 2003427875 A JP2003427875 A JP 2003427875A JP 2003427875 A JP2003427875 A JP 2003427875A JP 2005186332 A JP2005186332 A JP 2005186332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
black
image forming
unit
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003427875A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichiro Nishimura
惣一郎 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2003427875A priority Critical patent/JP2005186332A/ja
Priority to US11/019,784 priority patent/US7362987B2/en
Publication of JP2005186332A publication Critical patent/JP2005186332A/ja
Priority to US12/003,840 priority patent/US7680432B2/en
Priority to US12/656,308 priority patent/US7986901B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • G03G15/011Details of unit for exposing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0103Plural electrographic recording members
    • G03G2215/0119Linear arrangement adjacent plural transfer points

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract


【課題】 少なくともモノクロ印刷を高品質に維持しつつ装置全体の小型化・低コスト化を図ることと、他の色のプロセス部に影響を与えることなくブラック色のプロセス部の交換を可能とすること。
【解決手段】 レーザ走査部25は、ブラック用レーザ走査部50と、シアン、マゼンタ及びイエロー用の他色用レーザ走査部60とから構成されている。ブラック色の静電潜像形成については、専用のポリゴンミラー52によって偏向するようにし、シアン、マゼンタ及びイエローの静電潜像形成については、共通のポリゴンミラー62によって偏向する構成とした。
【選択図】 図1


Description

本発明は、画像形成装置に関する。
電子写真技術を用いたプリンタの一方式として、いわゆるタンデム方式がある。これは、レーザ光を発生し、それを変調・偏向して感光体上に静電潜像を形成するレーザ走査露光部と、上記静電潜像を可視化する電子写真プロセス部とからなる、各色(イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック)毎の専用の画像形成ユニットを並べて構成されている。そして、各画像形成ユニットの感光体に現像された各色画像を、搬送される印刷用紙に順次転写することにより画像形成を行うようになっている。
しかし、タンデム方式では、上記4色に対応して4個の画像形成ユニットが必要となるので、プリンタが装置全体として大型化するとともにコストが高くなるという問題があった。
そこで、下記特許文献1には、画像形成ユニットのうちレーザ走査露光部を共通化することで装置の小型化を図ったものが開示されている。具体的には、これは、各色の画像データに応じて変調された4つのレーザ光を、1つのポリンゴンミラーに照射して、各レーザ光のポリゴンミラーでの反射光を、各色に対応する電子写真プロセス部に備えられた感光体にそれぞれ導くよう構成されている。
特許第3257646号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示されたものは、4つのレーザ光を、1つのポリゴンミラーで偏向する構成なので、そのポリゴンミラーで反射した各レーザ光を、それぞれに対応する感光体上の正確な位置に照射させるよう構成するためには、光学的に高い寸法精度が要求され結局コストが高くなる。逆に、低コストに抑えるために安価な光学系を用いて構成すれば、画像形成の品質が低下してしまうという問題が生じる。なお、カラープリンタにおいてもモノクロ印刷が実使用上重視され、高品質が求められる傾向にある。
また、交換頻度が高いブラック色のプロセス部を交換する際、他の色のプロセス部と着脱方向が同じ構成のものがあり、ブラック色のプロセス部の交換時に干渉して他の色のプロセス部の設置状態に影響を与えることがあった。
本発明は上記のような事情に基づいて完成された画像形成装置であって、その第1の目的は、少なくともモノクロ印刷を高品質に維持しつつ、装置全体の小型化、低コスト化を図ることにあり、第2の目的は、他の色のプロセス部に影響を与えることなくブラック色のプロセス部の交換を可能とすることにある。
上記の目的を達成するための手段として、請求項1の発明は、3色以上の複数色それぞれに対応して設けられた複数の感光体と、帯電された前記各感光体に対して、それぞれに対応する色の画像データに基づき変調したレーザ光を偏向しつつ照射して静電潜像を形成する露光手段とを備え、前記各感光体に形成された静電潜像にトナーを供給して現像された色画像を、被記録媒体に転写することにより画像を形成する画像形成装置において、前記露光手段は、前記複数色のうちブラック色に対応する感光体を露光するためのブラック用露光手段と、前記ブラック色以外の他の色に対応する感光体を露光するための他色用露光手段とから構成され、前記ブラック用露光手段は、前記ブラック色の画像データに基づき変調したレーザ光を出射するレーザ出射手段と、そのレーザ出射手段から出射されたレーザ光を偏向しつつ前記ブラック色用の感光体に照射して走査するブラック用偏向手段とを備えて構成され、前記他色用露光手段は、前記他の色それぞれの画像データに基づき変調したレーザ光を出射する複数のレーザ出射手段と、それら各レーザ出射手段から出射された全てのレーザ光が入射され、各レーザ光を偏向しつつそれぞれに対応する各感光体に照射して走査する共通偏向手段とを備えて構成されていることを特徴とする。
なお、本発明でいう「偏向手段」には、次のものが含まれる。
(1)回転多面鏡(ポリゴンミラー)を備えたポリゴンミラースキャナ。
(2)回折格子板(ホログラム)を備えたホログラフィックスキャナ。
(3)回動駆動される1枚、または複数枚のガルバノミラーを備えたガルバノメータスキャナ
(4)音響光学素子による音響光学効果を利用して偏向する音響光学偏向器。
請求項2の発明は、請求項1に記載のものにおいて、前記感光体に形成された静電潜像を現像する現像手段を少なくとも備えた各色毎のプロセス部は、画像形成装置本体に対して着脱可能に設けられ、前記ブラック色用のプロセス部と前記他の色用のプロセス部とは、別体とされ、かつ、着脱の際に互いに干渉しないよう着脱方向が異なった構成とされていることを特徴とする。
なお、本発明でいう「プロセス部」は、上記現像手段の他に、露光手段、感光体、その感光体を帯電させる帯電手段、色画像を転写する転写手段のうち少なくともいずれか1つを含んだものであってもよい。
「他の色用のプロセス部」は、他の色用プロセス部全てが一体的にユニット化されたものであっても、或いは、1色または複数色単位で別体とされているものであってもよい。
請求項3の発明は、複数色それぞれに対応して設けられた複数の感光体と、帯電された前記各感光体に対して、光を照射してそれぞれに対応する色の画像データに応じた静電潜像を形成する露光手段とを備え、前記各感光体に形成された静電潜像にトナーを供給して現像された色画像を、被記録媒体に転写することにより画像を形成する画像形成装置において、前記複数色のうちブラック色用の露光手段は、前記ブラック色の画像データに基づき変調したレーザ光を出射するレーザ出射手段と、そのレーザ出射手段から出射されたレーザ光を偏向しつつ前記ブラック色用の感光体に照射して走査する偏向手段とを有するレーザ走査装置を含んで構成され、前記ブラック以外の他の色用の露光手段は、配列された複数の発光ダイオードを有する発光部を備え、前記他の色の画像データに基づいて前記複数の発光ダイオードをオンオフ制御することで前記他の色用の感光体上に光を照射して前記静電潜像を形成するLED露光装置を含んで構成され、前記感光体に形成された静電潜像を現像する現像手段を少なくとも備えた各色毎のプロセス部は、画像形成装置本体に対して着脱可能に設けられ、前記ブラック色用のプロセス部と前記他の色用のプロセス部とは、別体とされ、かつ、着脱の際に互いに干渉しないよう着脱方向が異なった構成とされていることを特徴とする。
請求項4の発明は、複数色それぞれに対応して設けられた複数の感光体と、帯電された前記各感光体に対して、光を照射してそれぞれに対応する色の画像データに応じた静電潜像を形成する露光手段とを備え、前記各感光体に形成された静電潜像にトナーを供給して現像された色画像を、被記録媒体に転写することにより画像を形成する画像形成装置において、前記感光体に形成された静電潜像を現像する現像手段を少なくとも備えた各色毎のプロセス部は、画像形成装置本体に対して着脱可能に設けられ、前記ブラック色用のプロセス部と前記他の色用のプロセス部とは、別体とされ、かつ、着脱の際に互いに干渉しないよう着脱方向が異なった構成とされていることを特徴とする。
請求項5の発明は、請求項2ないし請求項4のいずれかに記載のものにおいて、前記画像形成装置本体には、前記被記録媒体の収容部が一側面に引き出し可能に設けられており、前記ブラック色用のプロセス部は、前記一側面と同じ面側に配された開閉扉を開くことで着脱可能な構成とされていることを特徴とする。
請求項6の発明は、請求項5記載のものにおいて、前記各プロセス部を通って画像が形成された被記録媒体を排出するための排紙部(排紙トレイ)が前記画像形成装置本体の上面に設けられていることを特徴とする。
請求項7の発明は、請求項2ないし請求項6のいずれかに記載のものにおいて、前記ブラック用露光手段は、前記ブラック色用のプロセス部とは別体として構成され、かつ、前記画像形成装置本体側に固定されていることを特徴とする。
請求項8の発明は、請求項1ないし請求項7のいずれかに記載のものにおいて、前記感光体に形成された静電潜像を現像する現像手段を少なくとも備えた各色毎のプロセス部は、前記被記録媒体の搬送方向に沿って並んで配置され、前記ブラック色用のプロセス部は、前記搬送方向の最下流側に位置する定着器から最も離間した上流側に配置されていることを特徴とする。
<請求項1の発明>
本構成によれば、ブラック色の静電潜像形成については、専用の偏向手段(ブラック用偏向手段)によって偏向する構成になっている。従って、複数色に対応する複数のレーザ光を1つの偏向手段で偏向する構成に比べて感光体への照射位置調整が比較的に容易になり、使用頻度が高いモノクロ印刷について高品質を維持することができる。
一方、ブラック色以外の他の色の静電潜像形成については、上記第1偏向手段とは別に設けられた1つの偏向手段(共通偏向手段)によって偏向する構成になっている。従って、他の色について偏向手段を共通化できる分だけ、各色毎に画像形成ユニット、つまり、各色毎に偏向手段を備えた上記従来のタンデム方式のものに比べて小型化を図ることができる。また、全色に対応するレーザ光を1つのポリゴンミラーで偏向する上記従来構成に比べて、1つの偏向手段に対して調整すべきレーザ光が1つ(ブラック用のレーザ光)少ないから、各感光体への照射位置合わせが比較的に容易になる。つまり、本構成は、上記第1の目的を達成するものである。
<請求項2の発明>
本構成によれば、プロセス部は、ブラック色用と他の色用とで別体とされ、かつ着脱の際に互いに干渉しないよう着脱方向が異なるよう構成されている。従って、例えばブラック色用プロセス部の交換の際、他の色用プロセス部に干渉して当該他の色用プロセス部の設置状態(例えば、偏光手段からのレーザ光の感光体上における照射位置、感光体と現像手段との位置関係など)に影響を与えるといったことを防止できる。つまり、本構成は、上記第1の目的に加えて第2の目的を達成するものである。
<請求項3の発明>
本構成によれば、ブラック色の静電潜像形成については、ブラック色の画像データに基づき変調したレーザ光を、専用の偏向手段(第1偏向手段)によって偏向するレーザ走査装置で構成されている。従って、複数色に対応する複数のレーザ光を1つの偏向手段で偏向する構成に比べて感光体への照射位置調整が比較的に容易になり、使用頻度が高いモノクロ印刷について高品質を維持することができる。
一方、ブラック色以外の他の色の静電潜像形成については、複数の発光ダイオードが配列されてなる発光部を備え、他の色の画像データに基づいて上記複数の発光ダイオードをオンオフ制御するLED露光装置で構成されている。従って、他の色の静電潜像形成についてもレーザ走査装置を用いた上記従来構成に比べて小型化を図ることができるとともに、各感光体への照射位置合わせが比較的に容易になる。
更に、本構成では、プロセス部は、ブラック色用と他の色用とで別体とされ、かつ着脱の際に互いに干渉しないよう着脱方向が異なるよう構成されている。従って、例えばブラック色用プロセス部の交換の際、他の色用プロセス部に干渉して当該他の色用プロセス部の設置状態(例えば、偏光手段からのレーザ光の感光体上における照射位置、感光体と現像手段との位置関係など)に影響を与えるといったことを防止できる。
つまり、本構成は、上記第1及び第2の目的を達成するものである。
<請求項4の発明>
本構成によれば、プロセス部は、ブラック色用と他の色用とで別体とされ、かつ着脱の際に互いに干渉しないよう着脱方向が異なるよう構成されている。従って、例えばブラック色用プロセス部の交換の際、他の色用プロセス部に干渉して当該他の色用プロセス部の設置状態(例えば、偏光手段からのレーザ光の感光体上における照射位置、感光体と現像手段との位置関係など)に影響を与えるといったことを防止できる。
つまり、本構成は、上記第2の目的を達成するものである。
<請求項5及び請求項6の発明>
一般に、画像形成装置は、被記録媒体(印刷用紙等)を収容する収容部が引き出し可能に設けられた面側を、印字用紙の給紙作業など作業者がアクセスし易い方向に向けて配置されることが多い。そこで、請求項5の構成によれば、ブラック用のプロセス部は、収容部が設けられた上記面側に配した開閉扉を開いて着脱するようになっており、これにより、特に交換頻度が高いブラック用プロセス部の交換作業における利便性の向上を図ることができる。
更に、請求項6の構成によれば、各プロセス部を通って画像が形成された被記録媒体は、画像形成装置本体の上面側に設けられた排紙部(例えば排紙トレイ)から取り出すことができるから、ユーザの利便性を更に高めることができる。
<請求項7の発明>
本構成によれば、ブラック用露光手段は、ブラック用のプロセス部とは別体として構成され、かつ、画像形成装置本体側に固定されているから、プロセス部の着脱作業によって露光手段の光学的な位置が変動することを極力抑えることができる。
<請求項8の発明>
本構成によれば、ブラック色用のプロセス部は、他の色用のプロセス部よりも、搬送方向の最下流側に位置する定着器から最も離間した上流側に配置されている。そうすると、通常、ブラック用露光手段も定着器から離間した位置に配置されるから、例えばブラック用露光手段を構成する光学系が定着器の発熱によって歪んだりすることを極力防止できる。
<実施形態1>
本発明の実施形態1を図1ないし図4を参照しつつ説明する。
本実施形態に係る画像形成装置10は、、各色(ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー)に対応する4つの感光体ドラム35を備えた、いわゆるタンデム型に構成したレーザプリンタである。なお、各図において紙面右方向を前方、紙面左方向を後方として説明する。
1.本実施形態の外観構成
画像形成装置10は、図1に示すように、装置本体11の前面11a(同図で右方向)に、開閉扉12がその下端部を軸として回動可能に設けられている。開閉扉12の下方には、用紙13(本発明の「被記録媒体」に相当)を給紙するための給紙カセット14(本発明の「収容部」に相当)が上記前面11a手前側に引き出し可能に設けられている(図3参照)。
また、装置本体11の上面11bには、前端側から後端側に向かうに連れて下方に傾斜した排紙トレイ15(本発明の「排紙部」に相当)が形成されており、この排紙トレイ15には、その後方に形成された排紙口16から排出された画像形成済みの用紙13が積層されるようになっている。
なお、後述するように、装置本体11の一側面には、ブラック用プロセスカートリッジ34K以外のプロセスカートリッジ34C,34M,34Yを取り出すための開閉扉70が、例えばその下端を軸として回動可能に設けられている。
って、
2.画像形成装置の内部構成
画像形成装置10の装置本体11内には、上記した給紙カセット14を含む給紙部22と、その上方に設けられた用紙搬送部23と、その用紙搬送部23に沿って配置される画像形成部24と、さらにその上方に設けられたレーザ走査部25(本発明の「露光手段」に相当)とが備えられている。
(1)給紙部
上記給紙カセット14の底面には、用紙押圧板17が設けられている。この用紙押圧板17は、後端部において回動可能に支持されるとともに、図示しないばねによって前端部が上方向に付勢されている。これにより給紙カセット14内に積層された用紙13は前端側が上方に付勢された状態となる。
給紙カセット14の前端側上方には、給紙ローラ18と給紙パット19が互いに対向状に配設され、給紙パット19の裏側に設けられたばね(図示せず)によって、給紙パット19が給紙ローラ18に向かって押圧されている。
以上の構成により、給紙カセット14の最上位にある用紙13は、用紙押圧板17の付勢力によって給紙ローラ18に向かって押圧され、その給紙ローラ18の回転によって給紙ローラ18と給紙パット19との間で挟まれて、一枚毎に給紙されるようになっている。
給紙カセット14から給紙された用紙13は、一対の紙粉取りローラ20,21によって紙粉が取り除かれた後、次述する用紙搬送部23に送られる。
(2)用紙搬送部
用紙搬送部23は、ベルト26が装置本体11内において前後方向に並べられた駆動回転ローラ27と従動回転ローラ28とに保持されて循環移動する構成になっている。この用紙搬送部23によって、上記一対の紙粉取りローラ20,21から送られきた用紙13は、装置本体11の前面11a側から後面側へ(図1において矢印方向)と搬送されるようになっている。ベルト26の下面側には、後述する各プロセスカートリッジ34の感光体ドラム35と対向配置される4つの転写ローラ42が搬送方向に沿って設けられている。
用紙搬送部23の搬送方向下流には、定着器29が設けられている。この定着器29は、断熱性の筐体30内に組み付けられた発熱ローラ31や圧接ローラ32等から構成され、用紙13上に転写されたトナー像を紙面に熱定着させる。そして、熱定着された用紙13は、一対の排紙コロ33,33を介して上記排紙口16から排紙トレイ15へと排出される。
(3)画像形成部
画像形成部24は、例えば4色(ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー)に対応した4つのプロセスカートリッジ34(本発明の「プロセス部」に相当)を備えて構成され、ブラック用プロセスカートリッジ34Kを最上流側にして用紙搬送部23の搬送方向に沿って配列されている。以下、プロセスカートリッジ34について、ブラック用には符号34Kを、シアン用には符号34Cを、マゼンタ用には符号34Mを、イエロー用には符号34Yをそれぞれ付し、それらを総称する場合には符号34を付して説明する。
各プロセスカートリッジ34は、内部に収容するトナーの色が異なるだけで、その他はいずれも同じ構成になっている。各プロセスカートリッジ34は、感光体ドラム35と、この感光体ドラム35の周面に沿って取り囲むように配されるクリーナ36、帯電器37および現像器38から構成されている。
現像器38は、トナー容器を兼用しており、プロセスカートリッジ34の前端側の筐体を形成している。そして、感光体ドラム35、クリーナ36および帯電器37は、プロセスカートリッジ34の後端側の筐体のフレームに保持されている。
また、現像器38は、内部にそれぞれの色のトナーが収容されるとともに、下方の開口部には現像ローラ39が回転可能に保持されている。この現像ローラ39には、供給ローラ40が圧接されており、この供給ローラ40によってトナーが擦り付けられるように現像ローラ39周面に供給されるようになっている。
なお、現像ローラ39の回転方向周面には板バネ状のドクターブレード41が当接されており、トナーに摩擦電荷を与えて現像ローラ39への付着性を助成するとともに、付着するトナー層を一定の厚さに抑制する役目を果たす。
(4)レーザ走査部
さて、本実施形態のレーザ走査部25は、ブラック用レーザ走査部50(本発明の「ブラック用露光手段」に相当)と、シアン、マゼンタ及びイエロー用の他色用レーザ走査部60(本発明の「他色用露光手段」に相当)とから構成されている。
まず、ブラック用レーザ走査部50は、装置本体11内の上部に固定されており、レーザ発光部51、回転駆動されるポリゴンミラー52、レンズ(図示せず)及び反射鏡53,54,55を備えて構成されている。レーザ発光部51からは、ブラック色の画像データに基づき変調されたレーザ光LKが出射され、ポリゴンミラー52、レンズ及び反射鏡53,54,55を通過或いは反射してプロセスカートリッジ34Kの感光体ドラム35の表面上に高速走査にて照射される。これにより、上記帯電器37によって一様に帯電された感光体ドラム35上にブラック色の画像データに応じた静電潜像が形成される。
一方、他色用レーザ走査部60は、やはり装置本体11内の上部に固定されており、例えば図2に示すように、シアン、マゼンタ及びイエローの各画像データに基づき変調されたレーザ光LC,LM,LYを出射する3つの発光部61C,61M,61Yを備えている。これら3つの発光部61C,61M,61Yからのレーザ光LC,LM,LYは、回転駆動される1つのポリゴンミラー62(本発明の「共通偏向手段」に相当)に対して互いに異なる入射角度で入射する構成になっている。
ポリゴンミラー62で反射した各レーザ光LC,LM,LYは、やはりレンズ(図示せず)や反射鏡63〜67を通過或いは反射してそれぞれに対応するプロセスカートリッジ34C,34M,34Yの感光体ドラム35の表面上に高速走査にて照射される。これにより、上記帯電器37によって一様に帯電された各感光体ドラム35上にそれに対応する色(シアン、マゼンタ、イエロー)の画像データに応じた静電潜像がそれぞれ形成される。
各プロセスカートリッジ34の感光体ドラム35表面に形成された静電潜像は、現像器38によって各色のトナーによって現像され、転写ローラ42によって用紙13に転写される。これにより、用紙搬送部23のベルト26上を搬送される用紙13は、ブラックの画像、シアンの画像、マゼンタ画像、イエローの画像が順に転写されて、カラー画像が形成される。
(5)各プロセスカートリッジ34の着脱
本実施形態では、図3及び図4に示すように、ブラック用プロセスカートリッジ34Kは、装置本体11の前面11aに設けた上記開閉扉12を開いて前面11a側から着脱する構成になっている。これに対して、シアン、マゼンタ、イエロー用の各プロセスカートリッジ34C,34M,34Yは、図4に示すように、装置本体11の一側面に設けられた開閉扉70を開いて、上記ブラック用プロセスカートリッジ34の着脱方向と直交する方向に沿って着脱する構成になっている。
3.本実施形態の効果
(1)本実施形態によれば、レーザ走査部25を、ブラック用レーザ走査部50と、シアン、マゼンタ及びイエロー用の他色用レーザ走査部60とから構成し、ブラック色の静電潜像形成については、専用のポリゴンミラー52によって偏向するようにした。従って、複数色に対応する複数のレーザ光を1つの偏向手段(ポリゴンミラー等)で偏向する構成に比べて感光体ドラム35への照射位置調整が比較的に容易になり、使用頻度が高いモノクロ印刷について高品質を維持することができる。
一方、シアン、マゼンタ及びイエローの静電潜像形成については、共通のポリゴンミラー62によって偏向する構成とした。従って、これらの他の色について偏向手段を共通化できる分だけ、各色毎に画像形成ユニット、つまり、各色毎に偏向手段を備えた上記従来のタンデム方式のものに比べて小型化を図ることができる。また、全色に対応するレーザ光を1つのポリゴンミラーで偏向する上記従来構成に比べて、1つの偏向手段に対して調整すべきレーザ光が1つ(ブラック用のレーザ光)少ないから、各感光体ドラム35への照射位置合わせが比較的に容易になる。
(2)また、本実施形態では、図4に示すように、ブラック用プロセスカートリッジ34Kは、装置本体11の前面11aに設けた開閉扉12から着脱し、シアン、マゼンタ、イエロー用の各プロセスカートリッジ34C,34M,34Yは、装置本体11の一側面に設けられた開閉扉70から着脱できる構成とした。従って、例えばブラック用プロセスカートリッジ34Kを交換する際、他の色用プロセスカートリッジ34C,34M,34Yに干渉してこれらの他の色用プロセスカートリッジ34C,34M,34Yの設置状態(例えば、他色用レーザ走査部60からのレーザ光の感光体上における照射位置、感光体ドラム35と現像部との位置関係など)に影響を与えるといったことを防止できる。また、逆に、他の色用の各プロセスカートリッジ34C,34M,34Yを交換する際に、ブラック用プロセスカートリッジ34C,34M,34Yに干渉して当該ブラック用プロセスカートリッジ34Kの設置状態に影響を与えるといったことを防止できる。
(3)一般に、画像形成装置10は、給紙カセット14を引き出し可能に設けた面側を、用紙13の給紙作業など作業者がアクセスし易い方向に向けて配置されることが多い。そこで、本実施形態では、給紙カセット14が引き出し可能に設けられた装置本体11の前面11a側に、開閉扉12を設けて、ここからブラック用プロセスカートリッジ34Kの着脱作業ができる構成とした。従って、特に交換頻度が高いブラック用プロセスカートリッジ34Kの交換作業における利便性の向上を図ることができる。
更に、画像形成された用紙13は、装置本体11の上面11b側に設けられた排紙トレイ15から取り出すことができるから、ユーザの利便性を更に高めることができる。
(4)また、本実施形態によれば、ブラック用レーザ走査部50は、ブラック用プロセスカートリッジ34Kとは別体として構成され、装置本体11側に固定した構成であるから、ブラック用プロセスカートリッジ34Kの着脱作業においてブラック用レーザ走査部50の光学的な位置が変動することを極力抑えることができる。なお、本実施形態では、排紙トレイ15は、装置本体11のうちプロセスカートリッジ34が着脱される面以外の上面11bに設けた構成なので、排紙トレイ15に用紙13を載置したままプロセスカートリッジ34の交換作業を行うことができる。
(5)本実施形態では、ブラック用プロセスカートリッジ34K及びブラック用レーザ走査部50は、他の色用のプロセスカートリッジ34C,34M,34Yよりも、用紙搬送部23の搬送方向の最下流側に位置する定着器29から最も離間した上流側に配置されている。例えばブラック用レーザ走査部50を構成する光学系(レンズや反射鏡等)が定着器29の発熱によって歪んだりすることを極力防止できる。
<実施形態2>
図5から図7は(請求項2の発明に対応する)実施形態2を示す。前記実施形態との相違は、主として、他の色用の露光手段を、LED露光装置としたところにあり、その他の点は前記実施形態1と同様である。従って、実施形態1と同一符号を付して重複する説明を省略し、異なるところのみを次に説明する。
図5には、本実施形態に係る画像形成装置80(カラープリンタ)の内部構成が示されている。
1.LED露光装置
まず、本実施形態の画像形成装置80は、上記排紙トレイ15に底面に対応する上壁がその後端側を中心として回動可能な開閉蓋81となっている。そして、同図に示すように、この開閉蓋81の下面に、他の色用の露光手段として、シアン、マゼンタ及びイエローそれぞれに専用のLED露光装置82C,82M,82Yが設けられている。
具体的には、各LED露光装置82C,82M,82Yは、用紙搬送部23の搬送方向に直交する方向に沿って一列状に並べられた複数の発光ダイオードを有するLEDアレイ83を備えて構成されている。このLEDアレイ83は、開閉蓋81の回動軸と同方向に沿った軸を中心に傾動可能な支持部材84を介して上記排紙トレイ15の下面に垂れ下がり状に固定されており、上記複数の発光ダイオードは下方に位置する感光体ドラム35に向けた状態になっている。
また、各LED露光装置82C,82M,82Yは、それぞれに対応する色(シアン、マゼンタ及びイエロー)の画像データに基づき複数の発光ダイオードをオンオフ制御して感光体ドラム35の表面上に光を照射する。これにより、上記帯電器37によって一様に帯電された各感光体ドラム35上にそれに対応する色(シアン、マゼンタ、イエロー)の画像データに応じた静電潜像がそれぞれ形成される。
2.各プロセスカートリッジ34の着脱
本実施形態でも、図6及び図7に示すように、ブラック用プロセスカートリッジ34Kは、装置本体11の前面11aに設けられた開閉扉12を介して着脱される。一方、他の色(シアン、マゼンタ、イエロー)のプロセスカートリッジ34は、装置本体11の上面11bに設けられた上記開閉蓋81を介して上面11b側から着脱される。なお、装置本体11の側壁内面には、各LED露光装置82C,82M,82Yに対応して1対の案内壁85,85が設けられており、この1対の案内壁85,85によって、開閉蓋81を閉める過程において、各LED露光装置のLEDアレイ83をそれに対応する各感光体ドラム35の表面に対向させた姿勢に案内することができるようになっている。
3.本実施形態の効果
本実施形態によれば、ブラック色の静電潜像形成については、ブラック色の画像データに基づき変調したレーザ光を、専用のポリゴンミラー52によって偏向するレーザ走査装置で行うようにした。従って、やはり使用頻度が高いモノクロ印刷について高品質を維持することができる。
一方、ブラック色以外の他色の静電潜像形成については、複数の発光ダイオードが配列されてなるLED露光装置で行う構成とした。従って、レーザ走査装置を利用するものに比べて装置の小型化を図ることができるとともに、各感光体ドラム35への照射位置合わせが比較的に容易になる。なお、本実施形態では、排紙トレイ15は、装置本体11のうちブラック用プロセスカートリッジ34Kが着脱される面以外の上面11bに設けた構成なので、排紙トレイ15に用紙13を載置したままブラック用プロセスカートリッジ34Kの交換作業を行うことができる。
また、本実施形態では、上記実施形態1の(2)から(5)の効果を得ることができる。
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
(1)上記各実施形態では、各プロセスカートリッジ34が、装置本体11の前後方向に沿って並んだ構成としたが、これに限らず、装置本体11内において各プロセスカートリッジ34が、上下方向、横方向、斜め方向に並べられた画像形成装置であっても本願発明を適用することで同様の効果を得ることができる。
(2)上記各実施形態では、プロセス部に相当するプロセスカートリッジ34には、感光体ドラム35、帯電器37、現像器38を備えた構成としたが、これに限らず、現像器38のみを備えたものであってもよい。また、転写ローラ42まで含んだ構成であってもよい。更に、露光手段(ブラック用レーザ走査部50、LED露光装置82C,82M,82Y、他色用レーザ走査部60)を備えた構成であってもよい。
(3)上記各実施形態では、他の色用プロセスカートリッジ34C、34M、34Yは、それぞれ別体としたが、それを一体的にユニット化したものであってもよい。
(4)上記各実施形態では、ブラックK、シアンC、マゼンタM及びイエローYの4色のプロセス部を備えた画像形成装置としたが、これに限らず、それらにレッドR、グリーンG、ブルーBを加えた全7色のプロセス部を備えたもの、ライトシアン、ライドマゼンタを加えた全6色のプロセス部を備えたもの、或いは、ブラックK、シアンC、マゼンタM、、レッドR、グリーンG、ブルーBの全6色のプロセス部を備えたものであっても本発明の適用が可能である。
(5)また、上記実施形態では、他色プロセスカートリッジ34C,34M,34Yを装置本体11の側面や上面11b側から着脱する構成としたが、装置本体11の後面側から着脱する構成であってもよい。また、ブラック用プロセスカートリッジ34Kを装置本体11の上面11bや側面側から着脱する構成であってもよい。要するに、他色プロセスカートリッジ34C,34M,34Yと、ブラック用プロセスカートリッジ34Kとで着脱できる装置本体11の面を異ならせればよいのである。
本発明の実施形態1に係る画像形成装置の内部構成を示す側断面図 他の色用レーザ走査部の構成を模式的に示した斜視図 ブラック用プロセスカートリッジ34を取り出した状態を示す側断面図 各プロセスカートリッジ34を取り出した状態を示す斜視図 本発明の実施形態2に係る画像形成装置の内部構成を示す側断面図 各プロセスカートリッジ34を取り出した状態を示す側断面図 各プロセスカートリッジ34を取り出した状態を示す斜視図
符号の説明
10,80…画像形成装置
11…装置本体
12…開閉扉
13…用紙(被記録媒体)
14…給紙カセット(収容部)
15…排紙トレイ(排紙部)
25…レーザ走査部(露光手段)
29…定着器
34(34K,34C、34M、34Y)…プロセスカートリッジ
35…感光体ドラム
37…帯電器
38…現像器(現像手段)
42…転写ローラ(転写手段)
50…ブラック用レーザ走査部(ブラック用露光手段)
51…レーザ発光部(レーザ出射手段)
52…ポリゴンミラー(ブラック用偏向手段)
60…他色用レーザ走査部(他色用露光手段)
61C,61M,61Y…発光部(レーザ出射手段)
62…ポリゴンミラー(共通偏向手段)
82C,82M,82Y…LED露光装置

Claims (8)

  1. 3色以上の複数色それぞれに対応して設けられた複数の感光体と、
    帯電された前記各感光体に対して、それぞれに対応する色の画像データに基づき変調したレーザ光を偏向しつつ照射して静電潜像を形成する露光手段とを備え、
    前記各感光体に形成された静電潜像にトナーを供給して現像された色画像を、被記録媒体に転写することにより画像を形成する画像形成装置において、
    前記露光手段は、前記複数色のうちブラック色に対応する感光体を露光するためのブラック用露光手段と、前記ブラック色以外の他の色に対応する感光体を露光するための他色用露光手段とから構成され、
    前記ブラック用露光手段は、前記ブラック色の画像データに基づき変調したレーザ光を出射するレーザ出射手段と、そのレーザ出射手段から出射されたレーザ光を偏向しつつ前記ブラック色用の感光体に照射して走査するブラック用偏向手段とを備えて構成され、
    前記他色用露光手段は、前記他の色それぞれの画像データに基づき変調したレーザ光を出射する複数のレーザ出射手段と、それら各レーザ出射手段から出射された全てのレーザ光が入射され、各レーザ光を偏向しつつそれぞれに対応する各感光体に照射して走査する共通偏向手段とを備えて構成されていることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記感光体に形成された静電潜像を現像する現像手段を少なくとも備えた各色毎のプロセス部は、画像形成装置本体に対して着脱可能に設けられ、
    前記ブラック色用のプロセス部と前記他の色用のプロセス部とは、別体とされ、かつ、着脱の際に互いに干渉しないよう着脱方向が異なった構成とされていることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 複数色それぞれに対応して設けられた複数の感光体と、
    帯電された前記各感光体に対して、光を照射してそれぞれに対応する色の画像データに応じた静電潜像を形成する露光手段とを備え、
    前記各感光体に形成された静電潜像にトナーを供給して現像された色画像を、被記録媒体に転写することにより画像を形成する画像形成装置において、
    前記複数色のうちブラック色用の露光手段は、前記ブラック色の画像データに基づき変調したレーザ光を出射するレーザ出射手段と、そのレーザ出射手段から出射されたレーザ光を偏向しつつ前記ブラック色用の感光体に照射して走査する偏向手段とを有するレーザ走査装置を含んで構成され、
    前記ブラック以外の他の色用の露光手段は、配列された複数の発光ダイオードを有する発光部を備え、前記他の色の画像データに基づいて前記複数の発光ダイオードをオンオフ制御することで前記他の色用の感光体上に光を照射して前記静電潜像を形成するLED露光装置を含んで構成され、
    前記感光体に形成された静電潜像を現像する現像手段を少なくとも備えた各色毎のプロセス部は、画像形成装置本体に対して着脱可能に設けられ、前記ブラック色用のプロセス部と前記他の色用のプロセス部とは、別体とされ、かつ、着脱の際に互いに干渉しないよう着脱方向が異なった構成とされていることを特徴とする画像形成装置。
  4. 複数色それぞれに対応して設けられた複数の感光体と、
    帯電された前記各感光体に対して、光を照射してそれぞれに対応する色の画像データに応じた静電潜像を形成する露光手段とを備え、
    前記各感光体に形成された静電潜像にトナーを供給して現像された色画像を、被記録媒体に転写することにより画像を形成する画像形成装置において、
    前記感光体に形成された静電潜像を現像する現像手段を少なくとも備えた各色毎のプロセス部は、画像形成装置本体に対して着脱可能に設けられ、
    前記ブラック色用のプロセス部と前記他の色用のプロセス部とは、別体とされ、かつ、着脱の際に互いに干渉しないよう着脱方向が異なった構成とされていることを特徴とする画像形成装置。
  5. 前記画像形成装置本体には、前記被記録媒体の収容部が一側面に引き出し可能に設けられており、前記ブラック色用のプロセス部は、前記一側面と同じ面側に配された開閉扉を開くことで着脱可能な構成とされていることを特徴とする請求項2ないし請求項4のいずれかに記載の画像形成装置。
  6. 前記各プロセス部を通って画像が形成された被記録媒体を排出するための排紙部が前記画像形成装置本体の上面に設けられていることを特徴とする請求項5記載の画像形成装置。
  7. 前記ブラック用露光手段は、前記ブラック色用のプロセス部とは別体として構成され、かつ、前記画像形成装置本体側に固定されていることを特徴とする請求項2ないし請求項6のいずれかに記載の画像形成装置。
  8. 前記感光体に形成された静電潜像を現像する現像手段を少なくとも備えた各色毎のプロセス部は、前記被記録媒体の搬送方向に沿って並んで配置され、
    前記ブラック色用のプロセス部は、前記搬送方向の最下流側に位置する定着器から最も離間した上流側に配置されていることを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれかに記載の画像形成装置。
JP2003427875A 2003-12-24 2003-12-24 画像形成装置 Pending JP2005186332A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003427875A JP2005186332A (ja) 2003-12-24 2003-12-24 画像形成装置
US11/019,784 US7362987B2 (en) 2003-12-24 2004-12-23 Image forming apparatus
US12/003,840 US7680432B2 (en) 2003-12-24 2008-01-02 Image forming apparatus
US12/656,308 US7986901B2 (en) 2003-12-24 2010-01-25 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003427875A JP2005186332A (ja) 2003-12-24 2003-12-24 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005186332A true JP2005186332A (ja) 2005-07-14

Family

ID=34787024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003427875A Pending JP2005186332A (ja) 2003-12-24 2003-12-24 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (3) US7362987B2 (ja)
JP (1) JP2005186332A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008020914A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2012118094A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US20130071139A1 (en) * 2011-09-15 2013-03-21 Oki Data Corporation Image forming apparatus
WO2014017358A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2014025998A (ja) * 2012-07-24 2014-02-06 Sharp Corp 画像形成装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4658650B2 (ja) * 2005-03-17 2011-03-23 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2008224837A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP5223210B2 (ja) * 2007-03-09 2013-06-26 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP4868015B2 (ja) * 2009-03-26 2012-02-01 ブラザー工業株式会社 画像形成装置、外れ防止部材及び外れ防止構造
JP5934683B2 (ja) * 2013-08-30 2016-06-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5075875A (en) * 1990-04-20 1991-12-24 Acuprint, Inc. Printer control system
US5235383A (en) * 1990-08-31 1993-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus using same
US5249026A (en) * 1991-05-17 1993-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming system and process cartridge mountable on same
JP3257646B2 (ja) 1993-04-05 2002-02-18 富士ゼロックス株式会社 レーザービームプリンター
JPH08115042A (ja) 1994-10-18 1996-05-07 Canon Inc 画像形成装置
JPH09114179A (ja) * 1995-10-16 1997-05-02 Ricoh Co Ltd カラー画像形成装置
JPH1031342A (ja) * 1996-05-15 1998-02-03 Sharp Corp 画像形成装置
JP3604919B2 (ja) * 1998-08-31 2004-12-22 キヤノン株式会社 カラー電子写真画像形成装置及び現像カートリッジ
JP2001158131A (ja) 1999-12-06 2001-06-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP3638112B2 (ja) 2000-03-03 2005-04-13 シャープ株式会社 画像形成装置
US6560416B2 (en) * 2001-01-18 2003-05-06 Hewlett-Packard Company Methods and apparatus for indicating low toner in a color laser imaging device
US6708011B2 (en) * 2001-07-05 2004-03-16 Seiko Epson Corporation System for forming color images
JP2003066683A (ja) 2001-08-24 2003-03-05 Fuji Xerox Co Ltd カラー用画像形成装置
US6785492B2 (en) * 2001-09-28 2004-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Color image formation apparatus
US6600881B2 (en) * 2001-10-20 2003-07-29 Hewlett-Packard Development Company, Lp. Methods and apparatus for facilitating installation of imaging media cartridges in imaging apparatus
JP2003255665A (ja) 2002-03-01 2003-09-10 Sharp Corp 多色画像形成装置
JP2004240266A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Canon Inc 光走査装置及びそれを用いたカラー画像形成装置
JP4587269B2 (ja) * 2003-10-27 2010-11-24 株式会社リコー プロセスカートリッジの交換方法、装置ユニットの交換方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008020914A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2012118094A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US20130071139A1 (en) * 2011-09-15 2013-03-21 Oki Data Corporation Image forming apparatus
JP2013061577A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Oki Data Corp 画像形成装置
US9223286B2 (en) * 2011-09-15 2015-12-29 Oki Data Corporation Image forming apparatus
WO2014017358A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2014025998A (ja) * 2012-07-24 2014-02-06 Sharp Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7362987B2 (en) 2008-04-22
US7680432B2 (en) 2010-03-16
US20080112727A1 (en) 2008-05-15
US7986901B2 (en) 2011-07-26
US20100150611A1 (en) 2010-06-17
US20050191087A1 (en) 2005-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7529505B2 (en) Restricting unit for restricting a supporter of developers in an image forming apparatus
US7986901B2 (en) Image forming apparatus
US8918014B2 (en) Electrophotographic image forming apparatus
US7356283B2 (en) Tandem type image-forming apparatus
JP4835671B2 (ja) 画像形成装置
JP4288610B2 (ja) 画像形成装置
JP5464085B2 (ja) 画像形成装置
US8958721B2 (en) Image forming apparatus
JP2007025307A (ja) 露光装置
US7161612B2 (en) Image forming apparatus, process cartridge and exposure scanning unit
JP6946017B2 (ja) 画像形成装置
JP2006189493A (ja) 画像形成装置及び感光体ドラムユニット
EP1315365B1 (en) Image forming apparatus
JP2019168505A (ja) 画像形成装置
US8995874B2 (en) Image forming apparatus
JP2011051128A (ja) 光走査装置及びこれを備えたカラー画像形成装置
JP4761128B2 (ja) 画像形成装置
JP2008276270A (ja) 画像形成装置
JP2004184451A (ja) 画像形成装置
JPH05323690A (ja) カラー画像形成装置
JP2005345940A (ja) 画像形成装置
JPH10142939A (ja) 画像形成装置
JP2020064121A (ja) 画像形成装置
JPH03111861A (ja) カラー画像形成装置
JPH0339764A (ja) カラー画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090210