JP2005184581A - テンプレート表示方式 - Google Patents

テンプレート表示方式 Download PDF

Info

Publication number
JP2005184581A
JP2005184581A JP2003424072A JP2003424072A JP2005184581A JP 2005184581 A JP2005184581 A JP 2005184581A JP 2003424072 A JP2003424072 A JP 2003424072A JP 2003424072 A JP2003424072 A JP 2003424072A JP 2005184581 A JP2005184581 A JP 2005184581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
template
size
display
paper size
output paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003424072A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuriyo Asami
祐理代 浅見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003424072A priority Critical patent/JP2005184581A/ja
Publication of JP2005184581A publication Critical patent/JP2005184581A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】 印刷用紙に最適なサイズのテンプレートを、優先的に表示すること。
【解決手段】 テンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、記憶装置に保存しているテンプレートの用紙サイズとシステム上の表示順を管理するテーブルと、接続プリンタから出力用紙サイズを読み出す手段と、前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと前記管理テーブルにある用紙サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて表示装置上のテンプレートの表示順を変更する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像処理システムのテンプレート表示方式に関する。
画像の編集システムでは、印刷に用いるデザインの雛形(=テンプレート)を予め複数用意しておき、そこからユーザに好みのテンプレートを選ばせる方法が多く用いられる。
昨今多く見られる年賀状の注文もテンプレートを用いた画像編集システムの一例である。ユーザが選択したテンプレートを店頭で伝え、写真と印刷に使う文字情報(住所・氏名など)を渡すと、テンプレート内の写真はめ込み部に該写真が、文字はめ込み部に該文字情報がはめ込まれて1枚の年賀状が完成する。
複数のテンプレートから所望のテンプレートを選択する方法として、表示装置上にテンプレートをリスト表示して、その中からキーボードやマウス等の入力手段で選択する方法がある。特許文献1参照
特開平10-232917号公報
テンプレート数が多くなると、テンプレートリストの全項目を1画面内に納めることは困難になる。そのため、所望のテンプレートを探すためにスクロールバーの操作などが必要になり、検索の操作性が悪くなる。
テンプレートを印刷するときに画像の拡大・縮小を行うと画質が劣化するので、同様のデザインをサイズ別で用意することがある。このような場合に、デザインが同じだからといって、実際に必要な大きさよりも過大なテンプレートを使うと、システムのメモリを圧迫して編集操作が遅くなるだけでなく、印刷時の縮小率が大きいために印刷物の画質も悪くなってしまう。
本発明においては上記の問題点を解決し、印刷物の画質を最大限に生かすテンプレートをユーザが容易に検索できるようにすることを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の請求項1においては、テンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、記憶装置に保存しているテンプレートの用紙サイズとシステム上の表示順を管理するテーブルと、接続プリンタから出力用紙サイズを読み出す手段と、前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと前記管理テーブルにある用紙サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて、表示装置上のテンプレートの表示順を変更する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項2においては、用紙サイズ毎に分類して保存されているテンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、テンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズ及びシステム上の表示順を管理するテーブルと、接続プリンタから出力用紙サイズを読み出す手段と、前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと前記管理テーブルにあるテンプレートの縦横の実サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて、表示装置上のテンプレートの用紙サイズ毎の表示順を変更する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項3においては、請求項1におけるプリンタの出力用紙サイズとテンプレートの用紙サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものよりも両者の縦横比が一致することを優先することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項4においては、請求項2におけるプリンタの出力用紙サイズとテンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものよりも両者の縦横比が一致することを優先することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項5においては、請求項1におけるプリンタの出力用紙サイズとテンプレートの用紙サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものが近い方を優先するか、それとも縦横比が一致することを優先するか を切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項6においては、請求項2におけるプリンタの出力用紙サイズとテンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものが近い方を優先するか、それとも縦横比が一致することを優先するかを切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項7においては、テンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、記憶装置に保存しているテンプレートの用紙サイズとシステム上の表示順を管理するテーブルと、接続プリンタから出力用紙サイズと、出力用紙1枚あたりに印刷するページ数を読み出す手段と、前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと出力用紙1枚あたりに印刷するページ数から、テンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズを算出する手段と、前記算出手段で得たテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズと、前記管理テーブルにあるテンプレートの用紙サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて、表示装置上のテンプレートの表示順を変更する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項8においては、用紙サイズ毎に分類して保存されているテンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、テンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズ及びシステム上の表示順を管理するテーブルと、接続プリンタから出力用紙サイズと、出力用紙1枚あたりに印刷するページ数を読み出す手段と、前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと出力用紙1枚あたりに印刷するページ数から、テンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズを算出する手段と、前記算出手段で得たテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズと、前記管理テーブルにあるテンプレートの縦横の実サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて、表示装置上のテンプレートの用紙サイズ毎の表示順を変更する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項9においては、請求項7におけるテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズとテンプレートの用紙サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものよりも両者の縦横比が一致することを優先することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項10においては、請求項8におけるテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズとテンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものよりも両者の縦横比が一致することを優先することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項11においては、請求項7におけるテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズとテンプレートの用紙サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものが近い方を優先するか、それとも縦横比が一致することを優先するかを切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項12においては、請求項8におけるテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズとテンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものが近い方を優先するか、それとも縦横比が一致することを優先するか を切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項13においては、請求項1,2,7,8において、テンプレートの表示順を接続プリンタの状態によって変更するか、それともシステムが有するデフォルトの表示順を優先するか を切り替えるスイッチを有することとを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項14においては、請求項1,2,7,8において、システム起動時の接続プリンタ情報に基づくテンプレートの表示順をシステム終了まで継続使用するか、それとも接続プリンタが変更される毎にテンプレートの表示順を変更するかを切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項15においては、請求項1,2,7,8,13,14において、接続プリンタがない又は接続が切れているときに、接続プリンタが無い旨を警告する手段と、プリンタの接続状態が回復するまで待つ手段と、前記接続状態の回復を確認した時点でプリンタ情報を取得し、以降の工程を実施する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項16においては、請求項1,2,7,8,13,14において、接続プリンタがない又は接続が切れているときに、接続プリンタが無い旨を警告する手段と、接続プリンタの状態は見ずに、システムが有するデフォルトの表示順でテンプレートを表示する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
上記目的を達成するために本発明の請求項17においては、請求項15,16を切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したものである。
以上説明したように本発明は次の効果を有する。
請求項1によれば、テンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、記憶装置に保存しているテンプレートの用紙サイズとシステム上の表示順を管理するテーブルと、接続プリンタから出力用紙サイズを読み出す手段と、前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと前記管理テーブルにある用紙サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて、表示装置上のテンプレートの表示順を変更する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、印刷物の画質を最大限に生かすテンプレートをユーザが容易に検索できるようになるという効果がある。
請求項2によれば、用紙サイズ毎に分類して保存されているテンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、テンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズ及びシステム上の表示順を管理するテーブルと、接続プリンタから出力用紙サイズを読み出す手段と、前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと前記管理テーブルにあるテンプレートの縦横の実サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて、表示装置上のテンプレートの用紙サイズ毎の表示順を変更する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、印刷物の画質を最大限に生かすテンプレートをユーザが容易に検索できるようになるという効果がある。
請求項3によれば、請求項1におけるプリンタの出力用紙サイズとテンプレートの用紙サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものよりも両者の縦横比が一致することを優先することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、印刷時に画像を変倍するときにも元画像の縦横比を維持できるようになるという効果がある。
請求項4によれば、請求項2におけるプリンタの出力用紙サイズとテンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものよりも両者の縦横比が一致することを優先することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、印刷時に画像を変倍するときにも元画像の縦横比を維持できるようになるという効果がある。
請求項5によれば、請求項1におけるプリンタの出力用紙サイズとテンプレートの用紙サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものが近い方を優先するか、それとも縦横比が一致することを優先するか を切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、特に画像と印刷サイズが大きく異なるときに変倍による画像の劣化と画像の縦横比のどちらを優先するかがユーザの好みで変更できるようになるという効果がある。
請求項6によれば、請求項2におけるプリンタの出力用紙サイズとテンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものが近い方を優先するか、それとも縦横比が一致することを優先するか を切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式したことによって、特に画像と印刷サイズが大きく異なるときに変倍による画像の劣化と画像の縦横比のどちらを優先するかがユーザの好みで変更できるようになるという効果がある。
請求項7によれば、テンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、記憶装置に保存しているテンプレートの用紙サイズとシステム上の表示順を管理するテーブルと、接続プリンタから出力用紙サイズと、出力用紙1枚あたりに印刷するページ数を読み出す手段と、前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと出力用紙1枚あたりに印刷するページ数から、テンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズを算出する手段と、前記算出手段で得たテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズと、前記管理テーブルにあるテンプレートの用紙サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて、表示装置上のテンプレートの表示順を変更する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、1枚の印刷用紙に多ページをレイアウトして印刷する場合でも印刷物の画質を最大限に生かすテンプレートをユーザが容易に検索できるようになるという効果がある。
請求項8によれば、用紙サイズ毎に分類して保存されているテンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、テンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズ及びシステム上の表示順を管理するテーブルと、接続プリンタから出力用紙サイズと、出力用紙1枚あたりに印刷するページ数を読み出す手段と、前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと出力用紙1枚あたりに印刷するページ数から、テンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズを算出する手段と、前記算出手段で得たテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズと、前記管理テーブルにあるテンプレートの縦横の実サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて、表示装置上のテンプレートの用紙サイズ毎の表示順を変更する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、1枚の印刷用紙に多ページをレイアウトして印刷する場合でも印刷物の画質を最大限に生かすテンプレートをユーザが容易に検索できるようになるという効果がある。
請求項9によれば、請求項7におけるテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズとテンプレートの用紙サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものよりも両者の縦横比が一致することを優先することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、1枚の印刷用紙に多ページをレイアウトして印刷する場合でも印刷時に画像を変倍するときにも元画像の縦横比を維持できるようになるという効果がある。
請求項10によれば、請求項8におけるテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズとテンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものよりも両者の縦横比が一致することを優先することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、1枚の印刷用紙に多ページをレイアウトして印刷する場合でも印刷時に画像を変倍するときにも元画像の縦横比を維持できるようになるという効果がある。
請求項11によれば、請求項7におけるテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズとテンプレートの用紙サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものが近い方を優先するか、それとも縦横比が一致することを優先するか を切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、特に画像と印刷サイズが大きく異なるときに変倍による画像の劣化と画像の縦横比のどちらを優先するかがユーザの好みで変更できるようになるという効果がある。
請求項12によれば、請求項8におけるテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズとテンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズの比較において、サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものが近い方を優先するか、それとも縦横比が一致することを優先するか を切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、特に画像と印刷サイズが大きく異なるときに変倍による画像の劣化と画像の縦横比のどちらを優先するかがユーザの好みで変更できるようになるという効果がある。
請求項13によれば、請求項1,2,7,8において、テンプレートの表示順を接続プリンタの状態によって変更するか、それともシステムが有するデフォルトの表示順を優先するか を切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、接続プリンタの状況によらず常に一定の表示状態での操作も可能になり、ユーザの好みで作業環境を実現できるようになるという効果がある。
請求項14によれば、請求項1,2,7,8において、システム起動時の接続プリンタ情報に基づくテンプレートの表示順をシステム終了まで継続使用するか、それとも接続プリンタが変更される毎にテンプレートの表示順を変更するか を切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、プリンタに依存せずに常に一定の操作環境で編集作業をしたいユーザにも、常に最新のプリンタの接続状況を反映したいユーザにも対応できるようになるという効果がある。
請求項15によれば、請求項1,2,7,8,13,14において、接続プリンタがない又は接続が切れているときに、接続プリンタが無い旨を警告する手段と、プリンタの接続状態が回復するまで待つ手段と、前記接続状態の回復を確認した時点でプリンタ情報を取得し、以降の工程を実施する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、選択したテンプレートに編集を加えた後で、実際の出力サイズと異なったことに気づいてテンプレートの選択操作からやり直す といった作業ミスを未然に防ぐことができるという効果がある。
請求項16によれば、請求項1,2,7,8,13,14において、接続プリンタがない又は接続が切れているときに、接続プリンタが無い旨を警告する手段と、接続プリンタの状態は見ずに、システムが有するデフォルトの表示順でテンプレートを表示する手段を有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことによって、単にテンプレートの内容を拡大表示したい場合や、プリンタの無い環境で単に編集作業だけを行う(印刷は別環境で行う)場合に、無用な待ち時間を省略できるという効果がある。
請求項17によれば、請求項15,16を切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式を実現したことで、ユーザの好みを反映できるようになるという効果がある。
図1は本リスト表示方式に係るシステム構成図の一例である。
図1において、1は例えばフィルムスキャナやデジタルカメラ等の画像入力装置であり、原画像を入力する。2は中央処理装置であり、不図示のCPU、該CPUが各種処理を実行するための作業領域として用いる不図示のRAM、及び前記CPUの制御プログラム等が記憶された不図示のROM等により構成され、画像入力装置により入力された原画像を編集、加工して、仮想のシート上にレイアウトする。3は記憶装置であり、原画像のレイアウト位置及びサイズ、或いは背景等、各編集条件が予め定められた複数のテンプレートが記憶させてあるほか、各テンプレートの縦横サイズやCRTに表示する際の表示順を管理するテーブルが記憶させられており、これらを読み出することも可能である。また、4はキーボード、5はマウスであり、これらによりユーザは各指示を入力する。さらに、6は例えばCRT等の表示装置であり、原画像や完成したシート画像を表示する。7は完成したシート画像を台紙上に印刷するプリンタである。
なお、以上の構成は専用のハードウェアによって実現されるのみならず、汎用のパーソナルコンピュータ等を用いることも可能である。
以下、これら画像処理システムの動作フローチャートについて、図2を用いて説明する。
本システムが起動されると、ステップS11において、中央処理装置2は出力装置7のプリンタ情報を取得する。以降の説明においては、プリンタ情報として、出力用紙サイズ「幅100mm、高さ148 mm」」を取得したと仮定する。
まず、請求項1なる画像システムの場合を述べる。
ステップS12において、中央処理装置2は記憶装置3に記憶しているテンプレート情報(縦横サイズと表示順が書かれた管理テーブル:図3)を読み出し、S11で得た出力用紙サイズとS12で得た管理テーブル上の縦横サイズを比較して、管理テーブル上の表示順序に関するデータを変更して記憶装置3に保存する(図4)。
ステップS13において、中央処理装置2はS12で記憶装置3に保存したテンプレートの管理テーブルを読み出し、そこに書かれている表示順序で表示装置6にテンプレートを表示する(図5)。
次に、請求項2なる画像システムの場合を述べる。
ステップS12において、中央処理装置2は記憶装置3に記憶しているテンプレート情報(サイズごとの分類と、その分類が示す縦横サイズ及び表示順が書かれた管理テーブル:図6)を読み出し、S11で得た出力用紙サイズとS12で得た管理テーブル上の縦横サイズを比較して、管理テーブル上の表示順序に関するデータを変更して記憶装置3に保存する(図7)。
ステップS13において、中央処理装置2はS12で記憶装置3に保存したテンプレートの管理テーブルを読み出し、そこに書かれている表示順序で表示装置6のテンプレートリストの項目順を表示する。このとき、接続プリンタの出力用紙サイズがリスト項目の先頭に表示されると同時に、そのサイズ分類に含まれるテンプレートがサムネール表示される(図8)。
ステップS11において、中央処理装置2が出力装置7のプリンタ情報として、出力用紙サイズ「幅210mm、高さ297mm」と1枚あたりの印刷ページ数「4:縦横に2つずつ配置」を取得したと仮定する。
この場合、出力用紙サイズだけで以降の処理を行う請求項1ないし請求項2であれば、図9の左図のようにA4サイズのテンプレートが優先表示される。しかし、請求項7ないし請求項8の構成要素を持つ場合は、中央処理装置2が出力用紙上で1ページが占める領域サイズを計算して、その領域サイズに近い物から順にテンプレートの管理テーブル上の表示順序を変更し、その結果に基づいて表示装置5の表示を行う。
出力用紙サイズがR0(幅W0、高さH0)。印刷余白が横方向にw、縦方向にh。出力用紙1枚当たりにレイアウトされるページ数が横方向にNw、縦方向にNhとする。通常多数ページをレイアウトする場合は、出力用紙サイズの有効印字領域内に、各ページ間の間隔を空けずに配置するので、出力用紙上で1ページが占める領域サイズRp(幅Wp、高さHp)は下式のようになる。
Wp = (W0 - w) ÷Nw
Hp = (H0 - h) ÷Nh
出力用紙サイズが幅210mm,高さ297mm、印刷余白が上下に0.5mm,左右に5mmで、レイアウト数4(縦横に2つずつレイアウト)という仮定においては、出力用紙上で1ページが占める領域サイズが下式で求まる。
Wp = (210 -5×2) ÷2= 100
Hp = (297 - 0.5×2) ÷2= 148
これより、1ページあたりの領域サイズに近い物から順にテンプレートの管理テーブル上の表示順序を変更すると「はがきサイズ」が最優先されることになるので、その結果に基づいて表示装置5の表示を行う(図9)。
ユーザはS14において、表示装置6に表示されているテンプレートから印刷に用いるテンプレートを選択する。ここで選択されたテンプレートが、印刷用のシート画像の基になる。S15において、キーボード4またはマウス5を使ってユーザが画像入力装置1から画像を読み込むと、中央処理装置2は表示装置6に表示されているシート画像に入力画像をはめ込む。このようにして作成されたシート画像に対して、ユーザは必要に応じて画像補正(色処理・トリミングなど)を行うこともできる。この編集操作は、キーボード4またはマウス5を使って行い、その編集操作は表示装置6でプレビュー確認することができる。
シート画像に対するすべての編集操作が完了したら、ユーザは中央処理装置2に対して印刷の指示を出すように命じる。S16にて、中央処理装置2はS15で完成したシート画像を出力装置7に転送する。このとき、中央処理装置2は出力用紙サイズの縦横とS15で完成したシート画像の縦横の大きさを比較して、それらが逆ならばシート画像を90度回転してから転送する。このようにして転送されてきた画像を出力装置7は印刷する。
次に、図10なる画像処理システムの動作フローチャートを用いて、テンプレート選択と印刷を繰り返して行う場合について説明する。
図10の左図は、請求項14における「システム起動時のプリンタ設定を継続使用する場合」の動作フローに他ならない。この場合、出力装置7の印刷用紙サイズを[はがきサイズ]から[A4サイズ]に変更したとしても、テンプレートの表示順では[はがきサイズ]が優先表示され続ける。
一方図10の右図においては、ステップS36の印刷が完了した時点で、中央処理装置2が前回のプリンタ情報と最新のプリンタ情報の違いを確認して、両者に差異がある場合はS31に処理を戻す。そのため、常にテンプレートの表示順を印刷用紙サイズと合わせることが可能になる。
図10におけるS21〜S26あるいはS31〜S36の各ステップにおける工程は、図9におけるS11〜S16の工程とそれぞれ対応するので、説明を省略する。
次に、図11なる画像処理システムの動作フローチャートを用いて、請求項15〜17を説明する。
本システムが起動されると、ステップS41において、中央処理装置2は出力装置7のプリンタの接続状態を確認する。S42でプリンタ情報の取得にトライし、ここでプリンタが正しく接続されていてプリンタ情報が取得できればS45以降の処理にスキップする。
S42でプリンタ情報が取得できないと、ユーザに対して「プリンタが接続を確認してください。」というメッセージをS43で表示する。
請求項15なるシステムの場合は「プリンタの接続を確認されるまで待つ」という設定なので、S44は常に「再取得する」に相当し、S41の処理へと戻る。
請求項16なるシステムの場合は「プリンタの接続は再確認せずに、標準の表示順を使う」という設定なので、S44は常に「再取得しない」に相当し、S45の処理へと進む。
請求項17が指す「切り替えスイッチ」は、S44の判定を制御する物に他ならない。このスイッチを意図するGUIの一例を図15に示す。
図11におけるステップS45〜S49の工程は、図9におけるS12〜S16の工程とそれぞれ対応するので、説明を省略する。
本発明のテンプレート表示方式が用いられた画像処理システムの構成を示すブロック図。 本発明のテンプレート表示方式が用いられた画像処理システムを示すフローチャート。 請求項1の実施例で用いた[テンプレートの管理テーブル]の一例。 請求項1の実施例で用いた[テンプレートの管理テーブル]の一更新例。 請求項1の実施例で用いた[テンプレート表示]の一例。 請求項2の実施例で用いた[テンプレートの管理テーブル]の一例。 請求項2の実施例で用いた[テンプレートの管理テーブル]の一更新例。 請求項2の実施例で用いた[テンプレート表示]の一例。 請求項7及び請求項8の効果を説明する図。 請求項14のテンプレート表示方式が用いられた画像処理システムを示すフローチャート。 請求項15〜17のテンプレート表示方式が用いられた画像処理システムを示すフローチャート。 請求項5、請求項6、請求項11、請求項12なる切り替え操作用のGUIの一例。 請求項13なる切り替え操作用のGUIの一例。 請求項14なる切り替え操作用のGUIの一例。 請求項17なる切り替え操作用のGUIの一例。
符号の説明
1 中央処理装置
2 記憶装置
3 キーボード
4 マウス
5 表示装置
6 画像入力装置

Claims (17)

  1. テンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、
    記憶装置に保存しているテンプレートの用紙サイズとシステム上の表示順を管理するテーブルと、
    接続プリンタから出力用紙サイズを読み出す手段と、
    前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと前記管理テーブルにある用紙サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、
    前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて、表示装置上のテンプレートの表示順を変更する手段
    を有することを特徴とするテンプレート表示方式。
  2. 用紙サイズ毎に分類して保存されているテンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、
    テンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズ及びシステム上の表示順を管理するテーブルと、
    接続プリンタから出力用紙サイズを読み出す手段と、
    前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと前記管理テーブルにあるテンプレートの縦横の実サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、
    前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて、表示装置上のテンプレートの用紙サイズ毎の表示順を変更する手段
    を有することを特徴とするテンプレート表示方式。
  3. 請求項1におけるプリンタの出力用紙サイズとテンプレートの用紙サイズの比較において、
    サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものよりも両者の縦横比が一致することを優先すること
    を特徴とするテンプレート表示方式。
  4. 請求項2におけるプリンタの出力用紙サイズとテンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズの比較において、
    サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものよりも両者の縦横比が一致することを優先すること
    を特徴とするテンプレート表示方式。
  5. 請求項1におけるプリンタの出力用紙サイズとテンプレートの用紙サイズの比較において、
    サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものが近い方を優先するか、それとも縦横比が一致することを優先するかを切り替えるスイッチを有すること
    を特徴とするテンプレート表示方式。
  6. 請求項2におけるプリンタの出力用紙サイズとテンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズの比較において、
    サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものが近い方を優先するか、それとも縦横比が一致することを優先するかを切り替えるスイッチを有すること
    を特徴とするテンプレート表示方式。
  7. テンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、
    記憶装置に保存しているテンプレートの用紙サイズとシステム上の表示順を管理するテーブルと、
    接続プリンタから出力用紙サイズと、出力用紙1枚あたりに印刷するページ数を読み出す手段と、
    前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと出力用紙1枚あたりに印刷するページ数から、テンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズを算出する手段と、
    前記算出手段で得たテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズと、前記管理テーブルにあるテンプレートの用紙サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、
    前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて、表示装置上のテンプレートの表示順を変更する手段
    を有することを特徴とするテンプレート表示方式。
  8. 用紙サイズ毎に分類して保存されているテンプレートを読み込んで印刷する画像処理システムにおいて、
    テンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズ及びシステム上の表示順を管理するテーブルと、
    接続プリンタから出力用紙サイズと、出力用紙1枚あたりに印刷するページ数を読み出す手段と、
    前記読み出し手段で得た出力用紙サイズと出力用紙1枚あたりに印刷するページ数から、テンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズを算出する手段と、
    前記算出手段で得たテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズと、前記管理テーブルにあるテンプレートの縦横の実サイズを比較し、それらが近い順に前記管理テーブル上の表示順を変更する手段と、
    前記で変更した管理テーブルの表示順に基づいて、表示装置上のテンプレートの用紙サイズ毎の表示順を変更する手段
    を有することを特徴とするテンプレート表示方式。
  9. 請求項7におけるテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズとテンプレートの用紙サイズの比較において、
    サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものよりも両者の縦横比が一致することを優先すること
    を特徴とするテンプレート表示方式。
  10. 請求項8におけるテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズとテンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズの比較において、
    サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものよりも両者の縦横比が一致することを優先すること
    を特徴とするテンプレート表示方式。
  11. 請求項7におけるテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズとテンプレートの用紙サイズの比較において、
    サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものが近い方を優先するか、それとも縦横比が一致することを優先するかを切り替えるスイッチを有すること
    を特徴とするテンプレート表示方式。
  12. 請求項8におけるテンプレート1枚あたりが出力用紙上に占めるサイズとテンプレートの各サイズ分類が示す縦横の実サイズの比較において、
    サイズが完全に一致しない場合は、サイズそのものが近い方を優先するか、それとも縦横比が一致することを優先するか を切り替えるスイッチを有すること
    を特徴とするテンプレート表示方式。
  13. 請求項1,2,7,8において、
    テンプレートの表示順を接続プリンタの状態によって変更するか、それともシステムが有するデフォルトの表示順を優先するか を切り替えるスイッチを有すること
    を特徴とするテンプレート表示方式。
  14. 請求項1,2,7,8において、
    システム起動時の接続プリンタ情報に基づくテンプレートの表示順をシステム終了まで継続使用するか、それとも接続プリンタが変更される毎にテンプレートの表示順を変更するか を切り替えるスイッチを有すること
    を特徴とするテンプレート表示方式。
  15. 請求項1,2,7,8,13,14において、接続プリンタがない又は接続が切れているときに、
    接続プリンタが無い旨を警告する手段と、
    プリンタの接続状態が回復するまで待つ手段と、
    前記接続状態の回復を確認した時点でプリンタ情報を取得し、以降の工程を実施する手段
    を有することを特徴とするテンプレート表示方式。
  16. 請求項1,2,7,8,13,14において、接続プリンタがない又は接続が切れているときに、
    接続プリンタが無い旨を警告する手段と、
    接続プリンタの状態は見ずに、システムが有するデフォルトの表示順でテンプレートを表示する手段
    を有することを特徴とするテンプレート表示方式。
  17. 請求項15,16を切り替えるスイッチを有することを特徴とするテンプレート表示方式。
JP2003424072A 2003-12-22 2003-12-22 テンプレート表示方式 Withdrawn JP2005184581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003424072A JP2005184581A (ja) 2003-12-22 2003-12-22 テンプレート表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003424072A JP2005184581A (ja) 2003-12-22 2003-12-22 テンプレート表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005184581A true JP2005184581A (ja) 2005-07-07

Family

ID=34784356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003424072A Withdrawn JP2005184581A (ja) 2003-12-22 2003-12-22 テンプレート表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005184581A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007295309A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Furyu Kk 画像編集出力装置およびその制御方法、写真撮影プリント装置、画像編集出力装置制御プログラム、ならびに該プログラムを記録した記録媒体
JP2015009480A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 キヤノン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP2018028836A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007295309A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Furyu Kk 画像編集出力装置およびその制御方法、写真撮影プリント装置、画像編集出力装置制御プログラム、ならびに該プログラムを記録した記録媒体
JP2015009480A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 キヤノン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP2018028836A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4828338B2 (ja) 画像処理装置およびプログラム
JP5582151B2 (ja) 画像形成装置及び同装置における文書データのプレビュー表示方法
US7800769B2 (en) Information processing apparatus for setting process condition for allowing any of plurality of image forming apparatuses connected to network to form image, image formation condition setting method, and image formation condition setting program stored on a computer readable recording medium
US7568170B2 (en) Data processing setting apparatus, data processing setting method, data processing setting program, and computer readable recording medium recording the program
US7607108B2 (en) Data processing setting apparatus, data processing setting method, data processing setting program, and computer-readable recording medium recording the program
EP1764995A2 (en) User interface apparatus, image processing apparatus, and computer program product
US20060192796A1 (en) Digital image printing system, control method therefor, printing device, control method therefor, and computer product
JPH06119393A (ja) 電子ファイル装置
JP2002182871A (ja) 情報処理装置、印刷条件設定方法、およびその方法を実行するためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記録媒体
US20100251110A1 (en) Document processing apparatus, control method therefor, and computer-readable storage medium storing program for the control method
JP2002165079A (ja) 画像処理装置及び方法
US20080278758A1 (en) Image processing system, computer program product, and image processing method
US7605936B2 (en) Print job creation apparatus and print job creation and output method
JP7094733B2 (ja) 画像処理装置、プログラム、画像処理方法
JP2007114833A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2021010061A (ja) プレビュー画面の制御装置、制御方法、およびプログラム
JP2005184581A (ja) テンプレート表示方式
JP2019016951A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
US20060170952A1 (en) Image processing apparatus and method
JP5282488B2 (ja) 画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法
JP5664866B2 (ja) 画像処理装置、プレビュー画像表示方法及びプレビュー画像表示プログラム
JP3987066B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
JP4581676B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2012105181A (ja) 画像形成装置
JP2005244899A (ja) 複写装置および集約複写方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306