JP2005174926A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005174926A5
JP2005174926A5 JP2004348934A JP2004348934A JP2005174926A5 JP 2005174926 A5 JP2005174926 A5 JP 2005174926A5 JP 2004348934 A JP2004348934 A JP 2004348934A JP 2004348934 A JP2004348934 A JP 2004348934A JP 2005174926 A5 JP2005174926 A5 JP 2005174926A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
liquid crystal
crystal display
display device
application unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004348934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005174926A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020030087920A external-priority patent/KR20050055099A/ko
Priority claimed from KR1020040001913A external-priority patent/KR20050073817A/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2005174926A publication Critical patent/JP2005174926A/ja
Publication of JP2005174926A5 publication Critical patent/JP2005174926A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

面光源装置及びこれを有する液晶表示装置。
本発明は面光源装置及びこれを有する液晶表示装置に関し、さらに詳細には平板形態の光源本体と光源本体の両端部の外側表面に形成された外部電極を有する面光源装置及びこれを有する液晶表示装置に関する。
最近、情報処理器機は多様な形態、多様な機能、さらに速くなった情報処理速度を有するように急速に発展しつつある。このような情報処理装置で処理された情報は電気的信号形態を有する。従って、使用者は情報処理装置で処理された情報を肉眼で確認するために表示装置を必要とする。
このような表示装置のうち、液晶表示装置は液晶を利用して映像を表示する平板表示装置の一つとして、他の表示装置に比べて薄くて軽く、低消費全力及び低駆動電圧を有するという長所があって、産業全般にわたって幅広く使われている。
このような液晶表示装置は映像を表示するための液晶表示パネルが自ら発光することができない非発光性素子なので別途の光源を提供するバックライトアセンブリを必要とする。
従来のバックライトアセンブリは光源の位置によって、大きくエッジ型と直下型とで分類される。エッジ型は透明導光板の側面に光源を位置させて導光板の一面を利用して光を多重反射させることで得た面光源を液晶表示パネルに出射する方式であり、直下型は複数の光源を液晶表示パネルの直下部に位置させて光源の全面には拡散板を配置し、光源の背面には反射板を配置して光源から発散された光を反射、拡散させる方式である。直下型は高い輝度を得ることができるので高輝度が要求されるバックライトアセンブリに適合するが、輝度均一度の低い短所がある。これに比べてエッジ型は輝度は低いが輝度均一度の高いという長所がある。
このような方式のバックライトアセンブリは、光源で円柱形状を有する冷陰極線管方式ランプまたはドット形状を有する発光ダイオードが主に使われる。冷陰極線管方式ランプは、輝度が高くて寿命が長く、白熱灯に比べて非常に小さな発熱量を有するという長所を有する。一方、発光ダイオードは小型及び低消費全力の長所を有する。しかし、従来の冷陰極線管方式ランプまたは発光ダイオードを利用するバックライトアセンブリは輝度が低く、輝度均一度が脆弱な短所を有する。
従って、冷陰極線管方式ランプまたは発光ダイオードを光源として有するバックライトアセンブリは輝度を高め輝度均一度を向上させるために導光板、拡散部材及びプリズムシートなどのような光学部材を含む。これにより、冷陰極線管方式ランプまたは発光ダイオードを使う液晶表示装置は光学部材による嵩、重さ及び製造原価が大きく増加される問題点を有する。
このような問題点を解消するため、最近には平板形態の面光源装置に対する開発が進行されている。面光源装置は放電空間を形成する光源本体、前記光源本体の内部に配置されて前記放電空間を複数の放電領域で区分するための複数の空間分割部材を含む。また、面光源装置は前記光源本体の両端部の内部または外部に形成される電極を含む。インバーターから発生された放電電圧は電源線を通じて前記電極に印加される。この時、前記電源線は前記電極にはんだ付けにより固定される。
しかし、面光源装置において、このような電源線の電極へのはんだ付けによる固定は電気的特性面では優秀であるが、薄膜形態の前記電極にはんだ付けすることによって、外部の衝撃などに脆弱な面があり、はんだ付けの際、加えられた熱によって前記電極が損傷され得る問題点がある。
従って、本発明はこのような従来の問題点を勘案したもので、本発明の第1目的は電気的、機具的信頼性を向上させることができる面光源装置を提供することにある。
本発明の第2目的は電気的、機具的信頼性が向上された面光源装置を有する液晶表示装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、発明1は、光が生成される放電空間を有する光源本体、前記光源本体の端部の外側表面に第1方向に延長されるように形成され放電電圧を前記放電空間に印加する少なくとも1つの外部電極を含む面光源と、前記少なくとも1つの外部電極と結合して前記放電電圧を前記少なくとも1つの外部電極に印加する少なくとも1つの電圧印加ユニットと、前記面光源を収納する収納容器と、前記面光源の上部に配置され、前記面光源から発生された光を利用して画像を表示する液晶表示ユニットと、を含む液晶表示装置を提供する。
発明2は、発明1において、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、クリップ形状を有して前記光源本体の前記端部外側表面上に配置される前記少なくとも1つの電極を固定(clip)する ことを特徴とする。
発明3は、発明1において、前記放電電圧を発生させるインバータと、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットと前記インバータとの間に連結された少なくとも1つの電圧ラインと、を更に含むことを特徴とする。
発明4は、発明1において、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、弾性を有する導電性物質を含むことを特徴とする。
発明5は、発明2において、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記光源本体の上部外側面上に配置される前記少なくとも1つの電極に接触する第1面と、前記光源本体の外側面上に配置され前記第1面から下側に延長される第2面と、前記光源本体の下部外側面上に配置され前記少なくとも1つの電極に接触し、前記第2面から延長され、前記第1面と向かい合う第3面と、を含むことを特徴とする。
発明6は、発明5において、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記第1面の端部から外側に折曲された第1折曲部、及び前記第3面の端部から外側に折曲された第2折曲部を更に含むことを特徴とする。
発明7は、発明5において、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記第1面の端部から内側に折曲された第1折曲部、及び前記第3面の端部から内側に折曲された第2折曲部を更に含むことを特徴とする。
発明8は、発明7において、前記各光源本体及び前記少なくとも1つの外部電極は第1及び第2結合溝を含み、前記第1結合溝は前記光源本体の前記上部外側面および前記少なくとも1つの外部電極の上面上にそれぞれ形成され、前記第2結合溝は前記光源本体の前記下部外側面及び前記少なくとも1つの外部電極の下面上にそれぞれ形成され、前記第1及び前記第2結合溝は前記第1及び第2折曲部とそれぞれ結合されることを特徴とする。
発明9は、発明5において、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記第2面上で電源線を収納する電源線連結部材を更に含み、前記電源線連結部材は互いに向かい合い、前記第2面上で突出される第1及び第2部分を含み、前記電源線は前記第1及び第2部分間に収納されることを特徴とする。
発明10は、発明5において、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記第1方向と垂直な第2方向に沿って前記少なくとも1つの外部電極を固定することを特徴とする。
発明11は、発明5において、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記第1方向に沿って前記少なくとも1つの外部電極を固定し、前記外部電極と同じ長さを有することを特徴とする。
発明12は、発明3において、前記少なくとも1つの電圧印加ユニット及び前記少なくとも1つの電圧ラインははんだ付けによって連結されることを特徴とする。
発明13は、発明5において、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記電圧印加ユニットの前記第1面、前記第2面、及び前記第3面に形成され電圧ラインを前記少なくとも1つの電圧印加ユニットに固定する固定部を更に含むことを特徴とする。
発明14は、発明13において、前記固定部は、前記第1乃至第3面のうちの少なくとも1つから突出され前記固定部の中央を貫通するホールに沿って前記電圧ラインが通過することを特徴とする。
発明15は、発明14において、前記固定部は、半円形状を有することを特徴とする。
発明16は、発明5において、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記電圧印加ユニットの前記第1乃至第3面のうちの少なくとも1つに形成され前記少なくとも1つの電圧印加ユニットの長軸方向に沿って互いに平行な第1及び第2固定部を更に含み、前記第1及び第2固定部は電圧ラインを前記少なくとも1つの電圧印加ユニットに固定することを特徴とする。
発明17は、発明16において、前記各第1及び第2固定部は、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットの前記第1乃至第3面のうちの少なくとも1つをカットして形成されたウィング(Wing)を含み、前記第1固定部の前記ウィングは前記電圧ラインの内部配線を収納し、前記第2固定部の前記ウィングは前記電圧ラインの外皮を収納することを特徴とする。
上述した本発明の第1目的を達成するために、駆動部、発光部及び電圧印加部を含むと好ましい。
前記駆動部は前記発光部に印加するための放電電圧を発生させる。
前記発光部は放電空間を有する光源本体、前記光源本体の両端部の外側表面にそれぞれ第1方向に延長されるように形成される第1及び第2外部電極を含む。
前記電圧印加部は前記光源本体に結合されて前記第1及び第2外部電極にそれぞれ接触される第1及び第2クリップを含み、前記駆動部から発生された放電電圧を前記第1及び第2外部電極に印加する。このような面光源装置及びこれを有する液晶表示装置によると、光源本体の両端部に形成された外部電極を有する面光源に外部電極と接触されるようにクリップを結合し、インバーターから発生された放電電圧をクリップを通じて外部電極に印加することで、電気的、機具的信頼性を向上させることができる。
前記第1及び第2クリップは弾性を有する導電性物質であると好ましい。弾性を利用することで第1及び第2外部電極との接触のために光源本体への挿入が容易であり、かつ弾性により光源本体に圧着固定される。また、導電性材質であることから駆動部からの放電電圧を第1及び第2外部電極に印加することができる。
前記第1及び第2クリップそれぞれは、前記光源本体の上部面に配置される第1面と、前記第1面から延長されて前記光源本体の側面に配置される第2面と、前記第2面から延長されて前記光源本体の下部面に配置される第3面と、を含むと好ましい。
前記第1及び第2クリップそれぞれは、前記第1面から延長されて前記光源本体の上部面方向に折曲される第1折曲部と、前記第3面から延長されて前記光源本体の下部面方向に折曲される第2折曲部と、をさらに含むと好ましい。前述の折曲部により、第1及び第2クリップを光源本体に容易に挿入することができる。
前記光源本体は、前記上部面に形成されて前記第1折曲部が結合される第1結合溝と、前記下部面に形成されて前記第2折曲部が結合される第2結合溝と、をさらに含むと好ましい。従って、第1及び第2クリップは光源本体に介在された後、第1及び第2折曲部が第1及び第2結合溝にそれぞれ結合されることによって、第1及び第2クリップと光源本体との間の結合力を向上させ、第1及び第2クリップの流動及び離脱を防止することができる。
前記第1及び第2クリップは、前記光源本体に前記第1方向に介在され前記第1及び第2外部電極にそれぞれ接触されると好ましい。駆動手段が発生した放電電圧を第1及び第2クリップを介して第1及び第2外部電極に提供することができる。
前記第1クリップは、前記光源本体に前記第1方向に垂直する第2方向に介在され前記第1外部電極に接触され、前記第2クリップは前記第2方向の反対である第3方向に介在され前記第2外部電極に接触されると好ましい。
前記電圧印加手段は、前記駆動手段と前記第1及び第2クリップとを電気的に連結する第1及び第2電源線をさらに含むと好ましい。第1及び第2電源線により駆動手段と第1及び第2クリップとの自由度を確保しつつ電気的に連結することができる。
前記第1及び第2電源線それぞれは、前記第1及び第2クリップにはんだ付けされて連結されると好ましい。はんだ付けにより第1及び第2電源線と第1及び第2クリップとを確実に固定することができる。
前記第1及び第2クリップそれぞれは、前記第1及び第2電源線との連結のための電源線結合部をさらに含むと好ましい。このように、第1及び第2クリップの電源線結合部に第1及び第2電源線を連結することで、はんだ付け工程をとり除くことができる。
前記電源線結合部は、表面から所定高さに突き出された突起形状を有し、前記電源線結合部には前記第1及び第2電源線との連結のためのホールが形成されると好ましい。
上記のような電源線結合部は駆動手段から印加される放電電圧が第1及び第2クリップを通じて第1及び第2外部電極に伝達するように第1及び第2電源線を固定する機能を遂行する。
前記電源線結合部は、表面から切開されて所定の高さに突き出された翼形状を有し、前記第1及び第2電源線を包んでいる外皮を固定する第1固定突起と、表面から切開されて所定の高さに突き出された翼形状を有し、前記第1及び第2電源線を固定する第2固定突起と、を含むと好ましい。このように、翼形状を有する第1固定突起及び第2固定突起を通じて第1及び第2電源線を固定することで、はんだ付け工程をとり除くことができ、外部から加えられる外力によって第1及び第2電源線が容易に抜けないようにすることができる。
前記第1及び第2外部電極は、前記光源本体の上部面と下部面に形成されると好ましい。
前記光源本体は、第1基板と、前記第1基板と一定の距離分だけ離隔されて対向する第2基板と、前記第1基板と第2基板との間に配置されて前記放電空間を形成する密封部材と、を含むと好ましい。
前記光源本体は、前記放電空間内に配置され、前記放電空間を複数の放電領域で分割するために前記第1方向に垂直する第2方向に延長されて形成される複数の空間分割部材をさらに含むと好ましい。
前記空間分割部材は、長さ方向の両端部のうち少なくとも一つの端部が前記密封部材と一定の距離で離隔されることを特徴とする面光源装置を提供すると好ましい。
本発明の第2目的を達成するために、光源、第1及び第2クリップ、収納容器、インバーター及び液晶表示パネルを含むと好ましい。
前記光源は放電空間を有する光源本体、前記光源本体の両端部の外側表面にそれぞれ第1方向に延長されるように形成される第1及び第2外部電極を含む。
前記第1及び第2クリップは前記光源本体に結合されて前記第1及び第2外部電極にそれぞれ接触される。
前記収納容器は前記光源を収納し、前記インバーターは前記光源に印加される放電電圧を発生させる。
前記液晶表示パネルは前記光源の上部に配置され、前記光源から発生された光を利用して映像を表示する。
前記第1及び第2クリップそれぞれは、前記光源本体の上部面に配置される第1面と、前記第1面から延長されて前記光源本体の側面に配置される第2面と、前記第2面から延長されて前記光源本体の下部面に配置される第3面と、を含むと好ましい。
前記第1及び第2クリップは、前記光源本体に前記第1方向に介在され前記第1及び第2外部電極にそれぞれ接触されると好ましい。
前記第1クリップは、前記光源本体に前記第1方向に垂直する第2方向に介在され前記第1外部電極に接触され、前記第2クリップは前記第2方向の反対である第3方向に介在され前記第2外部電極に接触されると好ましい。
前記収納容器は、底面及び前記底面から延長された側壁からなり、前記底面及び側壁には前記第1及び第2クリップの形状に対応される収納溝が形成されると好ましい。
前記インバーターと前記第1及び第2クリップを電気的に連結するための制1及び第2電源線をさらに含むと好ましい。
前記面光源と前記液晶表示パネルとの間に配置される光学シートをさらに含むと好ましい。
このような面光源装置及びこれを有する液晶表示装置によると、第1及び第2クリップを通じて第1及び第2外部電極に放電電圧を印加することで、電気的、機具的信頼性を向上させることができる。
このような面光源装置及びこれを有する液晶表示装置によると、光源本体の両端部に形成された外部電極を有する面光源に外部電極と接触されるようにクリップを結合し、インバーターから発生された放電電圧をクリップを通じて外部電極に印加することで、電気的、機具的信頼性を向上させることができる。
また、外部電極とクリップとの間の接触面積を増加させることで、外部電極の実質的な面積を増加させ、面光源から発生される熱に対する放熱効率を向上させることができる。
以下、図面を参照して本発明の望ましい一実施例をより詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例による面光源装置を示す斜視図で、図2は図1のA1−A2線に沿って切断した断面図である。
図1及び図2に示すように、本発明の一実施例による面光源装置1000は面光源200、インバーター300、第1及び第2クリップ410、420を含む。
面光源200は光源本体210、第1及び第2外部電極220、230を含む。光源本体210は第1基板211、第1基板211と一定間隔を置いて対向配置された第2基板212及び第1基板211と第2基板212との間に配置されて放電空間を形成する密封部材213を含む。第1及び第2外部電極220、230は光源本体210の両端部の外側表面にそれぞれ第1方向に延長されるように形成される。ここで、第1及び第2外部電極220、230は光源本体210の上部面または下部面のみに形成されることができるが、本実施例では光源本体210の上部面と下部面の全面にかけて形成される。
第1及び第2クリップ410、420は第1及び第2外部電極220、230が配置された光源本体210の両端部に介在される方式に結合される。第1及び第2クリップ410、420は光源本体210に第1方向に介在され、第1及び第2外部電極220、230とそれぞれ接触される。
インバーター300は面光源200を発光させるための放電電圧を発生させる。
一方、本発明の一実施例による面光源装置100はインバーター300と第1及び第2クリップ410、420を電気的に連結する第1及び第2電源線460、470をさらに含む。第1及び第2電源線460、470は第1及び第2クリップ410、420にはんだ付けされて固定される。
従って、インバーター300から発生された放電電圧は第1及び第2電源線460、470と第1及び第2クリップ410、420を通じて第1及び第2外部電極220、230に印加される。
図3は図1に示された第1クリップを具体的に示す斜視図である。図1に示された第2クリップは第1クリップと同一の構造を有するので、その重複された説明は省略する。
図3に示すように、第1クリップ410は弾性を有する導電性物質からなる。第1クリップ410は光源本体210の上部面に配置される第1面412、第1面412から延長されて光源本体210の側面に配置される第2面414及び第2面414から延長されて光源本体210の下部面に配置される第3面416を含む。
このような構造を有する第1クリップ410は光源本体210の側面から第1方向に光源本体210に介在される。この時、第1クリップ410は光源本体210への挿入を容易くするために第1及び第3面412、416の端部が上下方向にそれぞれ折曲されるように形成される。光源本体210に介在された第1クリップ410は第1及び第3面412、416の弾性によって光源本体210に圧着固定される。従って、第1面412は光源本体210の上部面に形成された第1外部電極220と接触され、第3面416は光源本体210の下部面に形成された第1外部電極220と接触される。
一方、第1クリップ410は第1面412と第3面416との間の弾性力を高めるために第1面412と第3面416との間に形成されるスプリング(図示せず)をさらに含むことができる。また、第1クリップ410と光源本体210との間の結合力を高めるために第1クリップ410の多様な変形が可能である。
図4は図1に示された第1クリップの他の実施例を示す斜視図であり、図5は図4のB1−B2線に沿って切断した断面図である。
図4及び図5に示すように、本発明の他の実施例による第1クリップ510は光源本体210の上部面に配置される第1面512、第1面512から延長されて光源本体210の側面に配置される第2面514、第2面514から延長されて光源本体210の下部面に配置される第3面516、第1面512の端部から延長される第1折曲部517及び第3面516の端部から延長される第2折曲部518を含む。
第1折曲部517は第1面512の端部から延長されて光源本体210の上部面方向に折曲され、第2折曲部518は第3面516の端から延長されて光源本体210の下部面方向に折曲される。
光源本体210の上部面及び下部面には第1折曲部517及び第2折曲部518がそれぞれ結合される第1結合溝212a及び第2結合溝211aが形成される。第1及び第2結合溝212a、211aは第1クリップ510が光源本体210に介在された時、第1及び第2折曲部517、518の位置と対応されるように光源本体210の上部面及び下部面にそれぞれ形成される。
従って、第1クリップ510は光源本体210に介在された後、第1及び第2折曲部517、518が第1及び第2結合溝212a、211aにそれぞれ結合されることによって、第1クリップ510と光源本体210との間の結合力を向上させ、第1クリップ510の流動及び離脱を防止することができる。
本発明の一実施例による第1及び第2クリップ410、420は第1及び第2電源線460、470との連結のための連結手段をさらに含むことができる。
図6は図1に示された第1クリップのまた他の実施例を示す斜視図である。
図6に示すように、本発明のまた他の実施例による第1クリップ610は光源本体210の上部面に配置される第1面612、第1面612から延長されて光源本体210の側面に配置される第2面614、第2面614から延長されて光源本体210の下部面に配置される第3面616及び第2面614に形成される電源線結合部618を含む。
電源線結合部618は第2面614の一部が切開されて外側に突き出されるように形成される。このような電源線結合部618には第1電源線460が介在され、電源線結合部618の突出部位を加圧することで、第1電源線460を固定する。電源線結合部618は第1電源線460を固定することができるなら多様な変形が可能である。このように、第1クリップ610の電源線結合部618に第1電源線460を連結することで、はんだ付け工程をとり除くことができる。
図7は図1に示された第1クリップのまた他の実施例を示す斜視図である。
図7に示すように、第1クリップ620は第1電源線460との連結のための電源線結合部622を含む。電源線結合部622は第1クリップ620の表面から所定高さに突き出された半円形態の突起形状を有し、電源線結合部622には第1電源線460が挿入されることができるようにホール624が形成されている。電源線結合部622は電源が印加されることができるように第1クリップ620と等しい金属性材質からなる。このような電源線結合部622はインバーター300から印加される放電電圧が第1クリップ620を通じて第1外部電極220に伝達するように第1電源線460を固定する機能を遂行する。また、電源線結合部622に第1電源線460を挿入してはんだ付けすることで、電源線連結の組立性及び信頼性を向上させることができる。本実施例で、電源線結合部622は第1クリップ620の上部に形成されたが、第1クリップ620の側部または下部に形成されることもできる。
図8は図1に示された第1クリップのまた他の実施例を示す斜視図である。
図8に示すように、第1クリップ630は第1電源線460との連結のための電源線結合部632を含む。電源線結合部632は第1固定突起632及び第2固定突起634を含む。
第1固定突起632は第1クリップ630の表面から切開されて所定高さに突き出された翼形状を有し、前記第1電源線640を包んでいる外皮を固定する。第1固定突起632に外皮が包んでいる部分の第1電源線640を挿入した後所定の力を加えると、第1固定突起632は第1電源線640の外皮部分を包み固定するようになる。
第2固定突起634は第1固定突起632と同様に、第1クリップ630の表面から切開されて所定高さに突き出された翼形状を有し、外皮が形成されていない部分の第1電源線640を固定する。第2固定突起634に第1電源線640を挿入した後所定の力を加えると、第2固定突起634は第1電源線640を包み固定するようになる。
このように、翼形状を有する第1固定突起632及び第2固定突起634を通じて第1電源線460を固定することで、はんだ付け工程をとり除くことができ、外部から加えられる外力によって第1電源線460が容易に抜けないようにすることができる。
図9は図1に示された面光源装置の他の実施例を示す斜視図である。本実施例で、第1及び第2クリップを除く他の構成は図1の構成と同一であるので、その重複された説明は省略する。
図9に示すように、本発明の他の実施例による面光源装置2000は第1及び第2クリップ710、720を含む。
第1クリップ710は第1外部電極220の長さ方向である第1方向に垂直する第2方向に光源本体210の一端部に介在される。光源本体210の一端部に介在された第1クリップ710は光源本体210の上部面及び下部面に形成された第1外部電極220と接触される。
第2クリップ720は第2方向の反対方向である第3方向に光源本体210の他端部に介在される。光源本体210の他端部に介在された第2クリップ720は光源本体210の上部面及び下部面に形成された第2外部電極230に接触される。
第1及び第2クリップ710、720は第1及び第2外部電極220、230が1方向に延長される延長長さと同一の長さを有するように形成される。従って、第1及び第2クリップ710、720と第1及び第2外部電極220、230とがそれぞれ接触される面積が増加される。このように、第1及び第2クリップ710、720と第1及び第2外部電極220、230との間の接触面積を増加させることで、電気的、熱的安全性をさらに向上させることができる。すなわち、前記接触面積が増加されることによって、第1及び第2クリップ710、720の補助的な外部電極役割が拡張され、補助的な放熱板としての役割も拡張される。また、外部から加えられる衝撃が光源本体210に直接的に加えられないように第1及び第2クリップ710、720が緩衝作用をすることで、機具的安全性を向上させることができる。
図10は図1に示された面光源を具体的に示す部分切開斜視図であり、図11は図10のC1‐C2線に沿って切断した断面図である。
図10及び図11に示すように、面光源210は光源本体210、第1及び第2外部電極220、230を含む。
光源本体210は第1基板211、第1基板211と一定間隔を置いて対向配置された第2基板212及び第1基板211と第2基板212との間に配置されて放電空間を形成する密封部材213を含む。
第1及び第2基板211、212は可視光線は透過させて紫外線は遮断するガラス基板である。第1基板211の厚さは第2基板212厚さの約1/3程度であることが望ましい。密封部材213は第1基板211と第2基板212との間を密封して放電空間を形成する。この時、密封部材213は第1基板211または第2基板212と一体に形成されることで、別途の密封部材230形成工程をとり除くことができる。
光源本体210は放電空間内に配置される空間分割部材215をさらに含む。空間分割部材215は前記放電空間を複数の放電領域216で分割するために少なくとも一つ以上が互いに並んで等間隔に配置される。各空間分割部材215は第2方向に延長される棒形状を有し、第1基板211は第2基板212に上下部が密着される。また、各空間分割部材215は長さ方向の両端部のうち少なくとも一つの端部は密封部材213の内側面と一定の距離分だけ離隔されるように形成される。これは前記放電空間内部に存在する放電ガスが複数の放電領域216で均一に分布されることができるように連結通路を提供するためである。一方、空間分割部材215は密封部材213と互いに異なる材質からなることができるが、密封部材213形成の時、同じ材質で同時に形成されることもできる。
第1及び第2外部電極220、230は光源本体210の両端部の外側表面にそれぞれ第1方向に延長されるように形成される。本実施例で、第1及び第2外部電極220、230は第1基板211の外側表面及び第2基板212の外側表面に形成されるが、第1基板211の外側表面または第2基板212の外側表面のみに形成されることもできる。
第1及び第2外部電極220、230は導電性が優秀な材質、例えば、銅Cu、ニッケルNi、アルミニウムテープ、銀ペーストなどを利用して形成され、外側表面でエネルギーを前記放電空間内部に供給しなければならないので十分な励起エネルギーを供給できるように十分な表面積を有するように形成される。
また、面光源200は第1及び第2基板211、212の互いに向き合う対向面にそれぞれ形成された第1及び第2蛍光層217、218をさらに含む。第1及び第2蛍光層217、218は空間分割部材215が配置された領域を除いては第1及び第2基板211、212の対向面それぞれに薄い膜形態に形成される。この時、図示されなかったが、空間分割部材215の側面にも蛍光層が形成されることができる。このような第1及び第2蛍光層217、218は放電空間内のプラズマに起因して発生された紫外線によって可視光線を放出させる。
また、面光源200は第1基板211と第1蛍光層217との間に形成される反射層219をさらに含むことができる。反射層219は第1及び第2蛍光層217、218によって発生された可視光線を第2基板212側に反射させる。
また、面光源200は第1基板211と第1蛍光層217との間及び第2基板212と反射層219との間にそれぞれ形成される保護層(図示せず)をさらに含むことができる。前記保護層は第1及び第2基板211、212と放電空間に注入される放電ガスの主成分である水銀との化学的反応を防止する。
図12は本発明の一実施例による液晶表示装置を示す分解斜視図であり、図13は図12に示された収納容器の一部分を拡大した斜視図である。
図12及び図13に示すように、本発明の一実施例による液晶表示装置3000は面光源200、第1及び第2クリップ410、420、収納容器800、インバーター300及び表示ユニット900を含む。本実施例で、面光源200、インバーター300、第1及び第2クリップ410、420は図1に示された構成と同一であるので、その重複された説明は省略する。
表示ユニット900は映像を表示する液晶表示パネル910、液晶表示パネル910を駆動するための駆動信号を提供するデータ及びゲート印刷回路基板920、930を含む。データ及びゲート印刷回路基板920、930はデータテープキャリアパッケージ(以下、TCPと称する)940及びゲートTCP950を通じて液晶表示パネル910と電気的に連結される。
液晶表示パネル910は薄膜トランジスタ(以下、TFTと称する)基板912、TFT基板912と対向して結合されるカラーフィルター基板914及び前記2つの基板912と914との間に介在された液晶916を含む。
TFT基板912はスイッチング素子であるTFT(図示せず)がマトリックス状に形成された透明なガラス基板である。前記TFTのソース及びゲート端子にはそれぞれデータ及びゲートラインが連結され、ドレイン端子には透明な導電性材質からなる画素電極(図示せず)が連結される。
カラーフィルター基板914は色画素であるRGB画素(図示せず)が薄膜工程によって形成された基板である。カラーフィルター基板914には透明な導電性材質からなる共通電極(図示せず)が形成される。
収納容器800は底面810及び底面810のエッジ部から収納空間を形成するために延長された複数の側壁820からなる。収納容器800の収納空間には面光源200が収納される。複数の側壁820は底面810のエッジ部から垂直するように延長され収納された面光源200の4つの側面と接するようになり、面光源200の流動を防止する。
収納容器800は第1及び第2クリップ410、420の形状に対応される収納溝830をさらに含む。収納溝830は第1及び第2クリップ410、420の収納位置に対応して収納容器800の底面810及び側壁820に形成される。第1及び第2クリップ410、420が介在された状態で面光源200が収納容器800に収納される時、第1及び第2クリップ410、420は収納溝830に収納され、光源本体210の下部面及び側面はそれぞれ収納容器800の底面810及び側壁820に接するように収納される。
また、収納容器800の底面820には第1及び第2電源線460、470の出入りのための開口部840がさらに形成される。開口部840は収納溝830と隣接した位置に形成される。第1及び第2クリップ410、420に連結された第1及び第2電源線460、470は開口部840を通じて収納容器800の外部に引き出しされてインバーター300に連結される。
液晶表示装置3000は光学シート970及びトップシャーシ980をさらに含む。
光学シート970は面光源200と液晶表示パネル900との間に配置される。光学シート970は面光源200から出射される光の輝度及び輝度均一性を向上させる。これのため、光学シート970は光の拡散のための拡散シートまたは光の集光のためのプリズムシートを含むことができる。
トップシャーシ980は液晶表示パネル910のエッジ部を包み収納容器800に結合される。トップシャーシ980は外部衝撃に対する液晶表示パネル910の破損を防止し、液晶表示パネル910が収納容器800から離脱されることを防止する。
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有するものであれば本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正することができる。
本発明の一実施例による面光源装置を示す斜視図である。 図1のA1−A2線に沿って切断した断面図である。 図1に示された第1クリップを具体的に示す斜視図である。 図1に示された第1クリップの他の実施例を示す斜視図である。 図4のB1−B2線に沿って切断した断面図である。 図1に示された第1クリップのまた他の実施例を示す斜視図である。 図1に示された第1クリップのまた他の実施例を示す斜視図である。 図1に示された第1クリップのまた他の実施例を示す斜視図である。 図1に示された面光源装置の他の実施例を示す斜視図である。 図1に示された面光源を具体的に示す部分切開斜視図である。 図10のC1−C2線に沿って切断した断面図である。 本発明の一実施例による液晶表示装置を示す分解斜視図である。 図12に示された収納容器の一部分を拡大した斜視図である。
符号の説明
200 面光源
210 光源本体
220、230 第1及び第2外部電極
300 インバーター
410、420 第1及び第2クリップ
460、470 第1及び第2電源線
618 電源線結合部
800 収納容器
830 収納溝
900 表示ユニット
910 液晶表示パネル
970 光学シート
980 トップシャーシ
1000、2000 面光源装置
3000 液晶表示装置

Claims (17)

  1. 光が生成される放電空間を有する光源本体、前記光源本体の端部の外側表面に第1方向に延長されるように形成され放電電圧を前記放電空間に印加する少なくとも1つの外部電極を含む面光源と、
    前記少なくとも1つの外部電極と結合して前記放電電圧を前記少なくとも1つの外部電極に印加する少なくとも1つの電圧印加ユニットと、
    前記面光源を収納する収納容器と、
    前記面光源の上部に配置され、前記面光源から発生された光を利用して画像を表示する液晶表示ユニットと、
    を含む液晶表示装置。
  2. 前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、クリップ形状を有して前記光源本体の前記端部外側表面上に配置される前記少なくとも1つの電極を固定(clip)する ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 前記放電電圧を発生させるインバータと、
    前記少なくとも1つの電圧印加ユニットと前記インバータとの間に連結された少なくとも1つの電圧ラインと、
    を更に含むことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  4. 前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、弾性を有する導電性物質を含むことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  5. 前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、
    前記光源本体の上部外側面上に配置される前記少なくとも1つの電極に接触する第1面と、
    前記光源本体の外側面上に配置され前記第1面から下側に延長される第2面と、
    前記光源本体の下部外側面上に配置され前記少なくとも1つの電極に接触し、前記第2面から延長され、前記第1面と向かい合う第3面と、を含むことを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
  6. 前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記第1面の端部から外側に折曲された第1折曲部、及び前記第3面の端部から外側に折曲された第2折曲部を更に含むことを特徴とする請求項5記載の液晶表示装置。
  7. 前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記第1面の端部から内側に折曲された第1折曲部、及び前記第3面の端部から内側に折曲された第2折曲部を更に含むことを特徴とする請求項5記載の液晶表示装置。
  8. 前記各光源本体及び前記少なくとも1つの外部電極は第1及び第2結合溝を含み、
    前記第1結合溝は前記光源本体の前記上部外側面および前記少なくとも1つの外部電極の上面上にそれぞれ形成され、前記第2結合溝は前記光源本体の前記下部外側面及び前記少なくとも1つの外部電極の下面上にそれぞれ形成され、前記第1及び前記第2結合溝は前記第1及び第2折曲部とそれぞれ結合されることを特徴とする請求項7記載の液晶表示装置。
  9. 前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記第2面上で電源線を収納する電源線連結部材を更に含み、
    前記電源線連結部材は互いに向かい合い、前記第2面上で突出される第1及び第2部分を含み、前記電源線は前記第1及び第2部分間に収納されることを特徴とする請求項5記載の液晶表示装置。
  10. 前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記第1方向と垂直な第2方向に沿って前記少なくとも1つの外部電極を固定することを特徴とする請求項5記載の液晶表示装置。
  11. 前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記第1方向に沿って前記少なくとも1つの外部電極を固定し、前記外部電極と同じ長さを有することを特徴とする請求項5記載の液晶表示装置。
  12. 前記少なくとも1つの電圧印加ユニット及び前記少なくとも1つの電圧ラインははんだ付けによって連結されることを特徴とする請求項3記載の液晶表示装置。
  13. 前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記電圧印加ユニットの前記第1面、前記第2面、及び前記第3面に形成され電圧ラインを前記少なくとも1つの電圧印加ユニットに固定する固定部を更に含むことを特徴とする請求項5記載の液晶表示装置。
  14. 前記固定部は、前記第1乃至第3面のうちの少なくとも1つから突出され前記固定部の中央を貫通するホールに沿って前記電圧ラインが通過することを特徴とする請求項13記載の液晶表示装置。
  15. 前記固定部は、半円形状を有することを特徴とする請求項14記載の液晶表示装置。
  16. 前記少なくとも1つの電圧印加ユニットは、前記電圧印加ユニットの前記第1乃至第3面のうちの少なくとも1つに形成され前記少なくとも1つの電圧印加ユニットの長軸方向に沿って互いに平行な第1及び第2固定部を更に含み、前記第1及び第2固定部は電圧ラインを前記少なくとも1つの電圧印加ユニットに固定することを特徴とする請求項5記載の液晶表示装置。
  17. 前記各第1及び第2固定部は、前記少なくとも1つの電圧印加ユニットの前記第1乃至第3面のうちの少なくとも1つをカットして形成されたウィング(Wing)を含み、前記第1固定部の前記ウィングは前記電圧ラインの内部配線を収納し、前記第2固定部の前記ウィングは前記電圧ラインの外皮を収納することを特徴とする請求項16記載の液晶表示装置。
JP2004348934A 2003-12-05 2004-12-01 面光源装置及びこれを有する液晶表示装置。 Withdrawn JP2005174926A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030087920A KR20050055099A (ko) 2003-12-05 2003-12-05 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
KR1020040001913A KR20050073817A (ko) 2004-01-12 2004-01-12 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005174926A JP2005174926A (ja) 2005-06-30
JP2005174926A5 true JP2005174926A5 (ja) 2008-01-17

Family

ID=34635744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004348934A Withdrawn JP2005174926A (ja) 2003-12-05 2004-12-01 面光源装置及びこれを有する液晶表示装置。

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050122048A1 (ja)
JP (1) JP2005174926A (ja)
CN (1) CN1624540A (ja)
TW (1) TW200528871A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100596905B1 (ko) * 2004-03-15 2006-07-04 삼성코닝 주식회사 면광원 장치
KR20060054845A (ko) * 2004-11-16 2006-05-23 삼성전자주식회사 평판형광램프 및 이를 갖는 액정표시장치
KR101022281B1 (ko) * 2004-12-07 2011-03-21 삼성전자주식회사 평판형광램프용 클립, 이를 갖는 평판형광램프, 이의 제조방법 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20060081817A (ko) * 2005-01-10 2006-07-13 삼성전자주식회사 평판형광램프 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20060105368A (ko) * 2005-04-04 2006-10-11 삼성전자주식회사 광 발생 유닛, 이의 제조 방법, 이를 갖는 백라이트어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
KR100724753B1 (ko) * 2005-05-18 2007-06-04 삼성코닝 주식회사 면광원 장치 및 이를 이용한 백라이트장치
KR20070021590A (ko) * 2005-08-19 2007-02-23 삼성전자주식회사 평판형광램프, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및액정표시장치
KR20080005677A (ko) * 2006-07-10 2008-01-15 삼성전자주식회사 면광원 백라이트 유닛의 전극 연결 부재 및 이를 포함한면광원 백라이트 유닛
DE202007005456U1 (de) * 2007-04-16 2007-06-28 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Beleuchtungssystem mit einer Flachlampe und einem Rahmen
JP5227773B2 (ja) * 2008-12-18 2013-07-03 財団法人山形県産業技術振興機構 有機elパネルの取り付け装置
CN102111700B (zh) * 2009-12-28 2014-01-15 北京富纳特创新科技有限公司 发声模组及使用该发声模组的发声装置
TWI456308B (zh) * 2011-06-01 2014-10-11 Wintek Corp 顯示裝置及其背光模組
CN109844402B (zh) * 2017-09-26 2021-04-06 瑞仪光电(苏州)有限公司 照明装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100322057B1 (ko) * 1994-10-11 2002-05-13 김순택 면광원장치
GB9803587D0 (en) * 1998-02-23 1998-04-15 Smiths Industries Plc Gas discharge lamps and systems
US6294867B1 (en) * 1999-01-25 2001-09-25 Judd Lynn Flourescent lamp with uniform output

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2077464B1 (en) Backlight assembley and method of assembling the same and liquid crystal display including backlight assembly
JP5240746B2 (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
US20060279957A1 (en) Lamp, lamp holder, power supply module, backlight assembly having the power supply module and display device having the power supply module
US20100027291A1 (en) Backlight device and planar display device using the same
JP2006351527A (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
JP2007058180A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP2005174926A5 (ja)
JP2005174926A (ja) 面光源装置及びこれを有する液晶表示装置。
JP4180624B2 (ja) コネクタ装置及びそれを用いたバックライト組立体
KR20060019653A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2006164968A (ja) 平板蛍光ランプ用クリップ、平板蛍光ランプ用クリップを有する平板蛍光ランプ、平板蛍光ランプの製造方法及び平板蛍光ランプを有する液晶表示装置
JP5678298B2 (ja) 光源ユニット
US7449837B2 (en) Lamp for a liquid crystal display apparatus
JP2006510042A (ja) ランプ、バックライトアセンブリ、及びこれを用いた液晶表示装置
KR20050055099A (ko) 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
KR102177238B1 (ko) 엘이디 어셈블리 및 이를 구비한 백라이트 유닛
KR20070072662A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2006196460A (ja) 平板蛍光ランプ及びこれを有する液晶表示装置
KR20050073817A (ko) 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20080002428A (ko) 백라이트 구조 및 이를 구비한 액정표시장치
KR20080074337A (ko) 백라이트 유닛
KR20080055065A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
KR101382398B1 (ko) 램프고정부 및 액정표시장치용 백라이트 유닛
JP2005158741A (ja) 面光源装置及びこれを有する液晶表示装置
KR19980041095A (ko) 액정표시장치 모듈용 엘이디 판넬