JP2005174912A - 取外板を有した電気コネクタ - Google Patents

取外板を有した電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2005174912A
JP2005174912A JP2004306004A JP2004306004A JP2005174912A JP 2005174912 A JP2005174912 A JP 2005174912A JP 2004306004 A JP2004306004 A JP 2004306004A JP 2004306004 A JP2004306004 A JP 2004306004A JP 2005174912 A JP2005174912 A JP 2005174912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical connector
plate
removal plate
pressing cover
removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004306004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4122327B2 (ja
Inventor
Koun Ba
浩雲 馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Publication of JP2005174912A publication Critical patent/JP2005174912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4122327B2 publication Critical patent/JP4122327B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/10Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
    • H05K7/1053Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having interior leads
    • H05K7/1061Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having interior leads co-operating by abutting
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/94Electrical connectors including provision for mechanical lifting or manipulation, e.g. for vacuum lifting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、LGAチップモジュールが電気コネクタに取付けられた後、取外板を電気コネクタから自動的に取り外すことができ、且つ、作業の順序が簡略化し、コストが減る取外板を有した電気コネクタを提供することをその他の目的とする。
【解決手段】 本発明の取外板を有した電気コネクタは、絶縁本体と、複数の絶縁本体内に配設される導電端子と、絶縁本体の周囲に組付けられる補強片と、押圧カバーと、作動アームとを備える。前記絶縁本体には導電部が設けられ、前記押圧カバーが枠体の構造であって、側辺と該側辺に囲まれる中空部とを備え、前記作動アームが補強片に回動可能に支持される。取外板が電気コネクタに組付けられ、絶縁本体を向く側の押圧カバーの中空部に対応する箇所に凸塊が突設され、該凸塊は電気コネクタに取付けられたLGAチップモジュールに押されることで、取外板が自動に取り外される。
【選択図】図5

Description

本発明は取外板を有した電気コネクタに関し、特に、LGAチップモジュールと回路基板とを電気的に接続するために用いられる取外板を有した電気コネクタに関するものである。
関連する従来の技術は、特許文献1と特許文献2を参照すると、お互いに対接電気コネクタに使われる取外板であって、前記取外板は脚部と係合フックとを備え、これらを対接電気コネクタの絶縁本体に係合させ、こうして、電気コネクタを吸引することが実現できる。前記対接電気コネクタの全体の寸法はとても小さく、対応して取外板の寸法も小さいので、実体に接近し、十分な強度を持ち、真空吸盤装置により取外板に力を加える時、割と大きい変形のために空気漏れを生じる恐れがなく、取外操作を順調に行うことに影響することはない。
図1及び図2を参照すれば、LGAチップモジュール(図示せず)を回路基板(図示せず)に電気的に接続させる電気コネクタ8であって、複数の導電端子を収容している絶縁本体81と、絶縁本体81の外部を覆う補強片84と、該補強片84の相対する両端にそれぞれ装着される押圧カバー82及び作動アーム83とを含んでいる。
前記絶縁本体81の中央部に導電部を設け、該導電部内に導電端子が収容される。押圧カバー82及び作動アーム83によってLGAチップモジュールが前記絶縁本体に固定される。押圧カバー82は枠体の構造であって、その相対する両側辺は第1側辺821と第2側辺822であって、該第1側辺821と第2側辺822を連接する両側辺の中央部には絶縁本体81に向けて挟み部823が突設され、該挟み部823は、LGAチップモジュールが前記絶縁本体81に取付けられた時、LGAチップモジュールを押圧し、更に、LGAチップモジュールが固定される。
電気コネクタ8が加工された後、従来技術の取外板9は、係合フック91が押圧カバー82に係合されることによって、電気コネクタ8に装着される。電気コネクタ8が回路基板に取付けられる際、取外板9と電気コネクタ8は真空吸盤装置により吸引された後、回路基板の所定位置に固定され、更に、電気コネクタ8が回路基板に半田付けされる。
電気コネクタ8を回路基板に取付けた後、LGAチップモジュールが電気コネクタ内に装着されるとともに電気コネクタ8と電気的に導通し、電気コネクタ8の導電端子が回路基板と機械及び電気的に接続されることによって、LGAチップモジュールが回路基板と電気的に導通される。
しかしながら、電気コネクタ8を回路基板に取付けた後、取外板9が電気コネクタ8にまだ固定されている。だが、LGAチップモジュールの高速運転により生じた熱量を、放熱効果を有する放熱装置により発散させる必要があるので、先に取外板9を取り外してから、LGAチップモジュールには放熱に用いられる放熱装置が装着され、こうして、作業の順序が複雑で、同時に操作時間とコストが増える。
そこで、前記従来の電気コネクタの欠点を改良した新型の電気コネクタを開発する必要がある。
米国特許第5,249,977号明細書 米国特許第5,026,259号明細書
本発明は、LGAチップモジュールが電気コネクタに取付けられた後、取外板を電気コネクタから自動的に取り外すことができる取外板を有した電気コネクタを提供することを目的とする。
また、作業の順序が簡略化し、且つコストが減る取外板を有した電気コネクタを提供することをその他の目的とする。
前記目的を達成するために、本発明の取外板を有した電気コネクタは、絶縁本体と、複数の導電端子と、補強片と、押圧カバーと、作動アームとを備える。前記絶縁本体には導電部が設けられ、前記導電端子は絶縁本体内に配設され、前記補強片が絶縁本体の周囲に組付けられる。前記押圧カバーが枠体の構造であって、側辺と該側辺に囲まれる中空部とを備え、前記作動アームが補強片に回動可能に支持される。取外板が電気コネクタに組付けられ、絶縁本体を向く側の押圧カバーの中空部に対応する箇所に凸塊が突設され、該凸塊は電気コネクタに取付けられたLGAチップモジュールに押されることで、取外板が電気コネクタから自動に取り外される。
従来の技術に比べると、本発明は以下の長所がある。取外板を電気コネクタから自動に取り外すことができることで、取外板を取り外す作業の順序が省かれる。最後に、前記放熱プレートに外側から接続した放熱装置が設置され、LGAチップモジュールの運行中に放熱効果が達成できる。
図3〜図6を参照すると、本発明の取外板を有した電気コネクタは、取外板6と電気コネクタ(記号なし)とを含んでいる。前記電気コネクタは、絶縁本体2と、絶縁本体2に装着される複数の導電端子24と、絶縁本体2を覆っている補強板3と、該補強板3の相対する両端に設置される押圧カバー4及び作動アーム5とを備えている。
前記絶縁本体2は長方形の平板状構造で、複数の端子収容溝26を含む導電部20が中央部に形成され、該導電部20の上方を向く平面は対接面22である。前記端子収容溝26内に収容されている複数の導電端子24は、導電部20の表面に突出し、LGAチップモジュール7の導電体(図示せず)と接続し、導電端子24の他端と回路基板(図示せず)とが電気的に接続し、こうして、LGAチップモジュール7と回路基板との間に電気的な接続が達成される。また、絶縁本体2の底壁(記号なし)の側辺に凸部28が設けられる。
LGAチップモジュール7は、導電端子24に接触できない側に設置される放熱に用いられる放熱プレート71と、該放熱プレート71に外側から接続した放熱装置(図示せず)とにより、LGAチップモジュール7の正常な運行を保障している。
前記作動アーム5は、細長い金属棒から曲げて形成され、作動部50と、該作動部50にほぼ垂直な固着部52と、作動部50の末端に設けられた外に向けて曲がる操作部54と、固着部52の中間に設けられる加圧部56とを含んでいる。
前記押圧カバー4は枠体の構造であって、四つの側辺と該四つの側辺から囲まれる中空部40とを含んでいる。その相対する両側辺は第1側辺41と第2側辺42であって、第1側辺41の中央部にアーク線に沿って合わせ部411が曲がって延在し、第2側辺42に横断面が半円形である係合部421が対称的に延在し、両係合部421の間に定位部422が延在している。押圧カバー4には第1側辺41と第2側辺42とを連接して相対する両側辺の中央部から絶縁本体2に向けて挟み部43が突設されている。使用する時に、該挟み部43で押圧されるLGAチップモジュール7は、導電端子24と電気的に接続される。
前記補強板3は、四つのお互いに連接している側辺(記号なし)とその側辺から上方に向けて延在した側壁とを備えている。取付けた際に、押圧カバー4の第2側辺42に対応する第1側壁30に一対の凹部302が設けられ、該凹部302が押圧カバー4の係合部421に係止されることによって、押圧カバー4が補強板3に回動可能に支持されている。前記第1側辺41に相対する第2側壁32に一対の係止片322が曲がり延在し、該係止片322の一端に固定片324が設けられる。
前記係止片322と、固定片324と、補強板3の第1側壁31及び第2側壁を連接する両側壁(記号なし)の末端とによって、前記作動アーム5が補強板3の第2側壁32に回動可能に支持される。前記両側壁の一方に作動アーム5が係り止められる係合片34が設けられる。前記補強板3は、第1側壁30と第2側壁32とに在る側辺に絶縁本体2の凸部28に係合される凹口36が設けられる。
前記取外板6は、押圧カバー4の大きさとほぼ同じ矩形の平板状構造であって、その中央部(記号なし)に真空吸盤装置(図示せず)が操作を行うために滑らかで平らな吸取平面60が設けられ、その回り(記号なし)に複数の貫通孔64が設けられる。取外板6において、前記押圧カバー4の第1側辺41に対応する第1端部61には、押圧カバー4を向く面の両端に一対のお互いに離れる第1フック65が設けられ、前記押圧カバー4の第2側辺42に対応する第2端部62には、中央部に一対のお互いに近寄る第2フック66と、その両端に押圧カバー4に干渉して係止する一対の位置決め塊69とが設けられる。
前記取外板6において、前記第1端部61と第2端部62を除いて相対する側辺(記号なし)には、押圧カバー4に向けて延在し、且つ前記押圧カバー4の挟み部43に対応する弓形の合わせブロック67が突設される。該合わせブロック67の支持作用により、真空吸盤装置が取外板6の吸取平面60に加圧する時、取外板6が圧砕することが防止できる。
前記取外板6において、前記第1端部61に近寄り、且つ押圧カバー4の中空部40に対応する箇所には、前記押圧カバー4及び絶縁本体2の方向に向けて一対の凸塊68が突設される。取外板6を押圧カバー4に係合させる時に、該凸塊68が押圧カバー4から突出してLGAチップモジュール7の放熱プレート71を押圧する。
前記凸塊68は、取外板6と一体的に形成され、LGAチップモジュール7の放熱プレート71を押圧する弧形の接触部680と傾斜部682とを含んで、弧形の接触部680はその放熱プレート71が損傷することを防止できる。該凸塊68は押圧カバー4の中空部40に対応する箇所の任意の位置に設けられてもいい。該凸塊68を半円形やアーチ形や半球形などにすれば、前記の効果が達成できるので、再度述べない。
取付けた際に、前記押圧カバー4と作動アーム5は補強片3の第1側壁30及び第2側壁32にそれぞれ回動可能に保持される。前記押圧カバー4が開放された際に、絶縁本体2は、底壁の凸部28が補強片3の凹口36に係合することにより、補強片3内に装着され、同時に絶縁本体2の周囲が補強片3の側壁に取り囲まれる。
使用する時に、取外板6が電気コネクタに組み合わせられ、取外板6の第1フック65及び第2フック66が押圧カバー4にそれぞれ係合されている。真空吸盤装置が取外板6と電気コネクタとを同時に吸引し、回路基板の規定の箇所に置き、更に、電気コネクタを回路基板に半田付けている。
それから、押圧カバー4を開放して、LGAチップモジュール7が電気コネクタの絶縁本体2に装着されてから、前記押圧カバー4を閉鎖し、次に、作動アーム5が垂直位置つまり開放位置から水平位置つまり閉鎖位置に至り回動し、作動アーム5の加圧部56が押圧カバー4の合わせ部411を押圧する。この場合に、取外板6は、凸塊68がLGAチップモジュール7の放熱プレート71を押圧することにより、弾性変形を生じる。また、押圧カバー4が取外板6の弾性反力を受けることで、前記第1フック65及び第2フック66を押圧カバー4から離脱させ、こうして、取外板6を電気コネクタから自動に取り外す効果を達成できる。そこで、取外板6を取り外す作業の順序が省かれる。最後に、前記放熱プレート71に外側から接続した放熱装置が設置され、LGAチップモジュール7の運行中に放熱効果が達成できる。
以上本発明についてよい実施の形態を参照して詳細に説明したが、実施形態はあくまでも例示的なものであり、これらに限定されるものではない。また前記の説明は、本発明に基づきなしうる細部の修正或は変更など、いずれも本発明の請求範囲に属するものとする。
本発明は、取外板を有した電気コネクタに関し、特にLGAチップモジュールと回路基板とを電気的に接続するために用いられる取外板を有した電気コネクタに関するものである。
従来例に係る取外板の斜視図である。 従来例に係る取外板を有した電気コネクタの側面図である。 本発明に係る取外板を有した電気コネクタの分解斜視図である。 本発明に係る取外板を有した電気コネクタの取外板の斜視図である。 本発明に係る取外板を有した電気コネクタの開放位置に在る斜視図である。 本発明に係る取外板を有した電気コネクタの閉鎖位置に在る部分の断面図である。
符号の説明
2、81 絶縁本体
3、84 補強片
4、82 押圧カバー
5、83 作動アーム
6、9 取外板
7 LGAチップモジュール
20 導電部
22 対接面
24 導電端子
26 端子収容溝
28 凸部
30 第1側壁
32 第2側壁
34 係合片
36 凹口
40 中空部
41、821 第1側辺
42、822 第2側辺
43、823 挟み部
50 作動部
52 固着部
54 操作部
56 加圧部
60 吸取平面
61 第1端部
62 第2端部
64 貫通孔
65 第1フック
66 第2フック
67 合わせブロック
68 凸塊
69 位置決め塊
71 放熱プレート
91 係合フック
302 凹部
322 係止片
324 固定片
411 合わせ部
421 係合部
422 定位部
680 接触部
682 傾斜部

Claims (15)

  1. LGAチップモジュールと回路基板とを接続するために用いられる取外板を有した電気コネクタであって、
    絶縁本体と、
    前記絶縁本体内に装着される複数の導電端子と、
    前記絶縁本体の周囲を取り囲む補強片と、
    前記補強片に組付けられ、側辺と該側辺に囲まれる中空部とを備える枠体の構造である押圧カバーと、
    前記補強片に閉鎖位置と該閉鎖位置から離反した開放位置との間で回動可能に支持される作動アームと
    を含んで、前記取外板には、吸取平面が設けられ、同時に前記押圧カバーの中空部に対応する箇所に凸塊が突設され、前記押圧カバーが閉鎖される際に、該凸塊が前記中空部から突出してLGAチップモジュールを押圧することを特徴とする取外板を有した電気コネクタ。
  2. 前記電気コネクタに連接されるLGAチップモジュールには、放熱プレートが設置され、前記押圧カバーが閉鎖される際に、前記取外板の凸塊が該放熱プレートを押圧することを特徴とする請求項1に記載の取外板を有した電気コネクタ。
  3. 前記取外板の凸塊が一対であって、この一対の凸塊が前記押圧カバーの中空部に対応し、且つ前記取外板の端部に近寄る箇所に設けられることを特徴とする請求項2に記載の取外板を有した電気コネクタ。
  4. 前記取外板の凸塊は、前記LGAチップモジュールの放熱プレートを押圧する接触部と傾斜部とを含んでいることを特徴とする請求項3に記載の取外板を有した電気コネクタ。
  5. 前記取外板には、前記押圧カバーに係合される複数のフックが設けられることを特徴とする請求項4に記載の取外板を有した電気コネクタ。
  6. 前記取外板の凸塊は、該取外板と一体に形成されることを特徴とする請求項5に記載の取外板を有した電気コネクタ。
  7. 前記取外板の凸塊は弧形を呈することを特徴とする請求項6に記載の取外板を有した電気コネクタ。
  8. 前記押圧カバーは、絶縁本体に向けて突設される一対の相対する側辺を備え、取外板において前記押圧カバーの相対する側辺に対応する箇所には、合わせブロックがそれぞれ設けられることを特徴とする請求項7に記載の取外板を有した電気コネクタ。
  9. LGAチップモジュールと回路基板とを接続するために用いられる取外板を有した電気コネクタであって、
    複数の収容溝が設けられる絶縁本体と、
    絶縁本体の前記収容溝に装着される複数の導電端子と、
    前記絶縁本体の周囲を取り囲む補強片と、
    前記補強片に組付けられる押圧カバーと、
    前記補強片に回動可能に支持される作動アームと
    を含んで、前記取外板は絶縁本体を向いている側の押圧カバーの中空部に対応する箇所に凸塊が突設され、該凸塊が電気コネクタに取付けられたLGAチップモジュールに押されることで、取外板が電気コネクタから自動に取り外されることを特徴とする取外板を有した電気コネクタ。
  10. 前記取外板の凸塊がLGAチップモジュールを押圧することを特徴とする請求項9に記載の取外板を有した電気コネクタ。
  11. 前記電気コネクタに連接されるLGAチップモジュールには、放熱プレートが設置され、前記押圧カバーが閉鎖される際に、前記取外板の凸塊が該放熱プレートに押圧することを特徴とする請求項10に記載の取外板を有した電気コネクタ。
  12. 前記凸塊が取外板の前記押圧カバーの中空部に対応し且つ取外板の端部に近寄る箇所に設けられることを特徴とする請求項11に記載の取外板を有した電気コネクタ。
  13. 前記取外板の凸塊は、前記LGAチップモジュールの放熱プレートを押圧する接触部と傾斜部とを含んでいることを特徴とする請求項12に記載の取外板を有した電気コネクタ。
  14. 前記取外板の凸塊は、取外板と一体に形成されることを特徴とする請求項13に記載の取外板を有した電気コネクタ。
  15. 前記取外板には、前記押圧カバーに係合される複数のフックが設けられることを特徴とする請求項14に記載の取外板を有した電気コネクタ。

JP2004306004A 2003-12-06 2004-10-20 取外板を有した電気コネクタ Expired - Fee Related JP4122327B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200320120347.7U CN2682646Y (zh) 2003-12-06 2003-12-06 具有取放板的电连接器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005174912A true JP2005174912A (ja) 2005-06-30
JP4122327B2 JP4122327B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=34599659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004306004A Expired - Fee Related JP4122327B2 (ja) 2003-12-06 2004-10-20 取外板を有した電気コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7090517B2 (ja)
JP (1) JP4122327B2 (ja)
CN (1) CN2682646Y (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007043270A1 (ja) * 2005-10-13 2007-04-19 Tyco Electronics Amp K.K. Icソケットセット
JP2011154977A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Kel Corp Icコネクタおよびicコネクタ用カバー部材

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN200941479Y (zh) * 2006-07-07 2007-08-29 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
CN200941528Y (zh) * 2006-08-18 2007-08-29 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
CN200972933Y (zh) * 2006-10-13 2007-11-07 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN201112718Y (zh) * 2007-09-03 2008-09-10 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
US7575449B1 (en) * 2008-07-03 2009-08-18 Lotes Co., Ltd. Electrical connector
US7708571B2 (en) * 2008-08-15 2010-05-04 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Socket assembly with pick up cap
TWM356269U (en) * 2008-10-07 2009-05-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector assembly
SG176331A1 (en) * 2010-05-25 2011-12-29 3M Innovative Properties Co A pick and place cap for an electrical connector
TW201409860A (zh) * 2012-08-27 2014-03-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電連接器組合
CN103855506B (zh) * 2012-11-29 2017-08-25 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其组装方法
CN103943993A (zh) * 2013-01-17 2014-07-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Cpu插座组合及其防护罩
TWM494440U (zh) * 2014-04-02 2015-01-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 保護蓋及具有該保護蓋的加強件組合
CN205212058U (zh) * 2015-11-21 2016-05-04 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 防尘盖及电连接器组件

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW585351U (en) * 2003-06-06 2004-04-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007043270A1 (ja) * 2005-10-13 2007-04-19 Tyco Electronics Amp K.K. Icソケットセット
JP2011154977A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Kel Corp Icコネクタおよびicコネクタ用カバー部材

Also Published As

Publication number Publication date
CN2682646Y (zh) 2005-03-02
JP4122327B2 (ja) 2008-07-23
US7090517B2 (en) 2006-08-15
US20050124199A1 (en) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4122327B2 (ja) 取外板を有した電気コネクタ
JP2004363081A (ja) 電気コネクタ組立体
JP4115847B2 (ja) 電子装置
US7390202B2 (en) Electrical connector assembly with pick up cap
US6848929B2 (en) Land grid array socket with reinforcing plate
US7753703B2 (en) Insulative housing for configuring socket connector having pivotally mounted clip
US7866985B2 (en) CPU socket assembly with package retention mechanism
US7207822B2 (en) Land grid array socket and method for assembling the same
TWM251365U (en) Electrical connector with stiffener
TWM249243U (en) Electrical connector assembly
TWI413307B (zh) 電連接器及其組合
US6832919B2 (en) Land grid array socket with reinforcing plate
TWI290386B (en) Electrical connector
US20060003613A1 (en) Electrical connector assembly
TWM381906U (en) Electrical connector and assembly
US6726500B1 (en) Land grid array connector assembly with reinforcement
JP2004335437A (ja) 電気コネクタ
JP3102357U (ja) 取外板を有した電気コネクタ
US7510403B2 (en) Electrical connector
US7153154B2 (en) Electrical connector
US7726978B2 (en) Electrical connector with fastening mechanism
US7396248B2 (en) Land grid array connector with latch portion
US20050088827A1 (en) Electrical card having heatsink device
JP2004335534A (ja) Icソケット組立体
US7078622B2 (en) IC socket assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080501

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees