JP2005170546A - Printing device, printing method and printing system - Google Patents

Printing device, printing method and printing system Download PDF

Info

Publication number
JP2005170546A
JP2005170546A JP2003409519A JP2003409519A JP2005170546A JP 2005170546 A JP2005170546 A JP 2005170546A JP 2003409519 A JP2003409519 A JP 2003409519A JP 2003409519 A JP2003409519 A JP 2003409519A JP 2005170546 A JP2005170546 A JP 2005170546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
medium
transport
printing apparatus
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003409519A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Bunji Ishimoto
文治 石本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2003409519A priority Critical patent/JP2005170546A/en
Publication of JP2005170546A publication Critical patent/JP2005170546A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve a problem wherein the transport error is different according to whether or not a medium to be transported is a last one in a storage part. <P>SOLUTION: A printing device comprises a storage part in which media to be printed are stacked and stored, and a transport member to transport the media from the storage part. When the transport member transports the media from the storage part, the driving quantity of the transport member when transporting the last medium in the storage part is different from the driving quantity of the transport member when other media remain in the storage part. The media can be transported with the target transport quantity by driving the transport member according to the transport error generated when transporting the media. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、印刷装置、印刷方法及び印刷システムに関する。   The present invention relates to a printing apparatus, a printing method, and a printing system.

印刷される媒体(例えば、紙、布等)を積層して収容する収容部と、媒体を収容部から搬送する搬送部材(例えば、給紙ローラや搬送ローラ等)と、を備えた印刷装置が知られている。そして、この印刷装置は、搬送部材を駆動し、媒体を積層して収容する収容部から搬送部材により前記媒体を搬送し、前記媒体に印刷する。
ここで、媒体を搬送するときに搬送誤差があると、媒体に形成される印刷画像の画質が低下してしまう。
A printing apparatus that includes a storage unit that stores stacked media (for example, paper and cloth) and a transport member (for example, a paper feed roller and a transport roller) that transport the medium from the storage unit. Are known. Then, the printing apparatus drives the conveyance member, conveys the medium by the conveyance member from the accommodation unit that stacks and accommodates the media, and prints on the medium.
Here, if there is a transport error when transporting the medium, the image quality of the printed image formed on the medium is degraded.

そこで、印刷装置の個体差に応じて補正量を決定し、この補正量に基づいて駆動量を補正し、補正された駆動量にて搬送部材を駆動し、目標とする搬送量にて媒体を搬送することが行われている。
特開2003−11474号公報
Therefore, the correction amount is determined according to the individual difference of the printing apparatus, the drive amount is corrected based on the correction amount, the transport member is driven with the corrected drive amount, and the medium is loaded with the target transport amount. Carrying is done.
JP 2003-11474 A

従来、同じ印刷装置で同じ紙種を搬送するならば、媒体を搬送するときに生じる搬送誤差が同じであると考えられていた。そのため、同じ印刷装置で同じ紙種を搬送する場合、補正量は同じに設定されていた。
しかし、同じ印刷装置で同じ紙種を搬送する場合であっても、搬送誤差が異なることがある。具体的には、搬送する媒体が収容部の最後の媒体か否かにより、搬送誤差は異なっている。
Conventionally, if the same paper type is transported by the same printing apparatus, it has been considered that the transport error that occurs when transporting the medium is the same. For this reason, when the same paper type is conveyed by the same printing apparatus, the correction amount is set to be the same.
However, even when the same paper type is transported by the same printing apparatus, the transport error may be different. Specifically, the transport error differs depending on whether or not the medium to be transported is the last medium in the storage unit.

そこで、本発明は、媒体を搬送するときに生じる搬送誤差に応じて搬送部材を駆動し、目的とする搬送量にて媒体を搬送することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to drive a conveyance member in accordance with a conveyance error that occurs when a medium is conveyed, and to convey the medium by a target conveyance amount.

上記目的を達成するための主たる発明は、印刷される媒体を積層して収容する収容部と、前記媒体を前記収容部から搬送する搬送部材と、を備えた印刷装置であって、前記搬送部材が前記媒体を前記収容部から搬送するとき、前記収容部の最後の前記媒体を搬送する場合の前記搬送部材の駆動量は、前記収容部に他の前記媒体が残る場合の前記搬送部材の駆動量と異なることを特徴とする。
本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。
A main invention for achieving the above object is a printing apparatus comprising: a storage unit that stores stacked media to be printed; and a transport member that transports the medium from the storage unit, wherein the transport member When the medium is transported from the storage unit, the transport amount of the transport member when transporting the last medium of the storage unit is the drive of the transport member when another medium remains in the storage unit It is different from the quantity.
Other features of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.

本発明によれば、媒体を搬送するときに生じる搬送誤差に応じて搬送部材を駆動し、目的とする搬送量にて媒体を搬送することができる。   According to the present invention, it is possible to drive a transport member in accordance with a transport error that occurs when transporting a medium and transport the medium by a target transport amount.

===開示の概要===
本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも、以下の事項が明らかとなる。
=== Summary of disclosure ===
At least the following matters will become clear from the description of the present specification and the accompanying drawings.

印刷される媒体を積層して収容する収容部と、
前記媒体を前記収容部から搬送する搬送部材と、
を備えた印刷装置であって、
前記搬送部材が前記媒体を前記収容部から搬送するとき、前記収容部の最後の前記媒体を搬送する場合の前記搬送部材の駆動量は、前記収容部に他の前記媒体が残る場合の前記搬送部材の駆動量と異なる
ことを特徴とする印刷装置。
このような印刷装置によれば、媒体を搬送するときに生じる搬送誤差に応じて搬送部材を駆動し、目的とする搬送量にて媒体を搬送することができる。
A storage section for storing stacked media to be printed;
A transport member for transporting the medium from the storage unit;
A printing apparatus comprising:
When the transport member transports the medium from the storage section, the transport amount of the transport member when transporting the last medium of the storage section is the transport when the other medium remains in the storage section. A printing apparatus characterized by being different from a driving amount of a member.
According to such a printing apparatus, the conveyance member can be driven according to a conveyance error that occurs when the medium is conveyed, and the medium can be conveyed by a target conveyance amount.

かかる印刷装置であって、搬送中の前記媒体が前記収容部の最後の媒体か否かを検出するためのセンサを更に備えることが望ましい。これにより、印刷装置は、センサの検出結果に基づいて、駆動量を異ならせることができる。また、前記センサは、検出位置における前記媒体の有無を検出し、前記印刷装置は、前記媒体の搬送中に前記センサの出力が変化したとき、その媒体が前記収容部の最後の媒体と判断することが好ましい。これにより、印刷装置は、センサの検出結果に基づいて、最終用紙か否かを認識することができる。また、前記センサは、機械的に前記媒体の有無を検出しても良く、光学的に前記媒体の有無を検出しても良い。前記センサは、媒体に形成されるマークを検出し、前記印刷装置は、前記媒体の搬送中に前記センサの出力が変化したとき、その媒体が前記収容部の最後の媒体と判断しても良い。   In this printing apparatus, it is preferable that the printing apparatus further includes a sensor for detecting whether or not the medium being conveyed is the last medium in the storage unit. Thereby, the printing apparatus can vary the drive amount based on the detection result of the sensor. In addition, the sensor detects the presence or absence of the medium at a detection position, and the printing apparatus determines that the medium is the last medium in the storage unit when the output of the sensor changes during conveyance of the medium. It is preferable. Thereby, the printing apparatus can recognize whether or not it is the final sheet based on the detection result of the sensor. Further, the sensor may mechanically detect the presence or absence of the medium, or may optically detect the presence or absence of the medium. The sensor may detect a mark formed on the medium, and the printing apparatus may determine that the medium is the last medium in the storage unit when the output of the sensor changes during conveyance of the medium. .

かかる印刷装置であって、設定された前記駆動量に基づいて、前記搬送部材を駆動することが望ましい。また、前記媒体の先端を検出する紙検出センサを更に備え、前記紙検出センサが紙の先端を検出したとき、前記印刷装置は、前記搬送部材の前記駆動量を設定することが好ましい。これにより、紙検出センサから印刷開始位置までの搬送が、目的とする搬送量にて行われる。また、前記紙の先端が前記紙検出センサに到達する前に、搬送中の前記媒体が前記収容部の最後の媒体か否かを検出することが望ましい。これにより、紙検出センサが紙の先端を検出した後、搬送される紙が最後の紙か否かに応じて駆動量を設定することができる。   In this printing apparatus, it is preferable that the transport member is driven based on the set drive amount. Further, it is preferable that a paper detection sensor for detecting the front end of the medium is further provided, and when the paper detection sensor detects the front end of the paper, the printing apparatus sets the drive amount of the transport member. Thereby, the conveyance from the paper detection sensor to the print start position is performed with the target conveyance amount. Further, it is desirable to detect whether or not the medium being transported is the last medium in the storage unit before the leading edge of the paper reaches the paper detection sensor. Thus, after the paper detection sensor detects the leading edge of the paper, the driving amount can be set according to whether or not the paper to be conveyed is the last paper.

かかる印刷装置であって、前記搬送部材は、前記収容部に収容されている前記媒体を搬送する給紙ローラと、給紙ローラから搬送された前記媒体を搬送する搬送ローラとを有することが望ましい。   In this printing apparatus, it is preferable that the transport member includes a paper feed roller that transports the medium housed in the housing unit, and a transport roller that transports the medium transported from the paper feed roller. .

かかる印刷装置であって、紙種に関する情報と前記駆動量に関する情報とを関連付けたテーブルを記憶するメモリを更に備えることが望ましい。これにより、紙種に応じた駆動量にて搬送部材を駆動することができる。また、前記メモリに記憶された前記駆動量に関する情報に基づいて、外部から受信した情報に含まれる駆動量を補正し、補正された駆動量に基づいて前記搬送部材を駆動することが好ましい。これにより、印刷データに含まれる目標駆動量を、印刷装置自身の個体差に応じて補正することができる。但し、前記メモリに記憶された前記駆動量に関する情報に従って、前記搬送部材を駆動しても良い。   In this printing apparatus, it is preferable to further include a memory that stores a table in which information about the paper type and information about the driving amount are associated with each other. Thereby, the conveying member can be driven with a driving amount corresponding to the paper type. Further, it is preferable that the driving amount included in the information received from the outside is corrected based on the information related to the driving amount stored in the memory, and the conveying member is driven based on the corrected driving amount. Thereby, the target drive amount included in the print data can be corrected according to the individual difference of the printing apparatus itself. However, the conveying member may be driven according to information on the driving amount stored in the memory.

かかる印刷装置であって、前記駆動量に関する情報を取得するためのテストパターンを印刷することが望ましい。これにより、印刷装置自身の個体差に基づく搬送誤差を検出することができる。   In this printing apparatus, it is desirable to print a test pattern for acquiring information related to the driving amount. Thereby, the conveyance error based on the individual difference of the printing apparatus itself can be detected.

媒体を搬送する搬送部材を駆動し、
媒体を積層して収容する収容部から、前記搬送部材により前記媒体を搬送し、
前記媒体に印刷する印刷方法であって、
前記搬送部材が前記媒体を前記収容部から搬送するとき、前記収容部の最後の前記媒体を搬送する場合の前記搬送部材の駆動量は、前記収容部に他の前記媒体が残る場合の前記搬送部材の駆動量と異なる
ことを特徴とする印刷方法。
このような印刷方法によれば、媒体を搬送するときに生じる搬送誤差に応じて搬送部材を駆動し、目的とする搬送量にて媒体を搬送することができる。
Driving a conveying member that conveys the medium;
From the storage unit that stores and stacks the medium, the medium is transported by the transport member,
A printing method for printing on the medium,
When the transport member transports the medium from the storage section, the transport amount of the transport member when transporting the last medium of the storage section is the transport when the other medium remains in the storage section. A printing method characterized by being different from a driving amount of a member.
According to such a printing method, the conveyance member can be driven according to a conveyance error that occurs when the medium is conveyed, and the medium can be conveyed by a target conveyance amount.

コンピュータと、印刷装置とを備えた印刷システムであって、
前記印刷装置は、
印刷される媒体を積層して収容する収容部と、
前記媒体を前記収容部から搬送する搬送部材と、
を備え、
前記搬送部材が前記媒体を前記収容部から搬送するとき、前記収容部の最後の前記媒体を搬送する場合の前記搬送部材の駆動量は、前記収容部に他の前記媒体が残る場合の前記搬送部材の駆動量と異なる
ことを特徴とする印刷システム。
このような印刷システムによれば、媒体を搬送するときに生じる搬送誤差に応じて搬送部材を駆動し、目的とする搬送量にて媒体を搬送することができる。
A printing system comprising a computer and a printing device,
The printing apparatus includes:
A storage section for storing stacked media to be printed;
A transport member for transporting the medium from the storage unit;
With
When the transport member transports the medium from the storage section, the transport amount of the transport member when transporting the last medium of the storage section is the transport when the other medium remains in the storage section. A printing system characterized by being different from a driving amount of a member.
According to such a printing system, the conveyance member can be driven according to a conveyance error that occurs when the medium is conveyed, and the medium can be conveyed by a target conveyance amount.

===印刷システムの構成===
次に、印刷システム(コンピュータシステム)の実施形態について、図面を参照しながら説明する。ただし、以下の実施形態の記載には、コンピュータプログラム、及び、コンピュータプログラムを記録した記録媒体等に関する実施形態も含まれている。
=== Configuration of Printing System ===
Next, an embodiment of a printing system (computer system) will be described with reference to the drawings. However, the description of the following embodiments includes embodiments relating to a computer program and a recording medium on which the computer program is recorded.

図1は、印刷システムの外観構成を示した説明図である。この印刷システム100は、プリンタ1と、コンピュータ110と、表示装置120と、入力装置130と、記録再生装置140とを備えている。プリンタ1は、紙、布、フィルム等の媒体に画像を印刷する印刷装置である。コンピュータ110は、プリンタ1と電気的に接続されており、プリンタ1に画像を印刷させるため、印刷させる画像に応じた印刷データをプリンタ1に出力する。表示装置120は、ディスプレイを有し、アプリケーションプログラムやプリンタドライバ等のユーザインタフェースを表示する。入力装置130は、例えばキーボード130Aやマウス130Bであり、表示装置120に表示されたユーザインタフェースに沿って、アプリケーションプログラムの操作やプリンタドライバの設定等に用いられる。記録再生装置140は、例えばフレキシブルディスクドライブ装置140AやCD−ROMドライブ装置140Bが用いられる。   FIG. 1 is an explanatory diagram showing an external configuration of a printing system. The printing system 100 includes a printer 1, a computer 110, a display device 120, an input device 130, and a recording / reproducing device 140. The printer 1 is a printing apparatus that prints an image on a medium such as paper, cloth, or film. The computer 110 is electrically connected to the printer 1 and outputs print data corresponding to the image to be printed to the printer 1 in order to cause the printer 1 to print an image. The display device 120 has a display and displays a user interface such as an application program or a printer driver. The input device 130 is, for example, a keyboard 130A or a mouse 130B, and is used for operating an application program, setting a printer driver, or the like along a user interface displayed on the display device 120. As the recording / reproducing device 140, for example, a flexible disk drive device 140A or a CD-ROM drive device 140B is used.

コンピュータ110にはプリンタドライバがインストールされている。プリンタドライバは、表示装置120にユーザインタフェースを表示させる機能を実現させるほか、アプリケーションプログラムから出力された画像データを印刷データに変換する機能を実現させるためのプログラムである。このプリンタドライバは、フレキシブルディスクFDやCD−ROMなどの記録媒体(コンピュータ読み取り可能な記録媒体)に記録されている。または、このプリンタドライバは、インターネットを介してコンピュータ110にダウンロードすることも可能である。なお、このプログラムは、各種の機能を実現するためのコードから構成されている。   A printer driver is installed in the computer 110. The printer driver is a program for realizing the function of displaying the user interface on the display device 120 and the function of converting the image data output from the application program into print data. This printer driver is recorded on a recording medium (computer-readable recording medium) such as a flexible disk FD or a CD-ROM. Alternatively, the printer driver can be downloaded to the computer 110 via the Internet. In addition, this program is comprised from the code | cord | chord for implement | achieving various functions.

なお、「印刷装置」とは、狭義にはプリンタ1を意味するが、広義にはプリンタ1とコンピュータ110とのシステムを意味する。   The “printing apparatus” means the printer 1 in a narrow sense, but means a system of the printer 1 and the computer 110 in a broad sense.

===プリンタの構成===
<インクジェットプリンタの構成について>
図2は、本実施形態のプリンタの全体構成のブロック図である。また、図3は、本実施形態のプリンタの全体構成の概略図である。また、図4は、本実施形態のプリンタの全体構成の横断面図である。また、図5は、給紙ユニット付近の斜視図である。以下、本実施形態のプリンタの基本的な構成について説明する。
=== Configuration of Printer ===
<Inkjet printer configuration>
FIG. 2 is a block diagram of the overall configuration of the printer of this embodiment. FIG. 3 is a schematic diagram of the overall configuration of the printer of this embodiment. FIG. 4 is a cross-sectional view of the overall configuration of the printer of this embodiment. FIG. 5 is a perspective view of the vicinity of the paper feeding unit. Hereinafter, the basic configuration of the printer of this embodiment will be described.

本実施形態のプリンタは、給紙ユニット10、搬送ユニット20、キャリッジユニット30、ヘッドユニット40、検出器群50、およびコントローラ60を有する。外部装置であるコンピュータ110から印刷データを受信したプリンタ1は、コントローラ60によって各ユニット(給紙ユニット、搬送ユニット20、キャリッジユニット30、ヘッドユニット40)を制御する。コントローラ60は、コンピュータ110から受信した印刷データに基づいて、各ユニットを制御し、紙に画像を形成する。プリンタ1内の状況は検出器群50によって監視されており、検出器群50は、検出結果をコントローラ60に出力する。検出器群50から検出結果を受けたコントローラ60は、その検出結果に基づいて、各ユニットを制御する。   The printer of this embodiment includes a paper feed unit 10, a transport unit 20, a carriage unit 30, a head unit 40, a detector group 50, and a controller 60. The printer 1 that has received print data from the computer 110, which is an external device, controls each unit (paper feed unit, transport unit 20, carriage unit 30, head unit 40) by the controller 60. The controller 60 controls each unit based on the print data received from the computer 110 and forms an image on paper. The situation in the printer 1 is monitored by a detector group 50, and the detector group 50 outputs a detection result to the controller 60. The controller 60 that receives the detection result from the detector group 50 controls each unit based on the detection result.

給紙ユニット10は、複数の紙を積層しておき、1枚ずつ搬送ユニット20に供給(給紙)するためのものである。紙給紙ユニット10は、給紙ローラ11と、給紙ローラ軸12と、ホッパ13と、分離パッド14と、ガイド15とを有する。ただし、給紙ユニット20が供給部として機能するためには、必ずしも、これらの構成要素を全て要するというわけではない。給紙ローラ11は、略D形の横断面形状を有している。給紙ローラ11の円周部分の周囲長さは、搬送ユニット20までの搬送距離よりも長く設定されている。また、給紙ローラ11は、平坦部分を有する。給紙ローラ軸12は、給紙ローラを回転させるための回転軸であり、カム17が設けられている。この給紙ローラ軸12は、不図示のクラッチを介して、搬送モータ22の回転力を利用して回転する。そのため、給紙ローラ11は、搬送モータ22(後述)の駆動力を利用して、回転している。ホッパ13は、回動軸13Aと、ホッパバネ13Bと、カムフォロア13Cとを有する。回動軸13Aは、ホッパ13の上部に位置し、ここを中心にホッパ13を揺動可能にしている。カムフォロア13cは、給紙ローラ軸12のカム17と連携し、ホッパ13を駆動する。分離パッド14は、ホッパ13に堆積されている複数の紙Sが一度に給紙されることを防ぐためのものである。ガイド15は、給紙ローラ11によって給紙された紙Sを搬送ユニット20まで案内するためのものである。   The paper feed unit 10 is for stacking a plurality of papers and feeding (feeding) them one by one to the transport unit 20. The paper feeding unit 10 includes a paper feeding roller 11, a paper feeding roller shaft 12, a hopper 13, a separation pad 14, and a guide 15. However, in order for the sheet feeding unit 20 to function as a supply unit, all of these components are not necessarily required. The paper feed roller 11 has a substantially D-shaped cross section. The circumferential length of the circumferential portion of the paper feed roller 11 is set to be longer than the transport distance to the transport unit 20. The paper feed roller 11 has a flat portion. The paper feed roller shaft 12 is a rotation shaft for rotating the paper feed roller, and is provided with a cam 17. The paper feed roller shaft 12 rotates using the rotational force of the transport motor 22 via a clutch (not shown). For this reason, the paper feed roller 11 is rotated by using the driving force of a transport motor 22 (described later). The hopper 13 includes a rotating shaft 13A, a hopper spring 13B, and a cam follower 13C. The rotating shaft 13A is located at the upper part of the hopper 13 and enables the hopper 13 to swing around this. The cam follower 13 c drives the hopper 13 in cooperation with the cam 17 of the paper feed roller shaft 12. The separation pad 14 is for preventing a plurality of sheets S accumulated on the hopper 13 from being fed at a time. The guide 15 is for guiding the paper S fed by the paper feed roller 11 to the transport unit 20.

給紙ユニット10の動作について説明する。予め、ホッパ13には、複数の紙Sが積層してストックされている。給紙ローラ軸12が回転するとカム17も回転し、カムの形状に応じてホッパバネ13Bがホッパ13を押し上げる。そして、ホッパ13に積層している最上位の紙Sが給紙ローラ11に接触する。紙Sが給紙ローラ11に接触した状態で給紙ローラ11が回転すると、最上位以外の紙Sも下流に進もうとする。しかし、紙Sと分離パッド14との間に働く摩擦力によって最上位以外の紙Sが給紙されず、最上位の紙Sだけが給紙ローラ11によって給紙される。最上位の紙Sが給紙ローラ11により給紙された後、カム17によりカムフォロア13Cが押し下げられて、ホッパ13が押し下げられる。給紙ローラ11は、円周部分を使って紙Sを搬送ローラ23まで搬送する。搬送ローラ23が紙の搬送を行うとき、給紙ローラ11の平坦部分が紙と対向し、紙Sが給紙ローラと非接触状態になる。これにより、搬送ローラ23が紙を搬送するときに、搬送負荷を与えないようにしている。   The operation of the paper feeding unit 10 will be described. A plurality of paper sheets S are stacked and stocked in advance in the hopper 13. When the paper feed roller shaft 12 rotates, the cam 17 also rotates, and the hopper spring 13B pushes up the hopper 13 according to the shape of the cam. Then, the uppermost paper S stacked on the hopper 13 comes into contact with the paper feed roller 11. When the paper feed roller 11 rotates in a state where the paper S is in contact with the paper feed roller 11, the paper S other than the uppermost one also tries to advance downstream. However, the sheet S other than the uppermost sheet S is not fed by the frictional force acting between the sheet S and the separation pad 14, and only the uppermost sheet S is fed by the sheet feeding roller 11. After the uppermost paper S is fed by the paper feed roller 11, the cam follower 13C is pushed down by the cam 17, and the hopper 13 is pushed down. The paper feed roller 11 transports the paper S to the transport roller 23 using the circumferential portion. When the transport roller 23 transports the paper, the flat portion of the paper feed roller 11 faces the paper, and the paper S is not in contact with the paper feed roller. Thereby, when the conveyance roller 23 conveys the paper, no conveyance load is applied.

搬送ユニット20は、媒体(例えば、紙Sなど)を印刷可能な位置に送り込み、印刷時に所定の方向(以下、搬送方向という)に所定の搬送量で紙を搬送させるためのものである。搬送ユニット20は、搬送モータ22(PFモータとも言う)と、搬送ローラ23と、プラテン24と、排紙ローラ25とを有する。ただし、搬送ユニット20が搬送機構として機能するためには、必ずしもこれらの構成要素を全て必要とするわけではない。搬送モータ22は、紙を搬送方向に搬送するためのモータであり、DCモータにより構成される。搬送ローラ23は、給紙ローラ11によって給紙された紙Sを印刷可能な領域まで搬送するローラであり、搬送モータ22によって駆動される。プラテン24は、印刷中の紙Sを支持する。排紙ローラ25は、印刷が終了した紙Sをプリンタの外部に排出するローラである。この排紙ローラ25は、搬送ローラ23と同期して回転する。   The transport unit 20 is for feeding a medium (for example, the paper S) to a printable position and transporting the paper by a predetermined transport amount in a predetermined direction (hereinafter referred to as a transport direction) during printing. The transport unit 20 includes a transport motor 22 (also referred to as a PF motor), a transport roller 23, a platen 24, and a paper discharge roller 25. However, in order for the transport unit 20 to function as a transport mechanism, all of these components are not necessarily required. The transport motor 22 is a motor for transporting paper in the transport direction, and is constituted by a DC motor. The transport roller 23 is a roller that transports the paper S fed by the paper feed roller 11 to a printable area, and is driven by the transport motor 22. The platen 24 supports the paper S being printed. The paper discharge roller 25 is a roller for discharging the printed paper S to the outside of the printer. The paper discharge roller 25 rotates in synchronization with the transport roller 23.

キャリッジユニット30は、ヘッドを所定の方向(以下、移動方向という)に移動(「走査」とも呼ばれる)させるためのものである。キャリッジユニット30は、キャリッジ31と、キャリッジモータ32(CRモータとも言う)とを有する。キャリッジ31は、移動方向に往復移動可能である。(これにより、ヘッドが移動方向に沿って移動する。)また、キャリッジ31は、インクを収容するインクカートリッジを着脱可能に保持している。キャリッジモータ32は、キャリッジ31を移動方向に移動させるためのモータであり、DCモータにより構成される。   The carriage unit 30 is for moving (also referred to as “scanning”) the head in a predetermined direction (hereinafter referred to as a moving direction). The carriage unit 30 includes a carriage 31 and a carriage motor 32 (also referred to as a CR motor). The carriage 31 can reciprocate in the moving direction. (Thus, the head moves along the moving direction.) The carriage 31 detachably holds an ink cartridge that stores ink. The carriage motor 32 is a motor for moving the carriage 31 in the movement direction, and is constituted by a DC motor.

ヘッドユニット40は、紙にインクを吐出するためのものである。ヘッドユニット40は、ヘッド41を有する。ヘッド41は、インク吐出部であるノズルを複数有し、各ノズルから断続的にインクを吐出する。このヘッド41は、キャリッジ31に設けられている。そのため、キャリッジ31が移動方向に移動すると、ヘッド41も移動方向に移動する。そして、ヘッド41が移動方向に移動中にインクを断続的に吐出することによって、移動方向に沿ったドットライン(ラスタライン)が紙に形成される。   The head unit 40 is for ejecting ink onto paper. The head unit 40 has a head 41. The head 41 has a plurality of nozzles that are ink discharge portions, and discharges ink intermittently from each nozzle. The head 41 is provided on the carriage 31. Therefore, when the carriage 31 moves in the movement direction, the head 41 also moves in the movement direction. Then, by intermittently ejecting ink while the head 41 is moving in the moving direction, dot lines (raster lines) along the moving direction are formed on the paper.

検出器群50には、リニア式エンコーダ51、ロータリー式エンコーダ52、紙検出センサ53、および光学センサ54等が含まれる。リニア式エンコーダ51は、キャリッジ31の移動方向の位置を検出するためのものである。ロータリー式エンコーダ52は、搬送ローラ23の回転量を検出するためのものである。紙検出センサ53は、印刷される紙の先端の位置を検出するためのものである。この紙検出センサ53は、給紙ローラ11が搬送ローラ23に向かって紙を給紙する途中で、紙の先端の位置を検出できる位置に設けられている。なお、紙検出センサ53は、機械的な機構によって紙の先端を検出するメカニカルセンサである。詳しく言うと、紙検出センサ53は搬送方向に回転可能なレバーを有し、このレバーは紙の搬送経路内に突出するように配置されている。そのため、紙の先端がレバーに接触し、レバーが回転させられるので、紙検出センサ53は、このレバーの動きを検出することによって、紙の先端の位置を検出する。光学センサ54は、キャリッジ31に取付けられている。光学センサ54は、発光部から紙に照射された光の反射光を受光部が検出することにより、紙の有無を検出する。そして、光学センサ54は、キャリッジ41によって移動しながら紙の端部の位置を検出する。光学センサ54は、光学的に紙の端部を検出するため、機械的な紙検出センサ53よりも、検出精度が高い。なお、検出器群50には、後述する最終用紙検出センサ56(図17A及び図17B参照)も含まれる。   The detector group 50 includes a linear encoder 51, a rotary encoder 52, a paper detection sensor 53, an optical sensor 54, and the like. The linear encoder 51 is for detecting the position of the carriage 31 in the moving direction. The rotary encoder 52 is for detecting the rotation amount of the transport roller 23. The paper detection sensor 53 is for detecting the position of the leading edge of the paper to be printed. The paper detection sensor 53 is provided at a position where the front end of the paper can be detected while the paper supply roller 11 is feeding the paper toward the transport roller 23. The paper detection sensor 53 is a mechanical sensor that detects the leading edge of the paper by a mechanical mechanism. More specifically, the paper detection sensor 53 has a lever that can rotate in the transport direction, and this lever is disposed so as to protrude into the paper transport path. For this reason, since the leading edge of the paper comes into contact with the lever and the lever is rotated, the paper detection sensor 53 detects the position of the leading edge of the paper by detecting the movement of the lever. The optical sensor 54 is attached to the carriage 31. The optical sensor 54 detects the presence or absence of paper by the light receiving unit detecting reflected light of light irradiated on the paper from the light emitting unit. The optical sensor 54 detects the position of the edge of the paper while being moved by the carriage 41. Since the optical sensor 54 optically detects the edge of the paper, the detection accuracy is higher than that of the mechanical paper detection sensor 53. The detector group 50 also includes a final sheet detection sensor 56 (see FIGS. 17A and 17B), which will be described later.

コントローラ60は、プリンタの制御を行うための制御ユニット(制御手段)である。コントローラ60は、インターフェース部61と、CPU62と、メモリ63と、ユニット制御回路64とを有する。インターフェース部61は、外部装置であるコンピュータ110とプリンタ1との間でデータの送受信を行うためのものである。CPU62は、プリンタ全体の制御を行うための演算処理装置である。メモリ63は、CPU62のプログラムを格納する領域や作業領域等を確保するためのものであり、RAM、EEPROM等の記憶手段を有する。CPU62は、メモリ63に格納されているプログラムに従って、ユニット制御回路64を介して各ユニットを制御する。   The controller 60 is a control unit (control means) for controlling the printer. The controller 60 includes an interface unit 61, a CPU 62, a memory 63, and a unit control circuit 64. The interface unit 61 is for transmitting and receiving data between the computer 110 which is an external device and the printer 1. The CPU 62 is an arithmetic processing unit for controlling the entire printer. The memory 63 is for securing an area for storing the program of the CPU 62, a work area, and the like, and has storage means such as a RAM and an EEPROM. The CPU 62 controls each unit via the unit control circuit 64 in accordance with a program stored in the memory 63.

<印刷動作について>
図6は、印刷時の処理のフロー図である。以下に説明される各処理は、コントローラ60が、メモリ63内に格納されたプログラムに従って、各ユニットを制御することにより実行される。このプログラムは、各処理を実行するためのコードを有する。
<About printing operation>
FIG. 6 is a flowchart of processing during printing. Each process described below is executed by the controller 60 controlling each unit in accordance with a program stored in the memory 63. This program has a code for executing each process.

コントローラ60は、コンピュータ110からインターフェース部61を介して、印刷命令を受信する(S001)。この印刷命令は、コンピュータ110から送信される印刷データのヘッダに含まれている。そして、コントローラ60は、受信した印刷データに含まれる各種コマンドの内容を解析し、各ユニットを用いて、以下の給紙処理・搬送処理・インク吐出処理等を行う。   The controller 60 receives a print command from the computer 110 via the interface unit 61 (S001). This print command is included in the header of print data transmitted from the computer 110. Then, the controller 60 analyzes the contents of various commands included in the received print data, and performs the following paper feed processing, transport processing, ink ejection processing, and the like using each unit.

まず、コントローラ60は、給紙処理を行う(S001)。給紙処理とは、印刷すべき紙をプリンタ内に供給するための処理である。具体的には、ホッパ13を押し上げて、給紙ローラ11により最上位の紙を給紙する処理である。   First, the controller 60 performs a paper feed process (S001). The paper feed process is a process for supplying paper to be printed into the printer. Specifically, it is a process of pushing up the hopper 13 and feeding the uppermost paper by the paper feed roller 11.

次に、コントローラ60は、頭出し処理を行う(S002)。頭出し処理とは、給紙ローラ11及び搬送ローラ23を駆動して、印刷開始位置まで紙を搬送する処理である。この処理では、まずコントローラ60は、給紙ローラ11を駆動して、紙を搬送ローラ23まで搬送する。給紙ローラ11が紙を搬送ローラまで搬送する途中、紙の先端が紙検出センサ53のレバーと接触する。これにより紙検出センサ53が紙の先端を検出する。つまり、コントローラ60は、紙の先端が紙検出センサ53の位置にあることを認識する。そして、コントローラは、この時点から給紙ローラ11と搬送ローラ23とを目標駆動量にて駆動し、紙を印刷開始位置まで搬送する。給紙ローラ11と搬送ローラ23が目標駆動量にて駆動されたとき、紙は印刷開始位置に位置決めされている。このとき、ヘッド41の少なくとも一部のノズルは、紙と対向している。   Next, the controller 60 performs a cueing process (S002). The cueing process is a process of driving the paper feed roller 11 and the transport roller 23 to transport the paper to the print start position. In this process, first, the controller 60 drives the paper feed roller 11 to transport the paper to the transport roller 23. While the paper feed roller 11 transports the paper to the transport roller, the leading edge of the paper contacts the lever of the paper detection sensor 53. Thereby, the paper detection sensor 53 detects the leading edge of the paper. That is, the controller 60 recognizes that the front end of the paper is at the position of the paper detection sensor 53. Then, from this point of time, the controller drives the paper feed roller 11 and the transport roller 23 with the target drive amount, and transports the paper to the print start position. When the paper feed roller 11 and the transport roller 23 are driven by the target drive amount, the paper is positioned at the print start position. At this time, at least some of the nozzles of the head 41 face the paper.

次に、コントローラ60は、ドット形成処理を行う(S003)。ドット形成処理とは、移動方向に沿って移動するヘッドからインクを断続的に吐出させ、紙上にドットを形成する処理である。コントローラ60は、キャリッジモータ32を駆動し、キャリッジ31を移動方向に移動させる。そして、コントローラ60は、キャリッジ31が移動している間に、印刷データに基づいてヘッドからインクを吐出させる。ヘッドから吐出されたインク滴が紙上に着弾すれば、紙上にドットが形成される。   Next, the controller 60 performs dot formation processing (S003). The dot forming process is a process of forming dots on paper by intermittently ejecting ink from a head that moves in the moving direction. The controller 60 drives the carriage motor 32 to move the carriage 31 in the movement direction. Then, the controller 60 ejects ink from the head based on the print data while the carriage 31 is moving. When ink droplets ejected from the head land on the paper, dots are formed on the paper.

次に、コントローラ60は、搬送処理を行う(S004)。搬送処理とは、紙をヘッドに対して搬送方向に沿って相対的に移動させる処理である。コントローラ60は、目標駆動量にて搬送モータを駆動し、搬送ローラを回転させて紙を搬送方向に搬送する。この搬送処理により、ヘッド41は、先ほどのドット形成処理によって形成されたドットの位置とは異なる位置に、ドットを形成することが可能になる。   Next, the controller 60 performs a conveyance process (S004). The conveyance process is a process of moving the paper relative to the head along the conveyance direction. The controller 60 drives the carry motor with the target drive amount and rotates the carry roller to carry the paper in the carrying direction. By this carrying process, the head 41 can form dots at positions different from the positions of the dots formed by the previous dot formation process.

次に、コントローラ60は、印刷中の紙の排紙の判断を行う(S005)。印刷中の紙に印刷するためのデータが残っていれば、排紙は行われない。そして、コントローラ60は、印刷するためのデータがなくなるまでドット形成処理と搬送処理とを交互に繰り返し、ドットから構成される画像を徐々に紙に印刷する。印刷中の紙に印刷するためのデータがなくなれば、コントローラ60は、その紙を排紙する。コントローラ60は、排紙ローラを回転させることにより、印刷した紙を外部に排出する。なお、排紙を行うか否かの判断は、印刷データに含まれる排紙コマンドに基づいても良い。   Next, the controller 60 determines whether or not to discharge the paper being printed (S005). If there is still data to be printed on the paper being printed, no paper is discharged. Then, the controller 60 alternately repeats the dot formation process and the conveyance process until there is no data to be printed, and gradually prints an image composed of dots on paper. When there is no more data for printing on the paper being printed, the controller 60 discharges the paper. The controller 60 discharges the printed paper to the outside by rotating the paper discharge roller. The determination of whether or not to discharge paper may be based on a paper discharge command included in the print data.

次に、コントローラ60は、印刷を続行するか否かの判断を行う(S006)。次の紙に印刷を行うのであれば、印刷を続行し、次の紙の給紙処理を開始する。次の紙に印刷を行わないのであれば、印刷動作を終了する。   Next, the controller 60 determines whether or not to continue printing (S006). If printing is to be performed on the next paper, printing is continued and the paper feeding process for the next paper is started. If printing is not performed on the next paper, the printing operation is terminated.

===搬送処理===
<搬送処理について>
図7は、搬送ユニット20の構成の説明図である。なお、これらの図において、既に説明された構成要素については、同じ符号を付しているので、説明を省略する。
=== Conveyance processing ===
<About transport processing>
FIG. 7 is an explanatory diagram of the configuration of the transport unit 20. In these drawings, the components already described are given the same reference numerals and the description thereof is omitted.

搬送ユニット20は、コントローラからの搬送指令に基づいて、所定の駆動量にて搬送モータ22を駆動させる。搬送モータ22は、指令された駆動量に応じて回転方向の駆動力を発生する。搬送モータ22は、この駆動力を用いて搬送ローラ23を回転させる。また、搬送モータ22は、この駆動力を用いて排紙ローラ25を回転させる。つまり、搬送モータ22が所定の駆動量を発生すると、搬送ローラ23と排紙ローラ25は所定の回転量にて回転する。搬送ローラ23と排紙ローラ25が所定の回転量にて回転すると、紙は所定の搬送量にて搬送される。搬送ローラ23と排紙ローラ25は同期して回転しているため、搬送ローラ23及び排紙ローラ25の少なくとも一方に紙が接触していれば、紙は搬送ユニット20によって搬送可能である。
紙の搬送量は、搬送ローラ23の回転量に応じて定まる。したがって、搬送ローラ23の回転量が検出できれば、紙の搬送量も検出可能である。そこで、搬送ローラ23の回転量を検出するため、ロータリー式エンコーダ52が設けられている。
The transport unit 20 drives the transport motor 22 by a predetermined drive amount based on a transport command from the controller. The conveyance motor 22 generates a driving force in the rotation direction according to the commanded driving amount. The transport motor 22 rotates the transport roller 23 using this driving force. Further, the transport motor 22 rotates the paper discharge roller 25 using this driving force. That is, when the transport motor 22 generates a predetermined drive amount, the transport roller 23 and the paper discharge roller 25 rotate by a predetermined rotation amount. When the transport roller 23 and the paper discharge roller 25 are rotated by a predetermined rotation amount, the paper is transported by a predetermined transport amount. Since the transport roller 23 and the paper discharge roller 25 rotate in synchronization, the paper can be transported by the transport unit 20 as long as the paper is in contact with at least one of the transport roller 23 and the paper discharge roller 25.
The carry amount of the paper is determined according to the rotation amount of the carry roller 23. Therefore, if the rotation amount of the conveyance roller 23 can be detected, the conveyance amount of the paper can also be detected. Therefore, a rotary encoder 52 is provided to detect the rotation amount of the transport roller 23.

<ロータリー式エンコーダの構成について>
図8は、ロータリー式エンコーダの構成の説明図である。なお、これらの図において、既に説明された構成要素については、同じ符号を付しているので、説明を省略する。
<About the configuration of the rotary encoder>
FIG. 8 is an explanatory diagram of the configuration of the rotary encoder. In these drawings, the components already described are given the same reference numerals and the description thereof is omitted.

ロータリー式エンコーダは52、スケール521と検出部522とを有する。   The rotary encoder 52 includes a scale 521 and a detection unit 522.

スケール521は、所定の間隔毎に設けられた多数のスリットを有する。このスケール521は、搬送ローラ14に設けられている。つまり、スケール521は、搬送ローラ23が回転すると、一緒に回転する。例えば、搬送ローラ23が紙Sを1/1440インチ分の搬送を行うように回転すると、スケール521は、検出部522に対して、1スリット分だけ回転する。   The scale 521 has a large number of slits provided at predetermined intervals. The scale 521 is provided on the transport roller 14. That is, the scale 521 rotates together when the transport roller 23 rotates. For example, when the transport roller 23 rotates to transport the paper S for 1/1440 inch, the scale 521 rotates by one slit relative to the detection unit 522.

検出部522は、スケール521と対向して設けられており、プリンタ本体側に固定されている。検出部522は、発光ダイオード522Aと、コリメータレンズ522Bと、検出処理部522Cとを有しており、検出処理部522Cは、複数(例えば、4個)のフォトダイオード522Dと、信号処理回路522Eと、2個のコンパレータ522Fa、522Fbとを備えている。   The detection unit 522 is provided to face the scale 521 and is fixed to the printer main body side. The detection unit 522 includes a light emitting diode 522A, a collimator lens 522B, and a detection processing unit 522C. The detection processing unit 522C includes a plurality of (for example, four) photodiodes 522D and a signal processing circuit 522E. Two comparators 522Fa and 522Fb are provided.

発光ダイオード522Aは、両端の抵抗を介して電圧Vccが印加されると光を発し、この光はコリメータレンズに入射される。コリメータレンズ522Bは、発光ダイオード522Aから発せられた光を平行光とし、スケール521に平行光を照射する。スケールに設けられたスリットを通過した平行光は、固定スリット(不図示)を通過して、各フォトダイオード522Dに入射する。フォトダイオード522Dは、入射した光を電気信号に変換する。各フォトダイオードから出力される電気信号は、コンパレータ522Fa、522Fbにおいて比較され、比較結果がパルスとして出力される。そして、コンパレータ522Fa、522Fbから出力されるパルスENC−A及びパルスENC−Bが、ロータリー式エンコーダ52の出力となる。   The light emitting diode 522A emits light when a voltage Vcc is applied through resistances at both ends, and this light enters the collimator lens. The collimator lens 522B converts the light emitted from the light emitting diode 522A into parallel light, and irradiates the scale 521 with the parallel light. The parallel light that has passed through the slit provided in the scale passes through a fixed slit (not shown) and enters each photodiode 522D. The photodiode 522D converts incident light into an electrical signal. The electric signals output from the photodiodes are compared in the comparators 522Fa and 522Fb, and the comparison result is output as a pulse. The pulses ENC-A and ENC-B output from the comparators 522Fa and 522Fb are the output of the rotary encoder 52.

<ロータリー式エンコーダの信号について>
図9Aは、搬送モータ22が正転しているときの出力信号の波形のタイミングチャートである。図9Bは、搬送モータ22が反転しているときの出力信号の波形のタイミングチャートである。
<About rotary encoder signals>
FIG. 9A is a timing chart of the waveform of the output signal when the transport motor 22 is rotating forward. FIG. 9B is a timing chart of the waveform of the output signal when the transport motor 22 is reversed.

図に示された通り、搬送モータ12の正転時および反転時のいずれの場合であっても、パルスENC−AとパルスENC−Bとは、位相が90度ずれている。搬送モータ22が正転しているとき、すなわち、紙Sが搬送方向に搬送されているときは、パルスENC−Aは、パルスENC−Bよりも90度だけ位相が進んでいる。一方、搬送モータ22が反転しているとき、すなわち、紙Sが搬送方向とは逆方向に搬送されているときは、パルスENC−Aは、パルスENC−Bよりも90度だけ位相が遅れている。各パルスの1周期Tは、搬送ローラ23がスケール521のスリットの間隔(例えば、1/1440インチ(1インチ=2.54cm))分だけ回転する時間に等しい。   As shown in the figure, the phase of the pulse ENC-A and the pulse ENC-B are shifted by 90 degrees regardless of whether the conveyance motor 12 is rotating forward or reversing. When the transport motor 22 is rotating forward, that is, when the paper S is transported in the transport direction, the phase of the pulse ENC-A is advanced by 90 degrees from the pulse ENC-B. On the other hand, when the transport motor 22 is reversed, that is, when the paper S is transported in the direction opposite to the transport direction, the phase of the pulse ENC-A is delayed by 90 degrees from the pulse ENC-B. Yes. One period T of each pulse is equal to a time during which the transport roller 23 rotates by an interval between slits of the scale 521 (for example, 1/1440 inch (1 inch = 2.54 cm)).

コントローラがパルス信号の数をカウントすれば、搬送ローラ23の回転量を検出できるので、紙の搬送量を検出することができる。また、コントローラが各パルスの1周期Tを検出すれば、搬送ローラ23の回転速度を検出できるので、紙の搬送速度を検出することができる。   If the controller counts the number of pulse signals, the rotation amount of the conveyance roller 23 can be detected, so that the conveyance amount of the paper can be detected. Further, if the controller detects one cycle T of each pulse, the rotational speed of the transport roller 23 can be detected, so that the paper transport speed can be detected.

<目標駆動量による搬送について>
図10は、目標駆動量による搬送のフロー図である。以下に説明される各種の動作は、プリンタ1内のメモリに格納されたプログラムに基づいて、コントローラが搬送モータを制御することによって、実現される。また、このプログラムは、以下に説明される各種の動作を行うためのコードから構成されている。
<Conveying by target drive amount>
FIG. 10 is a flowchart of conveyance by the target drive amount. Various operations described below are realized by the controller controlling the carry motor based on a program stored in a memory in the printer 1. The program is composed of codes for performing various operations described below.

まず、コントローラは、目標駆動量を設定する(S041)。目標駆動量とは、目標とする搬送量にて紙Sを搬送するため、搬送モータの駆動量を決める値である。この目標駆動量は、コンピュータ側から受信した印刷データの中に含まれているコマンドデータ(目標駆動量に関するデータ)に基づいて、決定される。コントローラは、この目標駆動量に関するデータに基づいて、カウンタの値を設定する。以下の説明では、目標駆動量をXとし、コントローラは、目標駆動量を補正せずに、カウンタの値をXに設定するものとする。   First, the controller sets a target drive amount (S041). The target drive amount is a value that determines the drive amount of the transport motor in order to transport the paper S with the target transport amount. The target drive amount is determined based on command data (data related to the target drive amount) included in the print data received from the computer side. The controller sets a counter value based on the data related to the target drive amount. In the following description, it is assumed that the target drive amount is X, and the controller sets the counter value to X without correcting the target drive amount.

次に、コントローラは、搬送モータ22を駆動する(S042)。搬送モータ22の駆動により、搬送ローラ23が回転する。そして、搬送ローラ23が回転すると、搬送ローラ23に設けられたスリット521も回転する。   Next, the controller drives the carry motor 22 (S042). The conveyance roller 23 is rotated by driving the conveyance motor 22. And if the conveyance roller 23 rotates, the slit 521 provided in the conveyance roller 23 will also rotate.

次に、コントローラは、ロータリー式エンコーダのパルス信号のエッジを検出する(S043)。すなわち、コントローラは、パルスENC−A又はENC−Bについて、立ち上がりエッジ又は立ち下りエッジを検出する。例えば、コントローラが1個のエッジを検出すれば、搬送ローラ23が1/1440インチの搬送量にて紙Sを搬送したことを意味する。   Next, the controller detects the edge of the pulse signal of the rotary encoder (S043). That is, the controller detects a rising edge or a falling edge for the pulse ENC-A or ENC-B. For example, if the controller detects one edge, it means that the transport roller 23 transported the paper S by a transport amount of 1/1440 inch.

コントローラがロータリー式エンコーダのパルス信号のエッジを検出したら、コントローラは、カウンタの値を減算する(S044)。つまり、カウンタの値がXのときに、コントローラがパルス信号のエッジを1つ検出したら、コントローラはカウンタの値をX−1に設定する。   When the controller detects the edge of the pulse signal of the rotary encoder, the controller subtracts the value of the counter (S044). That is, when the counter value is X and the controller detects one edge of the pulse signal, the controller sets the counter value to X-1.

そして、コントローラは、カウンタの値がゼロになるまで、S042〜S044の動作を繰り返す(S045)。つまり、最初にカウンタに設定された値のパルス数が検出されるまで、コントローラは、搬送モータ22を駆動することになる。これにより、搬送モータは、最初にカウンタに設定された値に応じた駆動量で、紙Sを搬送方向に搬送する。   Then, the controller repeats the operations of S042 to S044 until the counter value becomes zero (S045). That is, the controller drives the carry motor 22 until the number of pulses of the value set in the counter is detected first. As a result, the transport motor transports the paper S in the transport direction with a drive amount corresponding to the value initially set in the counter.

例えば、搬送ユニット20が紙Sを90/1440インチだけ搬送するとき、コントローラは、目標駆動量を設定するため、カウンタの値を90に設定する。そして、コントローラは、ロータリー式エンコーダのパルス信号の立ち上りエッジ又は立ち下りを検出するたびに、カウンタの値を減算する。そして、カウンタの値がゼロになったとき、コントローラは、搬送動作を終了する。90個のパルス信号を検出すれば、搬送ローラ23が90/1440インチで紙Sを搬送したことを意味するからである。したがって、コントローラが目標駆動量の設定としてカウンタの値を90に設定すれば、搬送ユニット20は、90/1440インチで紙Sを搬送することになるのである。   For example, when the transport unit 20 transports the paper S by 90/1440 inches, the controller sets the counter value to 90 in order to set the target drive amount. The controller subtracts the value of the counter every time the rising edge or the falling edge of the pulse signal of the rotary encoder is detected. Then, when the value of the counter becomes zero, the controller ends the carrying operation. This is because if 90 pulse signals are detected, it means that the transport roller 23 transports the paper S at 90/1440 inches. Therefore, if the controller sets the counter value to 90 as the setting of the target drive amount, the transport unit 20 transports the paper S at 90/1440 inches.

なお、パルスENC−AとパルスENC−Bの両方のエッジを検出しても良い。この場合、コントローラは、ロータリー式エンコーダのパルス信号に基づいて、1/5760インチの精度で搬送ローラの回転量を検出できる。コントローラがカウンタの値を90に設定すれば、搬送ユニット20は、90/5760インチで紙Sを搬送することになる。   Note that the edges of both the pulse ENC-A and the pulse ENC-B may be detected. In this case, the controller can detect the rotation amount of the transport roller with an accuracy of 1/5760 inch based on the pulse signal of the rotary encoder. If the controller sets the counter value to 90, the transport unit 20 transports the paper S at 90/5760 inches.

上記の説明は、1回の搬送動作に関するものである。プリンタが複数回の搬送動作を間欠的に行う場合、コントローラは各搬送動作が終わるたびに目標駆動量を設定し(カウンタの値を設定し)、搬送ローラ23は、設定された目標駆動量に従って紙Sを搬送する。なお、後述するように、搬送動作を行う場合、目標駆動量を設定する前に、目標駆動量が補正されている。   The above description relates to one transport operation. When the printer intermittently performs a plurality of transport operations, the controller sets a target drive amount (sets a counter value) after each transport operation ends, and the transport roller 23 follows the set target drive amount. The paper S is conveyed. Note that, as will be described later, when performing the transport operation, the target drive amount is corrected before the target drive amount is set.

また、頭出し動作の際にも、上記の搬送動作と同様に、目標搬送量に基づくカウンタの設定が行われる。具体的には、紙検出センサ53が紙の先端を検出したとき、コントローラ60は、目標駆動量にてカウンタを設定する。これにより、給紙ローラ及び搬送ローラは、設定された目標駆動量に従って、紙検出センサ53から印刷開始位置まで紙を搬送する。なお、コントローラは、コンピュータ側から受信した印刷データに含まれるデータに基づいてカウンタを設定しなくても良い。例えば、頭出し動作用の目標駆動量に関するデータがプリンタ内のメモリに保存され、このメモリに保存されたデータに基づいてカウンタを設定しても良い。なお、頭出し動作を行う場合、目標駆動量を設定する前に、目標駆動量が補正されている。   Also, during the cueing operation, the counter is set based on the target carry amount as in the case of the carry operation. Specifically, when the paper detection sensor 53 detects the leading edge of the paper, the controller 60 sets a counter with the target drive amount. Thereby, the paper feed roller and the transport roller transport the paper from the paper detection sensor 53 to the print start position according to the set target drive amount. The controller may not set the counter based on data included in the print data received from the computer side. For example, data relating to the target drive amount for the cueing operation may be stored in a memory in the printer, and the counter may be set based on the data stored in this memory. When performing the cueing operation, the target drive amount is corrected before setting the target drive amount.

ところで、ロータリー式エンコーダ52は、直接的には搬送ローラ23の回転量を検出するのであって、厳密にいえば、紙Sの搬送量を検出していない。つまり、搬送ローラ23と紙Sとの間に滑りが生じていれば、搬送ローラ23の回転量と紙Sの搬送量が一致しないため、ロータリー式エンコーダ52は紙Sの搬送量を正確に検出することができず、搬送誤差(検出誤差)が生じる。このように、搬送ローラ23と紙Sとの間に滑りが生じている場合、搬送ユニット20が紙Sを目標とする搬送量(目標搬送量)で搬送するためには、コントローラは目標駆動量よりも大きい駆動量で搬送ローラ23を回転させる必要がある。そこで、コントローラは、紙Sを目標搬送量で搬送するため、目標駆動量を補正し、補正された目標駆動量に応じた値にカウンタを設定する。   By the way, the rotary encoder 52 directly detects the rotation amount of the transport roller 23, and strictly speaking, does not detect the transport amount of the paper S. That is, if there is a slip between the transport roller 23 and the paper S, the rotary encoder 52 accurately detects the transport amount of the paper S because the rotation amount of the transport roller 23 does not match the transport amount of the paper S. Cannot be performed, and a conveyance error (detection error) occurs. As described above, in the case where there is a slip between the transport roller 23 and the paper S, in order for the transport unit 20 to transport the paper S with the target transport amount (target transport amount), the controller is required to set the target drive amount. It is necessary to rotate the transport roller 23 with a larger driving amount. Therefore, the controller corrects the target drive amount in order to carry the paper S by the target carry amount, and sets a counter to a value corresponding to the corrected target drive amount.

===補正量の決定方法===
まず、プリンタの出荷前又はユーザ先において、目標駆動量に対する補正量を予め決定する必要がある。そこで、以下に、補正量の決定方法を説明する。
=== Method for Determining Correction Amount ===
First, it is necessary to determine a correction amount for the target drive amount in advance before shipping the printer or at the user site. Therefore, a correction amount determination method will be described below.

<補正量の決定手順について>
図11は、補正量の決定手順を説明するためのフロー図である。以下に説明されるプリンタの各種の動作は、プリンタ内のメモリ63に格納されたプログラムによって実現される。そして、このプログラムは、以下に説明される各種の動作を行うためのコードから構成されている。
<About the procedure for determining the correction amount>
FIG. 11 is a flowchart for explaining a correction amount determination procedure. Various operations of the printer described below are realized by programs stored in the memory 63 in the printer. And this program is comprised from the code | cord | chord for performing the various operation | movement demonstrated below.

プリンタは、まず、搬送量補正用のテストパターンの印刷を指示する指示信号を受ける(S101)。この指示信号は、コンピュータ本体から受信しても良いし、プリンタ本体に設けられたボタンから入力されても良い。コンピュータ本体からテストパターンの印刷を指示する場合、例えば図12に示されるようなユーザインターフェースが、コンピュータ本体に接続された表示装置に表示される。表示装置に表示されたウィンドウW1内には、搬送量補正用のテストパターンの印刷を指示するためのボタンが表示されている。ユーザがこのボタンをクリックすると、コンピュータ本体からプリンタ1側にテストパターンの印刷を指示する信号が送信される。   First, the printer receives an instruction signal for instructing printing of a test pattern for carrying amount correction (S101). This instruction signal may be received from the computer main body or may be input from a button provided on the printer main body. When instructing printing of a test pattern from the computer main body, a user interface as shown in FIG. 12, for example, is displayed on a display device connected to the computer main body. In the window W1 displayed on the display device, a button for instructing printing of a test pattern for carrying amount correction is displayed. When the user clicks this button, a signal instructing printing of the test pattern is transmitted from the computer main body to the printer 1 side.

次に、プリンタは、駆動量補正用のテストパターンを印刷する(S102)。指示信号を受信したプリンタは、メモリ63内にあるテストパターンのうち、駆動量補正用のテストパターンに関する情報を検索する。そして、プリンタは、駆動量補正用のテストパターンに関する情報に従って、紙Sにテストパターンを印刷する。   Next, the printer prints a test pattern for driving amount correction (S102). The printer that has received the instruction signal searches the test pattern in the memory 63 for information related to the test pattern for driving amount correction. Then, the printer prints the test pattern on the paper S according to the information related to the driving amount correction test pattern.

図13は、紙Sに印刷される駆動量補正用のテストパターンの一例である。紙に印刷されるテストパターンは、複数の補正用パターンを有する。例えば、本実施形態では、紙に印刷されるテストパターンは、5つの補正用パターンを有する。補正用パターンは、2つの帯状のパターンを有する。以下、補正用パターンの上側の帯状のパターンを第1バンドパターンとよび、補正用パターンの下側のパターンを第2バンドパターンとよぶことにする。第1バンドパターンと第2バンドパターンとの間の距離は、それぞれの補正パターンごとに異なっている。これにより、各補正用パターンは、特定の補正量に対応することになる。例えば、本実施形態では、左の補正用パターンから順に、第1バンドパターンと第2バンドパターンとの距離が小さくなり、対応する補正量も小さくなる。第1バンドパターンと第2バンドパターンとの間の距離に応じて、第1バンドパターンと第2バンドパターンとの間に白い縞(白バンディングや明バンディングとも呼ばれる)や黒い縞(黒バンディングや暗バンディングとも呼ばれる)が発生する。ただし、最適な補正量に対応する補正用パターンには、第1バンドパターンと第2バンドパターンとの間に縞模様があまり発生しない。例えば、本実施形態では、「番号=2」が付された補正用パターンには、縞模様があまり発生していない。   FIG. 13 is an example of a driving amount correction test pattern printed on the paper S. The test pattern printed on paper has a plurality of correction patterns. For example, in the present embodiment, the test pattern printed on paper has five correction patterns. The correction pattern has two strip patterns. Hereinafter, the upper band-shaped pattern of the correction pattern is referred to as a first band pattern, and the lower pattern of the correction pattern is referred to as a second band pattern. The distance between the first band pattern and the second band pattern is different for each correction pattern. As a result, each correction pattern corresponds to a specific correction amount. For example, in the present embodiment, in order from the left correction pattern, the distance between the first band pattern and the second band pattern decreases, and the corresponding correction amount also decreases. Depending on the distance between the first band pattern and the second band pattern, white stripes (also called white banding or light banding) or black stripes (black banding or dark banding) between the first band pattern and the second band pattern. Called banding). However, in the correction pattern corresponding to the optimum correction amount, a striped pattern does not occur so much between the first band pattern and the second band pattern. For example, in the present embodiment, the striped pattern does not occur so much in the correction pattern assigned “number = 2”.

駆動量補正用のテストパターンの印刷後、ユーザは、テストパターンとして印刷された複数の補正用パターンの中から、最適な補正用パターンの選択を行う(S103)。この最適なパターンの選択は、コンピュータ本体側で行っても良いし、プリンタ本体側で行っても良い。コンピュータ本体側で最適なパターンの選択を行う場合、例えば図14に示されるようなユーザインターフェースが、コンピュータ本体に接続された表示装置に表示される。表示装置に表示されたウィンドウW2内には、印刷された複数の補正用パターンに対応するように、複数のボタンが表示されている。そして、ユーザがこのボタンをクリックすることによって、クリックされたボタンに対応する補正用パターンが、最適なパターンとして選択される。例えば、本実施形態では、ユーザが「番号=2」に対応するボタンをクリックすることになる。   After printing the driving amount correction test pattern, the user selects an optimal correction pattern from a plurality of correction patterns printed as test patterns (S103). This optimum pattern selection may be performed on the computer main body side or on the printer main body side. When an optimum pattern is selected on the computer main body side, a user interface as shown in FIG. 14 is displayed on a display device connected to the computer main body. In the window W2 displayed on the display device, a plurality of buttons are displayed so as to correspond to the plurality of printed correction patterns. When the user clicks this button, the correction pattern corresponding to the clicked button is selected as the optimum pattern. For example, in the present embodiment, the user clicks a button corresponding to “number = 2”.

次に、駆動量を補正するための補正量が、プリンタに保存(記憶)される(S104)。コンピュータ本体側で最適なパターンの選択を行った場合、最適パターンに対応する補正量に関する情報(搬送量に関する情報)が、コンピュータ本体側からプリンタ側に送信される。そして、プリンタは、受信した補正量に関する情報をプリンタ内のメモリ63に保存する。   Next, the correction amount for correcting the drive amount is stored (stored) in the printer (S104). When the optimum pattern is selected on the computer main body side, information on the correction amount corresponding to the optimum pattern (information on the carry amount) is transmitted from the computer main body side to the printer side. Then, the printer stores the received information regarding the correction amount in the memory 63 in the printer.

記憶された補正量がαである場合、次のように処理される。まず、コンピュータは、目標駆動量Aとする印刷データをプリンタに送信する。プリンタは、保存されている補正量αを読み出し、目標駆動量AをA+αに補正する。補正された目標駆動量A+αに基づいてカウンタが設定され、カウンタがゼロになるまで搬送ユニットは紙を搬送する。結果として、搬送された紙は、目標搬送量Aにて搬送されている。なお、これらの処理については、後で詳細に説明する。   When the stored correction amount is α, processing is performed as follows. First, the computer transmits print data having a target drive amount A to the printer. The printer reads the stored correction amount α and corrects the target drive amount A to A + α. A counter is set based on the corrected target drive amount A + α, and the transport unit transports the paper until the counter reaches zero. As a result, the transported paper is transported by the target transport amount A. These processes will be described later in detail.

===最終用紙の補正量===
<最終用紙の特殊性について>
図15Aは、ホッパ13に紙が積層されているときの搬送状態の説明図である。同図において、既に説明された構成要素については、同じ符号を付しているので説明を省略する。
ホッパ13に複数の紙が積層されている場合、最上位の紙Sが給紙されるとき、他の紙はホッパ13に残っている。そのため、最上位の紙Sの下面は、ホッパ13に残る紙の上面と擦れながら、給紙される。つまり、この場合、紙と紙とが擦れながら、紙Sが給紙される。
=== Correction amount of the final paper ===
<Special characteristics of the final paper>
FIG. 15A is an explanatory diagram of a conveyance state when paper is stacked on the hopper 13. In the figure, the components already described are given the same reference numerals and the description thereof is omitted.
When a plurality of sheets are stacked on the hopper 13, when the uppermost sheet S is fed, other sheets remain in the hopper 13. Therefore, the lower surface of the uppermost paper S is fed while rubbing against the upper surface of the paper remaining on the hopper 13. That is, in this case, the paper S is fed while rubbing the paper.

図15Bは、ホッパ13に残る最後の紙の搬送状態の説明図である。
最後の紙が給紙されるとき、ホッパ13には他の紙は残っていない。そのため、給紙される紙の下面は、ホッパ13と擦れながら、給紙される。つまり、この場合、紙Sとホッパ13とが擦れながら、紙Sが給紙される。
ホッパ13は、紙とは異なる材質であり、例えばプラスチック製である。そのため、ホッパ13は、紙とは異なる摩擦係数を有する。このため、図15Aの最上位の紙にかかる摩擦力と、図15Bの最後の紙にかかる摩擦力が異なっている。
FIG. 15B is an explanatory diagram of the state of conveyance of the last paper remaining in the hopper 13.
When the last paper is fed, no other paper remains in the hopper 13. Therefore, the lower surface of the fed paper is fed while rubbing against the hopper 13. That is, in this case, the paper S is fed while the paper S and the hopper 13 are rubbed.
The hopper 13 is made of a material different from paper, and is made of plastic, for example. Therefore, the hopper 13 has a friction coefficient different from that of paper. For this reason, the frictional force applied to the uppermost paper in FIG. 15A is different from the frictional force applied to the last paper in FIG. 15B.

図16Aは、ホッパ13に紙が残っているときの搬送量の説明図である。図に示すように、紙にかかる摩擦力は、搬送ローラ23が紙を搬送するとき、バックテンションとして作用する。つまり、搬送ローラ23は、バックテンションがかかっている紙Sを搬送している。そのため、搬送ローラ23が紙Sを搬送するとき、搬送ローラ23と紙Sとの間で滑りが生じる。仮に搬送ローラ23が1インチ分の回転をしたとしても、搬送ローラ23と紙Sとの間の滑りによって、紙Sは1インチよりも少ない搬送量にて搬送される。そこで、前述のテストパターンを作成し、予めプリンタに補正量を記憶する。そして、目標駆動量を補正して、補正された目標駆動量にて搬送ローラを駆動する。これにより、紙Sが目標とする搬送量にて搬送される。   FIG. 16A is an explanatory diagram of the carry amount when paper remains in the hopper 13. As shown in the figure, the frictional force applied to the paper acts as a back tension when the transport roller 23 transports the paper. That is, the transport roller 23 transports the paper S on which the back tension is applied. Therefore, when the transport roller 23 transports the paper S, a slip occurs between the transport roller 23 and the paper S. Even if the transport roller 23 rotates for one inch, the paper S is transported with a transport amount smaller than one inch due to slippage between the transport roller 23 and the paper S. Therefore, the above test pattern is created and the correction amount is stored in advance in the printer. Then, the target driving amount is corrected, and the transport roller is driven with the corrected target driving amount. Thereby, the paper S is transported by the target transport amount.

図16Bは、ホッパ13の最後の紙の搬送量の説明図である。図16Aと比較すると、図16Bでは、紙にかかる摩擦力が大きい。このことは、搬送ローラ23と紙Sとの間の滑りが大きくなることを意味する。そのため、搬送ローラを同じ駆動量A+α(補正された目標駆動量)で駆動しても、紙は目標搬送量Aよりも少ない搬送量A−xにて搬送される。このように、ホッパ13の最後の紙を通常の紙と同様に搬送ユニットが搬送すると、搬送後の紙の位置が異なる結果になる。   FIG. 16B is an explanatory diagram of the transport amount of the last sheet of the hopper 13. Compared with FIG. 16A, in FIG. 16B, the frictional force applied to the paper is larger. This means that the slip between the transport roller 23 and the paper S is increased. Therefore, even if the transport roller is driven with the same drive amount A + α (corrected target drive amount), the paper is transported with a transport amount A−x that is smaller than the target transport amount A. As described above, when the last unit of the hopper 13 is transported by the transport unit in the same manner as normal paper, the position of the transported paper is different.

このため、ホッパ13の最後の紙を搬送するときは、通常の紙とは異なる補正量にて目標駆動量を補正する必要がある。そこで、本実施形態のプリンタは、以下のようにして、ホッパ13内の紙を搬送することにしている。   For this reason, when the last paper of the hopper 13 is conveyed, it is necessary to correct the target drive amount with a correction amount different from that of normal paper. Therefore, the printer according to the present embodiment conveys the paper in the hopper 13 as follows.

<最終用紙検出センサ1>
図17A及び図17Bは、最終用紙検出センサの説明図である。図17Aは、ホッパ13に他の紙が残っているときの最終用紙検出センサ56の様子を示している。また、図17Bは、ホッパ13の最後の紙を搬送するときの最終用紙検出センサ56の様子を示している。
<Final paper detection sensor 1>
17A and 17B are explanatory diagrams of the final sheet detection sensor. FIG. 17A shows the state of the final paper detection sensor 56 when other paper remains in the hopper 13. FIG. 17B shows the state of the final paper detection sensor 56 when the last paper of the hopper 13 is conveyed.

最終用紙検出センサ56は、回転可能なレバーを備える。このレバーの図中の上側の一端が、ホッパ13に対して回転可能に取り付けられている。ホッパ13に紙がない場合、このレバーの下側の一端は、ホッパ13に対して跳ね上がる。つまり、レバーには、ホッパ13に対して跳ね上がる方向に力が付与されている。但し、レバーに付与されている力は微弱であり、紙1枚の重さにより、レバーはホッパ13側に戻ってしまう。このようなレバーは、ホッパ13の図中の下側付近に設けられている。最終用紙検出センサ56は、レバーの動きを検出することにより、ホッパ13に紙が残っているか否かを検出する。なお、レバーの動きの検出方法は、紙検出センサ53と同様である。   The final paper detection sensor 56 includes a rotatable lever. One end of the lever in the figure is attached to the hopper 13 so as to be rotatable. When there is no paper in the hopper 13, the lower end of the lever jumps up with respect to the hopper 13. That is, a force is applied to the lever in the direction of jumping up with respect to the hopper 13. However, the force applied to the lever is weak, and the lever returns to the hopper 13 side due to the weight of one sheet of paper. Such a lever is provided near the lower side of the hopper 13 in the drawing. The final paper detection sensor 56 detects whether or not paper remains in the hopper 13 by detecting the movement of the lever. Note that the lever movement detection method is the same as that of the paper detection sensor 53.

前述の説明の通り、ホッパ13が最上位の紙を給紙した後、ホッパ13が押し下げられる。ホッパ13が押し下げられたときに、他の紙がホッパ13に残っている場合、ホッパ13に残っている紙がレバーを押し下げ続ける(図17A参照)。この場合、コントローラは、搬送している紙が最終用紙ではないことを認識する。   As described above, after the hopper 13 feeds the uppermost paper, the hopper 13 is pushed down. When other paper remains in the hopper 13 when the hopper 13 is pushed down, the paper remaining in the hopper 13 continues to push down the lever (see FIG. 17A). In this case, the controller recognizes that the paper being conveyed is not the final paper.

一方、ホッパ13が押し下げられたときに、ホッパ13に紙が残っていない場合、レバーがホッパから跳ね上がる(図17B参照)。つまり、ホッパ13の最後の紙が給紙されるとき、レバーが跳ね上がるので、コントローラは、搬送中の紙がホッパ13の最後の紙であることを認識する。   On the other hand, when the hopper 13 is pushed down, if no paper remains in the hopper 13, the lever jumps up from the hopper (see FIG. 17B). That is, when the last paper of the hopper 13 is fed, the lever jumps up, so that the controller recognizes that the paper being transported is the last paper of the hopper 13.

<最終用紙検出センサ2>
図18A及び図18Bは、別の最終用紙検出センサの説明図である。いずれの図も、紙を収容するホッパを上面から見た図である。図18Aは、ホッパ13に他の紙が残っているときの最終用紙検出センサ56Aの様子を示している。また、図18Bは、ホッパ13の最後の紙を搬送するときの最終用紙検出センサ56の様子を示している。
<Final paper detection sensor 2>
18A and 18B are explanatory diagrams of another final sheet detection sensor. In any of the figures, the hopper for accommodating paper is viewed from above. FIG. 18A shows the state of the final paper detection sensor 56A when other paper remains in the hopper 13. FIG. 18B shows the state of the final paper detection sensor 56 when the last paper of the hopper 13 is conveyed.

最終用紙検出センサ56Aは、センサと対向する位置の紙の有無を光学的に検出するセンサである。この最終用紙検出センサ56Aは、ホッパ13に設けられており、ホッパ13に収容されている紙Sの上端付近に位置している。
ホッパ13に紙が収容されているとき、収容されている紙は、最終用紙検出センサ56Aと対向する位置に位置している。最上位の紙が給紙されたとき、他の紙がホッパ13に残っている場合、残っている紙が最終用紙検出センサ56と対向する位置に位置している(図18A参照)。そのため、最終用紙検出センサは、搬送している紙が最終用紙ではない旨の信号を出力する。
一方、ホッパ13の最後の紙が搬送されるとき、この紙の搬送中に、この紙の後端が最終用紙検出センサ56Aを通過する。このとき、最終用紙検出センサ56Aは、対向する位置に紙がないことを検出する。このように、紙の搬送中に、対向する位置に紙がないことを最終用紙検出センサ56Aが検出したとき、コントローラは、搬送中の紙がホッパ13の最後の紙であることを認識する。
The final paper detection sensor 56A is a sensor that optically detects the presence or absence of paper at a position facing the sensor. This final paper detection sensor 56 </ b> A is provided in the hopper 13 and is located near the upper end of the paper S accommodated in the hopper 13.
When paper is stored in the hopper 13, the stored paper is located at a position facing the final paper detection sensor 56A. When the uppermost paper is fed, if other paper remains in the hopper 13, the remaining paper is located at a position facing the final paper detection sensor 56 (see FIG. 18A). Therefore, the final paper detection sensor outputs a signal that the paper being conveyed is not the final paper.
On the other hand, when the last sheet of the hopper 13 is conveyed, the trailing end of the sheet passes through the final sheet detection sensor 56A during the conveyance of the sheet. At this time, the final paper detection sensor 56A detects that there is no paper at the facing position. In this way, when the final paper detection sensor 56A detects that there is no paper at the opposite position during paper conveyance, the controller recognizes that the paper being conveyed is the last paper of the hopper 13.

なお、ホッパ13には、大きさの異なる紙が収容されることもある。そのため、収容される紙の大きさに応じて、複数の最終用紙検出センサ56A〜Cが設けられている。例えば、ホッパ13にA4サイズの紙が収容されているとき、最終用紙検出センサ56Aが、搬送している紙が最終用紙か否かを検出する。また、ホッパ13にB5サイズの紙が収容されているとき、最終用紙検出センサ56Bが、搬送している紙が最終用紙か否かを検出する。また、ホッパ13にL版の紙が収容されているとき、最終用紙検出センサ56Cが、搬送している紙が最終用紙か否かを検出する。   Note that the hopper 13 may store papers of different sizes. Therefore, a plurality of final paper detection sensors 56A to 56C are provided according to the size of the paper to be stored. For example, when A4 size paper is stored in the hopper 13, the final paper detection sensor 56A detects whether or not the paper being conveyed is the final paper. When B5 size paper is stored in the hopper 13, the final paper detection sensor 56B detects whether or not the paper being conveyed is the final paper. Further, when L-size paper is stored in the hopper 13, the final paper detection sensor 56C detects whether or not the paper being conveyed is the final paper.

<最終用紙検出センサ3>
図19Aは、別の最終用紙検出センサの説明図である。この図は、紙を収容するホッパ13を上面から見た図である。但し、図中のホッパ13には、まだ紙が収容されていない。ホッパ13には、最終用紙検出センサ56Dが設けられている。最終用紙検出センサ56Dは、紙に形成されているパターンを検出することが可能である。
<Final paper detection sensor 3>
FIG. 19A is an explanatory diagram of another final sheet detection sensor. This figure is the figure which looked at the hopper 13 which accommodates paper from the upper surface. However, paper is not yet stored in the hopper 13 in the drawing. The hopper 13 is provided with a final paper detection sensor 56D. The final paper detection sensor 56D can detect a pattern formed on the paper.

図19Bは、ホッパ13に収容される紙の裏面の説明図である。ホッパ13に収容される紙の裏面には、マークが形成されている。このマークは、移動方向に平行な線を搬送方向に複数配置したものである。紙がホッパ13に収容されると、最終用紙検出センサ56Dと対向する位置に、最下位の紙の裏面のマークがある。
最上位の紙が給紙されたとき、他の紙がホッパ13に残っている場合、残っている紙のうちの最下位の紙の裏面のマークは、最終用紙検出センサ56Dに対して、動いていない。そのため、最終用紙検出センサ56Dは、搬送している紙が最終用紙ではない旨の信号を出力する。
一方、ホッパ13の最後の紙が搬送されるとき、この紙の裏面のマークが、最終用紙検出センサ56Dに対して移動する。このとき、最終用紙検出センサ56Dがマークの有無の変化を検出することによって、コントローラは、搬送中の紙がホッパ13の最後の紙であることを認識する。
FIG. 19B is an explanatory diagram of the back side of the paper stored in the hopper 13. A mark is formed on the back surface of the paper stored in the hopper 13. This mark is formed by arranging a plurality of lines parallel to the moving direction in the transport direction. When the paper is stored in the hopper 13, there is a mark on the back surface of the lowermost paper at a position facing the final paper detection sensor 56D.
When the uppermost paper is fed and other paper remains in the hopper 13, the mark on the back of the lowermost paper among the remaining paper moves relative to the final paper detection sensor 56D. Not. Therefore, the final paper detection sensor 56D outputs a signal indicating that the paper being conveyed is not the final paper.
On the other hand, when the last paper of the hopper 13 is conveyed, the mark on the back surface of this paper moves relative to the final paper detection sensor 56D. At this time, when the final paper detection sensor 56D detects a change in the presence or absence of a mark, the controller recognizes that the paper being conveyed is the last paper of the hopper 13.

<補正量テーブルについて>
図20は、本実施形態の補正量テーブルの説明図である。この補正量テーブルは、プリンタ内のメモリに保存されている。
補正量テーブルは、紙種と補正量とを対応づけたテーブルである。紙種としては、「普通紙」「光沢紙」「OHP用紙」が挙げられている。補正量の種類としては、「通常時の補正量」と「最終用紙搬送時の補正量」とがある。ここで「通常時」とは、最上位の紙が給紙されたとき、他の紙がホッパに残っているときである。「最終用紙搬送時」とは、搬送中の紙が最終用紙のときである。つまり、本実施形態では、搬送中の紙が最終用紙か否かにより、補正量が異なっている。また、紙種に応じて、補正量が異なっている。紙と紙との間に働く摩擦力、及び、紙とプラスチックとの間に働く摩擦力が、紙種に応じて異なるからである。
<About the correction amount table>
FIG. 20 is an explanatory diagram of a correction amount table according to the present embodiment. This correction amount table is stored in a memory in the printer.
The correction amount table is a table in which the paper type and the correction amount are associated with each other. Examples of the paper type include “plain paper”, “glossy paper”, and “OHP paper”. As types of correction amounts, there are “normal correction amount” and “correction amount during final sheet conveyance”. Here, “normal time” refers to the time when the uppermost paper is fed and other paper remains in the hopper. “At the time of final paper conveyance” is when the paper being conveyed is the final paper. That is, in the present embodiment, the correction amount differs depending on whether or not the paper being transported is the final paper. Further, the correction amount differs depending on the paper type. This is because the frictional force acting between paper and the paper and the frictional force acting between paper and plastic differ depending on the paper type.

各補正量は、前述のテストパターンに基づいて、決定される。具体的には、まず、空のホッパに普通紙を2枚入れる。そして、まず、1枚目のテストパターンの印刷を行う。最初に2枚の紙がホッパに入れられるので、1枚目のテストパターンを印刷するとき、もう1枚の紙はホッパに残っている。1枚目のテストパターンの最適パターンを選択し、対応する補正量αが決定される。これにより、「普通紙」と「通常時の補正量α」が対応してメモリに保存される。次に、2枚目のテストパターンの印刷を行う。この紙は、ホッパの最後の紙になる。2枚目のテストパターンの最適パターンを選択し、対応する補正量α+xが決定される。これにより、「普通紙」と「最終用紙搬送時の補正量α+x」が対応してメモリに保存される。続いて、他の紙種についても、空のホッパに紙を2枚入れて、同様の作業を行う。これにより、本実施形態の補正量テーブルが完成する。   Each correction amount is determined based on the test pattern described above. Specifically, first, two plain papers are put in an empty hopper. First, the first test pattern is printed. Since two sheets of paper are initially placed in the hopper, when the first test pattern is printed, the other sheet remains in the hopper. The optimum pattern of the first test pattern is selected, and the corresponding correction amount α is determined. As a result, “plain paper” and “normal correction amount α” are stored in the corresponding memory. Next, a second test pattern is printed. This paper will be the last paper in the hopper. The optimum pattern of the second test pattern is selected, and the corresponding correction amount α + x is determined. Accordingly, “plain paper” and “correction amount α + x at the time of transporting the final paper” are stored in the corresponding memory. Subsequently, for other paper types, two sheets of paper are put in an empty hopper and the same operation is performed. Thereby, the correction amount table of the present embodiment is completed.

補正量テーブルは、頭出し処理用と搬送処理用の2種類の補正量テーブルがある。ここでは、搬送処理用の補正量テーブルについて説明したが、頭出し処理用の補正量テーブルも同様である。但し、頭出し処理用の補正量テーブルの補正量を決定する場合、搬送処理用のテストパターンを印刷するのではなく、頭出し処理用のテストパターンを印刷する。   There are two types of correction amount tables for cueing processing and conveyance processing. Here, the correction amount table for the conveyance process has been described, but the correction amount table for the cueing process is the same. However, when determining the correction amount in the correction amount table for cueing processing, the test pattern for cueing processing is printed instead of printing the test pattern for carrying processing.

<目標駆動量の補正について>
図21は、紙に画像を形成するときの流れを説明するためのフロー図である。以下に説明されるプリンタの各種の動作は、プリンタ内のメモリ63に格納されたプログラムによって実現される。また、以下に説明されるコンピュータ本体の各種の動作は、コンピュータ本体に格納されたプログラムであるプリンタドライバによって実現される。そして、これらのプログラムは、以下に説明される各種の動作を行うためのコードから構成されている。
<About correction of target drive amount>
FIG. 21 is a flowchart for explaining a flow when an image is formed on paper. Various operations of the printer described below are realized by programs stored in the memory 63 in the printer. Various operations of the computer main body described below are realized by a printer driver which is a program stored in the computer main body. These programs are composed of codes for performing various operations described below.

まず、ユーザは、プリンタの電源を付け、プリンタを印刷待機状態にする(S211)。
そして、ユーザは、コンピュータ側で動作するアプリケーション上から印刷指示を与える(S201)。ユーザがコンピュータに印刷指示を与える際に、プリンタドライバのユーザインターフェースを介して印刷方式等の設定が行われる。そして、プリンタドライバは、設定された内容に基づいて、紙種や目標駆動量を決定する(S202)。また、プリンタドライバは、アプリケーションから送られた画像データを、設定された内容に応じて、画素データに変換する。そして、プリンタドライバは、紙種に関するデータ、目標駆動量に関するデータ及び画素データを含む印刷データをプリンタ側に送信する(S203)。
First, the user turns on the printer and puts the printer in a print standby state (S211).
Then, the user gives a print instruction from an application operating on the computer side (S201). When the user gives a print instruction to the computer, settings such as a printing method are made via the user interface of the printer driver. Then, the printer driver determines the paper type and the target drive amount based on the set contents (S202). The printer driver converts the image data sent from the application into pixel data according to the set contents. Then, the printer driver transmits print data including data relating to the paper type, data relating to the target drive amount, and pixel data to the printer side (S203).

印刷データを受信したプリンタは、メモリ内に保存されている補正量に関する情報を読み出す(S212)。印刷データには紙種に関するデータが含まれているので、その紙種に対応する補正量をメモリから読み出す。例えば、普通紙の場合、「通常時の補正量α」と「最終用紙搬送時の補正量α+x」が、メモリに保存されている補正量テーブルから読み出される。
印刷データを受信したプリンタは、給紙処理を開始する(S213)。給紙処理を開始することにより、ホッパ13の最上位の紙が搬送される。そして、プリンタは、最終用紙検出センサ56の検出結果に基づいて、搬送中の紙が最終用紙か否かを判断する(S214)。なお、最終用紙検出センサ56は、紙の先端が紙検出センサ53に到達するまでに、搬送中の紙が最終用紙か否かを検出する。搬送中の紙が最終用紙ではない場合(S214でNO)、プリンタは、通常時の補正量(例えば、普通紙の場合では補正量α)にて目標駆動量を補正する(S215)。また、搬送中の紙が最終用紙の場合(S214でYES)、プリンタは、最終用紙搬送時の補正量(例えば、普通紙の場合では補正量α+x)にて目標搬送量を補正する(S216)。
そして、プリンタは、補正された目標駆動量にてカウンタの値を設定し、印刷処理(頭出し処理及び搬送処理)を行う(S217)。
The printer that has received the print data reads information regarding the correction amount stored in the memory (S212). Since the print data includes data related to the paper type, the correction amount corresponding to the paper type is read from the memory. For example, in the case of plain paper, “normal correction amount α” and “final paper transport correction amount α + x” are read from the correction amount table stored in the memory.
The printer that has received the print data starts paper feed processing (S213). By starting the paper feeding process, the uppermost paper of the hopper 13 is conveyed. Then, the printer determines whether the paper being conveyed is the final paper based on the detection result of the final paper detection sensor 56 (S214). The final paper detection sensor 56 detects whether or not the paper being transported is the final paper before the leading edge of the paper reaches the paper detection sensor 53. If the paper being transported is not the final paper (NO in S214), the printer corrects the target drive amount with the normal correction amount (for example, the correction amount α in the case of plain paper) (S215). If the paper being transported is the final paper (YES in S214), the printer corrects the target transport amount with the correction amount at the time of final paper transport (for example, the correction amount α + x in the case of plain paper) (S216). .
Then, the printer sets the counter value with the corrected target drive amount, and performs printing processing (cue processing and conveyance processing) (S217).

頭出し動作の場合、コントローラは、まず、給紙ユニットにより、紙の給紙を行う。そして、給紙ローラが紙を搬送して紙検出センサが紙の先端を検出したとき、コントローラは、プリンタ内のメモリに予め保存されている目標駆動量と補正量とに基づいて、目標駆動量を補正してカウンタを設定する。そして、カウンタの値がゼロになるまで搬送モータが駆動され、給紙ローラ及び搬送ローラが回転する。頭出し動作用の目標駆動量を補正するための補正量は、搬送される紙が最終用紙か否かにより、異なっている。これにより、ホッパの最後の紙を搬送するときであっても、目的とする印刷開始位置まで紙を搬送することができる。   In the case of the cueing operation, the controller first feeds paper by the paper feed unit. When the paper feed roller conveys the paper and the paper detection sensor detects the leading edge of the paper, the controller sets the target drive amount based on the target drive amount and the correction amount stored in advance in the memory in the printer. Is corrected and the counter is set. Then, the carry motor is driven until the counter value becomes zero, and the paper feed roller and the carry roller rotate. The correction amount for correcting the target drive amount for the cueing operation differs depending on whether the conveyed paper is the final paper. Thereby, even when the last paper of the hopper is transported, the paper can be transported to the target print start position.

ドット形成動作の間で間欠的に行われる搬送動作の場合、プリンタは、目標駆動量に関する情報をコンピュータ側から受信する。コントローラは、各搬送動作が終わるたびに目標搬送量を補正してカウンタを設定する。そして、カウンタの値がゼロになるまで搬送モータが駆動され、給紙ローラ及び搬送ローラが回転する。搬送動作用の目標駆動量を補正するための補正量は、搬送される紙が最終用紙か否かにより、異なっている。これにより、ホッパの最後の紙を搬送するときであっても、目的とする搬送量にて紙を搬送することができ、ドット形成動作の際に、紙上の目的とする位置にドットを形成することができる。   In the case of the conveyance operation performed intermittently between the dot formation operations, the printer receives information on the target drive amount from the computer side. The controller corrects the target carry amount and sets a counter each time each carrying operation is completed. Then, the carry motor is driven until the counter value becomes zero, and the paper feed roller and the carry roller rotate. The correction amount for correcting the target drive amount for the transport operation differs depending on whether the transported paper is the final paper. Accordingly, even when the last paper of the hopper is transported, the paper can be transported with a target transport amount, and dots are formed at a target position on the paper during the dot forming operation. be able to.

以上の説明から明らかなように、本実施形態によれば、ホッパ13の最後の紙を搬送するときは、通常の紙とは異なる補正量にて目標駆動量を補正することができる。これにより、ホッパ13の最後の紙を搬送するときであっても、目的とする搬送量にて紙を搬送することができる。   As is apparent from the above description, according to the present embodiment, when the last paper of the hopper 13 is conveyed, the target drive amount can be corrected with a correction amount different from that of normal paper. Thereby, even when the last paper of the hopper 13 is transported, the paper can be transported by a target transport amount.

===その他の実施の形態===
上記の実施形態は、主としてプリンタについて記載されているが、その中には、印刷装置、記録装置、液体の吐出装置、印刷方法、記録方法、液体の吐出方法、印刷システム、記録システム、コンピュータシステム、プログラム、プログラムを記憶した記憶媒体、表示画面、画面表示方法、印刷物の製造方法、等の開示が含まれていることは言うまでもない。
=== Other Embodiments ===
The above-described embodiment is mainly described for a printer. Among them, a printing apparatus, a recording apparatus, a liquid ejection apparatus, a printing method, a recording method, a liquid ejection method, a printing system, a recording system, and a computer system are included. Needless to say, the disclosure includes a program, a storage medium storing the program, a display screen, a screen display method, a printed material manufacturing method, and the like.

また、一実施形態としてのプリンタ等を説明したが、上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは言うまでもない。特に、以下に述べる実施形態であっても、本発明に含まれるものである。   Moreover, although the printer etc. as one embodiment were demonstrated, said embodiment is for making an understanding of this invention easy, and is not for limiting and interpreting this invention. The present invention can be changed and improved without departing from the gist thereof, and it is needless to say that the present invention includes equivalents thereof. In particular, the embodiments described below are also included in the present invention.

<ホッパについて>
前述の実施形態では、紙を積層して収容する収容部として、ホッパ13が用いられていた。しかし、収容部はこれに限られるものではない。収容部として、いわゆるトレイを用いても良い。
<About Hopper>
In the above-described embodiment, the hopper 13 is used as a storage unit that stores and stacks paper. However, the accommodating portion is not limited to this. A so-called tray may be used as the accommodating portion.

<プリンタについて>
前述の実施形態では、プリンタが説明されていたが、これに限られるものではない。例えば、カラーフィルタ製造装置、染色装置、微細加工装置、半導体製造装置、表面加工装置、三次元造形機、液体気化装置、有機EL製造装置(特に高分子EL製造装置)、ディスプレイ製造装置、成膜装置、DNAチップ製造装置などのインクジェット技術を応用した各種の記録装置に、本実施形態と同様の技術を適用しても良い。また、これらの方法や製造方法も応用範囲の範疇である。このような分野に本技術を適用しても、液体を対象物に向かって直接的に吐出(直描)することができるという特徴があるので、従来と比較して省材料、省工程、コストダウンを図ることができる。
<About the printer>
In the above-described embodiment, the printer has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, color filter manufacturing apparatus, dyeing apparatus, fine processing apparatus, semiconductor manufacturing apparatus, surface processing apparatus, three-dimensional modeling machine, liquid vaporizer, organic EL manufacturing apparatus (particularly polymer EL manufacturing apparatus), display manufacturing apparatus, film formation The same technique as that of the present embodiment may be applied to various recording apparatuses to which an ink jet technique is applied such as an apparatus and a DNA chip manufacturing apparatus. These methods and manufacturing methods are also within the scope of application. Even if this technology is applied to such a field, the liquid can be directly ejected (directly drawn) toward the object. You can go down.

<インクについて>
前述の実施形態は、プリンタの実施形態だったので、染料インク又は顔料インクをノズルから吐出していた。しかし、ノズルから吐出する液体は、このようなインクに限られるものではない。例えば、金属材料、有機材料(特に高分子材料)、磁性材料、導電性材料、配線材料、成膜材料、電子インク、加工液、遺伝子溶液などを含む液体(水も含む)をノズルから吐出しても良い。このような液体を対象物に向かって直接的に吐出すれば、省材料、省工程、コストダウンを図ることができる。
<About ink>
Since the above-described embodiment is an embodiment of a printer, dye ink or pigment ink is ejected from the nozzle. However, the liquid ejected from the nozzle is not limited to such ink. For example, liquids (including water) including metal materials, organic materials (especially polymer materials), magnetic materials, conductive materials, wiring materials, film-forming materials, electronic inks, processing liquids, gene solutions, etc. are ejected from nozzles. May be. If such a liquid is directly discharged toward the object, material saving, process saving, and cost reduction can be achieved.

<ノズルについて>
前述の実施形態では、圧電素子を用いてインクを吐出していた。しかし、液体を吐出する方式は、これに限られるものではない。例えば、熱によりノズル内に泡を発生させる方式など、他の方式を用いてもよい。
<About nozzle>
In the above-described embodiment, ink is ejected using a piezoelectric element. However, the method for discharging the liquid is not limited to this. For example, other methods such as a method of generating bubbles in the nozzle by heat may be used.

===まとめ===
(1)前述のプリンタ(印刷装置)は、紙(印刷される媒体)を積層して収容するホッパ(収容部)と、紙をホッパから搬送する給紙ローラや搬送ローラ(搬送部材)と、を備えている。そして、このプリンタは、搬送ローラ等を駆動し、紙を積層して収容するホッパから搬送ローラ等により紙を搬送し、紙に印刷する。
ここで、紙を搬送するときに搬送誤差があると、紙に形成される印刷画像の画質が低下してしまう。そのため、前述のプリンタは、印刷装置の個体差に応じて目標駆動量を補正し、補正された目標駆動量にて搬送ローラ等を駆動し、目標とする搬送量にて紙を搬送している。
=== Summary ===
(1) The above-described printer (printing apparatus) includes a hopper (accommodating unit) that stacks and stores paper (medium to be printed), a paper feed roller and a transport roller (transport member) that transport paper from the hopper, It has. Then, this printer drives a conveyance roller or the like, conveys the paper by a conveyance roller or the like from a hopper that stores and stacks the paper, and prints the paper.
Here, if there is a transport error when transporting the paper, the image quality of the printed image formed on the paper is degraded. Therefore, the above-described printer corrects the target drive amount according to individual differences of the printing apparatus, drives the transport roller or the like with the corrected target drive amount, and transports the paper with the target transport amount. .

しかし、同じ印刷装置で同じ紙種を搬送する場合であっても、搬送する紙がホッパの最後の紙か否かにより、搬送誤差は異なっている。すなわち、搬送する紙がホッパの最後の紙の場合、搬送される紙は、プラスチック製のホッパと擦れながら搬送される。一方、ホッパに他の紙が残る場合、搬送される紙は、他の紙と擦れながら搬送される。このため、搬送する紙がホッパの最後の紙か否かにより、搬送される紙に働く摩擦力が異なり、搬送誤差が異なるのである。
そこで、前述のプリンタは、搬送ローラ等が紙をホッパから搬送するとき、ホッパの最後の紙を搬送する場合の駆動量が、通常時の駆動量(収容部に他の紙が残る場合の搬送部材の駆動量)と異なることとしている。これにより、紙を搬送するときに生じる搬送誤差に応じて搬送ローラ等を駆動し、目的とする搬送量にて紙を搬送することができる。
However, even when the same paper type is transported by the same printing apparatus, the transport error differs depending on whether the transported paper is the last paper of the hopper. That is, when the paper to be conveyed is the last paper of the hopper, the paper to be conveyed is conveyed while being rubbed against the plastic hopper. On the other hand, when other paper remains in the hopper, the transported paper is transported while being rubbed with the other paper. For this reason, depending on whether or not the paper to be transported is the last paper of the hopper, the frictional force acting on the paper to be transported differs and the transport error differs.
Therefore, in the printer described above, when the transport roller or the like transports the paper from the hopper, the drive amount when transporting the last paper of the hopper is the normal drive amount (transport when other paper remains in the storage unit). The driving amount of the member). As a result, the conveyance roller or the like is driven according to a conveyance error that occurs when the paper is conveyed, and the paper can be conveyed by a target conveyance amount.

(2)前述のプリンタは、搬送中の紙(媒体)がホッパ(収容部)の最後の紙か否かを検出するための最終用紙検出センサを更に備えている。これにより、プリンタは、センサの検出結果に基づいて、駆動量を異ならせることができる。 (2) The printer described above further includes a final paper detection sensor for detecting whether or not the paper (medium) being conveyed is the last paper in the hopper (container). Accordingly, the printer can vary the drive amount based on the detection result of the sensor.

(3)前述のプリンタでは、最終用紙検出センサは、検出位置における紙の有無を検出している。そして、プリンタは、紙の搬送中に最終用紙検出センサの出力が変化したとき、その紙がホッパの最後の紙と判断している。これにより、プリンタは、センサの検出結果に基づいて、最終用紙か否かを認識することができる。
但し、搬送される紙が最後の紙か否かの検出は、この方法に限られるものではない。例えば、ホッパに収容される紙の枚数を予め認識し、印刷枚数をカウントすることにより、搬送される紙が最後か否かを検出しても良い。
(3) In the printer described above, the final paper detection sensor detects the presence or absence of paper at the detection position. The printer determines that the paper is the last paper of the hopper when the output of the final paper detection sensor changes during paper conveyance. Accordingly, the printer can recognize whether or not the sheet is the final sheet based on the detection result of the sensor.
However, detection of whether or not the conveyed paper is the last paper is not limited to this method. For example, it is possible to detect whether or not the paper to be conveyed is the last by recognizing the number of paper stored in the hopper in advance and counting the number of printed sheets.

(4)図17A及び図17Bに示される最終用紙検出センサは、レバーの動きを検出することにより、機械的に紙の有無を検出している。これにより、紙の有無を検出することができる。 (4) The final paper detection sensor shown in FIGS. 17A and 17B mechanically detects the presence or absence of paper by detecting the movement of the lever. Thereby, the presence or absence of paper can be detected.

(5)図18A及び図18Bに示される最終用紙検出センサ56A〜56Cは、そのセンサと対抗する位置の紙の有無を光学的に検出している。これにより、紙の有無を検出することができる。 (5) Final paper detection sensors 56A to 56C shown in FIGS. 18A and 18B optically detect the presence or absence of paper at a position opposed to the sensors. Thereby, the presence or absence of paper can be detected.

(6)図19Aに示される最終用紙検出56Dセンサは、紙に形成されるマークを検出する。そして、プリンタは、紙の搬送中に最終用紙検出センサの出力が変化したとき、その紙がホッパの最後の紙と判断する。これにより、プリンタは、センサの検出結果に基づいて、最終用紙か否かを認識することができる。
但しこの場合、紙の裏面にマークを形成する必要がある。そのため、印刷する紙が限定されてしまう。
(6) The final paper detection 56D sensor shown in FIG. 19A detects a mark formed on the paper. The printer determines that the paper is the last paper of the hopper when the output of the final paper detection sensor changes during the paper transport. Accordingly, the printer can recognize whether or not the sheet is the final sheet based on the detection result of the sensor.
However, in this case, it is necessary to form a mark on the back side of the paper. Therefore, the paper to be printed is limited.

(7)前述のプリンタでは、カウンタに設定された駆動量に基づいて、搬送ローラ等(搬送部材)を駆動している。そのため、搬送される紙が最後の紙か否かにより、設定されるカウンタの値が異なる。 (7) In the above-described printer, the conveyance roller or the like (conveyance member) is driven based on the driving amount set in the counter. Therefore, the counter value to be set differs depending on whether or not the paper to be conveyed is the last paper.

(8)前述のプリンタでは、搬送される紙の先端を検出する紙検出センサを更に備える。そして、紙検出センサが紙の先端を検出したとき、プリンタは、搬送部材の駆動量を設定する。これにより、紙検出センサから印刷開始位置までの搬送が、目的とする搬送量にて行われる。 (8) The printer described above further includes a paper detection sensor that detects the leading edge of the conveyed paper. When the paper detection sensor detects the leading edge of the paper, the printer sets the driving amount of the transport member. Thereby, the conveyance from the paper detection sensor to the print start position is performed with the target conveyance amount.

(9)前述のプリンタでは、紙の先端が紙検出センサに到達する前に、搬送中の紙がホッパの最後の紙か否かを検出する。これにより、紙検出センサが紙の先端を検出した後、搬送される紙が最後の紙か否かに応じて駆動量を設定することができるので、目的とする搬送量にて紙を印刷開始位置まで搬送することができる。 (9) In the above-described printer, before the leading edge of the paper reaches the paper detection sensor, it is detected whether or not the paper being conveyed is the last paper in the hopper. As a result, after the paper detection sensor detects the leading edge of the paper, the drive amount can be set depending on whether or not the paper being transported is the last paper, so printing of the paper at the target transport amount is started. It can be transported to a position.

(10)前述のプリンタでは、紙を搬送する部材として、ホッパ(収容部)に収容されている紙を搬送する給紙ローラと、給紙ローラから搬送された紙を搬送する搬送ローラとを有する。これにより、給紙ローラや搬送ローラを駆動することにより、紙を搬送することができる。 (10) The above-described printer includes, as members for transporting paper, a paper feed roller that transports paper stored in a hopper (storage unit) and a transport roller that transports paper transported from the paper feed roller. . Accordingly, the paper can be transported by driving the paper feed roller and the transport roller.

(11)前述のプリンタは、紙種に関する情報と駆動量に関する情報とを関連付けたテーブルを記憶するメモリを更に備える。これにより、紙種に応じた駆動量にて搬送ローラ等を駆動することができる。 (11) The above-described printer further includes a memory that stores a table in which information about the paper type and information about the driving amount are associated with each other. Thereby, a conveyance roller etc. can be driven with the drive amount according to the paper type.

(12)前述のプリンタは、メモリに記憶された前記駆動量に関する情報に基づいて、印刷データ(外部から受信した情報)に含まれる目標駆動量を補正し、補正された目標駆動量に基づいて搬送部材を駆動する。印刷データを生成する外部装置は、プリンタの個体差を考慮せずに、目標とする駆動量に関する情報を印刷データとしてプリンタに送信する。そして、プリンタは、印刷データに含まれる目標駆動量を、プリンタ自身の個体差に応じて補正する。これにより、目的とする搬送量にて紙を搬送することができる。前述のプリンタでは、ドット形成処理の間に行われる搬送処理において、印刷データに含まれる目標駆動量の補正が行われ、搬送ローラが駆動される。 (12) The above-described printer corrects the target drive amount included in the print data (information received from the outside) based on the information related to the drive amount stored in the memory, and based on the corrected target drive amount. The conveying member is driven. An external device that generates print data transmits information about a target drive amount to the printer as print data without considering individual differences between the printers. Then, the printer corrects the target drive amount included in the print data according to the individual difference of the printer itself. As a result, the paper can be transported by a target transport amount. In the above-described printer, in the transport process performed during the dot formation process, the target drive amount included in the print data is corrected, and the transport roller is driven.

(13)前述のプリンタは、メモリに記憶された駆動量に関する情報に従って、搬送部材を駆動する。前述のプリンタでは、頭出し処理において、メモリに記憶された駆動量に基づいてカウンタが設定されて、給紙ローラが駆動される。このように、受信する印刷データに含まれるデータに基づいてカウンタを設定しなくても良い。 (13) The printer described above drives the conveying member according to the information related to the driving amount stored in the memory. In the above-described printer, in the cueing process, a counter is set based on the drive amount stored in the memory, and the paper feed roller is driven. In this way, the counter need not be set based on the data included in the received print data.

(14)前述のプリンタは、補正量(駆動量)に関する情報を取得するためのテストパターンを印刷する。これにより、各プリンタの個体差に基づく搬送誤差に応じて、目標駆動量を補正することができる。 (14) The printer described above prints a test pattern for acquiring information relating to the correction amount (drive amount). Thereby, the target drive amount can be corrected according to the transport error based on the individual difference of each printer.

印刷システムの全体構成の説明図である。It is explanatory drawing of the whole structure of a printing system. プリンタの全体構成のブロック図である。1 is a block diagram of an overall configuration of a printer. プリンタの全体構成の概略図である。1 is a schematic diagram of an overall configuration of a printer. プリンタの全体構成の横断面図である。1 is a cross-sectional view of the overall configuration of a printer. 給紙ユニット付近の斜視図である。FIG. 6 is a perspective view of the vicinity of a paper feed unit. 印刷時の処理のフロー図である。It is a flowchart of the process at the time of printing. 搬送ユニットの構成の説明図である。It is explanatory drawing of a structure of a conveyance unit. ロータリー式エンコーダの構成の説明図である。It is explanatory drawing of a structure of a rotary encoder. 図9Aは、正転時の出力信号の波形のタイミングチャートである。図9Bは、反転時の出力信号の波形のタイミングチャートである。FIG. 9A is a timing chart of the waveform of the output signal during normal rotation. FIG. 9B is a timing chart of the waveform of the output signal at the time of inversion. 搬送処理のフロー図である。It is a flowchart of a conveyance process. 補正量の決定手順を説明するためのフロー図である。It is a flowchart for demonstrating the determination procedure of a correction amount. テストパターンの印刷の指示画面である。It is an instruction screen for printing a test pattern. 搬送量補正用のテストパターンの一例である。It is an example of the test pattern for conveyance amount correction | amendment. 最適なパターンの選択画面である。This is a screen for selecting an optimum pattern. 図15Aは、ホッパ13に紙が積層されているときの搬送状態の説明図である。図15Bは、ホッパ13に残る最後の紙の搬送状態の説明図である。FIG. 15A is an explanatory diagram of a conveyance state when paper is stacked on the hopper 13. FIG. 15B is an explanatory diagram of the state of conveyance of the last paper remaining in the hopper 13. 図16Aは、ホッパ13に紙が残っているときの搬送量の説明図である。図16Bは、ホッパ13の最後の紙の搬送量の説明図である。FIG. 16A is an explanatory diagram of the carry amount when paper remains in the hopper 13. FIG. 16B is an explanatory diagram of the transport amount of the last sheet of the hopper 13. 図17A及び図17Bは、最終用紙検出センサの説明図である。17A and 17B are explanatory diagrams of the final sheet detection sensor. 図18A及び図18Bは、別の最終用紙検出センサの説明図である。18A and 18B are explanatory diagrams of another final sheet detection sensor. 図19Aは、別の最終用紙検出センサの説明図である。図19Bは、紙のホッパに収容される紙の裏面の説明図である。FIG. 19A is an explanatory diagram of another final sheet detection sensor. FIG. 19B is an explanatory diagram of the back side of the paper stored in the paper hopper. 補正量テーブルの説明図である。It is explanatory drawing of a correction amount table. 紙に画像を形成するときのフロー図である。It is a flowchart when forming an image on paper.

符号の説明Explanation of symbols

1 プリンタ、
10 給紙ユニット、11 給紙ローラ、12 給紙ローラ軸、13 ホッパ、
14 分離パッド、15 ガイド
20 搬送ユニット、22 搬送モータ(PFモータ)、
23 搬送ローラ、24 プラテン、25 排紙ローラ、
30 キャリッジユニット、31 キャリッジ、
32 キャリッジモータ(CRモータ)、
40 ヘッドユニット、41 ヘッド、
50 検出器群、51 リニア式エンコーダ、52 ロータリー式エンコーダ、
521 スケール、 522 検出部、
53 紙検出センサ、54 光学センサ、
60 コントローラ、61 インターフェース部、62 CPU、
63 メモリ、64 ユニット制御回路
100 印刷システム
110 コンピュータ、
120 表示装置、
130 入力装置、130A キーボード、130B マウス、
140 記録再生装置、
140A フレキシブルディスクドライブ装置、140B CD−ROMドライブ装置
1 printer,
10 paper feed unit, 11 paper feed roller, 12 paper feed roller shaft, 13 hopper,
14 separation pad, 15 guide, 20 transport unit, 22 transport motor (PF motor),
23 transport roller, 24 platen, 25 discharge roller,
30 Carriage unit, 31 Carriage,
32 Carriage motor (CR motor),
40 head units, 41 heads,
50 detector groups, 51 linear encoder, 52 rotary encoder,
521 scale, 522 detector,
53 Paper detection sensor, 54 Optical sensor,
60 controller, 61 interface unit, 62 CPU,
63 memory, 64 unit control circuit 100 printing system 110 computer,
120 display device,
130 input device, 130A keyboard, 130B mouse,
140 recording / reproducing apparatus,
140A flexible disk drive device, 140B CD-ROM drive device

Claims (17)

印刷される媒体を積層して収容する収容部と、
前記媒体を前記収容部から搬送する搬送部材と、
を備えた印刷装置であって、
前記搬送部材が前記媒体を前記収容部から搬送するとき、前記収容部の最後の前記媒体を搬送する場合の前記搬送部材の駆動量は、前記収容部に他の前記媒体が残る場合の前記搬送部材の駆動量と異なる
ことを特徴とする印刷装置。
A storage section for storing stacked media to be printed;
A transport member for transporting the medium from the storage unit;
A printing apparatus comprising:
When the transport member transports the medium from the storage section, the transport amount of the transport member when transporting the last medium of the storage section is the transport when the other medium remains in the storage section. A printing apparatus characterized by being different from a driving amount of a member.
請求項1に記載の印刷装置であって、
搬送中の前記媒体が前記収容部の最後の媒体か否かを検出するためのセンサを更に備えたことを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 1,
A printing apparatus, further comprising a sensor for detecting whether or not the medium being conveyed is the last medium in the storage unit.
請求項2に記載の印刷装置であって、
前記センサは、検出位置における前記媒体の有無を検出し、
前記印刷装置は、前記媒体の搬送中に前記センサの出力が変化したとき、その媒体が前記収容部の最後の媒体と判断することを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 2,
The sensor detects the presence or absence of the medium at a detection position;
The printing apparatus is characterized in that when the output of the sensor changes during conveyance of the medium, the medium is determined to be the last medium in the storage unit.
請求項3に記載の印刷装置であって、
前記センサは、機械的に前記媒体の有無を検出することを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 3,
The printing apparatus, wherein the sensor mechanically detects the presence or absence of the medium.
請求項3に記載の印刷装置であって、
前記センサは、光学的に前記媒体の有無を検出することを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 3,
The printing apparatus, wherein the sensor optically detects the presence or absence of the medium.
請求項2に記載の印刷装置であって、
前記センサは、媒体に形成されるマークを検出し、
前記印刷装置は、前記媒体の搬送中に前記センサの出力が変化したとき、その媒体が前記収容部の最後の媒体と判断することを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 2,
The sensor detects a mark formed on the medium,
The printing apparatus is characterized in that when the output of the sensor changes during conveyance of the medium, the medium is determined to be the last medium in the storage unit.
請求項1〜6のいずれかに記載の印刷装置であって、
設定された前記駆動量に基づいて、前記搬送部材を駆動することを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to any one of claims 1 to 6,
A printing apparatus that drives the conveying member based on the set driving amount.
請求項7に記載の印刷装置であって、
前記媒体の先端を検出する紙検出センサを更に備え、
前記紙検出センサが紙の先端を検出したとき、前記印刷装置は、前記搬送部材の前記駆動量を設定することを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 7, wherein
A paper detection sensor for detecting the leading edge of the medium;
The printing apparatus, wherein when the paper detection sensor detects the leading edge of the paper, the printing apparatus sets the drive amount of the transport member.
請求項8に記載の印刷装置であって、
前記紙の先端が前記紙検出センサに到達する前に、搬送中の前記媒体が前記収容部の最後の媒体か否かを検出することを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 8, wherein
Before the leading edge of the paper reaches the paper detection sensor, it is detected whether or not the medium being conveyed is the last medium in the storage unit.
請求項1〜9のいずれかに記載の印刷装置であって、
前記搬送部材は、前記収容部に収容されている前記媒体を搬送する給紙ローラと、給紙ローラから搬送された前記媒体を搬送する搬送ローラとを有することを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to any one of claims 1 to 9,
The printing apparatus according to claim 1, wherein the transport member includes a paper feed roller that transports the medium accommodated in the housing unit, and a transport roller that transports the medium transported from the paper feed roller.
請求項1〜10のいずれかに記載の印刷装置であって、
紙種に関する情報と前記駆動量に関する情報とを関連付けたテーブルを記憶するメモリを更に備えることを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 1,
A printing apparatus, further comprising a memory that stores a table in which information relating to paper type and information relating to the driving amount are associated with each other.
請求項11に記載の印刷装置であって、
前記メモリに記憶された前記駆動量に関する情報に基づいて、外部から受信した情報に含まれる駆動量を補正し、補正された駆動量に基づいて前記搬送部材を駆動することを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 11, wherein
A printing apparatus that corrects a drive amount included in information received from the outside based on information about the drive amount stored in the memory and drives the transport member based on the corrected drive amount. .
請求項11に記載の印刷装置であって、
前記メモリに記憶された前記駆動量に関する情報に従って、前記搬送部材を駆動することを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 11, wherein
The printing apparatus, wherein the conveying member is driven according to information on the driving amount stored in the memory.
請求項11〜13のいずれかに記載の印刷装置であって、
前記駆動量に関する情報を取得するためのテストパターンを印刷することを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to any one of claims 11 to 13,
A printing apparatus for printing a test pattern for acquiring information relating to the driving amount.
印刷される媒体を積層して収容する収容部と、
前記媒体を前記収容部から搬送する搬送部材と、
を備えた印刷装置であって、
前記搬送部材が前記媒体を前記収容部から搬送するとき、前記収容部の最後の前記媒体を搬送する場合の前記搬送部材の駆動量は、前記収容部に他の前記媒体が残る場合の前記搬送部材の駆動量と異なり、
搬送中の前記媒体が前記収容部の最後の媒体か否かを検出するためのセンサを更に備え、
前記センサは検出位置における前記媒体の有無を検出し、前記印刷装置は、前記媒体の搬送中に前記センサの出力が変化したとき、その媒体が前記収容部の最後の媒体と判断し、
前記センサは、光学的に前記媒体の有無を検出し、
設定された前記駆動量に基づいて、前記搬送部材を駆動し、
前記媒体の先端を検出する紙検出センサを更に備え、前記紙検出センサが紙の先端を検出したとき、前記印刷装置は、前記搬送部材の前記駆動量を設定し、
前記紙の先端が前記紙検出センサに到達する前に、搬送中の前記媒体が前記収容部の最後の媒体か否かを検出し、
前記搬送部材は、前記収容部に収容されている前記媒体を搬送する給紙ローラと、給紙ローラから搬送された前記媒体を搬送する搬送ローラとを有し、
紙種に関する情報と前記駆動量に関する情報とを関連付けたテーブルを記憶するメモリを更に備え、
前記メモリに記憶された前記駆動量に関する情報に基づいて、外部から受信した情報に含まれる駆動量を補正し、補正された駆動量に基づいて前記搬送部材を駆動し、
前記駆動量に関する情報を取得するためのテストパターンを印刷する
ことを特徴とする印刷装置。
A storage section for storing stacked media to be printed;
A transport member for transporting the medium from the storage unit;
A printing apparatus comprising:
When the transport member transports the medium from the storage section, the transport amount of the transport member when transporting the last medium of the storage section is the transport when the other medium remains in the storage section. Unlike the drive amount of the member,
A sensor for detecting whether or not the medium being transported is the last medium in the container;
The sensor detects the presence or absence of the medium at a detection position, and the printing apparatus determines that the medium is the last medium in the storage unit when the output of the sensor changes during conveyance of the medium.
The sensor optically detects the presence or absence of the medium,
Based on the set driving amount, the conveying member is driven,
A paper detection sensor for detecting the leading edge of the medium; and when the paper detection sensor detects the leading edge of the paper, the printing apparatus sets the driving amount of the conveying member;
Before the leading edge of the paper reaches the paper detection sensor, it is detected whether the medium being transported is the last medium in the storage unit,
The transport member includes a paper feed roller that transports the medium accommodated in the housing unit, and a transport roller that transports the medium transported from the paper feed roller,
A memory for storing a table associating information on the paper type and information on the driving amount;
Based on the information about the driving amount stored in the memory, the driving amount included in the information received from the outside is corrected, and the transport member is driven based on the corrected driving amount.
A printing apparatus for printing a test pattern for acquiring information on the driving amount.
媒体を搬送する搬送部材を駆動し、
媒体を積層して収容する収容部から、前記搬送部材により前記媒体を搬送し、
前記媒体に印刷する印刷方法であって、
前記搬送部材が前記媒体を前記収容部から搬送するとき、前記収容部の最後の前記媒体を搬送する場合の前記搬送部材の駆動量は、前記収容部に他の前記媒体が残る場合の前記搬送部材の駆動量と異なる
ことを特徴とする印刷方法。
Driving a conveying member that conveys the medium;
From the storage unit that stores and stacks the medium, the medium is transported by the transport member,
A printing method for printing on the medium,
When the transport member transports the medium from the storage section, the transport amount of the transport member when transporting the last medium of the storage section is the transport when the other medium remains in the storage section. A printing method characterized by being different from a driving amount of a member.
コンピュータと、印刷装置とを備えた印刷システムであって、
前記印刷装置は、
印刷される媒体を積層して収容する収容部と、
前記媒体を前記収容部から搬送する搬送部材と、
を備え、
前記搬送部材が前記媒体を前記収容部から搬送するとき、前記収容部の最後の前記媒体を搬送する場合の前記搬送部材の駆動量は、前記収容部に他の前記媒体が残る場合の前記搬送部材の駆動量と異なる
ことを特徴とする印刷システム。
A printing system comprising a computer and a printing device,
The printing apparatus includes:
A storage section for storing stacked media to be printed;
A transport member for transporting the medium from the storage unit;
With
When the transport member transports the medium from the storage section, the transport amount of the transport member when transporting the last medium of the storage section is the transport when the other medium remains in the storage section. A printing system characterized by being different from a driving amount of a member.
JP2003409519A 2003-12-08 2003-12-08 Printing device, printing method and printing system Pending JP2005170546A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003409519A JP2005170546A (en) 2003-12-08 2003-12-08 Printing device, printing method and printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003409519A JP2005170546A (en) 2003-12-08 2003-12-08 Printing device, printing method and printing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005170546A true JP2005170546A (en) 2005-06-30

Family

ID=34730876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003409519A Pending JP2005170546A (en) 2003-12-08 2003-12-08 Printing device, printing method and printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005170546A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176119A (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Brother Ind Ltd Inkjet recorder
US7934787B2 (en) 2005-12-28 2011-05-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inkjet recording device capable of calibrating feeding amount of recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176119A (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Brother Ind Ltd Inkjet recorder
US7934787B2 (en) 2005-12-28 2011-05-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inkjet recording device capable of calibrating feeding amount of recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4998533B2 (en) Printing device
JP4894881B2 (en) Liquid ejection device
WO2004011262A1 (en) Liquid-discharging device and printing system
US7681974B2 (en) Recording apparatus and method
JP5246211B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
JP2011121271A (en) Recording method
JP3882708B2 (en) Recording apparatus, program, and computer system
JP2009234267A (en) Printing apparatus, printing method, program, and computer system
JP2007098624A (en) Image forming apparatus
JP3951961B2 (en) Printing apparatus and printing system
JP2005170546A (en) Printing device, printing method and printing system
JP4329459B2 (en) Liquid ejection device
JP2006231871A (en) Liquid jet apparatus, controlling method and program
JP3951858B2 (en) Recording apparatus, printing apparatus, recording method, program, and computer system
JP2004114618A (en) Feed device, printer, feed method, program and computer system
JP2009241605A (en) Liquid ejection device, liquid ejection method, and printing system
JP2020203415A (en) Printing device, and printing device control method
JP4066185B2 (en) Tray feed control device, recording device, liquid ejecting device
JP3882713B2 (en) Recording apparatus, printing apparatus, printing method, program, and computer system
JP2004009686A (en) Printing device, program, and computer system
JP2006240265A (en) Liquid jetting apparatus, transporting device, transporting method, and program
US10870292B2 (en) Indexing a media feed shaft
JP3948341B2 (en) Printing apparatus, program, and computer system
JP2005041080A (en) Printing device, program and computer system
JP6357810B2 (en) Image forming apparatus