JP2005169091A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2005169091A
JP2005169091A JP2004329191A JP2004329191A JP2005169091A JP 2005169091 A JP2005169091 A JP 2005169091A JP 2004329191 A JP2004329191 A JP 2004329191A JP 2004329191 A JP2004329191 A JP 2004329191A JP 2005169091 A JP2005169091 A JP 2005169091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect image
control board
image data
game
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004329191A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takaaki Ichihara
高明 市原
Koji Tsuchikawa
晃司 土川
Takenori Takahashi
武則 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Shokai Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Shokai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Shokai Co Ltd filed Critical Daiichi Shokai Co Ltd
Priority to JP2004329191A priority Critical patent/JP2005169091A/en
Publication of JP2005169091A publication Critical patent/JP2005169091A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a detachable performance picture storage device to store massive performance picture data. <P>SOLUTION: A Pachinko machine 1 is provided with control devices 3 and 35 controlling a game action, and a display control device 30 controlling a display action related to a visual performance according to the progress of a game by the control of the control devices 3 and 35. The display control device 30 includes a performance picture storage device 340 storing performance picture data 81 corresponding to a picture related to the visual performance, and display action control means 311 and 330 executing the display action based on the performance picture data stored in the performance picture storage device 340. The performance picture storage device 340 is provided with an optical disk device at least optically readable of the performance picture data 81 and mounted with a detachable optical disk. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、所定の記憶装置に記憶された演出画像データに基づいて演出表示動作を実行する遊技機に関する。   The present invention relates to a gaming machine that executes an effect display operation based on effect image data stored in a predetermined storage device.

この種の遊技機として、パチンコ機のように演出に係る画像に対応した演出画像データを所定の画像記憶装置(以下「キャラクタROM」と呼称する)に記憶させておき、このキャラクタROMから読み出した演出画像データに基づいて演出画像を表示させる遊技機が知られている。
この種の遊技機では、視覚上の演出に係る表示動作を実行することで、通常の遊技状態において遊技者が遊技意欲を損なわないようにしているとともに、遊技者にとって有利な特別遊技状態に移行しても同様に遊技者が遊技意欲を維持し続けるようにしている。
As this type of gaming machine, effect image data corresponding to an image related to the effect, such as a pachinko machine, is stored in a predetermined image storage device (hereinafter referred to as “character ROM”) and read from the character ROM. A gaming machine that displays an effect image based on effect image data is known.
In this type of gaming machine, a display operation related to visual effects is executed to prevent the player from losing his willingness to play in a normal gaming state, and to a special gaming state advantageous to the player. Even so, the player continues to maintain his willingness to play.

しかしながら近年の遊技機においては、遊技者の遊技意欲をより高めるべく、様々な演出に係る表示に工夫がされており、このような演出に係る画像を表示させるには多くの演出画像データを必要とする。このため近年の遊技機では、このような多くの演出画像データを記憶させるべきキャラクタROMに必要な記憶容量が著しく増加しており、今後もこのような傾向が続くと考えられる。   However, recent gaming machines have been devised to display various effects in order to further increase the player's willingness to play, and a large amount of effect image data is required to display images related to such effects. And For this reason, in recent gaming machines, the storage capacity necessary for the character ROM to store such a large amount of effect image data has been remarkably increased, and it is considered that this tendency will continue in the future.

このような傾向のもと公知の遊技機としては、表示制御装置に、着脱可能なDVD(Digital Versatile Disc)などの大容量の光ディスク或いは光磁気ディスクを搭載する光ディスク装置を備えるものが存在している(例えば特許文献1参照)。一般的に半導体メモリと比較すると、光ディスクや光磁気ディスクはそれぞれ記憶容量が大きく、より多くの演出画像データを記憶することができることが知られている。   Under such a tendency, as a known gaming machine, there is a display control device equipped with an optical disk device on which a large-capacity optical disk such as a removable DVD (Digital Versatile Disc) or a magneto-optical disk is mounted. (For example, refer to Patent Document 1). In general, it is known that an optical disk and a magneto-optical disk each have a larger storage capacity than a semiconductor memory, and can store more effect image data.

特開2002−35366号公報(第2頁、図1,図7)Japanese Unexamined Patent Publication No. 2002-35366 (second page, FIGS. 1 and 7)

しかしながら一般的に光ディスクや光磁気ディスクは、それぞれディスク装置に対して着脱可能であるため、ディスク装置からディスクが取り出されてそのディスク自体が他のディスクに交換されると、このディスク装置(の記憶領域)が不正行為に利用されるおそれがある。   However, in general, an optical disk and a magneto-optical disk can be attached to and detached from the disk device. Therefore, when a disk is taken out from the disk device and the disk itself is replaced with another disk, the disk device Area) may be used for fraud.

そこで本発明は、より多くの演出画像データを画像記憶装置に記憶させることができるとともに、この画像記憶装置を不正行為に利用されないようにすることができる遊技機に関する技術を提供する。   Therefore, the present invention provides a technique related to a gaming machine that can store more effect image data in an image storage device and can prevent the image storage device from being used for fraud.

(解決手段1)
本発明の遊技機は、遊技媒体の消費に応じて遊技が進行する通常の遊技状態にて所定の条件を満たしたことを契機として遊技者とって有利な利益を供与する特別遊技状態に移行するとともに、表示器を用いて遊技の進行に応じた演出に係る表示動作を実行する遊技機において、前記通常遊技状態および前記特別遊技状態における視覚的な演出に係る演出表示コマンドを出力する制御手段と、前記演出表示コマンドに基づいて視覚的な演出に係る表示動作を制御する表示制御手段とを備え、前記表示制御手段は、視覚的な演出に係る画像に対応した演出画像データを記憶する演出画像記憶装置と、前記演出画像記憶装置に記憶された演出画像データに基づいて表示動作を実行する表示動作制御手段とを含み、前記演出画像記憶装置は、前記演出画像データを磁気的に読み出し可能な磁気ディスクを搭載する磁気ディスク装置と、前記磁気ディスク装置に電気的に接続されており、前記磁気ディスク装置に記憶された演出画像データを読み出すための端子とを含み、前記磁気ディスク装置および前記端子は、前記端子の先端が露出されつつ封止部材によってモールドしてICチップ化したものである。なお、ここでいう遊技媒体の消費とは、この遊技機が例えば弾球式遊技機である場合においては遊技領域内に遊技媒体としての遊技球を発射することで遊技者が所持している遊技媒体の量が減ることをいい、一方、この遊技機が例えば回胴式遊技機である場合においては遊技媒体を掛ける(ベットする)ことで遊技者が所持する遊技媒体が減ることをいう。
(Solution 1)
The gaming machine according to the present invention shifts to a special gaming state in which an advantageous profit is provided to a player when a predetermined condition is satisfied in a normal gaming state in which the game proceeds according to consumption of the game medium. And a control means for outputting an effect display command relating to a visual effect in the normal game state and the special game state in a gaming machine that executes a display operation related to the effect according to the progress of the game using a display device. Display control means for controlling a display operation related to the visual effect based on the effect display command, wherein the display control means stores effect image data corresponding to the image related to the visual effect. A storage device and display operation control means for executing a display operation based on the effect image data stored in the effect image storage device, wherein the effect image storage device A magnetic disk device on which a magnetic disk capable of magnetically reading image data is mounted; and a terminal electrically connected to the magnetic disk device for reading effect image data stored in the magnetic disk device. In addition, the magnetic disk device and the terminal are formed into an IC chip by molding with a sealing member while the tip of the terminal is exposed. Note that the consumption of game media here refers to a game possessed by a player by launching a game ball as a game medium in the game area when the game machine is a ball-type game machine, for example. This means that the amount of the medium is reduced. On the other hand, when this gaming machine is, for example, a revolving type gaming machine, it means that the gaming medium possessed by the player is reduced by placing (betting) the gaming medium.

まず一般的に、磁気ディスク装置は、半導体集積回路を備える半導体メモリに比べて記憶容量が大きいことが知られている。近年、磁気ディスク装置は大容量化の流れがある一方、超小型化の流れが著しい。   First, it is generally known that a magnetic disk device has a larger storage capacity than a semiconductor memory including a semiconductor integrated circuit. In recent years, there has been a trend toward increasing the capacity of magnetic disk devices, while the trend toward ultra-miniaturization has been remarkable.

本発明の遊技機では、このような超小型の磁気ディスク装置を採用し、この磁気ディスク装置に大量の演出画像データを記憶させている。ここで本発明の遊技機において、演出画像データを記憶させておく記憶装置として磁気ディスク装置を採用したのは、次のような理由によるものである。   The gaming machine of the present invention employs such an ultra-small magnetic disk device, and a large amount of effect image data is stored in the magnetic disk device. Here, in the gaming machine of the present invention, the magnetic disk device is adopted as the storage device for storing the effect image data for the following reason.

まず、例えばコンパクトディスク(CD)やデジタルバーサタイルディスクリードオンリーメモリ(DVD−ROM)といった光ディスクや、例えばデジタルバーサタイルディスク(DVD−RW,DVD−R)といった光磁気ディスクは、通常、ぞれぞれディスク装置に対して各ディスクのみを着脱可能である。   First, an optical disk such as a compact disk (CD) or a digital versatile disk read-only memory (DVD-ROM) and a magneto-optical disk such as a digital versatile disk (DVD-RW or DVD-R) are usually discs. Only each disk can be attached to and detached from the apparatus.

しかし、このようにディスクがディスク装置に対して着脱可能であると、ディスク自体が他のディスクに交換されてしまうおそれがある。そこで本発明の遊技機では、簡単に磁気ディスクを着脱することができない磁気ディスク装置を採用することで、演出画像記憶装置(の記憶領域)を不正行為に利用されないようにすることができる。ここでいう不正行為とは、例えば演出画像記憶装置に、不正な処理を実行するプログラムを記録しておいたり、演出画像データを遊技者にとって利益があるように改竄することを挙げることができる。   However, if the disk is detachable from the disk device in this way, the disk itself may be replaced with another disk. Therefore, in the gaming machine of the present invention, the effect image storage device (the storage area thereof) can be prevented from being used for fraud by adopting a magnetic disk device in which the magnetic disk cannot be easily attached and detached. Examples of the fraudulent act may include, for example, recording a program for executing an illegal process in the effect image storage device or falsifying the effect image data so that it is beneficial to the player.

本発明の遊技機では、この磁気ディスク装置に予め記憶されている演出画像データを読み出し、この読み出した大量の演出画像データに基づいてより多くの様々な演出画像を表示することができる。このような本発明の遊技機によれば、これら多くの演出画像データに基づいて様々な演出画像を表示して遊技者の遊技意欲を高めることができる。   In the gaming machine of the present invention, effect image data stored in advance in the magnetic disk device can be read, and more various effect images can be displayed based on the read-out large amount of effect image data. According to such a gaming machine of the present invention, various effect images can be displayed on the basis of the large amount of effect image data to increase the player's willingness to play.

また本発明の遊技機では、磁気ディスク装置自体が封止部材によって封止されているため、この磁気ディスク装置に搭載している磁気ディスクを取り出すことができない。つまり、演出画像記憶装置は、封止部材によって磁気ディスク装置を封止していることから、全体としてあたかも、所定の封止樹脂で半導体集積回路を封止した構成の半導体装置とほぼ同様の外観となっている(このように半導体装置とほぼ同様の外観とすることを「ICチップ化」と呼称する)。   In the gaming machine of the present invention, since the magnetic disk device itself is sealed by the sealing member, the magnetic disk mounted on the magnetic disk device cannot be taken out. In other words, since the production image storage device seals the magnetic disk device with the sealing member, the appearance is almost the same as that of the semiconductor device having a configuration in which the semiconductor integrated circuit is sealed with a predetermined sealing resin. (It is referred to as “IC chip formation” that the appearance is almost the same as that of the semiconductor device).

本発明の遊技機では、遊技者にとって有利なようにその演出画像データを別の演出画像データに差し替え或いは、その代わりに不正な処理を実行するプログラムを記憶させておいた別の磁気ディスクを予め用意しておいて、元々磁気ディスク装置に搭載している磁気ディスクをその別の磁気ディスクに交換するという手口の不正を防止することもできる。   In the gaming machine of the present invention, in order to be advantageous to the player, the effect image data is replaced with another effect image data, or instead, another magnetic disk storing a program for executing unauthorized processing is stored in advance. It is possible to prevent the trick of replacing the magnetic disk originally mounted on the magnetic disk device with another magnetic disk.

(解決手段2)
上記の解決手段1において、前記演出画像記憶装置は、前記磁気ディスクに記憶された演出画像データの書き換えを規制する規制手段を含むのが望ましい。
(Solution 2)
In the solving means 1, it is preferable that the effect image storage device includes a restriction means for restricting rewriting of the effect image data stored in the magnetic disk.

一般的な磁気ディスク装置では、磁気ディスクに記憶しているデータの書き換えを行うことができるものの、本発明の遊技機では、磁気ディスクの演出画像データを、不正な処理を実行するプログラムに書き換えることができないため、不正を企む遊技者にとって遊技上都合が良くなるようにすることができないようになる。このため本発明の遊技機では、不正を企む遊技者が本来得るべきではない利益を享受できないようになる。   In a general magnetic disk device, data stored in the magnetic disk can be rewritten, but in the gaming machine of the present invention, the effect image data on the magnetic disk is rewritten into a program for executing unauthorized processing. Therefore, it is impossible to improve the game convenience for a player who attempts fraud. For this reason, in the gaming machine of the present invention, the player who intends to cheat cannot enjoy the benefits that should not be originally obtained.

(解決手段3)
上記の解決手段2において、前記規制手段は、前記磁気ディスクに前記演出画像データが記憶されていない状態にて初回のみ前記磁気ディスクへの前記演出画像データの書き込みを許容し、それ以降の前記演出画像データの書き換えを規制するのが望ましい。
(Solution 3)
In the solving means 2 described above, the restricting means permits writing of the effect image data to the magnetic disk only for the first time in a state where the effect image data is not stored on the magnetic disk, and the effects thereafter. It is desirable to restrict rewriting of image data.

本発明の遊技機では、演出画像データを記憶していない演出画像記憶装置に、一旦、演出画像データを記憶させると、それ以降、演出画像記憶装置の演出画像データを書き換えることを規制することができる。このため本発明の遊技機では、1度でも演出画像データを演出画像記憶装置に記憶させると、その後は演出画像記憶装置をあたかもいわゆるキャラクタROMのように取り扱い、磁気ディスク装置の記憶領域を利用した不正行為を防止することができる。   In the gaming machine of the present invention, once the effect image data is stored in the effect image storage device that does not store the effect image data, it is possible to restrict the rewriting of the effect image data in the effect image storage device thereafter. it can. For this reason, in the gaming machine of the present invention, once the effect image data is stored in the effect image storage device, the effect image storage device is handled as if it is a so-called character ROM, and the storage area of the magnetic disk device is used. Cheating can be prevented.

(解決手段4)
上記の解決手段1から3のいずれかにおいて、前記表示制御装置には、前記演出画像記憶装置の各端子が差し込まれることで前記演出画像記憶装置と前記表示制御装置との電気的な導通を確保するソケットが設けられており、前記演出画像記憶装置は、前記ソケットに対して着脱可能であるのが望ましい。
(Solution 4)
In any one of the above solutions 1 to 3, the display control device ensures electrical continuity between the effect image storage device and the display control device by inserting each terminal of the effect image storage device. The effect image storage device is preferably detachable from the socket.

このような構成によれば、様々な種類の演出表示を行う遊技機が複数存在している場合においても、各遊技機の遊技内容に対応した演出画像に係る演出画像データを記憶させた演出画像記憶装置をそれぞれ用意しておき、これら演出画像記憶装置を各遊技機の表示制御装置のソケットに装着するようにすれば、ソケットを備える表示制御装置をいずれの種類の遊技機においても共通化することができる。このため表示制御装置の製造コストを下げることができる。また本発明の遊技機では、演出画像記憶装置を表示制御装置から着脱できるため、演出画像記憶装置を表示制御装置から取り外してその演出画像記憶装置の内容を参照或いは確認しやすくすることができる。   According to such a configuration, even when there are a plurality of gaming machines that perform various types of effect display, an effect image in which effect image data related to the effect image corresponding to the game content of each gaming machine is stored. If each storage device is prepared and these effect image storage devices are attached to the sockets of the display control device of each gaming machine, the display control device including the socket can be shared by any kind of gaming machine. be able to. For this reason, the manufacturing cost of the display control apparatus can be reduced. In the gaming machine of the present invention, the effect image storage device can be detached from the display control device, so that the effect image storage device can be detached from the display control device and the contents of the effect image storage device can be easily referred to or confirmed.

(解決手段5)
上記の解決手段1から4のいずれかにおいて、所定の遊技領域に遊技媒体としての遊技球を発射する発射手段と、前記遊技領域内に発射された遊技媒体が始動入賞口に入賞したことを検出する入賞検出手段と、前記始動入賞口への入賞を契機として図柄の変動表示を開始するとともに所定の抽選を実行し、その抽選結果に応じた停止図柄を表示する図柄表示手段と、前記停止図柄が特定の表示態様である場合に、前記通常遊技状態から前記特別遊技状態に移行させる特別遊技状態移行手段とを備えるのが望ましい。
(Solution 5)
In any one of the above solution means 1 to 4, it is detected that a launching means for launching a game ball as a game medium in a predetermined game area, and that a game medium launched in the game area has won a start winning opening A winning detection means, a symbol display means for starting a variable display of the symbol triggered by a winning at the start winning opening, executing a predetermined lottery, and displaying a stop symbol corresponding to the lottery result; and the stop symbol It is desirable to provide special game state transition means for transitioning from the normal game state to the special game state when is a specific display mode.

(解決手段6)
上記の解決手段1から4のいずれかにおいて、所定の遊技領域に遊技媒体としての遊技球を発射する発射手段と、前記遊技領域内に設けられた始動入賞口に遊技球が入賞したことを検出する入賞検出器と、前記始動入賞口への入賞を契機として可動片の開閉動作を実行し、遊技球を受け入れ可能とする入賞装置と、前記可動片の開閉動作に伴って前記入賞装置に受け入れられた遊技球が特定領域を通過したことを契機として前記特別遊技状態に移行させる特別遊技状態移行手段と、遊技の進行に応じた演出表示動作を実行する演出表示手段とを備えるのが望ましい。
(Solution 6)
In any one of the above solution means 1 to 4, it is detected that a launching means for launching a game ball as a game medium in a predetermined game area, and that a game ball has won a start winning opening provided in the game area A winning detector that performs opening / closing operation of the movable piece in response to a winning at the start winning opening, and accepts the game ball, and accepts the winning device along with the opening / closing operation of the movable piece. It is desirable to include special game state transition means for transitioning to the special game state when triggered game balls have passed through a specific area, and effect display means for executing effect display operations according to the progress of the game.

(解決手段7)
上記の解決手段1から4のいずれかにおいて、遊技価値の掛け数を決定した状態で遊技者の操作に応じて始動と停止とを行い、その始動により図柄の表示を変動させる一方、その停止時に複数の図柄を組み合わせて表示する図柄表示手段と、前記図柄表示装置を始動させるための始動操作を受け付け可能な始動操作手段と、前記図柄表示装置を停止させるための停止操作を受け付け可能な停止操作手段と、前記図柄表示手段が停止したときの図柄表示態様から入賞の有無を決定し、入賞があった場合はその図柄表示態様に応じた数の遊技価値を遊技者に与える遊技価値付与手段と、前記図柄表示手段の停止時に特定の図柄表示態様で入賞があった場合、遊技者に有利な確率で入賞を可能とする前記特別遊技状態に移行させる特別遊技状態移行手段とを備えるのが望ましい。
(Solution 7)
In any one of the above solutions 1 to 4, the game value multiplier is determined to start and stop according to the player's operation, and the display changes the display by the start. Symbol display means for displaying a combination of symbols, start operation means for accepting a start operation for starting the symbol display apparatus, and stop operation capable of accepting a stop operation for stopping the symbol display apparatus And a game value giving means for determining whether or not a prize is awarded from a symbol display mode when the symbol display unit is stopped, and for giving a player a number of game values according to the symbol display mode when there is a winning. , If there is a winning in a specific symbol display mode when the symbol display means is stopped, the transition to the special gaming state to shift to the special gaming state that enables winning with a probability advantageous to the player The and a stage is desirable.

(解決手段8)
上記の解決手段1から4のいずれかにおいて、遊技媒体としての遊技球を規定個数分だけまとめて遊技価値の1単位とする遊技価値計数手段と、前記遊技価値計数手段により前記遊技価値の掛け数を決定した状態で遊技者の操作に応じて始動と停止とを行い、その始動により図柄の表示を変動させる一方、その停止時に複数の図柄を組み合わせて表示する図柄表示手段と、前記図柄表示手段を始動させるための始動操作を受け付け可能な始動操作手段と、前記図柄表示手段を停止させるための停止操作を受け付け可能な停止操作手段と、前記図柄表示手段が停止したときの図柄表示態様から入賞の有無を決定し、入賞があった場合はその図柄表示態様に応じた数の遊技価値に相当する個数分の遊技球を遊技者に与える遊技価値付与手段と、前記図柄表示手段の停止時に特定の図柄表示態様で入賞があった場合、遊技者に有利な確率で入賞を可能とする前記特別遊技状態に移行させる特別遊技状態移行手段とを備えるのが望ましい。
(Solution 8)
In any one of the above solution means 1 to 4, game value counting means for collecting a specified number of game balls as game media into one unit of game value, and multiplying the game value by the game value counting means The symbol display means for starting and stopping in accordance with the player's operation in the determined state and changing the display of the symbols by the start, while displaying a combination of a plurality of symbols at the time of the stop, and the symbol display means A winning operation means capable of accepting a start operation for starting, a stop operation means capable of accepting a stop operation for stopping the symbol display means, and a symbol display mode when the symbol display means is stopped. A game value giving means for giving a player a number of game balls corresponding to the number of game values corresponding to the symbol display mode in the case of winning a prize, If there is a winning at a particular symbol display mode in stopping the symbol display unit, it is provided with a special game state transition means for shifting the special game state that allows winning with favorable probability player desirable.

本発明の遊技機は、より多くの演出画像データを着脱可能な演出画像記憶装置に記憶させることができる。   The gaming machine of the present invention can store more effect image data in a removable effect image storage device.

以下、本発明をパチンコ機に適用した一実施形態について、各対応図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の第1実施形態としてのパチンコ機1の構成例を示す正面図である。
まずパチンコ機1の概要について説明する。このパチンコ機1は、木製の外枠を外形のベースとして構成され、その内側に基枠や前面枠等の枠体(これらを総称して「本体枠17」とする。)が装着されている。
Hereinafter, an embodiment in which the present invention is applied to a pachinko machine will be described with reference to the corresponding drawings.
FIG. 1 is a front view showing a configuration example of a pachinko machine 1 as a first embodiment of the present invention.
First, an outline of the pachinko machine 1 will be described. The pachinko machine 1 is configured with a wooden outer frame as a base of an outer shape, and a frame body such as a base frame or a front frame (collectively referred to as “main body frame 17”) is mounted on the inside thereof. .

このうち、基枠には遊技盤2が着脱可能に嵌め込まれており、その前面にほぼ円形の遊技領域が形成されている。この遊技盤2には、多数の誘導釘(図示されていない)が所定のゲージ配列で打設されているほか、風車や各種入賞口15(入賞装置)、ゲート口13(ゲート装置)、装飾ランプ等が盤面構成要素として配設されている(いずれも参照符号なし)。各種入賞口15には、遊技球の入賞を検出するための入賞検出器が設けられている。また遊技盤の裏面には、図1において図示しない主制御基板、サブ制御基板および図柄制御基板などの各基板や電子部品が装着されている。   Among these, the game board 2 is detachably fitted in the base frame, and a substantially circular game area is formed on the front surface thereof. The game board 2 is provided with a large number of guide nails (not shown) in a predetermined gauge arrangement, a windmill, various winning holes 15 (winning devices), a gate port 13 (gate device), decoration A lamp or the like is disposed as a panel component (none of which is referenced). Each of the various winning openings 15 is provided with a winning detector for detecting the winning of a game ball. Also, on the back surface of the game board, various boards and electronic components such as a main control board, a sub control board, and a symbol control board (not shown in FIG. 1) are mounted.

また、パチンコ機1の前面には遊技球を容れるための上皿4および下皿6が設けられているほか、その右下隅位置には上皿4に収容された遊技球を順次発射させるための発射ハンドル8が設けられている。その他、パチンコ機1の前面(ガラス枠5)には多数の枠ランプ(枠装飾ランプ31など)が装飾的に配置されるほか、遊技の進行に伴い音響出力を行うためのスピーカ29等が設置されている。ガラス枠5は、所定のヒンジ機構を介して本体枠17の前面を開放したり閉止したりすることが可能な構成となっている。   In addition, an upper plate 4 and a lower plate 6 are provided on the front surface of the pachinko machine 1 for containing game balls, and game balls contained in the upper plate 4 are sequentially fired at the lower right corner position. A firing handle 8 is provided. In addition, a large number of frame lamps (frame decoration lamps 31 and the like) are decoratively arranged on the front surface (glass frame 5) of the pachinko machine 1, and speakers 29 and the like for performing sound output as the game progresses are installed. Has been. The glass frame 5 is configured to be able to open and close the front surface of the main body frame 17 via a predetermined hinge mechanism.

パチンコ機1は通常、遊技場の島設備に複数台が横方向に並べて設置されており、その台間サンド12としてカードユニット(CR機の場合)が設けられている。
また、センター役物14の下縁部には球ステージ14aが形成されており、この球ステージ14a上に遊技球が誘導されると、そこで一時的に滞留しながら動きに変化が与えられる。球ステージ14aにおいて動きが与えられた遊技球は、この球ステージ14aに形成された球誘導路14bの入口に落下すると、この球誘導路14bに誘導されてその直下に配置する入球装置(入賞口)に設けられた入賞検出器15によって入賞が検出される。
A plurality of pachinko machines 1 are usually installed side by side on an island facility of a game arcade, and a card unit (in the case of a CR machine) is provided as a sand 12 between the machines.
A ball stage 14a is formed at the lower edge of the center accessory 14, and when a game ball is guided on the ball stage 14a, the movement is changed while staying there temporarily. When the game ball to which movement is given in the ball stage 14a falls to the entrance of the ball guide path 14b formed in the ball stage 14a, the game ball is guided to the ball guide path 14b and arranged immediately below it (winning prize) A winning is detected by a winning detector 15 provided in the mouth).

また、上記のセンター役物内に装飾図柄表示装置16が配置されており、この装飾図柄表示装置16は、例えば始動入賞口への入賞を契機として表示内容が変化し、このとき画面上にて図柄の変動を表す画像等が表示される。図柄は一定時間に渡って変動した後に停止し、このとき所定の図柄表示態様(例えば同種の図柄が3つ揃った表示態様)になると大当りになり、パチンコ機1において特別な遊技状態に移行する。   In addition, a decorative symbol display device 16 is disposed in the center character, and the display content of the decorative symbol display device 16 changes, for example, when a prize is received at the start winning opening. An image or the like representing the fluctuation of the symbol is displayed. The symbol stops after it has fluctuated over a certain period of time. At this time, if it becomes a predetermined symbol display mode (for example, a display mode in which three symbols of the same kind are arranged), it becomes a big hit, and the pachinko machine 1 shifts to a special gaming state. .

特別遊技状態に移行すると、装飾図柄表示装置16による表示内容が大当り中のラウンド表示に切り替わり、そこでラウンド演出(入賞個数のカウント表示や継続ラウンド回数など)が実行される。さらに特別遊技状態後の特典遊技(いわゆる「確変」や「時短」など)に移行すると、それぞれ特典遊技中である旨の情報(「確変中」や「時短中」)などが表示される場合もある。   When the special game state is entered, the display content on the decorative symbol display device 16 is switched to a round display with a big hit, and a round effect (such as counting the number of winning prizes or the number of continuous rounds) is executed. In addition, information indicating that a special game is being played (such as “probable change” or “short time”) may be displayed when a special game (such as “probability change” or “short time”) is entered. is there.

遊技盤におけるセンター役物14の下縁部には、例えば4つの発光ダイオード(LED)を含む特別図柄表示装置41が設けられている。この特別図柄表示装置41は、主制御基板3に接続されており、始動入賞を契機に所定時間にわたり点灯状態を変化させる構成となっている。また、このセンター役物14の下縁部には、例えば2つの発光ダイオード(LED)を含む普通図柄表示装置42が設けられている。この普通図柄表示装置42も、主制御基板3に接続されており、ゲート13の通過を契機に所定期間にわたり点灯状態を変化させる構成となっている。   A special symbol display device 41 including, for example, four light emitting diodes (LEDs) is provided at the lower edge of the center accessory 14 in the game board. The special symbol display device 41 is connected to the main control board 3 and is configured to change the lighting state over a predetermined time in response to the start winning. In addition, a normal symbol display device 42 including, for example, two light emitting diodes (LEDs) is provided at the lower edge of the center accessory 14. The normal symbol display device 42 is also connected to the main control board 3 and is configured to change the lighting state over a predetermined period when the gate 13 passes.

また遊技盤2の下縁部には、例えば4つの発光ダイオード(LED)を含む特別図柄保留表示装置43が設けられている。この特別図柄保留表示装置43は、主制御基板3に接続されており、特別図柄表示装置41による点灯状態が変化中に始動入賞を保留して、その保留状況を表示する構成となっている。さらに遊技盤2の下縁部には、例えば4つの発光ダイオード(LED)を含む普通図柄保留表示装置44が設けられている。この普通図柄保留表示装置44は、主制御基板3に接続されており、普通図柄表示装置42による点灯状態が変化中にゲート13の通過を保留して、その保留状況を表示する構成となっている。また遊技盤の背面には、主制御基板3、サブ制御基板35および払出制御基板25、賞球払出装置21などが配設されている。   A special symbol holding display device 43 including, for example, four light emitting diodes (LEDs) is provided at the lower edge of the game board 2. This special symbol hold display device 43 is connected to the main control board 3, and is configured to hold the start winning while the lighting state of the special symbol display device 41 is changing and to display the hold status. Further, a normal symbol holding display device 44 including, for example, four light emitting diodes (LEDs) is provided at the lower edge of the game board 2. The normal symbol hold display device 44 is connected to the main control board 3 and is configured to hold the passage of the gate 13 while the lighting state of the normal symbol display device 42 is changing and to display the hold status. Yes. The main control board 3, the sub control board 35, the payout control board 25, the prize ball payout device 21 and the like are disposed on the back of the game board.

(2.パチンコ機の電気的な構成例)
図2は、パチンコ機1の電気的な構成例を示すブロック図である。
(2. Electric configuration example of pachinko machine)
FIG. 2 is a block diagram illustrating an electrical configuration example of the pachinko machine 1.

本体枠17には、払出制御基板25および発射制御基板47が配設されている。一方、遊技盤2の背面には、その上部に主制御基板3およびサブ制御基板35が設けられている。さらにこの遊技盤2の背面には、表示制御基板としての図柄制御基板30が設けられており、この図柄制御基板30は装飾図柄表示装置16に接続されている。   The main body frame 17 is provided with a payout control board 25 and a firing control board 47. On the other hand, a main control board 3 and a sub control board 35 are provided on the back of the game board 2 at the top thereof. Further, a symbol control board 30 as a display control board is provided on the back of the game board 2, and the symbol control board 30 is connected to the decorative symbol display device 16.

上記の主制御基板3は、サブ制御基板35や払出制御基板25などの基板に接続されている。この払出制御基板25は、発射制御基板47や賞球払出装置21にも接続されており、このサブ制御基板35は、表示動作を制御する表示制御手段としての図柄制御基板30にも接続されている。このサブ制御基板35は、図柄制御基板30、ランプ中継基板32およびランプ中継基板34を制御している。   The main control board 3 is connected to a board such as the sub control board 35 and the payout control board 25. The payout control board 25 is also connected to the launch control board 47 and the prize ball payout device 21, and the sub control board 35 is also connected to the symbol control board 30 as a display control means for controlling the display operation. Yes. The sub control board 35 controls the symbol control board 30, the lamp relay board 32, and the lamp relay board 34.

サブ制御基板35は、特に図柄制御基板30に対しては遊技動作中には遊技の進行に応じた演出表示動作を制御するための演出表示コマンドを送信している。また遊技盤2には装飾図柄表示装置16が配設されており、この装飾図柄表示装置16は、図柄制御基板30の制御によって、遊技領域のほぼ中央位置にて通常モードにおいてはキャラクタ画像(演出画像)を表示することができる。   The sub-control board 35 transmits an effect display command for controlling the effect display operation according to the progress of the game, particularly during the game operation, to the symbol control board 30. The game board 2 is provided with a decorative symbol display device 16, which is controlled by the symbol control board 30 so that the character image (effect) is provided in the normal mode at a substantially central position of the game area. Image) can be displayed.

またスピーカ29は例えば、パチンコ機1の前面枠や上皿4の内側に配設されており、通常、スピーカ29からは遊技の進行に伴う効果音や音声等が出力されるものとなっている。その他、パネル装飾ランプ12は遊技盤面に装着され、このパネル装飾ランプ12は、ランプ中継基板32の制御によって遊技領域にて発光による装飾や演出を施すことができる。また枠装飾ランプ31は、ランプ中継基板34を介してサブ制御基板35の制御によって前枠の適宜位置に配設されて発光による装飾や演出を施すことができる。   Further, the speaker 29 is disposed, for example, on the front frame of the pachinko machine 1 or the inside of the upper plate 4. Normally, the speaker 29 outputs a sound effect or a sound accompanying the progress of the game. . In addition, the panel decoration lamp 12 is mounted on the game board surface, and the panel decoration lamp 12 can be decorated and produced by light emission in the game area under the control of the lamp relay board 32. Further, the frame decoration lamp 31 can be arranged at an appropriate position on the front frame by the control of the sub-control board 35 via the lamp relay board 34 and can give decoration and effects by light emission.

ここでカードサンドについて触れると、一般的にカードサンド(台間サンドの一例)のエラーや、カードの残高を表示する7セグメント表示器は、遊技機の上皿やガラス枠等に備えられているものの、電気的には直接カードサンドに接続されており、カードサンドの制御装置が表示制御するものであった。また、カードサンドで生じたエラーはコードで表示されるために、店員がコードからエラー内容を理解して直ぐに対処できるものではないことが知られている。   When you touch the card sand here, the 7-segment display that displays the error of the card sand (an example of a table sand) and the balance of the card is generally provided on the upper plate or glass frame of the gaming machine. However, it is electrically connected directly to the card sand, and the card sand control device controls the display. In addition, it is known that since an error caused by a card sand is displayed as a code, the store clerk cannot understand the error content from the code and deal with it immediately.

そこで第1実施形態では、カードサンドから出力される7セグメント表示情報を払出制御基板25(CPU)に接続して解読し、解読した情報を主制御基板3を介して図柄制御基板30に送信する。そして、エラー情報の場合は、図柄制御基板30に解読情報に対応したカードサンドのエラー内容や対象方法を予め記憶しておき、受信した解読情報に対応するエラー内容や対処方法を、図柄制御基板30に接続されて図柄を表示する装飾図柄表示装置16に表示する。同様にしてカード残高も表示しても良い。   Therefore, in the first embodiment, the 7-segment display information output from the card sand is decoded by connecting to the payout control board 25 (CPU), and the decoded information is transmitted to the symbol control board 30 via the main control board 3. . In the case of error information, the card sand error content corresponding to the decryption information and the target method are stored in advance in the symbol control board 30, and the error content and countermeasure corresponding to the received decryption information are stored in the symbol control board. It is displayed on the decorative symbol display device 16 that is connected to 30 and displays symbols. Similarly, the card balance may be displayed.

このようにすると、カードサンドのエラー内容を具体的に表現出来るので、店員が直ぐに対処することができる。一般的に図柄を表示する表示装置には、液晶表示器やドットマトリクス表示器が使用されており、カードサンドのエラー内容のみならず、カードの残高表示も合わせてそれを利用することが利にかなっており、コスト面で有効である。   In this way, the error contents of the card sand can be expressed specifically, so that the store clerk can deal with it immediately. Generally, a display device that displays a pattern uses a liquid crystal display or a dot matrix display, and it is useful to use not only the error contents of the card sand but also the balance display of the card. It is reasonable and effective in terms of cost.

また、カードサンドからカードの残高表示情報を払出制御基板25に接続することで、球貸しに関して利便性を向上させることができる。
払出制御基板25に自動球貸しボタンと、上皿の遊技球を検出する検出スイッチを設け、これらを接続する。このようにすると、遊技者が自動の球貸しボタンを操作した場合には、上皿の球が少なくなると、カードの残高表示情報を確認しながら自動で球貸しを行うことができる。
Further, by connecting the balance display information of the card from the card sand to the payout control board 25, the convenience of ball lending can be improved.
The payout control board 25 is provided with an automatic ball lending button and a detection switch for detecting a game ball on the upper plate, and these are connected. In this way, when the player operates the automatic ball lending button, the ball lending can be automatically performed while checking the balance display information on the card when the number of balls on the upper plate is reduced.

(3−1.主制御基板の構成例)
次に主制御基板3について詳細に説明する。この主制御基板3は、CPU(以下「メインCPU]と呼称する)、RAM、ROM、入出力インタフェース等(全ては図示されていない)の電子部品類を備えている。この主制御基板3には、入賞検出手段としての入賞検出器15が接続されており、この入賞検出器15は遊技領域内にて各種の入賞口(始動入賞口や大入賞口、一般入賞口等)への入球があったことを検出し、その検出信号を主制御基板3に出力する。
(3-1. Configuration Example of Main Control Board)
Next, the main control board 3 will be described in detail. The main control board 3 includes electronic components such as a CPU (hereinafter referred to as “main CPU”), a RAM, a ROM, an input / output interface, etc. (all not shown). Is connected to a prize detector 15 as a prize detection means, and this prize detector 15 is used to enter various prize holes (start prize prize, big prize prize, general prize prize, etc.) in the game area. And the detection signal is output to the main control board 3.

また、ゲート口13を遊技球が通過した際にも、ゲート通過検出手段としてのゲート通過検出器(ゲートスイッチ)13aによって遊技球の通過が検出され、ゲート通過信号が発生するようになっている。一方、大入賞口にはソレノイド18が設けられており、このソレノイド18は大入賞口を開閉するために用いられる。ソレノイド18は主制御基板3に接続されており、その動作は主制御基板3に制御されるものとなっている。   Further, even when a game ball passes through the gate port 13, the passage of the game ball is detected by a gate passage detector (gate switch) 13a as a gate passage detection means, and a gate passage signal is generated. . On the other hand, a solenoid 18 is provided in the special winning opening, and this solenoid 18 is used to open and close the special winning opening. The solenoid 18 is connected to the main control board 3, and its operation is controlled by the main control board 3.

主制御基板3による遊技動作の制御は、例えばメインCPUが所定の制御プログラム(以下「主制御プログラム」と呼称する)を実行することで行われる。メインCPUは、この主制御プログラムの実行に伴いソフトウェアで乱数を生成し、始動入賞口への入賞を検出すると、これを契機として乱数を取得する。このとき取得した乱数値が所定の当り値に一致していると、メインCPUは、サブ制御基板35に対して大当りの態様で図柄を表示させる指令信号を出力し、この後、実際に装飾図柄表示装置16にて大当りの態様で図柄の組み合わせが表示され、大当りとなる。一方、取得した乱数値が所定の当り値に一致していないと、メインCPUは、サブ制御基板35に対してはずれの態様で図柄を表示させる指令信号を出力し、この後、通常の遊技が継続する。メインCPU側において決定するのは抽選結果と変動パターンであり、メインCPUは、これら抽選結果と変動パターンに関する信号を出力する。   Control of the gaming operation by the main control board 3 is performed, for example, by the main CPU executing a predetermined control program (hereinafter referred to as “main control program”). The main CPU generates a random number with software in accordance with the execution of the main control program, and acquires a random number when triggered by detecting a winning at the start winning opening. If the random number value obtained at this time matches the predetermined hit value, the main CPU outputs a command signal for displaying the symbol in a big-hit manner to the sub-control board 35. A combination of symbols is displayed on the display device 16 in a big-hit manner, resulting in a big-hit. On the other hand, if the acquired random number value does not match the predetermined hit value, the main CPU outputs a command signal for displaying the symbols in a manner that is out of the sub-control board 35. continue. The main CPU determines the lottery result and the variation pattern, and the main CPU outputs signals related to the lottery result and the variation pattern.

サブ制御基板35は、図示しない所定のコマンド受信バッファを有しており、受信したコマンド(抽選結果や変動パターンコマンドなど)をこのコマンド受信バッファに格納しておく。サブ制御基板35は、コマンド受信バッファに格納されたコマンドを取得して解析する。さらにこのサブ制御基板35は、この解析されたコマンドに基づいて、アンプ基板30を制御してスピーカ29から音を出力させたり、ランプ中継基板32を制御してパネル装飾ランプ12を所定の色で点灯させたり消灯させたり、ランプ中継基板34を介して枠装飾ランプ31を所定の色で点灯させたり消灯させるようになっている。またサブ制御基板35は、リーチ予告などのメインCPUが決定しない演出項目について決定する。そして、このサブ制御基板35は、主制御基板3からの演出コマンド(変動パターンコマンドなど)と併せて、この演出項目に関する情報を図柄制御基板30に対して送信する。この図柄制御基板30は、受信した演出コマンドおよび演出項目に関する情報に基づいて装飾図柄表示装置16によって演出表示動作を制御する。   The sub-control board 35 has a predetermined command reception buffer (not shown), and stores received commands (such as lottery results and variation pattern commands) in the command reception buffer. The sub control board 35 acquires and analyzes the command stored in the command reception buffer. Further, the sub-control board 35 controls the amplifier board 30 to output sound from the speaker 29 based on the analyzed command, or controls the lamp relay board 32 to make the panel decoration lamp 12 in a predetermined color. The frame decoration lamp 31 is turned on or off in a predetermined color via the lamp relay board 34. Further, the sub control board 35 determines an effect item such as a reach notice that the main CPU does not determine. And this sub control board 35 transmits the information regarding this effect item with respect to the design control board 30 with the effect command (variation pattern command etc.) from the main control board 3. The symbol control board 30 controls the effect display operation by the decorative symbol display device 16 based on the received information on the effect command and the effect item.

大当りになると主制御基板3(のメインCPU)は特別遊技状態へと移行することでソレノイド18を作動させ、大入賞口の開閉扉を所定のパターンで開閉させる。遊技者は開放中に遊技媒体の一例としての遊技球を入賞させて多くの賞球を獲得することができる。上記以外にも主制御基板3による遊技動作の制御は各種の内容があるが、いずれも公知であるためここでは詳細な説明を省略する。   When the big hit is reached, the main control board 3 (the main CPU) shifts to the special game state to operate the solenoid 18 to open and close the open / close door of the big prize opening in a predetermined pattern. A player can win a lot of prize balls by winning a game ball as an example of a game medium during the opening. In addition to the above, the control of the game operation by the main control board 3 has various contents, but since all are well-known, detailed description is omitted here.

(3−2.払出制御基板の構成例)
払出制御基板25もまたCPUやRAM、ROM、入出力インタフェース等(全ては図示されていない)を有しており、特に払出制御基板25は主制御基板3との間で双方向通信可能に接続されている。すなわち、主制御基板3と払出制御基板25との間にはシリアル信号の上下線Su,Sdと、これらに並行してACK信号の送信線Au,Adとが敷設されている。
(3-2. Configuration example of payout control board)
The payout control board 25 also has a CPU, RAM, ROM, input / output interface, etc. (all not shown). In particular, the payout control board 25 is connected to the main control board 3 so as to be capable of bidirectional communication. Has been. That is, between the main control board 3 and the payout control board 25, serial signal upper and lower lines Su, Sd and ACK signal transmission lines Au, Ad are laid in parallel therewith.

例えば、主制御基板3から賞球の払出を指示する賞球コマンドが下り線Sdを通じてシリアル形式で送信されると、これを受け取った払出制御基板25からACK信号が送信線Auを通じて主制御基板3へ送信されるものとなっている。逆に、払出制御基板25から払出制御基板25の状態を示す状態コマンド(例えば払出処理中)が上り線Suを通じて主制御基板3へ送信されると、これを受け取った主制御基板3からはACK信号が送信線Adを通じて払出制御基板25へ送信される。   For example, when a winning ball command instructing the payout of a winning ball is transmitted from the main control board 3 in a serial format through the down line Sd, an ACK signal is received from the payout control board 25 that has received the command through the transmission line Au. To be sent to. Conversely, when a status command indicating the status of the payout control board 25 is transmitted from the payout control board 25 to the main control board 3 via the up line Su (for example, during the payout process), an ACK is received from the main control board 3 that has received the command. The signal is transmitted to the dispensing control board 25 through the transmission line Ad.

パチンコ機1には、その図示しない本体枠に賞球払出装置21が設けられており、この賞球払出装置21による遊技球の払出動作は払出制御基板25により制御されている。すなわち払出制御基板25は、主制御基板3から賞球コマンド(賞球信号)を受け取って賞球払出装置21の払出モータ20を作動させ、賞球コマンドにより指示された個数分の払出動作を行わせる。このとき、実際に払い出された賞球数は払出球検出器22により一個ずつ検出されて払出制御基板25にフィードバックされる。一方、払出モータ20の回転状態(回転角)はモータ駆動センサ24により検出されて同じく払出制御基板25にフィードバックされるものとなっている。   The pachinko machine 1 is provided with a prize ball payout device 21 in a main body frame (not shown), and a payout operation of the game ball by the prize ball payout device 21 is controlled by a payout control board 25. That is, the payout control board 25 receives a prize ball command (prize ball signal) from the main control board 3 and operates the payout motor 20 of the prize ball payout device 21 to perform a payout operation for the number designated by the prize ball command. Make it. At this time, the number of prize balls actually paid out is detected one by one by the payout ball detector 22 and fed back to the payout control board 25. On the other hand, the rotation state (rotation angle) of the payout motor 20 is detected by the motor drive sensor 24 and fed back to the payout control board 25.

その他、払出制御基板25は、発射制御基板47を制御しており、この発射制御基板47は、遊技球の発射動作を制御する機能を有しており、それゆえ発射制御基板47には図示しない発射モータの他に発射ハンドル8が接続されている。発射ハンドル8には例えばタッチ検出部48が内蔵されており、このタッチ検出部48は、人体(遊技者)の接触を検出してそのタッチ検出信号を発射制御基板47に出力する。この発射制御基板47は、このタッチ検出信号を受け取った状態ではじめて発射モータの駆動を許可し、これにより、実際に遊技球の発射動作を行わせることができる。   In addition, the payout control board 25 controls the launch control board 47, and this launch control board 47 has a function of controlling the launching operation of the game ball, and is therefore not shown in the launch control board 47. In addition to the firing motor, a firing handle 8 is connected. For example, a touch detection unit 48 is built in the firing handle 8, and the touch detection unit 48 detects a contact of a human body (player) and outputs a touch detection signal to the firing control board 47. The launch control board 47 permits the launch motor to be driven only in a state where the touch detection signal is received, so that the launch operation of the game ball can be actually performed.

払出制御基板25のCPU(以下「払出CPU」と呼称する)は、主制御基板3と払出制御基板25との接続異常などの各種の障害発生が検出すると、払出制御基板25においてその障害の種類に応じたエラー情報が表示される。具体的には、払出制御基板25には7セグメントLED4aが設けられており、この7セグメントLED4aには、例えばそれら各種の障害の種類ごとにエラー情報が数値表示されるものとなっている。   When the CPU of the payout control board 25 (hereinafter referred to as “payout CPU”) detects the occurrence of various faults such as an abnormal connection between the main control board 3 and the payout control board 25, the type of fault in the payout control board 25 is detected. Error information corresponding to is displayed. Specifically, a 7-segment LED 4a is provided on the payout control board 25, and error information is numerically displayed on the 7-segment LED 4a, for example, for each of the various types of faults.

また、払出制御基板25にはエラー解除手段としての操作スイッチ4bが設けられており、この操作スイッチ4bは外部から操作可能な位置に配置されている。この操作スイッチ4bは、それら各種の障害が発生したとき、各障害への対処方法を調べるために用いたり、障害の復旧後に7セグメントLED4aに表示されるエラー情報(数値表示)をクリアするために用いることができる。   The payout control board 25 is provided with an operation switch 4b as an error canceling means, and the operation switch 4b is disposed at a position where it can be operated from the outside. The operation switch 4b is used to check a countermeasure for each failure when the various failures occur, or to clear error information (numerical value display) displayed on the 7-segment LED 4a after the failure is recovered. Can be used.

(4.図柄制御基板の電気的な構成例)
図3は、図柄制御基板30の電気的な構成例を示すブロック図である。
図柄制御基板30は、ソケット334、ハードディスクROM340、読み込み制御回路324、CPU(Central Processing Unit)311、制御プログラム格納部325、映像表示プロセッサ(Video Display Processor)330および2つのバンクメモリ321,322を備えている。この図柄制御基板30は、装飾図柄表示装置16についてサブ制御基板35からの演出表示コマンドに基づいて演出表示動作を制御する機能を有する。
(4. Example of electrical configuration of design control board)
FIG. 3 is a block diagram illustrating an electrical configuration example of the symbol control board 30.
The symbol control board 30 includes a socket 334, a hard disk ROM 340, a read control circuit 324, a CPU (Central Processing Unit) 311, a control program storage unit 325, a video display processor (Video Display Processor) 330, and two bank memories 321 and 322. ing. The symbol control board 30 has a function of controlling the effect display operation based on the effect display command from the sub control board 35 for the decorative symbol display device 16.

(4−1.ハードディスクROMの構成)
まず演出画像記憶装置としてのハードディスクROM340は、いわゆるキャラクタROMの代わりとして設けた記憶装置の一種であり、読み出し速度が95Mbit/s程度である。このハードディスクROM340は、演出表示に係る演出画像としてのキャラクタ画像を表示させるキャラクタ画像データや、その背景画像としてのバックグラウンド画像(演出画像)を表示させるためのバックグラウンド画像データなどの画像データ(以下「演出画像データ81」と呼称する)を挙げることができる。本実施形態においてハードディスクROM340は、演出画像データ81を磁気的に記憶しており、必要に応じてこの演出画像データ81を読み出すことができるようになっている。
(4-1. Configuration of hard disk ROM)
First, the hard disk ROM 340 as an effect image storage device is a kind of storage device provided in place of a so-called character ROM, and has a reading speed of about 95 Mbit / s. The hard disk ROM 340 displays image data (hereinafter referred to as character image data for displaying a character image as an effect image related to effect display, background image data for displaying a background image (effect image) as a background image thereof) (Referred to as “effect image data 81”). In the present embodiment, the hard disk ROM 340 magnetically stores the effect image data 81 and can read the effect image data 81 as necessary.

制御プログラム格納部325(以下「制御ROM」と呼称する)は、図柄制御基板30の演出表示動作を制御する制御プログラム(以下「図柄表示制御プログラム」と呼称する)を格納するための読み出し専用メモリである。   A control program storage unit 325 (hereinafter referred to as “control ROM”) is a read-only memory for storing a control program (hereinafter referred to as “design display control program”) for controlling the effect display operation of the symbol control board 30. It is.

次にCPU311は、制御ROM325、映像表示プロセッサ330(以下、「VDP」と呼称する)および読み込み制御回路324に接続されている。このCPU311は、制御ROM325から読み出した図柄表示制御プログラムの動作によって、サブ制御基板35からの演出表示コマンドに基づいてVDP330および読み込み制御回路324などの動作を制御する。なお、このCPU311の動作周波数は、例えば133MHz(コア)/66MHz(バス)であり、VDP330の動作周波数は、例えば33MHzである。   Next, the CPU 311 is connected to a control ROM 325, a video display processor 330 (hereinafter referred to as “VDP”), and a reading control circuit 324. The CPU 311 controls the operations of the VDP 330 and the reading control circuit 324 based on the effect display command from the sub control board 35 by the operation of the symbol display control program read from the control ROM 325. The operating frequency of the CPU 311 is, for example, 133 MHz (core) / 66 MHz (bus), and the operating frequency of the VDP 330 is, for example, 33 MHz.

(4−2.読み取り制御回路324の構成例)
読み込み制御回路324は、CPU311の制御信号によって、ハードディスクROM340からの演出画像データ81の読み出しや、バンクメモリ321,322への書き込みを制御する機能を有する。この読み取り制御回路324は、バンクメモリコントローラ314,317、制御回路315、制御レジスタ群313、バス・スイッチ回路316、バス切替回路318、バス変換回路320およびハードディスクインターフェース回路312を含んでいる。そして、この読み取り制御回路324は、CPU311、VDP330、バンクメモリ321,322および、ソケット334を経由してハードディスクROM340にそれぞれ接続されている。なお、バンクメモリ321,322は、それぞれ例えば動作周波数が100MHzのSDRAMである。
(4-2. Configuration Example of Read Control Circuit 324)
The read control circuit 324 has a function of controlling the reading of the effect image data 81 from the hard disk ROM 340 and the writing to the bank memories 321 and 322 according to the control signal of the CPU 311. The read control circuit 324 includes bank memory controllers 314 and 317, a control circuit 315, a control register group 313, a bus / switch circuit 316, a bus switching circuit 318, a bus conversion circuit 320, and a hard disk interface circuit 312. The read control circuit 324 is connected to the hard disk ROM 340 via the CPU 311, VDP 330, bank memories 321 and 322, and socket 334. Each of the bank memories 321 and 322 is an SDRAM having an operating frequency of 100 MHz, for example.

制御レジスタ群313は、CPU311、VDP330および制御回路315に接続されており、CPU311からの制御信号を受け取るレジスタ群である。制御回路315は、この制御信号に基づきバンクメモリコントローラ314,317およびハードディスクインターフェース回路312に接続されており、CPU311からの制御信号に基づいて、これらバンクメモリコントローラ314,317やハードディスクインターフェース回路312の動作をそれぞれ制御している。このハードディスクインターフェース回路312は、ハードディスクROM340とのインターフェース機能を有し、このハードディスクROM340から読み出した演出画像データ81を一時的に記憶するバッファとしての機能を有する。   The control register group 313 is connected to the CPU 311, the VDP 330, and the control circuit 315, and is a register group that receives a control signal from the CPU 311. The control circuit 315 is connected to the bank memory controllers 314 and 317 and the hard disk interface circuit 312 based on the control signal, and the operations of the bank memory controllers 314 and 317 and the hard disk interface circuit 312 based on the control signal from the CPU 311. Is controlling each. The hard disk interface circuit 312 has an interface function with the hard disk ROM 340 and functions as a buffer for temporarily storing effect image data 81 read from the hard disk ROM 340.

バス・スイッチ回路316は、バス切替回路318を介したCPU311やVDP330からの制御信号に従って、バンクメモリコントローラ314,317のいずれかのバスが有効となるように制御する。バンクメモリコントローラ314側のバスが有効となった場合には、演出画像データ81が、切り替えて選択された第1のバンクメモリ321或いは第2のバンクメモリ322のいずれか一方に交互に書き込まれる。   The bus switch circuit 316 controls one of the bank memory controllers 314 and 317 to be valid according to a control signal from the CPU 311 or the VDP 330 via the bus switching circuit 318. When the bus on the bank memory controller 314 side becomes valid, the effect image data 81 is alternately written in either the first bank memory 321 or the second bank memory 322 selected by switching.

このように複数のバンクメモリ321,322を設けると、例えば一方のバンクメモリ321に記憶された演出画像データ81に対して処理中であっても、他方のバンクメモリ322に他の演出画像データを読み込み等行うことができる。また、その逆に処理を行うこともできる。つまり、複数のバンクメモリ321,322を設けると、仮にハードディスクROM340がデータの読み出しに関して低速なメモリであっても、全体として効率よく処理を行うことができる。このような構成のバンクメモリ321,322を設けると、ハードディスクROM340からバンクメモリ321,322の一方に読み出された演出画像データ81の伸張に要する時間内に、バンクメモリ321,322のもう一方において、他の演出画像データのデータ処理を行うことができる。   When a plurality of bank memories 321 and 322 are provided in this way, for example, even if the effect image data 81 stored in one bank memory 321 is being processed, other effect image data is stored in the other bank memory 322. Reading can be performed. Conversely, processing can be performed. In other words, if a plurality of bank memories 321 and 322 are provided, even if the hard disk ROM 340 is a low-speed memory for reading data, processing can be efficiently performed as a whole. When the bank memories 321 and 322 having such a configuration are provided, the other one of the bank memories 321 and 322 is within the time required for expansion of the effect image data 81 read from the hard disk ROM 340 to one of the bank memories 321 and 322. Data processing of other effect image data can be performed.

ここでこれらのバンクメモリ321,322においては、ハードディスクROM340から取得した演出画像データ81を、それぞれバンクメモリ321,322の予め決められた特定のアドレスに該当する記憶領域に記憶させておくようにしても良い。このようにすると、頻繁に利用される演出画像データ81へのアクセスを迅速且つ効率よくに行うことができる。ここでいう頻繁に利用される演出画像データ81としては、例えば数字、文字或いはキャラクタのような画像を表示するための画像データを挙げることができる。   Here, in these bank memories 321 and 322, the effect image data 81 acquired from the hard disk ROM 340 is stored in storage areas corresponding to predetermined specific addresses of the bank memories 321 and 322, respectively. Also good. In this way, the frequently used effect image data 81 can be accessed quickly and efficiently. Examples of the frequently used effect image data 81 include image data for displaying an image such as a number, a character, or a character.

一方、バンクメモリコントローラ317側のバスが有効となった場合には、制御回路315の制御によって、バンクメモリコントローラ317が、すでに第1のバンクメモリ321或いは第2のバンクメモリ322のいずれかに記憶されている演出画像データ81をバス変換回路320に引き渡す。バス変換回路320は、例えば同時に伝送するバスの伝送単位ビット数を変換し、引き渡された演出画像データ81をVDP330に引き渡す。このVDP330は、CPU311の制御によって、演出画像データ81に基づく演出画像を装飾図柄表示装置16に表示させる機能を有する。   On the other hand, when the bus on the bank memory controller 317 side becomes valid, the bank memory controller 317 is already stored in either the first bank memory 321 or the second bank memory 322 under the control of the control circuit 315. The rendered effect image data 81 is delivered to the bus conversion circuit 320. The bus conversion circuit 320 converts, for example, the number of transmission unit bits of the buses that are transmitted simultaneously, and delivers the effect image data 81 delivered to the VDP 330. The VDP 330 has a function of causing the decorative design display device 16 to display an effect image based on the effect image data 81 under the control of the CPU 311.

(5.ハードディスクROMの構成)
図4は、ハードディスクROM340の外観の一例を示す斜視図である。
演出画像記憶装置としてのハードディスクROM340は、磁気ディスク装置200および端子210がモールド樹脂220によって封止された構成となっており、その外観上、あたかも半導体集積回路がモールド樹脂220によって封止されている半導体装置(ICデバイス)のように見える。なお以下の説明では、このように磁気ディスク装置200がモールド樹脂220によってモールドされており、ハードディスクROM340をあたかもICデバイスのように構成することを、「ICチップ化する」と表現する。ここでいうICチップ化とは、ベアチップ(集積回路そのもの)化することを意味する訳ではなく、ベアチップをモールド樹脂で封止した状態(パッケージ化後の状態)とすることをいう。
(5. Configuration of hard disk ROM)
FIG. 4 is a perspective view showing an example of the appearance of the hard disk ROM 340.
A hard disk ROM 340 as an effect image storage device has a configuration in which a magnetic disk device 200 and a terminal 210 are sealed with a mold resin 220, and as if in appearance, a semiconductor integrated circuit is sealed with a mold resin 220. It looks like a semiconductor device (IC device). In the following description, the magnetic disk device 200 thus molded with the mold resin 220 and configuring the hard disk ROM 340 as if it were an IC device is expressed as “to make an IC chip”. IC chip formation here does not mean making a bare chip (an integrated circuit itself), but means making the bare chip sealed with a mold resin (the state after packaging).

この図柄制御基板30にはソケット244が設けられており、このソケット244には、ハードディスクROM340の各端子210が差し込まれる構成となっており、各端子210がソケット244に差し込まれた状態ではハードディスクROM340と図柄制御基板30との電気的な導通を確保するとともにデータの読み出しを行うことができるようになっている。つまりハードディスクROM340は、そのソケット244に対して着脱可能な構成となっている。   The symbol control board 30 is provided with a socket 244. Each terminal 210 of the hard disk ROM 340 is inserted into the socket 244. When the terminals 210 are inserted into the socket 244, the hard disk ROM 340 is inserted. In addition, electrical continuity with the symbol control board 30 can be ensured and data can be read out. That is, the hard disk ROM 340 is detachable from the socket 244.

上記磁気ディスク装置200は、演出画像データ81を磁気的に読み出し又は書き込み可能な磁気ディスク216を搭載している。端子210は、この磁気ディスク装置200に電気的に接続されており、この磁気ディスク装置200に記憶された演出画像データ81を読み出すための端子としての機能を有する。   The magnetic disk device 200 includes a magnetic disk 216 that can magnetically read or write the effect image data 81. The terminal 210 is electrically connected to the magnetic disk device 200 and has a function as a terminal for reading the effect image data 81 stored in the magnetic disk device 200.

ハードディスクROM340は、その外形が、例えば幅25mm、長手方向に60mm、厚み5mm程度のつぶれたほぼ直方体の形状であり、例えばDIP(デュアル・インライン・パッケージ)の64ピンとほぼ同等のサイズとなっている。またこのハードディスクROM340は、各端子210の先端を露出させつつ端子210および磁気ディスク装置200を封止している。この各端子210は、このモールド樹脂220の長手方向の両側面に沿って、それぞれ所定のピッチ(例えば2.54mm間隔)で配列した構成となっている。   The hard disk ROM 340 has a substantially rectangular parallelepiped shape with an outer shape of, for example, a width of 25 mm, a length of 60 mm, and a thickness of about 5 mm. For example, the hard disk ROM 340 has substantially the same size as a 64-pin DIP (Dual Inline Package) . The hard disk ROM 340 seals the terminal 210 and the magnetic disk device 200 while exposing the tip of each terminal 210. The terminals 210 are arranged at predetermined pitches (for example, 2.54 mm intervals) along both side surfaces in the longitudinal direction of the mold resin 220.

ICチップ化したハードディスクROM340においては、そのモールド樹脂220中において磁気ディスク装置200がハーネス230を経由してデータ形式変換回路334に接続されている。このデータ形式変換回路334もモールド樹脂220によって封止されている。このデータ形式変換回路334は、磁気ディスク装置200に電気的に接続されたハーネス230の各信号線と各端子210とを対応づけて、磁気ディスク装置200の演出画像データ81を各端子210に出力させる機能を有する。   In the hard disk ROM 340 formed as an IC chip, the magnetic disk device 200 is connected to the data format conversion circuit 334 via the harness 230 in the mold resin 220. The data format conversion circuit 334 is also sealed with the mold resin 220. This data format conversion circuit 334 associates each signal line of the harness 230 electrically connected to the magnetic disk device 200 with each terminal 210 and outputs the effect image data 81 of the magnetic disk device 200 to each terminal 210. It has a function to make it.

また、このデータ形式変換回路334は、磁気ディスク装置200からデータを読み出し(や書き込み)に関する規格であるいわゆるATAやIDEなどの規格或いはこれらを応用した規格(ATAPIやE−IDEなど)に対応させて、演出画像データ81に関してデータ形式を変換する機能を有する。したがってこのVDP330は、CPU311の制御によって、ハードディスクROM340があたかも半導体メモリであるかのように演出画像データ81を読み出すことができるのである。   The data format conversion circuit 334 corresponds to a standard such as ATA or IDE that is a standard related to reading (or writing) data from the magnetic disk device 200 or a standard (ATAPI, E-IDE, etc.) that applies these. Thus, the effect image data 81 has a function of converting the data format. Therefore, the VDP 330 can read the effect image data 81 as if the hard disk ROM 340 is a semiconductor memory under the control of the CPU 311.

図5は、磁気ディスク装置200の電気的な構成例を示すブロック図である。
まずこの磁気ディスク装置200は、磁気ディスク216、スピンドルモータ214、スピンドルモータ制御部212、バス205、中央演算処理装置としてのCPU(Central Processing Unit)204、ハードディスクインターフェース201、ハードディスクコントローラ203、バッファメモリ202、記録規制回路223、記録チャネル回路206、記録アンプ209、磁気ヘッド215、サーボDSP(Digital Signal Processor)208、アンプ211、ボイスコイルモータ213、アーム55、再生アンプ210および再生チャネル回路207を備えている。
FIG. 5 is a block diagram showing an example of the electrical configuration of the magnetic disk device 200.
First, the magnetic disk device 200 includes a magnetic disk 216, a spindle motor 214, a spindle motor control unit 212, a bus 205, a CPU (Central Processing Unit) 204 as a central processing unit, a hard disk interface 201, a hard disk controller 203, and a buffer memory 202. A recording restriction circuit 223, a recording channel circuit 206, a recording amplifier 209, a magnetic head 215, a servo DSP (Digital Signal Processor) 208, an amplifier 211, a voice coil motor 213, an arm 55, a reproduction amplifier 210, and a reproduction channel circuit 207. Yes.

この磁気ディスク装置200としては、例えば株式会社東芝社製の超小型ハードディスク装置を採用することができる。この磁気ディスク装置200が搭載する磁気ディスク216は、例えば4Gバイトの記憶容量を有し、そのディスク径が例えば0.85インチ(約2.2cm)の円盤上の情報記録媒体である。この円盤状の情報記録媒体に対して磁気的に記録された演出画像データ81は、所定の制御信号に基づいて再生(読み出し)されるようになっている。   As the magnetic disk device 200, for example, an ultra-small hard disk device manufactured by Toshiba Corporation can be adopted. The magnetic disk 216 mounted on the magnetic disk device 200 is an information recording medium on a disk having a storage capacity of, for example, 4 Gbytes and a disk diameter of, for example, 0.85 inch (about 2.2 cm). The effect image data 81 magnetically recorded on the disk-shaped information recording medium is reproduced (read) based on a predetermined control signal.

スピンドルモータ214は、磁気ディスク216を所定の方向に回転させるためのモータである。スピンドルモータ制御部212は、CPU204の制御によってスピンドルモータ214の回転を制御している。   The spindle motor 214 is a motor for rotating the magnetic disk 216 in a predetermined direction. The spindle motor control unit 212 controls the rotation of the spindle motor 214 under the control of the CPU 204.

バス205には、CPU204の他にも、サーボDSP208、再生チャネル回路207およびハードディスクコントローラ203が接続されており、これらの間で制御信号が交換されるようになっている。CPU204は、バス205を介してハードディスクコントローラ203、再生チャネル回路207およびサーボDSP208を制御している。このCPU204は、   In addition to the CPU 204, a servo DSP 208, a reproduction channel circuit 207, and a hard disk controller 203 are connected to the bus 205, and control signals are exchanged among them. The CPU 204 controls the hard disk controller 203, the reproduction channel circuit 207, and the servo DSP 208 via the bus 205. This CPU 204

ハードディスクインターフェース201は、ハードディスクコントローラ203の制御によってCPU311から取得した演出画像データ81をハードディスクコントローラ203に引き渡すインターフェースとしての機能を有する。バッファメモリ202は、このように取得した演出画像データ81を一旦記憶しておくための一時記憶手段としての機能を有する。   The hard disk interface 201 has a function as an interface that delivers the effect image data 81 acquired from the CPU 311 to the hard disk controller 203 under the control of the hard disk controller 203. The buffer memory 202 has a function as temporary storage means for temporarily storing the effect image data 81 thus acquired.

記録チャネル回路206は、ハードディスクコントローラ203の制御によって、記録アンプ209を介して演出画像データ81を磁気ヘッド215によって磁気ディスク216に記録する機能を有する。サーボDSP(Digital Signal Processor)208は、アンプ211を介してボイスコイルモータ213を駆動させ、磁気ヘッド215を磁気ディスク216の所定箇所に配置させる。磁気ヘッド215によって磁気ディスク216から読み出された演出画像データ81は、ハードディスクコントローラ203の制御によって、再生アンプ210を経由して再生チャネル回路207に引き渡される。再生チャネル回路207に引き渡された演出画像データ81は、ハードディスクコントローラ203の制御によってハードディスクインターフェース201を経由して変換回路334に引き渡される。   The recording channel circuit 206 has a function of recording the effect image data 81 on the magnetic disk 216 by the magnetic head 215 via the recording amplifier 209 under the control of the hard disk controller 203. A servo DSP (Digital Signal Processor) 208 drives a voice coil motor 213 through an amplifier 211 to place a magnetic head 215 at a predetermined location on the magnetic disk 216. The effect image data 81 read from the magnetic disk 216 by the magnetic head 215 is delivered to the reproduction channel circuit 207 via the reproduction amplifier 210 under the control of the hard disk controller 203. The effect image data 81 delivered to the reproduction channel circuit 207 is delivered to the conversion circuit 334 via the hard disk interface 201 under the control of the hard disk controller 203.

本実施形態では、ICチップ化したハードディスクROM340が、磁気ディスク装置200に記録された演出画像データ81の書き換えを規制する規制手段としての記録規制回路223を含んでいる。またこの記録規制回路223は、磁気ディスク216に演出画像データ81が記憶されていない状態にて初回のみ磁気ディスク216への演出画像データ81の書き込みを許容し、それ以降の演出画像データ81の書き換えを規制している。   In the present embodiment, the hard disk ROM 340 formed as an IC chip includes a recording restriction circuit 223 as a restriction means for restricting rewriting of the effect image data 81 recorded on the magnetic disk device 200. Further, the recording restriction circuit 223 allows writing the effect image data 81 on the magnetic disk 216 only for the first time in a state where the effect image data 81 is not stored on the magnetic disk 216, and rewriting the effect image data 81 thereafter. Is regulated.

(6−2.記録規制回路)
図6は、記録規制回路223の構成例を示す回路図である。なお、この記録規制回路223は、磁気ディスク216に演出画像データ81が記憶されていない状態にて初回のみ磁気ディスク216への演出画像データ81の書き込みを許容する手段をハードウェア的に回路を用いて概念的に実現したイメージ例であるが、ソフトウェア的にプログラムなどによって実現しても良いことはいうまでもない。
(6-2. Recording restriction circuit)
FIG. 6 is a circuit diagram illustrating a configuration example of the recording restriction circuit 223. The recording restriction circuit 223 uses a hardware circuit as means for permitting writing of the effect image data 81 on the magnetic disk 216 only for the first time in a state where the effect image data 81 is not stored on the magnetic disk 216. However, it goes without saying that it may be realized by a program or the like in terms of software.

記録規制回路223は、ヒューズ223a、ヒューズ断絶入力端子223e、スイッチング手段としてのトランジスタ223c、抵抗223b、出力端子223g、入力端子223fおよびトランジスタ223dを備えている。ヒューズ223aは、その一方が電源に接続されており、所定量以上の電流が流れると、その電流によって溶解することで電気的に断線する構成となっている。   The recording restriction circuit 223 includes a fuse 223a, a fuse blown input terminal 223e, a transistor 223c as a switching means, a resistor 223b, an output terminal 223g, an input terminal 223f, and a transistor 223d. One of the fuses 223a is connected to a power source, and when a current of a predetermined amount or more flows, the fuse 223a is electrically disconnected by melting by the current.

演出画像データ81の最初の記録に当たっては、次のように記録規制回路223は作動する。まず、演出画像データ81が記録されていない磁気ディスク216に最初に演出画像データ81を記録するには、演出画像データ81に対応した所定の入力信号を入力端子223fに入力することで、その入力に応じて出力端子223gから演出画像データ81を表すデータが出力される。出力された演出画像データ81は、上記記録チャネル回路206によって磁気ディスク216に記録される。   In the first recording of the effect image data 81, the recording restriction circuit 223 operates as follows. First, in order to record the effect image data 81 for the first time on the magnetic disk 216 in which the effect image data 81 is not recorded, a predetermined input signal corresponding to the effect image data 81 is input to the input terminal 223f. Accordingly, data representing the effect image data 81 is output from the output terminal 223g. The output effect image data 81 is recorded on the magnetic disk 216 by the recording channel circuit 206.

磁気ディスク216への演出画像データ81の最初の記録が終了すると、この記録規制回路223においては、ヒューズ断絶入力端子223eに所定の入力信号が入力され、トランジスタ223cがONする。そして、このトランジスタ223cがONすることによってヒューズ223aに大量の電流が流れることで、ヒューズ223aが断絶される構成となっている。このようにヒューズ223aが断絶されると、電源と出力端子223gが断絶されるため、入力端子223fに入力信号があっても出力端子223gには演出画像データ81が出力されないようになる。つまり、記録規制回路223は、ヒューズ223aが断絶されると、それ以降は、磁気ディスク216に演出画像データ81を記録させることができないように規制することができるのである。   When the first recording of the effect image data 81 on the magnetic disk 216 is completed, in the recording restriction circuit 223, a predetermined input signal is input to the fuse blown input terminal 223e, and the transistor 223c is turned on. When the transistor 223c is turned on, a large amount of current flows through the fuse 223a, so that the fuse 223a is disconnected. When the fuse 223a is cut off in this way, the power supply and the output terminal 223g are cut off, so that the effect image data 81 is not output to the output terminal 223g even if there is an input signal at the input terminal 223f. That is, when the fuse 223a is cut off, the recording restriction circuit 223 can restrict the effect image data 81 from being recorded on the magnetic disk 216 thereafter.

(7.演出画像データの磁気的な記録・再生)
(7−1.演出画像データの記録)
ハードディスクROM340に対しては、上記記録規制回路223の機能により、1回のみ演出画像データ81が記録されるが、この演出画像データ81の具体的な記録方法としては、次のようになっている。まず、ICチップ化したハードディスクROM340のCPU311(ホスト)は、記録すべき演出画像データ81をある所定長のデータブロックとして、磁気ディスク216上のある論理ブロックアドレス(LBA)から記録が開始されるように、磁気ディスク装置200に対してホストコマンド(この場合、記録コマンド)を送る。
(7. Magnetic recording / reproduction of effect image data)
(7-1. Recording of production image data)
In the hard disk ROM 340, the effect image data 81 is recorded only once by the function of the recording restriction circuit 223. A specific method for recording the effect image data 81 is as follows. . First, the CPU 311 (host) of the hard disk ROM 340 formed as an IC chip starts recording from a certain logical block address (LBA) on the magnetic disk 216 with the effect image data 81 to be recorded as a data block having a predetermined length. In addition, a host command (in this case, a recording command) is sent to the magnetic disk device 200.

次に磁気ディスク装置200においては、ハードディスクコントローラ203が、ホスト(CPU311)との演出画像データ81や制御コマンドを受信するための図示しない入力レジスタと、ホストに対して演出画像データ81や磁気ディスク装置200のステータスなどを返すための図示しない出力レジスタを備えている。   Next, in the magnetic disk device 200, the hard disk controller 203 has an input register (not shown) for receiving effect image data 81 and control commands with the host (CPU 311), and the effect image data 81 and the magnetic disk device with respect to the host. An output register (not shown) for returning 200 statuses is provided.

ハードディスクコントローラ203は、このホストから記録コマンドを受信すると、CPU204の制御によって、その記録コマンドが指定する論理ブロックアドレス(ディスク面番号、トラック番号、セクタ番号などによって指定される)に変換する。   When receiving a recording command from the host, the hard disk controller 203 converts it into a logical block address (specified by a disk surface number, a track number, a sector number, etc.) designated by the recording command under the control of the CPU 204.

続いて、CPU311によってハードディスクROM340から送出されたクラスタは、ハードディスクインターフェース201を介してハードディスクコントローラ203内の入力レジスタによって受信され、バッファメモリ202に一旦蓄積される。ハードディスクコントローラ203は、入力レジスタの受信データを、磁気ディスク216のトラック上に設定された論理値データ、セクタの長さ(例えば512バイト)に分割し、さらにその前後に読み出し時にビット同期を取るためのプリアンブルパターンや誤り訂正符号を付加してデータセクタを形成した後、磁気ディスク216の回転に同期しながら、記録チャネル206に送り出す。   Subsequently, the cluster sent from the hard disk ROM 340 by the CPU 311 is received by the input register in the hard disk controller 203 via the hard disk interface 201 and temporarily stored in the buffer memory 202. The hard disk controller 203 divides the received data of the input register into logical value data and sector length (for example, 512 bytes) set on the track of the magnetic disk 216, and further to take bit synchronization at the time of reading before and after that Are added to the recording channel 206 in synchronization with the rotation of the magnetic disk 216.

記録チャネル回路206は、データセクタにチャネル符号化を施し、磁気ヘッド215と磁気ディスク216を含む磁気記録チャネルの特性に適合した2値系列に変換する。この2値系列は、記録アンプ209により、矩形状の記録電流波形に対応づけられ、磁気ヘッド215によって、磁気ディスク216上の磁化反転パターンとして記録される。   The recording channel circuit 206 performs channel coding on the data sector, and converts the data sector into a binary sequence suitable for the characteristics of the magnetic recording channel including the magnetic head 215 and the magnetic disk 216. This binary series is associated with a rectangular recording current waveform by the recording amplifier 209 and recorded as a magnetization reversal pattern on the magnetic disk 216 by the magnetic head 215.

以上のようにして磁気ディスク装置200は、初回のみ演出画像データ81を記録するが、記録規制回路223の機能によって、これ以降については演出画像データ81の書き換えが行われず、再生のみが許可されることになる。   As described above, the magnetic disk device 200 records the effect image data 81 only for the first time. However, due to the function of the recording restriction circuit 223, the effect image data 81 is not rewritten thereafter and only reproduction is permitted. It will be.

(7−2.演出画像データの再生)
ここで、磁気ディスク装置200から演出画像データ81を再生する際には、磁気ディスク216における予め記録対象となる目標トラックに、磁気ヘッド215を位置決めしておく必要がある。このため、ハードディスクコントローラ203とCPU204から目標トラック番号を受け取ったサーボDSP208は、磁気ディスク216面上の所定のトラック番号を再生チャネル回路207から受け取りながら、アンプ111を介してボイスコイルモータ213を制御することで、磁気ヘッド215をその物理アドレスに移動させ、位置決めを行う。
(7-2. Reproduction of effect image data)
Here, when reproducing the effect image data 81 from the magnetic disk device 200, it is necessary to position the magnetic head 215 on a target track to be recorded on the magnetic disk 216 in advance. Therefore, the servo DSP 208 that has received the target track number from the hard disk controller 203 and the CPU 204 controls the voice coil motor 213 via the amplifier 111 while receiving a predetermined track number on the surface of the magnetic disk 216 from the reproduction channel circuit 207. As a result, the magnetic head 215 is moved to the physical address to perform positioning.

そして磁気ヘッド215は、その物理アドレスにおいて磁気ディスク216からこの所定トラック番号に該当する磁化反転パターンを読み取り、再生アンプ210を経由して再生チャネル回路207に引き渡す。再生チャネル回路207は、ハードディスクコントローラ203の制御によって、例えば、その磁気反転パターンに対応づけられた2値系列を求めた後、この2値系列を記録時とは逆変換してチャネル復号化を施してデータセクタを求め、ディスクコントローラ203に引き渡す。   The magnetic head 215 reads the magnetization reversal pattern corresponding to the predetermined track number from the magnetic disk 216 at the physical address, and passes it to the reproduction channel circuit 207 via the reproduction amplifier 210. The reproduction channel circuit 207 obtains, for example, a binary sequence associated with the magnetic reversal pattern under the control of the hard disk controller 203, and performs channel decoding by inversely converting the binary sequence from that at the time of recording. The data sector is obtained and delivered to the disk controller 203.

このディスクコントローラ203は、このデータセクタからその前後のプリアンブルパターンや誤り訂正符号を削除し、磁気ディスク216のトラック上に設定された論理値データやセクタの長さ(例えば512バイト)に基づいて送信データを生成し、ハードディスクコントローラ203内の出力バッファに格納させる。この出力バッファに格納した送信データは、CPU311の制御によって、ハードディスクインターフェース201を介して、例えばクラスタを単位としてVDP330に引き渡される。このようにして読み込み制御回路324は、CPU311の制御によって、ハードディスクROM340から演出画像データ81をVDP330に引き渡すのである。   The disk controller 203 deletes the preceding and succeeding preamble patterns and error correction codes from the data sector, and transmits based on the logical value data set on the track of the magnetic disk 216 and the sector length (for example, 512 bytes). Data is generated and stored in an output buffer in the hard disk controller 203. The transmission data stored in this output buffer is delivered to the VDP 330 in units of clusters, for example, via the hard disk interface 201 under the control of the CPU 311. In this way, the reading control circuit 324 delivers the effect image data 81 from the hard disk ROM 340 to the VDP 330 under the control of the CPU 311.

そして、この読み込み制御回路324は、制御回路315の制御によって、上記ハードディスクインターフェース回路312から演出画像データ81を取得するとともに、バンクメモリ321,322のいずれかを選択し、バンクメモリコントローラ314およびバス・スイッチ回路316を経由して、選択した一方のバンクメモリ(例えばバンクメモリ321側)に演出画像データ81を書き込む。   The reading control circuit 324 obtains the effect image data 81 from the hard disk interface circuit 312 under the control of the control circuit 315, selects one of the bank memories 321 and 322, and selects the bank memory controller 314 and the bus The effect image data 81 is written into one selected bank memory (for example, the bank memory 321 side) via the switch circuit 316.

続いて読み込み制御回路324は、CPU311の制御によってバス切替回路318を制御することでバス・スイッチ回路316に対して切り替え指示を行い、すでに演出画像データ81の書き込みの済んだバンクメモリ321を選択する。そして、VDP330は、バンクメモリコントローラ317およびバス変換回路320を介して第1バンクメモリ321から演出画像データ81を取得する。   Subsequently, the reading control circuit 324 instructs the bus switch circuit 316 to switch by controlling the bus switching circuit 318 under the control of the CPU 311 and selects the bank memory 321 in which the effect image data 81 has already been written. . Then, the VDP 330 acquires the effect image data 81 from the first bank memory 321 via the bank memory controller 317 and the bus conversion circuit 320.

次にVDP330は、演出画像データ81に基づいて所定の描画データを生成し、装飾図柄表示装置16に対して出力する。このようにこれらの処理を繰り返し実行することで、装飾図柄表示装置16には、演出画像データ81に基づく演出画像が次々と表示される。ここでいわゆるキャラクタROMの代わりに設けたハードディスクROM340は、磁気ディスク216を用いた大容量の記憶装置であるため、大量の演出画像データ81を記憶することができる。このためVDP330は、より多くの演出画像データ81に基づいて演出画像を装飾図柄表示装置16に表示させることができる。   Next, the VDP 330 generates predetermined drawing data based on the effect image data 81 and outputs it to the decorative symbol display device 16. By repeatedly executing these processes in this way, effect images based on the effect image data 81 are displayed one after another on the decorative symbol display device 16. Here, since the hard disk ROM 340 provided in place of the so-called character ROM is a large-capacity storage device using the magnetic disk 216, a large amount of effect image data 81 can be stored. For this reason, the VDP 330 can display the effect image on the decorative symbol display device 16 based on more effect image data 81.

(8.検査装置としてのROMライタ)
このようなハードディスクROM340は、例えば所定の検査機関においては、次のようにして演出画像データ81が読み出されるようになっている。
(8. ROM writer as an inspection device)
Such a hard disk ROM 340 is configured to read the effect image data 81 in the following manner, for example, in a predetermined inspection organization.

図7は、ハードディスクROM340に記憶された演出画像データ81を検査するためのいわゆるROMライタ350の構成例を示す斜視図である。このROMライタ350は、通常、例えばEPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)などにデータを書き込みための記録装置としての機能を有するが、本実施形態では、この記録機能とともに持ち合わせている再生(読み出し)機能を利用している。なお、ROMライタ350の基本的な構成や機能については公知であるので詳細な点は省略する。   FIG. 7 is a perspective view showing a configuration example of a so-called ROM writer 350 for inspecting the effect image data 81 stored in the hard disk ROM 340. The ROM writer 350 normally has a function as a recording device for writing data to, for example, an EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory). In this embodiment, the ROM (writer) function has a reproducing (reading) function. Is used. Since the basic configuration and functions of the ROM writer 350 are known, detailed points are omitted.

このROMライタ350は、通常はEP−ROMなどの半導体メモリのデータを読み出す手法はそのままであるが、磁気ディスク装置200を含むハードディスクROM340の演出画像データ81を読み出すにあたっては、まずピッチ変換基板360を着脱可能に装着するようになっている。このピッチ変換基板360は、ハードディスクROM340の各端子210のピッチを、それらの受け側であるROMライタ350のソケットの各端子のピッチに変換する機能を有する。   The ROM writer 350 normally uses the same method for reading data from a semiconductor memory such as an EP-ROM. However, when reading the effect image data 81 of the hard disk ROM 340 including the magnetic disk device 200, the pitch conversion board 360 is first read. It is designed to be detachable. This pitch conversion board 360 has a function of converting the pitch of each terminal 210 of the hard disk ROM 340 into the pitch of each terminal of the socket of the ROM writer 350 on the receiving side.

このピッチ変換基板360には、ROMライタインターフェース回路335が設けられている。このROMライタインターフェース回路335は、ハードディスクROM340から読み出した演出画像データ81を一時的に記憶するバッファリング機能を有する。またこのROMライタインターフェース回路335は、ハードディスクROM340の各端子210とROMライタ350の受け側の端子とを対応づけるように変換する機能など様々な回路を備えている。   The pitch conversion board 360 is provided with a ROM writer interface circuit 335. The ROM writer interface circuit 335 has a buffering function for temporarily storing effect image data 81 read from the hard disk ROM 340. The ROM writer interface circuit 335 includes various circuits such as a function for converting each terminal 210 of the hard disk ROM 340 and a receiving terminal of the ROM writer 350 so as to correspond to each other.

このROMライタ350は、このような構成によって、ピッチ変換基板360を介してハードディスクROM340の演出画像データ81を読み出した後、例えば予め用意された所定の基準の演出画像データのサムチェック値と、演出画像データ81のサムチェック値とを比較して検査可能になっている。   With this configuration, the ROM writer 350 reads out the effect image data 81 of the hard disk ROM 340 via the pitch conversion board 360, and then, for example, the sum check value of the predetermined reference effect image data prepared in advance and the effect The image data 81 can be inspected by comparing it with the sum check value.

以上、第1実施形態によれば、次のような有用性を発揮することができる。
まず一般的に、磁気ディスク装置は、半導体集積回路を備える半導体メモリに比べて記憶容量が大きいことが知られている。近年、磁気ディスク装置は大容量化の流れがある一方、超小型化の流れが著しい。
As described above, according to the first embodiment, the following utility can be exhibited.
First, it is generally known that a magnetic disk device has a larger storage capacity than a semiconductor memory including a semiconductor integrated circuit. In recent years, there has been a trend toward increasing the capacity of magnetic disk devices, while the trend toward ultra-miniaturization has been remarkable.

第1実施形態では、このような超小型の磁気ディスク装置200を採用し、この磁気ディスク装置200に大量の演出画像データ81を記憶させている。ここで第1実施形態において、演出画像データ81を記憶させておく記憶装置として磁気ディスク装置200を採用したのは、次のような理由によるものである。   In the first embodiment, such an ultra-small magnetic disk device 200 is employed, and a large amount of effect image data 81 is stored in the magnetic disk device 200. Here, in the first embodiment, the magnetic disk device 200 is adopted as a storage device for storing the effect image data 81 for the following reason.

まず、例えばコンパクトディスク(CD)やデジタルバーサタイルディスクリードオンリーメモリ(DVD−ROM)といった光ディスクや、例えばデジタルバーサタイルディスク(DVD−RW,DVD−R)といった光磁気ディスクは、通常、ぞれぞれディスク装置に対して各ディスクのみを着脱可能である。   First, an optical disk such as a compact disk (CD) or a digital versatile disk read-only memory (DVD-ROM) and a magneto-optical disk such as a digital versatile disk (DVD-RW or DVD-R) are usually discs. Only each disk can be attached to and detached from the apparatus.

しかし、このようにディスクがディスク装置に対して着脱可能であると、ディスク自体が他のディスクに交換されてしまうおそれがある。そこで本実施形態では、簡単に磁気ディスク216を着脱することができない磁気ディスク装置200を採用することで、ハードディスクROM340(の記憶領域)を不正行為に利用されないようにすることができる。ここでいう不正行為とは、例えばハードディスクROM340に、不正な処理を実行するプログラムを記録しておいたり、演出画像データ81を遊技者にとって利益があるように改竄することを挙げることができる。   However, if the disk is detachable from the disk device in this way, the disk itself may be replaced with another disk. Therefore, in this embodiment, the hard disk ROM 340 (the storage area thereof) can be prevented from being used for fraud by adopting the magnetic disk device 200 in which the magnetic disk 216 cannot be easily attached and detached. The fraudulent act mentioned here can include, for example, recording a program for executing an unauthorized process in the hard disk ROM 340 or falsifying the effect image data 81 so that it is beneficial to the player.

本実施形態では、この磁気ディスク装置200に予め記憶されている演出画像データ81を読み出し、この読み出した大量の演出画像データ91に基づいてより多くの様々な演出画像を表示することができる。このような第1実施形態によれば、これら多くの演出画像データ81に基づいて様々な演出画像を表示して遊技者の遊技意欲を高めることができる。   In the present embodiment, the effect image data 81 stored in advance in the magnetic disk device 200 can be read, and more various effect images can be displayed based on the read-out large amount of effect image data 91. According to such 1st Embodiment, various effect images can be displayed based on these many effect image data 81, and a player's game motivation can be heightened.

また第1実施形態では、磁気ディスク装置200自体がモールド部材(封止部材)によって封止されているため、この磁気ディスク装置200に搭載している磁気ディスク216を取り出すことができない。つまり、ハードディスクROM340は、モールド部材220によって磁気ディスク装置200を封止していることから、全体としてあたかも、所定の封止樹脂で半導体集積回路を封止した構成の半導体装置(半導体デバイス)とほぼ同様の外観となっている(このように半導体デバイスとほぼ同様の外観とすることを、本実施形態では「ICチップ化」と呼称する)。   In the first embodiment, since the magnetic disk device 200 itself is sealed by a mold member (sealing member), the magnetic disk 216 mounted on the magnetic disk device 200 cannot be taken out. That is, since the hard disk ROM 340 seals the magnetic disk device 200 with the mold member 220, the hard disk ROM 340 is almost as if as a semiconductor device (semiconductor device) having a configuration in which the semiconductor integrated circuit is sealed with a predetermined sealing resin. The external appearance is the same (in this embodiment, the appearance that is almost the same as that of the semiconductor device is referred to as “IC chip formation”).

この第1実施形態では、遊技者にとって有利なようにその演出画像データ81を別の演出画像データに差し替え或いはその代わりに不正な処理を実行するプログラムを記憶させておいた別の磁気ディスクを予め用意しておいて、元々磁気ディスク装置200に搭載している磁気ディスク216をその別の磁気ディスクに交換するという手口の不正を防止することもできる。   In this first embodiment, another magnetic disk in which a program for replacing the effect image data 81 with another effect image data or executing an illegal process is stored in advance so as to be advantageous to the player. In preparation, it is possible to prevent the trick of replacing the magnetic disk 216 originally mounted on the magnetic disk device 200 with another magnetic disk.

また第1実施形態では、ICチップ化したハードディスクROM340は、磁気ディスク216に記憶された演出画像データ81の書き換えを規制する記録規制回路223を含んでいるため、次のような有用性を発揮することができる。   In the first embodiment, the hard disk ROM 340 formed as an IC chip includes the recording restriction circuit 223 that restricts the rewriting of the effect image data 81 stored in the magnetic disk 216, and thus exhibits the following utility. be able to.

つまり一般的な公知の磁気ディスク装置では、磁気ディスクに記憶しているデータの書き換えを行うことができるものの、本実施形態では、磁気ディスク216の演出画像データ81をを、不正な処理を実行するプログラムに書き換えることができないため、不正を企む遊技者にとって遊技上都合が良くなるようにすることができないようになる。このため本実施形態では、不正を企む遊技者が本来得るべきではない利益を享受できないようになる。   That is, in a general known magnetic disk device, data stored in the magnetic disk can be rewritten, but in this embodiment, the effect image data 81 on the magnetic disk 216 is illegally processed. Since it cannot be rewritten into a program, it becomes impossible for a player who intends to cheat to improve the game convenience. For this reason, in this embodiment, a player who intends to cheat cannot receive the benefits that should not be obtained originally.

またこの記録規制回路223は磁気ディスク装置200自体に搭載されており、この記録規制回路223の作用によって、一旦磁気ディスク装置200の記憶領域の演出画像データ81の代わりに不正なプログラム(や演出画像データ81)を書き込んだりすることができないようになっている。このため、このような構成によれば、不正を意図した者が、ICチップ化したハードディスクROM340から悪意を持って磁気ディスク装置200自体を取り出した場合においても、最初に磁気ディスク装置200の記憶領域を利用した不正行為を防止することができる。   The recording restriction circuit 223 is mounted on the magnetic disk device 200 itself. Due to the operation of the recording restriction circuit 223, an illegal program (or effect image) is used instead of the effect image data 81 in the storage area of the magnetic disk device 200. Data 81) cannot be written. For this reason, according to such a configuration, even when a person who intends to cheat takes out the magnetic disk device 200 itself from the hard disk ROM 340 formed as an IC chip maliciously, the storage area of the magnetic disk device 200 is first stored. It is possible to prevent fraudulent activity using.

また第1実施形態では、この記録規制回路223は、磁気ディスク216に演出画像データ81が記憶されていない状態にて初回のみ磁気ディスク216への演出画像データ81の書き込みを許容し、それ以降の演出画像データ81の書き換えを規制しているため、次のような有用性を発揮することができる。   In the first embodiment, the recording restriction circuit 223 allows writing the effect image data 81 on the magnetic disk 216 only for the first time in a state where the effect image data 81 is not stored on the magnetic disk 216, and thereafter. Since rewriting of the effect image data 81 is regulated, the following usefulness can be exhibited.

つまり本実施形態では、演出画像データ81を記憶していないハードディスクROM340に、一旦、演出画像データ81を記憶させると、それ以降、ハードディスクROM340の演出画像データ81を書き換えることを規制することができる。このため本実施形態では、1度でも演出画像データ81をハードディスクROM340に記憶させると、その後はICチップ化したハードディスクROM340をあたかもいわゆるキャラクタROMのように取り扱い、磁気ディスク装置の記憶領域を利用した不正行為を防止することができる。   In other words, in the present embodiment, once the effect image data 81 is stored in the hard disk ROM 340 that does not store the effect image data 81, it is possible to restrict rewriting of the effect image data 81 in the hard disk ROM 340 thereafter. For this reason, in the present embodiment, once the effect image data 81 is stored in the hard disk ROM 340, after that, the hard disk ROM 340 formed as an IC chip is handled as if it is a so-called character ROM, and the illegal use of the storage area of the magnetic disk device is performed. Actions can be prevented.

また本実施形態では、図柄制御基板30にはソケット244が設けられており、ハードディスクROM340は、ソケットに対して着脱可能となっているため、次のような有用性を発揮することができる。
すなわち本実施形態では、様々な種類の演出表示を行うパチンコ機1が複数存在している場合においても、各パチンコ機1の遊技内容に対応した演出画像に係る演出画像データ81を記憶させたハードディスクROM340をそれぞれ用意しておき、これらハードディスクROM340を各パチンコ機1の図柄制御基板30のソケットに装着するようにすれば、ソケットを備える図柄制御基板30をいずれの種類のパチンコ機1においても共通化することができる。このため図柄制御基板30の製造コストを下げることができる。また本実施形態では、ハードディスクROM340を図柄制御基板30から着脱できるため、ハードディスクROM340を図柄制御基板30から取り外してそのハードディスクROM340の内容を参照或いは確認しやすくすることができる。
In the present embodiment, the symbol control board 30 is provided with a socket 244, and the hard disk ROM 340 can be attached to and detached from the socket. Therefore, the following utility can be exhibited.
That is, in the present embodiment, even when there are a plurality of pachinko machines 1 that perform various types of effect display, the hard disk in which the effect image data 81 related to the effect image corresponding to the game content of each pachinko machine 1 is stored. If the ROM 340 is prepared and the hard disk ROM 340 is attached to the socket of the symbol control board 30 of each pachinko machine 1, the symbol control board 30 provided with the socket is shared by any kind of pachinko machine 1. can do. For this reason, the manufacturing cost of the symbol control board 30 can be reduced. In this embodiment, since the hard disk ROM 340 can be attached to and detached from the symbol control board 30, the hard disk ROM 340 can be detached from the symbol control board 30 and the contents of the hard disk ROM 340 can be easily referred to or confirmed.

(9.第2実施形態)
また、上記各実施形態は、遊技球を用いて遊技する弾球式遊技機のみならず、いわゆるスロットマシンのようなメダルやコインといった遊技媒体を用いて遊技する回胴式遊技機にも適用することができる。この第2実施形態は、第1実施形態と異なり弾球式遊技機ではなく回胴遊技機である点を除き、演出画像データ81を用いた演出画像の表示動作に関する構成について第1実施形態とほぼ同様であるため、以下の説明では、第1実施形態とは異なる点を中心として説明する。なお、第2実施形態において第1実施形態と同様の構成および動作について説明が及ぶ場合は、第1実施形態と同一の符号を用いる。
(9. Second embodiment)
In addition, each of the above embodiments is applied not only to a ball-type game machine that uses a game ball to play, but also to a revolving type game machine that uses a game medium such as a medal or a coin such as a so-called slot machine. be able to. Unlike the first embodiment, the second embodiment is different from the first embodiment in that it is not a bullet-type game machine but a spinning game machine, and the configuration related to the display operation of the effect image using the effect image data 81 is different from that of the first embodiment. Since it is almost the same, the following description will focus on points different from the first embodiment. Note that, in the second embodiment, when the same configuration and operation as in the first embodiment are described, the same reference numerals as those in the first embodiment are used.

図8は、本発明の第2実施形態としての遊技機が適用されたスロットマシン101の構成例を示す正面図である。
この第2実施形態においては、表示制御基板に、第1実施形態と同様の機能を有する、ICチップ化したハードディスクROM340が設けられている点が特徴的である。
FIG. 8 is a front view showing a configuration example of the slot machine 101 to which the gaming machine as the second embodiment of the present invention is applied.
The second embodiment is characterized in that a hard disk ROM 340 in the form of an IC chip having the same function as that of the first embodiment is provided on the display control board.

このスロットマシン101は箱形の筐体102を有しており、この筐体102をベースとして遊技場の島設備等に設置される。島設備には、複数台のスロットマシン101が幅方向に列をなして配置され、通常、その台間にメダルサンド(図示していない)が付属して配置されている。このメダルサンド(台間サンド)に例えば現金を投入すると、その金額に見合った枚数分のメダルが貸し出され、遊技者はこれらを用いてスロットマシン遊技を実施することができる。なお遊技媒体は特にメダルやコインに限らず、遊技球やトークン等を用いる態様であってもよい。あるいは、台間サンドにプリペイドカードを挿入し、その残り度数とメダル等を交換して遊技を実施する態様であってもよい。   The slot machine 101 has a box-shaped housing 102, and is installed in an island facility of a game arcade based on the housing 102. In the island facility, a plurality of slot machines 101 are arranged in a row in the width direction, and usually a medal sand (not shown) is attached between the machines. When, for example, cash is inserted into the medal sand (the inter-sand sand), medals corresponding to the amount of money are lent out, and the player can use them to perform a slot machine game. The game medium is not particularly limited to medals and coins, but may be a mode using game balls or tokens. Alternatively, a mode in which a prepaid card is inserted into the inter-bed sand and the remaining frequency and medals are exchanged may be implemented.

スロットマシン101の筐体102は遊技者に相対する前面に前面扉104を有しており、この前面扉104は一側端(この例では左側端)を中心として手前に開くことができる。前面扉104はその中程の位置にガラス板(透明板)106を有しており、その中央に矩形の表示窓108が形成されている。本実施形態のスロットマシン101は、機械的な図柄表示器(図柄表示装置)の一例として3つのリール(左リール、中リール、右リール)110a,110b,110cを装備しており、これらリール110a,110b,110cは前面扉104の奥、つまり、筐体102の内部に配置されている。   The casing 102 of the slot machine 101 has a front door 104 on the front surface facing the player, and the front door 104 can be opened forward with one side end (left side end in this example) as the center. The front door 104 has a glass plate (transparent plate) 106 at its middle position, and a rectangular display window 108 is formed at the center thereof. The slot machine 101 of this embodiment is equipped with three reels (left reel, middle reel, right reel) 110a, 110b, 110c as an example of a mechanical symbol display (symbol display device), and these reels 110a. , 110 b, 110 c are arranged at the back of the front door 104, that is, inside the housing 102.

各リール110a,110b,110cの外周にはそれぞれリール帯が張り巡らされており、その表面に各種の図柄が付されている。図8に全ては示されていないが、図柄には例えば、数字の「7」を図案化したものや特定のアルファベット(またはその文字列)を図案化したもの、ベル等の縁起物を図案化したもの、スイカ、リンゴ、チェリー等の青果類を図案化したもの、あるいは、スロットマシン101の機種を特徴付けるキャラクターや図形、記号等を図案化したものが含まれている。   Each reel 110a, 110b, 110c has a reel band extending around its outer periphery, and various patterns are attached to its surface. Although not all are shown in FIG. 8, for example, the design of the figure “7”, the design of a specific alphabet (or its character string), and a sign such as a bell This includes a design of fruits, fruits and vegetables such as watermelon, apple, cherry, or a design of characters, figures, symbols, etc. that characterize the model of the slot machine 101.

スロットマシン101はこれらリール110a,110b,110cを回転または停止させることで、図柄の表示態様を変動させたり停止させたりすることができる。なお、スロットマシン101の前面からは、表示窓8を透かしてリール110a,110b,110cの一部のみが視認可能であり、その停止時には各リール110a,110b,110cにつき3つの図柄が有効に表示されるものとなっている。   The slot machine 101 can change or stop the display mode of the symbols by rotating or stopping these reels 110a, 110b, and 110c. From the front surface of the slot machine 101, only a part of the reels 110a, 110b, 110c is visible through the display window 8, and three symbols are effectively displayed for each reel 110a, 110b, 110c when stopped. It is supposed to be.

ガラス板106のうち、表示窓108の両脇にはそれぞれ表示領域112,114が形成されており、これら表示領域112,114には各種の文字情報や図柄情報が所定の配列で付されている。ガラス板106の背後には図示しないランプユニットが配置されており、表示領域112,114内の情報はランプによって点灯表示される。例えば、最初に遊技者がメダル投入口115を通じてメダルを投入すると、その投入枚数に応じてベット数が加算され、このとき右側の表示領域112ではベット数に対応したメダルラインランプが点灯表示される。ベット数が最大(例えば3ベット)に達すると、さらに投入されたメダルはクレジットとして貯留され、そのクレジット数は表示部116に数値表示される。   Display areas 112 and 114 are formed on both sides of the display window 108 in the glass plate 106, and various character information and symbol information are attached to the display areas 112 and 114 in a predetermined arrangement. . A lamp unit (not shown) is disposed behind the glass plate 106, and information in the display areas 112 and 114 is lit and displayed by the lamp. For example, when a player first inserts medals through the medal insertion slot 115, the number of bets is added according to the number of inserted medals. At this time, the medal line lamp corresponding to the number of bets is lit on the right display area 112. . When the bet number reaches the maximum (for example, 3 bets), the inserted medals are stored as credits, and the credit number is displayed on the display unit 116 as a numerical value.

メダルラインランプが点灯表示された状態で遊技者が始動レバー124(始動操作手段)を操作すると、リール110a,110b,110cが一斉に回転し始めて図柄が変動する。さらに遊技者が停止ボタン126,128,130(停止操作手段)を操作すると、右・中・左のそれぞれに対応するリール110a,110b,110cが回転を停止して図柄の変動が停止する。   When the player operates the start lever 124 (start operation means) with the medal line lamp lit up, the reels 110a, 110b, and 110c start to rotate all at once, and the symbols change. Further, when the player operates the stop buttons 126, 128, and 130 (stop operation means), the reels 110a, 110b, and 110c corresponding to the right, middle, and left, respectively, stop rotating, and the variation of symbols stops.

このとき、表示窓108内で有効化されている入賞ライン上に一定の図柄の組み合わせ(例えば特定の図柄が一列に揃った状態)が表示されると、遊技者に入賞特典が付与される。入賞特典としては、例えばメダルの払い出しや特別遊技状態(いわゆるビッグボーナスゲームやレギュラーボーナスゲーム、あるいは、アシストタイム、チャレンジタイム等)への移行等を挙げることができ、遊技者は特別遊技を実行することでより多くのメダルの払い出しを受けることが可能となる。以下の説明ではそれぞれ有効な入賞ライン上に所定の図柄配列が実現されることを「入賞」と呼称する。   At this time, when a certain symbol combination (for example, a state where specific symbols are arranged in a line) is displayed on the winning line enabled in the display window 108, a prize is awarded to the player. Examples of the winning award include payout of medals and transition to a special gaming state (so-called big bonus game, regular bonus game, assist time, challenge time, etc.), and the player executes a special game. This makes it possible to receive more medals. In the following description, the realization of a predetermined symbol arrangement on each valid winning line is referred to as “winning”.

上述した遊技操作によって入賞すると、そのときの図柄の種類に応じたメダルの払出枚数が表示部132に表示される。また、ビッグボーナスゲームやレギュラーボーナスゲームに入賞すると、その進行中に残りゲーム数が表示部134に表示されるものとなっている。払い出されたメダルは表示部116のクレジット数が最大になるまでクレジットとして貯留され、最大クレジット数を超えた分のメダルは払出口136を通じて受け皿138に払い出される。また遊技者は、クレジット精算ボタン140を操作することでメダルの貯留(クレジット)を解除し、それまで貯留していたメダルの払い出しを受けることも可能である。   When a prize is won by the game operation described above, the number of medals paid out according to the type of symbol at that time is displayed on the display unit 132. When winning a big bonus game or a regular bonus game, the number of remaining games is displayed on the display unit 134 during the progress. The medals that have been paid out are stored as credits until the number of credits on the display unit 116 reaches a maximum, and medals exceeding the maximum number of credits are paid out to the tray 138 through the payout opening 136. In addition, the player can release the medal storage (credit) by operating the credit check button 140, and can receive the payout of the medal stored until then.

本実施形態のスロットマシン101は、表示窓108の上方に液晶表示器142を有しており、この液晶表示器142には、遊技の進行に伴う演出のための映像や各種ボーナスゲームでの獲得メダル数等が表示されるものとなっている。また、払出口136の左右には、遊技の進行に伴う効果音やBGM、音声等を出力するための2個のスピーカ144が設けられている。その他、前面扉104には各所にランプ145,146,148が配置されており、これらランプ145,146,148は遊技状態に応じた発光装飾による演出を実施することができる。   The slot machine 101 according to the present embodiment has a liquid crystal display 142 above the display window 108. The liquid crystal display 142 is provided with images for effects and various bonus games as the game progresses. The number of medals and the like are displayed. In addition, two speakers 144 are provided on the left and right sides of the payout opening 136 for outputting sound effects, BGM, sounds, and the like accompanying the progress of the game. In addition, lamps 145, 146, and 148 are arranged at various locations on the front door 104, and these lamps 145, 146, and 148 can perform effects by light-emitting decoration according to the gaming state.

図9は、スロットマシン101に装備されている各種の機構要素や電子機器類、操作部材等の構成を概略的に示している。スロットマシン101はその遊技の進行を統括的に制御するための主制御基板150を有しており、この主制御基板150にはCPU152をはじめROM154、RAM156等の回路素子が実装されている。また主制御基板150は外部機器と情報をやりとりするための入出力インタフェース158,160や、抽選用の乱数を発生させるためのカウンタ162等を備えている。   FIG. 9 schematically shows configurations of various mechanism elements, electronic devices, operation members, and the like that are installed in the slot machine 101. The slot machine 101 has a main control board 150 for comprehensively controlling the progress of the game. On the main control board 150, circuit elements such as a CPU 152, a ROM 154, and a RAM 156 are mounted. The main control board 150 includes input / output interfaces 158 and 160 for exchanging information with external devices, a counter 162 for generating random numbers for lottery, and the like.

上述したベットボタン118,120,122や始動レバー124、停止ボタン126,128,130、精算ボタン140等はいずれも主制御基板150に接続されており、これら操作ボタン類は図示しないセンサを用いて遊技者による操作を検出し、その操作信号を主制御基板150に出力することができる。   The bet buttons 118, 120, 122, the start lever 124, the stop buttons 126, 128, 130, the settlement button 140, etc. are all connected to the main control board 150, and these operation buttons use sensors (not shown). The operation by the player can be detected and the operation signal can be output to the main control board 150.

またスロットマシン101の筐体102には、主制御基板150とともにその他の機器類が収容されており、これら機器類から主制御基板150に各種の信号が入力されている。機器類にはメダルセレクタ164やリール装置166、ホッパ装置168等があり、このうちメダルセレクタ164はメダル投入口115から投入されたメダルを1枚ずつ検出し、その検出信号を主制御基板150に出力する。   The casing 102 of the slot machine 101 accommodates other devices together with the main control board 150, and various signals are input to the main control board 150 from these devices. The devices include a medal selector 164, a reel device 166, a hopper device 168, etc. Among them, the medal selector 164 detects medals inserted from the medal insertion slot 115 one by one, and the detection signal is sent to the main control board 150. Output.

また、リール装置166は上述したリール110a〜110cを含むユニットとして構成されている。リール装置166は各リール110a,110b,110cの回転に関する基準位置を検出するためのフォトセンサ(図示していない)を有しており、これらフォトセンサからの検出信号(インデックス信号)が主制御基板150に入力されている。またホッパ装置168は、払い出されたメダルを1枚ずつ検出する払出センサ(図示していない)を有しており、この払出センサからメダル1枚ごとの検出信号が主制御基板150に入力されている。   The reel device 166 is configured as a unit including the reels 110a to 110c described above. The reel device 166 has a photosensor (not shown) for detecting a reference position related to the rotation of each reel 110a, 110b, 110c, and a detection signal (index signal) from these photosensors is a main control board. 150 is input. The hopper device 168 also has a payout sensor (not shown) that detects paid-out medals one by one, and a detection signal for each medal is input to the main control board 150 from the payout sensor. ing.

一方、主制御基板150からは、リール装置166やホッパ装置168に対して制御信号が出力される。すなわち、リール装置166は各リール110a,110b,110cを回転させるためのステッピングモータ(図示していない)を内蔵しており、これらステッピングモータの起動および停止を制御するための駆動パルス信号が主制御基板150から出力される。またホッパ装置168には、入賞した図柄の種類に応じて主制御基板150から払出信号が入力され、この払出信号に基づいてホッパ装置168はメダルの払い出し動作を行う。   On the other hand, a control signal is output from the main control board 150 to the reel device 166 and the hopper device 168. That is, the reel device 166 has a built-in stepping motor (not shown) for rotating the reels 110a, 110b, and 110c, and a drive pulse signal for controlling the start and stop of these stepping motors is the main control. Output from the substrate 150. The hopper device 168 receives a payout signal from the main control board 150 according to the type of the winning symbol, and the hopper device 168 performs a medal payout operation based on the payout signal.

スロットマシン101は、主制御基板150の他に演出制御基板170および表示制御基板30aを備えており、この演出制御基板170にはCPU172の他に図示しないROMやRAM、入出力インタフェース、音源IC、オーディオアンプ等が装備されている。演出制御基板170は主制御基板150から各種の指令信号を受け、上述した表示部116,132,134、スピーカ144の作動を制御するほか、ランプ145,146,148の点灯または点滅を制御している。   In addition to the main control board 150, the slot machine 101 includes an effect control board 170 and a display control board 30a. In addition to the CPU 172, the effect control board 170 includes a ROM and a RAM (not shown), an input / output interface, a sound source IC, Equipped with an audio amplifier. The effect control board 170 receives various command signals from the main control board 150 and controls the operation of the display units 116, 132, 134 and the speaker 144, and controls the lighting or blinking of the lamps 145, 146, 148. Yes.

この演出制御基板170には、表示制御手段としての表示制御基板30aが接続されており、この表示制御基板30aは液晶表示器142に接続されている。この表示制御基板30aは、第1実施形態における図柄制御基板30とほぼ同様の構成であるとともにほぼ同様の機能を発揮し、液晶表示器142による演出画像などの表示動作を制御している。この表示制御基板30aは、第1実施形態における図柄制御基板30に相当し、図示しないCPU、ROM、VDP(ビデオディスプレイプロセッサ)の他、いわゆるキャラクタROMの代わりにICチップ化したハードディスクROM340が搭載されている。なお、この表示制御基板30aは、その機能が演出制御基板170に搭載されている形態であってもよい。この場合、このハードディスクROM340は演出制御基板170に搭載される。   A display control board 30a as a display control means is connected to the effect control board 170, and the display control board 30a is connected to the liquid crystal display 142. The display control board 30a has substantially the same configuration as the symbol control board 30 in the first embodiment and performs almost the same function, and controls display operations such as effect images by the liquid crystal display 142. The display control board 30a corresponds to the symbol control board 30 in the first embodiment, and includes a CPU, ROM, VDP (video display processor) (not shown) and a hard disk ROM 340 formed as an IC chip in place of a so-called character ROM. ing. The display control board 30a may have a form in which the function is mounted on the effect control board 170. In this case, the hard disk ROM 340 is mounted on the effect control board 170.

このハードディスクROM340には、第1実施形態同様、ROMライタ350によって演出画像データ81が記録されている。スロットマシン101は、CPU(表示動作制御手段)の制御によって、VDP(表示動作制御手段)が、この演出画像データ81に基づく演出表示を液晶表示器142によって行うようになっている。ここでハードディスクROM340は、第1実施形態と同様に大量の演出画像データ81を格納しているので、演出制御基板170は、液晶表示器142を用いてより凝った演出表示を行うことができる。   In the hard disk ROM 340, effect image data 81 is recorded by the ROM writer 350 as in the first embodiment. In the slot machine 101, the liquid crystal display 142 performs an effect display based on the effect image data 81 by a VDP (display operation control means) under the control of a CPU (display operation control means). Since the hard disk ROM 340 stores a large amount of effect image data 81 as in the first embodiment, the effect control board 170 can perform more elaborate effect display using the liquid crystal display 142.

さらに、主制御基板150には外部端子基板174が接続されており、スロットマシン101はこの外部端子基板174を介して遊技場のホールコンピュータ176に接続されている。外部端子基板74は主制御基板150から送信される投入メダル信号や払出メダル信号、あるいはビッグボーナスゲーム中やレギュラーボーナスゲーム(JACゲーム)中の信号をホールコンピュータ176に中継したり、逆にホールコンピュータ176から送信される打ち止め解除信号等を主制御基板150や演出制御基板170に中継したりしている。   Further, an external terminal board 174 is connected to the main control board 150, and the slot machine 101 is connected to the hall computer 176 in the game hall via the external terminal board 174. The external terminal board 74 relays the inserted medal signal and the payout medal signal transmitted from the main control board 150, the signal during the big bonus game or the regular bonus game (JAC game) to the hall computer 176, or conversely, the hall computer. The stop release signal transmitted from 176 is relayed to the main control board 150 and the effect control board 170.

その他、筐体102の内部には電源ボックス180が収容されている。この電源ボックス80は外部電源から電力を取り込んでスロットマシン101の作動に必要な電力を生成する。ここで生成された電力は、電源ボックス180から各ユニットに供給されている。   In addition, a power supply box 180 is accommodated in the housing 102. The power supply box 80 takes in power from an external power source and generates power necessary for the operation of the slot machine 101. The electric power generated here is supplied from the power supply box 180 to each unit.

また電源ボックス180には、電源スイッチ182や設定キースイッチ184、リセットスイッチ186等が付属している。これらスイッチ類はいずれも筐体102の外側に露出しておらず、その前面扉104を開くことで始めて操作可能となる。このうち電源スイッチ182は、スロットマシン101への電力供給をON−OFFするためのものであり、設定キースイッチ184はスロットマシン101の設定を変更するためのものである。またリセットスイッチ186はスロットマシン101で発生したエラーを解除するためのものである。   The power supply box 180 is attached with a power switch 182, a setting key switch 184, a reset switch 186, and the like. None of these switches are exposed to the outside of the housing 102 and can be operated only by opening the front door 104 thereof. Among these, the power switch 182 is for turning on / off the power supply to the slot machine 101, and the setting key switch 184 is for changing the setting of the slot machine 101. A reset switch 186 is used to cancel an error that has occurred in the slot machine 101.

主制御基板150のCPU152は、通常遊技中にカウンタ162から取得した乱数値とテーブルデータの当り値とを照合して当りを判定し、いずれかのボーナスゲームに当った場合は対応する図柄のフラグをONにする。この場合、遊技者が狙った図柄の近くで停止ボタン126,128,130を操作すると、上述したリール制御によって可能な範囲(例えば4図柄以内)の停止位置に当り図柄が停止するので、各ボーナスゲームに対応する図柄で入賞しやすくなる。   The CPU 152 of the main control board 150 determines the winning by collating the random value acquired from the counter 162 with the winning value of the table data during the normal game, and if a bonus game is hit, the corresponding symbol flag Set to ON. In this case, when the stop button 126, 128, 130 is operated near the symbol aimed by the player, the symbol stops at the stop position within the range (for example, within 4 symbols) possible by the reel control described above, so that each bonus It becomes easy to win with a symbol corresponding to the game.

本発明の第2実施形態によれば、ICチップ化したハードディスクROM340を用いて、遊技機が弾球式遊技機である点を除いて第1実施形態とほぼ同様の効果を挙げることができる。   According to the second embodiment of the present invention, it is possible to obtain substantially the same effect as that of the first embodiment except that the gaming machine is a ball-type gaming machine using the hard disk ROM 340 formed as an IC chip.

(10.その他の実施形態についての言及)
以上は一実施形態についての説明であるが、本発明の実施の形態がこれに制約されることはない。以下に、その他の実施形態についていくつか例を挙げて言及する。
(10. Reference to other embodiments)
The above is the description of one embodiment, but the embodiment of the present invention is not limited to this. In the following, other embodiments will be described with some examples.

上記実施形態においては、所定のモールド樹脂220によって磁気ディスク装置200が封止されているがこれに限られず、磁気ディスク装置200を覆うように所定のケースと蓋部材とで封止されていても良いことはいうまでもない。この場合、磁気ディスク装置200をケース及び蓋部材で封止した状態で封印するなどして、磁気ディスク装置200の記憶領域を利用した不正行為が行われていないことを保証するのが望ましい。   In the above embodiment, the magnetic disk device 200 is sealed with the predetermined mold resin 220, but the present invention is not limited to this, and the magnetic disk device 200 may be sealed with a predetermined case and a lid member so as to cover the magnetic disk device 200. It goes without saying that it is good. In this case, it is desirable to ensure that fraudulent acts using the storage area of the magnetic disk device 200 are not performed by sealing the magnetic disk device 200 in a state of being sealed with a case and a lid member.

また上記第1実施形態では、上記のような構成の弾球式遊技機のみならず、次のような弾球式遊技機を例示することもできる、すなわち、この弾球式遊技機は、所定の遊技領域に遊技媒体としての遊技球を発射する発射手段と、前記遊技領域内に設けられた始動入賞口に遊技球が入賞したことを検出する入賞検出器と、前記始動入賞口への入賞を契機として可動片の開閉動作を実行し、遊技球を受け入れ可能とする入賞装置と、前記可動片の開閉動作に伴って前記入賞装置に受け入れられた遊技球が特定領域を通過したことを契機として前記特別遊技状態に移行させる特別遊技状態移行手段と、遊技の進行に応じた演出表示動作を実行する演出表示手段とを備えている。   In the first embodiment, not only the ball-type game machine having the above-described configuration but also the following ball-type game machine can be exemplified. That is, the ball-type game machine has a predetermined A launching means for launching a game ball as a game medium in the game area, a winning detector for detecting that a game ball has won a start winning opening provided in the game area, and a winning to the start winning opening Triggering the opening and closing operation of the movable piece and receiving the game ball as an opportunity, and the fact that the game ball received by the winning device as the opening and closing operation of the movable piece has passed the specific area Special game state transition means for shifting to the special game state, and effect display means for executing an effect display operation according to the progress of the game.

また上記第2実施形態では、回胴式遊技機としてスロットマシンを例示しているがこれに限られず、遊技球を用いて遊技する回胴式遊技機(いわゆるパロット機など)にも適用することができる。この回胴式遊技機は、その基本構成として、例えば遊技媒体としての遊技球を規定個数分だけまとめて遊技価値の1単位とする遊技価値計数手段と、前記遊技価値計数手段により前記遊技価値の掛け数を決定した状態で遊技者の操作に応じて始動と停止とを行い、その始動により図柄の表示を変動させる一方、その停止時に複数の図柄を組み合わせて表示する図柄表示装置と、前記図柄表示装置を始動させるための始動操作を受け付け可能な始動操作手段と、前記図柄表示装置を停止させるための停止操作を受け付け可能な停止操作手段と、前記図柄表示装置が停止したときの図柄表示態様から入賞の有無を決定し、入賞があった場合はその図柄表示態様に応じた数の遊技価値に相当する個数分の遊技球を遊技者に与える遊技価値付与手段と、前記図柄表示装置の停止時に特定の図柄表示態様で入賞があった場合、遊技者に有利な確率で入賞を可能とする特典遊技状態に移行させる特典遊技状態移行手段とを備える。   In the second embodiment, a slot machine is illustrated as a spinning-type game machine. However, the present invention is not limited to this, and the present invention is also applicable to a spinning-type game machine (a so-called parrot machine) that uses a game ball. Can do. This spinning-type game machine has, as its basic configuration, for example, a game value counting means that collects a predetermined number of game balls as game media and makes it a unit of game value, and the game value counting means The symbol display device that starts and stops according to the player's operation in a state where the multiplier is determined, and changes the symbol display by the start, while displaying a combination of a plurality of symbols at the time of the stop, and the symbol Start operation means capable of accepting a start operation for starting the display device, stop operation means capable of accepting a stop operation for stopping the symbol display device, and a symbol display mode when the symbol display device is stopped Game value giving means for determining whether or not there is a prize and giving a player a number of game balls corresponding to the number of game values according to the symbol display mode if there is a prize; If there is a winning at a particular symbol display mode during stop of the symbol display device, and a privilege gaming state transition means for shifting to award gaming state that allows winning advantageously probability to the player.

第1実施形態としてのパチンコ機の構成例を示す正面図である。It is a front view which shows the structural example of the pachinko machine as 1st Embodiment. パチンコ機の電気的な構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electrical structural example of a pachinko machine. 図柄制御基板の電気的な構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electrical structural example of a pattern control board. ハードディスクROMの外観の一例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows an example of the external appearance of hard disk ROM. 磁気ディスク装置の電気的な構成例を示すブロック図である。It is a block diagram showing an example of an electrical configuration of a magnetic disk device. 記録規制回路の構成例を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the structural example of a recording control circuit. ハードディスクROMに演出画像データを書き込むためのいわゆるROMライタの構成例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structural example of what is called ROM writer for writing effect image data in hard disk ROM. 第2実施形態としてのスロットマシンの構成例を示す正面図である。It is a front view which shows the structural example of the slot machine as 2nd Embodiment. スロットマシンの電気的な構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electrical structural example of a slot machine.

符号の説明Explanation of symbols

1 パチンコ機(遊技機)
16 装飾図柄表示装置(表示器)
30 図柄制御基板(表示制御装置)
30a 表示制御基板(表示制御装置)
35 サブ制御基板(制御手段)
142 液晶表示器(表示器、図柄表示手段)
150 主制御基板(制御手段)
170 演出制御基板(制御手段)
200 磁気ディスク装置
210 端子
216 磁気ディスク
220 モールド樹脂(封止樹脂)
223 記録規制回路(規制手段)
311 CPU(制御手段)
330 映像表示プロセッサ(表示動作制御手段)
340 ハードディスクROM(演出画像記憶装置)
1 Pachinko machine (game machine)
16 Decorative design display (display)
30 Design control board (display control device)
30a Display control board (display control device)
35 Sub-control board (control means)
142 Liquid crystal display (display, symbol display means)
150 Main control board (control means)
170 Production control board (control means)
200 Magnetic disk device 210 Terminal 216 Magnetic disk 220 Mold resin (sealing resin)
223 Recording restriction circuit (regulation means)
311 CPU (control means)
330 Video display processor (display operation control means)
340 Hard disk ROM (production image storage device)

Claims (1)

遊技動作を制御する制御装置と、
前記制御装置の制御によって遊技の進行に応じた視覚的な演出に係る表示動作を制御する表示制御装置とを備え、
前記表示制御装置は、
視覚的な演出に係る画像に対応した演出画像データを記憶する演出画像記憶装置と、
前記演出画像記憶装置に記憶された演出画像データに基づいて表示動作を実行する表示動作制御手段とを含み、
前記演出画像記憶装置は、
前記演出画像データを少なくとも光学的に読み出し可能であって着脱可能な光ディスクを搭載する光ディスク装置を備えることを特徴とする遊技機。
A control device for controlling the game operation;
A display control device for controlling a display operation related to a visual effect according to the progress of the game by the control of the control device,
The display control device includes:
An effect image storage device for storing effect image data corresponding to an image relating to a visual effect;
Display operation control means for executing a display operation based on the effect image data stored in the effect image storage device,
The effect image storage device includes:
A gaming machine, comprising: an optical disk device on which an optical disk capable of at least optically reading out the effect image data and having a removable optical disk is mounted.
JP2004329191A 2003-11-14 2004-11-12 Game machine Pending JP2005169091A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004329191A JP2005169091A (en) 2003-11-14 2004-11-12 Game machine

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003385843 2003-11-14
JP2003388527 2003-11-18
JP2004329191A JP2005169091A (en) 2003-11-14 2004-11-12 Game machine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009113545A Division JP2009195736A (en) 2003-11-14 2009-05-08 Game machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005169091A true JP2005169091A (en) 2005-06-30

Family

ID=34743462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004329191A Pending JP2005169091A (en) 2003-11-14 2004-11-12 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005169091A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007117594A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Daiichi Shokai Co Ltd Game machine
JP2007195706A (en) * 2006-01-26 2007-08-09 Jb:Kk Pinball game machine
JP2007215940A (en) * 2006-02-20 2007-08-30 Daiichi Shokai Co Ltd Game machine
JP2008132120A (en) * 2006-11-28 2008-06-12 Fujishoji Co Ltd Pinball game machine
JP2009273936A (en) * 2009-08-27 2009-11-26 Ace Denken Co Ltd Game machine
JP2011177389A (en) * 2010-03-02 2011-09-15 Sophia Co Ltd Game machine
JP2011229973A (en) * 2011-07-21 2011-11-17 Takao Co Ltd Game machine
JP2013081847A (en) * 2013-02-13 2013-05-09 Sophia Co Ltd Game machine
JP2014230903A (en) * 2014-08-08 2014-12-11 株式会社平和 Game machine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62256295A (en) * 1986-04-30 1987-11-07 Hitachi Ltd Magnetic disk device
JP2002035366A (en) * 2000-07-27 2002-02-05 Okumura Yu-Ki Co Ltd Game machine
JP2002109864A (en) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp Magnetic disk device and magnetic recording and reproducing system
JP2004103071A (en) * 2002-09-05 2004-04-02 Toshiba Corp Magnetic memory device
JP2004254990A (en) * 2003-02-27 2004-09-16 Heiwa Corp Image display controller of game machine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62256295A (en) * 1986-04-30 1987-11-07 Hitachi Ltd Magnetic disk device
JP2002035366A (en) * 2000-07-27 2002-02-05 Okumura Yu-Ki Co Ltd Game machine
JP2002109864A (en) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp Magnetic disk device and magnetic recording and reproducing system
JP2004103071A (en) * 2002-09-05 2004-04-02 Toshiba Corp Magnetic memory device
JP2004254990A (en) * 2003-02-27 2004-09-16 Heiwa Corp Image display controller of game machine

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007117594A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Daiichi Shokai Co Ltd Game machine
JP2007195706A (en) * 2006-01-26 2007-08-09 Jb:Kk Pinball game machine
JP2007215940A (en) * 2006-02-20 2007-08-30 Daiichi Shokai Co Ltd Game machine
JP2008132120A (en) * 2006-11-28 2008-06-12 Fujishoji Co Ltd Pinball game machine
JP4587402B2 (en) * 2006-11-28 2010-11-24 株式会社藤商事 Bullet ball machine
JP2009273936A (en) * 2009-08-27 2009-11-26 Ace Denken Co Ltd Game machine
JP2011177389A (en) * 2010-03-02 2011-09-15 Sophia Co Ltd Game machine
JP2011229973A (en) * 2011-07-21 2011-11-17 Takao Co Ltd Game machine
JP2013081847A (en) * 2013-02-13 2013-05-09 Sophia Co Ltd Game machine
JP2014230903A (en) * 2014-08-08 2014-12-11 株式会社平和 Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6829399B2 (en) Slot machine
JP7096491B2 (en) Pachinko machine
JP4743408B2 (en) Slot machine
JP2008132102A (en) Game machine
JP2005169091A (en) Game machine
JP2008188141A (en) Game machine and information output method used for game machine
JP4753236B2 (en) Game machine and game system using the same
US20080051179A1 (en) Slot machine and playing method thereof
JP4753235B2 (en) Game system
JP2005102743A (en) Game machine
JP4426991B2 (en) Gaming machine, gaming machine program, and computer-readable recording medium recording gaming machine program
JP2007229031A (en) Game machine
JP2009195736A (en) Game machine
JP4854021B2 (en) Game machine and game information output method
JP5716983B1 (en) Game machine
JP2008188140A (en) Game machine and information output method used for game machine
JP7096492B2 (en) Pachinko machine
JP5037839B2 (en) Gaming machines that selectively display disclosure avoidance information
JP2006051066A (en) Game machine, program therefor and computer readable recording medium having the program recorded
JP4517196B2 (en) Game machine
JP2007229030A (en) Game machine
JP2008023180A (en) Game machine, program, and recording medium
JP5044736B2 (en) Game machine
JP2008018032A (en) Game machine, prevention method of misconnection of its joint board, and program
JP2009022425A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060531

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090508

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601