JP2005152934A - ダイカスト方法及びダイカスト装置 - Google Patents

ダイカスト方法及びダイカスト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005152934A
JP2005152934A JP2003394237A JP2003394237A JP2005152934A JP 2005152934 A JP2005152934 A JP 2005152934A JP 2003394237 A JP2003394237 A JP 2003394237A JP 2003394237 A JP2003394237 A JP 2003394237A JP 2005152934 A JP2005152934 A JP 2005152934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
mold
pouring
die casting
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003394237A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihiko Kitani
文彦 木谷
Kensho Ito
憲昭 伊藤
Masao Nakane
政雄 中根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUTETSUKUSU KK
Toyota Industries Corp
Original Assignee
ARUTETSUKUSU KK
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUTETSUKUSU KK, Toyota Industries Corp filed Critical ARUTETSUKUSU KK
Priority to JP2003394237A priority Critical patent/JP2005152934A/ja
Publication of JP2005152934A publication Critical patent/JP2005152934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

【課題】広く特性の部分的な変化を実現可能であるとともにその部分間の密着力に優れるアルミダイカスト品を安価に製造する。
【解決手段】第1溶湯及び第2溶湯は主要となる成分がアルミニウムである。小キャビティC1内に第1溶湯を注湯しつつ第1溶湯に圧力を加える第1工程と、小キャビティC1内で第1溶湯の流動性が低くなった時点で小キャビティC1を拡大して大キャビティとし、大キャビティ内に第1溶湯とはケイ素の含有量が異なる第2溶湯を注湯しつつ第2溶湯に圧力を加える第2工程と、大キャビティ内で第1溶湯及び第2溶湯を固化してアルミダイカスト品を得る第3工程とを備える。同一のインジェクション20により、第1工程で第1溶湯を注湯しつつ第1溶湯に圧力を加えるとともに、第2工程で第2溶湯を注湯しつつ第2溶湯に圧力を加える。
【選択図】 図1

Description

本発明はダイカスト方法及びダイカスト装置に関する。
一般的なアルミダイカスト品は単一種類のアルミニウム合金を溶融した溶湯によって形成された母材からなる。このようなアルミダイカスト品はおよそ以下のように製造される(例えば、非特許文献1参照。)。すなわち、まず圧入口と連通するキャビティを形成するダイカスト用金型を用意する。次いで、そのキャビティ内に溶湯を注湯しつつその溶湯に圧力を加える。そして、そのキャビティ内で溶湯を固化させ、母材とする。こうして得られるアルミダイカスト品は、圧縮機のハウジング、ピストン等、ある程度の強度を有しつつ軽量性が要求される多くの部品に採用される。
また、溶湯による母材とは成分が異なる母材がインサート部材としてインサートされたアルミダイカスト品も知られている。このようなアルミダイカスト品はおよそ以下のように製造される(例えば、非特許文献2参照。)。この場合もまず圧入口と連通するキャビティを形成するダイカスト用金型を用意する。次いで、そのキャビティ内にインサート部材をインサートした後、そのキャビティ内に溶湯を注湯しつつその溶湯に圧力を加える。そして、そのキャビティ内で溶湯を固化させ、母材とする。こうして得られるアルミダイカスト品も多くの部品に採用される。
菅野友信・植原寅蔵著「ダイカスト技術入門−第2版−」日刊工業新聞社、1997年12月18日、P.1−4 高橋清・新居和嘉・宮田清蔵・柳田博明監修「工業材料大辞典」工業調査会、1997年10月20日、P.105
しかし、単一種類の溶湯のみによって形成された一般的なアルミダイカスト品は、その溶湯によって形成される母材が単一種類であるため、その成分による強度、耐摩耗性、熱伝導性、線熱膨張係数、加工性等、物理的又は機械的な特性が限られたものとなってしまっており、部分的に異なる物理的又は機械的な特性を発揮することができない。そのような部分的な特性の変更を行おうとする場合には、そのアルミダイカスト品に他の成分からなる部材を接合したり、メッキや塗膜等の表面処理を施したりする必要があり、この場合には、母材とこれらとの間の密着力に懸念を生じてしまう。また、この場合には、製造時の工程増加が避けられず、製造コストの高騰化を生じてしまう。
この点、溶湯による母材とは成分が異なるインサート部材をインサートしたアルミダイカスト品であれば、溶湯からなる母材とインサート部材からなる母材とによって部分的に異なる物理的又は機械的な特性が発揮されることとなる。また、この場合には、インサート部材をキャビティ内に設ける手間はあるものの、さほどの製造工程の増加を生じず、製造コストの高騰化もさほど生じない。しかしながら、発明者らの試験結果によれば、こうして得られたアルミダイカスト品では、母材とインサート部材との間の密着力が必ずしも十分なものではない。
なお、特開2000−280277号には、例えばマグネシウムの溶湯及び未固化の樹脂を用い、これらを二層かつ一体に成形するための金型及び方法が開示されている。しかしながら、この技術は、マグネシウム及び樹脂等、主要となる成分が異なる異種材料を母材とするものであり、異種材料間の大きく異なる特性差を利用しているに過ぎない。このため、主要となる成分がアルミニウムで共通する同種材料を母材とするアルミダイカスト品を製造しようとする場合には、同種材料間の特性差が異種材料間程大きくなく、そのままこの技術を採用することができない。
また、実全昭61−55188号公報に記載されているように、第1混合粉によって形成された第1母材と、第1母材と一体に形成され、第1混合粉とは成分が異なる第2混合粉によって形成された第2母材とからなる焼結品を用いることも考えられる。この焼結品は、第1混合粉からなる第1圧粉体と、第2混合粉からなる第2圧粉体とを冷間静水圧(CIP)成形法により一体に成形して複合圧粉体を得た後、第1圧粉体及び第2圧粉体に跨る口金をもつダイスを使用して複合圧粉体を熱間押出加工することにより得られる。こうして得られる焼結品は、第1母材と第2母材との成分が異なりながら、これらが一体に形成されているため、第1母材と第2母材との離反を生じることなく、部分的な特性の変更を実現することができる。しかしながら、このような焼結品は、複雑な形状に成形し難いとともに、製造時に材料を粉末にする必要があり、製造コストの面ではダイカスト品等の鋳造品に比して不利である。
さらに、特開平10−288079号公報、特開平10−323747号公報に記載されているように、単一の溶湯を用いつつ、ろ過材によってその溶湯中の硬質粒子を部分的に凝集させてなるアルミダイカスト品を用いることも考えられる。こうして得られるアルミダイカスト品によっても部分的な特性の変更を実現することができる。しかしながら、このアルミダイカスト品は硬質粒子の凝集による部分的な耐摩耗性の向上しか実現することができず、他の特性の部分的な変化を実現することができない。
このため、第1溶湯及び第2溶湯を主要となる成分がアルミニウムとし、小キャビティ内に第1溶湯を注湯しつつ第1溶湯に圧力を加える第1工程と、小キャビティ内で第1溶湯の流動性が低くなった時点で小キャビティを拡大して大キャビティとし、大キャビティ内に第1溶湯とはケイ素の含有量が異なる第2溶湯を注湯しつつ第2溶湯に圧力を加える第2工程と、大キャビティ内で第1溶湯及び第2溶湯を固化してアルミダイカスト品を得る第3工程とを備えたダイカスト方法を採用することも考えられる。しかしながら、このダイカスト方法において、第一のインジェクションにより第1工程で第1溶湯を注湯しつつ第1溶湯に圧力を加え、第一のインジェクションとは異なる第二のインジェクションにより第2工程で第2溶湯を注湯しつつ第2溶湯に圧力を加えることとすれば、多くのインジェクションが必要になり、設備の複雑さから、製造コストの高騰化を招来してしまう。
本発明は、上記従来の実情に鑑みてなされたものであって、広く特性の部分的な変化を実現可能であるとともにその部分間の密着力に優れるアルミダイカスト品を安価に製造することを解決すべき課題としている。
本発明のダイカスト方法は、第1溶湯及び第2溶湯は主要となる成分がアルミニウムであり、小キャビティ内に該第1溶湯を注湯しつつ該第1溶湯に圧力を加える第1工程と、該小キャビティ内で該第1溶湯の流動性が低くなった時点で該小キャビティを拡大して大キャビティとし、該大キャビティ内に該第1溶湯とはケイ素の含有量が異なる該第2溶湯を注湯しつつ該第2溶湯に圧力を加える第2工程と、該大キャビティ内で該第1溶湯及び該第2溶湯を固化してアルミダイカスト品を得る第3工程とを備え、
同一のインジェクションにより、前記第1工程で前記第1溶湯を注湯しつつ該第1溶湯に圧力を加えるとともに、前記第2工程で前記第2溶湯を注湯しつつ該第2溶湯に圧力を加えることを特徴とする。
このダイカスト方法では、主要となる成分がアルミニウムである第1溶湯及び第2溶湯を用い、まず第1工程において、小キャビティ内に第1溶湯を注湯しつつ第1溶湯に圧力を加える。そして、第2工程において、小キャビティ内で第1溶湯の流動性が低くなった時点で小キャビティを拡大して大キャビティとし、大キャビティ内に第1溶湯とはケイ素の含有量が異なる第2溶湯を注湯しつつ第2溶湯に圧力を加える。この後、第3工程において、大キャビティ内で第1溶湯及び第2溶湯を固化してアルミダイカスト品を得る。
また、このダイカスト方法は、同一のインジェクションにより、第1工程で第1溶湯を注湯しつつ第1溶湯に圧力を加えるとともに、第2工程で第2溶湯を注湯しつつ第2溶湯に圧力を加える。このため、多くのインジェクションが不要になり、設備の簡素さから、製造コストの低廉化を実現できる。
こうして得られるアルミダイカスト品では、第1溶湯からなる第1母材と第2溶湯からなる第2母材との成分はアルミニウムで共通する同種材料であるが、それぞれケイ素の含有量が異なっている。そして、複数の母材はお互いが冶金学的に一体に形成されている。このため、このアルミダイカスト品は、各母材によって部分的な強度、耐摩耗性、熱伝導性、線熱膨張係数、加工性の変更等、広く特性の部分的な変化を実現することができる。より具体的には、ケイ素の含有量が多い母材では高硬度、低線熱膨張係数の特性を発揮し、ケイ素の含有量が少ない母材では低硬度、高線熱膨張係数の特性を発揮する。
冶金学的に一体に形成されているとは、ある含有量のケイ素をもつアルミニウム合金のケイ素の配置を偏在させて各母材としたものとは異なり、ケイ素の含有量が異なる母材間の境界に酸化膜が存在しない部分が存在することを意味する。このため、このアルミダイカスト品は、異なる金属組織の複数の母材が優れた密着力の下で存在することとなる。このアルミダイカスト品では、その境界に全く酸化膜がない場合と、酸化膜が残っているものの、その酸化膜が連続しておらず、部分的に破壊されている場合とがある。もちろん、その境界にはろう材や溶接材が存在しない。さらに、このアルミダイカスト品は、さほどの製造工程の増加を生じず、かつ焼結品に比して形状の制限がなく、焼結品のように製造時に材料を粉末にする必要がないため、製造コストの面で有利である。
したがって、本発明のダイカスト方法によれば、広く特性の部分的な変化を実現可能であるとともにその部分間の密着力に優れるアルミダイカスト品を安価に製造することができる。このアルミダイカスト品をより局部的な強度向上、機械加工の容易性等が要求される例えばCO2圧縮機のハウジング、ピストン等に用いれば、そのCO2圧縮機の軽量化、小型化及びコストダウンを実現することができる。
複数の母材は全て溶湯によって形成され得る。この場合、溶湯以外のものを組み合わせた場合と比較して結合しやすい。
アルミダイカスト品は、母材が2種類に限定されないが、母材が2種類である場合には、3種類以上である場合に比べて成形がしやすい。
第2工程において、第2溶湯を第1溶湯に直接当たらないように注湯することが好ましい。これによって先に注湯された第1溶湯によって形成された母材の形状を維持し易い。
小キャビティ内で第1溶湯の流動性が低くなった時点とは、第1溶湯が内部は溶融状態であり、外殻は固化状態となった時点をいう。この時点で第2工程を行えば、第2工程で第2溶湯によって第1溶湯の外郭を再溶融することができる。第1溶湯の外郭は固化により酸化膜を形成し得るが、その酸化膜は第2工程の第2溶湯によって破壊される。
本発明のダイカスト方法は、例えば、第1アルミニウム合金がケイ素を16.0〜18.0質量%含有し、第2アルミニウム合金がケイ素を9.6〜12.0質量%含有している。発明者らはこのようなダイカスト方法によりアルミダイカスト品を製造し、その効果を確認した。この場合、第1アルミニウム合金を800〜850°Cで溶融して溶湯とし、第2アルミニウム合金を650〜700°Cで溶融して溶湯とすることが好ましい。
先に注湯する溶湯を後から注湯する溶湯に対して200°C程度高い温度で溶融することが好ましい。これにより、キャビティを形成するダイカスト用金型で先に注湯した溶湯が冷えても、後に注湯される溶湯まで極端に冷やされることがなく、優れたアルミダイカスト品を確実に製造することができる。
本発明のダイカスト装置は、主要となる成分がアルミニウムの第1溶湯を注湯するための第1圧入口と、該第1圧入口と連通する小キャビティとを形成する第1金型及び第2金型を備え、該第1金型及び該第2金型は、主要となる成分がアルミニウムの第2溶湯を注湯するための第2圧入口と、該小キャビティを拡大し、該第2圧入口と連通する大キャビティとを形成すべく相対移動可能に構成されているダイカスト用金型と、
該第1圧入口及び該第2圧入口に選択的に連通可能であり、該第1圧入口と連通した状態で該第1溶湯を注湯しつつ該第1溶湯に圧力を加え得るとともに、該第2圧入口と連通した状態で該第2溶湯を注湯しつつ該第2溶湯に圧力を加え得るインジェクションとを備えていることを特徴とする。
このダイカスト装置では、ダイカスト用金型の第1金型及び第2金型が第1圧入口と連通する小キャビティを形成するため、まず第1圧入口と選択的に連通するインジェクションによって第1溶湯を注湯しつつ第1溶湯に圧力を加えることが可能である。そして、第1金型及び第2金型が相対移動して小キャビティを拡大し、第2圧入口と連通する大キャビティを形成するため、小キャビティ内で第1溶湯の流動性が低くなった時点において、そのインジェクションを第2圧入口と選択的に連通させ、そのインジェクションによって第2溶湯を注湯しつつ第2溶湯に圧力を加えることが可能である。こうして、大キャビティ内に第1溶湯とは成分が異なる第2溶湯を注湯しつつ第2溶湯に圧力を加えることができる。この後、大キャビティ内で第1溶湯及び第2溶湯を固化してアルミダイカスト品を得ることができる。
以下、本発明を具体化した実施例を図面を参照しつつ説明する。
まず、図1〜5に示すダイカスト装置を用意する。このダイカスト装置はダイカスト用金型10と、このダイカスト用金型10に設けられた単一のインジェクション20とからなる。
ダイカスト用金型10では、固定型1と可動型2とが互いに離れる水平方向に移動可能に設けられており、固定型1の図中の左面には第1金型3が固定され、可動型2の図中の右面には第2金型本体4が固定されている。固定型1と可動型2との水平方向の移動により、第1金型3及び第2金型本体4は水平方向に型開き可能に構成されている。また、可動型2、第2金型本体4及び第1金型3は、固定型1に対し、上方に摺動可能に構成されている。
可動型2には第1金型3に向かうスライド穴2aが形成され、第2金型本体4にはスライド穴2aと連続して第1金型3に向かうスライド穴4aが形成されている。これらスライド穴2a、4aには、図1〜3に示すように、第1スライド型5aがピン6aにより水平移動可能に設けられているとともに、図4及び図5に示すように、第2スライド型5bがピン6bにより水平移動可能に設けられている。
図1に示すように、第1金型3の左面及び第1スライド型5aは小キャビティC1を形成している。第1金型3には小キャビティC1内に突出する固定ピン3cが固定されている。
また、図2〜5に示すように、第1スライド型5aがスライド穴2a、4a内を左方向に移動し、第2スライド型5bがスライド穴2a内に位置することにより、第1金型3の左面及び第2スライド型5bは、小キャビティC1より大きい大キャビティC2を形成する。第2金型本体4、第1スライド型5a及び第2スライド型5bが第2金型である。第1金型3、第2金型本体4、第1スライド型5a及び第2スライド型5bはNi−Cr−Mo合金からなる。
第1金型3には、小キャビティC1と水平に連通する第1圧入口3aと、大キャビティC2と水平に連通する第2圧入口3bとが形成されている。第1圧入口3aは小キャビティC1の下方に連通しており、第2圧入口3bは、小キャビティC1から離反し、大キャビティC2の下方に連通している。
固定型1にインジェクション20が設けられている。このインジェクション20は、第1圧入口3a又は第2圧入口3bと連通する射出スリーブ20aと、この射出スリーブ20a内を摺動するプランジャ20bと、プランジャ20bをロッドによって前進及び後退させるシリンダ20cとからなる。
以上のダイカスト装置を用い、まず第1工程において、図1に示すように、第1スライド型5aをスライド穴4a内に位置させる。また、小キャビティC1と連通する第1金型3の第1圧入口3aにインジェクション20の射出スリーブ20aを連通させる。この状態において、射出スリーブ20a内に第1溶湯M1を一定量入れ、図2に示すように、シリンダ20cによってプランジャ20bを前進させる。この第1溶湯M1は、Cuが4.0〜5.0質量%、Siが16.0〜18.0質量%、Mgが0.45〜0.65質量%、Znが1.5質量%以下、Feが1.3質量%以下、Mnが0.5質量%以下、Niが0.3質量%以下、Snが0.3質量%以下、Alが残部のADC14(第1アルミニウム合金)であり、800〜850°Cで溶融されている。こうして、小キャビティC1内に第1溶湯M1を注湯しつつ第1溶湯M1に圧力を加える。
そして、第2工程において、図3に示すように、小キャビティC1内で第1溶湯M1の流動性が低くなった時点で、第1スライド型5aを左方向に移動させ、図4に示すように、第2スライド型5bをスライド穴2a内に位置させる。この小キャビティC1内で第1溶湯M1の流動性が低くなった時点とは、第1溶湯M1が内部は溶融状態であり、外殻は固化状態となった時点である。こうして、小キャビティC1を拡大して大キャビティC2とする。また、図4に示すように、シリンダ20cによってプランジャ20bを後退させるとともに、大キャビティC2と連通する第1金型3の第2圧入口3bにインジェクション20の射出スリーブ20aを連通させる。この際、図3及び図4に示すように、第1溶湯M1からなる部分は固定ピン3cによって大キャビティC2内に保持されている。この状態において、インジェクション20の射出スリーブ20a内に今度は第2溶湯M2を一定量入れ、図5に示すように、シリンダ20cによってプランジャ20bを再度前進させる。この第2溶湯M2は、Cuが1.5〜3.5質量%、Siが9.6〜12.0質量%、Mgが0.3質量%以下、Znが1.0質量%以下、Feが1.3質量%以下、Mnが0.5質量%以下、Niが0.5質量%以下、Snが0.2質量%以下、Alが残部のADC12(第2アルミニウム合金)であり、650〜700°Cで溶融されている。こうして、大キャビティC2内に第2溶湯M2を注湯しつつ第2溶湯M2に圧力を加える。
こうして、この時点で第2工程を行えば、第2工程で第2溶湯M2によって第1溶湯M1の外郭を再溶融することができる。第1溶湯M1の外郭は固化により酸化膜を形成し得るが、その酸化膜は第2工程の第2溶湯M2によって破壊される。また、第1溶湯M1を第2溶湯M2に対して200°C程度高い温度で溶融しているため、ダイカスト用金型20で第1溶湯M1が冷えても、第2溶湯M2まで極端に冷やされることがない。また、第2圧入口3bが大キャビティC2の下方に連通しているため、第2溶湯M2が第1溶湯M1からなる部分に直接当たらず、第1溶湯M1からなる部分の形状を維持する。こうして、後述するアルミダイカスト品P1を確実に製造することができる。
この後、第3工程において、大キャビティC2内で第1溶湯M1及び第2溶湯M2を固化してアルミダイカスト品P1を得る。このように、このダイカスト方法は、同一のインジェクション20により、第1工程で第1溶湯M1を注湯しつつ第1溶湯M1に圧力を加えるとともに、第2工程で第2溶湯M2を注湯しつつ第2溶湯M2に圧力を加えるため、多くのインジェクションが不要になり、設備の簡素さから、製造コストの低廉化を実現できる。
こうして、図6(A)に示すように、アルミダイカスト品P1を得る。このアルミダイカスト品P1は、図6(B)に示すように、第1溶湯M1からなる第1母材M1と、第1母材M1とは酸化膜が存在しない部分のある境界によって一体に形成され、第2溶湯M2からなる第2母材M2とからなる。
このアルミダイカスト品P1は、第1母材M1と第2母材M2との成分が異なることから、部分的な強度、耐摩耗性、熱伝導性、線熱膨張係数、加工性の変更等、広く特性の部分的な変化を実現することができる。より具体的には、ADC14からなる第1母材M1は、引張強さ320MPa、0.2%耐力250MPa、伸び1%未満、硬さ108HB(10/500)、衝撃強さ3.8kJ/m2、ヤング率81.2GPa、密度2.73g/cm2、熱伝導率134W/m・K、線熱膨張係数18×10-6/K、導電率37%(IACS)等の特性を発揮する。一方、ADC12からなる第2母材M2は、引張強さ310MPa、0.2%耐力150MPa、伸び3.5%、硬さ86HB(10/500)、衝撃強さ8.1kJ/m2、密度2.68g/cm2、熱伝導率96W/m・K、線熱膨張係数21×10-6/K、導電率23%(IACS)等の特性を発揮する。
また、このアルミダイカスト品P1では、第1母材M1が第1溶湯M1によって形成されていることからその成分に基づいて同一の金属組織となり、第2母材M2が第2溶湯M2によって形成されていることからその成分に基づいて同一の金属組織となり、第1母材M1と第2母材M2との境界は金属組織は異なるものの酸化膜が存在しない部分が存在していることとなる。このため、このアルミダイカスト品P1は、異なる金属組織の第1母材M1及び第2母材M2が優れた密着力の下で存在することとなる。このため、このアルミダイカスト品P1は優れた耐久性を発揮することができる。
さらに、このアルミダイカスト品P1は、さほどの製造工程の増加を生じず、かつ焼結品に比して形状の制限がなく、焼結品のように製造時に材料を粉末にする必要がないため、製造コストの面で有利である。
したがって、このダイカスト方法によれば、広く特性の部分的な変化を実現可能であるとともにその部分間の密着力に優れるアルミダイカスト品P1を安価に製造することができる。こうして得られるアルミダイカスト品P1をより局部的な強度向上、機械加工の容易性等が要求される例えばCO2圧縮機のハウジング、ピストン等に用いれば、そのCO2圧縮機の軽量化、小型化及びコストダウンを実現することができる。
上記実施例と同様のダイカスト方法により、ベーン型圧縮機のベーンを製造することも可能である。この場合、ベーンの先端部分を高硬度の母材とし、他の部分を低硬度の母材とする。
また、上記実施例と同様のダイカスト方法により、ピストン型圧縮機のピストンが摺動するシリンダブロックを製造することも可能である。この場合、シリンダブロックの摺動部分を高硬度の母材とし、他の部分を低硬度の母材とする。
さらに、上記実施例と同様のダイカスト方法により、ヒートシンク部品を製造することも可能である。この場合、受熱部分を高熱伝導性の母材とする。
また、上記実施例と同様のダイカスト方法により、種々の圧縮機の軸受部分を製造することも可能である。この場合、回転部分を鉄系材料からなる駆動軸に近い線熱膨張係数の母材とする。
なお、上記実施例では、可動型2、第2金型本体4及び第1金型3が固定型1に対して上方に摺動可能に構成されていたが、固定型1が可動型2、第2金型本体4及び第1金型3に対して下方に摺動可能に構成されていてもよい。固定型1と可動型2、第2金型本体4及び第1金型3とが相対的に上下に摺動可能に構成されていればよい。
本発明は、圧縮機のハウジング、ピストン等、ある程度の強度を有しつつ軽量性が要求される多くの部品の製造方法に利用可能である。
実施例のダイカスト用金型の断面図である。 実施例のダイカスト用金型の断面図である。 実施例のダイカスト用金型の断面図である。 実施例のダイカスト用金型の断面図である。 実施例のダイカスト用金型の断面図である。 実施例のアルミダイカスト品に係り、図Aは断面図、図Bは要部拡大図である。
符号の説明
M1…第1溶湯、第1母材
M2…第2溶湯、第2母材
C1…小キャビティ
C2…大キャビティ
P1…アルミダイカスト品
20…インジェクション
3a…第1圧入口
3b…第2圧入口
3…第1金型
4、5a、5b…第2金型
10…ダイカスト用金型

Claims (6)

  1. 第1溶湯及び第2溶湯は主要となる成分がアルミニウムであり、小キャビティ内に該第1溶湯を注湯しつつ該第1溶湯に圧力を加える第1工程と、該小キャビティ内で該第1溶湯の流動性が低くなった時点で該小キャビティを拡大して大キャビティとし、該大キャビティ内に該第1溶湯とはケイ素の含有量が異なる該第2溶湯を注湯しつつ該第2溶湯に圧力を加える第2工程と、該大キャビティ内で該第1溶湯及び該第2溶湯を固化してアルミダイカスト品を得る第3工程とを備え、
    同一のインジェクションにより、前記第1工程で前記第1溶湯を注湯しつつ該第1溶湯に圧力を加えるとともに、前記第2工程で前記第2溶湯を注湯しつつ該第2溶湯に圧力を加えることを特徴とするダイカスト方法。
  2. 前記第2工程において、前記第2溶湯を前記第1溶湯に直接当たらないように注湯する請求項1記載のダイカスト方法。
  3. 前記第1溶湯が内部は溶融状態であり、外殻は固化状態となった時点で前記第2工程を行い、該第2工程で前記第2溶湯によって該第1溶湯の該外郭を再溶融する請求項1又は2記載のダイカスト方法。
  4. 前記第1溶湯はケイ素を含有する第1アルミニウム合金であり、前記第2溶湯は、該第1溶湯よりもケイ素の含有量が少なく、該第1アルミニウム合金より低い温度で溶融される第2アルミニウム合金である請求項1乃至3のいずれか1項記載のダイカスト方法。
  5. 前記第1アルミニウム合金はケイ素を16.0〜18.0質量%含有し、前記第2アルミニウム合金はケイ素を9.6〜12.0質量%含有している請求項4記載のダイカスト方法。
  6. 主要となる成分がアルミニウムの第1溶湯を注湯するための第1圧入口と、該第1圧入口と連通する小キャビティとを形成する第1金型及び第2金型を備え、該第1金型及び該第2金型は、主要となる成分がアルミニウムの第2溶湯を注湯するための第2圧入口と、該小キャビティを拡大し、該第2圧入口と連通する大キャビティとを形成すべく相対移動可能に構成されているダイカスト用金型と、
    該第1圧入口及び該第2圧入口に選択的に連通可能であり、該第1圧入口と連通した状態で該第1溶湯を注湯しつつ該第1溶湯に圧力を加え得るとともに、該第2圧入口と連通した状態で該第2溶湯を注湯しつつ該第2溶湯に圧力を加え得るインジェクションとを備えていることを特徴とするダイカスト装置。
JP2003394237A 2003-11-25 2003-11-25 ダイカスト方法及びダイカスト装置 Pending JP2005152934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003394237A JP2005152934A (ja) 2003-11-25 2003-11-25 ダイカスト方法及びダイカスト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003394237A JP2005152934A (ja) 2003-11-25 2003-11-25 ダイカスト方法及びダイカスト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005152934A true JP2005152934A (ja) 2005-06-16

Family

ID=34720367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003394237A Pending JP2005152934A (ja) 2003-11-25 2003-11-25 ダイカスト方法及びダイカスト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005152934A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106270453A (zh) * 2016-08-23 2017-01-04 张家港华日法兰有限公司 一种多层次法兰的加工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106270453A (zh) * 2016-08-23 2017-01-04 张家港华日法兰有限公司 一种多层次法兰的加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106238699B (zh) 通过挤压铸造或半固态金属成形和后热处理使用原位成形的增强相制作铝或镁基复合材料发动机缸体或其他零件的方法
KR102288185B1 (ko) 밸브 시트 링
Flemings Semi-solid forming: the process and the path forward
JPH10296424A (ja) 金型で加圧鋳造成形された非晶質合金成形品の製造方法及び装置
CN102994784A (zh) 强磁场复合变质剂细化过共晶铝硅合金中相组织的方法
JP2000343199A (ja) 金型方案、ダイカスト鋳造法及びダイカスト製品
Chen et al. A novel method for net-shape forming of hypereutectic Al–Si alloys by thixocasting with powder preforms
KR20160149337A (ko) 베어링 인서트 주조용 다이캐스팅 금형과 금형을 이용한 베어링 인서트 제조방법 및 그로부터 제조된 베어링 인서트
JPS6029431A (ja) 合金の製造方法
KR20090095652A (ko) 저융점 주조 금속 부품의 보강 방법
US6086688A (en) Cast metal-matrix composite material and its use
US8966751B2 (en) MMC cylinder liner and method for producing the same
JP2005138159A (ja) アルミダイカスト品、ダイカスト方法及びダイカスト用金型
JP2005177834A (ja) ダイカスト方法
JP2008221220A (ja) ダイカストマシン用スプールブッシュ
JP2005152934A (ja) ダイカスト方法及びダイカスト装置
CN109890534A (zh) 具有围绕内插入件浇铸的外部件的复合部件及其制造方法
JP2005177833A (ja) ダイカスト方法
JP2008212981A (ja) マグネシウム及びマグネシウム合金構造体及びその製造方法
JP2002059251A (ja) ダイカストマシン用湯口ブッシュ
AU2006210029A1 (en) Permanent mould for casting light metal casting materials and use of said type of permanent mould and a casting material
JP4273963B2 (ja) ダイカスト用金型およびダイカスト鋳造方法
Mohammed et al. Self-compacting high density tungsten–bronze composites
EP2706127A1 (en) Complex magnesium alloy member and method for producing same
JP2008260048A (ja) 鋳造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20061102

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081127

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20090707

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091104