JP2005152436A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005152436A5
JP2005152436A5 JP2003397654A JP2003397654A JP2005152436A5 JP 2005152436 A5 JP2005152436 A5 JP 2005152436A5 JP 2003397654 A JP2003397654 A JP 2003397654A JP 2003397654 A JP2003397654 A JP 2003397654A JP 2005152436 A5 JP2005152436 A5 JP 2005152436A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gaming machine
game media
variable display
start operation
input means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003397654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005152436A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003397654A priority Critical patent/JP2005152436A/ja
Priority claimed from JP2003397654A external-priority patent/JP2005152436A/ja
Publication of JP2005152436A publication Critical patent/JP2005152436A/ja
Publication of JP2005152436A5 publication Critical patent/JP2005152436A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 遊技媒体を仮想遊技媒体として記憶管理する仮想記憶機能を有し、
    絵柄を可変表示する可変表示手段と、
    記憶管理された遊技媒体から所定数の遊技媒体を投入するための入力手段と、
    前記可変表示手段を始動させる始動操作手段と
    を備えた遊技機であって、
    前記入力手段及び前記始動操作手段を、遊技者による片手を使った一回の動作で操作可能に構成した遊技機。
  2. 遊技媒体を仮想遊技媒体として記憶管理する仮想記憶機能を有し、
    絵柄を可変表示する可変表示手段と、
    記憶管理された遊技媒体から所定数の遊技媒体を投入するための入力手段と、
    前記可変表示手段を始動させる始動操作手段と
    を備えた遊技機であって、
    前記入力手段及び前記始動操作手段を、遊技者による同一方向への片手を使った一回の動作により、入力手段、始動操作手段の順で連続して操作されるように構成した遊技機。
  3. 前記入力手段及び前記始動操作手段の操作方向を同一とし、両手段をその操作方向に沿って並設した請求項1又は2に記載の遊技機。
  4. 前記入力手段及び前記始動操作手段を互いに近接した位置に設けた請求項3に記載の遊技機。
  5. 前記操作方向を上下方向とした請求項3又は4に記載の遊技機。
  6. 前記入力手段及び前記始動操作手段を遊技機前面より手前側に延びるようにして設けると共に、前記入力手段の手前側先端部を前記始動操作手段の手前側先端部よりも後退させた請求項1乃至5のいずれかに遊技機。
  7. 遊技媒体を仮想遊技媒体として記憶管理する仮想記憶機能を有する遊技機において、
    遊技機本体内に、複数列から構成され各列ごとに複数の絵柄が表示された可変表示手段を収容し、遊技機本体の前面側には、可変表示手段を透視する窓の形成された遊技パネルを有する前面扉を設け、同前面扉の前記遊技パネル下側には、所定方向に操作することで可変表示手段を始動させるスタートレバーを設け、
    記憶管理された遊技媒体から所定数の遊技媒体を投入するためのベットレバーを前記スタートレバーに対するカバー形状に形成して、そのスタートレバーに前記所定方向から被せるようにして設けた遊技機。
  8. 前記スタートレバーの先端部には球体を設け、前記ベットレバーの先端部を前記球体の外形の略半分を覆うような略半球形状に形成した請求項7に記載の遊技機。
JP2003397654A 2003-11-27 2003-11-27 遊技機 Withdrawn JP2005152436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003397654A JP2005152436A (ja) 2003-11-27 2003-11-27 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003397654A JP2005152436A (ja) 2003-11-27 2003-11-27 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005152436A JP2005152436A (ja) 2005-06-16
JP2005152436A5 true JP2005152436A5 (ja) 2007-01-18

Family

ID=34722752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003397654A Withdrawn JP2005152436A (ja) 2003-11-27 2003-11-27 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005152436A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007000414A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Samii Kk スロットマシン
JP2007190143A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Samii Kk 遊技機
JP2008018173A (ja) 2006-07-14 2008-01-31 Sophia Co Ltd 遊技機
JP5853252B2 (ja) * 2011-02-24 2016-02-09 株式会社高尾 回胴式遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007307252A5 (ja)
JP2008005934A5 (ja)
JP2005152436A5 (ja)
JP5364416B2 (ja) 遊技機
JP2010274138A5 (ja)
JP5251054B2 (ja) 遊技機
JP2015100531A (ja) 遊技機
JP2008011882A5 (ja)
JP2008011885A5 (ja)
JP2009072223A5 (ja)
JP2009061059A5 (ja)
JP2008005935A5 (ja)
JP2008307110A5 (ja)
JP2006230556A5 (ja)
JP2010200782A5 (ja)
JP2018038931A5 (ja)
JP5860444B2 (ja) 遊技機
JP2010264036A5 (ja)
JP2008005928A5 (ja)
JP5724957B2 (ja) パチンコ遊技機の演出役物装置
JP2006150137A5 (ja)
JP2008068007A5 (ja)
JP2007105521A5 (ja)
JP5827652B2 (ja) 遊技機
JP2010200772A5 (ja)